【テレビ】「夢」「仲間」を声高に叫ぶ「居酒屋甲子園」に違和感? NHK「若い世代のポエム化」特集がネットで反響呼ぶat MNEWSPLUS
【テレビ】「夢」「仲間」を声高に叫ぶ「居酒屋甲子園」に違和感? NHK「若い世代のポエム化」特集がネットで反響呼ぶ - 暇つぶし2ch4:禿の月φ ★
14/01/15 18:22:35.92 P
>>2以降からの続きです)
 「愛も幸福も希望もそんな声高にぎゃんぎゃん主張するものじゃないと思うんだ」
「居酒屋甲子園は『20世紀少年』の『ともだち』の集会みたいに見えて本当に
衝撃を受けた」など、否定的な声が目立った。VTRでは居酒屋甲子園のほかにも、
自治体の条例や町名にまでポエム化の波が及んでいることを伝えていたが、
反応のほとんどが居酒屋についてのものだった。

 番組では「ポエム化」の危険な側面も指摘し、「目にしたくない現実を
覆い隠す道具になりかねない」とも伝えていた。VTR後には識者らもコメントしている。

 甲南大学準教授の阿部真大氏は「一見すると異様で騙されているようにも見えるが、
彼らの労働状況を考えると『そう思わないとやっていけない』というのも事実」という
一定の理解を示した上で、「やりがい」に重きを置くのではなく、搾取されないよう労働者としての
自覚を持つことが大切だとした。

 コラムニストの小田嶋隆氏は「ポエムの言葉の内容は読み手の読解力に委ねられている。
読み手の側で同調していくという、求心力になっている」と話す。だが、その結果として
「現場では、同調できない人間は排除する力になってあらわれてしまうのではないか」との懸念を示した。
>>4以降に続きます)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch