23/10/01 02:01:05.28 PWYiKA5i.net
>>617
ただの滑り芸か
679:LIVEの名無しさん
23/10/01 02:01:19.05 gEBd7Hh1.net
MXオワタ
680:LIVEの名無しさん
23/10/01 02:01:21.44 IexJnjQA.net
MXオワタ…
681:LIVEの名無しさん
23/10/01 02:01:29.00 wVuauS4i.net
>>668
被り多すぎてもう裏は録画見ないで切ってるわ
682:LIVEの名無しさん
23/10/01 02:01:43.58 I4wjyuqO.net
MX9時までないのか
683:LIVEの名無しさん
23/10/01 02:01:51.52 IexJnjQA.net
もう砂嵐は無いんだな…
684:LIVEの名無しさん
23/10/01 02:01:56.16 gEBd7Hh1.net
さてテレ朝へ
685:LIVEの名無しさん
23/10/01 02:02:23.26 ffOdixiS.net
>>655
昔はもっと面白かったから見れたけど今は見れたもんじゃないから見る気失せてくる
686:LIVEの名無しさん
23/10/01 02:02:35.76 ORT+H0Wa.net
停波
687:LIVEの名無しさん
23/10/01 02:02:36.80 JI4cnpQF.net
>>668
全話見たはずの一つ前のクールのアニメ野キャラの名前がぱっと出てこなかったりするし、実況民の全盛期は過ぎたと感じる
688:LIVEの名無しさん
23/10/01 02:03:18.91 JsEr2+Zz.net
さすにがに朝9時まで休止って初めてだわ。
00年代中期からずっとMX見てきたけど
689:LIVEの名無しさん
23/10/01 02:03:38.39 gEBd7Hh1.net
>>688
やっぱり珍しいことなんだな
690:LIVEの名無しさん
23/10/01 02:06:22.03 JI4cnpQF.net
別に主人公が最強チートじゃなくても、道具の使い方がうまいとか仲間との連携が巧みだとかそういうので格上と渡り合うのいくらでもやれそうなもんだが
最強であることはもはや説明不要の初期装備になってしもうとるな
691:LIVEの名無しさん
23/10/01 02:06:34.71 JsEr2+Zz.net
>>689
今2020年代はわからないけど、旧来のMXって日曜朝の談志さんの番組や
宝塚カフェブレイクってMX肝いりの番組ガンガン入れてたからね
692:LIVEの名無しさん
23/10/01 03:23:36.80 Ixhz2GQv.net
後半消化しとかないと
693:LIVEの名無しさん
23/10/01 03:25:22.91 gQ5MMGgU.net
周りの期待に応える必要はないんだよ。
694:LIVEの名無しさん
23/10/01 03:28:40.05 yVNGKe/D.net
あー、寒いわー
695:LIVEの名無しさん
23/10/01 05:46:28.50 cTNiuH/G.net
щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!
696:LIVEの名無しさん
23/10/01 06:45:36.85 h9gWuWVf.net
カラーバー出てたと思たら切れた
697:LIVEの名無しさん
23/10/01 09:03:54.79 WdprH5zT.net
Σ(~ロ~;)
698:LIVEの名無しさん
23/10/01 09:54:59.66 4yuUWCwt.net
知ったことか