14/11/01 23:54:13.61 DsGqeeCZ
>>318
そもそも「金持ち喧嘩せず」なので、かなり余裕が無いのは確かでしょうね。
日本も今までは「金持ち喧嘩せず」が主流で、素直に相手の言うことを受け入れていたのが、
バブル崩壊から失われた10年及び20年を経て、溜まりに溜まった不条理・不公平感が
部落の逆差別問題に端を発し、芋づる式に半島へ飛び火し、過去の真実が明らかになった訳で。
日本人の美徳とされるものを次々と否定し、アメリカでは…欧米では…北欧では…と言っては
日本が間違っているように思い込ませてきた戦後の自虐史観教育が、真実を知ることで一気に
日本人としての誇りを取り戻させ、日本人としてのアイデンティティを植えつける結果になるとは
マスゴミも驕り高ぶりすぎて読めなかったのでしょうね。
日本も低成長が続いていて「金持ち喧嘩せず」でやっていけるほど余裕は無くなったとも言えますね。