14/02/05 10:16:19.92 0
平成8年以降に佐村河内さんの作品として発表された曲としては、「交響曲第1番HIROSHIMA」
のほか、東日本大震災のあと、被災地で交流していた少女のために作曲したとされる
「ピアノのためのレクイエム イ短調」や、それを発展させた「ピアノ・ソナタ第2番」などがあります。
また、ソチオリンピックに出場するフィギュアスケートの高橋大輔選手が、ショートプログラムで
使用する曲「ヴァイオリンのためのソナチネ」も、おととし発表しています。
佐村河内さんの代わりに作曲していたとされる作曲家に対し、NHKは取材を申し込んでいますが、
これまでのところ回答はありません。
NHKはこれまで、NHKスペシャルなどの番組やニュースで、佐村河内氏を取り上げました。
取材や制作の過程で、検討やチェックを行いましたが、本人が作曲していないことに気付くことが
できませんでした。
視聴者の皆様や、番組の取材で協力していただいた方々などに、深くおわびいたします。
3:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:16:48.06 qe2E5ORK0
見た目も名前のセンスもチョン丸出しなんだけど
4:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:16:57.56 6WHAxnIP0
↓高橋大輔が一言
5:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:18:00.18 HVaScQdX0
youtubeのコメ欄で絶賛してるバカども恥ずかしいなwww
6:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:18:03.14 Xw4s60eG0
今からでも遅くない
マンボにしろ
7:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:18:05.12 e4eMLCfO0
医者の振りや弁護士 科学者の振りしたって
専門的なこと技術的なこと知らないからすぐバレてしまうよね
作曲しかも交響曲だって同じなんだろ
どうしてNHKは長時間取材してるのに気が付かなかったんだ
専門的な知識はこいつ持っていないんだろ
どうしてNHKは奇跡の詩人の時も気が付かなかったんだ
誰がどう見ても母親が手を動かしていたのに・・・・
8:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:18:11.55 e/sVX2dV0
いかにもサヨクがやりそうなことですな~w
9:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:18:15.52 WOqPBnnn0
ネトウヨの在日認定入りましたー
10:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:18:22.93 JNORqGqS0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
11:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:18:36.46 s84HDX1K0
佐村河内守か。
従五位の下くらいかな?
12:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:18:49.11 5QoICqLc0
>>1
紅白で進撃の巨人のOP曲歌ったおっさんにそっくり
13:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:18:51.96 l/WDofF80
152 :可愛い奥様:2014/02/05(水) 09:06:26.73 ID:4f4/IWQY0>>149
振付師がNHKのドキュメンタリーでこの作曲家か曲のこと知って採用したんだよ。だからそこには変な陰謀はない。
五輪であちこち特集されてるからゴースト作曲家とお金で揉めたか、イメージダウン狙ったか…いずれにせよなんで今って感じだ。高橋本人の耳にはもう入ってるのかな
14:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:18:55.32 RqXShJRg0
NHKのドキュメンタリー
URLリンク(www.dailymotion.com)
15:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:19:00.03 aS4salPL0
これってバレたからゲロったの?
16:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:19:04.62 oYToEScw0
本人が全面降伏、謝罪か。この手の騒動では珍しいパターンではある
17:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:19:10.65 3RxfDS7Y0
原爆被害者をアピールする為にマスゴミが持ち上げたら詐欺師でした
18:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:19:14.94 PjmFDAK50
NHKはグルなのか阿呆なのかどっちでしょうかw
19:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:19:24.70 l/WDofF80
160 :可愛い奥様:2014/02/05(水) 09:31:55.59 ID:RM+KYNcA0ゴースト作曲の佐那河内って人、耳が聞こえないっていうのにも疑問符がつくって話が出てるね。
経歴見たけど胡散臭さのオンパレードで笑ったw
法則発動とも言われてるけど
音楽学校に行ったわけでもなく全て独学とか・・・どっかのコンクールで賞をとったとかそういう客観的な評価を得た形跡がないよね。
たまたまゲーム音楽でちょっと売れたけど才能が枯渇して
実は耳が聞こえなくなってきたーっていう障害ネタに逃げて嘘に嘘を塗り重ねてきた臭がプンプンする。
URLリンク(www.samonpromotion.com)
20:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:19:51.36 K6q3qOhZ0
昔好きな作曲家のスレ覗いたらコイツの狂信者に荒らされてたから
あまり良い印象持ってなかった
21:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:19:54.51 Ajr+XYbi0
スゲー
ロックバンドみたいな作曲法だ
22:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:20:06.71 l/WDofF80
162 :可愛い奥様:2014/02/05(水) 09:36:37.41 ID:RM+KYNcA0>>160つづき
こんな話も出てる
名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/02/05(水) 09:07:11.51 ID:ChJ5k+X+0
明日午後2時にニューオータニでこの記事に関する会見を開くよ。
でもこいつは理由を付けて逃げるかもしれない。
ちなみに楽曲提供をしていたのは某音大の先生。
何曲か提供して佐村河内の耳の詐病と胡散臭い売り方を恐れて縁を切りたがっていたけど、
佐村河内が音大の職を失わせてやるとの脅迫を行ってゴーストライターを続けさせていた。
佐村河内は売れないロックボーカルなので楽譜の読み書きすらできない。
勿論作曲なんかしてない。
23:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:20:08.91 moIYFTPf0
やっぱりなwww
ツンボにはロクな人間がいないからわかってたwwwwwwwwwwwwwwww
24:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:20:16.36 N0/d+Mll0
リーガルハイはノンフィクション
25:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:20:17.70 e/sVX2dV0
>>18
グルでしょうな
サヨクの巣窟だしw
26:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:20:20.05 BgXk7OWv0
いまさらかよ!
って何か問題でも?
27:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:20:28.38 LkFzcP2E0
徳島県出身なので
佐那河内村と見間違えた
28:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:20:53.90 Mj18lJm30
三枝さんはゴーストの作曲力も当然評価するのかな
29:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:21:01.86 9v4h5sXY0
ちゃんと発音よく話していて本当に耳が聞こえないのか??と怪しかった
30:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:21:06.61 X52MWwRm0
奇跡の詩人の再犯ですねNHK
解体しろよ
31:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:21:15.15 JoGEZIXk0
nhkでやった時に胡散臭いと思ってた人多数
32:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:21:15.66 HTyyDVz50
ベートーベンはマジ天才だってことだな。
33:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:21:20.21 KkK2R4Bg0
佐むら…かわちのかみ?って読むの?
34:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:21:26.76 jFxCE0Do0
難聴も怪しくね?
35:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:21:29.11 QTfcWI6v0
オヅラ番組で『氏は作曲者にイメージを伝えて作曲させた。
これは共同作品だ』とかバ家裁が喚いていたけど
共同作品で良いのかねぇ・・・
36:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:21:31.87 Jur9OWK80
>>1
この話に踊らされたのも今叩いてるのも同じレベルの馬鹿
37:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:21:43.11 PLB9MmvE0
俺も今まで騙していたけど
2ちゃんにはゴーストライター(妹だけど)に
全部書いてもらってた
38:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:21:47.87 pvzGEOc+0
>>22
音大の先生いい曲書いたな
39:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:21:54.80 upP8tnIX0
まだかなまだかなー?文春か新潮、まだかなー?
40:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:22:28.72 L+FkKSd10
目も耳も凄く良い健康な詐欺師だと思う。
41:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:22:32.93 QTfcWI6v0
>>34
『スティービーワンダー、実は見えている?』という
昔のネタを思い出した
42:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:22:40.10 OYtjHxrmO
普通に詐欺やん
43:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:22:41.08 pvzGEOc+0
>>32
だね
44:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:22:56.07 P9ABJhqv0
ゴーストさんがもう公表するっつって準備始めてたんだっけ?
先越されたら完全に悪者になるから慌てて謝罪してダメージ最小限
…って感じかね
45:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:22:57.69 c8OKAjg50
335 :公共放送名無しさん [↓] :2013/03/30(土) 23:11:30.53 ID:xrdlJL79 (1/5)
NHKがこれやると胡散臭い
354 :公共放送名無しさん [↓] :2013/03/30(土) 23:12:14.51 ID:FGlgiAyE (1/2)
サングラスかけてるから目が悪いのかと思った
329 :公共放送名無しさん [↓] :2013/03/30(土) 23:11:21.86 ID:5Lu03PTA (1/6)
なんやこの漫画みたいなおっさんは
348+1 :公共放送名無しさん [↓] :2013/03/30(土) 23:11:56.87 ID:O0hecc5s (1/2)
ああこの人か なんか胡散臭いんだよね
424 :公共放送名無しさん [↓] :2013/03/30(土) 23:14:17.55 ID:wazLczgq (3/8)
>>348
あーそうなんだ
やはり俺の「反吐が出るわこういうの」センサーに
間違いはなかった( ・`ω・)
426+2 :公共放送名無しさん [↓] :2013/03/30(土) 23:14:18.08 ID:tFHjPywy
『奇跡の詩人』以降、疑り深くなりましたw
46:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:23:03.60 xqeNuNou0
叩かれても耳聴こえないなら大丈夫だな
47:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:23:12.35 auEnAF4Z0
メディアが過剰に持ち上げるのは十中八九黒い影有り
48:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:23:15.41 9v4h5sXY0
いかにも怪しい人だとわかりそうなものなのに
初めて見た時からエセなんとか師のようだと思っていた
49:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:23:22.97 Ihb+wm6w0
日本コロムビアなのか。返品受け付けろよ。
50:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:24:03.15 GEpior5u0
製造元と販売元
51:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:24:25.90 oYyzOqlv0
NHKで放送された時も、実況スレでは「胡散臭すぎるwww」てレスがほとんどだったな
また2ちゃんの正しさが証明されたのか・・・2ちゃん強すぎw
俺としてはニュートラルな感じで見てたつもりだったけど、とにかく騙されなくて良かった
52:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:24:32.81 3vjiacAD0
奇跡の詩人の時もそうだけど
特集番組の一部分を見ただけの視聴者でもアレ?と思う部分が多々あるのに
密着取材してるやつらが色々気付かないわけがないはずだけど
53:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:24:43.60 SA8ICGYU0
浪速のベートーベンさんに叱ってもらおう
54:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:24:43.82 3t593q/oi
広島だの被災地だの障害だの、いろんなもの音楽商売に
詰め込んだ挙句に、曲も自分で作ってませんでした
って、舐めてるよな
55:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:25:24.68 AVLFmg5P0
>>14
最初の一分見ただけでうさん臭い
56:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:25:36.90 Z+vfSQ9rO
>>35
作曲家100人にそのイメージとらやらを伝えて100人とも同じ曲が出来ればおk
57:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:25:46.13 oYToEScw0
記者会見で、後ろから呼びかけられて思わず振り向く、とか、壮絶な笑いを提供してほしい
58:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:26:00.10 3t593q/oi
>>52
思うに、取材者も、ジャーナリストじゃなくて、信者状態になってんじゃね?
ああいう番組になっちゃうときって
59:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:26:10.33 kkF2wS/d0
かわちのかみだと
60:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:26:37.61 6XbJ6qPkP
日本は電◯スターシステムだから
61:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:26:38.59 e4eMLCfO0
奇跡の詩人を知ってる人は またかぁで終わりですよね
概要
URLリンク(ja.wikipedia.org)
動画
URLリンク(www.youtube.com)
62:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:26:55.31 YUhnArT80
天下のNHKが詐欺に加担しちゃったわけかw
NHK内のリベラル派にとっては痛手、モミー会長にとってはある意味渡りに船だな
63:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:26:57.67 1NIJaqyW0
浪速のモーツァルトは別髪
64:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:27:34.58 yl7hG3i/0
そんなの大体わかっている、今更って感じ。
65:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:27:39.03 aS4salPL0
>>53
モーツァルトだろとマジレス
66:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:27:45.95 ZQmBbzwP0
佐村河内氏のゴースト疑惑 NHKは知っていた?高橋への影響は…
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
>人気を後押ししたのが昨年3月31日に放送されたNHKスペシャルのドキュメンタリー番組「魂の旋律~音を失った作曲家~」。朝の人気情報番組「あさイチ」でも取り上げ、CDは累計18万枚というクラシック作品では異例の大ヒットとなった。
>NHKは制作したフリーのディレクターに詳しい制作過程を聴くなど調査を開始。スポニチ本紙の取材でも「確かに共同制作者的な存在はいる」と、いわゆるゴーストライターの存在を認めていた関係者もいるだけに、問題化するのは必至だ。
籾井、調査しっかりやれよ。
67:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:28:01.80 iPE0/Fly0
ここまで節操なく赤っ恥なパクりをするのもめずらしいwwwwwwwwwwwwwwwwww
今やディズニー並に著作権に糞うるさい糞ジャニは、
かつては露骨な著作権違反の犯罪行為をしまくってましたwwwwwwwwwwwwwwwww
イントロに注目! ジャニーズJrスペシャル 「 ベルサイユのばら 」 ( 1975年 作曲鈴木邦彦 )
www.youtube.com/watch?v=T01kWv-EwsA
0分31秒~ Rick Wakeman - Catherine Of Aragon ( 1973年 作曲Rick Wakeman )
www.youtube.com/watch?v=toaRG0PX-rU#t=0m31s
68:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:28:05.52 9v4h5sXY0
辻井さんとかさ本物の人とは明らかに違う胡散臭さを放っていたんだよな
69:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:28:16.15 CmKVHcXtO
>佐村河内守
ミドルネーム入ってる?
70:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:28:16.60 4J6WB8P/0
NHKが朝から謝罪してたね
胡散臭さぷんぷんだったよね
71:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:28:19.00 AAP7KoGU0
酷い詐欺だな
こういうのバカなババアとかが引っかかって買ってるんだろうな
72:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:28:40.14 ev5d5fqN0
結局みんな
曲そのものに感動してたわけじゃなかった
って
ゲロってるわけかあ
ご愁傷さんま
73:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:28:40.43 2wOr1CVL0
ルックスをガチガチに作ってる時点でぁゃしぃ杉
74:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:29:04.01 T6UeU//50
現代のベートーベンというが、ベートーベンは、伝音性難聴で骨伝導で音を聞くことが
できたんだよ。
この人は、感音性難聴だから、外部の音は聞こえないはずなのに
作曲しているから、身体の中に残っている記憶だけで作曲しているのだろうか
そんなことできるのだろうかと疑問を持ってた。
今回の件はちょっと納得。
75:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:29:09.31 k0Dv99AR0
ただ耳に障害があるということで、いつのまにか美談、お涙頂戴話にすりかえられそう
76:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:29:14.25 oEe/fx9+0
ウチの婆さんがこの人のファンなんだよ
老い先が短いからこの事実を知るとショック死するかもしれない
77:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:29:26.16 z+sO9aLy0
www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/05/kiji/K20140205007523190.html
佐村河内氏のゴースト疑惑 NHKは知っていた?高橋への影響は…
www.cdjournal.com/main/news/samuragoch-mamoru/56824
フィギュア高橋大輔選手プログラム使用曲「ヴァイオリンのためのソナチネ」
今回、競技用の最新編集ヴァ-ジョンが「ソチで輝け!出場記念 ~ヴァイオ
リンのためのソナチネ」として、2月5日(水)より配信限定リリース。
woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/05kyodo2014020501000858
特定の人物が十数年作曲 佐村河内さん側が経緯説明
78:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:29:34.18 Av5pr+1z0
ゴーストライターなんて最近では当たり前なんだけどね。
報酬や待遇で揉めたんだろうね。
特定の個人名の作品を多くの者達が作り出すというシステムを用いるのが
ヒット作を生み出すには有効な手段というのは群舞をするグループなどを
観れば解ると思うんだけどね。
まぁ、報酬、待遇、金の問題だね。
79:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:29:43.05 t86reH2L0
以前、この人の曲を韓国人がピアノで演奏していたのを観て
佐村河内守氏自身も韓国人かもと思っていた
80:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:29:43.71 hR/YBTP40
>>高校卒業後は、現代音楽の作曲法を嫌って音楽大学には進まず、独学で作曲を学ぶ。
現代音楽の作曲方法は嫌いなんだよ。嘘はついてない。
81:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:29:48.15 kOnK/L+o0
曲を評価してるのならなんら問題はない
真の作曲家にも金も払ってるだろ
返品受付でいいが返品する人間って恥ずかしい人間だって証明することになるw
佐村河内守は終わったかもしれないね
82:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:29:49.44 aS4salPL0
河内家菊水丸が
↓
83:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:30:00.13 ObOfkebr0
エアバンドならぬエア作曲家まで出てきちゃったか
84:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:30:04.52 iPE0/Fly0
難聴なのにグラサンっていうギミックからして胡散臭さ丸出しだったろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:30:09.98 4J6WB8P/0
確か、アマゾンのクラシックアルバムで一位になってたよね
買っちゃった人は今どんな気持ち?
86:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:30:10.62 JqLycosV0
日本人はねテレビなどのメディアを真に受けて人生までも影響されまくる
いわばせいぜい初等教育を終えた12歳程度の民族なんだよ。
87:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:30:10.62 8GhLJPRF0
バナメイ作曲家
88:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:30:28.06 TFiZ85I20
文字盤を指さして文字を作る
奇跡の詩人だっけ?
あれおかしいと思ってなかったのかなぁ
89:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:30:42.55 5yZAfE+1P
真後ろで小銭を落として反応するか見てみたい
90:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:30:44.42 9v4h5sXY0
この人も電通なのか?
本当の作曲者は大丈夫なんだろうか…
91:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:30:52.82 YU8/q+n20
>NHKは制作したフリーのディレクターに詳しい制作過程を聴くなど調査を開始。スポニチ本紙の取材でも「確かに共同制作者的な存在はいる」と、
>いわゆるゴーストライターの存在を認めていた関係者もいるだけに、問題化するのは必至だ。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
NHK自体はもう謝罪は済ませたということでそれっきりにしそう
あとはこのフリーのディレクターだけがとかげの尻尾切りのようにされておしまいだろうな
92:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:30:54.48 ev5d5fqN0
商業主義に踊らされ
演出に酔いしれてたんでしょ
充分満足したんじゃない
払った代金分は
93:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:30:59.38 8d9769Qo0
実は目も。。。
94:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:31:13.29 N9vKTnXA0
次は
街中で背後から「詐欺師!」と罵声を浴びせられビクッとなる佐村河内さんが見たいです
95:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:31:38.62 r5A2vBdOO
河内守は市中引き回しの上獄門だな
96:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:31:44.07 MjjALKw/0
曲はよかったと言い張るやつもいるだろうが1年後には元佐村河内の曲を聞く奴は
いなくなるだろうな
97:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:31:47.41 U7WdlDFnO
売り出し仕方見ただけで予想できたこと
98:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:31:53.49 iT0qHtkK0
>>52
5年も密着してたんだろ?
どう考えてもグルだろw
99:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:32:05.39 Mky+WKDPO
そもそも耳が聞こえない人が作った楽曲だから凄いとかの価値観が分からんわ
こいつ名義の楽曲に感動した人は、これからはゴーストさんにしっかり金払ってやれよ
100:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:32:10.20 x78ulSfW0
交響曲広島買った人涙目w
101:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:32:12.09 R61Fbl5E0
>>94
wwwwww
102:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:32:19.77 upP8tnIX0
NHKスペシャル 魂の旋律~音を失った作曲家~
2013年3月31日(日) 午後9時00分~9時49分 総合
URLリンク(www.nhk.or.jp)
当時の実況スレ
NHKスペシャル~音を失った作曲家~ 佐村 河内守
URLリンク(www.logsoku.com)
NHKスペシャル~音を失った作曲家~佐村 河内守★2
URLリンク(www.logsoku.com)
NHKスペシャル~音を失った作曲家~佐村 河内守★3
URLリンク(www.logsoku.com)
103:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:32:21.88 Lg2eM7/z0
最近はいろんな方法で音が聞こえるらしいよね
104:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:32:37.53 TFiZ85I20
>>69
河内守は守護大名ってことじゃね?
105:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:32:47.01 Fz2v80Lk0
>>57
www
106:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:32:51.51 0M8/WA4W0
NHKと朝日新聞が推してる人は100%朝鮮人
107:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:33:05.90 9v4h5sXY0
ダダダと這ってきて何をするのかと思ったら
安定剤をがぶ飲み
演技がかった感じもしたな
108:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:33:11.98 e4eMLCfO0
ちなみに 奇跡の詩人の時のNHKの対応
釈明放送
同年5月11日放送の『土曜スタジオパーク』内で、番組製作責任者の
山元修治チーフプロデューサーが「奇跡の詩人」についての説明を行った。
少年が自分で文字盤を指しているように見えたので、事実であるとした。
少年が自分で文字盤を指しているように見えたので、事実であるとした。
少年が自分で文字盤を指しているように見えたので、事実であるとした。
109:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:33:18.66 R61Fbl5E0
でも、もしかしてゴーストライターがさらに壮絶な経歴かもしれないぜw
110:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:33:32.06 WIQF2Mjf0
まじかこれwwww
111:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:33:53.85 s84HDX1K0
「耳が聞こえないって本当ですか?」
「はい」
112:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:34:09.07 X52MWwRm0
経営委員入れ替えて正解だな
113:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:34:21.40 kOnK/L+o0
共同作曲と言えるかどうか 言えないよな
自分でも曲つくっててコラボみたいなやりかたならともかく
114:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:34:21.91 8z12ZmqS0
>>14
クソ演技にイラッとするw
115:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:34:47.94 TFiZ85I20
>>99
子供が一生懸命かいた絵をみたらほめてあげないといけないでしょ
それと一緒
116:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:34:51.03 IN5H3WTj0
漫画なんてほぼ編集者がかんがえてたりするしな
117:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:34:53.11 oYyzOqlv0
>>71
俺なんかアホだから2ちゃんやってなかったら騙されてたかもしれんorz
「マスコミがやたらと持ち上げるネタは怪しいから疑え」と勉強させてもらってたおかげで助かりました・・・
2ちゃんに感謝ですm(__)m
118:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:35:06.74 iT0qHtkK0
>>94
wwww
119:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:35:07.25 pZkCpYUq0
>>94
聴こえる証拠釣るのやめろwww
120:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:35:07.56 x78ulSfW0
名前が朝鮮人ぽいだろ。
やってることは明らかに朝鮮人。
121:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:35:12.70 Av5pr+1z0
問題点があるとすれば、ツンボなのに凄い曲を作ったという効果か?
ツンボなのに凄いぞと曲の評価に上乗せがあったという事か?
これは、商品に付加価値を付けたという事か?
不適当な言葉を使った?でもツンボはツンボだな。
122:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:35:13.72 5FftxdzH0
>>22
なんかそれが本当なら、モロ在日のやり口っぽいんだが…
123:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:35:14.40 cGlHPYfI0
それをメクラが発見し
オシからツンボに電話して
124:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:35:24.80 ICNCBSAk0
クラシックなら18~19世紀のヨーロッパの音楽が好きだしそれだけあればいいと思ってたけど
やはりその通りだった
それ以外のをNHK真に受けて買う奴が居る事が信じられない
125:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:35:35.02 Qguk+fDjO
この人ってやたら韓国人が絡んでるよね
126:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:35:57.86 Jo0oIhYc0
>>88
コックリさんwww
127:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:36:04.45 BVC9tO+Y0
まーたNHKスペシャルか。
新会長をいじめる気で今頃このネタを持ってきたか
128:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:36:16.89 kOnK/L+o0
ドラマ化決定 ラストをどうするかだが
129:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:36:18.73 X52MWwRm0
しかしこいつは黒だが
鼻歌でも作曲は作曲だからな
アレンジの方が才能いるんだよ
130:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:36:24.08 IIM6oY3S0
日本コロムビアがコメント発表
URLリンク(columbia.jp)
CD回収とかはさすがにないか
131:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:36:28.08 e4eMLCfO0
NHKの集金人が来たら
奇跡の詩人のことと この作曲家のことを聞こう
公共放送としての責任をだ
騙されたでは済まないだろ
何年も密着取材していて
132:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:36:31.31 Fi1qRDS40
NHKは騙されたのか、あるいは知っててやったのか
どっちにしても無能なことには変わりないけどな
133:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:36:47.02 QkrovI920
・現代のベートーベン
・浪速のモーツァルト
134:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:37:08.40 R61Fbl5E0
うさんくさいと思って聴いてなかったが
こいつがポップスは嫌いだが
ドアーズだけは認めると語っていたのを何かで聞いて
ドアーズファンの俺はちょっと嬉しいと思ってたのにwww
それですら恥ずかしいのに
この曲がホントに好きだった人が気の毒だわ 皮肉でなく
135:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:37:14.28 r5A2vBdOO
江戸を斬るの検校や別当みたいなオチだな
136:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:37:31.37 Z0FPLQSk0
オヅラはどこかに交響曲を絶賛した文章を書いてたらしいね
今日は「曲自体はいいんだから」を連発して元気がなかったw
137:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:37:33.45 WwaMq21l0
とにかく謝罪会見しろよ
138:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:37:34.34 hEvrHybd0
あらまあ
139:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:37:39.57 LPKHT0xt0
>>22
これは嘘だな。職を失わせるとか意味不明だし、無理だろ
140:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:37:41.65 V/ukL7af0
プロフィール見た時
嘘乙wwwww
って思って以来こいつのこと忘れてたわ
141:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:37:45.74 iT0qHtkK0
>>133
浪花のモーツァルトも明らかな偽装があるよね
142:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:37:56.21 AVXOMpRJ0
胡散臭いと思ったwww
143:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:38:03.40 4J6WB8P/0
確かあさイチにも出てたよね
感動した人からの手紙が紹介されてた
NHKが猛プッシュしてた印象
144:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:38:07.14 5yZAfE+1P
自己演出の方向性が、自称霊能力者とかのそれっぽいと何となく感じる
常に肉体的苦痛が伴っていることをさりげないようでいて絶妙にアピールしたり
オーバーすぎるくらい自分を追い込んでる姿をカメラの前にさらしたり
145:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:38:21.94 JoGEZIXk0
>>117
おまえ2chやらない方がいいんじゃないか
146:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:38:34.09 dAh1u1i/P
こういう奴がいるからちゃんとやってる障害者がバカにされるんだよな
147:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:38:57.08 iUX0TUmr0
さすが週刊文春さんや
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
148:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:38:59.39 yKhNIQFE0
で、ゴーストライターを斡旋したのは誰?
149:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:38:59.71 TIpPWEor0
演奏家もそうだけど障害を負っているのに●×!で人気してる人のコンサートは音楽以外の何かを勝手に投影して聴いて喜んでる人が多いように思える
まぁ俺がひねくれてるだけなんだろうが
150:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:39:01.09 CCOhKvYA0
これって作詞作曲にかかわらず、小説やらなんでも横行してるけど、
一般人は知らないだけだよね
本当の作者なんて誰だかわからないものだらけ
メディア関係じゃ常識w
メディア業界にトンスラーが多いんで、こういうところで弱みを握られてる人間が
多いんだよな
151:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:39:05.04 sR1vZky50
>>123
かたわが腕組みゃびっこも走る
152:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:39:05.86 3t593q/oi
記者会見で質疑応答に普通に答えちゃうの希望
153:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:39:15.60 iT0qHtkK0
NHKスペシャルとあさイチとで猛プッシュして
一体どれだけ売れたんだろうね。
154:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:39:19.36 QVXT0HYIO
金スマに出てたから創価でしょ?この人
155:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:39:25.40 x78ulSfW0
>>139
朝鮮人ならやりかねんだろ
156:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:39:26.61 moOMbcT1P
>>1
それにしても、オリンピック直前になってのこの報道。
高橋大輔も色々と大変だな。
この人も自称自分作曲の曲が高橋のプログラムに採用されてるのも知ってただろうし、もうちょっとなんとかならんかったもんかね。
157:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:39:37.70 5yZAfE+1P
>>141
ふっさふさのカチューシャだよ
158:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:39:45.67 ObOfkebr0
>>141
wwwwしーっ
159:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:39:51.31 Z0FPLQSk0
松本ちずお方面に行かなかっただけよかったよ
160:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:40:04.28 WIQF2Mjf0
うさんくせーなコイツと思ってたんだww
NHK必死で盛ってたなあww
161:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:40:14.94 AVXOMpRJ0
高橋大輔をゴリ押しで五輪に出したけど
団体戦にも出ず応援にも出ず
後から入村だから罰が当たったな
162:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:40:16.56 Mj18lJm30
ウィキでこの人の経歴をあらためて見ると、この結末がうなずけるな
163:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:40:17.96 D18Sm+oG0
記譜行為などの一部の作曲行為を
特定の第三者の手により行ってきたとの連絡を受けました。
コロムビアの釈明も何だかなあ
164:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:40:22.33 oYToEScw0
記者会見で着席した直後にマイクをトン、トンと叩き「テス、テス」と言ってほしい
165:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:40:23.00 HQG5mNyx0
>>120
韓国人が謝罪するとは思えないけどなあ
韓国人なら今頃誰かに罪なすりつけてるだろ
166:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:40:29.99 ndb87rLH0
作家・五木寛之氏
「もし、現代に天才と呼べる芸術家がいるとすれば、
その一人は、間違いなく佐村河内守さんだろう」
167:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:40:42.84 0cCs8hMk0
誰だよ、と思ったけどフィギュアの高橋に曲提供してるのか
168:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:40:55.93 z+sO9aLy0
こういうことされるとまたサングラスしてる人のうさんくささが
ますじゃないか。
169:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:41:07.38 jiLCGuiY0
おそらくこの人がサングラスしてるのは罪悪感からかなと思う
170:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:41:11.14 QTfcWI6v0
>>136
所詮ミーハー&権威主義のハゲだとは
判っていたがそんな小遣い稼ぎもしていたんだな。
『曲を採用している高橋大輔選手に
何らかのペナルティがあるかもしれませんね』
とか言って笑った
171:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:41:22.16 10f+gQYu0
この詐欺事件を仕組んだ人間が必ずいる
金の流れ洗って刑事事件にシル!
ゴーストライターは自分の名前でCD出し直せばよいな
172:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:41:31.67 vDyollLV0
正直やねこの人
普通は「心外だ!こんなこと言われて曲を公表するつもりはない!」と捨て台詞吐いて遁走するのが常だったのに
173:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:41:32.87 kOnK/L+o0
ゴーストライターが凄いんだろう
盲目なのにすげーと思った感動を返せだろうか
174:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:41:34.39 XuQh9N/V0
別のニュースソースに
本物の作曲者は表に出づらい状況の人なので
って書いてあったけど、音大の教授って表に出づらいの??
ていうか、震災被害者の少女を励ます音楽をってことで
少女と会って手をつないで歩いたりしてたよねこの人
あの女の子にどういう言い訳するつもりなんだろか
175:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:41:54.89 9v4h5sXY0
>>22
音大の先生大丈夫なのか…
176:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:41:54.98 x78ulSfW0
>>166
五木ひろしw
恥ずかしい奴だな
177:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:42:10.84 Fi1qRDS40
今後はNHKで奇跡の天才芸術家はタブーになるなw
178:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:42:17.40 iPE0/Fly0
>>68
辻井wwwwwwwwwwwwww
音楽的にもメカ的にも、普通のプロの演奏家とは比べものにならねーわ ( きっぱりと )。
大ざっぱで、雑過ぎで、隅々まで気を配って丁寧に弾けよって耳をふさぎたくなる演奏。
ハンガリー狂詩曲やショパンOp.10-10なんか
変にはしょったり、弾き飛ばして団子になる部分が露見する。
指がまわる方でないんで、リスト超絶技巧4番「 マゼッパ 」 ニ短調なんか、辻井には絶対無理だw
辻井の「 展覧会の絵 」で驚いたのは、
いきなりプロムナードで 「 間違った呼吸 」 を入れていて、
「 4分の5拍子 + 4分の6拍子 」 を崩してしまってたこと><
ヴァイオリンは弓の返しでアーティキュレーション ( 音型のつなぎ方や切り方を規定し、ニュアンスや表情を与える ) を際立てやすいが、
ピアノは難しい。
だからこそ注意深くしっかり意識して、彫りの深い立体的な演奏を心がけるべきなのに。。。辻井はそれ以前の話。
通常のスコアが見れないのでアナリーゼを思考できないのは、非常にハンデだということが良くわかる。
179:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:42:27.06 rQGMyMLf0
特殊・特別な能力を持った障害者、大好物だからな
180:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:42:34.88 00P3LfXB0
>>32
ベートーベンは始めから耳が聞こえなくなったわけではない
そもそも4歳のときには、すでにピアノの英才教育漬けなわけで
楽器がなくても頭の中で展開できるレベルになっていた
また悪化してからも骨伝導を利用して確認していたような話しはある
(成功ばかり取り上げられるが音楽活動が追いつめられ何度も自殺を試みてもいる)
一方で「耳が聞こえなくなる」は音楽活動より日常生活での支障が大きかったようだ
人と交流するのが困難となり孤独へと突き進む
181:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:42:35.69 SoivACM00
『奇跡の詩人』でググりましょう
NHKは奇跡の詩人問題の反省や総括、謝罪を一切していないのに、
今回だけまともなメディアのふりをしても無駄ですよ
182:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:42:37.69 8z12ZmqS0
>>131
そういえばBBCがWTC第7ビルの倒壊を事前に知ってたことを理由に
BBCはテロリストとつるんでるから受信料払わないって訴訟起こして勝ったイギリス人いたな
183:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:42:38.60 9awyj5Gf0
はじめから知らんかったから
謝罪も賠償も請求しないニダ
184:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:42:44.30 hKFaOpkb0
これがおれの「歴史」の大嫌いな理由
歴史上の偉人つっても本当は全部ウソかもしれんし
当時のとりまきが誇張してただけかもしれんし
ただの怠け者のクソおやじだったかもしれんし
そんなことをなぜ徹夜して勉強せなアカンのか?と
美術史なんかでもさんざん覚えさされて、結局ウソばっかやん
185:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:42:51.50 YJv2OK1TI
喋ってるとこの動画ねえの?
186:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:42:53.14 0OCnuNRV0
あーーーーーーー
高橋大輔プレッシャーに弱いのに
いらん騒動持ってきてくれたなあボケが
187:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:43:12.18 e4eMLCfO0
NHKもだけどコロンビアも本当に知らなかったのかなぁ
専門的なこと技術的なこと知らなければ
話して分かるだろ 本物か偽物かを
交響曲の作曲って難しいことだろ
188:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:43:46.04 cGlHPYfI0
小塚からのリークだったら笑える
189:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:43:53.59 ew708FAK0
意外にとしみ隆、つつみきょうへい、鈴木キサブローかもしれんな
190:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:43:57.52 oYyzOqlv0
>>145
たしかにウソをウソと見抜けない俺は2ちゃんに向いてないかもw orz
とにかく鵜呑みにはしないようにしてます
191:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:44:09.15 moOMbcT1P
>>182
>そういえばBBCがWTC第7ビルの倒壊を事前に知ってたことを理由に
BBCはなんで知ってたの?
ホントにテロリストとつるんでたとか?
192:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:44:13.52 vGquLiAY0
うわっ…
こうなるとあの耳の障害もホントかどうか怪しくなってくるな
耳の障害の状況なんて本人にしか分からないもんね
周りは本人の申告を信じるしかねえし
そもそも本当に作曲家目指すなら、何で音大進学をわざわざ「蹴って」
独学に進まなきゃいかんのかも意味不明だよね
「早くプロになりたかったから」とか言ってたっけ?
そもそも音大に進学できる能力があったのかも怪しくなってくるわ
もうドンドン疑惑が湧いてくるな
193:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:44:20.20 Rox0U3fQ0
>>156
そう
公表のタイミングが酷すぎる。
194:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:44:22.17 yKhNIQFE0
ゴーストライターが不憫でならない
本当の才能ある人は悪人に寄生されてしまう典型
195:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:44:39.44 jC3uD0UK0
>>141
禿じゃねーよ
196:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:44:40.85 IN5H3WTj0
天才は生まれた時から天才
とくに芸術や音楽は鍛錬だけではどうしようもない部分がある
197:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:44:41.75 dTP1oHOq0
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
入札中の人かわいそう
198:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:44:53.76 RqBLPDDgO
Amazonのレビュー見たら絶賛度が凄かった
あと手のひら返しも
199:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:44:56.52 pgg757ORO
耳が聴こえないなら健常者以上に目に頼った生活をしなけりゃならないのにグラサンするかね?
200:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:45:05.27 szkcARLm0
>>131
おまえは受信料払ってないだろ
201:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:45:13.53 Qguk+fDjO
>>150
ゴリ押しにトンスル臭が漂いすぎた進撃のステマですね
202:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:45:20.67 hR/YBTP40
STAP作曲法
203:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:45:30.33 ev5d5fqN0
タカに期待してるのいるんだ
おもしれー
こっちなんか
手抜きって言ったら
ホントのことなのに
本日の3ばかうんぬんといわれたのに
むかついたんで
覚えとけよ
204:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:45:34.30 LOFERD1g0
>>166
五木寛之も結構うさんくさい。同じカテゴリでは村上龍
205:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:45:34.41 e6XwgDV/0
>>176
おちつけ
五木寛之(ひろゆき)と
五木ひろしは別人だべ
206:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:45:56.36 ChJ5k+X+0
>>15
週刊文春にすっぱ抜かれたから。
次の号で明らかに。
>>16
まだ別の件を隠してるのでお楽しみに。
207:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:46:01.75 z+sO9aLy0
オウムの麻原+マダオ
208:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:46:08.29 Z0FPLQSk0
>>178
やっぱりそうだよね
耳コピしたのを雑にまねしてる以上ではないと思ってた
なぜ辻井君ばかりこんなにもてはやされているのかわからん
梯さんだっているのに
209:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:46:18.37 0ESnItbC0
ドキュメンタリー見てたけど、
嘘に付き合わされた被災地の
女の子、可哀想。
210:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:46:24.82 MjjALKw/0
>>186
結果悪くてもこの事件のせいにできるな
211:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:46:27.04 e4eMLCfO0
>>178
詳しいそうなので教えてくれ
音楽知識があれば こいつの嘘見破るの簡単なんだろ
どうして関係者は騙されたのだ それとも知っていたということか
212:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:46:30.18 0cCs8hMk0
このタイミングはないわ
ソチの本番で微妙な空気になるだろ
213:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:46:39.07 B0l3GV+E0
才能はあるが、名前がなく世に出るきっかけのない若手と
才能のないビッグネーム
どこの世界にでもある、よくある話でしょ
漫画家だってアシスタントが書いてる部分もあるし
映画監督だって、どこまで本人が携わってるか分からない
教授の論文も、普段は学生や准教授が実験してるわけだし
バンドのCDだって、下手なバンドは、演奏はスタジオミュージシャンが
代行して録音することもある
良い事ではないけど
こんな胡散臭い奴を信じ込む方もバカ
214:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:46:53.65 Mj18lJm30
>>166
有名人が評価しても、その権威で判断しちゃ駄目って事だな
オレは素人のクラシック愛好家だが、交響曲一番を聞いて
どこがいいのかよく分からなかったな
215:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:47:05.17 ShiVCnO80
高橋大輔どうすんの?今更曲変えて滑るの無理やろ?
216:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:47:17.99 nB0gPcxt0
スタンティング拍手してた笑 客から一言
217:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:47:19.22 iPE0/Fly0
>>206
> まだ別の件を隠してるのでお楽しみに。
実は難聴からして大嘘だった! キタ ━━ (Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚) ━━━ !!!!
218:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:47:29.51 9eJmsEOB0
耳聞こえんだけでベートーベンとか言っちゃうのか。アハハー
219:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:47:37.57 NKS6bFOQ0
. んもー ゴーストライターとかダメ 絶対!
500万部聖教印刷させてる新聞社の世論調査は絶対ニダ!
* |.::::::| 創価国主 | 舛添くんが生粋の日本人なのは
ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-| ウリが保障するニダw ケンチャナヨー
/ヽ ─| <・> | ̄|<・> | 山口くん こっちは全力で維新系のジャマするセヨ
..ヽ < \_/ ヽ_/| イルボンの軍国化は 公明と中韓が絶対ゆるさんぞ
ヽ| /( )\ ヽ
URLリンク(summary.fc2.com)
【舛添ロックオン!】田母神候補に海外メディアが高評価
URLリンク(summary.fc2.com)
【世界よ見ろ!】 これが日本のハラキリだっ! 切腹最強打線発表!
URLリンク(summary.fc2.com)
世界が驚嘆! 美しいこれが明治のリアル日本だ!
URLリンク(summary.fc2.com)
【黒地獄】黄禍 世界を蝕む中国の暴虐の実態! 【中国人も被害者】
URLリンク(summary.fc2.com)
【ハゲしすぎ】舛添候補 政党助成金で借金返済や100万円以上の絵画購入
URLリンク(summary.fc2.com)
コリア危ない! 北朝鮮には女爆弾特攻隊が実在した!!
URLリンク(summary.fc2.com)
【カルトキョッポ】在日代表 李信恵リ・シネは創価だった!!【韓国情報院からもマーク】
220:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:47:39.11 NYorJ0060
美談を信じたい偽善者がやってしまったあやまち。
221:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:47:43.78 3t593q/oi
>>193
オリンピック終了後に公表するほうが鬼畜だろ
本当の作者に了解なし使用で永遠に映像封印とか
メダルとっても、ケチつけられるとか そういう可能性もあるんだし
今だったら、試合前にこんな問題があっても頑張ったって評価になる
可能性の方がデカいだろ
222:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:47:45.80 026i0ALf0
ほんの少しの光を浴びただけでも体中に激痛が走る…とか読んだ気がするんだけど
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
223:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:47:52.83 9v4h5sXY0
>>150
これ本当ですか
見た目のいい女性を作者にするとか?
嫌な世の中だな
224:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:48:10.45 Rox0U3fQ0
公表のタイミングが酷すぎる
そんなの10月でもよかったし、五輪の後でもよかった
タイミングを狙いすぎ
225:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:48:13.44 5FftxdzH0
>>169
目は口程に物を言う。
罪悪感じゃなく、目の動きで嘘がバレないように、だろ?
226:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:48:15.53 zon7rdyV0
Nスペでやってたやつだな。
そうゆう予感を感じさせる 何かは あったw
NHKはこれがあるから好き。
227:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:48:19.40 n/1MB89nO
浜崎あゆみ「ゴーストとか感じ悪いよね。」
228:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:48:54.83 TIpPWEor0
>>214
有名人がどう言おうと評論家がどう言おうと
オタがどう言って馬鹿にしようと好きなものは好きでいいし
よく分からんものはよく分からんでいいんじゃね
突然良さがわかったりすることもあるけど切っ掛けは無理に作るこたぁない
229:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:48:57.91 AX6LLDT/P
よく今まで取材受けてたなw
普通ゴーストライター使ってれば後ろめたさから
表舞台へ出る取材は断るだろうよw
230:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:49:06.43 +aoMar3I0
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
231:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:49:06.54 XuQh9N/V0
これで、つんぼも嘘でした
ってなったら、本物のつんぼさんは激怒していいよw
232:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:49:14.62 I7G65fye0
小室哲哉だって弟子に作らせてただろ
この人も問題ないww
233:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:49:19.34 qe2E5ORK0
目が耳が、とか障害を乗り越えて、の話しは
感動させようと作ってると思うので避けることにしてる
234:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:49:27.82 PDKLgCF30
>>156
なんとかならんか、というか
高橋が使うって発表したとたんCDは馬鹿売れするわ
テレビや雑誌の取材申し込みは殺到するわ楽譜の出版まで決まるわ
あれよあれよでもうどうにもこうにも身動きが取れなくなったんんじゃないか
スケーター、特に高橋が採用するとこんなことになると知って本人もビビったと思う
高橋さえ曲を使わなければ多額のカネが動くこともなく
ゴーストライターとのトラブルも起きずひっそりと作曲詐欺を続けていられたのにと
今はスケーターを恨んでるかもしれないな とんでもない逆恨みだけど
235:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:49:37.54 mKyMmUKU0
障碍者と在日外国人は社会的弱者であり悪人はいないというのがNHKのポリシーです。
236:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:49:47.90 ChJ5k+X+0
>>33
「さむらごうち まもる」
だそうです。
けして
「さむら かわちのかみ」
「さむら かわちもり」
ではないようです。
>>34
詐病だそうでう。普通に聞こえるとの事。
聴覚障害者手帳の不正取得が身体障害者福祉法違反で犯罪です。
ゴーストライターの問題よりこちらの障害者に対する冒涜の方が重大と考えます。
237:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:50:01.35 0cCs8hMk0
オリンピック開幕直前での発表って
鬼なの?バカなの?
238:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:50:02.23 s4xOgSls0
>>209
NHKのつるべの被災地の女の子泣かせた回は
マジ下衆い連中だなっと思ったわ
239:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:50:09.56 pn+TG31oP
じつはヒャダインが?
240:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:50:12.21 W7ikOFRh0
>>22
これを方針の違いと言い切る面の皮www
第三者が脅迫かと思ったが本人が脅迫してたのかwww
241:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:50:19.45 DPOKaStPO
音楽業界じゃ8割方やってること
242:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:50:39.21 5yZAfE+1P
>>222
設定盛りすぎてそのうち辻褄が合わんようになってくるぞ
しまいには水を飲むと内臓が溶けるとかの設定が登場したりするんじゃないか
243:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:50:39.26 Fi1qRDS40
耳コピってw辻井は独学で学んでるわけじゃなかろうに
244:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:50:39.96 0ESnItbC0
しかも、なんか
日光が苦手みたいな
病気じゃなかった?
もしそれも嘘なら
ほんとにそういう病気の人に
めちゃくちゃ失礼やね。
245:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:51:09.71 YJv2OK1TI
十数年前からってwww
流石に今更
暴露されるから先にとかこいつひでえな
246:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:51:10.71 5kbGLA4RO
ツンボなのかメクラなのかハッキリしろよグラサン野郎
247:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:51:15.39 rzJn2V6a0
関係者は当然知っていた筈
しかし、なぜ誰も公表しなかったのか?
利益が上げられれば「何でもアリ」なのかい
248:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:51:34.17 kOnK/L+o0
交響組曲ライジング・サンは自分で作ったのかな
ヒロシマを聞いた人は、才能を勘違いしちゃったのかな
これ背後で誰か動いてたのかもな
そんなに都合よく、ゴーストライターとか見つかるもんだろうか?
知り合いに頼んだらすげーのができちゃったとか?w
249:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:51:37.37 DPOKaStPO
シンガーソングライターもバンドも全員ゴーストついてるよ
250:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:51:37.55 U7WdlDFnO
ベストセラー作家のもゴーストが書いてるの多いだろ
仕上げなどは本人がやってるだろうが
251:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:51:40.61 Ihb+wm6w0
こんなしょぼい詐欺に騙される奴は次から気をつけるように
252:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:51:50.11 9v4h5sXY0
>>234
これ本当?
コンサートのチケットは高橋が使う前から取れなかったよ
253:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:51:58.46 B0l3GV+E0
>>166
要は、曲が素晴らしいから、作ったやつは天才だ ってことでしょ
天才と称される対象が、こいつからゴーストライターに変わっただけ
こいつは、天才と見せかける天才だったんだろう
254:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:51:59.49 qe2E5ORK0
>>237
狙ってやってるに決まってるだろ
255:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:52:20.55 ibOeMhs/0
ゴーストライターにしとくのが勿体無いな
すぎやまこういちみたいにゲーム音楽やって食っていけるんじゃね
256:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:52:26.73 uR7lq/AH0
ベートーベンは別に最初から障害者だったわけじゃなく
作曲家として名声を得た後に耳悪くしたんだよね。
257:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:52:27.02 BHPb10cKP
>>186
逆だと思う
切羽詰まってヤケクソになった時にものすごい演技する
今回はさすがに日にちがないのでどうなるか分からんけど
258:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:52:36.93 yBzcWySv0
マスコミのウソを暴く
やっぱり!ガソリン値上がりの原因は、円安じゃなかった。
URLリンク(www.youtube.com) /
259:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:52:48.45 aW7nv3qj0
アマゾンレビューでこの人自身を絶賛してるレビューを見てるとなんとも言えない気持ちになってくるな
260:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:52:48.75 WIQF2Mjf0
最後の曲の仕上げの段階は、取材映像が許可されなかったから密着スタッフは部屋を出るように命じられた、
最後の産みの苦しみ、
…とかやってたな、NHKww
まんまとww
261:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:52:53.85 ndb87rLH0
他にもなんか隠してるってなんだろ?
すげーワクワクするw
音楽業界、てか芸能界の裏側を是非暴露してほしい
262:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:52:56.44 xubJKzzR0
>>22
>耳の詐病
詐病t - 病気でない人が,人をだます目的で意識的 に病気を装うこと。
耳が聞こえないことも嘘か!
263:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:52:56.57 MboOZHl50
それで、耳は聞こえるの?
もはや、そっちの方が怪しい。
264:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:53:18.82 QTfcWI6v0
村上ドラゴンはワタミ対談、坂本龍一は
大江光をボロクソに叩いたから信用できる。
265:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:53:28.23 LOFERD1g0
自伝とかもゴーストライターが書くからね。あいつらしゃべってるだけで、録音したやつ文字起こしして
文法おかしくない文章にする。それを編集が治したり手を入れる。
自分がやってたから知ってる。
266:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:53:37.83 ucmMLffW0
小椋佳なんか40年以上も・・・
267:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:53:46.87 XuQh9N/V0
時折頭が割れそうなほど痛むっていって
壁に頭をガンガンぶつけたり
立って歩くことも無理っていって
家の中を四つん這いで這ってたりする映像
NHKスペシャルで流れてたけど
あれ、全部演技だとしたらすごい詐欺師だよねw
ていうか、この人麻原彰晃と重なるんだがw
268:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:54:08.80 2wOr1CVL0
捏造ネタの宝箱やっ !
nhkだーい好き
269:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:54:21.97 38+0UiAN0
ゴーストライターって悪意のある書き方だな
請負作曲と言いたまえ
270:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:54:29.86 e/sVX2dV0
おっぱいポロリにゴーストライター
サヨクってゴミばっかりだなwww
271:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:54:33.22 iPE0/Fly0
>>211
作曲してるシーンがあれば、一発でわかる。
特に作曲や管弦法はマスターしてなく絶対音階のない、趣味で楽器やってるだけの俺でも、
頭の中で単音はもちろん和音も鳴らすことができるので、
「 机にむかって 」 作曲する。
( 雑記帳にはフレーズのネタがたまってるんで、それを参照しながら )
楽器でいちいち音を確かめてたら、発想が止まっちゃうからな。
傍目から見たら普通に勉強でもしてるかのようにしか見えない。
ただ絶対音階がないんで、音叉を耳にあててピッチは確認する。
こんなとこかな。
272:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:54:43.71 ln/Rs9+50
また奇跡の詩人かあ
273:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:54:46.69 wmv52hz50
>>36
自己紹介乙っすー
274:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:54:53.32 z+sO9aLy0
事務所がキャラ作りして引くに引けなくなった小倉優子みたいだな。こりん星w
275:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:55:01.18 9v4h5sXY0
>>262
ちょっとみたらわかるよ
普通に話してた
276:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:55:07.14 moOMbcT1P
>>221
もちろん、後なら後でまた問題だろうけど、高橋本人の耳に入った場合がね。
フィギュアスケートの演技って曲を表現するものだし、その曲の作曲者が偽物だったとなると表現の仕方にもなにかしら影響が出てくるんじゃないかと。
まあ、そんなことでオリンピック三回目の高橋がどうこうなるような選手だとは考えたくないけどね。
>>234
確かに、ホントにそう思ってるんだとしたらとんでもない逆恨みだねw
277:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:55:08.71 uR7lq/AH0
ベートーベンは耳を悪くしたのち作った曲を
他人が演奏するのは聞こえない。
が、頭の中でそれを再現するだけのものはある。
278:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:55:09.17 Ie0WauGL0
浪速のモーツァルトは大丈夫か!?
279:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:55:16.55 QTfcWI6v0
ゴーストコンポーザー、略して合コン
280:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:55:17.35 gDp5E7cX0
この人を取り上げた番組、あまりにも胡散臭いのが面白かった
中2かよwって思ってたわ
281:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:55:23.41 jgDL0Kt8O
このニュース知ってから寝たら夢に高橋選手出てきたんだよね。
階段で泣きながら抱き締められ喉仏ばかり舐められているのを陰から羽生に見られているというの。
282:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:55:44.56 5yZAfE+1P
>>267
自分のキャラに食い殺されて厚顔無恥な何かに生まれ変わるタイプなんだろうね
283:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:55:48.77 mondTDFo0
広島 原爆 NHK
にかかわるとなんだか胡散臭くなる
284:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:55:52.33 YJv2OK1TI
耳も聴こえるんでしょうね
目が反応しちゃうからグラサンで隠すと...
285:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:56:16.68 dKPx/V+bO
ま、こんなもんしょ。
286:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:56:17.85 tmQmAK330
影の本当の作曲家が黙っていられるわけがない
刑事コロンボなら殺人事件が起きるパターン
287:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:56:20.38 il+JyFHJ0
売れっ子なんてみんなそんなんじゃないの?
社長みたいなもんでOKサインを出すのが仕事ってイメージ
288:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:56:27.06 qeVlocvI0
>>79
佐村河内 守 作曲 ピアノ・ソナタ第1番&第2番 ピアノ:ソン・ヨルム 世界初演全国ツアー
URLリンク(www.samonpromotion.com)
金聖響 / 佐村河内守 交響曲第1番「ヒロシマ」全国ツアー開催中
URLリンク(okini.eplus.jp)
許光俊 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
カテゴリ: 在日韓国・朝鮮人
289:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:56:31.12 jqwWn9a20
>>253
言っちゃ悪いけど、耳が不自由なのに作曲したから天才と言われたんでしょ
それ抜きだったら、曲自体はただの駄作じゃないかね?
290:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:56:34.44 wmv52hz50
>>252
コンサートのキャパとcd売上を同列に考えるから混乱する
291:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:56:36.33 IN5H3WTj0
まあ薬は毒だし食い物も偽装だし
資本主義は何もかもすべて詐欺で成り立ってるようなもんだわ
292:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:56:48.92 ChJ5k+X+0
>>139
明日のニューオータニ会見と週刊文春をお楽しみに。
293:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:56:51.05 ev5d5fqN0
詐欺師って
演出に騙されるほうも悪いんとちゃう
どっちもどっちでしょ
294:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:56:55.86 3t593q/oi
おまえら、ちょっとは大輔の根性信じてやれよ
295:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:56:59.57 hR/YBTP40
>>284
なるほど
296:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:57:11.20 1tZgy27p0
まあ俺らもある意味ゴーストみたいなもんだろ
297:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:57:17.07 0ESnItbC0
>>265
しゃべったのが本人なら
ゴーストじゃないやろ。
どんな文章だって口述だって
出版する以上、編集者は必要。
298:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:57:36.58 8zp2V0ie0
NHKは不自然なほど持ち上げてたよね
299:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:57:40.83 G3tSb9sU0
ゴーストの人も十何年やってるってのは耳が聞こえない人が作曲してるという表向きの理由で
曲が売れているってことを理解しながらそれに依存してたのかな。収入も悪くないんだろうし
これでゴーストの食い扶持が一つ無くなったりするんだろうか
300:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:57:52.75 cywJqpMj0
>>276
本人の耳に入る以前に
『耳の不自由な人の曲で僕が滑って、世界中の人に彼の曲を「見える」ようにしたい』
的なことを言ってたらしいから・・・
曲を変えない場合
実況のアナウンサーがどう取り繕うのかのほうが興味あります(ゲス顔)
301:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:57:53.18 9v4h5sXY0
自分も難聴になり轟音のような耳鳴りがなっていたことがあったが
この人も多分その状態じゃないかな
耳が遠いだけで聞こえる
302:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:57:55.15 TFiZ85I20
>>184
それは君が物事をちゃんと記憶できるかのテストだから
303:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:57:57.02 p8yDAmdT0
>>234,252
交響曲1番のCDは一昨年から異例の大ヒット状態だよ
304:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:58:09.07 CkVrBKiY0
こういう懺悔もオリンピック後にしてやれよ。
高橋が可哀想じゃん。
305:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:58:22.88 ndb87rLH0
実はNHKのプロデューサもゴーストの存在を知っていて
そのうえで佐村河内と自分の著作を売るためにグルになってたとか?
気になるわー
306:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:58:36.26 iT0qHtkK0
wikiの経歴がスゲェなw
これ耳が聞こえないのと被曝2世ってのまで嘘だとしたら
中高でグレて大学受験失敗してフリーターやってロックバンドやってたけど
行き詰って無職ホームレスになって、時々道路清掃のバイトで食いつないでたのが詐病で一発逆転ホームランみたいな経歴じゃん。
ただバイオハザードとかのゲーム音楽に携わるきっかけだけが幸運の転機だった感じだね。
307:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:59:05.46 WSkjVrAn0
まあ、いまどきのロックバンドは編曲と言う名のゴーストライティングだらけだしな
308:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:59:17.65 n/knCBwRO
金スマで見た限りだけど
この人の病気が本当なら
第三者いないと会話出来ないっぽいから
周りも知っていたんだろうね
309:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:59:26.33 6wa4/2GR0
盲目のピアニストの人に風評被害が出る
障害を乗り越えて活動してる人々に土下座しろや
こいつは障害者じゃなくて完全な障害者様、クズ中のクズ
310:名無しさん@恐縮です
14/02/05 10:59:40.98 WiyWRQIJ0
コンサートツアーのチケット持ってるんだけど。今から払い戻ししてほしい。
311:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:00:04.32 jjajYX8Z0
余命1ヵ月の花嫁
筆談ホステス
現代のベートーベン
こういうのもうやめようよ
マスコミ各社が群がって金もうけ
312:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:00:14.20 CjEd+8lz0
>>234
純粋かw
NHK特集からオリンピック使用曲まで全部仕組まれてることだよ
313:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:00:15.14 e4eMLCfO0
>>271
頭の中で和音も奏でられるんですね
音楽やってる人ならば書き上げてる楽譜見れば分かるけど
素人には傍目では見分けが付かないということですね
314:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:00:15.83 iiuXk/VD0
>>304
オリンピック後のほうが恥ずかしいよ
315:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:00:16.21 r462ACZI0
ガチガチの現代前衛音楽しか許されない音大作曲科の教授が、
どうしても後期ロマン派調のベッタベタな曲作って演奏もしてもらいたかったけど、
立場上手前上無理だしこっぱずかしいから、別の人のゴーストってことにしたのかも
316:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:00:21.11 cywJqpMj0
>>306
てかバイオハザードってそんなにBGMあったゲームだったかね?
ほとんど無音だった気がするんだが・・・・
まさかエンディングの「あの」曲なのかね?
317:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:00:35.63 R61Fbl5E0
俺なんてもっと超マイナーな純邦楽で尺八やってるけど
そこでも自分を大きく見せようというウソは多いもんなぁ
中村明一とかさ
へんな本書いて、またそれをへんな評論家が絶賛してさ・・・
318:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:00:55.25 iPE0/Fly0
>>271
×絶対音階
○絶対音感
趣味の世界なんで、
編曲が7割で作曲が3割かな。
編曲でもスコアに一気に書きあげるまで、楽器は使わない。
319:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:00:58.06 8HnsOqIo0
NHKの謝罪
URLリンク(www.nicovideo.jp)
320:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:00:58.95 V5C3Nc7+0
さもありなん・・・
60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/12/21(金) 00:51:59.72 ID:onJM48Du0
>>26
京都での全曲初演演奏会のタイトルは
<佐村河内守「交響曲第1番」演奏会-核兵器のない世界を子どもたちに>プロジェクト
だったよ
広島市長の挨拶文入りのプログラム、憲法9条を守ろう的な団体の広告など
321:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:01:05.52 NgecK8CM0
メモ帳に楽譜を埋め尽くすように書かれてたあれも嘘か
金スマだったかNHKだか忘れたけど
322:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:01:15.08 8P1qfk+80
>>289
障害があるのにこんな曲を書くなんてすごい
障害があるのにこんな演奏をするなんてすごい
って持ち上げ方は下種い優越感が透けて見えるようで正直嫌いだわ
323:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:01:26.92 z+sO9aLy0
浪速のモーツァルトは頭部を偽装してるよ。
324:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:01:30.63 ySwyuHWu0
歴史的作曲家で言えば、誰みたいな作風?
聴くのダルいからそれだけ教えて下さい
325:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:01:39.10 z8ohTpNy0
絶対音感も障害も嘘で才能なんて全くなく、脅しの才能があったでおkかな
音大の先生は、受講したいと思う生徒集まってくる予感
326:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:01:46.11 ucmMLffW0
杖ついて歩いてるのも嘘くさいなぁ、障害等級上げるためだろ
327:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:01:48.78 AAP7KoGU0
>>293
仕方ないよ
テレビはバカを騙す魔法をまだ持ってるって事でしょう
特にテレビで育った中高年は引っかかりやすい
328:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:01:55.72 zSHBUVPD0
またやらかしたの?NHKは
なんでこういうの疑わないですぐ信じちゃうの
マスコミがこういう人を取り上げるってことは
詐欺の片棒担ぐのと同じなんだってこと
いつになったら自覚するの?
329:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:02:22.62 8P1qfk+80
>>324
持ち上げてる時の報道だとマーラーだとか言ってたよーな
330:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:02:27.65 DPOKaStPO
昔も今も腐った音楽業界は平然とゴースト詐欺商法してるよな
331:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:02:34.48 ev5d5fqN0
高橋うんぬんって
本調子じゃないし
そもそも
332:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:02:36.17 6OcjPolt0
だまされた方が絶対悪い! FROM 朝鮮猿
333:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:02:37.09 Ax4uv+DS0
こんな奴に作曲させてたなんてそりゃ酷い話だわ
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
334:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:02:47.01 Fvl8r54n0
高橋がソチに選ばれた時もなんかえーっ…て家族中で言ってたんだよね
後から選考基準に則ってると知ってそうなんだーってなった
そういえばモロゾフコーチと復活!って見た時も家族でえーって言ったわ
よりにもよって最後に一番良くないえー…だわ
演技見ながら感動どころか、なんかこの人大変だねーって口々に言いそうな茶の間
335:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:02:48.76 iPE0/Fly0
>>313
今の時期、木枯らしが強いけど、
街歩いててビル風の共鳴が 「 あ、これは属七の和音だな 」 とかわかるw
336:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:02:54.47 9v4h5sXY0
>>309
あの人は音がいいんだよな
落ち着く好きな音
なんだかんだ言ってる奴がいるが
337:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:02:56.66 sR1vZky50
これで話題になってCD結構売れるんだろうね
338:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:03:14.92 nDruxS360
どうせ電通が裏で操ってるんだろ。
AKBマンセーしてるアホと同じ
339:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:03:15.28 8zp2V0ie0
障害者のやることを持ち上げる風潮があるからこういう事になる
マスコミはこういうのに加担することが多すぎる
340:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:03:17.67 ChJ5k+X+0
>>174
一言で言うと「売るには華が無い」ってことです。
そんな人は音大にごろごろいるそうです。
でもって結局売れるのはこの佐村河内みたいに
宗教じみたオカルトじみた奴がのさばるのは
悲しいところですね。
>>175
物理的な復讐を恐れて都内某所で匿っています。
ご本人も音大の名に傷を付けてしまうのを恐れて
ここに至るまで悩み続けていたそうです。
世間が味方になれば逆に評価が上がりそうですが、
そういった意味では情報の流し方が今後の趨勢を
決める気がします。
341:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:03:25.04 WqWQj6RY0
お馬鹿さんが好きそうな芸術家のイメージワロタ
342:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:03:27.27 cywJqpMj0
>>329
おいおい
つまり無名のマーラーが埋もれてるってことじゃねぇか
343:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:03:30.86 LOFERD1g0
>>297
書いてるわけじゃないってことな。編集以外にライターもいるんだよ。
著者、っつったら文章も書いてるっていう体でしょ。
344:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:03:31.64 ZQmBbzwP0
>>304
作曲者とトラブって暴露される羽目になったんで先手を打った。
後になんか出来なかったんだよ、薄汚いゴミクズの事情も察してやれw
345:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:03:31.72 rUsgYxz00
障害を売りにすると周りの目を変わるし宣伝効果も大きいんだろうな
うまいビジネスだよな
奇跡の作曲家なんて売り出し方が胡散臭さすぎて食指が動かなかったけど
346:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:03:35.45 qjPyEvSX0
>>1
なんで前スレのURLひかないの?馬鹿なの?死ぬの?
【音楽】佐村河内守さんの主要な楽曲は別人作…十数年前から佐村河内さんが別の人物にイメージなどを伝え、曲にしてもらっていた
スレリンク(mnewsplus板)
347:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:03:41.81 +kswj2JR0
障害ビジネス最強やん
348:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:03:55.68 ULBIJ9Oz0
左巻き儲かるからってこんなの無いわ。
NHK無責任過ぎる…
349:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:03:59.64 jjajYX8Z0
>>327
TBSがやった余命一か月の花嫁
TVドキュメンタリー、ノンフィクション?本、映画、JUJUの歌う主題歌
飛びついてたのは若い女性だよ。
350:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:04:06.96 /z8ykY390
耳が聞こえないといえば売れるわけか
ジャップちょろすぎwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
351:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:04:07.46 ySwyuHWu0
>>329
ありがとう
352:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:04:17.33 mNCUCrci0
耳が聞こえないのって自己申告しかないの?
心拍数計りながら真っ暗闇で音を鳴らせば判るようなもんだけど。
353:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:04:21.69 ADsSScLQ0
純粋に曲がいいならゴーストの人の才能すごいじゃんw
354:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:04:21.77 0cCs8hMk0
・耳が聞こえない人 100点
・普通の人 60点
・ゴースト -300点
355:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:04:34.39 ev5d5fqN0
つまり
この人の杖って
まやかしの道具だったってわけ?
聴いたことも名前すらきいたこともなかったけど
356:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:04:48.03 moOMbcT1P
>>300
>『耳の不自由な人の曲で僕が滑って、世界中の人に彼の曲を「見える」ようにしたい』
>的なことを言ってたらしいから・・・
あらら…
やっぱりフィギュアスケーターって曲の作者の境遇なんかも表現をする際の糧にするんだね。
これが全て嘘ってんだから、まあ大変だわw
357:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:04:58.13 0OCnuNRV0
>>334
>高橋がソチに選ばれた時もなんかえーっ…て家族中で言ってたんだよね
そこに疑問持つのはただのニワカ
あれは選考基準からいって高橋で何の問題も無い
358:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:04:58.73 5OY6C4rc0
「現代のベートーベン」とか「被爆二世」とか「フクシマ」とかナレーションで煽るだけで感動する視聴者が馬鹿
あの大げさで甘ったるくて寄せ集めみたいな曲聴いたら、こいつ大したことないとわかりそうなもんだけど
かわいそうな物語があれば簡単に「感動」する安っぽい視聴者がいるから、NHKは捏造を繰り返す
359:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:05:18.64 Sjy5uaNd0
金聖響、神奈川フィル、佐村河内守
胡散臭いエセばかりじゃねーか。各ホールの担当者は知ってるのかね?
一斉に被害者ぶるから見ものだぜ。
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
こりゃ今月から5月までの全て潰れるぜw
360:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:05:22.33 iPE0/Fly0
>>350
(゚Д゚)ゴルァ ! キムチの腐った在日バカチョン
半島のハングルサイトへ行って、
「 竹島は日本の領土ニダ! 慰安婦は朝鮮人が募集して自ら契約志願した売春婦ニダ! 」
って書き込んで来い!!
日本に散々お世話になってる、不法入国のゴキブリ寄生虫野郎が!!
思いっきり踏みつぶされて、脳みそと内臓をまき散らしたまま地獄に堕ちてーか?! ( 怒り )
361:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:05:22.84 8jqeXbUN0
良く調べもしないで売り込んだNHKが悪いな
362:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:05:25.19 1h4QnXKK0
ベートーベンは骨伝導がどーたらこーたら
363:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:05:33.12 C80WbUtl0
チョンはやる事なすことえげつない・・・
364:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:05:35.23 DPOKaStPO
秋元康本人もゴースト(弟子、部下)に書かせてると言ってたよ。
365:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:05:56.40 PDKLgCF30
>>252
本当
もちろんそれ以前からNスペもあって注目はされてたけど
高橋が発表したその日にCDもダウンロードも突然チャートぶっちぎり1位
高橋と絡めた記事がバーッと出てコメントを求められ、FBなどのアクセスが突如ドカンと増加
「高橋選手使用曲」と大々的に銘打ったソナチネの楽譜を出版
佐村河内氏が初めてアイスショーを見に行って高橋と対面、などという番組に出演
雑誌の付録としてショートプログラムと同じ編集の特別版CDがつけられるなどなど
五輪イヤーということもあり、知名度のある高橋と絡めて売るぞ売るぞーってのが凄かった
佐村河内氏としてもそれまで想像だにしなかった方面でのビジネスチャンスが激増して目がくらんだんだと思う
366:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:06:03.42 bMEuaimZ0
>平成8年以降に佐村河内さんの作品として発表された曲としては、「交響曲第1番HIROSHIMA」
>「ピアノのためのレクイエム イ短調」や、それを発展させた「ピアノ・ソナタ第2番」
>高橋大輔選手が、ショートプログラムで 使用する曲「ヴァイオリンのためのソナチネ」も
つまりこの聴覚障害者は、詐欺師みたいなもんだ、別の人が作曲してるんだから。
NHKがお涙頂戴目的で近づかなきゃ、場末の小悪党止まりだったのに
調子に乗って自分の手柄にしておどってNHKのおかげで世界をだました大悪党になれたんだな
367:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:06:08.25 +kswj2JR0
障害者が作った食い物とかも売れてるらしいもんな
ひどい商売だよ・・・
368:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:06:21.24 8zp2V0ie0
この詐欺で幾ら稼いだのかな?
369:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:06:30.87 AAP7KoGU0
>>364
秋元とかつんくとかクリエーター集団の名前みたいなもんなのかも
370:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:06:32.56 bezorsVn0
NHKの特集見た時に胡散臭さ半端なかったがやっぱそうだったか
371:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:06:40.71 /z8ykY390
>>360
ジャップ余裕なさすぎwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
耳が聞こえないと売れるCDちょろすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:06:40.96 XbjEXVZf0
>>37
実はオレも、パソコン苦手なので弟に書いてもらってた。
すまん。
373:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:06:54.03 cywJqpMj0
>>360
直接言ってきな~
急がないとますます現実世界から置いていかれるぞ~
374:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:07:03.11 +kswj2JR0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
完全に詐欺師やん
絶賛してるマスゴミお前も死ね
375:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:07:09.94 LOFERD1g0
>>340
すげー中の人がいるな!w
376:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:07:11.19 IK4/yiWk0
弟子に作曲させてテメエの名前で発表するケースは多々ある
「せんせいの作曲はさすがですねえ」とかいわれてウヒャウヒャ
弟子には小遣いやって先生は印税でもうけるパターン
377:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:07:16.39 ulWV1mu10
昨日、NHKで独学で音楽を学んだ農業実習助手が顧問の吹奏楽部を取り上げていたけど、
次はこの人を持ち上げていくつもりなのかな。
音大行くお金がなくて、独学で音楽を学んで作曲、出版社と契約とか言ってたけど、昨日の
今日でこの話だと、こっちの先生にシフトする気マンマンとしか思えない・・・
378:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:07:24.48 toVZNiAW0
>>1
★2スレ目立ったかw
クラ板スレ
【パクリ】佐村河内守氏の曲は別人作【裏切り】
スレリンク(classical板)l50
379:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:07:25.35 3t593q/oi
作曲家じゃなくて、作家になればよかったんじゃね?
作曲についてあれだけ盛って盛って話作れるんだったら
380:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:07:34.20 iPE0/Fly0
>>359
金聖響wwwwwwwwwwwwwwwww
音楽性以前に、左腕を独立で振ると右腕が止まってしまう 「 カタワw 」 が、
何でマエストロ扱いなんだ? www
一部で熱狂的にちやほやされているのは事実だけど、全く理解できない。
どうやって、この業界に売り込まれたのか?
韓流や亀田興毅と全く同じ香ばしさを感じるんだよな。
センチュリー響着任時のインタビューでも
「 日本はまだまだ在日差別がヒドい 」 とほざいてたな。
親が阪大教授でアメリカ遊学 ( ボストン哲学 ) しているから、
白丁の中でのヒエラルキーは高いのだろうけど。
NHKトップランナー、 本上まなみの
「 だったら指揮棒の先にリボンをつければいいのに。うふふ 」 は
( 見た目ばっか重視の指揮なんですね、という皮肉 ) 、
神発言だった。www
381:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:07:38.88 kOnK/L+o0
数分間聞いたが、とりあえずヒロシマわからんかった
何度も聞けばわかるかもしれない
マーラー9番みたいにさ でも9番も他の人が絶賛してるほどいいとは思えないんだよな
じいちゃんになってからわかるのかな
俺の中ではマーラーなら6番が最高
382:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:07:49.60 moOMbcT1P
>>334
フィギュアの選考会は全日本一発勝負じゃないから、まあ仕方ないよね。
選考の基準をよく知らずに見てる方は分かりにくいかもしれないけど。
383:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:07:55.81 XqlpTfmC0
まじかよキダタローには失望したわ
384:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:08:00.15 6NyEupwn0
NHKは時々普段世間からあまり興味を持たれないクラシック演奏家を
コンクール優勝までの軌跡とか生い立ち人生障害を劇的に描くことで一気にスターダムに押し上げてきたことがあるよね
ブーニンとかフジ子ヘミングとか
それに味をしめて誰かの口車に乗って詐欺の片棒担ぐような番組作っちゃったのかなあ
もしディレクターなりが薄々胡散臭いと思いながらやったことだとしたら大変なことだよ
385:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:08:08.47 PDKLgCF30
>>281
舐めてんのは誰だよ町田か?
386:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:08:10.03 0namlV4pP
NHKスペシャル~音を失った作曲家~佐村 河内守★2
URLリンク(www.logsoku.com)
237 : 公共放送名無しさん[] 投稿日:2013/03/31(日) 21:27:22.91 ID:jL99IJy9 [1/2回]
趣味でクラシック音楽や楽器を齧ってる身だが、
佐村河内守氏の音楽自体は非常にレベルが高いと思う。
三枝成彰や吉松隆も、音楽内容を評価している。
が、周りにいる大人たちの売り込み方がまじうざい。
障害者や広島アピールで売り込んでくる連中が。
NHKスペシャル~音を失った作曲家~佐村 河内守★3
URLリンク(www.logsoku.com)
301 : 公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 21:52:24.25 ID:9hFrJ95y [4/4回]
フジコヘミングといいこの人といい
猫好きは芸術家と天才に多いな
ぬこ好きに悪い人間はいない
2chもこんなものか…
387:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:08:08.78 ChJ5k+X+0
>>188
多分その線は無いと思います。断言する根拠はないですが。
>>184
確かに歴史は常に勝者の都合で塗り替えられてきましたが
たとえそうだとしても歴史から学ぶものは多いですし、
歴史は金では買えません。(斜め上の国はタダで買おうとしてるみたいですが・・)
それをどう活かすかは後世しだいだと思います。
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」とも言いますので
前向きなものを吸収していきましょうよ。
388:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:08:35.73 iPE0/Fly0
>>371
穢れた劣等遺伝子のバカチョンの血が自分に流れてる、って知ったの何歳?www
嘘つきの父チョンと気ちがいの母チョンのハイブリッドDQNチョンって、どんな気持ち?www
毎晩、舌を噛み切って自殺したくなるってマジ?www
389:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:08:38.96 3wnXZMgz0
そもそも誰だかわからん
390:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:08:47.38 DPOKaStPO
音楽業界は産地偽装(ゴースト商法)が9割だな
391:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:08:50.39 in02FB4u0
秋元康は本当にあんなに大量の曲の歌詞を作ってるのかな
392:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:08:50.40 ev5d5fqN0
資本主義と商業主義
高橋今度が最後みたいさかい
出させて華にして荒稼ぎ
オリンピックだって
商業主義もろだしでしょ
なにをいまさら
393:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:09:08.61 qeVlocvI0
>>324
主成分のハンス・ロットにペンデレツキと吉松とマーラーとブルックナーとまぜこぜした感じ。
394:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:09:08.85 5kbGLA4RO
ゴーストより詐欺の方が問題だろ
障害者ナントカの関係で金出てるだろ?
395:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:09:10.40 /z8ykY390
ジャップの売れるCD
1.アイドル
2.アニソン
3.障害者の曲
ジャップのちょろさが尋常ではないwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:09:10.79 yji6EbOn0
なんか番組で観たことあるわ
酷いな
397:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:09:12.75 9v4h5sXY0
>>365
いかにも仕組まれた感じだな
両方電通だし
NHK杯も高橋杯のようだったし
398:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:09:27.52 cywJqpMj0
>>388
皇族批判はいけないぞ~?
399:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:09:37.77 uzYuP1n50
うわー結婚してるのか!奥さんいるのか
スレリンク(contemporary板)
46 名前:7分74秒[] 投稿日:2009/08/10(月) 04:03:20 ID:g9Mw4kV/
深夜に母とこの方のドキュメントを見ましたが、胡散臭い人に見えて仕方ありませんでした。
ロック歌手だったそうなので、難聴なのかもしれませんが、
ドキュメントでの様子を見ていると、手話に頼っているように見えず、
本当に耳が聞こえないのかなぁ?と疑ってしまいました。
ちなみに、この「疑い」は、母も同じでした。
実は見えていたオウムの麻原と一緒にしてはイケナイけど、
なんかこう…人の注目を浴びる為に、
「不幸」「闇」を背負う「芸術家の私」をことさら強調・演出しているような…
悪い人じゃないと思うけど、
共依存関係にある奥さんが一番大変だろうな…と思います。
400:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:09:52.47 NZsFnfs80
要するに人格崩壊人間だったわけだな
401:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:09:53.23 8jqeXbUN0
曲構想がこの人で作曲者が別にいるってある意味合作だよね
売れなかったらここまで揉めなかったんだろうな
402:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:10:15.00 PliDeOCD0
NHKは売国TVだからなあ
おおかた南朝鮮の売り込みに買収されたんだろw
んでそれを高橋に話持ってったら
フィギュアなんて南朝鮮が大きな顔してる業界で
渡りに船だと高橋サイドが乗っかった
それがあのお笑いNHK杯だったわけだ
おかしいと思ってたんだよ
あんなインチキいくらなんでもキムヨナだってしねえよww
んであのネタNHK杯が選考理由になったわけだw
全部つながりましたなww
403:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:10:25.12 X52MWwRm0
サヨクNHK解体待ったなし
404:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:10:50.03 8HnsOqIo0
Nスペ演技丸出しで吹いたw
405:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:10:59.20 o4G59x5c0
絶対に聴力失ってないと思う
喋り方がどう考えても聴力を失った人の喋り方ではないんだもの
健常者そのものの喋り方
406:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:10:56.61 ChJ5k+X+0
>>192
佐村河内の経歴のほとんどは詐称ですね。
売れないロックバンドとチンピラホームレスをやっていたのは事実とのことですが。
聴覚障害は詐病とのことです。障害者に対する暴挙冒涜だと思います。
407:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:11:02.00 jjajYX8Z0
>>395
それでCDの売り上げが世界一とホルホルしてるんだから笑うよねw
他の国は配信にシフトしてるだけなのに。
408:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:11:06.01 pq/iBmPY0
>>61
動画見た
いくらなんでもこれはないわー
健常者が文字盤を一つ一つさして、それを一文字ずつ読み取るのでさえ
あんな猛スピードでできるわけがない
いや、普通に文章読み上げるのすら、遅い人ならあのスピードじゃ無理かも
それを障害児が指差す文字盤で母親が、自分で普通に喋ってるように読み上げるって
こんなもんディレクターが共犯じゃなきゃできるわけがない映像じゃん
誰がどう見ても奇跡じゃない、ただの詐欺なのにそれを番組として放映するって
これ信じるぐらいならサイババが袖口からわっさわっさ砂出すほう信じるわ
409:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:11:19.09 z+sO9aLy0
現代のベートーベンもあと余命1ヶ月商法すれば逆転だな。
410:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:11:31.74 vDyollLV0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
この人知らなかったけど、今回のことがなくても経歴見たらいかにも胡散臭さ満載なんだけど
411:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:11:31.92 ucmMLffW0
Wikipediaの小椋佳からディスコグラフィが削除されてるw 今朝見た時は有ったのに。
キャッシュには残ってるけど、とばっちり受けたかな
412:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:11:36.40 /atCTtDz0
ジャwwwwwwwwwwップwwwwwwwwww
413:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:11:54.93 XBCAVwUA0
アマンダラカマンダラに見えた
414:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:12:17.08 iPE0/Fly0
>>398
バカ半島の 「 ゆかりの者 」 が、天皇陛下のリップサービスでトンデモを撒き散らしてるな(苦笑)。
1.50代桓武天皇生母、新笹姫大が百済系だとしても、中国東北部ツングース系騎馬民族だった扶余族。
扶余族は唐新羅連合軍に完全に断絶させられたので、新羅系の今の朝鮮はそれこそ 「 縁もゆかりもない国 」 。
2.しかも新笹姫大は、10代前に渡来し6代前に日本に帰化した、百済系の10世。
彼女の百済系の割合は 「 2の10乗 」 分の1で、0.098%。
逆に日本系の割合は99.902%で、この時点で純血主義的にも出生主義的にも日本人。
3.さらに言えば、今上天皇は126代目。
50代桓武天皇の血の濃さは、2の76乗分の1で、= 37,778,931,862,957,200,000,000 分の1 ← ★★★
「 全くのゼロ 」 近似で、体を構成するン十億個の細胞の、それを構成するタンパク質の原子核一粒の濃さもない( 爆笑 )
太古の由来をもって 「 ゆかり 」 だなんざ、てんで無意味無価値でトンデモなのに自覚できねー白丁wwww
415:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:12:19.21 +kswj2JR0
サングラスは目線対策だもんな
416:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:12:43.51 /z8ykY390
障害者
+
HIROSHIMA
+
音楽
みよ!このジャップの浅い浅い購買欲wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
浅い感動wwwwwwwwwwwwwwwクズそのものwwwww
417:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:13:31.06 PDKLgCF30
>>402
すごいなw
君のような人にかかったら世の中のあらゆる事象は
数段階をへて全て韓国の陰謀に帰結するんだろうな
まるでケビン・ベーコン・ゲームのようだ
418:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:13:39.11 iPE0/Fly0
>>398
日姦WCサッカーを控えた2001年12月18日、 陛下が半島にむけたリップサービス ( ゆかり発言 ) に
劣等バカチョン民族がホルホルするのは勝手だが、
日本人はもちろん、当の陛下すらバカチョンとのゆかりなんざ、ハナから感じてねーよwwwww
尚、遺伝子レベルだと、日本人はヤクート人同様、シベリアに展開していた人種で、
大陸と地続きの時代に日本に到達し全域に拡がった後、日本列島が分離し閉じた。
その後現在につながる古代大和民族が成立し、大陸や朝鮮半島 ( 百済系 ) 渡来人が細々と流入してきた。
だから日本人の多くの遺伝子情報 ( Gm遺伝子 ) は、
ヤクート人やブリアート人等のシベリア原住民の遺伝子情報と非常によく似た比率を示す。
朝鮮半島系由来の遺伝子を持つ者は、全体の1割未満にすぎない。
朝鮮半島の遺伝子は劣等だから、いらねー。( 嘲笑 )
419:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:13:48.49 1Eh6N+3b0
>>340
ある程度うまくても、売れないしデビューできないんだよね、音楽界って。
知り合いがピアノのオーデション受けに行ったけど、
そのあと「親族に有力者がいますか?」って聞かれて、「いない」と答えたら
「デビューするには圧倒的にうまいか、そうでなかったら親族の有力者がいるか、
容姿がとくに優れていないと無理です。
あなたは技術的にはうまいですが、デビューできませんね」って言われたと。
お金か話題性がないと駄目ってことね。
420:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:14:26.73 8HnsOqIo0
障害者、被爆二世、東日本大震災、福島、津波、震災孤児…
Nスペも盛りすぎだろw
421:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:14:29.57 ChJ5k+X+0
>>267
まさにそれです。
人も成りも浅原みたいな詐欺師ですよ。
422:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:14:30.94 PliDeOCD0
>>417
完璧だろ?ww
423:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:14:42.04 3t593q/oi
どっちにしろ会見まちだけど、
病気で苦しんで苦しんで作曲してるっていうのがウリの作曲家が、
作曲してませんでした テヘッw
ってなんだかなぁ
424:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:14:52.72 P5OCXHX30
>>14
何この芝居がかった振る舞い…
425:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:15:08.96 1h4QnXKK0
童貞が書いたエロ小説ということで売り出すのはダメですか・・・
426:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:15:10.58 z8ohTpNy0
>>340
真相を知る人かw 乙
のだめでクラシックの良さ広まったのに、障害詐欺でイメージダウンだ
427:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:15:18.12 NZsFnfs80
ウソと欺瞞で塗り固められた
人格破壊の生き方
428:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:15:27.15 jjajYX8Z0
余命一か月の花嫁で大儲けしたTBSは
今は記憶障害の花嫁を題材にした映画「抱きしめたい」でまたまた大儲け中。
429:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:15:32.64 mJwgP6pX0
NHKはまたやりやがった
受信料で詐欺やるたぁ
貴族様は金に貪欲ですなあー
放送倫理に反しても
権力で抑え込むんだろ
民放は許さないのに
担当ディレクターはとりあえず
国民騙したから解雇しろ
430:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:15:38.83 AVXOMpRJ0
壮大な詐欺師w
431:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:15:55.45 ADsSScLQ0
こういうのは何ぞ罪に問われんのかな
432:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:15:59.18 sYUMdgYq0
本来の作曲者が耳の聞こえない佐村河内守のイメージを膨らませて
二人三脚で作曲活動してるって感じの筋書きでも
十分美談になったような気もするのになあ
433:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:16:07.90 Dz0y4Vte0
高橋が結果残せなくてもファンは楽曲のせいにできるから良かったんじゃ?
怪我しても代表になったんだしそんな豆腐メンタルではないと思うけどね
434:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:16:09.87 23T+jhGdP
鬼武者は本人なのかが気になるわ。あれが出世作だし、耳が聴こえなくなる
直前に出来たもんだからなー。そして、あの鬼武者の世界観が
ヒロシマにも繋がってる訳だし。鬼武者が本人だったら、まー、ゴーストは
作曲の手助けをしたってくらいの感じじゃないかねー
435:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:16:21.19 /z8ykY390
「絶対にCD買おう... 聞くたびに鳥肌が止まらない。
言葉では表現しきれない感動が体中を巡って、涙で零れ落ちてくる。
こんな素晴らしい曲に巡り合えて、生きていてよかった。」
ちょろいwwww
436:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:16:31.41 eAAMg0IE0
はいはいいつものNHK
437:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:17:04.87 K434fMlm0
>>61
同じスタッフだったりしてw
438:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:17:09.39 Z2nXbBJ6P
浜崎テストいくか
439:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:17:24.50 9tpHe1e/0
これ見た目も作り物っぽいね
440:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:17:35.37 uhhboI0EI
Twitter見たら見事にソチ五輪関連、高橋大輔関連のツイートばっかりで、
ソチを機にガッツリ儲ける気だったんだなぁ
441:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:17:37.34 +kswj2JR0
>>431
過剰演出で申し訳ありませんで終わり
442:名無しさん@恐縮です
14/02/05 11:17:38.36 zSHBUVPD0
>>374
あーダメだ
完全に奇跡の詩人の時と同じ
あの時ちゃんと反省しないで誤魔化したから
またやらかしてしまった