どうして勝てるようになった? 51勝目at LIVEMARKET2
どうして勝てるようになった? 51勝目 - 暇つぶし2ch550:タオパイパイ ◆aZPandora.
12/07/03 08:54:37.28 DTdWhxIx
SEXに聖杯などない
常にその日の気分で手法を変えるのだ

551:Trader@Live!
12/07/03 09:47:58.34 btuPX9Pg
ねたスレです

552:Trader@Live!
12/07/03 10:31:39.27 aYh+TW7V
51まできて損ぎり 是か否かとか止めろや。
湧いて出てくるのは時代だよ、時代。流行りものと一緒。ここ近年は無い方が戻りやすかったって話しなだけ。損ぎりしないで一回、一回勝率あげて気持ち楽にして最後呑まれるか?
自分の中で理由のある損ぎりコツコツしてトータルで勝ちを目差すか? ただそれだけの違い。

553:Trader@Live!
12/07/03 11:00:19.32 2gAO0GB0
月足眺めてたんだが、陽線の次でロング、陰線が出たらクローズ、どてんショート
月足レベルだとこれでも利益でるんじゃね?
仮に含み益からググーっと戻ってきても期間が長いから充分同値撤退できる。
それか高値安値を越えたら即ドテンとか。


554:Trader@Live!
12/07/03 11:18:31.02 Y8c+0T3N
毎日1万円を目標にやってる。負ける奴はナンピンして微益撤退。
俺は損切りせずに、1万まで利益を伸ばしてる。

555:Trader@Live!
12/07/03 11:23:38.90 btuPX9Pg
>>553
それで利を伸ばせる人は極少数でしょう
メンタルがついていかない

556:Trader@Live!
12/07/03 11:27:03.78 20CrqU01
俺は武井咲になら5年半ぐらい食ってきた手法教えてやってもいい。

AKBは却下。

557:Trader@Live!
12/07/03 11:42:50.79 BVwVhOMT
武井咲って創価だからごり押しされてんだろ
AKBと変わらん

558:Trader@Live!
12/07/03 11:47:41.01 dG6rcXix
聴くまでもないようなことを自分でバックテストして結果を知った上でこのスレを開くと
なんかアホらしい質問してる奴が多いなって思うことが多くて
そっとスレを閉じる
まだAKBの話の方がまともに見えたりしてな

559:Trader@Live!
12/07/03 11:50:59.25 BVwVhOMT
え?ここってネタスレだろw
負け組みってどんだけ必死なのw

560:Trader@Live!
12/07/03 11:56:15.37 MrPFW4hd
>>556
やぁこんにちは、俺の名は武井咲だよ

561:Trader@Live!
12/07/03 12:03:07.82 20CrqU01
>>560
いちいちからまんでええわwww
どんだけ心優しいんだよてめぇwww

562:Trader@Live!
12/07/03 12:15:24.30 YJ1OgTzp
結局ポジ取る時に損益1:1以上見込めるかどうかだろ?
それにはやっぱり経験積まんとわからんような気がする

563:Trader@Live!
12/07/03 12:21:29.22 Ir/XU0sF
けっこういいこといってるのは見事にスルーされてるなww

564:Trader@Live!
12/07/03 12:22:29.25 MrPFW4hd
>>561
愛なき時代にぃ生まれたわけじゃな��いby

565:Trader@Live!
12/07/03 12:37:00.61 1e0a+SAE
URLリンク(blog.livedoor.jp)



566:Trader@Live!
12/07/03 14:07:50.85 WJ6lFWr7
FXはエントリーの正しさ、確かさを求めるゲーム
FXはエントリーの正しさ、確かさを求めるゲーム
FXはエントリーの正しさ、確かさを求めるゲーム
すべてこれに尽きる。ロスカット20PIPS内 リカク50PIPS固定にでも
して1時間足のブレイクオンリーだけでも月100~200PIPSは利益でるよ。
途中経過などは一切見ない。チャート表示はEMA3本と高値安値の水平線
のみ。上昇相場は難しいから手を出さず、下落相場のみエントリー。
チャンスがないなら一切やらない。資金を減らさない事も大切。


567:Trader@Live!
12/07/03 14:12:57.71 8vg8lDs6
ドル円 $スト クロス円 同一方向に向いたらONしろ

シンプルにこれだけで良い

568:Trader@Live!
12/07/03 16:10:21.94 mLpA0aNj
簡単なペアで適当なテクニカルを使い続けるだけ
ユーロやポンドなんか触っちゃいかん


569:Trader@Live!
12/07/03 19:05:05.02 Z4BdIEUP
エントリーなんかなんでもいいんだよ
今、その瞬間、何も考えずにポジればいい
こんなやり方で年利20%

570:Trader@Live!
12/07/03 19:07:14.43 8XalShDG
デイトレなのに2年間で280回しかトレードしていない
条件が厳しいからあんまりサインが出ない

571:Trader@Live!
12/07/03 19:09:22.51 pNE2yynE
>>570
でもつまりは正確なポジショニング、勝率の高いトレードができるってことですよね
何種類くらいフィルターをかけてるんですか?

572:Trader@Live!
12/07/03 21:54:28.42 8XalShDG
勝率は66%ぐらいでエントリーするための条件は3つかな
あんまり大きくは儲からないが2年間でマイナスだった月が
1回だけだったのでストレスもあまり感じないのが良い所かな

573:Trader@Live!
12/07/04 02:09:05.69 pQm5f+xa
エントリーがわかれば手仕舞いもわかるようになりますか?

エントリーがわかるようになって、しばらく経ってから
手仕舞いの頃合がわかるようになりますか?

574:Trader@Live!
12/07/04 02:34:17.96 pDVvtkwW
>>573
エントリーが分かってもイグジットが分かる訳ではない。
しかし、明確なイグジットルールが定義されているからこそ自信を持ってエントリー出来るという事もある。
貴方はそのレベルまで達していないであろう。

ならば、エントリーとイグジットを分けて考えるべきだ。
そして、それぞれの経験を積み、その結果、自分に合ったエントリー+イグジットのルールが出来上がるであろう。

元々は別に存在しているものなのだ。

575:Trader@Live!
12/07/04 02:58:11.24 pQm5f+xa
>>574
手仕舞いの経験をルールを模索しながら積みたいとおもいます。
ありがとうございます。

576:Trader@Live!
12/07/04 03:57:06.92 bld+4Bcc
正直イグジットのほうが難しいよな

577:Trader@Live!
12/07/04 04:04:57.86 9v6U7GtE
>>572
571ですけどレスありがとうございます。いろいろ条件を作って試行錯誤してみます

578:Trader@Live!
12/07/04 06:07:00.11 +aENSE1H
斜め線見ながら切り上げてくのがいいね

579:Trader@Live!
12/07/04 06:22:53.89 z1RHGB+a
×574   ×406
×566一部○
×536
×34
×178

びっくりしたよ
聖杯を知ってるのが数人いたよw

580:Trader@Live!
12/07/04 06:32:22.42 9v6U7GtE
>>579
どのレスどすか?

581:Trader@Live!
12/07/04 09:52:24.05 Lj/Wsmxr
俺、もう人生イグジットしたいよorz

582:Trader@Live!
12/07/04 10:26:18.63 QDmmNfm6
イグジットなんて考える事ないんだよ。考えてもたいして儲からない。
エントリーしたら50PIPS固定か1時間足の高値安値あたりに設定して
あとは寝てればいいだけ。勝つか負けるかにかければいい。どうしても
安全策とりたいなら13EMAか20EMAにタッチして反転確認してから逆指値
を切り上げていくと利益は多少確保できる事はできるが、逆にそれを
することによって逆指値に指さりやすくなり、大きな利益を取り逃す事
も多い。俺自身は細かい事をするのが嫌いだから、エントリーしたら
ロスカット15~20PIPS、リカク50PIPSでOCO注文出してチャートは見ない。
それだけでも月末には200PIPS弱にはなる。平均して月15回位のトレード。
月の成績は7勝7敗とか7勝8敗とかが多い。200PIPS達成した時点でやめる。



583:Trader@Live!
12/07/04 11:18:46.62 MkWL9dio
>>579
断言できる コイツはない。もしくは負けさせたい側な奴。

584:Trader@Live!
12/07/04 11:36:48.02 fSnvdutn
おいら、去年の夏、アイフォに口座作って
30万入金、50万になったら20万出金6月末時点で9回目の出金完了。
年末に月1回楽勝だぜ!って言ったが2月4月できなかった;;
億万長者にはなれないが、リーマンの小遣いにしては大きいと思う。
海外の口座なんで、でかい金置きたくないって言うのが理由だったが
生き残るヒントがあると思っている。キャリア5年目、
イグジ手法は多数あるけど、短期の利確は1分足EMA13&5分足EMA13の
パラボサインクロスで判断してます。がんばれ!

585:Trader@Live!
12/07/04 12:06:56.02 KoMXZoeR
今年は調子が良い
スイング半年で700万が1100万になった

586:Trader@Live!
12/07/04 13:48:13.21 z1RHGB+a
×584


587:Trader@Live!
12/07/04 13:57:59.99 z1RHGB+a
>>580
56*


588:Trader@Live!
12/07/04 14:00:44.99 9v6U7GtE
>>587
なんとなくどれか分かりました、参考にします

589:Trader@Live!
12/07/04 14:22:46.92 Ko/hNvtL
>>587

なるほど、聖杯は560だねw

590:Trader@Live!
12/07/04 14:30:32.93 9v6U7GtE
>>589
ちょ、ID変わってるけどそれ俺の発言w

591:Trader@Live!
12/07/04 14:42:57.20 yXRDvg/H
8ヶ月にわたる取引で、俺が見つけられた聖杯は低レバだけだった。

592:Trader@Live!
12/07/04 14:43:39.18 BQMDRaod
>>591
まだまだ修行期間が足りぬよ

593:Trader@Live!
12/07/04 15:39:11.50 QDmmNfm6
ブレイクなどで大きく狙うにはその日で強い通貨と弱い通貨を組み合わせ
ないといけない。1つの通貨ペアでずっと稼がせてくれるほど相場は優し
くない。ドル円で大きく狙うのは難しいから、ユーロ円、ユーロドル、
ポンド円、ポンドドルの中で、その日がどれが最強通貨でどれが最弱通貨
なのかを意識すると成績が変わってくると思う。数か月前は対ドル取引が
大きく稼げたが、最近は対円取引の方が値動きが大きい。

594:Trader@Live!
12/07/04 16:14:23.93 7NloVjAb
コツコツドカンでドカンの厳しさか
損小利大で連敗の厳しさか
数年の検証を乗り越え
相場の厳しさが待ってる
逃げるなら今のうちだ

595:Trader@Live!
12/07/04 16:30:28.89 bjlW8+m+
勝ってる奴は黙ってろボケ
食い扶持減らしたいのか
負けてる奴も黙ってろカス
負けてる奴の話を聞きたいと思うやつがいると思うか


596:Trader@Live!
12/07/04 16:37:02.83 cw+TQvPM
>>595
バイトに遅れるぞ
さっさと出かけろやクズ

597:Trader@Live!
12/07/04 17:06:59.74 bjlW8+m+
>>596
アフィカス管理人?

598:Trader@Live!
12/07/04 17:12:33.28 qJCv2Fos
今がトレンドか、レンジか分からない人に助言。
日足の最高値、最安値を、1分足で超えた時だけがトレンドで後は全部レンジ。

移動平均線やRSIストキャ、ADXなどでトレンド判断してる人は
間違いなくレンジ中に取引してる。

日足の高値安値の間でトレードしちゃだーめ

599:Trader@Live!
12/07/04 17:24:44.10 cw+TQvPM
>>597
いや、ただのトレーダー
今日みたいな糞相場は時間を持て余すから暇潰しに2chを覗きに来る。
で、お前のようにカスだのボケだの、上から書き込む奴を見るとイラッと来るんだ。
ユーモアが無さ過ぎて逆に痛々しい。

600:Trader@Live!
12/07/04 17:31:20.94 9v6U7GtE
>>599
だからと言ってカスとか言っちゃダメですよ(´・ω・`)せめてチンをつけないと…

601:Trader@Live!
12/07/04 17:39:33.50 cw+TQvPM
>>600
ん? 俺へのレスだよね?
俺はカスとは言ってないんだが・・・
でも、そういうユーモアのあるレスは良いよね。
面白いか面白くないかは別として。
それに引き換え>>595のような刺々しいレスって哀れに見えるよ。

602:Trader@Live!
12/07/04 17:43:11.14 PmE3Rh36
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうして勝てるようになった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうして勝てるようになった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 
 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうして勝てるようになった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうして勝てるようになった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
 
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうして勝てるようになった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうして勝てるようになった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ  
|    | ( ./     /      `) ) ♪

603:Trader@Live!
12/07/04 17:46:57.31 YM2/grUU
カスとクズどちらが相手に苦痛を与えるか心理学的な分析が必要な時期にきているようだな...
もうこの問題から目を反らすわけにはいかない

604:Trader@Live!
12/07/04 18:03:21.54 9v6U7GtE
>>601
ごめん、勘違いしてた(´・ω・`)

605:Trader@Live!
12/07/04 18:06:55.06 bjlW8+m+
ふふふ

606:Trader@Live!
12/07/04 18:10:59.37 yXRDvg/H
そういえば、昔見たスレタイは「どうしたら勝てるようになった?」だったな。

607:Trader@Live!
12/07/04 18:13:13.16 7NloVjAb
スキャルへの憧れがむくむくとな
まああれだ

608:Trader@Live!
12/07/04 18:29:03.92 pDVvtkwW
お試しS、スケベL(笑 とかでスキャって数ppゲットで楽しそうに馴れ合いしながら簡単に勝ってる印象の奴が多いんだが、
こういうのはでかい塩漬けから目を逸らしてる負け組だから相手にしないように

609:Trader@Live!
12/07/04 18:38:40.85 FlhyRPa+
7/4(水) 本日のユーロの見通し update2

URLリンク(eurokenkyusyo.livedoor.biz)

610:Trader@Live!
12/07/04 18:46:50.46 FAxQxiZ0
オレの投資法を紹介しよう。

まず、ポジションを持ちます。
(この時点で、勝率は50:50なので、どちらに持ってもOK)
次に、上がって欲しい、or 下がって欲しい 方向に
ひたすら念じる。
その際には、例えば、上がって欲しい場合は、次の秘密の呪文を言います。

”ハンジャカマラシー・シッタールッター・ブッターズンダー 上がれー”
”ハンジャカマラシー・シッタールッター・ブッターズンダー 上がれ、上がれー”

と。この呪文を言いながら、念じながら待つと、10%の確率で勝てるようになるよ。

ぜひ、試してみて。



611:Trader@Live!
12/07/04 18:51:10.86 gxQicu1a
>>610
笑ってほしいのか?

612:Trader@Live!
12/07/04 18:55:07.92 PmE3Rh36
>>610
テクニカルスレにでも貼ってくれ。

613:Trader@Live!
12/07/04 19:06:08.75 YM2/grUU
>>610 その辺の下手なヤツより負けなさそうだな

614:Trader@Live!
12/07/04 19:07:44.57 gxQicu1a
>>610
〆(゚▽。)テヘペロ ウケェッケッケッケッケッケッケッ

615:Trader@Live!
12/07/04 19:54:29.16 9v6U7GtE
>>610
呪文唱えない方が勝率高いじゃないか

616:Trader@Live!
12/07/04 21:07:10.88 wx1JbWhM
やっと負けない手法に辿り着いた
ここまで来るのに3年かかった
あまりのシンプルさに教える気がしない

617:Trader@Live!
12/07/04 21:31:12.68 VEs1maTV
先月は3勝7敗でタネが1割溶けた。

618:Trader@Live!
12/07/04 22:08:51.85 q/GBoiey
ハートに火をつけたら勝てるようになった
もっともFXではなく、恋の話しではあるが

619:Trader@Live!
12/07/04 22:11:50.43 DIEFWnk0
寒くて震えが止まらない

620:Trader@Live!
12/07/04 22:22:14.72 XjG/lf1m
ホームランは敗者のためにあると
本に書いてあった。

621:Trader@Live!
12/07/04 22:25:23.61 vITPbH8J
ホームランは歯医者のためにあると
本に書いてあった。

622:Trader@Live!
12/07/04 22:44:59.73 jjy1SheQ
zaiのUSTREAM動画見てて、ボリ平さんが好きなチャートのパターンに
わかりやすい名前を付けるとよいといっていました。

623:Trader@Live!
12/07/05 00:05:01.38 gLgetY2H
大きなストップ狩りに乗っかるだけ
ポイントは日足でレンジか軽いトレンドの時に1分足で反発なくグイグイ動いてるとき

624:Trader@Live!
12/07/05 00:26:23.11 M8W5iRS1
日足見てハイレバすれば簡単なんだけどー

625:Trader@Live!
12/07/05 00:29:02.26 bbpmuC8+
見る時間足なんて なんでもいいんだよw
5分足じゃないとダメ 日足じゃないとダメ とか 意味わからん
各通貨ペアが何処の値まで達したかだけ見てりゃーいいんだよチャート分析はw
まぁ 新参にはわかんないね メンゴメンゴ

626:Trader@Live!
12/07/05 00:40:06.52 4kDAL+gk
ぷw

627:Trader@Live!
12/07/05 01:02:16.54 ctBaAU9+
×616

628:Trader@Live!
12/07/05 12:24:39.60 RrTyaGmC
ヘッジファンドですらかなり今厳しいみたいだな
サブプラの逆張りで220億ドル稼いだポールソンのファンドですら
去年は134億ドルも損している。
勝てる奴がいないとは言わんが長い目で見るとプロであっても安定
した収益は難しい。結局不確定要素が多く運に左右されるためだ
一時的な大当りを引いたら逃げる。運良く勝てただけで次は運悪く負ける
からな。

629:Trader@Live!
12/07/05 12:36:41.48 xZ03d7lo
ポールソンはファンダメンタルズをベースにしたトレードだからな
やっぱ安定した収益にはテクニカルの方が優れている。

630:タオパイパイ ◆aZPandora.
12/07/05 12:37:20.82 D8eSrPC2
          ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ ) お腹がすいたらすにっか~
         /   ヽ 
        し|  i |J                      
          し し 

631:Trader@Live!
12/07/05 12:40:50.28 xZ03d7lo
◆ヘッジファンドマネージャー報酬ランキング2012(敬称略)
1レイモンド・ダリオ  ブリッジウォーター      39億ドル
2カール・アイカーン  アイカーンキャピタル     25億ドル
3ジェームズ・シモンズ ルネッサンス・テクノロジーズ 21億ドル
4ケネス・グリフィン  シタデルインベストメント    7億ドル
5スティーブ・コーエン SACキャピタルアドバイザーズ5.8億ドル
6チェース・コールマン タイガーグローバルマネジメント5.5億ドル

632:Trader@Live!
12/07/05 13:24:54.49 p9BGw8Jk
全部米国?


633:Trader@Live!
12/07/05 13:50:55.11 xZ03d7lo
>>632
調べたら全部アメリカだった
ちなみにスポーツ選手で年収一位はタイガーウッズで6000万ドル
俳優の年収一位はジョニー・デップの7500万万ドル
映画監督の年収一位はジェームズ・キャメロン監督で、2億5700万ドル


634:Trader@Live!
12/07/05 13:54:03.72 ditY9y3s
>>631 それは個人の報酬?
そりゃ、デモ起きるわな。

635:Trader@Live!
12/07/05 14:12:35.97 lzXyLICm
>>631
ナニコレ???w
1位の人って、80円換算すると年収3120億円になるんだが?
は???

完全に資金の流れが 中央銀行→金融市場→証券・外為・コモディティ市場→金融業界関係者・株主(経営者)・トレーダーになっちゃってるんだよなw


636:Trader@Live!
12/07/05 14:17:07.20 GPEGLYhb
オマエラちったぁ有名ファンドマネージャーのことくらい知っとけよ


637:Trader@Live!
12/07/05 14:25:19.05 9TnZQabx
FXの雑誌とスロットの雑誌って同じ人が書いてるんですか?

638:Trader@Live!
12/07/05 14:38:01.39 lzXyLICm
ノーパン就寝法試してみたけど、勝率2%上がったな
FXで勝率が2%上がると、物凄いことになるね
ただし、うっかり夢精しちゃったりすると壮絶な地獄になるから注意が必要

639:Trader@Live!
12/07/05 16:34:17.58 8v/xteeu
なんかの思い込みがメンタルに作用して含み損に強くなるのか?w
まあ勝ちが10pp増えれば負けが10pp減るわけでものすごいわな

640:Trader@Live!
12/07/05 19:21:19.62 p9BGw8Jk
介入した税金がすべて米国ファンドに流れ込む仕組みになっとる

641:Trader@Live!
12/07/05 20:33:36.91 GPEGLYhb
20:00から20:05分のユロドルみたいな動きされるとテクニカルも糞もねえな…
ただのチキンレースだな

642:Trader@Live!
12/07/05 20:40:24.23 7wrKWsEg
>>641
ん?上下に振ったやつか?あれは、FXではストップ狩り、株では恐怖の振るい落としと言うのじゃよ

643:Trader@Live!
12/07/05 20:47:15.63 xZ03d7lo
みてないけど上下に何ppくらい動いたの

644:Trader@Live!
12/07/05 20:49:03.93 p9BGw8Jk
今日はショーター宴会だな。

645:Trader@Live!
12/07/05 20:51:29.85 xZ03d7lo
ていうか20時は政策金利の発表だったんじゃん
そういう時に異様な動きするのは事前に想定できるでしょ
その一瞬の動きはどうしようもなくてもそこから伸びていくのか、あるいは一時的なもので無視できるのかはテクニカルで判別できる

646:Trader@Live!
12/07/05 21:17:13.54 p9BGw8Jk
急にレスが少なくなった、みんな爆死かな

647:Trader@Live!
12/07/05 21:23:01.62 8v/xteeu
HFがオトクな方へ動く指標にツッコムのはアホでしょう
落ち穂拾いならするけどw

648:Trader@Live!
12/07/05 21:24:04.30 hOdN3FT3
1.24割れたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

649:Trader@Live!
12/07/05 21:40:50.74 2knkAeCS
今日みたいなユーロドルの下落って、戻りで入るタイミングが掴みずらいな


650:Trader@Live!
12/07/05 21:51:52.30 dXm4usWf
入れなかったら焦って入る必要なし
チャンスは腐るほどある

651:Trader@Live!
12/07/05 22:06:11.42 YbSTGE3C
いつもの値幅で刈ってきたね

652:Trader@Live!
12/07/05 22:29:36.03 YbSTGE3C
いつもの時間にくるかな

653:Trader@Live!
12/07/05 22:49:14.85 xZ03d7lo
ここユロドルスレじゃねーから

654:Trader@Live!
12/07/05 23:13:41.67 NDpLRpr7
塩漬け投資法

655:Trader@Live!
12/07/05 23:58:02.28 9KvtE+ML
スレ見て上げだの下げだの騒いでるのを
外野で冷めた目で見れるようになってたら勝ってた
一緒に騒いでる間は負けっ放しだったなw

656:タオパイパイ ◆aZPandora.
12/07/06 00:07:07.44 D8eSrPC2
為替市場に入るなら
前後左右上下を敵囲まれていると思え
米ドルをやっつけようと米ドルばかり相手にしていると
ユーロに後ろから刺される
米ドルとユーロをやっつけようと米ドルとユーロの相手をしていると
上から豪が飛びかかってくる
米ドルユーロ豪を相手していると
下から円がカンチョ―してくる
それがFXだ

657:Trader@Live!
12/07/06 00:20:09.72 gVB3txs6
敵だらけプロだらけなんだから素人が入っても勝てるわけないだろ

でかい夢はあきらめて自動売買でコツコツ着実にいくべし

URLリンク(fx-ea.jp)

658:タオパイパイ ◆aZPandora.
12/07/06 00:21:08.51 0wChmxRm
自動売買は相場を見極めてどのEAを使うか考えないといけないから
裁量でそれができないなら自動売買をやっても無駄だ

659:タオパイパイ ◆aZPandora.
12/07/06 00:23:44.44 0wChmxRm
例えば今日レンジ用のEAを動かしてたとしよう
儲かった分下落損切りで負けたかもしれない
レンジで何ぴぴ取れたかにもよる

例えば今日トレンド系EAを動かしてたとしよう
昼間のレンジで損切り連発していたかもしれない
損切りしたぴぴよりも下落で取れたぴぴが多ければいいが
少なければ負け越しだ

660:Trader@Live!
12/07/06 00:25:03.54 /pH+nett
可能性低いわ

661:Trader@Live!
12/07/06 00:25:26.44 DmEeEvYv
プロがいないときにやれば勝てるのに

662:Trader@Live!
12/07/06 01:49:04.08 v3qHwJAU
ブレイクばっかり狙うから負けるんだよ。
ブレイクで外しても耐えられる資金が無いなら悶絶して当たり前…。
ハイレバでやるならレンジでコツコツに限ると思う。
仮にブレイクに乗っても、またブレイクで飲まれる。
どのタイミングでそうなるかは誰にもわからないんだから。

663:Trader@Live!
12/07/06 02:27:45.38 eAxmvFSq
ゼロから自分で手法を切り開くくらいの気持ちがないと長期にわたって稼げるなんて無理だよ。

664:Trader@Live!
12/07/06 05:08:59.48 7qO2Jcl6
うおおおおおおおおおおおおお
寝落ちしたら30万に育ってた

665:タオパイパイ ◆aZPandora.
12/07/06 07:52:56.66 0wChmxRm
技術だけを磨いてもいけない
技術を磨くには心が大事
知識を使って技術を磨く

どんなに良い職人でも心が乱れて仕事をしたら
その作品は駄作となる

666:川瀬こうじ
12/07/06 11:45:11.82 bF/ET924
やぁタオパイ兄さん!

相変わらず口は達者だな(・o・)ノ

667:タオパイパイ ◆aZPandora.
12/07/06 12:05:23.64 0wChmxRm
あっちの方もバリバリだよ!!

668:Trader@Live!
12/07/06 12:55:07.63 u1BKZ6mX
相場歴3年の俺がアドバイス
最低でも損切りは100pip以上
利食いは迷うな
トレンドに逆らうな(今で言えばユーロは買うな)
市場はノイジーだと言うこと
お前の勘や読みは下手くその代表ということを忘れるな
1億、2億などと言う夢は持つな

669:Trader@Live!
12/07/06 13:17:18.65 TPHJlyHC
3年生ごときが何を偉そうに
何の役にも立たない事をよく恥ずかしげもなく書き込めるなw
見てるこっちが恥ずかしくなるわw

670:Trader@Live!
12/07/06 13:25:30.67 0ihLkx1G
うんこ

671:Trader@Live!
12/07/06 13:34:42.20 u1BKZ6mX
>>669
役に立つこと言ってみそ
言えなきゃ口だけボーイってことで相手しませーん

672:Trader@Live!
12/07/06 13:50:49.85 d0F3KFpS
FXを始めて一ヶ月半の俺がすでに準聖杯を手に入れてしまった
ここでアドバイス
よく言われることだが、損小利大じゃないと資産を増やし続けることは
困難だとういこと
これが出来る出来ないは歴の問題じゃないよ

673:Trader@Live!
12/07/06 13:58:50.02 u1BKZ6mX
損小利大ってさも合理的に聞こえるけど
これがまず初心者が陥る罠なだよね
まずは損小利大の嘘から抜けださなきゃ
持続的な利益は見えてこない


674:Trader@Live!
12/07/06 14:18:23.59 d0F3KFpS
あなたには損小利大の手法は一生縁がないかもね
しかし損小利大の嘘ってなんだろう^^

675:Trader@Live!
12/07/06 14:23:05.34 pYi/QOb9
損小利大の罠に興味あり
実は同じこと思ってた。
同じことというか、初心者向け本や相場格言はどうなのかと
というのは相場は1割しか勝てないのに大衆が口を揃えて言う常識を疑ってみてもいいのかな、と。

676:Trader@Live!
12/07/06 14:25:16.28 d0F3KFpS
損小利大っていうのはアイディア自体の難易度が高いんだよ
勝率だけが高いとか損大利小なんて山ほど思い付くでしょ

677:Trader@Live!
12/07/06 14:28:57.13 u1BKZ6mX
>>675
そうゆう着眼点を得る時点で君は相場で生きていくセンスがあるね
人間がもつ合理性のイメージには実は嘘が山ほど隠れてる
合理的だの効率的だのは只の「常識」や「一般論」である場合が多い


678:Trader@Live!
12/07/06 14:32:41.28 u1BKZ6mX
損小利大の合理性を具体的に説明できる人はいるかな
いないだろうね
なぜなら損小利大は実は微塵の合理性も持たない


679:Trader@Live!
12/07/06 14:35:54.72 d0F3KFpS
まあ確かにセンスといえばセンスですけど
私から言わせてもらえばそれは通過点に過ぎないですよ

まず損小利大の聖杯を手に入れてみてください
考えが一変しますから

680:Trader@Live!
12/07/06 14:38:02.90 d0F3KFpS
損小利大の合理性も考えつかないなら
それこそ本当にセンスがないですよ

681:Trader@Live!
12/07/06 14:49:18.75 faeAn7lx
下手な人には損小が非常に難しいわけで・・・

682:Trader@Live!
12/07/06 14:51:59.35 +L9XoIaW
「損小利大」を実践できてる人のほうが少ない
「損大利小」は>>676が書いてるようにウケがよくて巷に一般的に広まってるんでしょうがw

例えば10pips狙うのに100pipsの損切りを設定とか合理性はあるの?w
100pips逆行する間に反対売買して100pipsの内の数十pipsはとるほうが合理的じゃないか?
さらにTP/SL設定やフィルターってのは素の運用方法に多少なりの説明力があっての話だろ

683:Trader@Live!
12/07/06 15:00:29.18 mLiDDeFJ
ドラえもんじゃねぇんだから 予想は予想で当たると確定してるわけではないからな。 
ただ、その予想をただの希望的な解釈として取引に持ち込むか、流れ(トレンド)として組み込むかで結果は変わってくる。 

負け越してるバカどもが先行する相場の一歩後方に乗って、降りるタイミングだけ1歩早くすれば、失敗はしないよ。
キタネェ欲出して 最後まで乗ったり 先行して相場に飛び込むから損をする。 

「指標がいいから上がるだろう」とか「ギリシャヤバイからしばらく下がるぜ」とか 結果が出る前にそんなものに乗ってる時点でギャンブルなんだよ。
買ってる奴は動いた後に絶妙なタイミングで乗る。そして絶妙なタイミングで離隔する。 その目安が上記。

あ 100万種あって 10%~15%以上で運用してる奴は論外な。我慢出来ない奴は向いてないし 勝てないよ。人生もね

684:Trader@Live!
12/07/06 15:03:48.08 vl7iR3Pv
×668
○672
○677
核心を得れば景色は変わる
心の痛みもなくなる
相場から離れてみるのも近道かもしれんな
ウッキィキィw

685:Trader@Live!
12/07/06 15:03:48.07 d0F3KFpS
厳密に言うと損大利小がウケがいいから巷に広まっている訳じゃなくて
二束三文だから
要するにそれくらいの価値しかないということだね

もちろん聖杯は一般には流通しないよ
流通するのは>>683レベルまでだね

686:流星トレーダー ◆zzv8Mp4tBs
12/07/06 15:17:19.34 zTfQqvzX
・損小利大=コツコツ負けてドカンと儲ける
・損大利小=コツコツ儲けてドカンと負ける

実は、期待値はどちらも同じ。 数学的に見て有利さに違いはない。

687:Trader@Live!
12/07/06 15:21:05.07 u1BKZ6mX
>>686
何個かの無益なレスを経てようやく君のようなマトモな人が出てきたね
全くここには損小利大の虚像からすら抜けだせない人達が多いようで

688:Trader@Live!
12/07/06 15:21:08.13 WHIqUPKJ
最近ほんとに勝ち方が分からない
自分の隣で1分足チャート見て上がった下がったってうるさいのが2人いて釣られてポジの病に、それから新小岩一直線
結局は自分のメンタルのせいなんだけどな

689:Trader@Live!
12/07/06 15:52:15.44 VzDiyIPX
大衆が口を揃えて言うこと信じちゃ1割内の勝ち組にはなれない
って考えも充分大衆理論だよ。そんなの9割方の人が普通考えるだろ

690:Trader@Live!
12/07/06 15:56:52.43 faeAn7lx
損小利中=コツコツ負けてソコソコ儲ける

691:Trader@Live!
12/07/06 15:57:42.12 HZssMVjL
いや大衆理論から真の意味で脱却できる人は1割もいない
みんな何だかんだで大衆理論の檻に囚われ続ける

692:Trader@Live!
12/07/06 15:59:03.57 pYi/QOb9
昔からの金言・諺も、当時のお偉い様に都合の言いように作られたみたいだしね。
あと、株と為替ではやり方も違ってるのかも?

で、損切りは最低100p以上なら利食いはどの位でしてるの?


693:Trader@Live!
12/07/06 16:17:48.02 cqmou2Jo
損小利大って順張りしろってことだよ。
ストップとリミットの比率のことではない。

694:Trader@Live!
12/07/06 16:31:13.59 SDCo5dBh
損の大小とかアホの極みw
そもそも含み損作るから負ける、損を切るから負ける
含み損が生まれない特別なエントリーポイントを探ればいいんだよw

695:Trader@Live!
12/07/06 16:58:48.16 7qO2Jcl6
ケチケチすることを辞めたら勝てた
逆指値で損切りポイントを決める時は

むしろ「ほらよ!3000円くれてやんよ!」と
相場に奢る感覚でエントリー
あとはトレールに任せて寝る これでリターンくる

696:Trader@Live!
12/07/06 17:32:34.02 xRNtFfsZ
果報は寝て待てですよ。普段はデイトレ中心だが、75円で拾った豪ドル/円
がいつのまにか82円超えてるし。利益なんて意識しないほうが儲かってる
場合が多い。損小利大にするには相場と距離を置くと結果的になってるな。

697:Trader@Live!
12/07/06 18:23:25.46 xfrMfvpQ
>>688
群れてトレードしてるの?
それとも証券会社のトレーダー?

698:Trader@Live!
12/07/06 18:27:20.32 RuF4USO/
30分足でトレンドラインを引くやり方

めぼしいボクレイクアウトが起きてトレンドが発生したら、そのブレイクアウトのポイントに指値を置いておく
そのままグングン伸びていっちゃったらそれは諦めて次のブレイクを狙う

ブレイク後に一旦戻って来て約定した場合、リミットはフォボナッチエキスパンシュンの100%、損切は直近値かフィボナッチの50%戻り

とにかう、「ブレイクしたところでエントリー」ではなく、徹底して「ブレイクした後の戻りでエントリー」を狙う
「戻りがなかった場合には次のブレイクを待つ」

これ、完全に損傷利dieだよ

この方法のいいところは、30分足をだいたい30唐60分に1回見ればOKなところ
楽だよね

オレはこのやり方で3ヶ月くらいやってるけど、収支はずっと

699:名無し
12/07/06 18:36:11.51 3mZ3S8WC
週足、低レバ、頭尾献上、年110~120%運用…
これにあとヒトヒネリくわえれば…

700:Trader@Live!
12/07/06 18:36:16.65 WHIqUPKJ
>>697
違う、普通の小さい会社で俺が事務してる時に不真面目なやつが目の前でチャート開いて上がっただの下がっただのうるさいんよ
気になってこっちまで携帯でチャート見てポジっちゃったり焦って損切りしたりする始末よ、それから負けしかなくなってポジポジ病になっちまった
最後は俺のメンタルが弱かったってだけになるがね…

負けたい人へ
目の前で「上がった、ヤバイこの上げは尋常じゃない!」とか言ってもらえば負けるようになるよw

701:Trader@Live!
12/07/06 18:37:03.56 /pH+nett
>>690
パリスのまねしてるだけか
つまんね商材売ってたやつ

702:Trader@Live!
12/07/06 18:37:46.47 RuF4USO/
あ、ちなみに、ブレイクした後に50pくらい走っちゃったら、ほとんどの人はまず絶対に指値は外すと思うんだよね
そこで外さないところがポイントだよ
30pくらい一気に突き上げて来て売りが約定したらビビッて決済しちゃいそうだおけど、それをしないのがコツ

オレはこのやり方で3ヶ月くらいやってるけど、収支はずっと ・・・ 

703:Trader@Live!
12/07/06 18:43:10.35 RuF4USO/
勤務中にFXか!!wwwww

704:Trader@Live!
12/07/06 18:51:43.79 HZssMVjL
やっぱスマホとかあるしサラリーマン投資家は
そうとう増えてんだろうな
でも勤務中にピコピコ携帯弄って勝てるわけないよ
本業にも支障きたすだろうしいい事ないから止めとけ
まあ恋する乙女に何を言っても無駄なように
夢見る投資家に何を言っても無駄なんだけど

705:Trader@Live!
12/07/06 18:55:32.78 OGIH7cXm
それ投機だから

706:金相場の養分
12/07/06 18:55:55.52 KyvG2z3T
だいたい サイコロ振って 出た目が奇数なら買い
偶数なら売り というルールを作って 一日後に決済 
というルールを作ったとする

スプ分負けるにせよ 試行回数を増やせば やがて確率はほぼ50%に収束し
資金は増えもせず減りもせず 
となるだろう。
ところが 相場の世界では 10%しか継続的に勝てない これは何故か
こういう疑問を持てる気付きのほうが大事。 何故か?

どこでこの40%の人たちは 救われないのか。 これはね
結局は心理なんですよ。未来予測に劣っていたわけではない。
市場をプロよりも知らなかった というわけでもない。

ただ 自分の行動の結果に対する責任が持てなかった
深層心理を含め 心から 損失を納得できなかった ただそれだけなんですよ


707:Trader@Live!
12/07/06 18:59:56.36 WHIqUPKJ
>>704
大丈夫、上の人間の都合でもう会社ないからw
でも最後に奴は俺にポジポジ病を植えつけて去っていったよ

708:金相場の養分
12/07/06 19:01:36.46 KyvG2z3T
逆に言うと 自分を脇においておける心理などというものは
なかなかもてるものではない。

だから 確率的優位性のあるシストレをして 結果をキニシナイ心で
放置するのが吉なのかもしれない。
だから キニシナイトレーダーは最高のシステムトレーダーである
彼はエントリー 決済 のプロセスに一切関わっていない

709:Trader@Live!
12/07/06 19:11:26.21 lyZYlVfR
まず、一日に自分の手法で、いつもエントリーする足で一日に何回エントリーできるのかを
1か月分くらい調べて、さらにどの時間帯に通用しやすいのかを調べてエントリー回数を厳選すること。
それ以外で取り逃したら、チャンスは幾らでもあると思ってあきらめる事。
俺はこれで収支が・・・・

710:Trader@Live!
12/07/06 19:22:16.28 HZssMVjL
全く勝てないって人はとりあえず
売買を成行注文から指値注文に変えると
レベルアップへの確実な一歩になるよ
成行だと自分が売買したい時に合わせて
市場を見るようになる
でも市場って自分の気分に合わせてくれるほど
都合よく出来て無い
負けてる人をみるとまず間違いなく該当するのが
成行注文

711:Trader@Live!
12/07/06 20:35:51.21 n1sTx4eY
一年目の自分
二年目の自分
三年目の自分

いつも自分は正しいと思い研究して結局負けただろ?もしくは勝ちきれないだろ? 今も間違ってるからだよ。勘違いの繰り返しのゲームな訳だ。

712:Trader@Live!
12/07/06 20:41:32.41 ijzXxF06
10回に1回、損小利大で取れたらいいってことでは?
のこり9回は小負け小勝ちで引き分けにする

713:Trader@Live!
12/07/06 20:43:41.59 /pH+nett
センスマニア

714:Trader@Live!
12/07/06 21:15:34.77 2HxupcJ8
>>712
けど実際運用してそれに耐えられるかな?
9連敗しても、さらにそのシステムを信じて使うことが出来るか?

715:Trader@Live!
12/07/06 22:12:22.26 +kB7aWIc
普通に知れ渡ったテクニカル使えば勝てるだろ。
MAでもRSIでもMACDでもストキャスでもなんでもいい

716:Trader@Live!
12/07/06 22:48:11.79 Mnqqc3eF
負けはあるもので連敗を避けようとすると
それなりのリスクが生まれる
ストップの善し悪しは性格によるだろう
だけど今日は損切りのことはどうでもいい

デイならロウソク足だけでいけそうだな
まあ知識は色々チャート上に想像してるけど
テクニカル使う安心感はないが連敗はあるものだし
価格変動がリスクとリターンをもたらすのだし
安定なんかないだろうと

717:Trader@Live!
12/07/06 23:01:51.44 WP31ORL2
URLリンク(min-fx.jp)
こことか見て少数派になればいいよ
ユロドルショートしておけば問題ない
ザー円以外で。
だいたい20%くらいになったらポジればok

718:Trader@Live!
12/07/06 23:49:26.93 2qO/GMYE
>>717ワロタWww

塩漬け魂ww

719:Trader@Live!
12/07/06 23:51:22.75 6IhdtbmP
今日は車を買いに行った
新車を現金払いなんだが
一応契約書を書いてくれと言われ
職業の欄は空白のまま出した
俺の格好がTシャツに八分丈の短パンだというのも
あったのかもしれないがなんとなく恥ずかしかった
納車の時もう一度ディーラーのとこまで取りに行くのが嫌んなってきた
なんだかんだ言ってもしょせん浮草稼業にすぎないのだ

720:Trader@Live!
12/07/06 23:55:00.66 o+qwDELf


ニコ生で1年もたずに消えたトレーダーの特徴


他人に嫉妬する
すぐ熱くなる
損をすぐ取り戻そうとする
やたらに意固地
短期間で大儲けする事しか考えてない
めんどくさがり
反省しない
自分は常に正しいと思い込んでる
基本的に思い込みが激しい
損すると常に感情的になりやすい
やたら自己弁護をする



721:Trader@Live!
12/07/06 23:56:20.76 WHIqUPKJ
>>719
コピペか知らんが、そういう時は財布に札束とマネークリップで入り切らなかった分をとめて持っていくだよ
あとどうやったらそんな風に稼げれるんだ(´・ω・`)

722:Trader@Live!
12/07/06 23:59:49.50 M80xFHnt
ラフな格好でヤナセ行って、コレくれって現金出したいw

723:Trader@Live!
12/07/07 00:00:28.50 TNof8jgj
>>719
なんとか電器社長みたいにアタッシュケースに札束つめこんでフェラーリでも買い付け行ってみたいもんだね。
職業欄為替トレーダーじゃだめなのか?


724:Trader@Live!
12/07/07 00:01:16.68 6IhdtbmP
>>721
スレ違いだった
すまんかった
コピペじゃないよ今日の俺の日記だしw
稼ぎ方は>>720の真逆
これから金を作るつもりなら
市況2でワーキャー楽しみながらはまず無理

725:Trader@Live!
12/07/07 00:05:36.79 WHIqUPKJ
>>724
ありがとう(´・ω・`)
真逆か、それなら稼げるのも納得できる
ついに聖杯を手にしたか…!

726:Trader@Live!
12/07/07 00:09:32.17 sL769hka

聖杯あらわる

URLリンク(fx-ea.jp)


なんとか電器てどこ?

727:Trader@Live!
12/07/07 00:26:29.15 DpGda2KJ
ファンダ分析でポジれ
テクニカルは目安だと思え
ファンダ分析は事実だけを分析しろ
未来を分析してポジるな
未来分析はそれが起こることを想定してストップを入れろ
惑わされるな
テクニカルはMAだけで十分

ポジションは資金に対して調整しろ
相場が気にならない程度の枚数をポジれ
そのレバレッジは自分で探せ
相場を楽しむな
相場はつまらないものだと思え
つまらないぐらいが儲かる
つまらないぐらいの枚数でポジれ

ナンピンはするな
ナンピンするぐらいなら一旦損切って入り直せ
毎日ポジるな 休め 
ポジりすぎるとバイアスがかかって正常な判断ができなくなる

一つの通貨だけをみるな
主要通貨国のファンダ状況は常に把握しておけ

FXは競馬と同じようなものだ
どの馬が買いか考えろ
できればその馬が負けた時のために別の馬も買っておけ
そのためにファンダを分析しろ

728:Trader@Live!
12/07/07 00:30:16.21 8FQKCdPO
>>719
車種を詳しく!!

729:Trader@Live!
12/07/07 00:35:29.78 MMULSWwM
>>728
マイバッハ(´・ω・`)

730:Trader@Live!
12/07/07 00:52:02.07 8FQKCdPO
>>729
WHIqUPKJに聞いてないw


731:Trader@Live!
12/07/07 01:25:52.91 3XqZsWoO
おれはもう誰でも分かるクソレンジ相場でしか勝負しないことにした
それもタイミングを待って待って、0.5pip予想外な方に動いたら損切る場所で入る
大きな騰落は魅力的だがレンジ相場だって直線に伸ばせば、その大きな騰落だって霞むぜ
その手法だけで昨日はポン円の生涯収支がプラテンしたわ

732:Trader@Live!
12/07/07 01:59:17.94 tkmSWhaz
エントリー時点で損切りした場合の損失がわかっていること
この損失率が毎回一定以下に保てなかったり
あるいは資産に対して都度許容される損失率を計算できない場合は
損小利大も損大利小も関係なくやればやるほど負ける
大事なのは勝率や種の金額やpipsではなく
全体に対する毎回の損失%のコントロール。

733:Trader@Live!
12/07/07 02:03:31.88 cowhrw2w
>>731 その後の昨日の統計で華麗に散ったのですね、わかります

てか、こんなスレ覗いてる時点で全員負け組みだろ

734:Trader@Live!
12/07/07 02:42:44.01 AwevXmMX
じゃあ今日は、7月7日、七夕にちなんで、遂に本物の聖杯をさらすことにする。
このレスにめぐり合えた人は奇蹟である。心から、おめでとう!

それでは本題。まず、成り行きと同時に損切・リカクを入れられる業者にする
損切・リカクで7p-8pでエントリーをし続ける。
決済は「絶対にOCOの約定で行う」。これを鉄のルールとする。

後は、勝率51%以上を目指すだけだ。それで勝ち組に入ることが出来る。

が、ただやれと言われても難しいだろう。そこで今夜は七夕、聖杯を晒すことにする。
途中で読み飛ばさずに、ここまで読みきっているそこのアナタ、おめでとう!

やり方は、新値を更新する場面の同値-スプ分のところでエントリー。
これで100%勝率は51%を上回る。今宵、このレスを見たあなたに奇蹟がおこるだろう。
今宵、この奇蹟を、ミヅキ77と命名したい。それでは。

735:Trader@Live!
12/07/07 02:47:37.69 ANMEI+K1 BE:704055247-PLT(12350)
成り行きじゃないほうがいいかと

736:Trader@Live!
12/07/07 03:14:52.32 yNq+rnu/
まずポジポジ病が原因

それより人の収支とか気にしても意味無いから
だって人が損したら自動的に損するの?
逆に人が儲けたら自分も自動的に儲かるの?
人が損したら自分は自動的に儲かるの?
違うだろ。

737:Trader@Live!
12/07/07 03:45:04.59 AwevXmMX
まだ書いていない聖杯、失われた悪(アーク)が2つある・・・・・・

738:Trader@Live!
12/07/07 03:48:06.21 Uq8iOa5G
×710
△732
×734

739:Trader@Live!
12/07/07 06:00:13.89 qGas4tFv
しょうがないから教えてやるわ
MAリボン使ってみ

740:Trader@Live!
12/07/07 06:10:25.60 tx73vJYC
>>738 ←こいつ鬱陶しい。

741:Trader@Live!
12/07/07 08:05:07.88 4gd/2+02
>>738
禿同

742:Trader@Live!
12/07/07 08:10:06.81 jAt/KI91
×738

743:Trader@Live!
12/07/07 09:41:36.33 q/xq/6+0
×738

744:Trader@Live!
12/07/07 09:59:33.63 qEjmfRr3
エントリーのサイン=エグジットのサイン、という見方は間違っておりますか?

ロングするエントリーをインジケーターのクロスで入る場合、
そこは、その前のターンのショートした玉のエグジットに適したポイントにあたるのではないかと。


745:Trader@Live!
12/07/07 10:00:19.56 ia99yiYn
>>738
× >>710
>>732
× >>734
禁断の壷はポップアップで出ないので

746:Trader@Live!
12/07/07 10:47:42.51 +TjsO+1V
リミスト入れたら期待値下がるんだけど・・・

747:Trader@Live!
12/07/07 10:55:14.01 teDlwoFz
お前らまだ聖杯探しやってんのかよw
適当に優位性のあるルール作ったら勝てるだろう。
フィボナッチ、トレンドライン、意識されてる節目。移動平均線なんでもいいよ。お前らが知ってるそんなんでも勝てるぜ?
それよりエントリーまでしっかり引き付ける。とか、寝落ちしないwとか、イライラしてる時はfxしないとか
そういうアナログな事のほうが俺にとってはるかに聖杯だったわ。

上のほうで聖杯発見したとかいってるアホいてるけど、勝てる方法は誰でも知ってるぜ?
ただ、淡々と感情を入れずにそれを実行し続ける集中力の持続のほうが数段難しい。
俺もずーっと座ってるせいで体力低下とともに集中力も落ちてきたので最近筋トレ始めたわ。
お前らも勝ち続けたかったら体力だけはつけとけよ。

748:Trader@Live!
12/07/07 11:11:41.45 DpGda2KJ
熱くなったら負ける
それだけ


749:Trader@Live!
12/07/07 11:26:49.88 N+OiNQsu
お、ここは自分の手法を語るスレかい?
 「予知能力」
来週ユーロがバーンと下がる未来が見える!
ユロドル1.18とやらも来週に行くであろう!
フハハハハハー


違ってたらゴメンね!
ロスカット1回で許しておくれ

750:Trader@Live!
12/07/07 11:39:17.28 qfC5YO1n
ゆるさねーよ
ばか

751:Trader@Live!
12/07/07 11:51:57.21 3XqZsWoO
今日悟った、損小利大を意識して目の前の利益を小さくしてしまうのは愚か
レンジ相場では程々(山の頂上)で利食い、トレンド相場でこそ本気で押し目に負けないことが大事
方向感ないときにそんな大きなトレンドは起きない 目標に達したら利益確定を狙う

752:Trader@Live!
12/07/07 11:53:34.99 92LU2Eq6
相場には波があるからな自分のスタイルにあった波が来るまではひたすら待つしか無い

753:Trader@Live!
12/07/07 12:15:23.89 h2K2Z07v
ここに書込する99%はちょい勝ちか、本当は負け組と予測

勝っている人もまれに暇つぶしで書くかも知れないけど、珍しいのは確実

パチプロを例に考えたら分かるでしょうに
ネットから情報仕入れる時点でパチプロでないし、書込する暇なんてない
プロ同士の付き合いは大事にする
(引き籠もりアクションはありえない、OFF日も有効に使ってる)

自称トレーダーの顔出し講師クラスでも怪しいのに…
なんたら証券の○○さんとかでも講義している内容と同じ取引してるかどうかも怪しい

754:Trader@Live!
12/07/07 12:16:51.37 2+xoBtt8
>>753
ゆるさねーよ
ばか

755:Trader@Live!
12/07/07 12:22:13.87 q/xq/6+0
勝ち組ってそんな珍しくないでしょ

トレーダーの3割ぐらいは勝ち組
【FXDDの場合】
Quarter Total Non-Discretionary Accounts % of Profitable Accounts % of
Non-Profitable Accounts
4th Quarter - 2010 7893 32.18% 67.82%
1st Quarter - 2011 7076 30.03% 69.97%
2nd Quarter - 2011 6832 24.77% 75.23%
3rd Quarter - 2011 6564 27.41% 72.59%



756:Trader@Live!
12/07/07 12:58:09.09 DPob/UrL
>>755
四半期での勝利が3割だから、それを連続キープするのは至難のわざ
出入りが激しい中で3割が常に同じメンバーとは考えにくい

757:Trader@Live!
12/07/07 13:04:44.97 MMULSWwM
>>753
1%でもプロの書き込みの可能性があるならチェックする、それが養分のプロさ

758:Trader@Live!
12/07/07 13:24:00.19 h2K2Z07v
>>757
多分1%位はあるだろうけど、その1%に気が付く能力があれば、それ以前に勝てるようになってると思う

更に養分ふやすなら納得

759:Trader@Live!
12/07/07 13:24:50.41 DpGda2KJ
          从川川川川川川川川川川川|
           从川川川川川川川川川川川川
         从川川川川川川川川川川川川川
       从川川川川川川川川川川川川川川
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|

760:Trader@Live!
12/07/07 13:34:22.54 N+OiNQsu
予知能力発動!
来週のユロドルは ↓↑(介入?)↓ だっ!

761:Trader@Live!
12/07/07 14:06:10.39 3XqZsWoO
>>753
パチプロは勝つための理論と情報は全て雑誌の解析からで、あとは店選びのみ
プロ同士のやり取りなんて全くない あとはいい店悪い店の情報をネットで漁るくらい

762:Trader@Live!
12/07/07 14:27:14.31 uhaXPtB0
>>761
すれ違いだからパチプロの話はどうでも良いですね
あの世界でもプロがいるってことはFXでも理屈から言えばプロ(専業)も夢では無いってこと?

763:Trader@Live!
12/07/07 14:39:58.56 q/xq/6+0
パチンコとFXは全然規模が違うだろ
FXは億万長者がたくさんいる世界
パチプロはトップレベルでも年収500万程度
FXは医者よりも弁護士よりも金持ちがはるかに多い

764:Trader@Live!
12/07/07 15:22:37.20 q/xq/6+0
FXは世界一市場規模が大きい
ダウ・ジョーンズ経済通信(DJ通信)の分析によると、2011年4月の世界の1営業日当たり外国為替取引高は平均4兆7100億ドル(約368兆6000億円)に増加した。
URLリンク(jp.wsj.com)

FXの一日の取引量は世界の1年間の食品市場規模にほぼ等しい


765:Trader@Live!
12/07/07 15:47:15.94 IwHdLOL+
パチプロがいたのは昔の話
コンピューターで管理してる今の時代にパチプロなんていないから

766:Trader@Live!
12/07/07 15:57:46.22 s+A8qCei
金融立国と云われる欧米英のトップクラスの金融トレーダーは
タイガーウッズや米ハリウッドのトップクラスの俳優よりはるかに高い年俸(本業での収入)を
獲っているトレーダー、ディーラーはゴロゴロ居る。
CMやスポンサー収入まで入れると彼等には叶わないけど・・・

貧乏人でもそれなりに金持ちになれる可能性はFXにあり !

767:Trader@Live!
12/07/07 15:59:04.40 9kDjrqW0
新台入れ替えだけ狙ってる系は今も昔も割と儲かるかなと思う
FXや先物で1分あれば稼げるような儲けだから興味はないが土日のヒマツブシw

768:Trader@Live!
12/07/07 17:36:48.46 uhaXPtB0
他にギャブル系でFXのようにプロがいるのは何?

まあFXも種銭多ければ、圧倒的にリスクが少ないポイントに限ってエントリーすればギャブルじゃ無いのだろうけど…

絶対に大丈夫って自信があって本当に負けないポイントあるよね?

1日1回以上のエントリーしないとかいった儲けは少なくともリスクを減らす方法とか検討した方が良いかも知れないですね
(単なる想像です)



769:Trader@Live!
12/07/07 18:09:44.34 q/xq/6+0
FXはギャンブルじゃねーから
株と一緒で投資
一部の頭悪い馬鹿がギャンブル的にFXに手を出して退場してるだけ

770:Trader@Live!
12/07/07 18:37:06.64 5PVbGAU6
ようやくスマホ買った
とにかく面白い
Andoroid のMT4も入れてみたが、少しもの足りん
けど来週からは、アウトドアトレーダーになる

771:Trader@Live!
12/07/07 18:58:11.05 wiouzD0F
FXは投資ではなく投機。
株のように資の成長に合わせて皆が儲かるプラスサムではなく、儲けてる人間の反対には損してる人間が常に居るゼロサム。


772:Trader@Live!
12/07/07 19:10:53.36 8uMO/jgS
正直さ、手法なんでどうでもいいよー
頭の中では優位性のあるやり方を発見しても
それを続けて通せない、だから負ける。
途中で余計なことしちゃうんだよ。
相場が動いてても自分の手法に当てはまらなかったりしたら
じーっと見てるだけってのが出来なくて飛び乗っちゃったり。
だって、目の前で激しくローソク動いてんだよ?
ポジもたないと損した気分になるんだよな。
実際は損も得もしてないのにさ。
ほんとそれを何とかしないと幾ら手法がよくても
ずっと勝つことなんて出来ないよ。

773:Trader@Live!
12/07/07 19:11:48.05 SMKNeVgu
8桁到達記念&七夕と最高の気分だから教えてあげるわ。

移動平均のGCみたいなのは、GCした後すぐにDCしたりするだろ?そういう手法はダメ。
買いサイン出した後すぐに逆の取引をさせるテクニカルはダメ。
買いサイン出した後は、よほどでない限り売りサインを出さないテクニカルは合格。

そして、雇用統計みたいなふるい落としが不利に働かない(損切り or ノーポジ)
ようなテクニカルでないとダメ。

ヒントどころか答え書いたようなもんだこれ

774:Trader@Live!
12/07/07 19:17:13.74 9kDjrqW0
なんだボリバン逆張りかw

775:Trader@Live!
12/07/07 19:45:46.46 z2LZ3MIc
ボリ逆バリ以外あるか?

776:Trader@Live!
12/07/07 19:48:31.07 1yDmMcEZ
MA使ってるがGCDCは見ないな
トレンドライン、サポレジを書いてくれる道具として使用
あとはボリバン
ちょっと言えない部分があるが
MAとボリバンでトレンドとレンジに対応できる

分足は捨てた。というか飽きるほど分足見てきたから
見る必要がない

777:Trader@Live!
12/07/07 20:08:17.64 5PVbGAU6
ボリよりエンベのほうがいいだろうに

778:Trader@Live!
12/07/07 20:09:15.97 xamSF1km
>>776私も同じです

「分足は捨てた」
単通貨で日に何度位エントリー出来ます?

779:Trader@Live!
12/07/07 20:26:20.42 5fOGwP0v
株だって投資スパンによっては投機扱いだろ
プラスサムマイナスサムはFX・株それぞれの特色ってだけで
投資か投機かを区別する要素じゃないよ


780:Trader@Live!
12/07/07 20:28:04.09 +TjsO+1V
>>773
過去の足○本分高(安)値更新で買(売)の途転システム+OCO
こういうの??

781:Trader@Live!
12/07/07 20:28:22.69 bEjdBOK2
オレはスキャやってるから分足は捨てないよ

782:Trader@Live!
12/07/07 20:32:30.76 1yDmMcEZ
>>778
時間足も動いてるでしょ
それと時計を見てれば分足はいらない
エントリーは10回以下とだけ

783:Trader@Live!
12/07/07 20:43:07.17 SMKNeVgu
残念ボリバンやエンベロ逆張りじゃないよw 但し逆張りは正解だ。
これらの逆張りは、雇用統計みたいな一瞬のバイーンでも買いサインを出すし、
ボラ大→ボラ小の時にも沢山サインが出る。それはマズイ。

バイーン時に、損切りか、ノーポジしかさせない逆張りでないとダメ。もう分かるな?
ナンピンは無しな。
ちなみにRSIストキャ系は論外なのは分かってくれてるな。

784:Trader@Live!
12/07/07 20:52:03.28 xamSF1km
>>782はい
アリガト

785:Trader@Live!
12/07/07 20:54:47.53 MMULSWwM
PIVOT パラボリック ジグザグ

786:Trader@Live!
12/07/07 21:20:42.93 SMKNeVgu
>>780
実に鋭い!もう80%は正解。というか書かれてることはほぼ正解。
違うのは、目安を『過去』の足◯本分と思っている所だけだ。
後は書いてない部分が分かってるかどうかだな。OCOを当ててくるとは思わなかった。

単純にHi-Loバンドの逆張りではないからね。

787:Trader@Live!
12/07/07 21:28:55.84 7dl8TcGe
fiboとpivo

788:Trader@Live!
12/07/07 21:29:30.77 7dl8TcGe
とくにfiboは尋常じゃない

789:Trader@Live!
12/07/07 21:32:22.64 jAt/KI91
ああ、レバーは腎臓じゃない

790:Trader@Live!
12/07/07 21:34:16.92 Tq+RgAmF
HLバンドダブル

791:Trader@Live!
12/07/07 21:41:15.90 ZfpFzOz5
シャドウとリアル これいけるのかな

792:Trader@Live!
12/07/07 22:27:19.57 s+A8qCei
おれもスキャだから5分足と1分足メイン、1H足 を時々、日足は1日に1-2回見る程度
回数は1日平均5-6回、多くて10回くらい、
欧州タイム~NYタイムでトレンド値動きをみながら
もう専業で6年、普通の生活は送れる程度の収益で十分と思えばFXはラクだ
タネはやはり多いに越したことはない

短期で大儲けしよう! より短期で大きく増やそう! 短期で目標額に達しよう! など
という欲さえ制御できればFXでは生き残れると思うわ、

793:Trader@Live!
12/07/07 22:41:21.46 4l2BM0HK
>>792
ちなみに業者はどこ?

794:Trader@Live!
12/07/07 22:46:17.47 2w2Fw3D+
>>786
久々にいいレスみたわ。
大体わかった。
毎度同じ内容をつまんねえ長文で見せられるのにうんざりしてたからな…

795:Trader@Live!
12/07/07 22:51:39.03 tc44zwCU
207 名前: ロシアンブルー(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/07/07(土) 22:43:23.25 ID:esVIyUsrO [2/2]

350:2012/07/07(土) 20:33:11.48 ID:AQgkFicJ0
被害者が自殺したのは大津市内。
しかし死体が搬送されたのは、なんと「済生会滋賀県病院」。URLリンク(www.saiseikai-shiga.jp)
「済生会滋賀県病院」は、大津市から「約22キロ」も離れた所にある病院。
大津市からここへ行くにはわざわざ琵琶湖沿いに遠回りして行く必要もある

ちなみに大津市内には半径10キロ以内に、死体を搬送でき、司法解剖もできる大きな病院が2つもある!
しかも「済生会滋賀県病院」に行く途中にある!

一つは、大津赤十字病院。ここは、「約1キロ」離れたところにある。URLリンク(www.otsu.jrc.or.jp)
もう一つは、滋賀医大。ここは、「約10キロ」離れたところにある。URLリンク(www.shiga-med.ac.jp)

こんな近くに搬送でき、司法解剖もできる病院が2つあるわけだ。
だが、何故、わざわざ22キロも離れた「済生会滋賀県病院」に搬送されるのだ?

ちなみにこの「済生会滋賀県病院」には、加害者の祖父が勤務する。

これをどう解釈する?単なる偶然か!?
被害者は、自殺ではなく他殺なのでは?といった書き込みを時々見かける。
まさか!???

この祖父、警察OBでもあるともいう。
真相はいかに!!

796:Trader@Live!
12/07/07 22:56:44.17 MMULSWwM
>>789
キドニー

797:Trader@Live!
12/07/08 01:09:47.80 CKGcep82
>>786
もう正解おしえてくれー!

798:Trader@Live!
12/07/08 01:20:16.90 TEyzdPO0
損切りやめてナンピン両建てで凌ぐようにした
厚い方の張りを値に関わらず毎月定期的にポジる
利小損無


799:Trader@Live!
12/07/08 02:02:14.55 y/xPizSo
勝てるようになったってほどではないがスマホとかでちまちまレート確認してないで、ゆったり構えてるときのが勝率が高い気がする

800:Trader@Live!
12/07/08 02:08:59.47 JsZQl0N1
まったく信じられないだろうが、絶対にバカにされるのだが、
スキャでもっとも効率よく稼ぐ為の最強のツールは、ZigZagポインター
これこそが、すべてのテクニカルから超越した、絶対的な正解
勝てるテクニカルは数あれど、ZigZagポインターの破壊力はケタが違うのだ
もっとも、使い方によるが

801:Trader@Live!
12/07/08 02:25:36.03 IavOvbaP
常識の中で考え判断しても常識内の結果がでる。

本気で億狙うなら脳内を変えてから挑まないと無理。いいと思った事は考えてる振りして時間を浪費せず
誰よりも先に1番にやり倒す。

802:Trader@Live!
12/07/08 02:44:50.97 Ij7+KIMl
>>800
おい!ジグポイのことばらすなよ~

803:Trader@Live!
12/07/08 03:24:48.04 O5u8U1oK
>>768
競馬、競輪、パチンコ・パチスロ、ブラック・ジャック、ポーカー、ルーレット、麻雀
たいていのギャンブルには必勝法がある
パチンコが乱数方式になっても「いくらで何かい回せるか」から簡単に勝敗ラインが割り出せる
ポーカーも世界大会で同じ奴が優勝したりする世界だし
ブラック・ジャックの必勝法を考えだしたMITの学生は何億ドルも稼いですべてのカジノで出入り禁止になった
ルーレットでさえズブの素人は一度も勝てずに負ける程のものだし、競馬にもプロはいるって聞いたことがある

804:Trader@Live!
12/07/08 05:02:03.37 JsZQl0N1
とにかく、最初の初期エントリーを逆指で入るようにする
損切設定は固定
とにかく逆指、逆指、逆指、絶対に逆指
逆指で入っておけば、何回か15~25pくらいで損切が掛かっても、トレンドに乗れて損失をカヴァーできる

が、しかし・・・しかし・・しかし・・・

指値エントリーでINして、損切15~25pで50p以上を取るのは、はっきり言って至難である


また、もしも初期エントリーが失敗した時、
指値だった場合は、損切ドテンでも失敗する可能性が高い
しかし、逆指の場合には、損切ドテンが成功する可能性が高い

この意味がわかるか?逆指、逆指、逆指、絶対に逆指
最初のエントリーを逆指から入る  さすれば、夢、叶わん

805:Trader@Live!
12/07/08 05:59:33.81 2Oq+9N7b
>>803
パチンコは機種のクセを突かなきゃ勝てんよ
的屋のルーレットって知ってる?
的屋のおっさんはいつも一等に玉が入るだろ
そりゃそうだ
おっさんの時は逆回しなんだもんな

806:Trader@Live!
12/07/08 08:02:25.45 y2EyDDxD
>>804
いいとこ付いてるな、一理も弐利もあり
その人のトレード時間軸にもよるが・・・

指値自体がトレンドの逆行を捕まえに行くようなモンだから・・
今はボラも小さく1日の値幅も狭いのでおれは殆ど成行でEntしてるけど
スキャだから1回で5-10p目安だから指値手法はあまり有効でない

807:Trader@Live!
12/07/08 08:20:06.18 4OPPM+Xh
>>786
なんかいい感じの手法そうだから詳しく教えて下さいカス

808:Trader@Live!
12/07/08 08:26:58.06 Ij7+KIMl
逆指じゃなくて終値決定で入れよ・・・Lなら陽線、Sなら陰線
プライスアクションを見て入るのは常識
逆指しの場合、それより1段短い足のチャートを見たら間違いなく高値づかみ安値づかみしてる状態になって
特に為替相場の場合、そこは掴まされることのほうが多い

809:Trader@Live!
12/07/08 08:58:26.60 zQIMhrWq
だからFXはギャンブルじゃねーから
大手銀行が競馬やパチンコで資産増やそうとするか?
通貨取引は有価証券とならんで銀行が資産運用の柱としてる部門

810:Trader@Live!
12/07/08 09:02:29.32 Dki92PMA
それは笑えるねw


811:Trader@Live!
12/07/08 09:12:37.76 hUG9Cpus
ほんと笑えるわw

812:Trader@Live!
12/07/08 09:27:07.51 TJPdw+pj
ようするにお前らみたいな貧乏な底辺がヘッジファンドや銀行のディーラーに勝てるはずないってことだ
大人しく養分になっとけ

813:Trader@Live!
12/07/08 09:27:27.85 pZ27UaxH
相変わらず下らん自演だ

814:Trader@Live!
12/07/08 09:33:45.58 TJPdw+pj
FXで勝てるもの→頭がよく上流階級の金持ち
FXで負けるもの→頭が悪い貧乏人の底辺

馬鹿が努力しても無駄なのがFX

815:Trader@Live!
12/07/08 09:43:58.78 XsfQ/qIK
>>786
その日初めて、サポ③(レジ③)に到達したら逆張りOCO。(逆指値はブレイク値?)

816:Trader@Live!
12/07/08 09:45:35.62 xAvOU0gm
勝てる方法教えようと思ったのに勝てないとか言ってる馬鹿しかいないから辞めた
一生養分やっとけ、なるほど、勝てるようになったら負け組は確かにうざいし気持ち悪くなるな

817:Trader@Live!
12/07/08 09:46:40.77 xAvOU0gm
よく見たらIDが同じ馬鹿か、ID:TJPdw+pj、お前のことだよwww

818:Trader@Live!
12/07/08 10:03:30.78 bEIK6o1N
例えば
レジサポを捨てるとかMAを捨てるとか
逆にそれだけとか
レジサポは損小利大向きで
古典的で使えるんじゃね
MAは一方的な展開向きてのがある
どうする?
お勧めはMAは排除かなあ


819:Trader@Live!
12/07/08 10:26:33.89 aWDwmhao
種銭が全てのゲームでしょ
1枚スタートなら一日10ppで1000円にしかならんが
20枚スタートなら2万で月収40万

820:Trader@Live!
12/07/08 10:40:01.92 md2+4skU
いやその、、一日10ppが取れるかどうか、というゲームかと。。。

821:Trader@Live!
12/07/08 10:41:34.05 9P06wkDK
1枚スタートなら一日-10ppで1000円しか損しないが
20枚スタートなら2万で借金40万

822:Trader@Live!
12/07/08 10:48:07.64 Dki92PMA
FXをメインでやらなくなったら勝てるようになった。
株と債券をメインにして、時と場合でコモディティ、リート、FXもいじくる。
正統派の資産運用について勉強し、基礎をしっかり身に着けた上で、応用を考えその上を目指す。

823:Trader@Live!
12/07/08 10:48:46.17 KY2opubt
>>819

1枚で1日10pips抜く内容と同じ内容で、200枚スタートなら、日給20万で月収400万。年収4,800万か。


レバレッジをどの程度まで許容するのかが鍵か。 2倍程度までとか言われたら
ドル円ですら、200枚で8,000万円近い種銭が必要になる。

とは言え、レバ2倍程度で1日10pips抜くのは余裕だぜ!って奴なら、8,000万円の
種銭を用意すれば、月収400万円は夢じゃないな。

年利3%で銀行から借りれば、年利240万円。月利20万円だから十分やれる。

824:Trader@Live!
12/07/08 10:57:46.90 bQAo/0uR
FXでそれが出来るのは数%
コンスタントに勝ち続けるのがどれだけ難しいか

825:Trader@Live!
12/07/08 11:05:05.76 9P06wkDK
TP/SLを10pp/1000/ppにすればどこでエントリしても勝ちまくれるんだが・・・
人間、それで有頂天になれるもんなのか?


と思たら今日は日曜か・・・

826:Trader@Live!
12/07/08 11:07:52.00 x+Vs7Go1
ある指標のある時間帯にはその夜のNYの動きを織り込んだ形で反映
されるからこれでAという通貨のポジションを判断できる
またBという通貨は、○時の動きが再び△時に現れやすい
高確率だし安定しているからこれしかやってない

相場はどうしてもチャートに足跡が残るから
市場や通貨、時間帯のクセを見つけたほうが早い

MAやインジのパラ弄ってるうちは勝てないよ

827:Trader@Live!
12/07/08 11:08:37.95 d48I4AHM
少なくともハイレバは生き残れる確率はゼロに近い

828:Trader@Live!
12/07/08 11:11:03.39 KY2opubt
>>825

時間が無限に取れるとしたら、その策でいけるな。ただ、種銭を有利子で引っ張ってきたら、その策では難しいね。
わらしべ長者方式で増やせばいい、って話も出そうだが、種銭1,000万円にするのに100年掛かりますって言うのなら
アルバイトで年収240万円で5年やる方が割がいい。(・∀・)

829:Trader@Live!
12/07/08 11:11:44.90 hUG9Cpus
ハイレバってどのくらいかな?
例えば種100マソなら何枚くらいが妥当?

830:Trader@Live!
12/07/08 11:22:39.57 hf29Ncwt
今ハイレバは国内では出来ないだろ、25倍の中レバまでだよ

831:Trader@Live!
12/07/08 11:29:03.77 lpVDlSoy
>>798

>厚い方の張り

厚い方というのはどういう意味?

832:Trader@Live!
12/07/08 11:41:16.37 Ye81MZDD
>>803
例示が豊富ですね
ブラックジャックの出入り禁止の学生はTVで見たことあります
まあ、非凡な才能の持ち主という共通点はありますね。
ネットや雑誌等で知識を仕入れるレベルではないですね(笑)

>>809
ギャブルではないのか、ギャブルかは資金やトレードスタイルにもよるでしょうね
投機とはいっても投資とは言わないからね…

>>812
>>814
普通にやってれば間違いなくヘッジファンドやディーラーには勝てないでしょうね

828 に書いてあるわらしべ長者方式とか、利益とリスクの統計的戦術を組める人間がプロの共通点に見えてきた

ギャブルの勝ち組の共通点やその噂の勝利方法を出し合った方が有益に見えてきた

833:Trader@Live!
12/07/08 11:53:29.97 3gv6ekvR
20pどころか、5pでもいいよ。

834:Trader@Live!
12/07/08 14:12:00.09 gYDwcyD7
FXは流動性が高すぎて難しい
原油先物の4時間足とかゲイジュツ的にキレイだから誰でも儲かる

835:Trader@Live!
12/07/08 14:17:57.85 tV/Xrdco
先物は長い目でみればFXのコツコツドカーンと似た感じはするけど、その時がこないと誰も気付かないよね

836:Trader@Live!
12/07/08 14:26:55.04 H22C1lp0
>>835
ドカーンをなくすためのルールが必要
ここは、テクニカルの話ばかりだけど
自分の手法にマッチしたマイルールは必要だと思う
なぜそのルールが必要なのか、整然と答えられなければいけないけれど

837:Trader@Live!
12/07/08 14:29:00.09 8GeZfExs
コツコツドカンじゃなくてドカンドカンドカンだよ。
それくらいの威力がある。
銀でもドカンドカンドカンでしょ。
銀で一撃死した人を沢山見てきたけど

838:Trader@Live!
12/07/08 14:34:41.30 tV/Xrdco
>>837
まあ、そうだね
スタイルや物にもよるけど

839:Trader@Live!
12/07/08 14:36:47.56 4OPPM+Xh
>>815
サポ③って何?

840:Trader@Live!
12/07/08 14:36:50.96 gYDwcyD7
即死はレバが高すぎるんだろう
建て玉を小さくして実効レバ下げないとな

841:Trader@Live!
12/07/08 14:40:57.96 H22C1lp0
>>837
実需の大きいものでやれば、投機的な動きも範疇で収まると思う
目先の動きだけでやるんなら、トレンドも関係ないし
ストップも浅ければ、大きくやられることはないと思う

842:Trader@Live!
12/07/08 14:44:07.44 w0/0Q2KM
>>839
Pivotでしょ?

843:Trader@Live!
12/07/08 14:50:48.99 9EGhIjz8
FXはコツを掴めばだいたい毎日 勝てるようになるな

金魚すくいと同じだ
素人はすぐ紙が破れるだろ
だが名人はいくらでも捕れるだろ
まあ そんな感じだ

嘘だと思うならそれでもいいが 解かる奴にはわかってもらえると思う


844:Trader@Live!
12/07/08 14:56:58.72 D6s+Vv8Z
ZigZagポインターって一度も使った事ないんだが、矢印出てから、それが
消えたり修正されたりすることってあるの? 基本オシレーター系指標等
はコロコロ瞬時に変化するから全く使ってないんだが。

845:Trader@Live!
12/07/08 15:16:39.21 J14erZmA
手法は何であれ
損失と向き合わなくちゃな
専業にはなりたくないや

846:Trader@Live!
12/07/08 15:18:06.74 lpVDlSoy
レンジを狙う作戦で行こうかと思っています
想定通貨はユーロドルと豪ドル円です

例えば前日の天井が80円、底が78円だったとします
今日も同じ辺りが天井と底になると想定しているとします
この場合、79円が中間値となります

次の2パターンのIFDONE注文を考えています

1.底で買って、天井で決済
  天井で売って、底で決済 を同時に発注

  つまり
  IF(78円L) Done(80円決済)
  IF(80円S) Done(78円決済)
  を同時発注

2.中間値で買って、天井で決済
  中間値で売って、底で決済 を同時に発注

  つまり
  IF(79円L) Done(80円決済)
  IF(79円S) Done(78円決済)
  を同時発注


847:Trader@Live!
12/07/08 15:20:17.78 lpVDlSoy
1.の場合、最大の利益が狙えます
2.の場合、半分の利益しか期待できません

1.の場合、レンジの予想が外れてブレイクした場合、
SLの片方しかポジ注文が引っかからず、しかも引っかかったほうがブレイクに乗っかって
含み損を増やしていく危険がある
2.の場合、レンジの予想が外れてブレイクしても、それまでに中間値79円に触れていれば
SLのポジ注文が両方とも成立し、両建て状態になるのでどっちに動いても損失がない
中間値79円に触れないままブレイクすれば、SLのポジ注文が両方とも成立しないので
やはり損はない

こういう風に双方のメリットとデメリットを分析してみましたが、
何か見落とし、盲点はあるでしょうか

あと、どっちが儲けやすい傾向にありますか

848:Trader@Live!
12/07/08 15:22:29.38 J14erZmA
押し目戻り売り手法
トレンドライン手法
BO方式手法
下手な鉄砲手法
何でも勝てそうだけど
損失とは向き合わなくちゃ
それに生活を考えると
とたんに難易度があがる

849:Trader@Live!
12/07/08 15:26:14.94 No6AY2vF
よしよしここは負け組みしかいないな
FXは安泰だわー
スプがどんどん狭くなるイメージしか描けないw
さて買い物でも行ってくるか♪

850:Trader@Live!
12/07/08 15:29:06.91 pZ27UaxH
↑ここまでが全て負け組みの書き込み

851:Trader@Live!
12/07/08 15:30:25.43 pZ27UaxH
>>844
典型的な後だしインジ
リペイントしまくりだよ

852:Trader@Live!
12/07/08 15:32:06.08 y2EyDDxD
>>829
タネ100なら30-50枚くらいが妥当じゃないか....海外口座だけど
国内25倍はホントに資金効率悪いと思うw

タネの少ない貧乏人がFXで財を成すには、すこし高めのレバで効率よく
廻して増やしていくしかない

853:Trader@Live!
12/07/08 15:34:22.79 9EGhIjz8
市況1にBNFの弟子が居て今ばんばん稼ぎ巻くてるぞ
1億も射程内とか言ってるよ
まあ 株もFXも基本に儲け方は同じだ

興味ある奴は市況1を見てみ

854:Trader@Live!
12/07/08 15:39:21.07 xAvOU0gm
>>853
どのスレ?

855:Trader@Live!
12/07/08 16:45:30.58 H22C1lp0
>>853 まあ 株もFXも基本に儲け方は同じだ
全然違う
FXは売りでもスワップ払ってれば済むけど、株は踏み上げられたら死ぬ
BNFがなぜ信用売りやらないか考えたほうがいい

856:Trader@Live!
12/07/08 17:01:28.33 p26pFsIE
×773
×780


857:Trader@Live!
12/07/08 17:02:23.32 hUG9Cpus
×856

858:Trader@Live!
12/07/08 17:03:20.17 Ij7+KIMl
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└―┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /


859:Trader@Live!
12/07/08 17:16:56.66 D6s+Vv8Z
>>851
やっぱりそうなのね。一旦出たシグナルが消えたり、変化したりするんなら
一般的なオシレーターと変わらないね。

860:Trader@Live!
12/07/08 17:31:28.27 bDbnn3fm
相場は手法では無い
相場はクセである
クセを覚えれば簡単に右肩上がりなる

861:Trader@Live!
12/07/08 17:32:01.68 s+kQAA2d
後から修正されるインジケーターが嫌ならパラボリックはどうかな?

862:Trader@Live!
12/07/08 17:58:29.89 0sOKK/7Y
インターバンクの取引システムってどこの誰が開発したものなんでしょ?
膨大な成り行きや指値がからんでる状態のアルゴリズムってどうなってんだろ。

863:Trader@Live!
12/07/08 18:00:17.48 0sOKK/7Y
無理やり頼み込んで弟子入りしたのかな。
BNFの方は特に募集してるとも思えんが。

864:Trader@Live!
12/07/08 18:37:26.73 njRH2xz6
>>862
カスタマーディーラーから受けた注文に応じて自社が損をしないように自己取引するのがインターバンクで注文を受ける側の取引さえもリスクヘッジしてると聞いたことあります
(IBDじゃないから真実は知らないけど)

投機目的じゃないからシステムがあっても理念が違うと思うから「誰かが開発してる」かどうかの疑問は意味ないと思うけど…

独り言なら気にしないけど何の意味の?マーク…

865:Trader@Live!
12/07/08 18:55:23.98 xAvOU0gm
>>855
BNFは信用やろうとしたけど6億ぐらいしか使えなかったからやらなかったんだぞ

866:Trader@Live!
12/07/08 19:12:00.13 H22C1lp0
>>865
BNFくらいの腕があったら、株の信用売りやるメリットないよ
踏み上げに備えて資金温存するくらいなら
旬な株にどんどん移っていく
ただ、バブルの頃のチャンチキ相場知らない世代だと
それは、知っておいたほうが良いと思います
ググれば、いくらでも出てきます
たとえば、丸山製作所とか

867:Trader@Live!
12/07/08 19:22:26.96 Nd0s2zkE
インジケーターがやなら
ラインとローソク足でしょ。
これだけである程度は勝てる。

868:Trader@Live!
12/07/08 19:40:33.22 xAvOU0gm
>>866
いや、収益率を更に上げる為に空売りをしようと思ってたらしい、事実信用口座も持ってる
というかBNFは投機家だから空売りのメリットも「普通」は考える、だけど限度額のせいで結局買いしかできなかったんだよ
ちょっと調べたら分かるぞ、やっぱりみんな考えることは一緒でBNF関係には詳しい人は多い品

869:Trader@Live!
12/07/08 19:42:16.04 EiQCJnyI
>>847
>何か見落とし、盲点はあるでしょうか

ストップ

>あと、どっちが儲けやすい傾向にありますか

儲かると思えない

870:Trader@Live!
12/07/08 20:06:41.93 y2EyDDxD
聞くところによるとBNFは秋葉原駅近辺のオフィスビル1棟買い(4-5年前位)
しても尚200億前後あるわけだし・・・・

株式現物買いonlyでも十二分、だけど彼が弟子を取ったというハナシ・噂は聞かんよ

871:Trader@Live!
12/07/08 20:28:56.94 IavOvbaP
俺がポジったら出る結果は資金管理上5パターンしかない。
PP数じゃなく比率。
①‐0.7~‐1.2
②‐1
③+1
④+2
⑤+4

今日はどの穴に落ちるのかその日その日待ってるだけ。そして少しづつ積んでいく。

872:Trader@Live!
12/07/08 20:42:21.01 xAvOU0gm
>>870
弟子というのは話が本当だったとしてBNFの手法を分析したりして若干分からないところはオリジナル入れてますがですがBNFを師と思ってます←良くてこんなところだろうな

873:Trader@Live!
12/07/08 20:52:46.51 gYDwcyD7
BNF「買いでしか儲けてません」=死ぬほど踏み頃してきました
死屍累々w

874:Trader@Live!
12/07/08 21:01:33.78 t1jhg6R7
>>638
真面目に読んでたのにふとこのレスが出てきてワロタ

875:Trader@Live!
12/07/08 22:11:00.77 83ZFXNYq
終値しか参照してないインジって役に立たないと思ってるんだけど
このスレ的にはどうなん(´・ω・`)

876:Trader@Live!
12/07/08 22:13:12.35 JsZQl0N1
スレ51の奇蹟
聖杯公開まであと 7分 。

877:Trader@Live!
12/07/08 22:29:07.79 hUG9Cpus
おい、もう7分過ぎてるぞw

878:Trader@Live!
12/07/08 23:11:02.28 J14erZmA
喪失感
これは何だ
むう


879:Trader@Live!
12/07/08 23:39:34.00 p26pFsIE
>>860
BNFさんですねw
負ける事より手法を他人に見られる方が屈辱でしょうなw

△846

880:Trader@Live!
12/07/09 00:00:30.85 t1jhg6R7
△とか×とか付けてる人に言いたいんだけど
それによって勘の良い奴は気付くかもしれないからやめて欲しい
ただこれは忠告ではなく俺の個人的なお願いだ
食い扶持が減るようなことをするなと上から忠告しても聞いてくれないだろうからね
現に俺はこの50以上続く糞スレを眺めていた結果勝てるようになったとも思っているし
勝てるようになると
勝ち組と負け組其々の思惑が見えるようになる
足を引っ張り合うようなね

881:Trader@Live!
12/07/09 00:07:52.63 bsApN4Lu
なんつって!
ところで俺は
理論上はこれでいけるって手法3個ほど持ってるけど
それぞれ使いやすいペアとそうでないペアがあることに気が付いたよ
しかしそのペアの特性ってやつがこの先も維持される保障なんかないのは当然で
そこが非常に怖くて仕方がない
そんなのカーブフィッティングだろって言われるかもしれないけど
別に地合いが変わっても使える
ただやり辛くなるだろうなって感じ
そういうリスクに上手く対処する方法誰か教えてくれないか

882:Trader@Live!
12/07/09 00:14:38.87 nrFaOcns
バイアスだと思うよ
自分のねw

883:Trader@Live!
12/07/09 00:21:39.64 ToY/pu+I
>>881
そんなことどうでもいいから、はよ実践しろ
いつまで理論上とか言ってるつもりだ

884:Trader@Live!
12/07/09 00:24:57.27 0RHJf3QX
その程度のレベルで、勝ち組のフリして書き込みしてたのか・・

885:Trader@Live!
12/07/09 00:31:48.01 M6K7tZb+
きみらは聖杯探ししてるわけだから、そういう宝探しアドベンチャー映画
とかでのありがちパターンを考えてみなよ。
探してるお宝はたいてい悪党も狙ってて、そいつらに横取りされそうに
なったりするけど最後は主人公が手に入れる。だけどせっかく手にした
お宝も洞窟や建物が崩壊したりして埋もれてしまう。
そして命からがら脱出した主人公とヒロインが結ばれてハッピーエンド。
どうだこれで気付いたろ。本当の聖杯とは愛だったのさ!キラリーン☆

886:Trader@Live!
12/07/09 00:32:40.36 yOQ9kO7L
乃木坂って人ら、akbより可愛いな

887:Trader@Live!
12/07/09 00:33:37.18 WKMHJ3O8
今後、書き込みには2ch法改正により、決済履歴と口座残高の画像添付が義務付けられます。

888:Trader@Live!
12/07/09 00:35:49.65 Bd+7NsZT
>>880

ありがとう。あなたのおかげで>>846にすばらしいヒントが隠れていることに気が付いたよ。
両建てはせず両建てに近いことをすればいいわけだ。

いやー、これでトレードが楽しくなったわ。

889:Trader@Live!
12/07/09 03:11:02.23 T0KgT6Ip
妹から借りた10万をなんとか増やす
スレリンク(market板)

ここの人がすごい

890:Trader@Live!
12/07/09 04:38:04.11 TLVlTO4O
※注意:あくまでトレードが楽しくなるだけで、勝てるようになる訳ではありません

891:Trader@Live!
12/07/09 08:27:09.32 R9Thd01f
あまり深く考えずに長いトレンドに沿って、ユーロをショートオンリーで取引する


892:Trader@Live!
12/07/09 10:10:36.18 gGFdc7i/
ここで本当に手法拾ってる奴いんのか 自演だろ 自演であってくれ
短期的に勝ちたいならシストレでいいけど、長期的に勝ちたいなら
裁量も加味したトレードじゃないと不可能だよ。
例えば、ある手法を10年前のデータからBTして勝率70%だったから
今後10年間も大体同じ勝率を維持し続けるなんて考えは相場の世界では愚の骨頂だし
ブラックジャックやポーカーじゃないんだから
FXはギャンブルじゃないとか言いつつそうやって手法構築してる矛盾に気付いてないよな
裁量を混ぜた途端勝てなくなったら、それが所謂投機センスってやつ
裁量で勝てる奴はあらゆる局面でも無難に勝ち続ける。
そうじゃない奴は負けを相場とメンタル面に見出す。

893:Trader@Live!
12/07/09 10:40:16.07 HFijQFON
それ言ったらおしまい
才能が全てで片付く

894:Trader@Live!
12/07/09 10:43:22.24 ACQCk9El
あんまりにも暇でスレ一覧みてたらこんなスレ見つけた
51スレもあるってお前らすごいな
勝つのなんて簡単だぞ
無茶せずビビらず
これだけで鼻くそほじりながらでもおk

895:Trader@Live!
12/07/09 10:58:23.79 ZBRCZj+O
鼻くそをほじるだけの仕事?!
これだ!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄


896:Trader@Live!
12/07/09 13:03:02.52 TLVlTO4O
時間帯特性を利用して且つ方法 -セ位牌-

すべて、20p-20pのOCOで指値or逆指でエントリーする

8:00~12:00 ブレイクアウト逆指エントリー

12:00~14:00 ブレイクセーフ指値エントリー

14:00~4:00 ブレイクアウト逆指エントリー

4:00~8:00 ノーエントリー ※ただし、6:66に奥様スワップを実行する

例えば、日本人の大半は、おおよそ夜に寝て朝に起きて仕事するよね?で、このサイクルは、未来永劫ほぼ変わらないよね?
つまり、必勝法として普遍って訳  バックテストしてみ? ガチだからw いや~教えちまったな遂に 100万くらいの価値はあるレスだわw

897:Trader@Live!
12/07/09 13:15:55.47 TLVlTO4O
それなりに勉強して、それなりに実践を積んでいる、1年以上の中級者へのアドバイス

例えば売りの場合

上がりがいっぱいいっぱいになって来て、鈍っている状態。
そこで適当なサポレジでINする。
当然逆行する。たまに損切をしながら、ロウソクやテクニカルで売りサインが出ると、律儀に売りを入れる。
上値を更新するところでちゃんと損切する。また下がると順張りで売りを入れる。

そんなことを繰り返しながら損失を出しつつ、やっとのことで下抜けして下がり始める。
一生懸命ガマンをして、精一杯利伸ばしをする。50~60pipくらいのところでリカクする。

でも、その後、更に50pipsも100pipsも下がることって多くない?

そこ。その、あなたがリカクをする、そのポイント。それが、損小利大、勝率の高いポイントなんよ。

上に書いてあるような天底狙いをやめる。そこでは様子を見る。で、その、今までリカクしていたようなところで売りでエントリー。
それが正解。かなりの下値売りになるけど、勝てるのがわかるようになると、全然怖くなくなるよ。
後は、損切とリカクの方法を研究してね(意味ねー!)そうすれば勝てるようになるよ。まぁ、嘘だけどね。

898:Trader@Live!
12/07/09 13:17:10.97 wD98dbp+
何よ、6時66分て

899:Trader@Live!
12/07/09 15:08:56.50 DrJAL4xy
言語おぼえたてなんでしょ

900:Trader@Live!
12/07/09 15:28:30.38 bsApN4Lu
>>871
おもしろい
それぞれの穴に落ちる確率は同じ?

>>883
実戦してるわい!

>>888
まじで言ってるのか?

901:Trader@Live!
12/07/09 16:08:05.11 InLEFIcA
豪スレのブッフバルトの逆をポジるようにしたら連戦連勝です♥

902:Trader@Live!
12/07/09 16:39:05.89 CutB7k9s
>>416
これってホント?!

903:Trader@Live!
12/07/09 16:46:26.14 Wm/ZOk32
>>902
レンジ相場の割合の考えればウソではないけど

904:Trader@Live!
12/07/09 17:19:24.57 HFijQFON
どういう計算したらそうなるんだよw
てかスプも考慮してないし

905:Trader@Live!
12/07/09 19:10:04.39 DKlqQ8cP
今夜のNYは下げそうだね

906:Trader@Live!
12/07/09 19:17:58.53 AorJYBul
じゃあロングる

907:Trader@Live!
12/07/09 19:50:42.17 DKlqQ8cP
>>906
おっ!じゃあ勝負だね
EURUSD 1.232521 1.230024 TP 11.70
とりあえず頂きました

まあこんな感じで細かく取っていけば
勝てるようになった

908:Trader@Live!
12/07/09 20:10:33.27 AorJYBul
IDがブル
なもんで

909:Trader@Live!
12/07/09 20:17:19.29 CI7Fc17/
オシレーターは結構ボラのあるレンジ相場でしか使えないし
移動平均は、そんなもの見なくたって誰にも明白なトレンドが出来た時しか使えない
結局そんなものに頼って取引を有利にすることはできないんだから
前回の高値安値付近を目安に天井とボトムの形みてはいるしかない
長期のローソク足トレンドと、短期の逆トレンドを天井ボトムで逆張り これしかない

910:Trader@Live!
12/07/09 21:02:50.94 cOmclOhs
>>896
TLかCHTLブレイクで良いんじゃないか

911:Trader@Live!
12/07/09 21:13:50.06 gGFdc7i/
>>909
前半部分はまぁ賛成だけど
だからといってその手法だけしか思い付かないのか
視野が狭い

912:Trader@Live!
12/07/09 21:20:48.52 OpV9PAZH
>長期のローソク足トレンドと、短期の逆トレンドを天井ボトムで逆張り

もうこれと押し目買い、戻り売りだけでいいんじゃないの

913:Trader@Live!
12/07/09 23:11:55.46 Aufby8AB
>>888
すいません
詳しく教えてください

914:Trader@Live!
12/07/10 00:05:20.10 bsApN4Lu
>>913
教えるわけねーだろ!!www

>>910
CHTLってなんだ?

915:Trader@Live!
12/07/10 00:06:21.56 wD98dbp+
>>914
チャネルラインのことかと

916:Trader@Live!
12/07/10 00:24:35.30 NMvIoWV6
10万円がたった2ヶ月で30万になったぜぇ!
でも その後2日で5万円に激減。う~ん むずかしぃ。

917:Trader@Live!
12/07/10 02:36:16.43 LWOAM+8p
>>915
俺もそう思ったけどCHTLのTが何だかわからなくて

918:Trader@Live!
12/07/10 02:47:02.49 lEP2aQxr
>>917
分かった!チャネルラインあーんどトレンドラインだ(´・ω・`)

919:Trader@Live!
12/07/10 02:50:52.49 LWOAM+8p
なるほどw

920:Trader@Live!
12/07/10 02:54:33.52 UbhKsw2v
>>416
コレに少し手を加えるだけでいいんだよな
大きくプラスにはならないが、大きくドローダウンすることもない

見なければならないのは高値安値であって、
終値から計算されるインジなんて何の役にも立たん
土日以外24時間マーケットが動いてるFXで終値って何?
区切るポイントで終値変わるじゃん?ってことだよ(´・ω・`)

921:Trader@Live!
12/07/10 03:07:46.93 LWOAM+8p
相場のフラクタル性とか連続性を鑑みれば
どこで区切っても始値高値安値終値のどれを使おうと
別に問題ないって反論も考えられるけどね
まあ俺は反論したいわけじゃないし別にどっちでもいい
実は使いこなせない側の人間だったから

922:Trader@Live!
12/07/10 03:27:51.74 UbhKsw2v
どこで区切ってもいいって言われるとその通りですね
まぁ俺は使いこなせてない側の人間なんで(´・ω・`)
ローソクの動き、四本値、そこから導かれるテクニカル系は何の意味も持たないと思ってる

923:Trader@Live!
12/07/10 05:51:22.51 LWOAM+8p
俺もそう思う
だけど皆が見てるテクニカルと同じテクニカルを見るとか
皆が見てるポイントを見る
そうすることによって市場心理が~、って言う人もいるし
それで勝ってる人もいるだろうから難しいよね
俺はGMT+9の日本時間表記の口座とGMT+-0の口座の両方を持ってるし
時間足によってはそれぞれ区切りが違ったりすることもあって
英米基準に合わせようかどっちでもいいかと気にしないことにするべきか
今でもたまに悩む

924:Trader@Live!
12/07/10 07:09:22.20 s56CaSlJ
8時間足でいいじゃん、あほや

925:Trader@Live!
12/07/10 07:10:33.08 UbhKsw2v
みんなが見てるから機能するってやつね
でも、みんなが色んな種類のものを見てるから、結局どれが機能するか分からない

人によってサインの捉え方、エントリーのタイミング、結果が違うようなものは駄目ね
買いのサインを出したそばから、すぐに売りのサインを出すようなものとか論外
それは売り買いの指標にはならない

例え結果がマイナスであっても、誰がやっても全く同じ結果になるような方法じゃないと
そういうサインが正しいと思ふ(´・ω・`)

926:Trader@Live!
12/07/10 09:20:28.37 OabrbJAo
>>920
ざーっとチャート見て、気になるところで検証してみた
2011.11月~2011.12.2までの1ヶ月間
勝ち 23
負け 36
勝率約39%

>これでもだいたい勝率54、5%あるんだぜ?100回振ったら55勝って45負けるだから10ずつ勝てる。

単なるカーブフィッティングですね。まぁ、手法としては完全にトレンドフォローだから、トレンドが出れば当然勝てる。
特に2013年の相場はクロス円で非常にトレンドが出ている訳だから、このやり方じゃなくても、「トレンドフォローの手法なら何でも勝ててる」
逆に、「レンジ狙いの手法なら負けてる」

どちらにせよ勝率54・5%はまぁ、いい過ぎだわなw

って、いつもの釣りの人じゃねーだろーなぁー!?釣られて調べちまったぞwあぁ!?

927:Trader@Live!
12/07/10 09:28:42.48 bkPgmjIb
そいつ聖杯ったばかりで後進をケムに巻こうと嘘バッカついてるだから
スキャル系とかテクニカルとか根本から全部間違ってる
一日の天底だけを狙うのが正解w

928:Trader@Live!
12/07/10 09:28:51.11 hYw3g1Ct
未来から来たのかよw
来年の相場教えろ

929:Trader@Live!
12/07/10 11:17:23.19 EAe+1p0c
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃーれっつごー

930:Trader@Live!
12/07/10 11:39:57.24 52pVIgrz
無料って出てたからリンク踏んだら、すでに開設済み業者とのタイアップだった。
無料だがほとんど不可能なのでタダより高いものはないって実感。

931:Trader@Live!
12/07/10 12:50:28.46 Zmx1Z9R5
迷える子羊たちよ、今日もまた救いを求めてこのスレに来てしまったのですね。
しかし恥じることはありません。負け組の誰もが原資回復という名の
十字架を背負い、今日も相場の世界をさ迷っているのです。
さあ、私があなたたちを導きましょう。あなたたちの傷ついた心と口座を癒しましょう。

つきましては私の開発した「スーパーミラクルFXメソッドV」を、
通常価格6万円のところ、今月限り、今月限りのお値段といたしまして、
100名様限定!なんと!ご奉仕価格29,800円でご提供させて頂きたいと思います。
早いもの勝ちのこのお値段!今すぐのお電話を心よりお待ちしております!!

932:Trader@Live!
12/07/10 12:55:51.16 wXX1oi5Z
電話しましたー

933:Trader@Live!
12/07/10 14:48:30.38 HeDHoqOI
電話しましたー

934:Trader@Live!
12/07/10 15:10:47.40 AxXrxv2e
電話しましたー 話中ですね・・・大人気!

935:Trader@Live!
12/07/10 15:22:36.01 lEP2aQxr
電話しましたー大人のえっちな世界へようこそってアナウンスが流れました

936:Trader@Live!
12/07/10 15:45:17.32 pNo6Ltog
>>926
ひどいな

937:Trader@Live!
12/07/10 17:02:00.12 2HmuA6vY
FX商材屋はいつまで経っても八百屋、魚屋のオヤジ程度のアタマ・・なんだな

通常価格だ、ご奉仕価格だ 早いもの勝ちのこのお値段!
もう少し金融商品扱ってるんやから頭脳を駆使しろよな !!
商売もヘタ・トレードもヘタ・アタマも悪い・・・  商材売れてるのか ?


938:Trader@Live!
12/07/10 20:41:47.00 B3ZN1xCg
俺のトレードルールをプログラム化してほしい50万円ぐらいなら払える

939:Trader@Live!
12/07/10 20:59:21.29 wXX1oi5Z
>>937
証券会社にも言ってやってくれよ。それでも養分になるやつは後を絶たない。

>>931
の商材概要は「アホはFXに手を出さずに大人しく定期預金しとけ。インフレきたら泣け。」というもの。
人によっては1000万円以上の価値がある商品だ。3万円ならおすすめ。

940:Trader@Live!
12/07/10 21:57:22.26 VzVs0ktJ
>>938
50万円じゃいやだ。5万円ならやる

941:Trader@Live!
12/07/10 22:20:01.93 XYz9auIx

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘) <俺の手法パクってんじゃねーぞ!
  ⊂彡☆))Д´) >>925

942:Trader@Live!
12/07/10 22:27:41.19 52pVIgrz
トレンドライン、チャネルとか○○理論を実践に移したものでも(儲かっていれば尚良い)自分が発明した手法として売り出せるのだ。
読んだ後、なんだこれ当たり前のことしか言ってねーじゃん。
その当たり前のことすら実行できていなかったのだ。

943:Trader@Live!
12/07/10 22:41:09.48 AnbfQpcy
だう理論

944:Trader@Live!
12/07/10 22:56:45.85 LWOAM+8p
ひも理論

945:Trader@Live!
12/07/10 23:11:19.16 HdpM0mJr
このスレ、聖杯じゃないけど勝ち方書いてあるね



946:Trader@Live!
12/07/10 23:11:56.46 /p8WgZqQ
>>945
どこに?

947:Trader@Live!
12/07/10 23:24:23.59 HdpM0mJr
>>946
800番台
見事にスルーされてるw

948:Trader@Live!
12/07/10 23:26:45.92 lq7LYb3X
自分のレスがスルーされて悔しいから自演で無理矢理注目させてやるまで読んだ

949:Trader@Live!
12/07/10 23:32:29.40 lEP2aQxr
あー∞0∞のことね

950:Trader@Live!
12/07/10 23:45:59.77 /p8WgZqQ
>>947
800何十番台?

951:Trader@Live!
12/07/11 00:27:26.23 2/P50UPo

1割負けた後,1割勝つ  100→90→99
1割勝った後,1割負ける 100→110→99

どちらも1勝1敗勝率50%だが、どちらも当初原資が割れている



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch