【4651】 サニックスPart9 【反国策に買いなし】 [転載禁止]©2ch.net at LIVEMARKET1
【4651】 サニックスPart9 【反国策に買いなし】 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch400:山師さん@トレード中
14/12/09 20:55:25.15 jLxAtZPc0
400

401:山師さん@トレード中
14/12/10 12:19:29.49 i3sILOYi0
上に空けてきた窓埋め

律儀

402:山師さん@トレード中
14/12/10 12:35:42.23 i3sILOYi0
950円で空売りのゴールドマン踏み上げるのはもう少し。

1000円超えれば焦るはず

買い方頑張れ

403:山師さん@トレード中
14/12/10 15:06:52.65 RAdWytuB0
5日線にはじかれて買い豚捕獲
また上値が重くなったな

404:山師さん@トレード中
14/12/10 18:59:30.33 sBJIcJwn0
404

405:山師さん@トレード中
14/12/11 07:28:09.31 wmAiE/9d0
再生エネルギー買い取り見直しだってさ
昨日騙し上げで買ったすっとこどっこいいないよな

406:山師さん@トレード中
14/12/11 09:11:44.93 /FUpQUpB0
もともと家庭用で電気代の足しに~
を目指すべきもんだった。
今年の8月なんて地域によっちゃ例年の1/3の日照だし
他の再生エネの割合も見て導入してかにゃならん

407:山師さん@トレード中
14/12/11 09:26:21.82 3jG58YOD0
現在、電力会社は、太陽光などの発電量が需要を上回るおそれがある場合に限っては
年間30日を上限に買い取らなくてもいい仕組みとなっていますが、新規の契約については、
この上限をなくしていつでも買い取り量を減らすことを認めるとしています。
これによって、電力各社は、電力の安定供給が図れるとして、
現在、制限している買い取りを年明けにも再開する予定です。
また、見直しの対象は大規模な発電施設だけでなく住宅の施設も含めるとしており、
経済産業省では来週にも正式に決める見通しです。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

非常にまずいことになった!
サニックスやいろんな業者が他の家庭に売れば売れるほど、新規の客同士で首の締め合いになる。

もう道徳的に新規の販売は中止しないといけない。

新規の販売=既存客の電力販売妨害。

408:山師さん@トレード中
14/12/11 10:10:32.85 vOJfIlUV0
再生可能エネルギー買い取り義務 見直しへ
12月11日 4時28分

再生可能エネルギーの申し込みが急増している問題を受けて、経済産業省は、再生可能エネルギーで発電した電力のすべてを買い取ることを電力会社に義務づけた制度を見直し、いつでも太陽光発電などの買い取り量を減らす検討をしていることが分かりました。

再生可能エネルギーによる電力は、現在、電力会社が固定価格ですべての電力を買い取ることが義務づけられていますが、高い価格での買い取りを背景に申し込みが急増し、買い取りを一時的に制限する動きが相次いでいます。
このため、経済産業省は、再生可能エネルギーのうち発電量が不安定な太陽光と風力発電を対象に、制度を抜本的に見直す検討をしていることが分かりました。
現在、電力会社は、太陽光などの発電量が需要を上回るおそれがある場合に限っては年間30日を上限に買い取らなくてもいい仕組みとなっていますが、新規の契約については、この上限をなくしていつでも買い取り量を減らすことを認めるとしています。
これによって、電力各社は、電力の安定供給が図れるとして、現在、制限している買い取りを年明けにも再開する予定です。
また、見直しの対象は大規模な発電施設だけでなく住宅の施設も含めるとしており、経済産業省では来週にも正式に決める見通しです。
今回の制度見直しによって、再生可能エネルギーで発電した電力をすべて買い取る制度は大きな転換点を迎えることになります

409:山師さん@トレード中
14/12/11 10:53:37.52 wmAiE/9d0
クリーンエネルギーに惑わされて家庭用を電気代の足しに
なんて取り付けても故障しないの前提でチャラになるのに何年掛かるんだよ?
5年も待てば安価で高変換率のパネル、大容量の蓄電器でるだろ。
で買いポジの人は四季報直前の今、何に期待して買ってるの?

410:山師さん@トレード中
14/12/11 10:57:43.01 vOJfIlUV0
買取再開しても意味無いという事は、
サニックスが業積よくなる材料は何かありますでしょうか?

現在PBR3倍で赤字リスクでは割高な状態なんですが、
低位置だった100円台に戻るとしたらいつごろでしょうか?

411:山師さん@トレード中
14/12/11 11:07:18.76 wmAiE/9d0
>>410
ここは何時も強気の業績予想の大風呂敷

四季報でネガティブなコンセンサス出るか
下方修正出るまでは握ってる人いるんだろうね

412:山師さん@トレード中
14/12/11 11:10:30.98 vOJfIlUV0
九州電力の新エネ買い取り容量が認定容量1800万kwに対して、800万kwしかないことが国の調査により判明したが、別に問題ないのでは。

600万ずつに分けて、買取は三日に一回ずつにすればよい。

三方一両損の大岡裁きで一件落着

413:山師さん@トレード中
14/12/11 11:12:09.57 vOJfIlUV0
20兆円程度で東京や大阪への送電設備作れば太陽光買取は可能なはず

太陽光の容量、計画の半分
5電力、大幅に不足 経産省、発電制限制度拡大へ
2014/12/11付 情報元 日本経済新聞 朝刊 記事保存
 九州電力など大手電力5社の太陽光発電の受け入れ容量が国が認定した再生可能エネルギー事業者の計画の半分程度にとどまることがわかった。
特に九電、東北電力で大幅に不足する見通し。送電線への負荷を警戒し、九電など5社は買い取り手続きを保留している。
買い取り再開に向け、経済産業省は機動的な太陽光の発電制限など調整の仕組みを導入する。…

414:山師さん@トレード中
14/12/11 12:19:23.01 vOJfIlUV0
設置予定だった人もキャンセル続出だろうな

買い取り価格が下がるのは辛抱しても、買い取らない日が有るのでは発生した電気が無駄。
銭金以前に設置するのもアホらしくなる

415:山師さん@トレード中
14/12/11 16:53:50.22 VInNhlwq0
おかえりワンコイン価格

416:山師さん@トレード中
14/12/11 17:57:48.00 vOJfIlUV0
民主管とソフトバンク孫の談合で国民負担の大きい太陽光に有利な条件が提示され、結果的に再生エネ導入量の98%が太陽光に集中している。だが、太陽光は発電量の変動が大きく、
エネルギーの安定寄与という点では限定的。世界的にも、発電量で見た再エネの本丸は、風力とバイオマスだ」(物江氏)。
日本では地熱を有効利用の声が大きい。

一部の土地持ちの安易な金儲けのネタにされた太陽光では無く、本当の日本国民の為の再生エネを作るべき

417:山師さん@トレード中
14/12/11 20:24:27.88 ijQ5ATam0
下痢

418:山師さん@トレード中
14/12/11 20:26:04.41 uUY7Bk7i0
1407が吹いててワロタww

419:山師さん@トレード中
14/12/12 01:22:42.36 QRyknpyD0
サニックスの業績が良くなる事は無いのが判明した以上はPBR3倍は高い

というか太陽光で直近雇った3000人リストラしないと資金ショート確実

買取単価減らすわ、買取日数まで調整されたら、円安で輸入パネル設置なんかやってられんがな。
キャンセル続出やがな。買い取り再開も糞も、契約分でさえ設置する意思が無い人が非常に多いで。

420:山師さん@トレード中
14/12/12 03:50:14.87 QRyknpyD0
買い取り再開のニュースでストップ高で600円以上で抽選で買えたのに


どうして騰がらないの?

下手したら507円の窓埋めどころか、PBR1倍180円の故郷に年末年始は戻るの?

管直人総理の太陽光バブルは終わってしまったの?

421:山師さん@トレード中
14/12/12 07:15:05.69 Klg1v5RC0
この四季報の内容だと一時的に反発しそうだね。
よく読むと買い取り再開前提なんだけどな。

422:山師さん@トレード中
14/12/12 08:53:49.91 RO9RuxjJ0
買取価格や時期、制度そのものへのテコ入れのブレ幅考えたら
ある程度前提条件しぼらないと予想書けないからね

423:山師さん@トレード中
14/12/12 09:18:17.05 JCRV9ZU30
今期は1株益27.2円でPER19と、超割安から割高へ修正。

ただ来期は1株益115.2円と、悪化する一方の太陽光事業からは、ありえない急成長の予定になっている。
四季報側も、秋号の華々しい数字を急に赤字予想には変えにくかったかもしれんが、信じて買う奴が気の毒だ。

424:山師さん@トレード中
14/12/12 12:01:16.16 z9m1dYE90
経済産業省は再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度の見直しで、
電力会社が必要に応じて発電の抑制を求めることができる対象に家庭用の太陽光発電を加える方向で検討していることが十一日、分かった。

425:山師さん@トレード中
14/12/12 12:13:11.26 vNaH+as30
ここの営業なんて入れ替わり激しいから
元の営業マンが怨嗟の念で空売りしてそうだな

426:山師さん@トレード中
14/12/12 13:06:31.97 QRyknpyD0
買い取り再開も買取り価格引下げどころか、買取り日数制限では参入する勇者は居ないか

誰か騙し上げで提灯ついて580円以上とかになればヨダレで売ろうと想ったが、
日経暴騰でも1%も騰がらないとは。

半年後は180円の低位置に戻るどころか、お父さんじゃないの

427:山師さん@トレード中
14/12/12 13:34:00.86 RO9RuxjJ0
報道ステーションが伝えない再エネの不都合な真実
政策破綻のスペインから学ぶことは何か

URLリンク(wedge.ismedia.jp)

428:山師さん@トレード中
14/12/12 14:28:28.76 ir19nfpt0
買いたい奴、買い板に騙されるなよ
板が厚くても買い上がらないって事は
おまえらに買わせてるんだからな

429:山師さん@トレード中
14/12/12 20:36:12.86 QRyknpyD0
日々公表見たら更に信用取り組み悪化。100円低位置の仕手株だから人気離散もヤバイ

売り残5,281,400 ▲ 216,700

買い残5,668,800 25,400

薄い出来高で、買いは買戻しと信用ナンピン買いか。

なんとかゴールゴマンサックスの950円売りを踏み上げて丸焦げにしてやりたく買ってるが、自分が沈没で溺死状態

資金ショートが限界に近いのはわかるが、お父さんだけはやめてくれよ。リアル東京湾になる

430:山師さん@トレード中
14/12/12 22:10:58.51 Xx8E5bum0
430

431:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 16:23:27.68 X0yQrnKy0
監査トーマツ仲間のエナリ君が・・・

432:山師さん@トレード中
14/12/14 01:28:06.02 XSa1r/dz0
エナリスが粉飾で完全に終わりましたね

エンロン的な余波は仕方ないが、サニックスPBR1倍の180円はなかなか割れないとおもう。

100円割れたら全力買いや

エナリス退場でも、サニックスお父さんはまだ先

433:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 10:08:18.15 VnvMiRqi0
433

434:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 15:36:26.93 iDtWCOOp0
2期連続の経常黒字であり今期も業績拡大期待あり
株価47円のマザーズ希少銘柄
コネクトホールディングス
クールジャパン関連の国策銘柄であり
東京ガールズコレクションにも関係するニッチ企業



by Robert

435:山師さん@トレード中
14/12/14 22:44:38.15 VnvMiRqi0
435

436:山師さん@トレード中
14/12/14 23:22:15.83 1Nb6Dt9W0
自民大勝で明日のここは↓↓でおk?

437:山師さん@トレード中
14/12/15 07:58:12.85 9QpSZefB0
自民大勝、九州は自民王国に。原発セクター買いや。


不動産も再度買いが入る予想

太陽光は下げきった四年後に期待できる

438:山師さん@トレード中
14/12/15 07:59:32.67 9QpSZefB0
自力で上昇は難しいので、エナリスの連れ高リバ狙おう。

439:山師さん@トレード中
14/12/15 08:24:52.98 9QpSZefB0
エナリス数日寄らないわな。ヘッジ売りというか追証含みの投げ連鎖に巻き込まれる

元々PBR1倍の186円定位置

太陽光バブル終わってしまうとた落差がちょっと怖いかも

440:山師さん@トレード中
14/12/15 09:49:55.69 46zKldZj0
503円とか504円に並んだ万株が買いあがらないのはそおゆーこと

441:山師さん@トレード中
14/12/15 11:18:41.01 qTBBH8Ee0
なにげに底堅いね
なんかポジティブな材料出たりして

442:山師さん@トレード中
14/12/15 21:17:05.14 YITSCLUZ0
442

443:山師さん@トレード中
14/12/16 04:21:53.42 u0ztmqMM0
買いは買戻しと信用ナンピンでは逆日歩消滅だわ

出来高激減人気離散が痛い

エナリスの投げに巻き込まれるが、エナリスのリバ時狙いで一瞬の買いにも勝機はあるはず

444:山師さん@トレード中
14/12/16 08:51:03.70 u0ztmqMM0
日経一面。既存の効率化で馬鹿高い太陽光はもういらなくなるのでは

445:山師さん@トレード中
14/12/16 08:58:34.27 u0ztmqMM0
エナリスは又ストップ安だが、石山も大暴落気配。どうした?

インサイダー売りか?

太陽光バブル限界か

446:山師さん@トレード中
14/12/16 09:02:57.88 u0ztmqMM0
原油が55ドル突入で太陽光とかアホか

火力発電所の方が安いわ

447:山師さん@トレード中
14/12/16 11:06:11.31 pGPvFSrv0
底堅いな、買い参戦します。

448:山師さん@トレード中
14/12/16 14:29:53.50 SRYJSb0v0
前場で買った俺、大勝利w
踏み上げ相場かいしだな

449:山師さん@トレード中
14/12/16 17:24:58.89 u0ztmqMM0
九電発表しましたね!1800万申し込みあるのにやはり800万しか接続できない
URLリンク(www.kyuden.co.jp)
マスコミリークというか事前予想通りだったわ。

接続不可能な残りの1000万はどうするんだろう?

接続しても全量買取義務か無くなったから、1800万を三分の一にして、申し込み分は一日600万ずつ買取では。これからも10kw以下の申し込みも有る訳で、それも買取3日に一回で問題ないでしょう

450:山師さん@トレード中
14/12/16 18:37:15.57 zWC493fa0
サニックスの本拠地・九州地区での新規売上げが、今後はほぼ0になることが決まりました。

ねずみ講式に増えるはずの事業が、社員だけ増えて売り上げは突然0。もう倒産しかない。

451:山師さん@トレード中
14/12/16 18:45:14.84 u0ztmqMM0
ストップ安どころじゃないよ。接続申し込みで保留中の一千万以上全部接続不可能やがな

接続検討申し込み、接続契約申し込みの回答保留分1071万キロワット分はどうするんだ?

サニックス工事全部キャンセルやがな

しかも買取値段も下がり、接続しても全量買い取ってもらえず、

自民党が大勝して、国の方針はいわずもがな。
民主党管首相の決めた狂った太陽光買取制度は終焉だわな。

ドイツみたいに馬鹿高い太陽光買取で電気代上昇の国民負担にキレるのも時間の問題だったし良かったのでは。

国民食い物にする発電事業者には良い天誅や。国民大喜び

452:山師さん@トレード中
14/12/16 18:56:26.27 u0ztmqMM0
20兆円程度で東京や大阪への送電設備作れば保留中の買取は可能なはず


さすがにこれから新規の太陽光買取は無理でも、設備作ってしまった分位は買い取ってやるべきでは

453:山師さん@トレード中
14/12/16 20:21:34.28 znhabKft0
再生可能エネルギー買取義務見直しへ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

この分野はどうなる?

454:山師さん@トレード中
14/12/16 21:16:55.00 6c5NFdWW0
454

455:山師さん@トレード中
14/12/17 02:19:25.03 /osClFaq0
日々公表見たら信用取り組みも悪化。買う材料は需給含めて完全にゼロに

売り残5,224,600 ▲ 85,900

買い残5,712,800 34,000

しかし長期投資とか馬鹿な事は考えなくて済むので、
波乗りで割り切れるから逆に良いわ

騙し上げはあるかもよ

950円で空売ってるゴールドマン焼き殺したい。ふざけやがって

456:山師さん@トレード中
14/12/17 06:14:39.68 xJ/Y2C5G0
>>449

>接続不可能な残りの1000万はどうするんだろう?

ん~とな、何やらモジュールのメーカー変えたら
40円や36円の売電単価で権利取ってても、
現在の単価になるって話が出てるらしいよ。

だから権利ブローカーが消えるって見込みらしい。

九州の低圧分割は駄目なんだろうけど、
高圧として検討したら大丈夫って誰か言ってたよ。

結局年末のWG会合で最終決定するんだろうけど、
昨日の動き見てたら、買っても良い気がするのは俺だけ?

457:山師さん@トレード中
14/12/17 07:51:40.88 /osClFaq0
権利ブローカーって要はダフ屋やがな。
太陽光で重い国民負担発生してるのに、そんな者の存在許してる方が狂ってるわ

458:山師さん@トレード中
14/12/17 09:57:01.63 +UfNoASq0
458

459:山師さん@トレード中
14/12/17 10:13:44.04 aO/Fs8ns0
このままストポまで逝け

460:山師さん@トレード中
14/12/17 10:24:38.37 cnPdg7hX0
倒産織り込みに行く動きやなw

461:山師さん@トレード中
14/12/17 10:28:50.79 1VJb9E2c0
ちょっとリバった時すぐ1000円戻るとか言ってたアホが居たのがもう懐かしく思えるな

462:山師さん@トレード中
14/12/17 10:38:22.31 IAL+hF1P0
>>448
早く逃げろ!

463:山師さん@トレード中
14/12/17 11:02:49.24 IAL+hF1P0
で、なんで下げたんだ?
太陽光関係のネタがでたのか?
日経がプラテンして資金が移動したのか?

464:山師さん@トレード中
14/12/17 11:15:19.48 x/HSFEaeO
とりあえず何年で投資額回収できます系の広告はもう出せないだろうなー

465:山師さん@トレード中
14/12/17 11:30:46.64 SE8qY1fx0
時間差で大暴落してるしw
自民が買った時点で終わってたけどさ。
今日の暴落で逆日歩すら消えそうだなw
今年には400割ってるかな。

466:山師さん@トレード中
14/12/17 12:21:29.21 cnPdg7hX0
エマルションフロー法が収益化すれば株価1万円は楽勝

467:山師さん@トレード中
14/12/17 12:23:06.20 cnPdg7hX0
誤爆

ここはどのみち倒産

468:山師さん@トレード中
14/12/17 13:26:46.61 xJ/Y2C5G0
下げてるね~

本来なら、影響を受けるのはウエストなんかの
権利買取EPCビジネスの方なんだが、ウエスト上がってるな。

サニックスは、九州駄目になってから中部地方へすぐ移動したらしいしな。
これ、九州電力に問題ありって思うのは俺だけ?

今日、結構買いました。
500円まですぐ戻すんじゃね?

469:山師さん@トレード中
14/12/17 13:57:09.27 a7URPfKi0
寄り付きが昨日と変わらなかったので大した影響はないかと油断した。
大損したわ。 潰れてもいいよ。

470:山師さん@トレード中
14/12/17 14:04:35.96 PQ1Hto7Q0
九州ではもうアカンね・・・


サニックスが大幅安、九州電力の太陽光発電新規受け入れあとわずか

13時39分配信 株探ニュース
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)

471:山師さん@トレード中
14/12/17 14:35:27.46 /osClFaq0
儲かってなくて将来もやばいのにPBR3倍は高い


定位置PBR1倍の180円になってから、考えます

472:山師さん@トレード中
14/12/17 19:36:20.27 /osClFaq0
ヤフーニュースに、再生エネ受け入れの限界露呈との報道。大丈夫かな

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

473:山師さん@トレード中
14/12/17 21:26:51.03 +UfNoASq0
473

474:山師さん@トレード中
14/12/17 23:29:06.94 BWTanl3X0
>>468
九州電力の問題というよりも、FIT制度そのものの問題だと思うが・・・

475:山師さん@トレード中
14/12/18 03:22:32.78 vjyWytYe0
時事通信
 経済産業省は17日、再生可能エネルギーの買い取り制度で、電力会社が発電停止を要請できる対象を太陽光と風力の発電事業者に限定する方針を固めた。
発電量が相対的に安定している地熱や中小水力、バイオマス(生物資源)は対象外とする。太陽光が9割超を占める現在の電源構成を是正するのが狙い。
18日の有識者委員会で見直し案を示す。(了){METI}

476:山師さん@トレード中
14/12/18 03:23:41.97 vjyWytYe0
太陽光バブルの崩壊:なぜ再エネ買取制度は破綻したのか

URLリンク(www.youtube.com)

477:山師さん@トレード中
14/12/18 06:47:50.43 vjyWytYe0
円安はサニックスにはマイナスだけど、騙し上げこないかな

478:山師さん@トレード中
14/12/18 07:31:45.86 vjyWytYe0
九州川内に続いて高浜原発も合格。
佐賀玄海原発も審査は最終へ。

資源、原油、シェール関連は売り鉄板やね

479:山師さん@トレード中
14/12/18 09:27:04.76 KAYy5Shw0
479

480:山師さん@トレード中
14/12/18 15:24:22.38 wrQTHXvY0
大雪で家の横の太陽光発電施設が思った以上にヤバイ事になってる
というか雪に完全に埋もれてるw

481:山師さん@トレード中
14/12/18 15:49:22.41 wsyLR7ne0
日経450円騰げて-1円

482:山師さん@トレード中
14/12/18 16:37:36.05 3PBkBbi60
>>480
パネルに雪が積もったらどうするんだろ?
数センチなら翌日には解けると思うが、数十センチも雪が積もったら除雪しないと暫くはダメだよなw

483:山師さん@トレード中
14/12/18 16:53:01.80 H0PTQREw0
潰れた方がまた売れて儲かるんじゃねえ?

484:山師さん@トレード中
14/12/18 18:48:49.97 eqpCJcJg0
毎日、毎日、下るばかり、空売り天国株!
ギャー!死ぬ~~!一気に殺してくれ!もう駄目!
何とか今月中に千円代に戻してくれ!四百円代は酷い!
今年も大損をし借金地獄のダンボールハウスの住民を
続けています!お願いです。せめて千円代に戻して!
四百円代!もう死ぬ事しか考えられない!死にたい!
借金を返せないでダンボールハウスの住民になって
しまった。寒くて死にそうだ!死にそうで、死ねない!
また雪が降りそうなので、ダンボール我が家を補強
しなければならないのに、昨日から必死で探しても、
今朝のゴミ収集所には良いダンボールが見当たらない!
アッ!大風?が吹いて来て、ダンボール我が家が壊れた!
四百円代なんて・・とても、考えられない!
死にたい!そして、また株暴落で大損!
その上ダンボール我が家の固定資産税が
払われていないので、税務署が家を取り上げる
と言う!ふざけるな!私をコンナにしたN村から
税金を取れ!
自動首切り断頭台でも、睡眠薬でも構わない?
酷い!酷過ぎる!お母さんSですぐに二千円になると
言われ、千八百円代で借金して信用2階建てで目一杯
買った!それも、証拠金の5倍まで!追い証地獄だ!
普通は証拠金の3.3倍までの信用を5倍許可され、
癌の治療のためと親戚に嘘を言って、借金をして、
その金の五倍の目一杯信用買いをして、更に信用2階
建て(5倍)の目一杯以上買込みをし、追い証地獄!
段ボール住民になった!買値の3分の1になっても、
下るばかり!4分割したら、実質二千円になる??
早く約束の二千円にしろ!この前に、買い取再開しろ!
何時まで待っても約束の二千円にならないじゃないか!
いったい、誰が売ってるの?ヘッジHおじさん?N村?
空売りH&N村に北朝鮮へ行ってもらおう!
そして、粛清して貰う!死ぬ~~!
来月に、最低でも、二千円にはしろ!
無理なら千五百円にしろ!何が三千円だ!
責任取れ!壊れていないダンボールをよこせ!

(yahoo板より)

485:山師さん@トレード中
14/12/18 20:28:41.99 vjyWytYe0
再生エネ、迫られる抜本改革=買い取り制度に欠陥

時事通信 12月18日(木)18時6分配信
.
経済産業省は18日、太陽光や風力などの再生可能エネルギーでつくる電気の「固定価格買い取り制度」の見直し策をまとめた。
ただ、政府が認定した再生エネ設備の発電容量が電力会社の受け入れ能力を上回る状況を解消するのには力不足。
同省は欠陥が浮き彫りになった買い取り制度ついて、購入価格の引き下げを含む抜本的な見直しを迫られている。
 買い取り制度は、再生エネ普及の切り札として2012年7月に導入された。
多様な電源をバランス良く普及させる必要があったが、実際には、参入が容易で、購入価格も高めに設定された太陽光に事業者が集中した。

486:山師さん@トレード中
14/12/18 21:36:10.82 KAYy5Shw0
486

487:山師さん@トレード中
14/12/19 01:08:08.89 LJINiPof0
WBS見た。
太陽光完全に終了やがな

488:山師さん@トレード中
14/12/19 01:26:44.85 LJINiPof0
今後工事キャンセル祭りだとさ。
赤字だろうに、祭りでまだPBR3倍のツケは誰が払う

489:山師さん@トレード中
14/12/19 01:28:37.43 LJINiPof0
(5)改正後のルールの適用について
改正後のルールは、パブリックコメントを経て、来年1月中旬を目途に施行することを予定。その
際、新旧のルールの適用関係については、以下のとおりとする。
①上記(1)、(2)、(3)に係るルール
省令施行後に行われる申込みに対しては、改正後のルールを適用するが、既に施行前に申込済の案件については、現行ルール下での接続への事業者の期待を保護する観点から、現行ルールを適用する。
②上記(3)、(4)に係るルール
①にかかわらず、接続可能量の上限を超過した後に申込みに対する回答を行うこととなる案件については、指定電気事業者制度の下で、改正後のルールを適用する。

この項のあたえる影響は非常に大きいかも

490:山師さん@トレード中
14/12/19 01:56:03.25 GRpFPC7h0
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
菅直人が外道すぎる

491:山師さん@トレード中
14/12/19 07:21:38.75 LJINiPof0
九電の保留は1071万キロだが、受け入れ容量は2万キロ、
今後の買取は値下げ&補償の無い出力抑制が条件で売電収入は想定外に得られないリスクが大きくなる。

九電の再生エネの今後は安定した地熱、水力の時代ですね。
原発も再稼動で狙いの銘柄は簡単やがな

492:山師さん@トレード中
14/12/19 08:44:11.79 ufD/DAsd0
もう産業用の太陽光発電は事業として成り立たなくなるのかな?

493:山師さん@トレード中
14/12/19 08:59:00.32 UZ+cnpt10
20円まじか

494:山師さん@トレード中
14/12/19 09:07:31.82 LJINiPof0
買いは買い戻し

来週からが本当の地獄やな

年末換金売りと追証含みの投げ連鎖はじまる

495:山師さん@トレード中
14/12/19 09:24:36.52 BzEaQ/mN0
太陽光発電マジでいらない世論になってきたな

496:山師さん@トレード中
14/12/19 11:08:42.15 LJINiPof0
買いは買戻しと、信用買いだが、死人が出るだろ

マーべらす、ラオックス、フィンテック、全滅や

497:山師さん@トレード中
14/12/19 17:22:32.00 NPv85nf70
月足で見ると綺麗なダブルトップ、
次は上げ始めた初動の辺り、300円切った辺りが抵抗線かね?

498:山師さん@トレード中
14/12/19 21:11:54.99 ooCEVl0E0
484の様な人が飛び込んで、電車止めるでしょうか?

499:山師さん@トレード中
14/12/19 23:11:41.14 TqtBIQbc0
499

500:山師さん@トレード中
14/12/19 23:12:10.43 TqtBIQbc0
500

501:山師さん@トレード中
14/12/20 03:51:05.11 kbfds+SE0
日々公表見ると
売り残5,320,300 +31,700

買い残5,601,600 +75,700

売り方は全員膨大な含み益
買い方は全員膨大な含み損

買い方堪えてる上にナンピン買い。いつ投げが出るか。
ゴールドマンの目標はお父さんか?残酷やな

502:山師さん@トレード中
14/12/20 06:46:03.01 vEhLvU7J0
暴落の初動っぽいな
11/25と26で高値674円の出来高4000億がなければ
もうちょっとソフトランディングだったかもしれんのにw

503:山師さん@トレード中
14/12/20 14:04:18.24 O/Iw42un0
倒産待ったなし

504:山師さん@トレード中
14/12/20 14:20:53.79 it6xAIRc0
シロアリの祟りじゃ~ゃゃゃ~

505:山師さん@トレード中
14/12/20 16:09:04.68 kbfds+SE0
積みあがった信用買い長は堪えるのが限界近くなってる、
現物組も無配でやってられないレベルになってきた。

ホルダーがかなり追い詰められてるのを、売りのゴールドマンなどは放っておかないわ。

どこでとどめを刺しにくるか


ボランティア救出筋が来てくれると信じて祈るしかないホルダー。信じる者は救われるか

506:山師さん@トレード中
14/12/21 02:02:28.77 KzUbWZu+0
URLリンク(www.nikkei.com)
三井住友銀、再生エネ投資へファンド 太陽光で45億円��

この記事では「サニックスを」とは明言されてないけど
もしかしたらレベルだけど三井住友バンクが太陽光を買い支える、買い方に回るっぽい…?

507:山師さん@トレード中
14/12/21 10:26:58.22 SoO4Yv0j0
>>506
発電事業だから施工業者は別だろ

508:山師さん@トレード中
14/12/21 10:42:59.81 z/RK2MrI0
保守速報でも太陽光終了のお知らせ来てた

509:山師さん@トレード中
14/12/21 11:48:21.08 h/dhrCcN0
>>506

既存の発電業者に投資するので、
今後の施工には関係がないね。

510:山師さん@トレード中
14/12/21 14:35:27.33 OkEPhfJF0
ヤフーですぐに4桁に戻るとか言ってた自称玄人出てこなくなったね

511:山師さん@トレード中
14/12/21 21:49:29.30 rXhnzA/H0
サニックス終わったんか?

512:山師さん@トレード中
14/12/21 22:16:14.56 zv0Y7w0c0
もうあかん
終わりやで

513:山師さん@トレード中
14/12/21 23:54:10.09 NU0o3LKW0
日本みたいな天気に左右されまくりの国で太陽光みたいな下らんものを推進しやがって、こんなペテン禿孫正は死ね。

514:山師さん@トレード中
14/12/22 09:07:24.94 EVPlcDHB0
お父さんのインサイダーか?

ゴールドマンは950円から空売りしてるのになぜ買い戻さない?

515:山師さん@トレード中
14/12/22 09:57:51.17 rjtFXIsC0
何一つ光が見えないな。

516:山師さん@トレード中
14/12/22 11:49:03.70 5pi5AdDy0
粉飾決算かMSCBでもあるのかもね。
今まで480~490ぐらいになったらしつこく買ってたのに。
あの大したことない貸借倍率で2.80付けやがったのは絶対に許せん。

517:山師さん@トレード中
14/12/22 12:29:55.28 5pi5AdDy0
はぁ~???また逆日歩1日4.00!!
何だこの詐欺は?

518:山師さん@トレード中
14/12/22 13:09:02.63 j3xkGABf0
>>514
ちょこちょこ買い戻してるんじゃね?
倒産も見込んでると思うし

519:山師さん@トレード中
14/12/22 13:46:34.67 fD11tN670
ギャッ!逆日歩4円ってありえん。

水曜から噴きあがるぞ!

520:山師さん@トレード中
14/12/22 19:06:54.01 fD11tN670
さらに、さっき九州電力が買取り再開のIR出した。
URLリンク(www.kyuden.co.jp)

サニックスは常に下がりすぎてるから、IR出たら素直にストップ高やる銘柄だぞ。
水曜は踏み上げだ。

521:山師さん@トレード中
14/12/22 19:20:17.74 rjtFXIsC0
>>520
> さらに、本日当社は、太陽光発電の接続申込量※1(1,322万kW)が接続可能量(817万kW)を既に上回っていることから、
固定価格買取制度に基づく、指定電気事業者※2に指定されました。


もう受け入れ余地が無いってこと?w
太陽光は事業としてはもう終わってるね

522:山師さん@トレード中
14/12/22 19:52:17.26 Sji2APaA0
アベノミクスアベノミクスアベノ __.スアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクス
アベノミクスアベノミクスアベ/ ー\. ベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクス
アベノミクスアベノミクスア/ノ  (@)\.ノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクス
アベノミクスアベノミクス | (@)   ⌒)\,ミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクス
アベノミクスアベノミクス |   (__ノ ̄|  |   ///;ト,. ノミクスアベノミクスアベノミクス
アベノミクスアベノミクスア\   |_/ /  ////゙l゙l. ノミクスアベノミクスアベノミクス
アベノミクスアベノミクスアベ.\    _ノ   l   .i .! |. ノミクスアベノミクスアベノミクス
アベノミクスアベノミクスアベノ /       \│   | .| ノミクスアベノミクスアベノミクス

523:山師さん@トレード中
14/12/22 20:26:48.76 a0jfzIIh0
どうせ無反応だよ

524:山師さん@トレード中
14/12/22 20:39:47.62 EVPlcDHB0
九電IR買い取り再開キターー。
でも、本日当社は、太陽光発電の接続申込量※1(1,322万kW)が接続可能量(817万kW)を既に上回っていることから、
固定価格買取制度に基づく、指定電気事業者※2に指定されました。

ってどういう事。買取再開したけど接続可能量上回ってるから買わないって日本語的におかしくね?

525:山師さん@トレード中
14/12/22 20:51:55.51 JGUTyb0m0
膣痙攣

526:山師さん@トレード中
14/12/22 21:51:53.47 iCISwwmm0
URLリンク(www.kyuden.co.jp)
〔出力制御日数(目安)〕
・追加接続量が300万kWの場合、最大150日の出力制御

これはw

527:山師さん@トレード中
14/12/22 23:17:15.53 fD11tN670
つまり、電気が余ってしまえば、買い取らない期間が年間30日を超えていいって条件を呑めば
接続買取りに応じるってことだな。

長期的にはともかく、今週は踏み上げでストップ高だ。
前回もしょぼいIRでストップ高だったし。

528:山師さん@トレード中
14/12/22 23:19:00.22 QT2wQHEe0
コスモ石油、今日一日で日証金空売り436万株増加!!!



みんなで空売りをいじめて、年末相場で今年の負け分を取り戻しましょう。\(^o^)/



【5007】コスモ石油【空売り30倍】 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(livemarket1板)

529:山師さん@トレード中
14/12/23 04:23:18.49 C2+pSqT30
今も現実に電気が余ってしまっていて、今後も原発もバンバン再開になるの確実で、買い取らない期間が年間30日を超えていいって条件を呑めば
接続に応じるってことだが、

買い取り代金もどんどん下がり、誰が接続申請するんだ?馬鹿か?
設置しても儲からないのに申請した分もキャンセルだわ
子供じゃないんだから遊びに付き合ってられんわ

530:山師さん@トレード中
14/12/23 07:06:57.28 6QdBN2jw0


531:山師さん@トレード中
14/12/23 09:00:01.07 C2+pSqT30
年内はまだ倒産しないよね?

来年度は迎えても将来は無いから、解散して退職金出してやって欲しいかも

従業員の人生はまだ将来あるのに会社に拘束可哀想

532:山師さん@トレード中
14/12/23 12:14:11.34 +ISXj1N+0
>>510
papapapapaionなら他の工作IDがバラされて逃げたんじゃないの?
まだアカウント動いてるみたいだけどヤフオクIDも割れてたし

533:山師さん@トレード中
14/12/23 17:43:49.38 C2+pSqT30
蓄電池がいくらで、補助金が個別にいくら出そうなのか調べたら、
電力ロスも大きいし高過ぎて誰が買うの?

50ドルになった原油で発電すればコスト1KW6円やがな。

29円経費の太陽光に更に蓄電池ってアホ。

PBR3倍で儲けも将来も無いサニックスを買ってるのと同じ。
将来性あり利益出てるPBR1倍銘柄ザラにあるのに。理不尽すぎる世の中や

534:山師さん@トレード中
14/12/24 03:02:03.21 c6x0mGt50
貸借1倍割ってないのに逆日歩付く方が理不尽だと思うわ

535:山師さん@トレード中
14/12/24 04:48:00.20 aTVA9iRwO
倒産する可能性たかいのによく買えるな・・・・
馬鹿なのかな・・・・

536:山師さん@トレード中
14/12/24 05:29:01.76 N5b6HXcP0
所詮詐欺会社成

537:山師さん@トレード中
14/12/24 09:02:54.46 8xg0AeKw0
九電の回答再開の意味を勘違いして買いが入っているのかな?w

538:山師さん@トレード中
14/12/24 09:03:43.18 3KF46+xk0
空売り逃げろ、逆日歩見て見ろ

539:山師さん@トレード中
14/12/24 09:20:49.96 jDUbPL3C0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

<経産省>電源別の発電コスト再試算

太陽光馬鹿やがな。

540:山師さん@トレード中
14/12/24 09:26:40.73 jDUbPL3C0
太陽光馬鹿国民からぼったくってるやん。
業者にキレるわ。

他の再生エネの方が圧倒的に安いやん

更に蓄電なんかしたらコストいくらになるんだ?正気じゃないわ

541:山師さん@トレード中
14/12/24 09:51:40.29 jDUbPL3C0
九州電力の試算 ・追加接続量が300万kWの場合、最大150日の出力制御 これと買い取り価格が20円台引き下げで、
誰か設置するか?

542:山師さん@トレード中
14/12/24 10:35:29.76 jDUbPL3C0
逆日歩55銭キターーーー
売り豚ぬっころせ
丸こげや。

543:山師さん@トレード中
14/12/24 10:52:39.13 cbkWLn+f0
12月22日の逆日歩、1円65銭

544:山師さん@トレード中
14/12/24 10:53:15.44 jDUbPL3C0
逆日歩に買い有りや。石塚硝子見習え。

空売りはもうできないし、逆日歩狙いの信用買いが入るから上がるという事

545:山師さん@トレード中
14/12/24 12:01:40.02 jDUbPL3C0
関電、再値上げ申請へ=10%超、来年4月目指す
URLリンク(newsbiz.yahoo.co.jp)

馬鹿高い太陽光買取なんかやってる場合か。いい加減にしろ。日本の産業が成り立たんわ。

546:山師さん@トレード中
14/12/24 12:08:35.88 YpJ4aaXj0
太陽の光で発電できるなんて夢のようだぜ、燃料要らずじゃん、タダで発電し放題
て思ってた時期が私にもありました

547:山師さん@トレード中
14/12/24 14:52:31.72 FprRML4J0
>>545
電力会社だって好きで太陽光買い取ってんじゃねーよ

548:山師さん@トレード中
14/12/24 21:40:45.93 JGy2myix0
メリークリトリス

549:山師さん@トレード中
14/12/25 00:09:38.49 +2nvQnQ+0
逆日歩回避で買い戻し&逆日歩狙いで信用買い。

マイ転回避したし

騙し上げ一日一回は来てる。

超短期なら買いも勝機はある

550:山師さん@トレード中
14/12/25 07:13:12.04 +2nvQnQ+0
200円でも異常割高ですよ。そんな事は小学生でもわかる

しかし資金ショートでのお父さんの疑義の方が現実。
ゴールドマンも鉄板空売りで買い戻さない。

しかし此処はマネーゲームで超短期的には上昇も有るんです。
株は理屈では無い

買いが正解、売りが正解というのは無い。買い一本スタイルで稼いでる人も大勢いるのをお忘れなく

551:山師さん@トレード中
14/12/25 15:06:16.97 TtfjbK2I0
四半期決算出るの何時でしたっけ?

552:山師さん@トレード中
14/12/25 15:50:42.45 xDtmPdZ20
IR出たよ!

553:山師さん@トレード中
14/12/25 18:43:10.80 JKrL+zSC0
企業としては完全に終わってるよね。
来年は帝国データバンクの倒産速報に出るかも。

554:山師さん@トレード中
14/12/25 19:02:11.63 CD3fr5tFO
なぜ人員削減をしないのか‥‥。
今更関東に出ても新規顧客なんて望めないだろうに。

555:山師さん@トレード中
14/12/25 19:47:31.80 JKrL+zSC0
もう太陽光=補助金頼みで利権に汚い悪のもの及び天気に左右される不安定すぎるエネルギー
って感じで敬遠されてるような感じ。

556:山師さん@トレード中
14/12/25 19:58:54.44 Ep1FXDpO0
九州地区を一部あきらめて、関東に営業を回すわけだな。

しかし、営業所長みたいなポジションの社員を執行役員にして、
しかも、関東をこま切れにして、全員が地区部長・執行役員って人件費めちゃくちゃ無駄遣いだな。

557:山師さん@トレード中
14/12/25 20:22:55.38 JKrL+zSC0
何で将来がなくなったものに固執するんだろうね。
希望退職したら融資が滞ることを恐れてんだろうか。

558:山師さん@トレード中
14/12/25 21:01:04.79 +2nvQnQ+0
日々公表見たら大分買い戻しすすんで買い長

売り残 5,149,700 ▲ 311,900

買い残 5,702,700 ▲ 36,700

買いは買い戻しだけだが、多少はブレーキになっとるか

559:山師さん@トレード中
14/12/25 22:21:00.01 74tJDsAK0
希望退職を募集したらお金がかかるからね。
そのお金がないから、残された選択肢は玉砕しかない。

560:山師さん@トレード中
14/12/25 22:23:29.09 zJbA0Wa20
九州の人間が、土地勘の無い関東へ逝けと言われたら大半は辞めるんじゃないか?w

561:山師さん@トレード中
14/12/25 23:42:26.40 TtfjbK2I0
で、四半期決算は何時だってばよ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch