専業トレーダーの生活【社会人経験有り】 at LIVEMARKET2
専業トレーダーの生活【社会人経験有り】 - 暇つぶし2ch2:Trader@Live!
12/02/09 15:21:05.75 ZBtGdR8C
どういう分け方なんだか・・・。

3:Trader@Live!
12/02/09 15:24:34.80 ZBtGdR8C
昨日から話題になってるのは、

「専業から会社員に復帰したい人」

のようだけど。

4:Trader@Live!
12/02/09 15:42:31.03 l4EmU5oK
まあ、悩みとかはこっちでやった方が荒れんだろ。
本スレは専業に高いプライドを持ってる人あ多いから。

5:Trader@Live!
12/02/09 16:25:22.49 l4EmU5oK
とりあえず今日は7万プラスだ。夜まで横横レンジだから細かく取ればもうちょいいけそうだな。

6:Trader@Live!
12/02/09 17:33:17.73 l4EmU5oK
10万達成。まだいけそうだけどカレー作るかな。

7:Trader@Live!
12/02/09 18:30:13.50 l4EmU5oK
豪ドルストは1.0850までびっしりストップが並んでるからつけにくるだろうなぁ。OPバリアもあるし。

8:Trader@Live!
12/02/09 19:48:02.13 l4EmU5oK
豪ドルストとユロストをロングしといた。

9:Trader@Live!
12/02/09 20:00:47.98 l4EmU5oK
利確。

10:Trader@Live!
12/02/09 21:33:07.35 l4EmU5oK
ユロ1.3251L

11:Trader@Live!
12/02/09 21:43:44.26 l4EmU5oK
なんとか耐えたかな、ちょっとL早まったぽいな。

12:Trader@Live!
12/02/09 21:51:01.95 l4EmU5oK
1億ためたらWEBサービス買い取って会社作りたいな。デザイン事務所とかでもいいな。

13:Trader@Live!
12/02/09 22:08:40.73 l4EmU5oK
今日は20万いけそうかな。

14:Trader@Live!
12/02/09 22:12:24.79 l4EmU5oK
達成。うまくいきすぎた。

15:Trader@Live!
12/02/09 22:19:16.25 l4EmU5oK
人いないし手法教えて欲しい人いたら教えるよ。

16:Trader@Live!
12/02/09 22:25:44.97 ZBtGdR8C
おいおい!実況スレだったのかよ。

17:Trader@Live!
12/02/09 22:26:48.41 +l6stVhI
初心者ですがお願いします。

18:Trader@Live!
12/02/09 22:26:50.43 l4EmU5oK
いや実況スレじゃないよ。
だれも使わないだろうから日記に使わせてもらってるだけ。

19:Trader@Live!
12/02/09 22:28:16.60 l4EmU5oK
>>17
コンビニ行ってくるからあとでね。
でもあんまり期待せんといてね。

20:Trader@Live!
12/02/09 22:55:13.41 l4EmU5oK
帰ってきた。カルパスと氷結果汁のシャルドネ買ってきた。

21:Trader@Live!
12/02/09 23:02:01.92 l4EmU5oK
なんどか手法スレに書いたことあるから繰り返しみたいになっちゃうんだけど、
やり方自体はシンプル。

見てるのはロウソク足と5・25・75の移動平均線だけ。
これにOPの位置と、ストップがある位置を注意する。OPやストップのある場所に結果的に引き寄せられるからね。
あとはパターンの蓄積。こういう場合はこうなるっていうパターンを貯める。だいたいその時は覚えてても忘れちゃうからその都度メモする。
ストップは必ず入れる。昔何度もストップを入れずに死んだ経験があるから。ストップ入れなくても勝てる人もいるみたいだけど自分は無理。

こんな感じ。

22:Trader@Live!
12/02/09 23:06:15.64 l4EmU5oK
自分の余裕のある枚数でポジションをとるようにしてる。
自分の場合は30枚までが動いても平常心でいられる枚数。

で、ポジションを取るときは必ず分割してポジションを取ることを考える。
結果的に利益が小さくなっても利益は利益、損失を少なくすることが重要。

すぐにカバーできる損失の範囲で損切りしちゃうこと。
資金量によってすぐにカバーできる金額は違うけど、
自分の場合は5%位ならすぐにカバーできるから躊躇なく損切りできる範囲。

23:Trader@Live!
12/02/09 23:07:55.41 l4EmU5oK
専業なんだから退場しちゃダメなんだよ。
利益をだすことよりも退場しないことが重要。

24:Trader@Live!
12/02/09 23:10:03.77 l4EmU5oK
ちなみに自分の毎月の目標利益は100万位。
今月はもう達成しちゃってる。



25:Trader@Live!
12/02/09 23:11:29.30 e0/K17Wf
>>21
OPの位置やストップがある位置はどこでわかるの?
フラッシュニュースでときどきでてるやつ?

26:Trader@Live!
12/02/09 23:14:44.05 l4EmU5oK
いろいろ見てると勝ってる人はシンプルなテクニカルの人が多いよね。
で、思ったの、始めた頃の初心者が勝てるのはシンプルなテクニカルに忠実だから。
で、初心者が退場するのはイレギュラーに対応できず退場するか、
その通貨の値ごろ感が分かってきて、高そうだからS入れようとか、下げ過ぎだからL入れようとかやって退場するの。

だからイレギュラーなことにはパターンの蓄積で対応するようにしてるんだよ。

27:Trader@Live!
12/02/09 23:19:21.77 l4EmU5oK
>>25
そうそう、だからニュースがでるまで勉強したり自分の好きなことして
時間を潰したりすることもあるw

たとえばユーロが上げてきていて今1.3250にいるとして、
ニュースで1.3300にOPバリアがある情報が流れれば押し目を待って買う。
OPの攻防もあるだろうし、何度か届きそうで届かないだろうから細かく利確しながら
何度も買って利確、買って利確を繰り返すよ。

28:Trader@Live!
12/02/09 23:21:36.60 l4EmU5oK
OPやストップの位置を意識するようにすると
ポジションを取るときにかなり慎重になって良いよ。
変な逆張りをしなくなる。

29:Trader@Live!
12/02/09 23:30:11.91 l4EmU5oK
で、自分の場合はトレンドフォローが主流だけど、
逆張りもやる。

例えば、羊ドルが1.0800を達成したらSを入れる、
オーバーシュートとストップ刈りを考慮して1.0820にもSを分けて刺しておく。
(必ずポジションを分けて入れることが重要)

これもパターンなんだけど、切りの良い数字に到達したときは10~30ピピ下げるんだ。
とくに一度は1.0800を割れるかタッチする。

もし1.0820のSにもかかっていたら欲張らずに1.0800で全部利確。
どちらにせよ早めの利確が重要。
この場合は一度下げてもほとんどの場合が再度1.0800にのせてくるから。

30:Trader@Live!
12/02/09 23:33:13.46 l4EmU5oK
質問あれば答える

31:Trader@Live!
12/02/09 23:51:39.83 e0/K17Wf
>>27
ありがとう

>>29
すごいね、だいたいそんな感じで動いてるね!

32:Trader@Live!
12/02/09 23:56:09.87 l4EmU5oK
>>31
ども、少しは参考になればと思う。

よく手法ややり方は晒すと使い物にならなくなるっていうけど、
論理的に考えたら絶対にそんなことはないんだよね。
むしろいろんな人が使った方が安定する。

33:Trader@Live!
12/02/10 00:13:33.00 0DXlLNxW
>>32
横からですが参考になりました
保存しときますw
ちなみにやっぱり取引ノート的なものはつけてるんですかね?

34:Trader@Live!
12/02/10 00:20:54.08 vZ+xdhbj
>>33
今日はこういう動きをして、この指標時はこういう動きをしたとか付けてたよ。
この月はこういうイレギュラーなことがあったとか
この通貨はこういう要因でこう動いたとか。
一年通してノートを書いてみると通年のパターンが大体でてくる。

やっぱり決算期前は高金利通貨が上げだして、決算期に一方通行で売りがでることが多いとか。
何月はレパトリでドル円が売られやすいとか。
こういうチャートの時はこういう動きをしやすいとか。

この時期に高金利は絶対に売るな!とか書いてあるw

35:Trader@Live!
12/02/10 00:27:08.39 vZ+xdhbj
自分もトレンドフォロー苦手だったんだ。
上げたらすぐに売りたくなっちゃうw 
そこを我慢して「勇気をだして押し目っぽい所でL1枚発射!」とかやってたw

何度かやってると平気なって、上げたらSとかしなくなって押し目を待つようになった。

もちろん急騰した時のパターンも何パターンか覚えてる。

36:Trader@Live!
12/02/10 00:30:24.75 vZ+xdhbj
いろんな人がいろんなテクニカル使ってやってるからテクニカルは何でもいいんだ。
どんなテクニカル使ったってテクニカル通りにほとんど動くんだもん。

重要なのはイレギュラーに対応できることだと思ってる。

37:Trader@Live!
12/02/10 00:40:51.08 0DXlLNxW
>>34
自分もノートは何度かつけたことはあるけど全然続かなかった
知識がないから何書いていいか分からないんだよね、、
ちなみに業者はどこ使ってますか?自分はヒロセ使ってます。

38:Trader@Live!
12/02/10 00:42:10.66 d03nx6oz
>>35
>上げたらSとかしなくなって押し目を待つようになった

そうそう、これをやるようになって勝率・利幅が上がった

39:Trader@Live!
12/02/10 00:46:48.00 0DXlLNxW
押し目と思ってポジったらガラって切ったら実はそこが本当の押し目、
そこでもう一回ポジって少し上がったら怖くなって薄利撤退、
その後ジャンジャン上がっていくとかもう何回経験したか…

40:Trader@Live!
12/02/10 00:48:25.38 vZ+xdhbj
>>37
業者を言うのはやめとく、ステマ乙とか言われるから。
ちなみにトレードは全部iphoneからやってる。

>>38
そだよね、上げたらSで何度も踏まれた経験があれば思い知るw

41:Trader@Live!
12/02/10 00:53:25.88 VdP+i/Bi
>>40
>Sで何度も踏まれた経験があれば思い知る

最近だと、中国のユーロ買いなんかがそうだろうね
俺はいつもRSIを表示させているけど、70とか75になっても更に買い上げていくわな
昔の俺だったらレバレッジ全開で売ってたわw

42:Trader@Live!
12/02/10 00:53:36.71 vZ+xdhbj
>>39
そうそう、たいていそうなる。
上の方で暇だから実況にしちゃってるとこ見てもらえればわかるけど、

押した所でユーロ1.3251Lって言ってるけど、
内訳は1.3256と1.3244と1.3242なんだ。
押し目は必ずなんどか分けて入ることを考慮してる。
枚数は一番初めの1.3256が多いよ。

押し目の場合は支えてくれるトレンドラインが何本もあるから
トレンドラインにぶつかるたびに細かくL入れる。
で、もし割れちゃいけないとこを割ったら損切り。



43:Trader@Live!
12/02/10 01:01:22.97 0DXlLNxW
>>42
やっぱり精神衛生的にも数回小分けにしたほうがいいんですね
自分も最近は数回に分けてポジってます、が、、
最初はうまくいって何十連勝したけど段々欲出てきてこないだドカンくらってしまいましたw
ちなみにストップは深めですか?

44:Trader@Live!
12/02/10 01:02:39.13 vZ+xdhbj
>>41
わかるw
RSIが天井っていってる!ってスレで見たりすると逆ばりしたくなってたw

今はそういうの見ても、そうなんだー、で終わり。

45:Trader@Live!
12/02/10 01:08:17.55 vZ+xdhbj
>>43
うん、小分けは精神安定上かなり有効。
まず、損失を小さくできるっていうのが一番、専業だから退場しちゃダメなの。

損切り貧乏の人なんかとくに小分けにするべきだと思うよ。


ストップはその時どきによるかな。
もし逆行して損失が膨らんでても、資産の5%程度ならすぐに回復出来ると思って
眼をつぶって泣きながら損切りすることも多いから。でも5%なら数時間後か次の日には回復できるから退場しない。

それか、トレンドラインの割っちゃいけないところ割ってストップを引っ掛けて反転しなければ損切り
この場合だとストップを引っ掛けて反転しなければ損切りしないから諦めが悪いほうだと思う。


46:Trader@Live!
12/02/10 01:10:14.75 vZ+xdhbj
だからポジる時に損切りラインを見て、
泣く泣く損切りするラインが資産の5%を超えない程度にポジションの枚数を調整してる。

47:Trader@Live!
12/02/10 01:13:25.73 vZ+xdhbj
同値撤退も結構多いよ。
なんかヤバイと思ったら切っちゃう。

パターンを蓄積してきてるからこういう直感は信用するようにしてる。
チャンスその時を逃しても、その後に何度もあるからね。

48:Trader@Live!
12/02/10 01:32:58.12 0DXlLNxW
>>47
ステマあぼんしてたので見えなかったw
トレードはiphoneのみですか、多分使いやすいあそこかなw
資産の5%程度ならすぐ回復できる、その自信が損切りをさらに確実に遂行させるんですね

49:Trader@Live!
12/02/10 01:38:27.43 vZ+xdhbj
>>48
うん、損切りって嫌だし、辛いから。
なんとか自分に言い聞かせないとできないw

損切りしたら損失確定じゃなくて、
逆向してる時点で損失確定してるんだって思ってる。
だから、損失は小さい内にしないと。性格的に難しいんだけどね。

50:Trader@Live!
12/02/10 01:43:01.01 0DXlLNxW
>>49
ちなみにどの時間軸でトレードしていますか?
自分は性格的にあんまり長い足は向いてなさそうです

51:Trader@Live!
12/02/10 01:44:22.82 pQ2vmCMd
おまえらは金持ちだけど、
普通の人が経験する、会社で成功したり失敗したりして仲間と喜び悲しみを分かち合うというかけがえのない経験をしたことがないだろ

俺は45歳独身で年収300万だけど、おまえらよりは幸せだと断言できる

52:Trader@Live!
12/02/10 01:47:08.14 vZ+xdhbj
>>51
自分もそう思う。
だからゆくゆくは専業やめて社会復帰するつもり。
専業で稼ぐよりもちゃんと会社で仕事してる方がいいよ。

53:Trader@Live!
12/02/10 01:52:35.21 vZ+xdhbj
>>50
その時々で沿って動いてる時間チャートが違うから
まずは小さい時間足で沿って動いてるのを探して、
次に大きい時間足で抵抗やサポートを確認するような感じかな。

沿って動いてるチャートを探すのが大事。

54:Trader@Live!
12/02/10 01:55:02.29 vZ+xdhbj
ちょっとミルキィホームズ見るね

55:Trader@Live!
12/02/10 01:59:47.85 0DXlLNxW
>>54
ありがとうございましたw
全部保存しときますww

56:Trader@Live!
12/02/10 02:02:20.22 vZ+xdhbj
>>55
こんなんでよければ、なんでも聞いてね

57:Trader@Live!
12/02/10 03:26:08.17 vZ+xdhbj
面白かった。

58:Trader@Live!
12/02/10 03:27:49.60 vZ+xdhbj
もう今日は終わりかな

59:Trader@Live!
12/02/10 04:00:33.82 TNpG0tLd
損している奴は傷の舐め合いが出来るからまだ良い。
儲けている相場師は孤独になる。

60:Trader@Live!
12/02/10 07:14:38.07 vZ+xdhbj
おきた。
ドル円すごいことになってんね。
ユーロと羊買いたいけど、ドル円がさらに上げてきそうだなぁ。

61:Trader@Live!
12/02/10 07:56:06.92 vZ+xdhbj
両方買ってみた。

62:Trader@Live!
12/02/10 07:59:29.57 a+i4TrFW
全部買って三田

63:Trader@Live!
12/02/10 08:02:03.31 vZ+xdhbj
ドル円ももっと上がりそうだけど忍耐力がもたんw

64:Trader@Live!
12/02/10 08:14:42.46 vZ+xdhbj
ちょい買い増し。割ったら泣く泣く切るか。

65:Trader@Live!
12/02/10 08:17:59.83 vZ+xdhbj
ユロ円みてなかったや。一回押すかな、失敗した。

66:Trader@Live!
12/02/10 08:55:30.80 vZ+xdhbj
豪ドルはこのライン割れないと思うが、ストップいれて朝食にするか。

67:Trader@Live!
12/02/10 08:58:18.40 xRDFWGhs
普通に勉強になるわ。ありがとう。夜にまた来ます。

68:Trader@Live!
12/02/10 09:13:27.20 vZ+xdhbj
またきてね、その時は泣きながら損切りしてるかもしれんけど。


69:Trader@Live!
12/02/10 10:50:00.11 vZ+xdhbj
損切りかかってた。

70:Trader@Live!
12/02/10 10:52:44.11 vZ+xdhbj
再度下でL入れ直したがどうだか

71:Trader@Live!
12/02/10 13:16:04.23 TNpG0tLd
月100万なら税金で20%持っていかれて手取りで月80万しか残らんだろう(今年の税制から)

72:Trader@Live!
12/02/10 20:08:17.16 vZ+xdhbj
帰ってきたー。
今日は朝損切りしてマイナスというw
今日はポジション調整みたいだし、金曜だから触るのをやめておいて負けっぱなしでお終いかなぁ。

>>71
そだね、だから早めに転職したい。

73:Trader@Live!
12/02/10 20:37:19.54 xRDFWGhs
こんばんは

ポジってないのかー

74:Trader@Live!
12/02/10 20:40:09.21 vZ+xdhbj
今月の目標額はいってるから無理する必要ないし、朝一で損切り食らったからポジってないよ。
休日は家族とゆっくりしたいから。

75:Trader@Live!
12/02/10 20:46:49.88 xRDFWGhs
いいなあ 
エントリーポイントがよくわからんのだが、どうやってる?
opとかはりかく目安しょ

76:Trader@Live!
12/02/10 21:32:52.20 +bJ6daf8
昨日教えてもらったかんじで、ユロドル1.3230のストップ狙って売っていったら見事に落ちてくれました!

77:sage
12/02/10 21:36:41.39 xRDFWGhs
>>76
おめ。
りかくもくひょうさえあれば、エントリー箇所は気にしなくてもいいのかな。
ニュースはどこ見てる?

78:Trader@Live!
12/02/10 21:47:30.85 +bJ6daf8
>>77
いつ離隔するかは迷うなあ
おれスイング派で中期的に下だと思ってるから余計スケベ心が・・・
とりあえず1.3195で3分の1離隔して様子見

ニュースは実名さけるけど国内大手で全体的にバランスが良いといわれてるところだよ

79:sage
12/02/10 21:51:46.30 xRDFWGhs
ちょっとまてw

なんでみんなそこまでいろいろさけるんだこのスレw

てかエントリーポイントと理由知りたいんだが。

80:Trader@Live!
12/02/10 22:03:27.02 vZ+xdhbj
>>75 >>79
エントリーは基本的に押し目待ちだよ。
短期逆張りもやるけど、逆張りは節目を狙わないとやっぱりうまくいかないね。
違うテクニカルでやってる人は上手い人いるけど、自分の場合はうまくいかないね。
今日はしっかりとやられたw これは反省せんとかんね。

>>76
オメ! 
人に言っといて自分はヘタして損切りしたよw

81:Trader@Live!
12/02/10 22:06:41.05 +bJ6daf8
>>79
いや、丁寧に教えてくれた>>1の人に反することはできないだろ
「あなたのための~」だよ

エントリーは時間足で18時過ぎ1.326で普通に戻り売りしてみただけだよ
ボリンジャーの真ん中の線付近で落ちたからトレンドは下のままだと思って

82:Trader@Live!
12/02/10 22:07:44.04 xRDFWGhs
>>80
その押し目ってのは5のmaに接触、とかで判断するの?

あ コテでもつけたら?

83:Trader@Live!
12/02/10 22:11:47.84 xRDFWGhs
>>81
すまん、前半何言ってるのかよくわからん。あなたのための~?

エントリーポイント教えてくれてありがとう。
時間足ボリバンミドルタッチ+ピボットタッチか。
1.3130まで抵抗らしい抵抗がないと見てるがどうだろう。

84:Trader@Live!
12/02/10 22:14:05.64 vZ+xdhbj
>>82
そうそう、そんな感じ。
チャートに表示させてるのが5・25・75の移動平均線しかないから
沿って動いてるチャートを探して、サポートにタッチするたびに
小さくL入れたりする。

で、抜けたらやばいとこに溜まってるストップを狩られても
反転しなかったら泣きながら損切り。

85:Trader@Live!
12/02/10 22:16:35.74 vZ+xdhbj
>>81 >>83
ごめん、自分が早めにレスしてればよかったんだが、変に話が交差しちゃってるみたいで。

86:Trader@Live!
12/02/10 22:17:14.81 xRDFWGhs
>>84
なるほど ありがとう。
ストップを注文状況見て判断するってことは、そんぎりが結構広くなったりもする?

87:Trader@Live!
12/02/10 22:19:20.23 xRDFWGhs
>>85
いや、俺がふたりに質問攻めしたのがいかんかったw

すまん

88:Trader@Live!
12/02/10 22:22:36.67 vZ+xdhbj
>>86
損切りが上手じゃないから広くなったりするよ。
だからなるべく枚数を抑えるようにしてる。
胃をキリキリさせながら損切りしてるし。

でも損切りしないで死んだことが何度もあったから、
損切りしないよりは、泣いて損切りしてチャンス待った方がいいことが多いからね。。

89:Trader@Live!
12/02/10 22:25:33.90 vZ+xdhbj
それじゃあちょっと席外すので
来週また機会があればー

90:Trader@Live!
12/02/10 22:38:57.57 xRDFWGhs
>>88,89
ありがとう。勉強になりました。

よい週末をノシ

91:Trader@Live!
12/02/11 10:53:56.67 Tpqcl2zB
損切りしなくても戻ることが多いが、損切りした方が退場はないし精神的にいいよね。
てか皆さんレバ何倍なの?前まで損切りあまりしないで低レバしてたが資金効率悪いな

92:Trader@Live!
12/02/11 13:38:47.39 3mowgD8L
損切りしないで戻るのを待つ・・・
たしかに1カ月ぐらいすると戻ることもあるけど
その間精神的に悪いし、戻ると同値か微益で撤退 ほとんど利益なし
機会損失と言うことで損切りして新たなトレーその方が利益が出る

93:Trader@Live!
12/02/11 16:24:23.00 e5fZK1Y4
いれてもレバは10倍位までが安定してるかな。

94:Trader@Live!
12/02/12 17:40:33.73 WuH9cf7C
株投機は世界で最も魅力的なゲームだ。
しかし怠惰な人、感情をコントロール出来無い人、それに手っ取り早く儲けようなどと思っている人は絶対に利益を上げる事は出来無い。
市場は変わらない。
変わるのはその顔触れが変わるのだ。

by ジェシー・リバモア

95:Trader@Live!
12/02/12 23:29:44.71 nd2zyOL6
本スレはすぐに荒れるな。
なんというか子供の集まりみたいでどうしようもない。

96:Trader@Live!
12/02/13 01:40:39.30 ZQVzP6bX
専業の振りしたサラリーマンが紛れ込んでるからな

97:Trader@Live!
12/02/13 10:27:27.30 1DjsxWkW
今、20万亡くしたんだが
ギリシャ可決だから
LすればOKじゃないの?
イタリア格下げって織込み炭だろ

98:Trader@Live!
12/02/13 11:04:05.10 LXQ6F0tS
どちらかと言えばギリシャ可決が織り込み済みで、焦点はIMFによる飴と鞭の
匙加減に移ってるんじゃないだろうか?
先週の流れで見れば、ECBは必要な事はするが必要以上に動くことは無いと
アナウンスしまくってるわけだし、今回の合意はあくまで目先の融資に対する
条件でしかないからね

99:Trader@Live!
12/02/13 13:40:02.98 P2t/mxmZ
損切り分は補填できたけど、一旦押すかどうか様子見。

100:Trader@Live!
12/02/13 16:14:11.85 sXtQYUCI
>>89
いますか?

ユロドル1.32541 1.32410 1.32350L
1.32451リカク その後すぐ10p以上あげ
どうもリカクが早すぎる…

101:Trader@Live!
12/02/13 16:16:43.51 sXtQYUCI
エントリーや損きりよりリカクの方がずっと難しいわ…
吹きすぎワロタw

102:Trader@Live!
12/02/13 16:18:13.92 sXtQYUCI
ちなみにリカクした時の気持ちは「ふう助かった」
こんな気持ちで離脱した時後悔する時が多いんだよねぇ…

103:Trader@Live!
12/02/13 16:22:16.98 sXtQYUCI
でもこの後悔をしないようにトレードしようとすると
今度はあのまま下がってメンタルやられることも多し
トレードの大前提は「退場しないこと」だから、これでいいのかもしれんけど

104:Trader@Live!
12/02/13 17:28:44.90 sXtQYUCI
ユロドル1.32614 1.32510L ストップ1.32310
1.32730決済
上手くいったなw

105:Trader@Live!
12/02/13 18:13:10.24 P2t/mxmZ
>>100
いるよ。利確オメ!
押し目あったんだけど片付けしてる間に入り損ねてノーポジ。今日はもうやんないかも。
持ち合いに相場に入るかどうかみてる感じかな。トレンドフォロー中心でやってると、レンジに入りそうな時に結構やられるから慎重にやってるよ。


106:Trader@Live!
12/02/13 18:21:38.24 sXtQYUCI
>>105
トレンド変わる時っていつもやられるんですよねー
1.3300にopあるのでそれまではやるつもりですw
今平均1.32703L、75MAでもう一発行きますが、
リカク1.32800、ストップ1.32450です

107:Trader@Live!
12/02/13 18:58:51.88 sXtQYUCI
三発目刺さった

108:Trader@Live!
12/02/13 19:06:21.57 1PX1GgQA
よっしゃ今年のノルマ達成!
明日から遊んで暮らすのでまた来年な

109:Trader@Live!
12/02/13 19:09:57.63 sXtQYUCI
>>108
早いなwww

110:Trader@Live!
12/02/13 19:54:00.02 eNHjqVay
上値おさえられたっていうかレンジに入った感じかな

111:Trader@Live!
12/02/13 22:04:52.64 okYEuB0h
こんばんは
今日のユロドルはどっちのOPを狙っていますか?

112:Trader@Live!
12/02/13 23:08:14.47 P2t/mxmZ
>>108
また明日な!

113:Trader@Live!
12/02/13 23:32:49.86 sXtQYUCI
>>107はその後切った

114:Trader@Live!
12/02/13 23:46:49.53 eNHjqVay
>>113
うまいと思う。

専業って何枚でやってんだろうな。30枚で俺もう限界。精神的に。

115:Trader@Live!
12/02/14 00:12:27.59 GTAH46c4
>>114
10枚から30枚の間かな。自分の場合それ以上だと判断がおかしくなる。

116:Trader@Live!
12/02/14 12:04:14.50 BIHK9r+T
>>115
pipsで稼いでんだな。
月に何pipsが目安?

今日休みなんで朝からユロドルLいれたが伸びん。。。
てか東京時間つまらん

117:Trader@Live!
12/02/14 12:07:08.85 +jYD9c9+
兼業の人はここでLするのか・・・
メモメモ

118:Trader@Live!
12/02/14 12:29:01.40 BIHK9r+T
>>117
兼業の人全般じゃなくて、俺がたまたまLしたんだ。
そんなのメモしてどうするんだ。
大丈夫か?

Lは同値撤退。
飯食お。

119:Trader@Live!
12/02/14 13:13:07.66 oiU3PFvQ
専業の人に質問。

利確ルールってありますか?

損切りとポジるルールは決めて守れば良いだけだけど、利確は唯一裁量が入るので、考えを聞いてみたいです。

120:Trader@Live!
12/02/14 13:43:52.28 BIHK9r+T
>>119
思いっきり兼業だが、
損切りもエントリーもりかくも、どれも裁量入るしルールも決めれるだろ。

このスレの上の方見てみろ。専業の人がりかくの目安を書いてくれてるぞ。
ちなみに俺はレジサポまでだなー。

121:Trader@Live!
12/02/14 14:23:41.04 jB6hk0T8
「小さな会社」のオフィス作りレポート
URLリンク(youtu.be)

122:Trader@Live!
12/02/14 14:43:01.95 oiU3PFvQ
>>120
ありがとう。
スレも読んでるけど、それ以外の人の考えも聞いてみたいなと思って。

やっぱレジサポは一つの目安なのかな。
例えば、上昇局面だと、まだ上がる可能性はあっても利確するのかも人によっては違うやろうし、そこもどう判断するのかも気になった。
一回利確して上がればまたLすればいいだけ、ってのが王道かな。

あと1点訂正。
エントリーも多少の裁量が入るね。

でも損切りだけは絶対に裁量入れちゃダメだと思ってる。
人それぞれ考え方はあるんだろうけど。


123:Trader@Live!
12/02/14 14:52:50.96 jB6hk0T8
小さな会社やお店のための9つの経営戦略
URLリンク(youtu.be)

124: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/02/14 16:16:34.16 QXYLsXqH
専業やけど何か

125:Trader@Live!
12/02/14 16:57:48.23 GTAH46c4
今月の成績はどう?

126:Trader@Live!
12/02/14 17:49:22.95 w6ktk+Y9
ここにいる人たちは種いくらでやってるの?
やっぱり専業で安定して利益出すには1000万くらいないときついかな

127:Trader@Live!
12/02/14 18:13:06.95 6ipO2OWZ
あほなこと聞くな
生活費がいくらかかるかで変わるだろ
親のスネかじってれば50万でも余裕だし
家賃100万クラスに住むなら5000万くらいあったほうが安全

128:Trader@Live!
12/02/14 18:31:55.70 WS7vHTZ8
>>126
500万くらいで専業できるんじゃね?
ただ上のやつが言うてるように実家住みかとか、独身かとかでかなり変わるよ

129:Trader@Live!
12/02/14 19:06:00.46 r0FbP8uX
生活費月15万くらいだけど300万くらいは必要なのかな

130: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 87.8 %】
12/02/14 19:06:37.85 NbxwpT91
そこら中にマルチしてる
「ジュウシマツさんの姿が」
ってスレなんなんですか?
運営が立ててるの?

131:Trader@Live!
12/02/14 19:20:30.37 GTAH46c4
>>129
ギリギリくらいかと。

132:Trader@Live!
12/02/14 19:23:05.85 GTAH46c4
>>130
運営だと思う

133:Trader@Live!
12/02/14 19:27:16.84 w6ktk+Y9
生活レベルによって必要な種は変わるものね
参考になりました

134:Trader@Live!
12/02/14 21:01:49.80 Ayc5BAkf
在宅業務だけで生活できるのはいいんだけど 人間関係がなくなるん
だよね もともと僕は人災が嫌いで防音マンションにひきこもって
FXの在宅業務だけで生活するの夢だったから この世の試練をすべて
消してやったつもり でも試練と向き合って人間関係を増やしていかないと
と自分が成長しないとも思います。

135:Trader@Live!
12/02/14 21:35:24.85 VuI6Tdao
結婚したらいいよ
結婚すると会社員だって家庭中心の生活になるから

136:Trader@Live!
12/02/14 21:51:31.01 BIHK9r+T
>>120
あくまで俺の場合だが、
エントリーごとに利確ポイントのイメージがある。
で、そこまでいったら利確。
それ以上伸びそうだったら入り直す。

俺は損切りも完全に裁量だな。
ただ正確に言えば、逆方向にあるレジサポまでだから、
決まってるちゃ決まってる。
幅がその都度違うけど。

137:Trader@Live!
12/02/14 21:58:30.49 GTAH46c4
結婚したら法人とかにしないとキツイね。やっぱり無職の肩書きではやっていけれない。

138:Trader@Live!
12/02/14 22:55:31.41 7MircyJJ
>>137
そうだよな
オイラ行政書士の事務所を建てようと思ったが維持費が高い
ネット売買してる事にしようかな
・・・・・・・・・・・肝心の嫁がいないけどね

139:Trader@Live!
12/02/14 23:25:41.65 cINNPp8t
あーおれも古物商免許とろうとしたら
所轄の警察所に冷たい目というかおまえあまえてんじゃんーぞみたいな
無言の圧力を感じたね。
それなりの肩書きじゃないと世間もつめたいよね

140:Trader@Live!
12/02/14 23:58:18.92 ms6B8oAy
いかす専業のみなさん。稼いだ金を頭金にBRZ買おうぜ。205.8万円から
URLリンク(www.youtube.com)

141:Trader@Live!
12/02/15 00:12:03.13 Vdn9SiY4
車なんて自分で運転するもんじゃない。
あんなリスク被るくらいなら常にタクシー移動したほうがマシ。

142:Trader@Live!
12/02/15 00:15:05.68 FR+qdFRa
タクシー呼ぶのが時間が掛かりそう。

143:Trader@Live!
12/02/15 01:04:33.94 YFxHGIbD
アクアが欲しい

144:Trader@Live!
12/02/15 01:35:15.49 Vdn9SiY4
>>142
こっちに非がなくても
交通刑務所に入れられて民事で多額の賠償金をとられる可能性があるなら
少しくらい待ったほうがマシじゃない?

145:Trader@Live!
12/02/15 01:39:54.45 YFxHGIbD
まあ都内ならタクシーでいいかなって思うけど、田舎じゃ無理すぎる。

146:Trader@Live!
12/02/15 01:46:50.11 KxNnxRE/
いつも使ってるけど遅くても20分くらいで家まで来るよ
駐車場見つける必要無いし、酒飲めるから普段はタクシー使ってる

147:Trader@Live!
12/02/15 02:26:44.59 YFxHGIbD
マジかよ糞箱売ってくる

148:Trader@Live!
12/02/15 04:17:14.52 MgiucIii
タクシーはタクシーで他人の運転に命任せるリスクってのがある
まぁ、一応はプロだから自分で運転するよりはよっぽどアレなのかもしれないが
ただアヴェンタドールがかっこよすぎて全てタクシー生活ってのは考えられない
クーペ買おうかと思ってたけどロードスターがかなりかっこよさげだから発表が待ち遠しい

149:Trader@Live!
12/02/15 05:05:07.43 rLbZs562
金があれば人生の問題は全て解決する。
金で解決出来無い問題は金が無くても解決出来無い。

150:Trader@Live!
12/02/15 05:15:40.65 YFxHGIbD
そうかもな、寝たらお金が増えてますように。

151:Trader@Live!
12/02/15 05:28:57.03 WNPSZpBV
旅行先で乗ったタクシー、爺さん運転手が狭い路地でぶっ飛ばすぶっ飛ばす…まじ怖かった

152:Trader@Live!
12/02/15 12:21:45.22 Vdn9SiY4
自分が負傷するリスクはどーでもいいんだよ。
生きてれば死ぬリスクなんてそこらじゅうにあるんだから。
運転者として人身事故をおこすリスクのほうが重要だと思うんだ。

153:Trader@Live!
12/02/15 12:22:47.82 YFxHGIbD
道を知り尽くしちゃってると、めちゃくちゃなスピードだすよな。うちの父親もそうだしすごい怖い。

154:Trader@Live!
12/02/15 20:57:31.54 Z+5AUESG
そうそう細い道でめちゃくちゃ飛ばすよなw
自転車飛び出してきたら止まれるのかといつも思うわ

155:Trader@Live!
12/02/15 21:23:27.29 DS10cHHc
専業になるともはやトレードの話にはならないんだな。

すげえな・・・

156:Trader@Live!
12/02/15 22:48:06.82 aDUGAJ84
>>155
てか人それぞれ、相場観が違うのに何の話するんだ?
トレードの話しても煽り合うだけだろ。

157:Trader@Live!
12/02/15 23:22:53.97 OaVTL8R0
>>155
億単位の金を稼いだら、カネなんぞどうでもいんだよ

158:Trader@Live!
12/02/15 23:37:06.40 Vdn9SiY4
ずっと相場のこと考えてるから、ここで相場の話とか出たらうんざりする

159:Trader@Live!
12/02/15 23:50:42.87 Fy36Fd3A
市況板以外にいったらいいだけじゃないか

160:Trader@Live!
12/02/16 00:21:25.72 zrsSDP56
相場の話は各通貨の専用スレで済んじゃうからなぁ。
その時の話の流れによるかな。

161:約定自動マイナス能力保持者(Lv.MAX)
12/02/16 00:21:47.90 UibEydpx
24でSした
ここから上がるんだよなああああああああ
もう飽きたぞ
このパターン

162:Trader@Live!
12/02/16 00:21:56.10 lF5YwPLb
まぁそれもそうだけど、ここの中性的な雰囲気もすきなわけで

163:Trader@Live!
12/02/16 00:34:29.26 zrsSDP56
ここの人は初心者の質問にもちゃんと答えてあげてるからねぇ。
本スレだとスルーか罵倒という。

164:Trader@Live!
12/02/16 00:36:20.89 cWi6i1iZ
初心者スレあるだろ

165:Trader@Live!
12/02/16 00:57:47.52 zrsSDP56
まあ、なんでも聞かれたら気にせず普通に答えるよ。
初心者の人が専業に直接聞きたいことがあったら、
ここに書き込んだほうが早いだろうし。

166:Trader@Live!
12/02/16 01:31:35.09 zrsSDP56
みんなは利益の出方はどんな感じ?
自分の場合は3歩進んで2歩下がる感じなんだが。

167:Trader@Live!
12/02/16 01:37:38.87 lF5YwPLb
コツコツドカンですよ。一応、コツコツ>ドカンだけど。

168:Trader@Live!
12/02/16 01:44:11.45 zrsSDP56
>>167
コツコツドカンで勝ってるとか、それすごいなw


169:Trader@Live!
12/02/16 01:53:01.28 lF5YwPLb
めったなことじゃ損切しないんで

170:Trader@Live!
12/02/16 01:57:30.64 hvbm7Ky/
大まかにOPバリアの意味を理解しているレベルなんですが毎日バリアの存在がニュースでやるものなんでしょうか?

171:Trader@Live!
12/02/16 02:04:52.19 zrsSDP56
バリアというかOP情報は毎日流れてるよ。

172:Trader@Live!
12/02/16 02:30:25.40 Y1TlqQAh
165さんのお言葉に甘えて、専業なりたてのど素人ですが聞いてもいいですか…?

みなさん、手法って複数(トレードスタイルやエントリールール)を使い分けてますか?
現役の方に1つでも食って行ける、慣れないうちは混乱するから得意な手法を1つを極めろと言われ、今トレンドラインのBOをひたすらやってますが、ちょっと他のことにも手を出したくなってみたり。

レベルの低い質問ですいませんが、気が向いたら教えてくださいm(._.)m

173:Trader@Live!
12/02/16 02:45:35.93 zrsSDP56
>>172
言った手前答えると、
自分の場合は使い分けてないよ。
ルールさえ守ってやってればなんとかなってる感じ

174:Trader@Live!
12/02/16 07:48:45.47 LsDjhbrS
常識を疑え。
自分の経験を重視しろ。

175:Trader@Live!
12/02/16 09:18:19.86 nNaS8FMd
手法なんてなんでもいいのよ。勝てれば専業
負ければ人生終了だから

176:Trader@Live!
12/02/16 09:55:08.95 fH3Y4MsP
うそつきの民主党は
今度は泥棒か(睡眠口座の私用)

 うそつきは泥棒の始まり
 うそつきは民主党の始まり
 どろうぼうは民主党のなれの果て


177:Trader@Live!
12/02/16 11:18:10.65 7xnEafBW
民主党云々の前に、自民党(公明党)にずっと嘘をつかれてきたわけなんだがw

178:Trader@Live!
12/02/16 12:01:41.11 kKW57LZH
SPEEDI隠蔽されるよりマシですよ。

179:Trader@Live!
12/02/16 20:10:23.32 zrsSDP56
夜中の2時には寝る生活に戻したいな。

180:Trader@Live!
12/02/17 06:37:34.23 TBbAHZRL
必勝法
両建して逆指値を入れて寝るだけ。
両建して指値を入れて寝るだけ。

181:Trader@Live!
12/02/17 14:19:23.06 OZOKO/o4
300枚でまあ大体1日20pipくらい
すごい人はもっとすごいんだるうけど、もうお金はこれ以上いらないって感じだし
完全に作業になってる
人との関わりがないとつまんないんで、なんかフランチャイズでやろうかなと考えてる


182:Trader@Live!
12/02/17 14:30:06.48 YeKiwleI
>>181
フランチャイズって飲食かコンビニ以外でなんかあるの?

183:Trader@Live!
12/02/17 14:34:25.58 Cxyimxg4
>>182
クリーニング、判子屋とか。
代理店っててもあるぞ。

184:Trader@Live!
12/02/17 14:42:00.04 LPfrcIaN
白いタイヤキw

185:Trader@Live!
12/02/17 14:46:59.57 mf5g61h0
>>181
すごいですね!
勝率は? ナンピンしますか?

186:Trader@Live!
12/02/17 14:48:20.13 PmVKsRL5
>>181
小口でパトロンみたいな事やれば?
300万とか500万とか
商工会議所の集まりなんかで若い奴ら見つけてさぁ
まぁ、金貸しみたいな事になっちゃうのかもしれんけど
銀行みたいに毎月返済とか言わないとなれば、喜ばれると思うんだけど?
自分も事業に振り回されなくていいし
ちゃんとした奴見つければ、3年ぐらいすりゃぁ元金は戻ってくるだろうし

簡単そうに見えるかしれんけど、まともな人間に金だすって言うと
警戒したり、自信がなかったり、恐縮したりして以外に受け取らないから
関係築いてよっぽど信頼されないとね
人との関わりが欲しいという点では満たされると思う。


187:Trader@Live!
12/02/17 15:09:25.55 s5lyNXSj
>>181
31か禿のアイス屋なんかどうよ 失敗しにくいと思うんだが

188:Trader@Live!
12/02/17 15:36:35.51 5RR8pzAl
フランチャイズって人とのかかわりあまりなさそうじゃね?

189:Trader@Live!
12/02/17 16:53:11.10 1S5qSYWs
専業の人に聞きたいのですが
負ける月もありますか?

専業っでやっていける基準ってなんでしょうか?
1年間のトータルで生活出来るだけ稼げるかですか?
8ヶ月連続で負けていても残りの4ヶ月で1年間生活出来るだけの稼ぎがあれば専業としてやっていけるものでしょうか?


190:Trader@Live!
12/02/17 17:02:03.75 8V72dTLS
スキャならデイリーベースで負けなし
デイトレならウィークリーベースで負けなし
スイングならマンスリーベースで負けなし
ポジショントレーディングなら3ヶ月ベースで負けなし
投資なら1年単位か数年単位で負けなし


191:Trader@Live!
12/02/17 17:02:59.71 yTBZAYDQ
>>189
というか、勝てるか負けるか分からん相場には手を出さないよ
分からない時には、ひたすら待つだけ
気分転換にスーパー銭湯にでも行ってるよ

もう少し具体的に言うと
ヨコヨコ相場や、相場の転換点になりそうなときはパス
明らかに上げか下げの時に「相乗り」させてもらうだけ

192:Trader@Live!
12/02/17 17:19:25.01 zIItIZ+N
>8ヶ月連続で負けていても残りの4ヶ月で1年間生活出来るだけの稼ぎがあれば専業としてやっていけるものでしょうか?

こんなトレードやる位ならリーマンのほうがまし。体が持たんわw
俺は日単位での負けはほぼ無い

193:Trader@Live!
12/02/17 17:49:03.26 ZjtR4O0w
日単位の方が大変でしょ。
自分は3・4ヶ月単位くらいだなぁ。
11月、12月に仕込んだ玉を今すこしずつ決済してる感じ。
多少の値動きは気にしないで良いから。

194:Trader@Live!
12/02/17 18:05:23.60 1S5qSYWs
専業さんは負けないものなんですね。
自分はサラリーマンやりながらなので
月に9~10回くらいのトレードで10~20%利益が出ます。
1年通してでは資金は倍くらいになっています。
ですが負ける月が2~3ヶ月続くときもあり悩んでいました。
やっぱり専業を目指すには毎月負けないトレードを確立する必要があるんですね。

195:Trader@Live!
12/02/17 18:13:42.34 GD+24G/S
負けた月は「なぜ負けたのか?」を分析しないと駄目ざんす
自分の手法で回避できないリスクの現れ方が2~3ヶ月連続のマイナスなら
デイ~短期スイングの手法としてはリスキーすぎると思われ

196:Trader@Live!
12/02/17 18:17:32.30 8V72dTLS
働きながら一年で倍ならいいリターンじゃん
内容を読む限りじゃスイングとポジショントレーディングの間くらいのタイムフレームか
損しても収入があるというのがトレードにとっても強みだね
逆の意味で相場を常に見ないでいいというのもメリットかな

197:Trader@Live!
12/02/17 18:31:22.34 1S5qSYWs
なぜその月は負けたのかを分析はして
なんとなくこれだろうってのは分かるのですが
改善策が出せないでいます。
というのも、9回のトレードでは4勝5敗って感じでして
トレードを続けることで結果が出るので
連敗しても止められないんです。
この次が勝ちトレードになるって思っちゃうので。

損を出している月は利益を吐き出しているわけで、
これを何とかしないとですね。。。

198:Trader@Live!
12/02/17 19:25:04.18 RRKGepfY
仕事しながら増やせるなら、それが一番いいと思うよ。
10年続ければ資産1024倍になるし

199:Trader@Live!
12/02/17 19:31:52.66 GD+24G/S
えっとやね、そんな勝率低いけど続けるとプラスになるタイプの手法って
手堅そうだけど実はリスキーなんよ
まあ良くあるのが損小利大が固定されてるパターンやけど、短時間の
ボラが考慮されて無いと損きり貧乏になったりするわけやね

200:Trader@Live!
12/02/17 19:41:56.16 LTdo17c7
仕事しながらが一番だよ。
少なくとも俺は専業で収入は増えたけど仕事やめて後悔してる。

201:Trader@Live!
12/02/17 19:47:45.03 ujOZQR5q
ID:GD+24G/Sみたいに偉そうに講釈垂れてるやつってほんとに専業なん?

202:Trader@Live!
12/02/17 19:56:27.29 GD+24G/S
アホには理解できない事だから読み飛ばすかNGにしとけば良いぞw

203:Trader@Live!
12/02/17 19:58:03.94 LTdo17c7
まあお互いそう煽らんでも

204:Trader@Live!
12/02/17 20:02:45.78 8V72dTLS
何か本スレと変わらない展開になってきたなw

205:Trader@Live!
12/02/17 20:12:58.87 GD+24G/S
まあ妬む奴がいるから別スレ建てても変わらんわなw

206:Trader@Live!
12/02/17 20:16:09.59 dV2AB7wh
>>195
普通はトレードする度に毎回分析するよね
勝っても負けても
>>199
禿同

207:約定自動マイナス能力保持者(Lv.MAX)
12/02/17 20:16:27.21 Gy6aZome
定職にも就けず
否応なく専業している俺に謝れ
土日は怒方してんだぞ!

208:Trader@Live!
12/02/17 20:18:14.77 LTdo17c7
>>207
お、おう

209:Trader@Live!
12/02/17 20:46:16.97 KYdaJ/YW
土木作業員も世の中には必要だよね
肉体労働すると脳が活性化するんじゃない
私も、たまに庭の草刈とかするよ

210:Trader@Live!
12/02/17 20:52:18.48 9xMSzp0e
土木作業員の方がおまえらよりずっと稼ぎが良い
さらに一流の鳶のギャラはパネエぞ

211:Trader@Live!
12/02/17 21:24:32.49 OpGlsH7W
俺らって言え
自己愛性障害め

212:Trader@Live!
12/02/17 21:25:12.59 AU/HAs6l
>>210
それはお前の稼ぎが悪いからじゃないか?
鳶の稼ぐ奴で100くらいだろ?
それよりは稼いでるわ

213:Trader@Live!
12/02/17 21:44:49.06 8V72dTLS
ほらまた本スレ展開w
まー、とにかく
トレーダーなら一般の職業の人と収入を比較するのはやめようぜ
ちょっと哀しくなるし

214:Trader@Live!
12/02/17 21:55:24.33 ZjtR4O0w
こんな楽な事して年収、手取りで4桁貰えるとリーマンには戻れない。
リーマン生活って何だったんだろうと思うよ。
今年は何にもしないでも3割増しだし。

215:Trader@Live!
12/02/17 21:58:47.71 YD54iU2R
>199
短時間のボラを考慮するとはどういう事ですか?


216:Trader@Live!
12/02/17 23:21:03.97 Zcll9hQv
>>214
ここは社会人に戻りたい奴を隔離するために作ったスレだよ

217:Trader@Live!
12/02/17 23:27:27.19 8V72dTLS
スレ主がリーマンに戻りたいんじゃなかったっけか?
本スレでその話したら稼いでないから辞めたいんだろ的な事いわれてこのスレ作ったんじゃないの?
間違ってたらわりい

218:Trader@Live!
12/02/17 23:36:43.50 YeKiwleI
まあ働けるにこしたことはないと思うけど、前職が糞すぎて二度と働きたくない人もいるからねぇ。

219:Trader@Live!
12/02/18 00:07:08.45 TL3iTJTI
社会人に戻りたい人用のスレなの?
そしたら俺はスレチだスマソ
金の為に働いてたからなあ
本当に楽しいって仕事を見つけてやってる人はうらやましいよ

220:Trader@Live!
12/02/18 00:14:50.63 vNsR+81B
>>219
そういうわけじゃないよ。
本スレだと荒れる種類の話ができる用のスレみたいなもの。

221:Trader@Live!
12/02/18 00:16:29.80 hcW2yS2m
ここの233から読むと隔離スレができた理由がわかる

専業トレーダーの生活【34】
スレリンク(livemarket2板)

222:Trader@Live!
12/02/18 00:40:15.17 Pp0dC4yk
早い話が、仕事に誇りが持てないだとか家族(嫁や子供)がいるから
世間体が云々なんて愚痴溢されるのを本スレでは嫌がる人が多い
どちらもリーマンやってた奴の泣き言なんで隔離スレができただけ

223:Trader@Live!
12/02/18 01:06:52.53 vNsR+81B
そんなことより野球しようぜ!

224:Trader@Live!
12/02/18 01:07:40.68 wnYbW+qH
>>219
為替は最高に楽しい仕事です
今週は王子(AUD)様の柄でフィナーレです
o(^-^)o

225:Trader@Live!
12/02/18 14:30:06.91 33Rx3FQW
結局、こっちは手法の話してもポジションの記録つけても専業が愚痴こぼしてもリーマンが愚痴こぼしてもよいってこと?

226:Trader@Live!
12/02/18 14:34:35.29 vNsR+81B
>>225
そういうことだと思われ

227:Trader@Live!
12/02/18 17:17:58.26 33Rx3FQW
>>226
なんて素敵スレ

自分は損失額を一定にしたいからST決まったら枚数を調整してるけど、そういう人他にもいる?
デメリットは毎回計算するのがちょいめんどくさいのと、利益幅が安定しないこと


228: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 84.7 %】
12/02/18 18:43:12.51 3tKwuGye
ちなみに俺は先輩(ブックオフの進出で潰れちゃった個人古書店長、華麗に
せどりやに転向して店時代の倍の利益をあげてる)が
「せどりはまず、店もそうだが他のお客に迷惑かけないのが第一だ。
海洋汚染する猟師さんは居ないし山火事起こす猟師も居ないだろ?」
「肩肘張る必要はないけど、シャワー浴びて頭洗って、ジャージ以外の服装で」
と教えられたので、ビジネススーツにネクタイ、革靴、髪はきちんとセットして
行ってた
そしたらやっぱり、垢じみた白髪ボウボウのバミューダ親父せどりやと
まったく店員さんの対応が違ってたので
(買い取り本もうすぐ並べますから、いかがですかとか教えてくれる)
「観てくれ」「臭い」って大切だと思った

229:Trader@Live!
12/02/18 20:32:00.87 IjogP+5j
やっぱり皆さんは夜型の生活の人が多いですか?
ロンドン時間、ニューヨーク時間中心の取引になると。
東京時間なんて全くと言って良いほ動きませんもんね・・・。

230:Trader@Live!
12/02/18 20:55:52.49 XpRgFuGs
2chの専業ってネットスキャルパーばっかだからずっと相場なんて見てない

231:Trader@Live!
12/02/18 22:09:44.10 vNsR+81B
>>227
損失額抑えるために細かく分けて損切りしたりするよ。

232:Trader@Live!
12/02/19 01:02:29.19 JLiKRGsj
職場の人間関係最悪で今の仕事辞めたいよ
専業になって一人で稼いでいきたい

233:Trader@Live!
12/02/19 01:05:36.35 6PJaxV9U
>>232
転職オススメ、それでもダメなら専業へ

234:Trader@Live!
12/02/19 01:23:22.84 JLiKRGsj
>>233
ありがとう
転職考えながら、トレードのスキルをみがきます

235: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 71.1 %】
12/02/19 18:12:09.19 lx3+6St+
半値ちゃんねー!


236:Trader@Live!
12/02/19 22:18:49.53 SubWKR6C
>>232
自分も全く同じ。ってな考えで2年経ったけど、中々その通りにならない(ーー;)

237:Trader@Live!
12/02/20 11:29:27.58 oTvzzZLn
URLリンク(money.jp.msn.com)

意外と安いな

238:Trader@Live!
12/02/20 18:34:01.48 WlirT/ek
またゆかしかw

239:Trader@Live!
12/02/20 19:54:26.24 73ktQFxu
痛しゆかし。

240: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 86.1 %】
12/02/20 20:09:29.91 zG3OxmJt
専業トレーラーで生活

241:Trader@Live!
12/02/20 20:10:23.35 UJYMbEWq

夜は電力使用率あがるなぁ

242:Trader@Live!
12/02/22 04:19:46.95 f5k5Ai3e
せっかく>>89さんに教えてもらったのに下手すぎやわ自分…

243:Trader@Live!
12/02/22 04:48:20.30 6OubmXbN
URLリンク(live.nicovideo.jp)

244:89
12/02/22 16:15:51.22 UgaUmw6e
>>242
自分もあれからとくに増えてないよw
2歩進んで2歩下がってる。

245:Trader@Live!
12/02/22 18:41:40.63 GqGH+pj5
>>21
初歩的な質問で悪いんだけど、OPってのはニューヨーク市場とロンドン市場のオープン?
URLリンク(fx.suisya.com)

ストップは↓みたいに「ストップ注文」が多いところだよね?
URLリンク(zai.diamond.jp)

246:Trader@Live!
12/02/22 19:27:32.49 nMJ24mtZ
OPは通貨オプションの事だよ

247:    ↓ ↓ ↓
12/02/22 19:36:29.05 //CpMket
スレリンク(livemarket2板:258番)


248:Trader@Live!
12/02/22 20:43:00.34 GqGH+pj5
>>246
URLリンク(www.cnmedline.com)

のこと?

249:Trader@Live!
12/02/22 21:06:22.85 nMJ24mtZ
そうそう、そのオプションが固まってる場所が00とか50の切りのいい値
ユロドルだと1.3200とか1.3250なんかだな

バニラオプションとエキゾチックオプションつーのがあって、バニラだと
権利行使価格をストライクプライス、為替の情報に良く出てくるのは、
エキゾチックの中のバリアーオプションつーやつで、権利が発生したり
消滅する価格をバリアープライス(トリガープライス)って呼ぶ
このストライクやバリアーが切りのいい値に集中してて、値が近づくと
そこに向かって引っ張られる様に値が動くって事

250:Trader@Live!
12/02/22 21:07:25.82 GqGH+pj5
詳しくありがとう!

251:Trader@Live!
12/02/22 23:44:23.53 YEXSLyEo
2chに人の世の優しさを見た

ところでみんなオプションでヘッジしたりしてる?



252:Trader@Live!
12/02/23 01:14:16.81 ieFmg+Op
オプションはやってないよ

253:Trader@Live!
12/02/23 23:36:19.05 LflfnQDB
>>244
ガッツリやられてしまいますた…(´・ω・`)
ユロドルOPもう一回狙うと思ってたんですが…

254: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 63.8 %】
12/02/25 08:27:22.59 I6WR5Ksq
今月は稼げたなー
トレードしてたらだけど


255:Trader@Live!
12/02/25 17:01:53.43 KGaPZmRN
オプション、あんこサインに乗ったら6連勝した。そういう時に限って倍掛け出来ないんだよね。そして連敗する(泣)

256:Trader@Live!
12/02/25 19:28:13.81 JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
スレリンク(livemarket2板:111番)

個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ

257:Trader@Live!
12/02/25 21:27:26.18 8KnhjBv8
今更じゃね・・・・
自分も億万長者になりたくてFXやってるくせに専業スレ荒らしに来る分裂症がこの板たくさんいるし

258:月利200%~300%
12/02/26 14:00:03.99 ZUwE+QsD
FX関係の情報は玉石混交ですが、信じて頂いた方が喜べるものです。参加枠は3名です。
私自身はFX関係の仕事に2006年から関わっている者です。verifiedway@gmail.com
スレリンク(livemarket2板:685番)
スレリンク(livemarket2板:686番)

259:Trader@Live!
12/02/26 17:19:47.54 83qPSMB3
専業唯一の特権である有り余る時間を浪費してゴロゴロしてるお前らと、
それを有効に使って誰よりも研究しまくって稼いだ俺を一緒にすんなよ

260:Trader@Live!
12/02/26 18:10:05.12 ohfgSw3q
>>259
よっ。2ch番長!
気持ちいいかい?

261:Trader@Live!
12/02/26 18:41:38.54 yb6fMZiT
番長、こんなトコにいたんすか、バンチョー。

262:Trader@Live!
12/02/26 19:12:04.25 EiRbMKFv
>>259に奢ってもらおうぜ。
金持ちだろうからさ。

263:Trader@Live!
12/02/26 21:34:31.69 OHJuEabA
>>259
専業になってからも、サラリーマン時代も労働時間は変わらないぜ
しいて言えば通勤時間がなくなった
付き合いをしなくてもよくなった(時間的にも経済的にもぐ~)
読書の時間が圧倒的に増えたのは確かだ(年間300冊ぐらい読んでる)
それと、運動のためにどこへいくのも徒歩(自転車は危ない)

264:Trader@Live!
12/02/26 22:07:50.47 t3mFQFZa
うらやましい
年収300もない
FXで年300望むのは無謀かな

265:Trader@Live!
12/02/26 22:12:42.05 2LZUNs0M
>>264
資金量によるとしか。


266:Trader@Live!
12/02/26 22:13:22.05 s3QsYph1
通勤時間無いのはかなりぐ~だな

自転車は危ないって何?

267:Trader@Live!
12/02/26 22:14:58.32 vyfzO+c+
>>264
全然難しくないよ
ポジポジ病にならなければFXで勝つことは簡単だ
テクニカル分析だのファンダメンタルだと難しいこと言っても、
勝ってる人と負けている人の分析能力の差は大きくない

268:Trader@Live!
12/02/26 22:15:23.64 2LZUNs0M
でも俺の場合、働いてる時は通勤時間が唯一の自由時間だったなぁ。
だから通勤時間はむしろ楽しかったよ。


269:Trader@Live!
12/02/26 22:16:25.66 PUfVdaik
>>267
何年ぐらい勝ち続けてますか?

270:Trader@Live!
12/02/26 22:19:25.61 vyfzO+c+
>>269
FXは2年にもなりませんが、株式は10年近くです
勝ち方は株式投資で習得したようなもんです

271:Trader@Live!
12/02/26 22:26:46.94 +Q5oVTvc
>>270
ほぉすばらしい。
私はFX始めたとき株歴6年で株では稼いでましたけど、
FXはそこから1年半くらいで-800万でしたよ。
株とは全然違うんだなーって考え直して、3年目くらいからやっと安定的に稼げるようになりました。


272:Trader@Live!
12/02/26 22:27:30.81 PUfVdaik
株よりFXのほうが勝ちやすく利益が大きいんでしょうか?

273:Trader@Live!
12/02/26 22:30:11.91 KHFoJM7T
>>271
それは単にFXで高いレバかけ過ぎたからじゃないですか?
株でも信用2階建てやって、相場が反対方向に振れたらあっという間にパンクするでしょう?
信用2階建てなんて、レバレッジにすると高々3倍少々ですから

274:Trader@Live!
12/02/26 22:31:20.45 PUfVdaik
URLリンク(blog.livedoor.jp)
株で終了した人のブログ見ました・・・FXと違っていくらか残るんですね

275:Trader@Live!
12/02/26 22:39:56.83 +Q5oVTvc
>>273

株ではおおまかな金の流れが読めたのですが、FXではまったくだめで四苦八苦しました。
まぁ、結局レートっていうもののスケールがよくわかってなかったのんです。
レバレッジの認識不足と似たようなものかもしれません。

276:Trader@Live!
12/02/27 00:56:06.14 Effbfvm7
URLリンク(fxtrade.oanda.com)
うーん

277:Trader@Live!
12/02/27 01:10:51.66 +p1ozBWr
>>274
現物だけやってたらそうだけど、信用だとfx以上に悲惨な結果になったりするよ


278:Trader@Live!
12/02/27 01:15:14.19 FZrI7LIF
株は寄り付かないでマイナスになって死ぬことがあるからなぁ

279:Trader@Live!
12/02/28 01:19:26.41 U0LHWPl6
トレンド変わるかな

280:Trader@Live!
12/02/28 01:26:48.77 0p6Qi1zQ
どうだろうねぇ。大怪我しないようにだけしないと。

281:Trader@Live!
12/02/29 00:15:27.99 E06uPFgA
仕事辞めるってゆっちゃったヽ(´Д`;)ノアゥ...

282:Trader@Live!
12/02/29 00:24:02.47 PJOu/Fmm
よし!

283:Trader@Live!
12/02/29 00:37:02.50 g/1r4yZG
>>89の人いる?

284:Trader@Live!
12/02/29 00:42:58.22 bUraT58I
株とFXどっちが簡単?と聞かれれば、FXと答える。
株とFXどっちが難しい?と聞かれてもFXと答える。
どっちが楽しい?と聞かれたら、両方って答えるかな。どっちも苦しいけど。

285:Trader@Live!
12/02/29 01:43:18.10 zkI/e6Ph
どっちが儲かる?って聞かれたら・・・

286:Trader@Live!
12/02/29 01:46:17.53 1chyha34
>>284
1行目と2行目が矛盾してるよ。

287:Trader@Live!
12/02/29 12:36:53.47 qbYmXPif
>>284
言葉遊びは脳内でやってください

288:Trader@Live!
12/02/29 12:41:58.89 diQXyn97
>>281
まだ引き返せるぞ。
それかブランクができる前に転職先探せ。

289:Trader@Live!
12/02/29 15:04:57.54 E06uPFgA
>>288 まあたしかに。。
だがあの仕事わ体張るから危ないしやりたくない

夜勤でもして昼相場の勉強ってどうだろうか

290:Trader@Live!
12/02/29 15:16:57.73 HSzs1TVu
ちょいと聞きたいのだが
少額資金で2000万円まで膨らませた人いる?

291:Trader@Live!
12/02/29 15:21:19.34 HSzs1TVu
専業か兼業か、そこまで膨らませた期間も教えてもらえればありがたいです

292:Trader@Live!
12/02/29 16:58:27.29 1chyha34
最後の勝負スレでは2/24から取引を始めて今朝までに
10万を1200万にした人が履歴をうpしているよ。

これ3日間かな。

293:Trader@Live!
12/02/29 17:04:35.14 E06uPFgA
すげえな。。
勝ち逃げしなきゃ退場も時間の問題だな

294:Trader@Live!
12/02/29 17:19:34.71 HSzs1TVu
>>292
たぶんこの相場だとピラミッディングだろうな
1200万あれば億を目指せそうだ
元々なかったお金と割り切ってやればけっこういけると思う

295:Trader@Live!
12/02/29 17:44:02.80 E06uPFgA
うらやましすぎる
億いくやつってそういうやtだよなw

296:Trader@Live!
12/02/29 18:04:35.32 xHLSs+q2
99%の運と1%の努力

297:Trader@Live!
12/02/29 20:28:04.00 DfHkiJ9+
一か月あたり平均何pips安定してとれるようになれば専業になれる?

298:Trader@Live!
12/02/29 20:33:53.15 1chyha34
安定してとれるようなら1ピピでも億万長者に!

299:Trader@Live!
12/02/29 21:26:50.09 xHLSs+q2
pipsじゃなくて、いくら銭稼いだかだろ

1枚で100pip取るよりも10枚で20pipのほうが儲かるんだから。
しかもそのほうが圧倒的に楽
だから何よりも種の大きさが一番重要
1枚だと500ぴぴ抜いても月5万円
これで専業生活できるわけない

種10倍ならなんとかいけるだろう

300:Trader@Live!
12/02/29 21:48:55.05 E06uPFgA
たしかに。
仕事やめたし資金尽きるまで
真剣に相場と向き合ってみようかな

まだ若いし資金尽きたら就職すれば何とかなる気がしてきた



301:Trader@Live!
12/02/29 22:16:35.89 xHLSs+q2
就職すればなんて甘い逃げ場作ってるようじゃだめ
資金つきたら首吊る覚悟ないならやめとけ

302:Trader@Live!
12/02/29 22:28:09.67 sL+zNvW2
>>300
「みようかな」とかいうあいまいな意気込みもよくないな

303:Trader@Live!
12/02/29 22:47:17.42 RCtoBlKA
首吊るのは嫌だが、ホームレスになる覚悟は必要かもw

304:Trader@Live!
12/02/29 23:03:45.10 diQXyn97
>>300
資金尽きたら就職とか甘いぞ。
ブランクできたら転職はまず無理だから。

305:Trader@Live!
12/02/29 23:07:13.87 PLLiRWM5
新聞配達とか
タクシー運転手とか
デリヘルの送迎があるではないか

306:Trader@Live!
12/03/01 01:42:54.03 /d1fbZRP
>>301
まだ20過ぎだし借金するわけでもないから
首わ残念ながら吊らないかなw
でもそのくらいの覚悟ってことわ分かりました

>>302
あぁそう

>>304
>>305
質問なんですけど
まだあなたが20過ぎで調度仕事辞めたとこで
人間の付き合いわ得意だけど嫌いでw
人の下に付くのが嫌いで
絶対為替で生きてきたいんだって思ってたら
どうしますかね?

とりあえず就職 仕事しながら為替
種60万でひっそり専業→だめだったら就職

こんくらいかな





307:Trader@Live!
12/03/01 01:58:47.43 k+Ev8rk8
>>306
君のひととなりはなんとなくわかった
たぶんこれを見て、みんなこう思っただろう
「君の人生だなんてどうでもいい」

308:Trader@Live!
12/03/01 02:07:12.99 v1g6vvJs
そこまで言うなら好きにしろよとしか

309:Trader@Live!
12/03/01 02:12:46.39 AOpekalZ
>>297
まぁみんなは複利で稼ぐみたいにいうが1日に100pips取れるくらいの力がないとオレは怖いな。だからって100枚とかではやれんが。

310:Trader@Live!
12/03/01 02:17:57.73 mOnRZumQ
種60万で専業なんてできるのか?

311:Trader@Live!
12/03/01 02:26:15.13 v1g6vvJs
それは無理ゲー

312:Trader@Live!
12/03/01 02:50:41.73 /d1fbZRP
聞いといてなんだが
おれも質問して気づいた。。
質問する場所を間違えたとw

313:Trader@Live!
12/03/01 02:55:39.69 BLvS+LLu
>>306
とにかく仕事するのが嫌で楽して金を稼ぎたい怠け者だってことは分かった!!w
マジレスすれば種の多寡は関係ないね、実力があれば・・・
海外のハイレバ業者使えば問題は解決する
まず、デモでやってみて君の現在の力を測ってみることから始めてみれば?
ある程度の期間やってみて狙って取りにいけるようになったら仕事しながらリアルマネーでやる
君の価値観からすると仮に一時的にせよ儲かり始めるとすぐ仕事やめちゃうだろうね
これから死ぬまで4~50年破産せずに運用できる確信掴んだら仕事辞めるっていうのがベストだろう
この手の質問を他の場所でやるともっと袋叩きに遭うぜw

314:Trader@Live!
12/03/01 03:07:11.56 kJB6dGXD
専業が出来る人間を勘違いしてる人多いな
プロスポーツでも同じような勘違いが有ると思うんだけど
上手くなって極めたいからプロに成るのね
上手いからプロに成るんじゃ無いんだよ
どの世界でも、プロより上手いアマはいくらでもいるし
アマより収入少ないプロも一杯いるの
プロレスなんてさぁ、バイトしなきゃプロとしてやってけないんだぜ
でも彼らはプロだろ?強く成るためにそうやって頑張るんだよ
結果として金がついて来るってだけのこと

315:Trader@Live!
12/03/01 03:14:01.75 f4hhQHHG
スポーツに限って言えばプロよりうまいアマがたくさんいる種目は少ないんじゃないかな。横レスすまん。

316:Trader@Live!
12/03/01 03:20:15.53 v1g6vvJs
お金を儲けるのは大変だってことか。
FXは資金量で軽減できるけど。

317:Trader@Live!
12/03/01 03:30:49.80 BLvS+LLu
誰に対するレスなのか分からんが・・
一般的なプロの定義はそれを生業にしてるかそれによって収入を得ているかの違いだろ
収入の多寡やそれで生活できるかどうかはその業種の人気や市場のパイの大きさで決まる
うまくなりたくてもある一定水準以上じゃないとプロにはなれないし、力のあるアマが金が欲しくてプロ転向することもある
広い意味では多少なりともそれで金を得ていてそれで生活してる奴とか生活することを目指してる奴も自称プロってことだろ

318:Trader@Live!
12/03/01 03:34:43.31 +qVNEOeA
>>314
お前の方が勘違いしてね?
専業で極めるつもりある奴なんてほとんどいないだろ。
いかに安全に運用するかが本当の専業。
極めようとしてるのは勘違いしているギャンブラーだけ。

319:Trader@Live!
12/03/01 03:38:40.61 BLvS+LLu
上手くなりたい・極めたい人がプロになるって限定しすぎてるw
まー、そういう人もいるとは思うが、プロ・専業の定義としてはキツイ

320:Trader@Live!
12/03/01 08:02:21.84 2gutKI+a
そもそも相場の世界で、プロとアマを区別する意味は無いけどね。

321:Trader@Live!
12/03/01 08:10:17.65 BLvS+LLu
その前に314はプロと専業の区別がついてないしごっちゃにしてる
「プロとアマ」「専業と兼業」はそれぞれ違うし定義も違う
専業トレーダーは他に収入源を作らずにトレードだけで生計を立てる
それだけ

322:Trader@Live!
12/03/01 08:17:42.97 f4hhQHHG
本スレから隔離しただけあっていまだに 専業/兼業 話してるのかよ。
年中やってるんだな。何か実りある話ができてるのかい?

323:Trader@Live!
12/03/01 08:19:36.36 w75JCbHX
日本人は形を気にする人が多い

324:Trader@Live!
12/03/01 08:21:39.90 BLvS+LLu
年中ってスレ立って一ヶ月経ってないだろw
スレ主が未だにいるのかどうか分からんが

325:Trader@Live!
12/03/01 08:27:37.71 f4hhQHHG
この稼業は形や変な誇りとやらのために給料ピンハネされたり頭下げる必要なく好きなだけ稼げるのが醍醐味化と理解していたよ。
人と話すときも、 いやーぷー太郎ですよー、金しかないっすよー っていえば大抵バランスが取れる。
相手は無職ってところに満足するし、他方で自分の月給なりボーナスなり年収を一日で稼いでいる人にあほなことはあまり変なこと言わない。
相手が精神のバランスを取れそうもない状況になったら、ぷーだってのを強調してへりくだって上げるくらいしてあげればいいしね。

肩書がほしいなら会社勤めよりいいものはないな。
でも肩書に払うフィーがあほらしいからやめたんじゃないのかね、ここの人は。

横レスの上に長文ですまんね。

326:Trader@Live!
12/03/01 08:30:43.14 f4hhQHHG
ああ、本スレを知らないのね。一か月も経ってない新入りさんね。だから年中やってるのか。湧いては消え、湧いては消え、ってやつか。
そう考えるとこの議論してる人のトラックレコードはよくないから注意した方がいい。
そう俺の暗算自前脳みそによるシグナルが告げてるよ。

327:Trader@Live!
12/03/01 08:36:51.89 BLvS+LLu
長文は構わんけどスレの流れくらい読めよw
別に肩書の話とかしてねーじゃん
長文より内容の支離滅裂さとかイタさ気にしたほうががいいよ

328:Trader@Live!
12/03/01 09:10:59.02 w75JCbHX
321 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2012/03/01(木) 08:10:17.65 ID:BLvS+LLu
その前に314はプロと専業の区別がついてないしごっちゃにしてる
「プロとアマ」「専業と兼業」はそれぞれ違うし定義も違う
専業トレーダーは他に収入源を作らずにトレードだけで生計を立てる
それだけ

思い切り肩書きの話してる

329:Trader@Live!
12/03/01 09:17:37.61 BLvS+LLu
どこをどう読んだら肩書きの話になるわけ?アホ?読解力なし?w

330:Trader@Live!
12/03/01 09:25:29.07 BLvS+LLu
プロって肩書きなの?w
アマって肩書きなの?w
専業って肩書きなの?w
兼業って肩書きなの?w
「あなたの肩書きは?」って聞かれて
「プロですっ( ー`дー´)キリッ」って答えちゃうわけ?
「兼業ですっ( ー`дー´)キリッ」って答えるんですかぁ?アナタはw

331:Trader@Live!
12/03/01 10:04:47.37 9MUcXSRW
朝までやってたのかよ

332:Trader@Live!
12/03/01 10:07:06.57 nJ1dqcgJ
肩書なら法人作って「社長」でいいじゃん。

そして法人口座でハイレバ取引。

333:Trader@Live!
12/03/01 12:31:07.18 TrSP6Vs6
職業はと聞かれたら
特に仕事はしていませんと答えるかな
職業欄は「なし」

深く聞かれたら、投資家と答える

334:Trader@Live!
12/03/01 15:19:52.39 BLvS+LLu
昨日は寝る前にキメー奴にカラまれたよ
今見ても笑える
"俺の暗算自前脳みそによるシグナル(笑)”
誰一人肩書きの話とかしてないのによ

335:Trader@Live!
12/03/01 15:49:35.21 k+Ev8rk8
肩書きはニート!

336:Trader@Live!
12/03/01 15:58:17.46 BLvS+LLu
肩書きの話はやめようぜ
またキツイお薬常用している“暗算自前脳みそによるシグナル(笑)”
をお持ちのキメー奴がカラんでくるからw

337:Trader@Live!
12/03/01 19:10:36.96 UXCvUe+J
ここで専業やってる人は種いくらでやってるの?
月の稼ぎも教えてもらえたら嬉しい

338:Trader@Live!
12/03/01 19:15:57.41 gKbHwkzG
>ここで専業やってる人
糞ワロタwwwwww

339:Trader@Live!
12/03/01 19:17:30.25 UXCvUe+J
このスレに専業いないの?

340:Trader@Live!
12/03/01 19:19:30.82 f4hhQHHG
いいセンスしてるな

341:Trader@Live!
12/03/01 19:22:18.33 gKbHwkzG
いや、ここで専業やってる人ってのは、ここ(このスレ)以外じゃ
専業やってないって表現だから糞ワロタんだけどwww

342:Trader@Live!
12/03/01 19:24:42.26 f4hhQHHG
あれ、俺は、ここにいる人たちのうち、専業やってる人に限るって念押ししてるのに感心したよ。

343:Trader@Live!
12/03/01 19:38:39.91 UXCvUe+J
まあどうでもいいんだけどさ
専業の人はいないの?

344:Trader@Live!
12/03/01 19:41:21.40 nJ1dqcgJ
大損している無職FXトレーダも専業だよな。

345:Trader@Live!
12/03/01 19:51:33.61 UXCvUe+J
コンスタントに稼いでいる専業はいないのか

346:Trader@Live!
12/03/01 19:52:22.02 UXCvUe+J
種200万、レバ25業者で月利益30万を考えてるんだがどうだろう

347:Trader@Live!
12/03/01 19:54:33.30 UXCvUe+J
1ポジション10枚、15pips/日
1ポジション15枚、10pips/日
1ポジション20枚、8pips/日

どうだろ


348:Trader@Live!
12/03/01 19:56:23.52 UXCvUe+J
豪ドルであれば200万で1ショット60pipsポジれるので
3pips/日で達成だが、捕まると怖いよね

349:Trader@Live!
12/03/01 20:08:51.31 gKbHwkzG
おーい、単位が変だぞwww

350:Trader@Live!
12/03/01 20:11:57.47 UXCvUe+J
ホンマやw
種200万円で60枚ポジれるってことね



351:Trader@Live!
12/03/01 20:21:44.47 8QnnhHc5
ハイレバだねw

352: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 88.2 %】
12/03/01 20:22:39.31 NwmJg52H
このスレ住人の大半はリストラ専業、生活保護専業だろうな

353:Trader@Live!
12/03/01 20:28:10.04 UXCvUe+J
リストラ専業が幸いして1億トレーダーになったりするかもよ?

354:Trader@Live!
12/03/01 20:28:11.61 AgYg7EUj
>>352

わざわざ自己紹介せんでも…

355:Trader@Live!
12/03/01 20:29:02.67 UXCvUe+J
ポンド円なんか今後数年間で50円くらい上がりそうだけどな
117円で200枚Lポジした人は鬼ホールドだな

356:Trader@Live!
12/03/01 20:30:32.44 6E0XUD5c
つか金あったら普通副業やりたくなるから、
勝ってようが負けてようが専業は少ないよな

357:Trader@Live!
12/03/01 20:32:59.05 UXCvUe+J
たとえFXで勝っていて利益で生活できたとしても、無常観が募ってくるかもしれんな
生きる意味みたいなものを考えるようになるかも

358:Trader@Live!
12/03/01 20:34:07.05 UXCvUe+J
でもさ、あれだよね、たぶん口に出さないだけで種100万程度で1億にした人はけっこういるよね

359:Trader@Live!
12/03/01 20:35:04.29 gKbHwkzG
んじゃ、自己紹介
俺は専業トレーダーの生活【28】の>>979
とうとう50歳になっちまったぜ

で普通に思うつーか、ID:UXCvUe+JはFX舐めすぎ

360:Trader@Live!
12/03/01 20:36:37.11 UXCvUe+J
>>359
おお専業さんですか
種はいくらで始めました?
あと月の利益はいかほどでしょう?

361:Trader@Live!
12/03/01 20:37:11.13 f4hhQHHG
>>358
ごろごろいるんじゃない?
億行って一年後億もってる人はガクッと減るだろうけど。

362:Trader@Live!
12/03/01 20:39:30.40 UXCvUe+J
>>361
実は自分も種100万円で初めて2年で1000万円の利益をだして株に移したら、株で全てを無くしてもうた
ちょっと本腰入れて1億目指してみようかと考えてる


363:Trader@Live!
12/03/01 20:41:01.29 UXCvUe+J
自分もけっこうな歳なんで5000万もあれば一生生活できるが
それでも1億を目標にしてる

364:Trader@Live!
12/03/01 20:46:24.11 f4hhQHHG
心のバランスうまくとって頑張って。
強みは、もとは100だったんだしイケイケ、ってとこなんだけど、2000-3000オーバーあたりから毎日10-20出金して、その金を忘れることにすると、丸損してももう一度100万チャレンジができる。
で、大事なのが億行ったらまた100万から、とか、とにかく目標を必ず設けて目標達成したらピタッとイケイケをやめるのがほんと大事。

365:Trader@Live!
12/03/01 20:50:34.91 UXCvUe+J
>>364
アドバイスサンクス。
ちなみに12月から100万円でFX再開して現在まで120万円の利益
慢心せずに頑張りたいと思います。

366:Trader@Live!
12/03/01 20:53:38.18 v1g6vvJs
>>365
がんば

367:Trader@Live!
12/03/01 21:01:57.63 gKbHwkzG
種はFX始めた時に1億以上あったから参考にならんと思う
レバは10倍以上なんてやった事無いからやっぱり参考にならんと思う
去年の利回りは法人個人合算で22%程度
均した税率が30%弱なんで計算してチョ

368:Trader@Live!
12/03/01 21:42:13.04 GIJDjCy/
プロってのは他人の金預かって運用してるやつだけだろ
何言ってんだか

369:Trader@Live!
12/03/01 21:56:55.25 +qVNEOeA
>>350
悪い事言わん。
10枚までにしておきな。
退場するぞ。

370:Trader@Live!
12/03/01 22:23:57.87 k+Ev8rk8
>>369
>>350さんのレスを見たら、10枚でも危ないんじゃないか?


371:Trader@Live!
12/03/01 22:49:32.91 BLvS+LLu
19:00以降から突然始まった自演&茶番劇にレスしない方がいいぞw
メンヘラにカラまれるからね
ホントのこと指摘されてよっぽど悔しかったんだろうw

このスレはニート上がり・パチンカス上がりNGだったけど
自演NG・茶番劇NG・脳内専業NG・病院のベッドの上からアクセスNGもテンプレに追加しようw

372:Trader@Live!
12/03/01 22:57:27.59 k+Ev8rk8
>>371
たしかに99%が妄想ですよね

373:Trader@Live!
12/03/01 23:06:38.89 f4hhQHHG
釣られたよ~、こんな屈辱感満点なんだ。初めて知ったよ。

374:Trader@Live!
12/03/01 23:07:54.97 BLvS+LLu
>>372
俺を釣りたかったみたいw
今日の19時って欧州時間の転換点になる時間帯だったでしょ
そんな大事なときに2ch覗くとか長文書き込むとか専業じゃないだろw
しかも1日平均15位しか書き込みがないこの過疎スレに
19時から数分刻みで30もの書き込みがw
しかも内容は台本を読んでるような内容ときた

375:Trader@Live!
12/03/01 23:16:13.33 f4hhQHHG
うは、もう立ち直れない。ちゃんとID見て考えよう。

376:Trader@Live!
12/03/01 23:43:13.00 BLvS+LLu
自演メンヘラー本スレに誤爆してるww
クッソワロタwwwwwwwwww
必死すぎるぞwwwwwww

377:Trader@Live!
12/03/01 23:47:45.14 BLvS+LLu
自演メンヘラー!
まず落ち着けよ!!
まず深呼吸だ!!
病院じゃもう寝る時間だろ!!
早く携帯をしまって隠せwwwwwwwwwwwwww

378:Trader@Live!
12/03/01 23:51:20.25 v1g6vvJs
煽られても泣かない、煽り返さない、騒がない。
本スレならともかく、多少は節度があってもいいんじゃないか。


379:Trader@Live!
12/03/01 23:55:42.16 BLvS+LLu
>この稼業は形や変な誇りとやらのために給料ピンハネされたり頭下げる必要なく好きなだけ稼げるのが醍醐味化と理解していたよ。
人と話すときも、 いやーぷー太郎ですよー、金しかないっすよー っていえば大抵バランスが取れる。
相手は無職ってところに満足するし、他方で自分の月給なりボーナスなり年収を一日で稼いでいる人にあほなことはあまり変なこと言わない。
相手が精神のバランスを取れそうもない状況になったら、ぷーだってのを強調してへりくだって上げるくらいしてあげればいいしね。

>そう俺の暗算自前脳みそによるシグナルが告げてるよ。

上の2つ読んだ時よりクッソワロタwwwwwwwwww
今日一番のヒットwwwwwwwwwwwwww
節度がなくてゴメンwwwwwwww
これで最後、今後はいつものようにスルーしますーwwwwwwwwwwwww

380:Trader@Live!
12/03/02 00:09:13.09 Yjm0RJdT
数百万で専業って、急な出費があったら破産しちゃうじゃんw
貯金は別にあるなら安心だけど

381:Trader@Live!
12/03/02 00:35:43.66 Uy69RkmA
>>283
遅レスだけどいるよー
ここんところ面接の準備とかで忙しくてあんまり相場を見れないんだ。
これからミルキィホームズだけ見て寝る。

382: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 62.0 %】
12/03/02 03:24:40.99 Y/c/O/lG
自演メンヘラーってBLvS+LLuのことか?
ならスルーしとこう

383:Trader@Live!
12/03/02 04:57:53.62 3nggmU0l
いや、Y/c/O/lGのことだってみんな言ってる
この子は文章と空気を読むことを覚える必要があるってみんな思ってる
相当時間がかかるだろうし、一生かけても覚えられない可能性のほうが高いと思う
でも・・・・、いつの日かそうなって欲しいとみんな思ってるし、ずっと応援してる

384:Trader@Live!
12/03/02 06:06:41.15 HGZWgDYi
馬鹿とKYは不治の難病ですよ?

385:Trader@Live!
12/03/02 10:01:54.33 lnGyKD1V
おれの薄毛とインポもかなりの業病だ

386: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 92.2 %】
12/03/02 19:30:59.50 Y/c/O/lG
>>383
へー、俺そんなふうに思われてるのかぁ!
ひきこもってトレードばかりしてるから
世間とズレまくってるのかもな
ネットトレードでは勝ち組の俺でも
俗世間では負け組扱いなんだろうね

387:Trader@Live!
12/03/02 22:37:58.93 HGZWgDYi
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |             |l::::   ネットトレードでは勝ち組なんだ……
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l:::: 
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::


388:Trader@Live!
12/03/02 23:38:47.50 3nggmU0l
いや、Y/c/O/lGは全てにおいて負け組だってみんな言ってる
本当の勝ち組は自分で自分のことを勝ち組って言わないってみんな思ってる
でも仕方がなかったの!!
つらい現実から目を逸らして自分を守るためには仕方がなかったの!!!

この子はお薬に頼ることをやめ、リハビリを重ね、重い部屋の扉を開いて
外の世界へ一歩踏み出すことが必要ってみんな思ってる
相当時間がかかるだろうし、一生かけても社会復帰できない可能性のほうが高いと思う
でも・・・・、いつの日かそうなって欲しいとみんな思ってるし、みんなずっと応援してる

389:Trader@Live!
12/03/03 04:05:23.32 zKtWFWKU
俺種12万だけど
無職だから専業だよね
=プロ

390:Trader@Live!
12/03/03 04:16:29.45 mwW/zpkD
無職で種12万のやつがパチンコ行ってパチプロを名乗るのも自由だな
周りがそれを認めてくれるかは分からんがw
自称役者・自称ライターとか枚挙にいとまがないけど

391:Trader@Live!
12/03/03 04:21:22.28 WBXvCSnY
報道基準で言えば暖簾無い自営は無職だな

392:Trader@Live!
12/03/03 04:25:18.56 mwW/zpkD
そうなの?
開業届出してても無職報道?

393:Trader@Live!
12/03/03 04:38:49.07 WBXvCSnY
世知辛いけど開業届けより納税実績だから

394:Trader@Live!
12/03/03 04:53:03.45 mwW/zpkD
業界団体なくてライセンスが存在しないとプロも微妙だな
開業届だして自営として確定申告して納税してやっと有職
トレーダーとして他人が認めるかどうかは利益の大きさによるな

395:Trader@Live!
12/03/03 07:20:14.56 KgLy+Lmg
>>386
一生食って行けるだけのカネを稼いだんならば、
勝ち組とか負け組とか考えること自体がナンセンス

396:Trader@Live!
12/03/03 09:58:26.71 VGHYGwGk
体裁を気にしてる時点でトレーダーとしての資質なし

397:Trader@Live!
12/03/03 11:39:14.88 SGL/khoW
金融資産

超裕福層    46兆円   5.2万世帯   5億円以上
裕福層     167兆円  81.3万世帯   1億円以上
準裕福層    182兆円  280.4万世帯   5000万円以上
アッパーマス層 246万世帯 701.9万世帯  3000万円以上
マス層     512兆円  3831.5万世帯  3000万円未満

これを見るとサラリーマンって所詮は労働者なんだな

サラリーマンは自分達が世間を知っていると思い込んでいるけど富裕層から見るとサラリーマンの方がよっほど世間知らずなんだよなぁ。
サラリーマンの世間って自分が勤務している会社の中の出来事が全てだし。

398:Trader@Live!
12/03/03 12:51:04.33 Tfdhx8sR
これみると会社員ってやっぱり奴隷かも・・・

399:Trader@Live!
12/03/03 13:40:38.52 8MAto0FC
確かにサラリーマンにとっての世間って自分が勤務している会社のこと。
働いている人のほうが世間を知ってるっていうのは労働するために必要な能力のこと
自分が金を稼ぐための労働するために必要な能力にすぎないのに、普遍的な価値として掲げたりする。

400:Trader@Live!
12/03/03 14:01:09.36 JTKIWa7c
見事なまでの兼業隔離スレになったなw

401:Trader@Live!
12/03/03 15:32:09.82 GSrRKfL6
法人でやってるバカはいるの?

402:Trader@Live!
12/03/03 16:58:27.34 Khivsr46
本スレ行きなさい

403:Trader@Live!
12/03/03 20:57:55.85 W9NvkXb6
法人口座スレがなくなっちゃたんだが。

404:Trader@Live!
12/03/03 21:14:34.86 aPyB1Uhi
スレを自分で建てるか、ここでいいんじゃないの

405:Trader@Live!
12/03/03 22:00:58.65 qXUrjakP
一生安心出来る金って、金融資産で0.1B$くらいかね
0.01B$でだ悪い女に騙されてすぐに無くなりそう 

406:Trader@Live!
12/03/04 00:09:46.70 5Zr2LijV
お金の使い方を知らないといくらあってもダメだっていうよね。
お金もちは習性みたいなもんなんだろうな。

407:Trader@Live!
12/03/04 00:10:21.91 5Zr2LijV
とりあえず1億いけば少しは安心できそうだ。

408:Trader@Live!
12/03/04 00:31:55.12 unvbxiQH
最近、精神的にものすごく蝕まれてる感じがする。
自分なりの手法が決まっててその通りにすればいいだけなのになんでだろう?

409:Trader@Live!
12/03/04 00:33:39.41 x0ya2gb5
体動かしなよ。頭使いすぎなんじゃない?

410:Trader@Live!
12/03/04 00:38:52.38 NuhnqAqe
友人は最低1億貯金がないなら専業なんかやらない方がいい、会社員ままが良いって言ってた


411:Trader@Live!
12/03/04 00:41:49.48 unvbxiQH
それがさ、毎日2回昼寝しないと体が持たないくらい疲れるんだよね。
体動かしてないくせに。
このまま即身仏になりそう。

412:Trader@Live!
12/03/04 00:47:42.71 x0ya2gb5
それ絶対頭の使いすぎだよ。甘いものたべたほうがいい。

413:Trader@Live!
12/03/04 00:53:57.58 unvbxiQH
甘いもの食べたほうがいいの?
何もないからとりあえず砂糖でも舐めてみよう。

414:Trader@Live!
12/03/04 01:15:15.61 N7Ej8BxI
サーカス団の熊かよ!

415:Trader@Live!
12/03/04 02:16:46.15 DunTUjQ9
PC用メガネが効く

416:Trader@Live!
12/03/04 02:52:48.51 5Zr2LijV
JINS PCメガネだっけか。あれはフラシーボかもしれんけど目が楽な気がする。

417:Trader@Live!
12/03/04 02:53:50.24 5Zr2LijV
運動もしないと精神を病むだろうね

418:Trader@Live!
12/03/04 03:09:14.99 4+xHLa0H
>>411
そう思うたびに風呂に入ってみろ
ものすごく身体が軽くなるから

419:Trader@Live!
12/03/04 03:17:09.66 ApdKU+Cl
>>411
それは逆に体を動かさない生活になれちまったんじゃないのか?
おれは、週に3回水泳に行って、短時間だが運動不足を補っているぞ
足の筋肉量がおちると心臓に負担がかかってタヒる確率も大幅に上昇するし、ある程度鍛えたほうがいいぞ。
いくら金を稼いでも健康でなければ幸せにはなれない。
なんとかしたほうがいい。

420:Trader@Live!
12/03/04 03:23:59.96 S81hRL+i
スポーツクラブでマダムと出会うのもいいですが
いろいろ面倒になりそうなので、自宅でルームランナーしながら相場張るかな

421:Trader@Live!
12/03/04 03:31:31.98 5Zr2LijV
マッチョなトレーダー目指そうか。
絵本作家の五味太郎なんかもマッチョだったな。

422:Trader@Live!
12/03/04 06:11:13.62 11RAZIAi
>>389
カッコイイねw
肩書は専業FXトレーダーだよw

423:Trader@Live!
12/03/04 07:41:09.58 VdhQre4z
>>411
山形の坊さんの即身仏思い出してワロタ
それじゃ最近餓死してる奴らと
変わらんやん。
金あるんだろうにアホか。
早くゴールドジム行って
専属トレーナー付けて
二丁目でモテるガチムチになってこい。

424:Trader@Live!
12/03/04 08:55:18.35 C/ni1Sa/
おまんこは消費カロリー多くて体がキレイなるってananに書いてあったから
週2回は1時間×Ⅱセット実践しとるよ

425:Trader@Live!
12/03/04 08:55:25.73 HSM8KwX4
>>423
俺はデブ専なんだ
だからキミのようなタイプがいい

426:Trader@Live!
12/03/04 08:57:54.08 C/ni1Sa/
補足やけど浴槽でも30分くらいやるね
浴槽でおまんこは心身ともにええよ
高血圧の人にはおすすめできんけど

427:Trader@Live!
12/03/04 10:20:58.84 N7Ej8BxI
>>415-416
ぐぐった
よさげだね
疲れなさそう

428:Trader@Live!
12/03/04 13:35:22.65 wGxBpQ28
あのぉ・・・
おまんこって何の事??
オナニーかsexなのかなぁとイメージしてるんだけど?
全然違ったら申し訳ない


429:Trader@Live!
12/03/04 13:43:25.56 IXHK8dec
>>428
それは大人になってから知ればいい

430:Trader@Live!
12/03/04 14:17:32.70 XOBx1mi2
専業にとって最大にして唯一のメリットは平日の昼間からおまんこできることだろ
ほかにメリットあるか?

431: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 78.1 %】
12/03/04 16:02:22.81 nOiKuwfv
おまんこ=ちぇっくちゅ!

432: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 78.1 %】
12/03/04 16:04:39.52 nOiKuwfv
デリヘルってどんな感じなんですかね?
芦名星さんの映画見てたら興味持ちました
でもあんなきれいな人は来ないだろうけど

433:Trader@Live!
12/03/04 17:01:28.80 /1ouYvUg
メリットなんかない
平日昼間外にいたら犯罪者予備軍と認識されるよ

434:Trader@Live!
12/03/04 17:16:23.99 VSgFtMQI
それは平日昼間が問題なんじゃなく>>433が犯罪予備軍に見られてるだけだと思う

435:Trader@Live!
12/03/04 18:36:41.12 5Zr2LijV
おまわりさんこの人たちです

436:Max0 ◆BYiTI6wsH5rg
12/03/04 20:00:48.21 vuunP3jR
俺が専業やったら、年中旅行するけどな。
ノーパソで旅先から発注。

437:Trader@Live!
12/03/04 20:01:48.79 agogPkJr
>>410
同意。
億越えてからがスタートラインだと思う。


438:Trader@Live!
12/03/04 21:13:05.35 RFgsIKsj
あはははは。世間知らずにも程がある。
億越えで何ができるかしらんのだろう。

439:Trader@Live!
12/03/04 21:24:33.67 SnSJ4Cfi
大して変わらないけどね

440:Trader@Live!
12/03/04 22:12:13.26 5Zr2LijV
まずは大きな部屋で服を脱げます。

441:Trader@Live!
12/03/04 22:13:06.33 xExtsidB
ノーパンで発注できますね

442:Trader@Live!
12/03/04 22:14:52.58 5Zr2LijV
裸でトレードできるのは大きなアドバンテージです

443:Trader@Live!
12/03/04 22:33:03.27 IdzVC2Sv
>>436
ノーパソがノーパンに見えた
疲れてるな

444:Trader@Live!
12/03/04 22:35:34.51 5Zr2LijV
一億あったら旅先からノーパンで発注できるんだぜ。

445:Trader@Live!
12/03/04 22:46:38.58 NuhnqAqe
1億超えるまでは専業なんて怖くてできないよ

446:Trader@Live!
12/03/04 22:54:36.64 x0ya2gb5
そんな人そもそも専業に向いてない希ガス

447:Trader@Live!
12/03/04 22:56:17.01 9f/vwrTF
チャンスに果敢にリスク取れなきゃ無理だよね

448:Trader@Live!
12/03/04 23:28:58.59 /bG2k5Iy
446 言えてるw

449:Trader@Live!
12/03/04 23:48:14.32 cxix+N6B
金融資産1億、不動産2億あるけど
ぜんぜん安心できないんだけど
いいクスリないかな

450:Trader@Live!
12/03/04 23:50:44.50 2OJTvnNG
>>449
タイのゴーゴーに行って裸のネーチャンをいっぱい触る

451:Trader@Live!
12/03/05 01:14:09.95 Bj/HOA4t
専業で生活できても生活費と税金を払うから資金がなかなか増えないんだが、同じ様な人いますか?資金500万で一日2万から10万稼いでます。税金まじふざけんな!高すぎるわ!

452:Trader@Live!
12/03/05 01:29:18.11 pTLrdfOp
>>449

450に騙されるんじゃないぞ。
オススメはマカオだ。
飲む、打つ、買うと揃っているし、飯も日本人に合うし世界遺産観光もできる。
サウナで綺麗なおねぇーちゃん並べてウヒャーってやれば悩みなんてすぐ解消

453:Trader@Live!
12/03/05 01:29:26.51 35Wz6Yh6
生活費に20万残り貯金。常に300万位で勝負。

454:Trader@Live!
12/03/05 01:30:21.01 oVmrqkOo
>>451
今年から安くなるぞ<税金

455:Trader@Live!
12/03/05 01:31:30.75 Bj/HOA4t
海外も20%でいけるよね。それでも20%は高すぎる。

456:Trader@Live!
12/03/05 01:33:54.11 oVmrqkOo
いや、海外は情報が錯綜してる

457:Trader@Live!
12/03/05 01:34:10.31 oVmrqkOo
ただ、海外は、、、ごにょごにょ

458:Trader@Live!
12/03/05 01:45:06.78 Bj/HOA4t
でもごにょごにょでも海外に銀行口座いるし、日本にもってはいろうとしたら海外に旅行そして引きだす。でもあまり金額多いと無理だし、ごにょごにょは面倒だね。

459:Trader@Live!
12/03/05 04:01:34.96 TNmfcAuP
>>453,>>452

こちら、
2009年に資金7万で、FX:スタート

2009年 +305万 口座:80万キープ

2010年に、資金80万円で<専業へ>

2010年度 +571万

 生活費・18万×12ケ月(▲224万)あと、税金払って 口座:120万キープ

2011年度 +832万
 
 生活費・22万×12ケ月(▲277万)あと、税金払って 口座:170万キープ

2012年度 は、+1000万目指します。

>>451 資金が500万になっても、自分の場合せいぜい、1日:+5万弱だと思います。
   資金1000万でも、やっぱり、+5万くらいしか、とれそうもないです。

こんな感じで、いいんじゃない?

460:Trader@Live!
12/03/05 04:08:31.53 AQMOIprx
ごにょごにょってそんな単純な手口だったのか
確かに額が大きいのは困難だな

461:Trader@Live!
12/03/05 09:34:35.62 d60dYCrI
>>452
タイも同じだぞ
>飲む、打つ、買うと揃っている
おれは飯も好きだ
世界遺産はシラネ

462:Trader@Live!
12/03/05 10:56:38.68 hwdPOFRH
若い時は集中力があるけど大局観が無い。
歳を取ると大局観が育つけど集中力が無くなる。

463:Trader@Live!
12/03/05 11:20:33.20 tF05Jmcf
羽生がそうだな

464: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 89.4 %】
12/03/05 17:27:38.40 kA8PGCTs
羽生の勝率は7割程度。
それでも名人だもんな。
俺も7割目指そうかな。

465:Trader@Live!
12/03/05 18:32:36.41 U9SdyCRK
将棋や囲碁のプロの上位者は、強い相手としか対戦しなくなるから
5割ぐらいの勝率になってしまうとNHKの講座で聞いた。

466:Trader@Live!
12/03/05 19:01:22.94 c58DOdwL
野球の優秀なバッターでも打率3割程度

467:Trader@Live!
12/03/05 19:53:38.69 3xhMkHyf
勝率5割以下で利益出すようなドレードじゃないと生き残れない

468:Trader@Live!
12/03/05 20:19:44.59 35Wz6Yh6
退場しないスタイルだったらなんでもいいと思うよ

469:Trader@Live!
12/03/05 23:28:54.75 LjBqqzMt
専業で今まで青色申告してたかたは、来期はどうする予定ですか?当方は、申告分離になるので、青色はやめようかなと思っているだけど。

470:Trader@Live!
12/03/05 23:33:28.88 uFb/88YE
遅すぎ、とっとと止めろ

471:Trader@Live!
12/03/06 01:37:54.93 cFppTi9t
>>469
分離課税用の申告書が有るんでしょ?
青申やめるって・・・ダメよぉ( ゚Д゚)ちゃんと申告しなきゃぁ~


472:Trader@Live!
12/03/06 02:22:33.53 dJWKgGS6
どこが住みやすいかね?
一人暮らしだと

473:Trader@Live!
12/03/06 03:14:23.11 Hm7kXf7u
東京なら阿佐ヶ谷

474:Trader@Live!
12/03/06 03:17:11.21 Hm7kXf7u
新小岩もいざという時は便利

475:Trader@Live!
12/03/06 03:55:22.20 dJWKgGS6
縁起でもないw

476:Trader@Live!
12/03/06 07:57:41.10 vX4Vhv3m
吉祥寺

477:Trader@Live!
12/03/06 08:06:41.91 XkF2Qug8
青木ヶ原もいざと言う時便利
祝ってやるって
歓迎する手作り看板も多いらしい

478:Trader@Live!
12/03/06 08:10:00.94 toaFzPn8
先月は勝率9割だったけど赤字だった

479:Trader@Live!
12/03/06 08:16:40.90 tGn8F7pr
勝率は全く無意味
勝率を語る素人は百年ロムってろ

480:Trader@Live!
12/03/06 09:34:23.57 AVcZERNU
勝率やPFは重要な要素だぞー
複数のサンプル期間でチェックして欠点を潰すのにデータ使わない奴は馬鹿w

481:Trader@Live!
12/03/06 10:15:27.79 u1CEZn3o
キャバレー錦糸町ってどうかな
今年は勝ちまくりなんで散財したい

482: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 84.8 %】
12/03/06 10:21:44.33 vX4Vhv3m
丸の内のワンワンオフィスに居住したいね!

483:Trader@Live!
12/03/06 18:34:34.49 Q9zcquS/
株の利点
・銘柄の選択肢が多い
・9時~15時の時間帯さえ集中すれば後は自由時間
・生活が規則正しくなる

FXの利点
・24時間値動きがある
・GUやGDのリスクが基本的に無い
・市場規模が大きく流動性がある

484:Trader@Live!
12/03/06 18:39:44.08 z2SxMeg2
FX情報商材持っている人いる?

【共有】情報商材共有交換スレ【交換】 その26
スレリンク(affiliate板)l50

いちいち買うのはあほくさいから1つでも持ってる奴いたら
ここでトレードしあおう。


485:Trader@Live!
12/03/06 19:30:30.97 nJec5wqS
>>483
FXは胡散臭い相対業者が多い
株はインサイダー有利

486:Trader@Live!
12/03/07 04:48:00.42 H8USybj9
おまいら専業さん達ってブルームバーグとかロイターとか情報端末契約してる?


今兼業なんだけどさ(本職もトレーダー)指標とか分析とかって情報端末無いと不便じゃん
ってか、テクニカルなんて業者のインチキレートで一生懸命線引いてたって意味ないわけぢゃん?
いずれは専業になると思うんだが、おまいら専業さん達はどーしてんのかな?と思ったわけだ..


487:Trader@Live!
12/03/07 05:02:47.84 SBr6yNJO
俺、元ディーラーだけど契約してないよ
会社でトレードやってたときはブルームバーグとクイックとトレードステーション入れてた
最初は心細いけど慣れれば問題ない
まー、あればあるにこしたことはないけど
情報端末は会社で入れると法人割引とか台数割引で安いけど
個人で入れると割引きかないし専用線が必要で工事とかも必要ってことで諦めた
個人になると会社のコンプライアンスがなくなるからパフォーマンスも向上した
以上


488:Trader@Live!
12/03/07 05:10:58.59 SBr6yNJO
あ、トレードステーションは専用線いらない

489:Trader@Live!
12/03/07 10:57:28.69 rb147+FO
>>487
専用線が必要じゃ無いタイプってまだないん?

490:Trader@Live!
12/03/07 10:59:19.39 8bWektMi
雇われトレーダーで利益が上がってるなら続ければ良いのに
もしクビになったら専業になるってことなん?
っていうか・・・
証券会社の社員って、自分で取引しちゃ駄目なんじゃないのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch