12/04/20 09:26:50.39 4YtXNlsY
JFXの腐った食品ブログ見てると、ここの食品も放射能とか怖くなったよ
管理がゴミクズみたいだし
599:Trader@Live!
12/04/20 09:40:58.16 +TkF/r/r
>>598
安心感は何より重要だから、申し込まなければ良いよ。
ただ自社工場でもないし、自社の厨房で調理してるわけでもなく
第三者の企業から購買だからね。
格安な材料を自社調達する外食産業や飲食店とリスクは変わらないよ。
例えばだが、福島で安全だと認定された食材があれば
「東北支援」なんていう旗印で市場価格の何分の1で買い叩いて
仕入れてる企業ばかりだからね。
さすがに危険と認定された廃棄食材を闇で調達する企業は無いだろうし
合ったとしても、そことヒロセが取引する可能性は低い
600:Trader@Live!
12/04/20 09:43:43.39 9E16EB4w
3行でOK
601:Trader@Live!
12/04/20 10:18:55.88 +TkF/r/r
>>600
ツイッタに行こうぜ。
競馬場でもパチンコ屋でも負け組のヤケクソはすごい
滑りで相手にされず、指し値制限で相手にされず
でも食品叩きでバカにされ。
でも必死なんだよな、負けて悔しいからw
ゼロサムとは言わないけど、市場なんだから
負けたヤツの資金は勝ったヤツの財布にいき
負けたヤツの資金で食材が配られる。
競馬やパチンコならオケラ街道や周辺の飲食店で
負け組の涙目やヤツアタリを目にして楽しめるが
FXの楽しみは負け組の必死なネガキャンw
ドル円80.50で50枚買ったら81.50で利確するだけの簡単なお仕事
数pip滑ろうが指し値が制限されようが賽銭程度のロスだ
勝った中から5万で好きなだけ食材買って残りの金でヘルスでも通えば
心も体も健康に過ごせるのに。
602:Trader@Live!
12/04/20 10:25:14.92 AlTpRJjI
なげーよ
まぁつまり指値制限なくしてくれってことか
603:Trader@Live!
12/04/20 10:29:33.23 +TkF/r/r
>>602
3pips上に指せばいいんだろ?
別にそれくらいどーだっていいよ
604:Trader@Live!
12/04/20 10:35:08.72 AlTpRJjI
>>603
どうだってよくはないだろ
ないほうがいいのは確かなんだし
605:Trader@Live!
12/04/20 10:54:31.82 +TkF/r/r
>>604
そりゃ制限もスプも無い方が良いよ。当たり前だろ
ただ、取るに足らない屁みたいなデメリットでしかないってこと
そのシステムでの戦い方を考えるしかないし
イヤなら他社でいくらでもFXはできるだろ。
もし、ここでグズグズ書いてれば無くなると思ってるなら
間違いだよ。w
そんな甘くない。
606:Trader@Live!
12/04/20 11:05:59.94 PzG5w7jL
>>601
まーたいつもの社員さんかw
食品の放射能汚染が正直心配だと>>598が書いただけなのにこの切り返しw
もう死ねよw
607:Trader@Live!
12/04/20 11:07:25.18 AlTpRJjI
>>605
誰もスプの話してないのに勝手に足さないでくれる?
取るに足らなくてもデメリットはデメリットでしょ。
指値制限くらいしか不満がないからなくして欲しいって話をしてるだけだよ
誰も戦い方の話なんてしてないのに
不満言ってるのは負けてる人って考えなの?
甘い考えだね
608:Trader@Live!
12/04/20 11:12:35.68 +TkF/r/r
>>607
負けてる人の考えだよ。
609:Trader@Live!
12/04/20 11:30:15.10 AlTpRJjI
>>608
ヒロセはもう改善点がなく完璧だってこと?
アホ