【芸能】「時代錯誤で笑った」…内田裕也が泉谷しげるの紅白歌合戦におけるパフォーマンスについてチクリと批判at MNEWSPLUS
【芸能】「時代錯誤で笑った」…内田裕也が泉谷しげるの紅白歌合戦におけるパフォーマンスについてチクリと批判 - 暇つぶし2ch2:禿の月φ ★
14/01/02 23:39:17.95 P
>>1からの続きです)
 泉谷は一夜明けた1日にブログを更新。「紅白では、多くの人らをハラハラ
ドキドキさせたみたいで…迷惑かけたね」と記し、「NHKホールに集まった
数千の人らはいわば選ばれた恵まれた人たち?だろうよ。しかし、テレビの向こう~
あるいはラジオ聞いてる人々には故郷に帰れない人、病気になり一人で放送を
見聞きしてる人、被災地で寒さに耐えてる人らが居るのだ!オイラはNHKホールに
集う人よりテレビ・ラジオの向こうの人らに歌ってやるンだと最初からキメててNHK側も賛成し、
完全ライブをさせてくれたのだよ!」とパフォーマンスの“意図”を説明した。

 また、演奏を間違えたこと、出演の1時間前に差し入れの「いなり寿司」を
食べたところ、前歯の差し歯が抜けてしまったことなどを明かしていた。(了)

3:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:39:54.31 zWTzc78i0
あまちゃんで速攻チャンネルを変えた我が家w

4:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:40:02.05 dLmBO2yI0
>>1
要するに俺も出せってことか

5:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:40:03.47 sm2Dtx7n0
時代錯誤のおめーがry

6:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:40:31.10 /D+gItdfi
( ´ ・ ω ・ ` ) お前もやぞロッケンロール

7:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:40:33.14 +KXSGKe60
あんたもあんただがなw

8:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:41:43.37 oG6fzqJN0
おまえのことだろ

9:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:42:21.80 saYCz9La0
存在自体が時代錯誤な内田はん

10:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:42:50.23 KARf8A0c0
まあ、あれは盛大に滑っていたな。酷かった。

11:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:42:53.83 lxC+AgXWO
今の時代に沿ったパフォーマンスってなんだろね

12:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:43:12.94 HF5zkIFm0
ろけんろーwwwwwww


時代遅れのろけんろーwwwwwww

13:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:43:16.57 oG6fzqJN0
むしろ時代が代わってパフォーマンス変えるようなのはロックじゃねえよ

14:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:44:12.19 dFP59OujO
なにこのプロレスw
泉谷もアレだが良い楽曲はあるわな。シェケナベイベーは・・・

15:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:44:40.50 p6XjO7QK0
DVDで見たの意味がわからないんだがわざわざ誰かにDVD焼いてもらったの?
BDでないんだ…しょぼ…

16:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:45:39.10 xvLoG/mV0
コイツの発言はファッションパンクスと同レベル

17:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:45:39.58 HF5zkIFm0
嫁に顔面騎乗してもらって死ねやハゲワシw

18:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:45:46.69 kob5pXEI0
泉谷って歌手だったのか
まるぼし酢しかしらんかったわ

19:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:45:52.80 Asb04J8rP
お前のヤクザに媚び媚びのタコ踊りもなかなか・・・

20:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:46:06.38 QVnpUcJn0
たしかに塩だな

21:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:46:31.01 AUs7qeeSO
時代に合わせて変えるのがロックなの?内田の中では

22:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:46:33.63 TbIq9adt0
笑ったおまえの負けだ 

23:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:46:37.42 R9ctvlBMO
この爺さん最近やたら泉谷に絡んでない?
何か嫌なことでもあったのか?

24:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:46:39.53 Owc9pSvvi
ヤクザの前のタコ踊りのほうがよっぽど時代錯誤だろ。

25:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:46:42.20 DVa+KCsZ0





26:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:46:57.59 J/cxw6kc0
>>15
HDD録画してみたって意味だろ

27:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:47:08.97 +LxRWOCr0
今の時代は、ペロンナロンリガーッだぜ

28:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:47:48.00 zdXyf8d20
しぇけなべいべ

29:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:47:58.94 y7Gwut2mO
アホな生真面目な奴らのせいでNYWRFが放送されない@関西

30:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:48:06.21 jMYD06k90
内田裕也がツイッターやってるのを今ここで初めて知ったけど
見に行く気がしない

31:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:48:44.95 ueC+0u6q0
確かに今回の紅白はものすごく野暮ったくてダサかった
特にあまちゃんとか

32:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:48:52.65 HF5zkIFm0
>>30
ロックしかツイートしてなさそう

33:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:49:31.23 yrCORkxo0
シェゲナベイベー

34:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:49:52.44 oE/eqhDmI
古川組長の誕生会でタコ踊りしたくせにw

35:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:49:53.61 YLSX+kKZ0
>>24
全く同じ事を書き込もうとしてた

36:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:50:12.71 XerQQAbB0
放送事故が怖かったのか、曲のコメントとか、他出演者との絡み全然なかったなw

37:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:50:30.94 tMLEpWaPP
大昔の芸風がいまさら受けるとでも思っていたのかこのジジイ

38:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:50:37.55 YCu5Fe3d0
目の前にいる観客を不快にさせる奴が
テレビの向こうの人間を幸福にできるわけがない程度のことくらい
気づけよ、ボケ老人

39:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:50:54.89 gYYfEt+y0
ギターへたすぎ
あれじゃ何をパフォーマンスしてもギャグだ

40:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:50:58.45 C4o+W/1e0
これが本当のパフォーマンスや!
URLリンク(www.youtube.com)

41:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:50:58.55 tB8MCxMb0
オマエのやってるニューイヤーロックフェスこそ時代遅れも甚だしい

42:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:51:49.25 4rLMiNoT0
盆踊りじゃないんだから手拍子はダサい。

43:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:53:00.61 it3eu5V70
ジジイ同士でプロレスやってんなよ

44:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:53:16.76 wSvWMT1T0
まあロックで手拍子はないわな

45:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:53:25.08 iXMtacSe0
紅白自体が・・・

46:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:53:35.37 r8QMhHPo0
やたら泉谷に噛みついてるけど、よっぽと悔しいんだろうな
昔はともかく、今は俺も紅白に出せと思ってんだろ

47:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:53:41.85 xnZ4sqo20
俺シャイだから、照れ隠しに汚い言葉使うこともあるけど、大目に見てね(´・ω・`)

って感じの甘えが感じられる老人だな、と思った

48:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:53:59.10 u4bQshmQ0
俺を紅白に出せってメッセージなのかな?


893の誕生会で魅せたあのゴキブリダンスをNHKホールで是非見たいね





(歌詞)
タッタッター♪
タッタッター♪
タッタッター♪ タタタタータタータターター♪
※)ぺろんな ろんりがーん♪
  ぺろんな ろんりがーん♪
  ぺろんな ろんりがーん♪
  さらば いとしきーひーとよー
  
  ぺろんな せくしかー♪
  ぺろんな せっしぐあー♪
  ぺろんな せくしぐああー♪
  さらば いとしきーひーとよー
  
  ひゃくねんのーまえならばーきげんなおんな、AHー
  にじゅうねんもまえならばーただだいたんなおんーなー
  そしていまー タイプ・マヨ 一休、上祐
  おとこののぞむすべておー ばってらおーんなー ウォー

※繰り返し

   このよでは ひあそびも マウスの内田よお
   すねたきのうがこわくちゃ きょうにおぼれるだっけっさー
   シャンパンのひとくちで しょうたいなくすう
   まともすぎたよあんたはー ウドなおーんなー

49:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:54:22.78 HIbl3CMl0
仲悪そうで何より

50:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:54:44.14 jZke3zxt0
ご苦労様です

51:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:54:44.53 Xt6X2dAW0
観客が空気読める人で良かった。
手拍子完全に止んだらえらいことだった。

52:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:55:08.68 bPoiG49a0
>テレビ・ラジオの向こうの人らに歌ってやるンだと最初からキメて

テレビの前の俺もドン引きでしたけど

53:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:56:30.13 Qbep0rfn0
ぬるぽ

54:名無しさん@恐縮です
14/01/02 23:58:29.64 J+Wnu26R0
ニューイヤーズロックの方が不快です

55:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:00:55.66 GI5lqTjD0
ジョニー大倉が ↑

アラジンが ↓

56:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:01:29.44 Jwi0iR3K0
泉谷と内田に金槌持たせてケンカさせろ

57:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:06:31.06 e1FZq3Ws0
そもそも清志郎あたりから糞寒い

58:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:07:14.99 Q/XeqrtcO
裕也さん今年は期待してるぜw

59:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:08:55.19 5et0zOUdI
さすがロックンロール界の美輪明宏

60:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:09:32.02 x4OdWH//0
お前、全然生き方はロックやないから笑えるで

61:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:09:43.83 AkWRCTeN0
ふなっしーの方がROCK

62:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:10:25.56 gSKSQRsY0
ニューイヤーロックフェス出たらお年玉貰えるんだろ?
平沢進が自慢してたな

63:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:11:35.49 e01D9K4/0
パワーーーーートゥーーーザ ピーポ

64:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:11:56.66 wOePxSgu0
>>15
BDとDVDの区別が付かないんだろいわんこふ恥ずかしい

65:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:13:53.09 8j79+zm50
こいつが一番時代錯誤してるんだけども( ;´Д`)

66:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:17:25.88 /rojgM/y0
独りで見てた俺には、あの呼びかけがグッと来た
何も感じず「バカじゃねーの」って思った人は現状に恵まれた人なんだろう

67:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:17:36.69 vSC8a3630
>>46
思ってないだろ、内田裕也はちゃんと身の程わきまえている
昔から自分が自分がって表に出ていくタイプではない

68:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:18:03.70 XpA6q+az0
紅白は泉谷だけ見たけど確かにハラハラはしたね
一発屋でも一発有るだけで凄いんじゃねロッケンロール
50-70代には内田裕也って認知されてんのかな
元木の奥さんのお父さんだよね・・有る意味一発屋ww

69:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:18:47.37 ROHmsflE0
年寄りアーチストが変に時代に迎合してもおもろくないから
あれはあれで良いような気がすー

団塊の人達だって見てるわけだしな

70:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:20:56.53 ACDC429f0
この爺さんの生き様抜きで発言集だけを見たら
とてもカッコイイと思うのだけど。
何より嫁の方が真性のロッケンローっていうのがたまらん

71:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:22:31.99 RtppZ3Nn0
おまえが言うな

つうか、紅白出ないのがかっこいい、とか言ってたやつが
時代錯誤のバブルの団塊世代は

死んでいいよ

72:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:23:02.24 blmPBmq50
いつかの未来、ロック史みたいなのが紡がれたとしても、裕也だけは名前は載らないだろうな
ぶっちゃけ、ただのタレントみたいなもんだし、よっぽど嫁の方が凄すぎるし

73:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:24:16.86 m3ZkvIsUO
目糞、鼻糞を笑う

74:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:27:25.97 +Z3N7a2h0
さすが内田裕也さんだ!


↓ 裕也さんのお手本
URLリンク(www.youtube.com)

75:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:30:31.14 +GFwy5EL0
内田?グッチ裕三にdisられる三流のくせにw

76:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:32:21.82 EeEck9ll0
>>68
別な意味でハラハラしたけどな
気が小さいのに無理してカッコつけてるからw

77:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:33:30.30 Fzo+W8KDO
>>60
嫁は凄いロックなのに

78:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:33:39.58 mkd+0ruj0
おまえがいうな。
きききりんのが立派でホンモノ。

79:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:35:19.94 keqxkG3f0
まだしばらく尾を引きそうだなw

80:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:35:24.11 eyr8CZ6RO
意外と嫉妬しているんじゃないか

81:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:38:36.11 /afVY0qI0
いいぞーもっとやれ

82:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:39:07.93 XdQMtzvV0
>>67
身の程わきまえすぎだろ
URLリンク(www.youtube.com)

83:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:40:40.24 DkDahR5V0
泉谷良かったよ
それより前歯の謎がわかってすっきりした

84:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:41:13.99 43+8G+uA0
ツイッターしてるのかロケンロー

85:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:42:02.63 vSC8a3630
>>72
裏方でのるんだよ
内田裕也は日本ロック黎明期の重要人物だからな
まあ表に出てきてからはアレだが

86:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:49:39.16 WuePSPGz0
テレビの向こう~
あるいはラジオ聞いてる人々には故郷に帰れない人、病気になり一人で放送を
見聞きしてる人、被災地で寒さに耐えてる人らが居るのだ!オイラはNHKホールに
集う人よりテレビ・ラジオの向こうの人らに歌ってやるンだと最初からキメててNHK側も賛成し、
完全ライブをさせてくれたのだよ!」とパフォーマンスの“意図”を説明した。


被災地で寒さに耐えてる人らもラジオから「おい! 手拍子してんじゃねえ、誰が頼んだ!」
って聞こえて来たらやるせない思いだったろうよ
完全に自己陶酔じゃねーか

87:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:51:12.25 SfXcZL8b0
拍手ヤメロとか
名無しだからぜんぜん言えるな

88:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:51:51.43 BvUh4S+f0
最近の何とか連合とかみると
裕也さんがヤクザの前で踊るのもしょうがないと思う

89:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:52:16.00 QslXnTwnI
司会の綾瀬にも言ってやって

90:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:52:54.25 VcyQX4F90
残念ながら伝わってない
伝わってないパフォーマンスなんて意味ないやん
淡々と歌えばいいのにいい曲なんだし

91:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:53:25.33 AzSAhKuR0
ちょっと笑ってしまったwww

92:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:53:34.76 5TpEMkA0P
娘婿は紅白でコンドーム膨らまし中の液体を浴びるというパフォーマンスしたがそれに比べればまだまだだな

93:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:54:46.34 2WKXmDSr0
>>70
それはあるな
一番ロックな生き方してるのは希林
>>89
綾瀬はあそこまで行くとある意味格好良かったよ

94:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:55:39.67 LGeDff7I0
お前が言うな

95:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:56:10.29 eIYnj4TU0
>故郷に帰れない人、病気になり一人で放送を
>見聞きしてる人、被災地で寒さに耐えてる人ら

番組制作している側は
自分らと朝鮮人のために放送しているだけなのになww

96:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:59:10.42 IMySdashi
Twitter歴7年の俺も内田がTwitterやってるの知らなかった

97:名無しさん@恐縮です
14/01/03 00:59:28.86 6HyAQaajO
泉谷のアレは茶番臭かった
剛が初出場の時は鬼気迫る物があった

98:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:00:57.01 F6tiYPAF0
鮭の赤ちゃん

99:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:07:48.60 ptTemMCd0
エレファントカシマシの初期の頃が好きな自分には、泉谷さんのアレは普通に見える。

100:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:11:29.64 OhPmH6fXP
泉谷しげるのアレは即興じゃなくてパターン芸なんだが・・・ww

さだまさしの「今夜も生さだ」に泉谷が出演したときにあの曲を歌ったが
あの客への煽り、全く同じだったぞwwwww

おい、拍手するなってんだバカヤロー

ってなw

予定調和っすよアレ

101:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:13:44.74 A9oGdggC0
指定暴力団古川組組長の誕生会で、タコ踊りしながらペロンナを熱唱して、
歌い終わった後に深々とお辞儀をした姿には笑ったよ。

102:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:13:49.22 I/GpRP8g0
正直羨ましい
まで読んだ

103:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:15:26.53 SIRGd10h0
泉谷は芸人だからな
ああいう芸なのよ

104:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:16:53.79 hoXQdkL80
せくしかー

105:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:17:01.47 ctfXzzep0
どーも マヨ
上祐 もう一度ハクシュをお願いしまシュ
えー 古川会長 はじめまして
えーワタシュもうマジ
60代になりましてー
10代から ロックンロール そのころは
小環境問題と言われて まあ牛も落っとされましゅて
ヒット曲も無く コンシューマーで
いい後輩に囲まれて市場やってきました
えーヒット曲 1曲も無いんですけども
こういう席で歌ったことは全く無いんですけども
ぜひボクの気持ちとして えー
一曲歌わして頂きます えー 二番はないです
赤靴下で失礼しますけども よっしゃい 皆
聞いてください ぺろんな ろんりがん

106:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:22:16.01 EmmhJ95Li
ヤクザのパーティで歌う誰かさんよりはマシ

107:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:22:55.60 T+5xT7a60
タイプマヨ

108:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:24:33.39 BKvrnaWeO
Twitterでは「泉谷しげるって歌手だったの?」というツイートが大半を占めていた

109:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:25:29.33 J/GAaau40
メディア発表を見聞きして安全圏から吠えてるだけ
を俺らみたいに匿名でなくやるのがろっけんろーるなの?

110:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:30:37.87 JQQpZV2b0
一休上祐

111:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:31:21.17 JO4pLrML0
感じ悪いキャラで売ってるの?
もう良い年なのに、可哀想って思った。

112:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:33:57.19 FT7RbZqw0
はあ?w

同系列じゃん

113:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:34:13.14 X4knnDwA0
さすが南道会にボコられた裕也さんやでwww

114:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:34:49.99 j0anXnNj0
ヒット曲がある分泉谷の方が格上だね

115:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:34:52.76 s1DAnTNZ0
汚いおっさんが口汚く罵ってただけ
喜び組みたいなAKBといい今回の紅白酷かった

116:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:36:16.57 QntSOnui0
六軒ロール

117:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:36:58.47 9tTQNChc0
なんだかんだいって
この2人は仲良しなんだろ?

118:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:41:54.54 YradvQSZO
まだ釣られるバカいるのか

119:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:44:18.50 7+Z4Nbbl0
ぱわぁ~~とぅ~ざ ぴいぃぽ~

120:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:47:45.06 pS81egJN0
紅白で内田裕也見たいな
ぺろんなせくしがーを歌って欲しい

121:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:53:37.38 KP08o+c10
ぱわとぅざぴぽらいどん!

122:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:54:46.79 +FFX0rQV0
ここで若人蘭が

123:名無しさん@恐縮です
14/01/03 01:59:28.53 962PWtYb0
いいとも出て何か紹介してたときのほうが酷かったけどなぁ

124:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:00:43.15 c8OOKm000
泉谷は代表曲があるし、いろんな活動してて世間に認知されてるけど
内田裕也なんて何してるかよく分からん、シェゲナベイベの人程度の認知度だからな。

125:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:01:14.82 8ilLnqiwO
NHKは受信料取ってるんだから選考基準を明確にする義務がある
金出してこんな不快な奴見せられるなんて許せない

126:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:03:13.79 EzCLy+zF0
俺、内田裕也が実際にツイスト&シャウト歌ってる音源聴いたことないんだが
あれってグッチの創作なの?

127:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:04:46.15 DZ+7dMGHO
長渕に憧れたんやろな

128:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:06:17.13 ZwP+a6Ke0
サッカー選手がなんで歌手批判しているの?

129:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:06:32.22 rsdCpzco0
そりゃお前のダンスは他の追随許さぬ時代の最先端だが・・・

130:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:07:32.93 S21Yj7PC0
ぺろんなは歴史的名曲だろ

自分は評価するよ  すごい才能を見た

131:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:10:50.96 cfh69sEp0
手拍子するなと言ってもやめない審査員にワロタ

132:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:12:57.70 0cVkOmnS0
NHKサイズの「暴走」に本気で反応してくれたのは
裕也さんだけだった

133:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:13:10.49 ya6AO9PwO
【ロック】内田裕也があわや紅白に乱入。NHKホールに押しかけるも警備員に制止される★2

スレリンク(curry板)

134:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:13:21.56 P3SEdCwq0
祐也兄貴は泉谷そんなに嫌いなの?

135:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:16:19.92 UyPnZsGM0
マジキレしてる奴
何なの?
あれは完全な演出ですよ
この辺でブチかまして下さい
わかった わかった うるせぇな
想像できます

136:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:18:10.29 EZDU5aIb0
要はNHKよ、俺にもオファー出せってことだろ

137:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:18:15.27 NXKRFnzJ0
爺さん、ツイッターなんかやってんのかよw

138:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:18:17.74 HQPyMCpH0
>>134
裕也は、昔から泉谷の名前が出た瞬間
必ず嫌味を言うぐらい嫌ってる。

139:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:18:25.16 6HyAQaajO
大仁田劇場ならぬ泉谷劇場

140:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:20:00.13 vIY989LG0
ローリングストーン日本版より

内田裕也「あいつ(泉谷)はただの世渡り上手」

141:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:20:57.07 1/3v02cS0
>>140
自分のことじゃねえかw

142:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:23:55.93 at4Y9gN/0
ロックロール言ってるだけの人が

143:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:24:43.56 +dB11vQl0
シェケナはずっと泉谷のことを
「フォークやってたくせにロック気取りしやがって」とか言ってるよな
プロレスなのかガチなのか知らないし、
まあどうでもいい話だけど

144:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:25:56.40 r0/KGmDbO
商売用キャラとはいえいい年してヤンチャが売りとか
二人とも恥ずかしいけどなw
転がる石はやがて丸くなるんだぜ?
虎だって老いたら牙も萎えるんだぜ?
その経緯を受け入れて実直に語れてこそ大人だろ

情けない大人だな
希林さんは偉大だ

145:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:26:09.99 XBfxWCNA0
泉谷しげるに批判できんのか
スゲーな

146:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:27:47.10 XfzHd64lO
裕也ってフォークも嫌いなんだっけ

147:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:32:36.02 ssqrbGJDO
無共闘世代はもう隠居だろ。
客席にもいないって。
あの世代なら、うるせーバカヤローとか野次があれば成立したんだろうが
一方的に、泉谷ががなってただけだった。
会場は、また始まったよって感じで暖かい目で観てたし
杉様なんて真に受けて、静かに半ギレしてたし。

客席に仕込み入れときゃよかったな泉谷さん。
確かにあのくだりはもう古い。

148:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:33:24.74 reSdiCsQ0
老人たちの暴走が止まらないw

149:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:34:36.71 mi3DWSc40
独り身の人間に向けて歌うという発想はいいと思うけどな

150:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:35:25.67 MLrkyndl0
この2人仲悪いのかw

151:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:36:13.44 EkS7JWil0
人のことはいいから霊界行く前に1つくらいヒット曲書けよ
一般人が知ってる曲なんか1曲もないじゃない
口でロックンロールて言ってるだけの爺さんじゃ何の説得力もない

152:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:36:24.28 oj3euFx90
もう老害禁止法作ろうぜ

153:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:37:14.32 f3ncXDTJO
泉谷「手拍子すんなって言ってんだろ!!おらぁ!!手拍子すんじゃねぇ!!」

会場「クスクスクスw」

154:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:38:32.98 IJx9R0Zz0
内田裕也 インタビュー

オレは別に外国を崇拝してるわけじゃない
アメリカって国を讃えてるわけじゃないんだよ。
たださ、こっちだって本気で ロックンロールやってんだからさ、
日本人だからって外人には劣るとかなんて『冗談じゃねぇよ!』ってことなんだよ。
でもさ、実際日本語でロックをやっても誰もわからないじゃん。
でも、それが英語であれば世界中だいたいの人とコミュニケーションできるわけでしょ。
おかしなナショナリズムを発揮して『日本語しか歌いません』って言ってたってどうしようもねぇよ。
向こうに行ったら英語ぐらいできなかったらなにも通じねぇよ。君も外国に行ったことあるだろ?

─ あります。やっぱり英語ぐらいはできないと厳しいものがありますね。

「だろ? 英語ぐらいできなきゃ何にも通じねぇだろ? それが現実なんだよ。
日本の大学生もさ、どんなにスゲェ大学を出てたって外国に行っても英語なんてしゃべれないじゃん。
そんなこと思いながらオレたちはどこでも通用するために英語でロックをやろうと思ってたんだけど……。
昔さ、『ニュー ミュージックマガジン』で対談したことあるんだけどさ。誰だったっけな?

─ 日本語ロックの創始者的バンド「はっぴぃえんど」の松本隆さんや大滝詠一さんたちですね。

「『ボクたちは日本語のロックをしこしこと四畳半でやりたい』なんて言われてさ、なに言ってんだ!って、ふざけんな!って。
ロックに日本語も英語も韓国語もねぇだろう。『日本語のロックと英語のロックは?』なんて言われてさ。
オレから言わせりゃさ、英語でやって世界に通用するバンドをやんなきゃ話になんねぇだろうよって。
『日本のこれからのロックは日本語で歌っていくべきだ』なんてさ、もうどうしようもねぇって思ったね。

155:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:38:48.37 P3SEdCwq0
祐也兄貴は力也に泉谷シメてこいとは言わなかったのか?

156:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:39:48.00 6HyAQaajO
最近の若者は真面目すぎて気持ち悪い

157:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:43:15.04 ssqrbGJDO
>>153
バラエティーに出すぎたツケだなあれは。
テレビでは、顔からして割とガチで訴えてたのがわかったけど
会場じゃ表情見えないからな。
まーた泉谷が半笑いでバカヤロー言いだしたよって受けちゃうよあれは。

158:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:44:45.24 VacG0QRoO
泉谷がブログやってるのに驚いた、しかもアメーバとは…

159:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:45:35.69 IJx9R0Zz0
内田裕也 インタビュー

オレはさ、当時から日本の音楽や映画なんかの文化は近いうちに
アジアでドン底に落ちるってずっと言ってきたんだよ。

難しいことはわかんねぇけど、少なくともロックンロールに国境はねぇーんだよ!
オレはさ、当時からもうすでに国境を軽く越えちゃってたんだよな。
でもさ、今の音楽シーンを見てみろよ、外タレかニューミュージックみたいなのばっかりしかいねぇだろ。
きっとさ、内田裕也という人間が何を訴えてきたのか、何を志してやってきたのか、 そのことがもうすぐわかるよ

矢沢やら長渕やらなんてのはまだツッパってて面白いいけどさ、
他は何なんだよ。みんなファンクラブなんか作ってよ、
ファンから金をまきあげてさ、新興宗教みたいなもんだろ!
今の日本で、外国に出て行こうってヤツらなんかいないのかね?

映画の世界じゃさ、渡辺謙とかさ、英語を勉強して海外に挑戦するヤツらが チラホラと出てきたけど、
音楽もどんどん出てきて欲しいよな。
ロックだけじゃなくてさ、オレは役者にも昔から言ってたんだよ。
松田優作とか、ショーケン(萩原健一)に『これからの役者は英語ができなきゃダメだ』って。

オレはさ、映画もロックとして考えてたからさ、
音楽と同じように世界と英語でコミュニケーションを取らなきゃいけないってことがいかに重要かってことをずっと言ってたんだよ。
でも、当時はギラギラしてた役者のヤツらのほとんどがさ、すっかりオヤジ役で金を稼ぐことを覚えちゃって、
もう全然ロックなんて顔してねぇよな。残念だよ…

160:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:47:16.55 C77FU9Rl0
シェケナ的にはあの時代のフォーク出身ってだけでどんな奴でもとりあえず思考停止でダウト対象

161:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:47:41.28 XBfxWCNA0
>>30
何か洗脳されそうで嫌だな

162:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:47:59.06 Ty6jrM6WO
本当は出たいんだよね
わかるよ
内田裕也も嫁の樹木希林も
普通じゃない人気取ってるけど
実はこういう体制側のザ・王道なものに認めたがられてるよね

163:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:49:02.29 kdGC55pX0
今年はペロンナ2014でお願いします

164:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:49:51.68 ssqrbGJDO
ヤクザの前で歌っちゃった映像あるから一生呼ばれない

165:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:50:57.04 IJx9R0Zz0
内田裕也 インタビュー

オレは。矢沢もキャロルで、最初はオレのところに『なんとかしてください』って、
デビューしたいって頭下げに来てた んだよ

おう。『先生、なんとかボクらを男にしてください』ってさ。
オレは さ、人に何かを頼まれてもすぐにはやらねぇんだけど、1年は待たせるんだよ。
それでも矢沢が『先生、先生』って言ってやってきやがってさ。
で、『こいつ根性あるし、おもしれぇかな』と思って、レコード会社とかに根回ししてたんだけど、
『他から声がかかったからそっちでやらしてもらっていいですか』って言いやがってさ

怒ったね。だからさ、『お前らが頼みに来たんだろ、そりゃ話が違うだろ』って怒鳴ってやったんだよ。
じゃあさ、その後『やっぱり先生にお願いします』なんて言ってきて、
また最後は『メンバーと相談して、やっぱり向こうでお願いすることになりました』って言うからよ。
オレはもう頭にきて、ふざけんなって怒鳴ってあの野郎のことをぶっ飛ばしてやったんだよ

たださ、アイツは立ち上がってきてさ、『自分らが悪いんで、もう一発お願いします!』って。
その時思ったね、『こいつはスターになるな』ってさ

でもさ、あの野郎『ヤザワ、ヨロシク!』なんて言ってるだろ? あれはそもそもオレがオリジナルなんだよ!
当時キャロルのステージを見た人とかに言われたよ。『彼、内田さんにそっくりですね』ってさ。
ステージングとかしゃべり方とか。もともとオレは何かあるたびに『よろしくで!』って言ってたんだよ。
アイツ は『ヨロシク』って言ってんだろ?

まぁ、カワイイ弟分だからしょうがねぇな。アイツはホントに物事に筋は通すヤツでさ、
キャロルを解散するときにもちゃんと電話してきたんだよな。

166:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:53:01.63 wjBps0e70
もう貼らなくていいよ

167:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:57:40.06 IJx9R0Zz0
内田裕也 インタビュー

オレはこの10年で日本の音楽シーンは退化したと思う。
今流行ってるラップとかヒップホップとかいっても、スゲぇなって思うのは 正直ひと握りだよ。
だってさ、他の国のそういった音楽を聴いてみると、 韓国、中国、アメリカ、
全部若い奴らが何らかの問題意識を掲げて歌ってるわけだろ。
日本のラッパーの『みんな、ノッていこうぜ』ってだけなのは、正直な……。
でもまぁZEEBRAは生の問題を歌ってて、あれはいいんじゃないかと思うのがあったけど。そういうレベルのヤツはなかなか出てこねぇよな」

─ 何らかの問題定義をすると、そのまま自分にダメージが返ってくるご時世ですからね。

そうだな。まぁ、オレも反戦歌とかなんてものは歌ったこともないけど、コンサートやイベントでその意志を表現したりはしてたよ。
今の世の中、そういうものを避けつつ、一発あてて金儲けたいってヤツが多くなったような気がするよな。

たださ、ロックのミュージシャンで、あんまり太ったり、いい生活したりしてんのはどうかなぁと思うよ。
オレは、地下鉄に乗ってたって、 道を歩いてたって、飯食ってたって、眠ってたって、
『オレの職業は内田裕也、ロックンローラー』だって思って歩いてるわけだよ。

ニューミュー ジックのヤツらは、普通の格好してるだろ?
あれはさ、金を稼いでることがわかんないように歩いてるんだよな(笑)
オレは、音楽だけじゃなく、映画もそうだし、道を歩いてるときでも
内田裕也だって自己主張して歩いてるよ。
オレがやること全部がロックンロールだから。まぁ、正直疲れるけどな(笑)

168:名無しさん@恐縮です
14/01/03 02:59:13.22 D4Xr4QtL0
たしかに時代錯誤といえば時代錯誤

169:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:00:56.22 K41PeY0a0
何でお笑い芸人が歌ってんだよ?

170:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:01:53.35 fjpT/Tr30
伝統芸能です

171:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:03:40.80 IJx9R0Zz0
まあ泉谷みたいなタイプは嫌いなんでしょ。
暴走キャラをつくって、
これはネタだからといって周りに許してもらえるキャラづくり
こういうのが嫌いだから泉谷を世渡り上手と昔から皮肉ってる

172:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:04:34.74 6HyAQaajO
裕也さんへ一言
ロックンロールも流行りの音楽じゃないでしょ
永遠不変なる物でしょ

173:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:09:18.73 t+U9YVtk0
クソみたいな歌詞だったよなw
今日ですべてが変わるとか適当なこと言ってんじゃねーよとイライラしながら見てたわ。
すげームカつく歌詞だった。

174:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:09:24.75 2h/3Ui/d0
テメーら、あれだけNHK批判して、

よくもあんな糞テレビ見てんだなw

175:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:09:50.14 agccLYCj0
一番驚いたのが
稲荷ずしで差し歯が抜けること

176:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:11:29.40 ssqrbGJDO
>>174
メディアありきの芸スポ速報で
テレビ見ませんアピールする方がどうかしてる

177:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:13:02.10 PZe1G8Xe0
今年5月の記事より

内田裕也「福山雅治やAKBの時代になってしまって悲しい」

自分はラッキーなことに、ジョン・レノンやミック・ジャガー、キース・リチャーズとかいろんな人と知り合えた。
日本でも『ワールド・ロック・フェスティバル』を2回やって、ジェフ・ベックやフランク・ザッパとか呼んだけど、
そういうことはロック史の中で問題にされない
いまは福山雅治とAKBの時代になってしまって悲しい

178:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:16:48.84 SkZ2YF1j0
どう見ても演出でしょ(´・ω・`)

179:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:18:02.41 PZe1G8Xe0
今年5月の記事より

内田裕也

いまはロックも英語でやろうという人が少なくなってね。
当時、バカな雑誌が『日本人なら日本語で歌え』
『日本語のフォークとロック』とか特集してたけど、俺は『かぐや姫』じゃねえぞ!って

いまは坂本龍一なんかも偉そうにしているけど、『戦場のメリークリスマス』だって、
本当は(ヨノイ大尉の役を)沢田研二がやる予定だったんだけど、目の前で断りやがってね

この間、日比谷野外音楽堂の南こうせつのコンサートに安倍晋三が出たっていうんで、凄い腹が立ってね
俺たちは60年代後半から70年代にかけて10円コンサートをスタートさせたので、
日々谷の音楽堂ってロックミュージシャンにとって聖地なんですよ。
南こうせつが悪いとか思わないけど、安倍が出てきて、『あの素晴らしい愛をもう一度』って、その前に反省しろよ、もっと

180:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:18:36.99 ssqrbGJDO
>>178
その演出に会場がついて来られないわからない
だから時代錯誤とシェケナに言われてる

181:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:21:57.68 IxFYcyY+0
裕也も力也、桑名、ジョーと子分が次々と死んだから寂しくなったのだろう

182:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:22:39.27 /oRrxDOT0
お前が言うな2014

183:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:23:07.71 3cG5mxQv0
ロックを英語で
まあ日本でもいっぱいそういうバンドがいるけど見事に売れてないというね

184:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:23:23.82 VpcLfZRH0
落ち武者のくせに

185:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:26:13.98 PZe1G8Xe0
何がロック=英語だよ
プロである以上、理想を言ったって国内で食えなきゃ何にもならんよ

186:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:27:08.26 R7S4Gu3y0
ニューイヤーロックフェスはいつテレビ放送するんだろうね
テレビガイドに載ってないんだが…

187:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:27:48.71 zqibojHP0
21世紀なんだから反体制とかロックVSフォークとか
カウンターカルチャーとか、もうそういう幻想捨てろよ

188:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:29:14.21 R1FzGas40
全てが予定調和
老人のプロレス

189:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:31:44.22 kjWWQ3OR0
あの紅白のステージで、曲がりなりにも
自分をつらぬいたのは、ロックじゃなかろうか。
NHKの要望もあったかもしれないけど。
あの場で、泉谷しげるを貫いたのはすごい。
内田先生は貫けるのだろうか?

190:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:33:22.00 5WbC6r1k0
外野から見ると30過ぎるとロック派閥とかフォーク派閥とかほんとどうでもよくなる
あいつはフォークだから金儲けやら産業ロックやら
いまだにいってるやつは20世紀の遺物だよ
そんなジャンルに囚われずに軍歌でも演歌でも好きな曲があれば聞けばいいじゃんってなる

191:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:37:46.36 98xxkmGN0
もっともなようで全く的外れなインタビュークソワロタwww

192:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:38:22.00 PZe1G8Xe0
ヤクザの誕生会で歌ってるロッカーの方が時代錯誤だと思うけどw

193:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:39:23.64 J57IyVgT0
会場の中には運良く当選してやってきた被災者もいたかもしれないんだし
当選者が必ずしも恵まれていて能天気な人ばかりとは限らないと思い直していれば
たかが手拍子くらいの小さなことでアホみたいに切れる必要はなかったよね

194:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:42:42.81 ptTemMCd0
だからアレは様式美なんだって。エレ

195:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:43:12.95 iiYogtzc0
また団塊か!

196:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:44:04.35 am1xGdwdO
泉谷は内田に批判されてる事知ってるんだろ。知らないわけないよな
アウトローなら反論しろよ。実はただのポーズで内田の言った通り立場の
弱い者にしか強くない小心者なんか。ダセー

197:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:46:16.44 evO1p75d0
>>1
森三中 大島ってギター弾けるの?

198:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:48:08.49 yxa75H3OP
来年の紅白は
白組司会…内田裕也
紅組司会…樹木希林
でお願いします

199:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:49:45.18 YBlgp/Vh0
どっちも嫌いだから擁護しようがない

>会場の人間には歌わない。テレビの向こう側の人間のために歌う
>恵まれたやつのために歌っているんじゃない。

泉谷のコメントもバカ丸出しだし
なら最初から紅白の会場で歌うなよっての

200:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:49:50.02 SP5DfxUA0
あれが時代錯誤のパフォーマンスだと認識する能力が内田にあることに驚いた

201:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:52:57.89 VIXIRtc30
フェスでもほぼ同じ動き、展開してるから結構暴走のレパートリーが少ないと思われる

202:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:53:07.36 DrjgCSTCO
でも少なくとも、あさイチでの内田さんのパフォーマンスの方が遥っっかに時代錯誤だったと思いますよ。(´・ω・)

203:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:53:10.48 L6cftshtO
>>173
あれ親を殺した直後の歌だから

204:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:53:26.17 nYVKUCyf0
泉谷のライブとか基本あんな感じだろ
とりたてて話題にすることじゃない

205:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:53:42.59 Nf4pokWA0
泉谷もタコじいさんもどっちもさっさとくたばれや

206:名無しさん@恐縮です
14/01/03 03:54:26.31 2JjMfgLG0
ヤクザの宴会に呼ばれてるような人は紅白は無理だと思うの

207:名無しさん@恐縮です
14/01/03 04:39:20.56 1/3v02cS0
ちっともロックじゃないのにロックロックと言ってる
やったことはロックに上下関係導入した事と言われる始末
まあおかげで舎弟どもが未だに持ち上げてくれて周りに睨みきかせてくれるもんな
893にこうべたれて俺はロックだと威張り散らす
それが内田裕也

208:名無しさん@恐縮です
14/01/03 04:41:26.27 ktc2pqoC0
朝日新聞の大島隆です
朝日新聞コミンテル ワシントンのたかしです
橋本市長の発言の主語を飛ばし 慰安婦の時に偏向報道した 大島隆です
また 飛ばし記事かきます。
つけびして 煙り喜ぶ 大島隆

ざこば
北野誠 何があったんや バーニング!
6、吉松さんはアメリカ財務省リストにおいて暴力団との関わりが疑われている事務所、
谷口氏、バーニングとその系列会社とは道徳的、倫理的に働く意志はなく、働きたくもない
と明確に石井氏に告げる

日本の3大メガバンクの みずほ銀行 業務停止 1ヶ月
日本の3大メガバンクの5%は支那資本
シカゴのユダヤ人 反日工作員デープ・スペクター
習近平はウイグル人のモスクの破壊を辞めろ

応神5世の孫
岩倉具視5世の孫 喜多嶋 舞
張一族5世の粛清 汚物総百人
つけびして 煙り喜ぶ 妾の三男 金恩男

AKB48の商標登録代理人は 在日韓国人の金 展克 (朝鮮人 しばき隊)
石橋貴明が、AKB48総支配人の“脱法ハーブ疑惑”をおちょくった!
加藤浩次とテリー伊藤って誰が見ても反社会的でしょう。
AKB48は北朝鮮の喜び組 63% 田中康夫 あとは自分で考えなさい

反社会勢力の吉本興業 中田カウス
みんなもできる梶原方式簡単財テク投資マンション購入方法

209:名無しさん@恐縮です
14/01/03 04:45:09.71 bjfjaGPHP
今年はフェスの番組やらないんか
10分ぐらい自転車漕いでるシーン垂れ流しとか異様な番組だった奴

210:名無しさん@恐縮です
14/01/03 04:47:55.60 tbxV0XkN0
そもそも泉谷しげるなんてどの層に需要があるんだ?

211:名無しさん@恐縮です
14/01/03 04:47:56.94 /1WKohe40
泉谷ってあんな長渕っぽい感じだっけ?

212:名無しさん@恐縮です
14/01/03 04:49:19.66 GgMQE/Dg0
内田裕也ってワイドショータレント?

213:名無しさん@恐縮です
14/01/03 04:57:03.45 41WwwHC30
老人の共食い

214:名無しさん@恐縮です
14/01/03 04:59:56.59 W9+ZATLv0
目の前にいる観客を不快させてる姿を見てテレビやラジオごしの人間は嫌悪感だよ

215:名無しさん@恐縮です
14/01/03 05:16:03.95 hCUXmXDz0
しかし自分で歌った代表曲は一つもなく、一番一般で知られてるのが
「ホタテのロックンロールの」作詞だけっていうのに、どんだけ偉いんだと

216:名無しさん@恐縮です
14/01/03 05:16:24.41 9ZxvHxmD0
昔っから仲が悪いからなw
  

217:名無しさん@恐縮です
14/01/03 05:23:47.02 ivHR5g+O0
どこで接点あったか知らないが、こないだ亡くなった竜巻のピーにお花出してる内田さんの方が好きだな

218:名無しさん@恐縮です
14/01/03 05:24:52.17 4bNpzbv30
いやいや、内田のニューイヤーロックフェスの映像は最先端だぞ
チャリンコで天安門周るだけの映像延々20分くらい流すとか

219:名無しさん@恐縮です
14/01/03 05:34:51.42 N0lkqIQ1O
>>218
斬新!www

220:名無しさん@恐縮です
14/01/03 05:44:05.70 jQzSlx580
ニューイヤーワールドロックフェスティバルはフジテレビで唯一認める番組。

221:名無しさん@恐縮です
14/01/03 05:45:36.31 jQzSlx580
>>72
はっぴいえんどど共に一番始めにでてくるんじゃない?

222:名無しさん@恐縮です
14/01/03 05:58:55.75 qEGGATY60
>>217
そりゃNYRFでしょ。

223:名無しさん@恐縮です
14/01/03 06:07:17.62 D6qO+7VzP BE:3454101667-2BP(1)
ビートルズの前座、ジョンレノン夫妻と友人関係、ろっけんろー

224:名無しさん@恐縮です
14/01/03 06:15:35.14 V9NH0uNL0
>>218
チャリンコとエスカレーターが20分以上だもんなぁ

225:名無しさん@恐縮です
14/01/03 06:20:09.45 gxQmxljj0
泉谷の紅白初出場を僻んでるとしかおもえん

226:名無しさん@恐縮です
14/01/03 06:22:36.04 6HyAQaajO
このスレに居るような頭堅いのがテレビ局に居るんだろうな
NY(W)RFが全国ネットで放送されなくなったのは

227:名無しさん@恐縮です
14/01/03 06:48:53.27 03+QCL7a0
手拍子は嫌なんだろうね
昔ブルーハーツがスローな曲で客が手拍子し初めてヒロトがキレたの思い出した

228:名無しさん@恐縮です
14/01/03 06:52:12.58 cdtqySkg0
どっちも音楽センスから何から時代錯誤の老害w

229:名無しさん@恐縮です
14/01/03 07:11:09.39 dpb/UPxY0
ハゲ散らかしたしげるさんの方がマシだろ

230:名無しさん@恐縮です
14/01/03 07:12:02.49 zCM3Q6Mj0
>>154
>>177
インタビュー記事面白かった。
一部の女性ファンが支え続けるのもわかるわ

231:名無しさん@恐縮です
14/01/03 07:16:44.38 l2XYxpmP0
組長のお誕生日パーティで靴下ツイストを披露したシェケナ内田ロケンローは
何も言う資格なし

232:名無しさん@恐縮です
14/01/03 08:21:09.69 z/9u0eA00
内田は己の手を汚すけど泉屋は汚さないヘタレ
別にCM来る枠でもないのに構ってちゃんのおこりんぼう基地外
超面倒くさい芸能人2度と仕事したくない
同世代の芸能人は何だかんだといって大人なんでけどね

233:名無しさん@恐縮です
14/01/03 08:37:31.09 woMzkNH+O
>>232
擁護じゃないが、泉谷は孫が出来てジイジになってから丸くなってしまった

内田は全てをロックに被せて暴れる痴呆馬鹿

234:名無しさん@恐縮です
14/01/03 08:40:04.36 itC1wnqA0
内田祐也「羨ましい・・・・・・・」

235:名無しさん@恐縮です
14/01/03 08:41:37.11 mLSjEaHE0
内田裕也って犯罪者じゃなかったっけ?ちがったっけ?

236:名無しさん@恐縮です
14/01/03 08:58:18.91 BNFi6pWli
本当に恵まれてない人は電気止められてテレビもラジオも使えないだろ

237:名無しさん@恐縮です
14/01/03 08:59:16.46 wz9GYLsNO
内田は自分で作詞作曲してみろ

238:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:00:38.67 kgxayzj+0
どっちも時代錯誤でいらない爺

239:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:01:18.27 fKkoWHK50
まあこういうんで今まで通してんだし、時代とか関係ないでしょ。
つーか、すべてがブックなような。

240:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:02:51.46 1IifD1870
893の前でのたこ踊りはどうなんだ?

241:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:09:48.31 UuD7+67T0
聴いてくれ「クローズユアアイズ」

242:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:17:52.92 pty1wZ6rO
泉谷は街頭ライブをやって自分が有名人である事を利用して通行人から被災者の為に募金を集めた正義の味方。
内田はストーカーやって捕まった犯罪者。

243:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:38:49.71 bKG/3tnN0
自分で歌を作れるだけ、泉谷のほうが上。

244:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:41:55.41 wz9GYLsNO
内田さんも紅白見るんだ

245:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:42:26.93 b8qEeaJu0
おまゆう

246:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:47:55.36 D1lbLnRx0
泉谷には多くの名曲がある
曲も書けない、楽器も弾けない雑魚は黙ってろ

247:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:50:07.98 SeAS9q1K0
シェケノベイベ

248:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:51:57.47 wn9c/9xu0
それに対する泉谷のコメントマダー?

249:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:52:42.82 WAwn12Lw0
最後ギター投げて帰るとこがちゃんと映ってなかったな。
泉谷としては、あそこが一番の見せ所だったのに。

250:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:53:21.49 pBm+kyEa0
そりゃ、誰だって泉谷みれば大正時代を思い浮かべるだろ。
取り立てていうべきもんでもない。

251:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:55:03.92 eIYnj4TU0
時代に迎合するのはロックですか?

って聞いたら興奮して死ぬかな

252:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:55:48.60 0zIXQv7W0
泉谷は
しょせん二流だな

あまちゃんチームのほうが盛り上がったな

253:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:56:16.91 t9bYbPmh0
インスペクターナシダ オーサカプリファクチャーオフィス

254:名無しさん@恐縮です
14/01/03 09:58:26.62 pBm+kyEa0
どうせなら、泉谷と長渕でギターも歌もハモるプレイが見たかった・・・

255:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:02:35.88 DetBZqcSP
    / ̄\
   _/ ̄ ̄\ヽ_
  //    ) ヽ
  /| ッ  <  |
 |r=―==―)  |
 |L_∧_/(  |パワートゥーザピーポー
 |(/ヽノヽ \ |
 ||<>-) / ) |
 | \___/  |
  \_(月 ̄)_ N
  ( ⊂(ミヽ  )ノ
  /  //\\ |

256:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:07:29.58 fNf0RHONO
内田裕也のツイッターも泉谷しげるのブログもガラじゃないな…

257:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:09:20.54 0ZH09wq+0
何でいちいち内田裕也なんかのツイをチェックしてんだ芸スポ

要らんだろ別に内田裕也の話題なんか

258:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:10:40.94 g8XIKqjD0
バックの生演奏と拍がずれたことに切れてたね
つか、自分のカッティングが走り過ぎてずれてたくせにバックに切れる無能ミュージシャンw
音楽的ベースが無いのに生バン携えるってww

259:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:12:23.25 lrqBncxO0
内田裕也 wiki
URLリンク(wikimatome.jp)

泉谷しげる wiki
URLリンク(wikimatome.jp)

260:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:12:29.90 xGs/fewI0
>>233
ご、ご冗談を(笑)別に、それなりに息長く活躍してる芸能人がワガママでも構わない
こだわりがあるから、それが個性だし引いてはキャラになるだろうから
でも、こいつは…フォロー役もいないから。だから、いい歳して鉄拳制裁でしか人を動かせないのだろう
2度と使いたくない芸能人

261:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:15:51.94 Y3HfQ3kWO
紅白歌合戦はラジオでもやってるの?

262:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:18:51.32 0RC5ZY6Q0
泉谷は相手が極道でも切れるんだろうか。

263:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:20:31.16 mR36yhVB0
>>1
民主党の事業棚卸にご自身が出席したのはパフォーマンスではないと?

264:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:22:40.19 4JoTeQe40
>>1
確かに手拍子って変。

265:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:27:37.06 WI+XZeIUO
なんで内田爺がいちいち怒ってんのかも解らん
関係ないやん
爺さんも紅白に出たかったんやろね
ヒット曲があれば

266:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:28:01.82 gpDZysjt0
するなよ
拍手絶対にするなよ

っていうダチョウ倶楽部芸やろ

267:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:28:38.30 q6Oqcr/B0
批判こそlock on rollにだ~

268:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:30:42.87 ZS6Idx5c0
うるせーペロンナ
ヤクザ動画の削除依頼出す仕事でもやってろ

269:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:30:59.98 5N/zZSqV0
DVDで見たって・・・
著作権法違反の犯罪だろ

270:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:33:10.33 VNIHd5PsP
内爺 w

271:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:34:20.26 pi00mGqQ0
紅白出たのが羨ましかったんだね…

272:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:35:42.48 RZYIklrH0
紅白に泉谷必要なかった。

273:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:42:39.28 g8XIKqjD0
委託された時間帯でのパフォーマンスはアーチストとして其々のスタイルがあって、それを好む人、嫌う人それぞれあるのはしかるべき。
今回の泉谷も自分のスタイルだったのではないでしょうか。

ただ、自分のステージが終わった後のエンディングに姿を見せないのは商業アーチストとしてはNG
自分のスタイルを是とするファンへの感謝を伝える必要(価値)を無いことを美徳とするのは大人として如何なものかと、、、

274:名無しさん@恐縮です
14/01/03 10:44:44.31 j1oa4/NE0
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
新年のSexy Blues Timeです。お見逃しなく。




URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
新年一発目の海外の美女達です。




URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
ダイエットに効果ありそうなセクシー系ダンスいろいろです。

275:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:03:59.03 GBdyKRQ40
一休上祐せくしかぁ~

276:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:07:06.30 fWsOEihW0
内ゲバとかいいから

277:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:08:14.02 xZGJxHpMO
なんか歌うときの顔つきが変だったし、いい曲なんだから落ち着いて歌って欲しかったね
キレる意味がわからない

278:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:15:02.06 UHUqb80N0
内田裕也(本名:ぺ・ロンナ)

279:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:15:27.30 u6pcwS330
歴代の時代錯誤ランキングがあったなら内田裕也の政見放送での♪パワートゥーザピーポー~もしっかり入っているだろう

280:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:16:46.69 oPlWFT5aP
なんか泉谷がスタッフ殴ったと勘違いして切れてたよな、コイツ

なんか因縁でもあんの?

281:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:17:33.43 HFHoZWgW0
>>23
紅白に出れるのが羨ましいんだろ

282:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:19:56.49 TUdKshBR0
こないだいいともに裕也さん出てたじゃない。それ偶然知って、見てたんだけど
おれにとって超懐かしい年末のロックフェスティバル宣伝してて失笑した
フジで録画中継流すんだよね
あれをもうかなり前だけど実況するのがすごい好きだったわ

283:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:20:18.55 82CA+jedI
会見してるとこに連れてきて面と向かって言ってくれないかな
ツイッターでチクリとか裕也さんらしくないよ

284:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:21:25.55 HO2LBWuj0
DVだけにDVDなのか

285:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:22:07.40 wHUMUHTo0
別にいいじゃんお爺ちゃん
相変わらず嫉妬深い

286:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:25:11.37 dALabMba0
このスレで裕也さんのライブに行ったことがあるのは俺くらいか

287:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:25:13.20 UHUqb80N0
相変わらずシナロケのレモンティーで始まって氏神が出てるの?
新年ろっけんろー

288:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:25:15.02 TUdKshBR0
確かに「時代錯誤」ではあったかのう
往年のフォークとでもいうか

289:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:28:40.98 r5l1rF8G0
今年の紅白のあまちゃん尽くしには辟易
朝ドラを見ていることを前提にして紅白やるなよ
泉谷は感じ悪いねーの一言
AKB他、大量のアイドル投入うざいねー
綾瀬の司会酷すぎたねー
受信料返しな!

290:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:33:11.49 1rxjvhlv0
今年一発目のおまいうがゆーやサン宛てとは

291:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:34:28.11 /oSXfdLZ0
気の弱い、ちんけなオヤジである事を、世に知らしめた行動w

292:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:36:04.35 XHqn9hVQ0
内田はきっと
映画の脚本 100本くらい書いている気がする・・・・

製作費をだしてくれる人がいないんだろうな。
キリンにも断られている。

武が「裕也さんは、いろんなものをため込み過ぎて、爆発しそうになっている人」
といってた。

293:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:38:20.40 EzCLy+zF0
ジョーも力也も桑名も逝っちまった
裕也も悲しいだろうな
ろっけんろ~る・イズ・デッド

294:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:38:39.98 TkrA//Ib0
「一人ぼっちで紅白を見てる・聞いてるヤツに歌いたい」
ってコンセプトはありだったが、紅白でやる必要はなかったな

295:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:39:35.55 TkrA//Ib0
あと、拍手止めろっていったのは
アカペラがあったからだろ
アカペラに拍手は興ざめってのも分かる

296:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:40:39.09 f+p/1vkj0
批判するなら歌でしろ

297:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:41:49.19 DxrmgLJdi
白髪ストーカーのオジィちゃんだっけ?

298:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:43:33.15 wdpZeo1O0
何よりも狂ったワケワカラン歌詞を必死に歌ってるのが
あまりにもミジメだったよな泉谷
狂ですべてーが何たらかんたら

299:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:44:42.76 DxrmgLJdi
>>15
家も…BDない
(´・ω・`)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´)

300:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:49:50.57 Wl9fi1DQ0
拓郎らと作ったレコード会社の幹部に収まって
大金を手にするようになってからはシコシコと音楽なんか作る気になれない、とか言ってたな。

301:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:53:49.89 AvW4OwqO0
逆に、時代に流されないのがフォークなのだと思うのだが。

302:名無しさん@恐縮です
14/01/03 11:54:50.66 g8XIKqjD0
拍手と手拍子を間違えるバカが意外と多いことに驚いた

303:名無しさん@恐縮です
14/01/03 12:00:32.37 mpFEjfsP0
パフォーマーとして時代遅れというのは分かるが
音楽家としてなら泉谷のがうん倍上やでw

304:名無しさん@恐縮です
14/01/03 12:02:15.73 vh+w5ZW50
そんなアンタはヤクザにヘコヘコして赤靴下でジタバタ踊ってるのを大爆笑されているわけですが

305:名無しさん@恐縮です
14/01/03 12:04:25.29 0kBB3EYg0
ゴミチョン同士、早く祖国へ帰れよ

306:名無しさん@恐縮です
14/01/03 12:05:55.23 mpFEjfsP0
内田裕也の都知事選政見放送のパフォは一流だったと思う
そこは認めるわw

307:名無しさん@恐縮です
14/01/03 12:09:03.93 WxlkdJc10
You-Ya!「泉谷ダサすぎ、クソワロタwwwww」

308:名無しさん@恐縮です
14/01/03 12:11:32.32 g8XIKqjD0
>>303
アコギのカッティングリズムも取れず、バックと拍ズレしちゃうおっさんが音楽家てw
楽典イチからやり直すか耳鼻科通院することをお勧めするよw

309:名無しさん@恐縮です
14/01/03 12:13:23.38 fxTCz5CVO
ぺろんなろんりがーん

310:名無しさん@恐縮です
14/01/03 12:16:02.02 UHUqb80N0
タイプマヨ~
一休上祐
せくしかぁ~
論理眼~

311:名無しさん@恐縮です
14/01/03 12:16:17.92 gxQmxljj0
自分が出れないのに泉谷が出たから僻んでるのか?
ほんと子供みたいな年寄りだな

312:名無しさん@恐縮です
14/01/03 12:18:26.90 TcDsL/L90
ヤクザの前でタコ踊りするのは時代にあってるんですね

313:名無しさん@恐縮です
14/01/03 12:37:06.25 oUwO13Gb0
若手ミュージシャン全員から早く死なねえかなって思われてるだろうな

314:名無しさん@恐縮です
14/01/03 12:39:29.70 ChZphKwU0
内田裕也の場合、自分が気に入らないことがあると、なんにでもケチをつけてくるよ。
で、後から、たまたま批判してた本人と会ったりして、良い奴だと判明するとコロっと評価を変えてくる。
昔からずっとそう

315:名無しさん@恐縮です
14/01/03 12:52:30.87 ZS6Idx5c0
>>293
民主党も野党に戻ってしまったしな

316:名無しさん@恐縮です
14/01/03 12:59:17.28 9PDK4nHF0
"意図"を後から説明しないといけないパフォーマンス

根回し済みの過激なパフォーマンス

ジジイのオナニーショーでした

317:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:02:59.16 usMTYexN0
時代錯誤2014

318:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:05:35.78 ZFpQvT4hO
この爺さん不良とか悪とか悪党がロックだと思っちゃってるから普通の人がロックとか言うの嫌がるんだよなwガキかっつうの

319:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:12:26.30 Xn9IVB8uP
裕也の髪はいつ翼になるの?

320:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:14:49.51 yDg8zwJtO
出場できない人よりはマシだなぁ

321:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:15:02.76 DFUiLL60i
しぇけなおまゆう

322:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:16:23.36 0x6W+02s0
ロックミュージックと内田裕也の言うろっけんろーるは、
印度カレーとカレーライスほどの違いがある
いや、カレーライスに失礼だな

323:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:17:31.94 DZ+7dMGHO
長渕に憧れてるんやろ

324:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:20:02.30 3PgICiCw0
【NHK】 NHKが軍事機密を盗撮して中国に流す 自衛隊の機密が中国TVで放送! (国会 2013.12.02)
  URLリンク(2ch-dc.net) (国会で問題 解説写真あり)

【NHK】 NHKが自衛隊の軍事機密を撮影し中国マスゴミに流していた!
  URLリンク(www.news-us.jp)

【NHK】 三宅博議員国会質問、「NHKを解体するのが日本の為だ!!」NHKを成敗! (国会 2013/12/02)
  URLリンク(www.youtube.com)
売国NHKは日本から出て行け! 衆議院総務委員会 日本維新の会・三宅博議員

325:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:31:08.31 YPWVjyi90
お前の「ロッケンロー」は映画撮ってねー山本晋也監督の「監督」って部分みてーなもんだろ
実態がないハッタリじゃねーか。

ここ十年くらいはギターウルフが持ってる明快なロケンロー感もパクってやがる。

326:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:33:01.04 WrAxOKkJ0
>>313
そう思ってたとしたら音楽の末期だな。
つうかもう終わってるか。

327:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:44:04.10 EzCLy+zF0
俺の周りはピエロばかりと歌ってる自分が一番ピエロだったってオチ

328:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:54:15.53 47IpWBDqi
シャケ鍋いいべ

329:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:55:16.66 BFZ4fZKf0
ツイッター始めたのかwwwww

330:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:58:07.55 3ttnyjvXO
>>311
子供みたいなレスだな

331:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:58:25.50 mXjj7vBO0
長渕剛

「今の日本はアメリカかぶれが酷くて、やたら横文字を使ったりする。英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為だ。
 60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌、『クローズ・ユア・アイズ』。聴いてくれ」

332:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:59:01.91 uGZ1iWjI0
こんな糞紅白出る奴がバカ

333:名無しさん@恐縮です
14/01/03 13:59:08.25 9Cb1gNBW0
手拍子止めろ!ってキレてたけど誰一人止めてなかったよな

334:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:00:04.64 b/ip+4aT0
こいつこそお前誰?って感じだな

335:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:00:07.00 cRikIuAJ0
時代錯誤って・・・
いつの時代にもマッチしないあんたが言うのかよ

336:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:01:00.95 QTVLVBdO0
>>3
いてえ中二病家族

337:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:02:03.63 ati4ZnX/0
そもそも歌自体が糞すぎた

338:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:03:54.16 b0iywucN0
ちっとも報道されないNHK抗議デモ
 ↓
 「NHK デモ」で動画検索

339:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:04:42.75 e01D9K4/0
奥さんも間もなくだし、毒まき散らしても許せるが
ピエロに囲まれてたのはピエロだったね

340:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:05:16.91 BFZ4fZKf0
なんだ だいぶ前からやってたんだなw
このツイートが興味深い

内田裕也 ?@UCHIDAYUYA 11年8月21日
芸能の世界の70%は在日だ!
スポーツ界の50%は在日だ!
作家の世界の30%は在日だ!
Rock’n Rollerも在日多数!
お笑い界も在日多数!
彼等は皆な独特な才能を発揮してそれぞれの世界で「ガンバッテイル!」 続

341:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:05:25.19 kxuFydlK0
わはははh

342:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:06:50.94 x5pinw5r0
最近このおっさんやたらニュースになるなとおもったら
ツイッターやってるのかよwwwwwww

343:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:10:55.74 ZlpTTU9I0
手拍子するのは観客の勝手なのにキレるとか泉谷って馬鹿なジジイだよ。お前の唄じゃテレビやラジオで聴いても何も感じねーよ。

344:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:12:44.94 5oq3cqFT0
「さらば愛しき女よ」(通称ぺろんな)空耳歌詞

Farewell my lovely girl(ぺろんなろんりがん) Farewell my lovely girl Farewell my lovely girl
さらば愛しき女よ
Farewell my sexy girl Farewell my sexy girl Farewell my sexy girl
さらば愛しき女よ
100年も前ならば危険な女 20年も前ならばただ大胆な女
そして今ハリウッドバビロンB級女優(タイプマヨ一休上祐) 男の望むすべてを持ってる女(ばってら女)
Farewell my lovely girl Farewell my lovely girl Farewell my lovely girl
さらば愛しき女よ
この世では火遊びもロマンスのうちだよ(マウスの内田よ) 捨てた昨日が怖くちゃ今日に溺れるだけさ
シャンパンの一口で正体なくす まとも過ぎたよアンタはウブな女(ウドな女)

Farewell my lovely girl Farewell my lovely girl Farewell my lovely girl
さらば愛しき女よ
Farewell my Honey girl Farewell my Honey girl Farewell my Honey girl
さらば煌く日々よ
静かに眠れ(静かになれ)
Closing your blue eyes(葬式やぐら)
Farewell my lovely girl Farewell my lovely girl Farewell my lovely girl
さらば愛しき女よ
Farewell my Honey girl Farewell my Honey girl Farewell my Honey girl
さらば愛しき女よ
Farewell my lovely girl Farewell my lovely girl Farewell my lovely girl
さらば煌く日々よ
Farewell my lovely girl Farewell my lovely girl Farewell my lovely girl
さらば愛しき女よ

345:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:13:53.17 rFwbMH6Q0
>出演の1時間前に差し入れの「いなり寿司」を 食べたところ、
>前歯の差し歯が抜けてしまったことなどを明かしていた。(了)

最後の二行で笑い話になっちまったじゃないか・・・

346:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:15:41.34 faidcGkk0
>>2
それと全く同じセリフを曲の中で言えよ

似たようなことは言ってたが肝心な部分でビビってたな

347:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:19:05.74 PmhEmotcO
コミック雑誌なんかいらない!

348:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:19:54.17 Y3HfQ3kWO
三輪明彦も要らないと思う…

349:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:24:19.45 hevt9KNE0
本日のお前が言うなスレはこちらですか

350:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:27:11.97 yUGMgE1T0
>>11
ドル豚に媚びたパフォーマンスじゃね
日本の音楽業界はオワコンだし

351:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:33:20.92 7+Z4Nbbl0
ペロンナせくしかぁぁ~~~
バッテラ女ぁぁぁ~~~~~~~

352:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:38:00.17 DhOumR7B0
音楽家としては底辺同士の言い争いだな

353:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:40:25.29 tUT7VdHv0
内田は音楽家ですらない

354:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:47:14.39 JO0HKUDB0
生活保護という こじき で親から毎月10万もらってパチンコしているやつもいる。

生活保護という こじき で、こっそりケースワーカーに内緒で働いている奴もいる。

生活保護は 犯罪者 と同じ。

生活保護は、刑務所に入れてやったほうが良い。

生活保護は、社会の何も役にたっていない、ダニ・ノミ・寄生虫。ウジ虫以下。

生活保護は、楽して儲けることしか、頭の中身がない、ただのバカ・クズ・生き恥・人間の仮面をかぶった生物

生活保護を見つけたら、石を投げなさい。ドロップキックしなさい。

やつらは、ゴキブリだから、そう簡単には死なない。生き恥・さらし者

355:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:51:15.93 EeyFTG7L0
小泉純一郎と内田裕也って顔の系統一緒だよね

356:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:53:49.20 WDuQd2aI0
ろ う が い

357:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:54:49.28 hHib5gE/P
まあ、おじいちゃんなんだから温かい目でみてやれよ

358:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:55:15.68 SFZBSb8B0
今時代はペロンナ

359:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:57:53.73 EeyFTG7L0
ばってら娘ってロコドルでいそうだな

360:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:58:16.21 s7n828jC0
ドラマで刑事役やってるから忘れてたけど
イズミヤは若いころは反体制シンガー
だったっけな

361:名無しさん@恐縮です
14/01/03 14:58:33.82 dldXnOqa0
内田裕也がそんな事言うんだ。シュールだね~。

362:名無しさん@恐縮です
14/01/03 15:00:07.34 wGHmcrpw0
内田には代表曲がない

363:名無しさん@恐縮です
14/01/03 15:02:20.47 /YMAC1in0
2ちゃんじゃ知らない奴も多そうだから言っとくけど、
内田裕也が音楽界に果たした功績は大きいんだぞ
シャドーボクシングを取り入れた振り付けとか
ランニングステップとかな

364:名無しさん@恐縮です
14/01/03 15:03:41.26 SFZBSb8B0
>>363
後継者は森脇健二

365:名無しさん@恐縮です
14/01/03 15:05:47.61 LGeDff7I0
893の前で披露したパフォーマンスは時代に合ったものだったの?

366:名無しさん@恐縮です
14/01/03 15:06:19.81 CxCU2s2p0
在日同士仲良くしろよ

367:名無しさん@恐縮です
14/01/03 15:12:59.62 6HyAQaajO
裕也さんは日本人だよ
だから音楽的才能はなかった
泉谷は在日
芸事は在日の方が向いてる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch