14/02/10 02:41:48.06 KGecCySn0
セル越
982:名無しさん@恐縮です
14/02/10 02:43:12.35 hFUoB4fYO
岡崎
香川、本田、清武
遠藤、細貝(長谷部)
長友、今野、吉田、内田
川島でいいよ
983:名無しさん@恐縮です
14/02/10 02:57:08.34 CQ9taL5j0
>>968
凄いってヤンキースには1億弱しか入らんよ
日本からの放映権なんて
984:名無しさん@恐縮です
14/02/10 02:58:01.87 MX5KKmcqO
>>968
払ってる相手はヤンキースじゃなくMLBな
ヤンキースの今年の強化費550億のうち半分が田中に充てられた
こりゃスポンダなんて比較にならないプレッシャーだぜ
スポンダは記者会見の英語でホルホルしてたあの時には
すでに求められた仕事は終わってたんだよな
985:名無しさん@恐縮です
14/02/10 03:01:52.48 co9CY5jc0
田中は働かないと井川になるよ
986:名無しさん@恐縮です
14/02/10 03:03:31.45 VL3oqRHz0
サカ豚がまた野球に嫉妬していたw
987:名無しさん@恐縮です
14/02/10 03:11:36.40 tVvxBo2b0
セルシオ
988:名無しさん@恐縮です
14/02/10 03:11:57.17 CQ9taL5j0
>>971
アホ本田には実力を示す報道が全然ねーんだよ
田中はNPBでの記録的な実績とメジャーからの超大型金額オファー
ヤンキースで求められる具体的な成績が報道のメインだったけど
本田の場合サングラスと時計があーだこーだ、移籍するACミランは凄いとこアピール報道
どこも本田が移籍金0円の売れ残りで今のACミランは借金まみれの落ちぶれたチームという事と
そこに電通によるジャパンマネー移籍した本田
という真実を伝えていない
本田の移籍報道はメディアによる自作自演の捏造まみれじゃないか
989:名無しさん@恐縮です
14/02/10 03:18:02.53 bVAKsKfy0
越後屋さん
990:名無しさん@恐縮です
14/02/10 03:18:57.02 MfKfrPka0
【野球】野球はオジサン系スポーツとされ、サッカーに比べれば女性ファンは少ない 巨人などが女性獲得に乗り出しているが、まだまだ地味★4
スレリンク(mnewsplus板)
991:名無しさん@恐縮です
14/02/10 03:23:34.90 w9ImkU00O
>>988
捏造の意味分かってる?
992:名無しさん@恐縮です
14/02/10 03:25:26.25 2ak5EJpA0
本田の報道といえば美容師を日本から呼んでる件もあるな
年間2000万だそうだ
まあしかし電通は当てが外れたな
993:名無しさん@恐縮です
14/02/10 03:27:20.33 1hcRi5Py0
でもまあ日本人はメジャーリーグなんて全く興味ないからな
ゴキローの試合ですら視聴率1%以下
海外サッカーのほうが人気あるね
994:名無しさん@恐縮です
14/02/10 03:38:50.83 CQ9taL5j0
マスゴミが報道しなかった本田の移籍の真実
・本田はロシアリーグで実績を残せていなかった
・本田の移籍金設定は10億円~15億円だったが欧州サッカーでは安い部類で1流選手には程遠い金額設定
・しかし本田を欲しがってオファーを提示したクラブは全くいなかった
・FA前最後の移籍期間で金額設定を5億円まで下げたが5億円以上の金額を提示したクラブはなかった
・売れ残った本田は移籍金0円で赤字まみれの低迷しているACミランに移籍
・電通がACミランに本田の年俸以上の金額を払う契約を結んでいたことが判明
・ジャパンマネーを目論んで背番号10をまだ何の活躍もしていない本田につける事を許可
・2部リーグの超格下相手にごっつあんゴールでマスゴミはトップニュースで報道
995:名無しさん@恐縮です
14/02/10 03:39:53.87 YBztlOPj0
>Jリーグは昔の日本サッカーリーグの延長線上で、まだまだ企業スポーツのままなんだ。
>それはプロスポーツ文化が根付いていないし
プロスポーツ文化が根付いて、企業スポーツじゃないものなんて日本にあるんですか?
996:名無しさん@恐縮です
14/02/10 03:41:11.40 CQ9taL5j0
>>993
松坂ダルのデビュー戦は10%くらいとったけど
本田のデビュー戦は何%だったの?ww
まさか不人気すぎて地上波なしとかw
997:名無しさん@恐縮です
14/02/10 03:50:03.16 CQ9taL5j0
>>991
0円移籍で超VIP契約報道って捏造でしかないと思うんだけど
サカ豚ってよくイチローやダルや田中に対してジャパンマネー移籍とか言えるよなw
恥ずかしい連中だな
998:名無しさん@恐縮です
14/02/10 04:37:18.66 1hcRi5Py0
ゴキローは任天堂マネー
松井はコマツマネーだっけ(笑)
おかげでSEAは弱すぎてサッカーに食われたンゴw
999:名無しさん@恐縮です
14/02/10 04:39:15.38 1hcRi5Py0
日本でのMLBの人気のなさエピソードをもう1つ
なんと!
1000:名無しさん@恐縮です
14/02/10 04:40:03.16 1hcRi5Py0
視聴率が深夜のカラーバー以下(震え声)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。