【調査】小学生の「将来なりたい職業」、男子の1位は「サッカー選手」…ベネッセ教育情報サイト調べ★2at MNEWSPLUS
【調査】小学生の「将来なりたい職業」、男子の1位は「サッカー選手」…ベネッセ教育情報サイト調べ★2 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@恐縮です
13/11/16 14:44:46.71 MbAyPWUj0
こんな事2013年にもなってやろうってんだから終わってる
まさしく「しょうわ時代」だよ
子供たちがこんなもんやりたがるわけないよねwww


【野球】DeNA中畑監督、凡退した選手はベンチで「すみません!」と大声で謝罪させる方針
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】中日、敗戦後に全員でファンに“謝罪” 高木監督「勝った時よりも負けた時にすみませんというのが本当だと思う」★2
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】娯楽はオールOK!中畑ベイスターズのキャンプは飲みニュケーションとカラオケでチームの一体化図る
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】「内野は、みんな和式でやらせい」エラー阻止に楽天・星野監督和式トイレ指令
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】DeNA・中畑監督がフル珍指令 「最近の若者は風呂で股間を隠すのが多い」「みんな一皮も二皮もむけてほしい」
スレリンク(mnewsplus板)



やきうってホント昭和のレジャーだなwwww

151:名無しさん@恐縮です
13/11/16 14:45:32.22 GPUjT3Ha0
Jバブルの頃Jリーガーと結婚した嫁は今どんな生活してんだろな 知りたくも無いが
野球選手のその後はテレビでやってるけどJリーガーのその後はテレビでやらないな

152:名無しさん@恐縮です
13/11/16 14:47:05.13 8ZNvIszh0
やきう負けすぎだろw

153:名無しさん@恐縮です
13/11/16 14:49:20.84 GPUjT3Ha0
Jバブルの頃 Jリーガーと芸能人がすんごい噂になったな
今誰一人噂にならない 金の切れ目が縁の切れ目だな 女はしたたかだな

154:名無しさん@恐縮です
13/11/16 14:53:40.99 3QEig9AO0
東京五輪は「や・き・う・な・し」

155:名無しさん@恐縮です
13/11/16 14:53:56.95 58jRy5yX0
プロ野球100年構想でも見て落ちつけよ
URLリンク(www.catchball.net)

156:名無しさん@恐縮です
13/11/16 14:54:28.06 Vtp1wL3s0
たかじんのそこまで言って委員会 2012.12.9
URLリンク(www.dailymotion.com)
24分~生活保護不正受給問題

勝谷 実はプロ野球のOBって結構いるんじゃないですか?
岩本 あの~、よく耳に入ってきます

157:名無しさん@恐縮です
13/11/16 14:54:56.48 E/qMacsv0
Jリーガーはやめとけ。給料よく見ろ。
プロがないスポーツよりマシかもしれんが。

海外(ヨーロッパ)に行く?
無理無理、大半がJリーガーになれないレベル。
名前の知れてないJリーガーも小さい頃や田舎にいた頃は「神」って言われるレベルなのに。

158:名無しさん@恐縮です
13/11/16 14:58:27.60 GPUjT3Ha0
ビスマルクと噂になった伊達公子はレーサーに奪われ
かとうれいこはプロゴルファーに奪われ
本田は高岡とかゆう嫁に逃げられ
ハヤマだっけ 格闘家の嫁を奪われ 
金の切れ目が縁の切れ目だな

159:名無しさん@恐縮です
13/11/16 14:58:41.96 58jRy5yX0
 
子供達は本能的に野球がつまらないことを知っている
 
自分達が大人になる頃にはプロ野球が存在しないことも知っている

160:名無しさん@恐縮です
13/11/16 14:59:24.45 SnD7jSrg0
10年後には公務員とか言い出すのかね('A`)

161:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:02:01.32 lS8xyPu4O
子どもに人気の職業になったんだからJは稼げる環境を作らなきゃ駄目だろ

162:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:02:47.77 x7B+jo9S0
>>158
詳しいね サッカーファン?

163:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:03:11.80 ce1ggysV0
ここでいうサッカー選手ってJリーガーじゃないからな

164:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:03:40.53 GPUjT3Ha0
>>162
色んなスポーツ観るよ スポーツファン

165:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:05:49.44 O2dol93h0
そしてサカブタとなりtotoカモとなって
文化省の天下り役人に貢ぐのか

166:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:07:15.39 x7B+jo9S0
>>164
広く浅くか

167:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:09:10.91 stE9gSR00
>今誰一人噂にならない

やっぱり情弱焼き豚ww

白黒ブラウン管テレビとか見てるんじゃないのか?

168:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:19:06.70 Q25dlfr50
やきうってなんJのオッサンには大人気なのに子供にはサッパリやな

169:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:21:23.38 ZTDca783O
Jの選手見てみ悲惨だから

170:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:27:16.58 i2rmzTq00
悲惨な選手は佑ちゃんだけで十分でしょ

171:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:28:17.57 qUKctK0z0
日本中学校体育連盟加盟校の生徒数(男子)

 年度.   軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓  球  陸  上
平成13.  321,692 221,806 213,562 183,032 183,032 122,943
平成14.  314,022 206,750 196,523 196,956 166,384 111,600
平成15.  312,811 209,763 181,999 200,097 165,810 105,059
平成16.  298,605 211,969 171,259 196,755 169,526 101,877
平成17.  295,621 216,059 166,686 184,945 167,281 101,379
平成18.  302,037 220,473 169,909 178,921 163,787 105,613
平成19.  305,300 224,848 170,817 175,528 155,726 109,081
平成20.  305,958 224,200 172,485 172,964 152,003 117,371
平成21.  307,053 223,951 172,342 173,514 149,019 122,512
平成22.  290,755 221,407 174,364 167,532 144,165 124,513
平成23.  280,917 237,783 178,468 166,815 142,990 127,248
平成24.  261,527 248,980 177,201 169,059 145,078 129,701
平成25.  243,664 253,090 174,575 173,849 145,205 132,248

URLリンク(or2.mobi)


全国中学校軟式野球部の生徒数(男子)

 年度.   生徒数  前年差  出来事
平成13.  321,692   **,***
平成14.  314,022 ▼*7,670 FIFA日韓W杯
平成15.  312,811 ▼*1,211
平成16.  298,605 ▼14,206 アテネ五輪
平成17.  295,621 ▼*2,984
平成18.  302,037 △*6,416 第1回WBC/FIFAドイツW杯
平成19.  305,300 △*3,263
平成20.  305,958 △**,658 北京五輪
平成21.  307,053 △*1,095 第2回WBC
平成22.  290,755 ▼16,298 FIFA南アフリカW杯
平成23.  280,917 ▼*9,838
平成24.  261,527 ▼19,390 ロンドン五輪
平成25.  243,664 ▼17,863 第3回WBC
URLリンク(stat.ameba.jp)

172:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:28:54.66 58jRy5yX0
プロ野球はM70が死んだら終了

「将来存在しないもの」になりたいなんて子供達が思うわけないわなw

173:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:32:21.53 PDIH/41t0
>>169
はぁ?J何かに憧れてるわけないだろwメッシや日本人なら香川、本田に憧れてるわけ。
子供たちは海外クラブで活躍して、代表で活躍したいって思ってるわけ。誰が低レベル、低賃金のJなんかに行きたいって思うかよw馬鹿も休み休み言えよwww

174:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:34:55.04 Gh7xI5Ed0
>>50
甲子園で優勝で多額な金が学校に入るのはあるよ、高野連からの賞金ではないが

175:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:35:52.46 hal4o5Qr0
>>173
サッカーは面白いからね

176:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:37:46.62 qUKctK0z0
やきうも試合中に唐揚げとかおでん食えるのが面白い

177:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:42:18.77 HlSWDJF80
ID真っ赤にして金の話しかしないやき豚ww

178:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:48:39.93 IIvSl5sE0
>>138
サッカーの残りカスがやきうな

知的障害

179:名無しさん@恐縮です
13/11/16 15:59:16.08 kauOJGHD0
>>178

生き恥ゴミカス確定爆笑

180:名無しさん@恐縮です
13/11/16 16:00:09.77 YHYuGPWc0
「好きなスポーツ選手」、ニューヨークヤンキースのイチローが10年連続1位
「好きなスポーツ」野球がサッカーを抜き1位復帰
URLリンク(news.mynavi.jp)

全体ではまだ野球が一番だから
将来的にはサッカーが一番人気になるかもしれない

181:名無しさん@恐縮です
13/11/16 16:01:59.52 jp5T3zkuO
プロになっても月収7万とかなんだろ?
ちゃんと子供に教えてやれよ

182:名無しさん@恐縮です
13/11/16 16:02:32.83 PYYnKv+b0
よ、読売新聞調べではどうなの?

183:名無しさん@恐縮です
13/11/16 16:05:57.64 pVsseqg90
好きな競技2位に駅伝がくる読売の調査wwwwww

184:名無しさん@恐縮です
13/11/16 16:06:03.62 yXGzEunFO
いまどき野球(笑)

老人ホームで人気な?(笑)(笑)

185:名無しさん@恐縮です
13/11/16 16:07:59.61 e01l153X0
>>174
野球界大好きな水面下の金か、会計報告も
しないんだろ?

186:名無しさん@恐縮です
13/11/16 16:12:37.46 sHA0xLVn0
夜中に人気のない暗がりで黙々とバットを振り回してるスキンヘッドで白装束の若者みかけたら
確実に通報する
昔も今も不良の武器はバット
バット持って一人でいるだけでも通報してやる、スキンヘッドならなおさら

187:名無しさん@恐縮です
13/11/16 16:17:05.57 W04szagV0
いい年したおっさんどもが
小学生の語る無邪気な夢に
ケチやいちゃもんをつけるスレは

ここですか?

188:名無しさん@恐縮です
13/11/16 16:21:39.44 pVsseqg90
大金稼げるはずのプロやきう選手の方がが引退後犯罪者続出という現実

189:名無しさん@恐縮です
13/11/16 16:25:33.60 KXcn3n300
>>182
好きな選手では王・長嶋・大鵬が
競技では野球・相撲・マラソン・駅伝が
上位にランクされます。 ><

190:名無しさん@恐縮です
13/11/16 16:31:52.20 X7DmA5wXO
サッカー=勝ち組
やきう=負け組

191:名無しさん@恐縮です
13/11/16 16:39:03.10 rXo+ADYVi
野球の世界的人気を子供達に教えないのは罪。
URLリンク(i.imgur.com)

192:名無しさん@恐縮です
13/11/16 17:02:53.75 251tRUe10
>>182
若い世代は「サッカーが一番」 20~40代でプロ野球人気上回る
URLリンク(www.j-cast.com)

193:名無しさん@恐縮です
13/11/16 17:24:04.67 MbAyPWUj0
少子化が進んでる時代だけど結局この子供の世代が10年後、20年後のスポーツ界で躍進するからね
子供を魅了できる競技が高いところに行くのは至極当然の結果
あと今の20代、30代の親はネットの普及でテレビステマはほぼ通用しない

194:名無しさん@恐縮です
13/11/16 17:41:03.66 spC9mIZf0
やきうw

195:名無しさん@恐縮です
13/11/16 17:42:19.01 IIvSl5sE0
【野球】日本ハムのスカウト「昔は子供がやるスポーツと言えば野球だったが最近はサッカー等に運動能力の高い子供達が取られている」★7
URLリンク(unkar.org)

【悲報】野球少年の減少が深刻 「サッカーに奪われて運動神経の良い子供が少なくなった(被害者)」
URLリンク(unkar.org)

196:名無しさん@恐縮です
13/11/16 17:42:36.30 3j1hm0C70
子供は退屈なものが嫌いって事だよ

197:名無しさん@恐縮です
13/11/16 17:51:52.30 Tptp6/GY0
  >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
スレリンク(mnewsplus板)
 ヘディングの回数が900~1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 スレリンク(newsplus板)
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 スレリンク(mnewsplus板)
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 スレリンク(newsplus板)
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 スレリンク(mnewsplus板)
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 URLリンク(www.jiji.com)


欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 スレリンク(mnewsplus板)
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 スレリンク(mnewsplus板)
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 スレリンク(mnewsplus板)

198:名無しさん@恐縮です
13/11/16 17:52:43.57 E0NEsQVcO
野球に関しては遊びでやってる子供を見かけなくなった。
やってるのはみんなきちんとしたチームに入ってる子供ばかり。
草サッカーをやってる子供は見るのにな

199:名無しさん@恐縮です
13/11/16 17:56:14.04 LrufXCC4O
そりゃ文部科学省が校庭使えなくしたからね
そしてサッカーはtotoの金で外部に整備
サッカーやってるとここまで強欲になれるんだな

200:名無しさん@恐縮です
13/11/16 17:57:06.11 KU2Z6UGw0
ベネッセはサカ豚

201:名無しさん@恐縮です
13/11/16 17:59:22.67 +08jjVgh0
>>187
少年やきうのコーチって酒呑みながら子ども泣かしてばかりいるからな
やきう人って人格障害かアル中ばっかだよねw

202:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:00:05.06 vvMMXrAC0
>>5
体育の授業で野球ってないの知ってる?
昔はあったのおじいちゃん

203:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:00:53.78 mKu6cp0n0
サッカーの奥深さが初心者にもわかる?かもしれない動画

URLリンク(www.nicovideo.jp)

10年間サッカー続けてきたけど野球も好きだよ
野球は野球部のやつと一緒に観戦すると思考とか教えてくれて楽しかったりする
ただ、やるとなると野球は同じレベルでやらないと試合にならないから
そういうところではサッカーのが親としたらやらせたくなるのかな
社会人になっても気軽にフットサルできるし

204:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:08:10.70 sIJbcFZ/0
そういえば昔の女児は
パン屋さん、ケーキ屋さんになりたい子が多かったような
それがパティシエになった訳ね

205:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:32:13.02 Vf3dhAoLI
>>199
どんな被害妄想だよ
やっぱり焼き豚=チョンなのか?

206:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:44:20.80 9xI/V+j30
>>199

207:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:52:57.64 GPUjT3Ha0
貧乏がスポーツで成り上がるには日本では野球しかないから
イチロみたいにプライベートジェットもてるスポーツは日本では野球だけ
ゴルフはプライベートジェット持てるけど 元々金持ちのスポーツだし 貧乏人には縁が無い
プライベートジェット持てるスポーツは日本では野球だけ
つまり過去現在未来においてフィジカルエリートは野球のみに集中する構図は変わらない

208:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:54:30.26 IIvSl5sE0
>>207
たが現実は・・・

【悲報】野球少年の減少が深刻 「サッカーに奪われて運動神経の良い子供が少なくなった(被害者)」
URLリンク(unkar.org)

【野球】日本ハムのスカウト「昔は子供がやるスポーツと言えば野球だったが最近はサッカー等に運動能力の高い子供達が取られている」★7
URLリンク(unkar.org)

209:名無しさん@恐縮です
13/11/16 18:59:44.81 Q25dlfr50
やきう?
あれつまんねーよなギャハハハハ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch