【sage】tvk第4036開放区【マターリ】at WEEKLY
【sage】tvk第4036開放区【マターリ】 - 暇つぶし2ch450:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:37.39 iN5cI9qr.net
ぢぇーんは昔美人だった・・・

451:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:38.78 2/g/c3cF.net
>>364
原作は読んでたけどアニメ見た事無かった
アニメもめちゃくちゃ面白いね

452:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:39.16 O/HTc3Qs.net
モブがあまり見た事ない人たち

453:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:40.10 CMxFTJI3.net
映画のコブラだとジェーンとドミニクのデザインが違った

454:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:44.44 bc2zdDCH.net
>>439
蜘蛛子さんの歌を聞くと良い

455:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:45.94 4GG1YX/z.net
日曜の夜にヘッドフォンから流れるこの曲で安眠できます(゚∀゚)

456:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:47.43 OzEyflt1.net
>>438
子供には全くウケなかった
大人はアニメなんか見なかった

457:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:47.49 TwPVIpSL.net
あはん

458:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:47.73 kQJyWfbK.net
あ~はん(´・ω・`)

459:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:48.30 ZUAfMoH3.net
あはー

460:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:48.97 I9J+qC2G.net
あは~ん

461:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:49.67 lk6WB9p+.net
aha~♪

462:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:50.09 WgJVVOfT.net
当時の男の子たちの中には、コブラに出てくる敵の女兵士たちで精通した子もいるのだろうな

463:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:50.73 UzKfaHjE.net
>>439
強力若本規夫さんじゃないかい?

464:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:51.60 C9g/uJZF.net
>>439
そう
大人気だったのに

465:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:58:57.14 Epohrugb.net
>>448
タートル号を運転するくらいか

466:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:00.07 ZAH1eLk7.net
>>443
とりあえず何でもサイクロトロン

467:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:00.99 kQJyWfbK.net
おわた(´・ω・`)

468:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:01.19 rdZrOkdK.net
ルパン三世PartⅢのED「フェアリー・ナイト」やPartⅡの「ラブ・スコール」に雰囲気似てる大野雄二さんの作品ですね。

469:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:02.41 qgYWhtVT.net
>>443
伝統的涙滴型ボデー
嫌いじゃない

470:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:03.36 gmXJKCKa.net


471:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:04.34 z4YfWHw8.net
日曜日オワタ…(´・ω・`)
またね(´・∀・`)

472:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:07.89 CylkCXMj.net
荒木先生みているとどんな作家が化けるか本当によくわかんよな
それを見抜く担当は凄い

473:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:13.19 /L1Y7ZPv.net
>>448
タートル号で来てたやん

474:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:16.39 NH9JqA7r.net
>>438
全31話

475:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:16.56 am6QDPV8.net
>>442
来年の北陸新幹線敦賀開業

476:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:16.93 ZaNmip24.net
>>456
そんな事はない

477:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:17.02 6PW3Zb+5.net
ハクメイとミコチの作者がバク見に行こうと金沢の動物園に行こうとしたけど
東京駅で新幹線に乗る前にもう一回調べたら横浜だったって話が

478:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:21.25 84Hetich.net
今日はレディ不足でしたな(´・ω・`)

479:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:23.33 ap862unN.net
東京ムービーは丁寧な作画だったよな 明日のジョー2とか

480:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:25.49 s1EufdTW.net
俺のゴールデンタイム\(^o^)/オワタ

481:グーグーさん(´・ω・`)
23/06/25 21:59:35.21 QpSq7EzF.net
>>441
鎌倉は古い家多いわりに住宅密集してるし
しかも土地高いし。。。何が良いんや

482:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:39.03 9TRvujIu.net
>>443
巨大マヨネーズ入れ

483:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:44.49 am6QDPV8.net
>>448
レディだけに待機

484:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:51.01 APt1GK67.net
>>451
アニオリもいい具合だよね。北斗の拳とは大違いw

485:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:52.40 lk6WB9p+.net
アニメ組さんお風呂タイムでーす

486:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:55.20 WgJVVOfT.net
>>439
おっさん声とは真逆の声質だけど、神谷浩史

487:LIVEの名無しさん
23/06/25 21:59:59.12 ZL/TOFq2.net
>>477
最近ハルタ読んでないけど掲載続いてる?w

488:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:03.17 gaKwubch.net
>>390
眼科が教える白内障と緑内障の違い
URLリンク(www.shinohara-ganka.com)

489:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:04.10 g4o9IykQ.net
>>442
てかさー大きい町のイメージなくもないけど人口は藤沢市ぐらいなのよな
石川県人口は富山県より少ないし
仙台ぐらいアンバランスな町だと思う(市人口のわりに…)

490:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:06.75 vUUnVo0j.net
藤トモでイこうhjmt

491:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:15.26 qgYWhtVT.net
タッチまでブルプロやってくるか

492:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:16.12 4zndXpIr.net
クルマだ

493:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:17.73 X0Az3osm.net
藤トモでぬこう

494:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:17.92 Mp/PecdE.net
これ見ると今のアニメがみんな同じに見えちゃうよ

495:A実況組@DVD
23/06/25 22:00:20.45 m5IA83nj.net
じゃあまた来週
ノシ

496:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:38.10 PAwWSgJZ.net
先週はブタ鼻BMWだったが

497:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:40.28 ZaNmip24.net
>>494
それ歳なんだよ

498:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:40.59 anUrQ062.net
ゴローちゃんフジトモ姐さんこんばんは

499:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:41.43 ZL/TOFq2.net
アルベルは2~3か月先かw

500:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:43.55 bBAEOohS.net
>>439
何年か前に、登場人物全員がものすごい早口でしゃべるアニメあったな
井の頭公園で集団入水するとかいう話だったような

501:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:43.92 Smxzhhnn.net
新型セレナか…日産てセンスないなー

502:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:50.60 VUIQPP4T.net
せれな

503:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:51.87 Epohrugb.net
>>478
昔はレディの中には生身の美女がはいってんやろなぁとか思ったもんだが
そんなこたぁなかった

504:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:52.23 rdZrOkdK.net
>>438
ときめきトゥナイトを妹が見ていたから当時見れなかった。全国的にアニメの人気面で勝てなかったのかな。

505:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:52.45 p+L5sQC4.net
>>486
あららぎ君とか絶望先生連想する

506:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:52.68 vUUnVo0j.net
新型セレナ、サイドの窓ガラスは全部先代からそのまま流用しているんだよな(´・ω・`)

507:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:00:59.83 aTnjoxh5.net
バネットセレナ

508:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:01:01.85 MAB0gdO9.net
(;・∀・)ステップワゴンと違ってセレナは売れるな

509:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:01:03.64 UWjYDp8i.net
おハゲをして「天才」と言わしめた出崎統

510:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:01:06.57 Mp/PecdE.net
>>497
歳なのは否定できん

511:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:01:09.16 iN5cI9qr.net
>>488
ありがとう読んでみる

512:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:01:11.10 snfE6ifx.net
セレナもいかつい顔に

513:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:01:15.27 pjYm/E1O.net
>>443
キャプテンフューチャーのアニメ版はコメント号が2001年宇宙の旅のディスカバリー号みたいにアレンジされてたな
キャプテンフューチャー原作のオマージュの宇宙英雄物語では
星詠み号はまんま原作版コメット号の似姿だった(´・ω・`)

514:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:01:21.90 g4o9IykQ.net
>>481
奈良、京都と比べるもんじゃないやね
神奈川県の平均的な町に幕府があったってだけ

515:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:01:26.71 2/g/c3cF.net
>>484
北斗は別物すぎて離脱してたわ

516:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:01:44.94 bc2zdDCH.net
>>443
星野之宣の漫画で事故で光速を超えてしまった宇宙船の時空反転した姿がアダムスキー型UFOそっくりになる話好き

517:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:01:54.00 CylkCXMj.net
>>0456
新番組千年女王にズコーした少年時代
あの時代でもう松本キャラもメカも子供には古臭かったのですよ

518:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:01:54.31 AaDlZZzd.net
セレナ

519:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:02:05.52 g4o9IykQ.net
あ、グイグイにA実況組の本命っぽい眼鏡娘が出た

520:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:02:06.39 MAB0gdO9.net
(;・∀・)ノートと違ってセレナはガソリン車もあるんだな

521:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:02:11.61 vUUnVo0j.net
珍しく個人差注意のテロップが(´・ω・`)

522:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:02:11.93 qgYWhtVT.net
>>513
宇宙英雄物語なつかしすぎてわろた
完結してよかった

523:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:02:12.65 snfE6ifx.net
マツダのヴィアンテじゃないの?

524:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:02:15.31 ZaNmip24.net
>>499
YouTubeのトヨタ公式で藤トモが紹介してるよ

525:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:02:15.45 C9g/uJZF.net
>>494
面白い作品は
見れるよ

526:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:02:16.55 lk6WB9p+.net
光合成サスペンション

527:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:02:17.77 X0Az3osm.net
eパワーの方がおもしろそうね

528:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:02:24.42 2/g/c3cF.net
>>504
うちと一緒だw

529:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:02:44.31 p+L5sQC4.net
>>515
北斗は原哲夫の絵の再現が週間のアニメじゃむずかしかったんだろうけど、殆どの回で
キャラがブサイクなのが残念
特にレイとかラオウ

530:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:02:46.15 XALGca3R.net
三角窓からヘッドライトにつながるところがビアンテを思い出す

531:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:02:51.54 rdZrOkdK.net
見た感じはエルグランドミニって雰囲気のセレナだな。

532:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:02:58.48 V5rX6/62.net
提灯評論家は今の3気筒エンジンは煩くないって言うだろうけど普通に煩いから

533:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:02:59.85 ZL/TOFq2.net
>>523
あれは変なサイドラインだから見分けやすいw

534:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:03:01.32 Mp/PecdE.net
>>525
ちなみに来季何見るの?おせーて

535:グーグーさん(´・ω・`)
23/06/25 22:03:07.44 QpSq7EzF.net
>>514
奈良もな…安倍で再注目されたイメージが。
いつまで鹿に頼るんだ。

536:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:03:09.52 aTnjoxh5.net
さすがに家族の車だけあってフロントグリルでイキらないw

537:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:03:20.86 p+L5sQC4.net
>>525
まだ一話しか見てないけど、推しの子は結構面白かった

538:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:03:27.45 HGdN+ll3.net
ブロンコかっこいい

539:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:03:34.68 MAB0gdO9.net
(;・∀・)エルグランドは売れないのにな

540:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:03:37.00 4zndXpIr.net
あ、完全ワイヤレスのセットアップしないと…

541:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:03:49.68 C9g/uJZF.net
>>534
特に決めてないです

542:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:04:10.15 ZaNmip24.net
>>539
FF化したエルグランドに価値は無いよ

543:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:04:10.87 g4o9IykQ.net
>>472
横浜DeNAベイスターズの宮崎敏郎をスカウトした人をほめてやって(今消えた西武ライオンズの山川穂高も)
日本ハムの清宮の過剰報道してたマスコミの見る目なさを…まぁ期待しとこうか

544:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:04:12.58 TjCO36mI.net
フルモデルチェンジといってもシャシーは17年前から使ってるやつを継続だから、見方によっては超ビッグマイナーともいえるp

545:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:04:24.03 4zndXpIr.net
今のアニメは多すぎるんだよ…(´・ω・`)

546:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:04:32.15 HGdN+ll3.net
>>539
エルグランドがヘタレすぎて、アルベルが値上がる一方だ

547:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:04:38.00 CylkCXMj.net
>>536
フロントでイキる
凄くわかりやすい表現だw

548:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:04:52.36 V5rX6/62.net
>>544
何それアメ車かよ

549:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:04:54.22 USRHcO77.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

550:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:04:54.94 ZaNmip24.net
>>544
衝突安全性は大丈夫なんかね

551:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:04:56.44 pjYm/E1O.net
>>516
何それw見てみたいな
星野センセのギャグ短編だと 地球に来た高度な文明の宇宙人がレトロスペオペのヒーローや宇宙船まんまでダサいって話があったなw(´・ω・`)

552:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:04:58.10 ZL/TOFq2.net
値段も進化しすぎw

553:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:05:07.91 cMIHuBBr.net
ミニバンって言われると軽バンを連想しちゃうよね(´・ω・`)

554:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:05:16.20 TjCO36mI.net
>>539 流石に古すぎる
その間にアルヴェルが2世代モデルチェンジした

555:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:05:23.66 ZL/TOFq2.net
500万w

556:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:05:25.40 Zf9Hrt69.net
高いなあ(´・ω・`)

557:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:05:36.18 Mp/PecdE.net
>>545
人気あるのは長すぎて挫折するし
年寄りに優しくない・・・

558:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:05:51.42 g4o9IykQ.net
>>535
日本なんてさほど昔の面影は残ってないよね
奈良・京都はずっと続いてる、鎌倉は完全に滅んで近代住宅地になったって差があるけど

559:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:05:54.82 bBAEOohS.net
>>516
遠い呼び声か
切ない話なんだけど、アダムスキー型につい笑ってしまう

560:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:05:58.52 HGdN+ll3.net
レンタカーでノートeパワーに乗ったけど、モーターの全域安定したトルクでいい感じだった

561:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:05:59.08 V5rX6/62.net
479万ならもう一声でシビックtypeRが買える

562:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:05:59.95 MAB0gdO9.net
スタウォーズチックな顔だな

563:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:06:13.09 lk6WB9p+.net
最小回転半径5.7
なかなか良き

564:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:06:15.93 TjCO36mI.net
>>550 勿論補強とか時代に合わせて更新はしてる

565:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:06:48.79 V5rX6/62.net
この液タブが雑に置いてあるようなインテリア何で流行ってるの?

566:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:06:50.17 4YH3n2xE.net
セレナレベルでもこんなになってるのか
未来だな

567:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:06:51.45 cMIHuBBr.net
やっぱりゴローちゃんは国産車が似合うな

568:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:07:08.22 Smxzhhnn.net
500万出してこのダサさw

569:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:07:09.51 pjYm/E1O.net
>>522
宇宙英雄一時完結しないんじゃないかと思ったしな
完結して良かったよ(´・ω・`)

570:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:07:16.33 ZL/TOFq2.net
200万出せば買えた時代もあったんだなセレナw

571:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:07:21.21 Zf9Hrt69.net
これが付いてるんで高いのか(´・ω・`)

572:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:07:24.53 ZaNmip24.net
日産にはいい加減GT-Rをフルチェンして欲しい

573:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:07:29.07 HGdN+ll3.net
うちのキューブは買って20年経ったが、まだまだ古臭く感じないな
嫁が買い物に使うだけなので走行距離はまだ3万5千キロ

574:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:07:30.80 V5rX6/62.net
ボバ・フェットだな

575:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:07:31.05 cMIHuBBr.net
オナニーしながら車を走らせることができるんですね

576:グーグーさん(´・ω・`)
23/06/25 22:07:31.79 QpSq7EzF.net
>>553
そういえば16歳の高校生が原付で事故って(高校生が過失)死んだが
回収されていたバイクを見たら「原付?」という立派なバイクだった今日

577:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:07:42.83 lk6WB9p+.net
かえって疲れるわい

578:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:07:47.04 TwPVIpSL.net
>>517
松本先生がメーテル、エメラルダス、弥生と実写アニメ混在で対談するスペシャルやってたよね

579:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:07:52.82 TjCO36mI.net
>>546 開発するお金無い上に、新型にした所でアルヴェルに勝てるとも思えないし

580:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:07:57.02 ZaNmip24.net
>>565
スッキリして悪く無いよ

581:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:08:03.86 cMIHuBBr.net
>>573
キューブは人気車だったのにどうしてラインナップから消してしまったのか・・・

582:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:08:09.19 XALGca3R.net
御殿場ICか

583:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:08:13.44 O/HTc3Qs.net
>>553
ミニバンってのは元はフォードがフルサイズバンに対して小型のものをミニバンと呼んでたもの 
日本の基準では大型ミニバンでもフルサイズに比べるとまだ小型だ

584:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:08:16.36 anUrQ062.net
御殿場市内とは珍しい

585:グーグーさん(´・ω・`)
23/06/25 22:08:26.14 QpSq7EzF.net
やっぱりクルマって見た目9割だな

586:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:08:27.43 pxdX5UPM.net
後ろに来てるのはサポートカーか

587:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:08:31.92 X0Az3osm.net
料金所からの全開加速ってやらなくなったのか

588:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:08:37.34 bBAEOohS.net
>>456
うちの父親はラグボール回めちゃ楽しそうに見てた

589:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:08:42.04 HGdN+ll3.net
>>565
東京モーターショーの部品屋ブースに行くとわかるけど
もうエアコンが超小型ユニットになってて、あとはタブレットつければ
インテリアの部品はおしまいってなるくらい集約化されてる

590:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:08:53.78 ZL/TOFq2.net
湖尻峠で富士山をバックに撮影してくれw

591:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:09:01.07 aTnjoxh5.net
プロパイには帰省渋滞モードってないのかな

592:グーグーさん(´・ω・`)
23/06/25 22:09:20.07 QpSq7EzF.net
>>558
まあ、外人が喜んで金落とすなら良いか…
九州のド田舎とかでも

593:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:09:27.95 Mp/PecdE.net
>>573
日産はキューブとなんかイギリス車みたいなやつ可愛いかったよね

594:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:09:31.85 VUIQPP4T.net
2.8は高杉

595:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:09:32.00 X0Az3osm.net
最近の新車は空気圧異常に高い設定が多い

596:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:09:36.50 cMIHuBBr.net
>>583
ミニバン (ミニサイズとは言っていない)

597:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:09:46.38 anUrQ062.net
乙女峠ではなく、旧道の長尾峠!

598:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:09:51.72 X30L1GnU.net
タイヤが硬いのか

599:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:10:13.52 MAB0gdO9.net
(;・∀・)ミニバンがこんな走ってる国って日本しかないだろ何だ外国の4人家族世帯は買わないんだ

600:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:10:26.34 ZaNmip24.net
渋滞の時に自動運転してくれると助かるね

601:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:10:36.78 ZL/TOFq2.net
試乗会だから御殿場なのかw

602:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:10:36.86 lk6WB9p+.net
おー燃費立派

603:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:10:42.67 Zf9Hrt69.net
燃費のために圧あげてるのか(´・ω・`)

604:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:10:43.49 X30L1GnU.net
燃費いい値

605:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:10:44.25 cMIHuBBr.net
まあミニバンだしそんなもんか

606:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:10:54.67 WgJVVOfT.net
>>565
タイタニック見学ツアーの潜水艦の操船方法は液晶タブレットとロジクール製のゲームコントローラだったそうだな

607:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:11:00.29 V5rX6/62.net
>>595
燃費が良いように思わせたいんだろうね、設置面積が減るからタイヤの抵抗が弱くなる

608:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:11:02.94 snfE6ifx.net
藤トモ和尻

609:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:11:07.82 vy4MGk1K.net
>>558
京都もだいぶ景観とか狂ってきてるぞ・・・

610:グーグーさん(´・ω・`)
23/06/25 22:11:09.44 QpSq7EzF.net
お行儀悪いな

611:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:11:13.24 X5KVpuOE.net
けつ

612:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:11:13.53 ZL/TOFq2.net
フィストがたくさん挿いりそうw

613:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:11:16.59 snfE6ifx.net
腋チラ

614:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:11:17.44 Zf9Hrt69.net
こう見ると車高高いなあ(´・ω・`)

615:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:11:17.71 lk6WB9p+.net
スライドドアまで脚で開くようになったかー

616:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:11:18.86 X0Az3osm.net
けつ

617:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:11:40.00 cMIHuBBr.net
>>599
たぶん外国だとこのサイズのミニバンが
日本で言うところの軽バンでママが使う感じのサブカーに

618:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:11:40.99 TjCO36mI.net
>>599 ドイツとかは特にアウトバーンがあるから
ステーションワゴンが一定の人気があるって聞いた事ある

619:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:11:41.84 Smxzhhnn.net
トヨタ好きじゃない俺ですらこんなのならノアボク買っちゃうよなー

620:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:11:44.99 X30L1GnU.net
げんこつ・DHきたー

621:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:11:48.82 X0Az3osm.net
3列シートの車の3列目には座りたくない

622:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:11:52.08 lk6WB9p+.net
DH4つ!

623:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:12:02.43 O/HTc3Qs.net
>>593
今の日産はGTRとかZとかの凄いマシンとイーパワーの小型車の二極化で 
中間クラスやアッパーミドルがスカスカ

624:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:12:06.62 HGdN+ll3.net
>>583
いや、ミニバンを生み出したのは潰れそうなクライスラーを立て直した
アイアコッカの戦略
子どもたちの通学用にお母さんでも近所の子を乗せて運転出来るとこがウケた

625:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:12:10.30 anUrQ062.net
腋チラ

626:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:12:10.68 4YH3n2xE.net
脇見えた

627:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:12:17.33 lk6WB9p+.net
あら更にw

628:グーグーさん(´・ω・`)
23/06/25 22:12:17.99 QpSq7EzF.net
少年野球の送り迎え専用車か

629:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:12:19.35 X5KVpuOE.net
ドリンクホルダーだらけ

630:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:12:22.54 cMIHuBBr.net
私も着替えはできそうですね、とか言って実演・・・をYouTuberならやってる奴いそうだな

631:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:12:25.43 X0Az3osm.net
ドリンクホルダーにこだわるなぁ

632:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:12:31.37 V5rX6/62.net
>>618
アウトバーンを空気圧上げたミニバンで走りたくはないわな

633:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:12:34.65 qgYWhtVT.net
>>569
そうそう、間あいたんよね

634:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:12:45.91 TjCO36mI.net
>>618 ミニバンやSUVに比べて遥かに背が低いから高速走行で安定するらしい

635:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:12:47.51 HGdN+ll3.net
トモワキ

636:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:12:50.35 JvhRQtvx.net
新型「アルファード」「ヴェルファイア」
メーカー希望小売価格
アルファード
価格帯 5,400,000円~8,720,000円
URLリンク(global.toyota)
ヴェルファイア
価格帯 6,550,000円~8,920,000円
URLリンク(global.toyota)

637:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:12:54.39 lk6WB9p+.net
後ろは脚じゃねーのかよ!

638:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:13:09.95 WgJVVOfT.net
いつ頃から女性のわきを性的な目線で見るような風潮になったのだろう

639:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:13:11.51 lk6WB9p+.net
死体もバッチリ

640:グーグーさん(´・ω・`)
23/06/25 22:13:29.49 QpSq7EzF.net
ママチャリを載せてどうすんだよw

641:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:13:30.04 Zf9Hrt69.net
したいが(´・ω・`)

642:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:13:40.63 MAB0gdO9.net
サードシート無しのは無いの

643:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:13:40.81 cMIHuBBr.net
>>636
レクサスなのかトヨタなのかはっきりしろって思うフロントマスク

644:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:13:44.80 ZaNmip24.net
>>636
ヴェルファイアのブラック一択よね

645:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:13:51.46 O/HTc3Qs.net
>>619
イーパワーとプロパイロットだけは惹かれるけど正直買う気にはならない

646:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:13:51.71 ZL/TOFq2.net
飽きるほど死体が積めそうw

647:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:14:02.69 HGdN+ll3.net
>>636
もう安い室内の350万円ぐらいのグレードは廃止になったな
実家の父が乗ってたのに

648:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:14:20.74 cMIHuBBr.net
>>640
子供の送り迎えに

649:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:14:41.41 V5rX6/62.net
>>646
おまわりさんこのロシア人です

650:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:14:51.57 vUUnVo0j.net
はじめてばこ嫌い(´・ω・`)

651:グーグーさん(´・ω・`)
23/06/25 22:14:55.48 QpSq7EzF.net
そろそろ住宅メーカーも「購入者に車プレゼント」とかやれよ。
今思いついただけだが。

652:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:15:41.16 ZL/TOFq2.net
>>649
鰤御仁「うるせえクレムリンにミサイル撃ちこむぞ!」
って言ってたw

653:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:15:50.08 O/HTc3Qs.net
>>644
一時期なくなるんじゃないかと思われたヴェルファイアがまたフロントグリルのデザイン差別化して 
存在感を取り戻したな

654:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:15:52.60 TjCO36mI.net
>>647 来年価格を下げたグレードを追加するってベストカーは報じてたな

655:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:15:56.16 Zf9Hrt69.net
フジトモが運転してる(´・ω・`)

656:グーグーさん(´・ω・`)
23/06/25 22:15:58.00 QpSq7EzF.net
>>648
行きは車で送るから帰りはこの自転車で自分で帰ってこい
ってこと?

657:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:15:58.73 V5rX6/62.net
日産はトヨタホンダに技術的に周回遅れにされてると思うから買うことは無い

658:グーグーさん(´・ω・`)
23/06/25 22:16:19.45 QpSq7EzF.net
でけえおっさんだな

659:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:16:27.80 ZL/TOFq2.net
>>654
レンタカー向けの廉価グレードも必要だよなw

660:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:16:28.36 cMIHuBBr.net
>>656
逆だ逆!w

661:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:16:37.56 NUvKT4H8.net
>>636
エスクァイアの復活は無しか

662:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:16:48.51 HGdN+ll3.net
プロパイロットで法定車速内で自動走行してる分には
もうシャーシの進化なんかずっと現状でも十分すぎる

663:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:17:01.86 vUUnVo0j.net
>>657
でも実際に売れるのはフィットよりノート、ステップワゴンよりセレナ(´・ω・`)

664:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:17:15.30 aTnjoxh5.net
NISSANーBOX

665:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:17:28.06 lk6WB9p+.net
立ち姿がねづっちみたい

666:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:17:30.04 XALGca3R.net
>>656
自転車で出かけたけど雨降ってきた時とか

667:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:17:35.09 X30L1GnU.net
手放し運転できるのは結構楽になりそう

668:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:18:22.43 g4o9IykQ.net
>>592
>>609
日本の都市観光はわかりにくいと思う
温泉のほうがわかりやすくていいんじゃねえの?

669:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:18:24.48 HGdN+ll3.net
発電機と割り切ると、4気筒よりバランサーのいらない3気筒のほうが効率いいんだろうな

670:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:18:48.14 TjCO36mI.net
セレナを高級化する事でエルグランドからの乗り換え需要をカバーするつもりみたいね

671:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:18:58.88 ZL/TOFq2.net
>>669
一方マツダはロータリーで発電したw

672:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:19:02.23 MAB0gdO9.net
(;・∀・)割合半分なんだな貧乏人が多い

673:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:19:02.77 V5rX6/62.net
>>663
宣伝が上手いから売れるんだという恨み言はかつては日産がトヨタに対して言ってたことだな

674:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:19:09.25 JvhRQtvx.net
ステアリングから離した手を、どうして良いか置き場に困って結局はステアリングを握るしかない 

675:グーグーさん(´・ω・`)
23/06/25 22:19:49.18 QpSq7EzF.net
>>666
>>660
帰りがだるいからママ迎えに来てパターンですか。
甘やかされたガキですね!

676:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:20:00.23 HGdN+ll3.net
>>671
とにかく部品として出してくれれば
雨宮とかで4ローターに改造したりするんだろうなあ

677:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:20:27.55 V5rX6/62.net
リアサスがプアな所に古さが出るな

678:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:20:45.16 ZL/TOFq2.net
>>676
エンジンカバーをピンクに塗ればピンクローターって呼ばれるもんなw

679:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:20:45.93 VUIQPP4T.net
燃費で高くしてるんだろうな

680:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:20:49.65 O/HTc3Qs.net
>>671
理論上は一番効率良いらしいしな

681:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:20:55.74 lk6WB9p+.net
お洒落の洒は酒ではありません

682:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:21:06.46 cMIHuBBr.net
>>675
おいw

683:グーグーさん(´・ω・`)
23/06/25 22:21:18.11 QpSq7EzF.net
>>668
外人は「スキー」「食事」「オタク」があれば良いよな。
下手に神社仏閣とかアピールしまくっても見返り低そうで

684:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:21:24.80 MAB0gdO9.net
(;・∀・)空気チェックがめんどくさいから入れる時は高目にいれる

685:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:21:33.71 V5rX6/62.net
>>680
理論的には良いはずってコスモスポーツの頃から言ってる

686:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:21:34.81 JvhRQtvx.net
今期発売の新車の目玉は?

687:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:21:41.66 aTnjoxh5.net
シートはカバー付けるだろ、ガキが汚すから

688:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:21:44.52 X5KVpuOE.net
なんどめだカングー

689:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:21:47.23 vUUnVo0j.net
ついに首位に立ったベイスターズ(´・ω・`)

690:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:21:55.22 ZL/TOFq2.net
>>685
なお耐久性はw

691:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:22:19.35 TjCO36mI.net
>>676 実際新しいロータリーは
エコ云々よりロータリー技術を失わない事が本当の目的な気がする

692:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:22:48.86 O/HTc3Qs.net
>>690
エンジンの回転数を上げたり下げたりしなければいいのさ

693:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:22:55.34 V5rX6/62.net
>>689
なんか阪神の激しいどうぞどうぞで首位になれたw

694:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:23:05.65 lk6WB9p+.net
若トモ

695:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:23:34.94 X0Az3osm.net
カングー好き過ぎだろこの番組

696:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:23:35.33 ZL/TOFq2.net
>>692
エンジン回転を定速にして変速機が無段変速すればいいんだなw

697:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:23:41.85 QcEs4v4B.net
この番組のカングー推しは異常

698:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:23:42.26 cMIHuBBr.net
巨大になりすぎたカングーくん(´・ω・`)

699:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:23:44.56 O/HTc3Qs.net
なぜか日本だけでは人気のカングー

700:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:23:52.99 HGdN+ll3.net
1ローターシリーズハイブリッドが成功したら
小型ガスタービンハイブリッドも実用化出来るな

701:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:24:00.40 ZL/TOFq2.net
MTが無くなったカングーw

702:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:24:09.11 Zf9Hrt69.net
社長若いな(´・ω・`)

703:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:24:15.86 HGdN+ll3.net
新型カングーはこれまでのカングー好きには好かれない気がする

704:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:24:29.18 lk6WB9p+.net
でかそうだな

705:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:24:35.66 QcEs4v4B.net
藤トモのドリンクホルダーにマイボトルを入れてみたい

706:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:24:44.42 LdhGYuq9.net
いい尻(´・ω・`)

707:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:24:47.25 cMIHuBBr.net
流石というか2人ともちゃんと進行してるじゃないか

708:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:24:50.33 V5rX6/62.net
>>696
昔ウイリアムズF1が最高出力で固定したエンジンをCVTで走らせたら速過ぎて即禁止になった

709:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:24:50.80 MAB0gdO9.net
(;・∀・)カングー大好き番組だなこれ

710:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:24:51.81 snfE6ifx.net
藤トモのだらしないケツ

711:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:24:59.77 vUUnVo0j.net
>>691
エンジンを止めないと宣言したマツダ
エンジンを止めると宣言したホンダ
逆になると思っていたが

712:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:25:05.02 X0Az3osm.net
商用車にしか見えない

713:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:25:06.53 ZL/TOFq2.net
>>705
何本入るかDHチャレンジw

714:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:25:08.19 O/HTc3Qs.net
>>698
おフランスで普通に商用車として使われてるものだがあまり大型化しちゃって良いのだろうかと思ってしまう
ハイエースみたいなもんだ

715:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:25:21.09 anUrQ062.net
トモちゃんのTシャツ

716:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:25:38.38 V5rX6/62.net
プロボックスをあの黄色で塗ったら新形カングーになる

717:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:25:40.26 cMIHuBBr.net
>>703
ルノーマニア以外の需要をシエンタが持っていってしまった

718:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:25:42.21 6k9PShn7.net
この芋っぽい姉ちゃん、ここまで色気ないのも珍しいブスだなぁ
(´・ω・`)

719:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:25:49.67 X30L1GnU.net
ルボランカーズミートにも行けなかった…

720:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:25:51.67 NUvKT4H8.net
ルノー カングー ジャンボリー 2023
10月15日(日)開催決定 

721:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:25:51.68 X0Az3osm.net
↓CARトップの表紙のお姉さん野郎↓

722:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:25:52.96 snfE6ifx.net
CARトップの表紙のお姉さん↓

723:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:25:55.00 vUUnVo0j.net
CARトップの表紙のお姉さんください(´・ω・`)

724:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:25:57.70 ZL/TOFq2.net
>>708
F1はレギュレーションの縛りを増やしてレースの平均化をはかってるよなw

725:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:25:59.73 X0Az3osm.net
カミオンとか誰が買うんだよ

726:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:26:01.03 lk6WB9p+.net
ルボランくだしあ

727:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:26:06.24 vUUnVo0j.net
カミオンとか誰が買うんだよ(´・ω・`)

728:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:26:11.91 nxQtw4p6.net
シスプリのオープニング歌ってた人達がカングーって名前だったな

729:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:26:12.32 QcEs4v4B.net
トラッカー休憩ガイドって何だよ

730:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:26:15.60 6k9PShn7.net
>>705
ずいぶんと小さなマイボトルですね

731:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:26:19.23 ZL/TOFq2.net
カミオンw

732:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:26:19.55 AaDlZZzd.net
カミオン読者が

733:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:26:27.28 vUUnVo0j.net
>>719
賑わってたよ(´・ω・`)

734:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:26:28.32 X0Az3osm.net
今週はカミオンの表紙が違うの分かったw

735:LIVEの名無しさん
23/06/25 22:26:31.28 cMIHuBBr.net
>>721-723
ルボラン
>>725-727
カミオン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch