14/12/24 09:51:40.29 jDUbPL3C0
九州電力の試算 ・追加接続量が300万kWの場合、最大150日の出力制御 これと買い取り価格が20円台引き下げで、
誰か設置するか?
542:山師さん@トレード中
14/12/24 10:35:29.76 jDUbPL3C0
逆日歩55銭キターーーー
売り豚ぬっころせ
丸こげや。
543:山師さん@トレード中
14/12/24 10:52:39.13 cbkWLn+f0
12月22日の逆日歩、1円65銭
544:山師さん@トレード中
14/12/24 10:53:15.44 jDUbPL3C0
逆日歩に買い有りや。石塚硝子見習え。
空売りはもうできないし、逆日歩狙いの信用買いが入るから上がるという事
545:山師さん@トレード中
14/12/24 12:01:40.02 jDUbPL3C0
関電、再値上げ申請へ=10%超、来年4月目指す
URLリンク(newsbiz.yahoo.co.jp)
馬鹿高い太陽光買取なんかやってる場合か。いい加減にしろ。日本の産業が成り立たんわ。
546:山師さん@トレード中
14/12/24 12:08:35.88 YpJ4aaXj0
太陽の光で発電できるなんて夢のようだぜ、燃料要らずじゃん、タダで発電し放題
て思ってた時期が私にもありました
547:山師さん@トレード中
14/12/24 14:52:31.72 FprRML4J0
>>545
電力会社だって好きで太陽光買い取ってんじゃねーよ
548:山師さん@トレード中
14/12/24 21:40:45.93 JGy2myix0
メリークリトリス
549:山師さん@トレード中
14/12/25 00:09:38.49 +2nvQnQ+0
逆日歩回避で買い戻し&逆日歩狙いで信用買い。
マイ転回避したし
騙し上げ一日一回は来てる。
超短期なら買いも勝機はある
550:山師さん@トレード中
14/12/25 07:13:12.04 +2nvQnQ+0
200円でも異常割高ですよ。そんな事は小学生でもわかる
しかし資金ショートでのお父さんの疑義の方が現実。
ゴールドマンも鉄板空売りで買い戻さない。
しかし此処はマネーゲームで超短期的には上昇も有るんです。
株は理屈では無い
買いが正解、売りが正解というのは無い。買い一本スタイルで稼いでる人も大勢いるのをお忘れなく
551:山師さん@トレード中
14/12/25 15:06:16.97 TtfjbK2I0
四半期決算出るの何時でしたっけ?
552:山師さん@トレード中
14/12/25 15:50:42.45 xDtmPdZ20
IR出たよ!
553:山師さん@トレード中
14/12/25 18:43:10.80 JKrL+zSC0
企業としては完全に終わってるよね。
来年は帝国データバンクの倒産速報に出るかも。
554:山師さん@トレード中
14/12/25 19:02:11.63 CD3fr5tFO
なぜ人員削減をしないのか‥‥。
今更関東に出ても新規顧客なんて望めないだろうに。
555:山師さん@トレード中
14/12/25 19:47:31.80 JKrL+zSC0
もう太陽光=補助金頼みで利権に汚い悪のもの及び天気に左右される不安定すぎるエネルギー
って感じで敬遠されてるような感じ。
556:山師さん@トレード中
14/12/25 19:58:54.44 Ep1FXDpO0
九州地区を一部あきらめて、関東に営業を回すわけだな。
しかし、営業所長みたいなポジションの社員を執行役員にして、
しかも、関東をこま切れにして、全員が地区部長・執行役員って人件費めちゃくちゃ無駄遣いだな。
557:山師さん@トレード中
14/12/25 20:22:55.38 JKrL+zSC0
何で将来がなくなったものに固執するんだろうね。
希望退職したら融資が滞ることを恐れてんだろうか。
558:山師さん@トレード中
14/12/25 21:01:04.79 +2nvQnQ+0
日々公表見たら大分買い戻しすすんで買い長
売り残 5,149,700 ▲ 311,900
買い残 5,702,700 ▲ 36,700
買いは買い戻しだけだが、多少はブレーキになっとるか
559:山師さん@トレード中
14/12/25 22:21:00.01 74tJDsAK0
希望退職を募集したらお金がかかるからね。
そのお金がないから、残された選択肢は玉砕しかない。
560:山師さん@トレード中
14/12/25 22:23:29.09 zJbA0Wa20
九州の人間が、土地勘の無い関東へ逝けと言われたら大半は辞めるんじゃないか?w
561:山師さん@トレード中
14/12/25 23:42:26.40 TtfjbK2I0
で、四半期決算は何時だってばよ?