【サッカー】スペイン紙「本当はネイマールの移籍金は134億円」(史上1位説と2位説あり) バルサ側は否定も、Fチャン「データ元の信頼性は高い」at MNEWSPLUS
【サッカー】スペイン紙「本当はネイマールの移籍金は134億円」(史上1位説と2位説あり) バルサ側は否定も、Fチャン「データ元の信頼性は高い」 - 暇つぶし2ch1:ブリーフ仮面φ ★
14/01/23 18:40:25.23 0
ネイマールの移籍金は81億ではなく135億円? バルサ側は否定 1月21日(火)14時40分

 スペインメディアは現地時間20日(以下現地時間)、バルセロナ(スペイン)が
昨夏ブラジル代表FWネイマールを獲得するのに投じた金額は、
総額9500万ユーロ(約134億6000万円)だったと報じた。しかし、
バルサのサンドロ・ロセイ会長はこれを否定している。ロイター通信が報じた。

 昨夏、レアル・マドリー(スペイン)との争奪戦を制し、サントス(ブラジル)
からネイマールを獲得したバルサ。クラブは獲得に要したコストが5
710万ユーロ(約80億9000万円)だと発表していた。

 しかし、サントス側にはそのうちの1710万ユーロ(約24億3000万円)
しか支払われていないとして、クラブ会員のジョルディ・カセス氏が
昨年、残りの4000万ユーロ(約56億8000万円)について説明を
求める訴えを起こした。これに対してバルサ側は疑惑を否定しており、
4000万ユーロはネイマール名義の会社に支払われたと主張。

(>>2に続く)

ISM
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

≪関連記事≫
Cロナ超えてなかった!ベイル移籍金は史上2位の121億円
URLリンク(www.sponichi.co.jp)(※2013年10月16日の記事)
>レアル・マドリードのペレス会長は14日、地元テレビ番組で今夏にトットナムから加入した
>ウェールズ代表MFギャレス・ベイル(24)の移籍金が9100万ユーロ(約121億円)だった
>と明言した。これまでの報道では移籍金はサッカー史上最高の1億ユーロ(約133億円)と
>伝えられていたが、9100万ユーロは09年にマンチェスターUからレアルに
>加入したC・ロナウドの9400万ユーロ(当時約129億円)に次ぐ史上2位。

【サッカー】高騰するサッカー選手の給与…C・ロナウドは年俸22.8億円(年収44億円)、マンCは総年俸320億円、プレミアLは平均年俸2.8億円
スレリンク(mnewsplus板)(※2014年1月21日の記事)
> 2013年夏、世界移籍金最高額の8600万ポンド(約137億5000万円)で
>トッテナムからレアル・マドリードへ移籍したウェールズ代表MFギャレス・ベイル


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch