【調査】小学生の「将来なりたい職業」、男子の1位は「サッカー選手」…ベネッセ教育情報サイト調べ★2at MNEWSPLUS
【調査】小学生の「将来なりたい職業」、男子の1位は「サッカー選手」…ベネッセ教育情報サイト調べ★2 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です
13/11/16 17:57:06.11 KU2Z6UGw0
ベネッセはサカ豚

201:名無しさん@恐縮です
13/11/16 17:59:22.67 +08jjVgh0
>>187
少年やきうのコーチって酒呑みながら子ども泣かしてばかりいるからな
やきう人って人格障害かアル中ばっかだよねw

202:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:00:05.06 vvMMXrAC0
>>5
体育の授業で野球ってないの知ってる?
昔はあったのおじいちゃん

203:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:00:53.78 mKu6cp0n0
サッカーの奥深さが初心者にもわかる?かもしれない動画

URLリンク(www.nicovideo.jp)

10年間サッカー続けてきたけど野球も好きだよ
野球は野球部のやつと一緒に観戦すると思考とか教えてくれて楽しかったりする
ただ、やるとなると野球は同じレベルでやらないと試合にならないから
そういうところではサッカーのが親としたらやらせたくなるのかな
社会人になっても気軽にフットサルできるし

204:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:08:10.70 sIJbcFZ/0
そういえば昔の女児は
パン屋さん、ケーキ屋さんになりたい子が多かったような
それがパティシエになった訳ね

205:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:32:13.02 Vf3dhAoLI
>>199
どんな被害妄想だよ
やっぱり焼き豚=チョンなのか?

206:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:44:20.80 9xI/V+j30
>>199

207:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:52:57.64 GPUjT3Ha0
貧乏がスポーツで成り上がるには日本では野球しかないから
イチロみたいにプライベートジェットもてるスポーツは日本では野球だけ
ゴルフはプライベートジェット持てるけど 元々金持ちのスポーツだし 貧乏人には縁が無い
プライベートジェット持てるスポーツは日本では野球だけ
つまり過去現在未来においてフィジカルエリートは野球のみに集中する構図は変わらない

208:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:54:30.26 IIvSl5sE0
>>207
たが現実は・・・

【悲報】野球少年の減少が深刻 「サッカーに奪われて運動神経の良い子供が少なくなった(被害者)」
URLリンク(unkar.org)

【野球】日本ハムのスカウト「昔は子供がやるスポーツと言えば野球だったが最近はサッカー等に運動能力の高い子供達が取られている」★7
URLリンク(unkar.org)

209:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:59:44.81 Q25dlfr50
やきう?
あれつまんねーよなギャハハハハ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch