予約殺到!スゴ腕の専門外来SP(10)【名医が続々登場!!★最新治療法を総力取材】 ★3at LIVETBS
予約殺到!スゴ腕の専門外来SP(10)【名医が続々登場!!★最新治療法を総力取材】 ★3 - 暇つぶし2ch161:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:07:33.76 dGG6YhR8.net
>>129
喘息=息苦しい
だから違う

162:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:07:41.91 xlUwz+YV.net
>>129
鼻水は?

163:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:07:42.21 3lgcW0VO.net
>>137
1分くらいで治るんだけど
その時は本当咳を我慢できずに顔真っ赤になる

164:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:07:42.84 0D0ojkdl.net
トイレから戻ったがまだやってる?

165:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:07:44.32 UKV0H76i.net
>>152
子供がお医者さんごっこしてるみたい

166:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:07:56.51 UhaJMV1Y.net
>>116
女のほうが太りやすいんだぞ
体脂肪10%男より多いし

167:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:07:56.90 mKBZjHij.net
>>146
じゃあキムタクならいいのか?

168:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:07:57.82 XMc+FPmS.net
>>155
なんて言った?
聞き逃した

169:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:07:58.39 bttA1gfN.net
>>151
外科医以外はあまり見栄えしないからねえ

170:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:08:08.14 ciT0bP89.net
病院無料Wi-Fiあるからスマホで勃起したよ

171:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:08:12.59 hvB5H3Xu.net
>>159
内科だと適当かもしれんね
呼吸器科行かないと

172:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:08:19.34 P+KxkqQU.net
>>129
冬の乾燥してる時期と体調が悪いと花粉の時期もなるな
その時期だけ病院行ったらいいと思う

173:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:08:36.34 UKV0H76i.net
>>166
医者にジャニーズ使うのがおかしい

174:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:08:46.59 3lgcW0VO.net
>>142
>>144
常に咳出てる感じじゃなく突発的に我慢できない咳が出るんだよね
治ったら咳出る前と同じく普通に戻る

175:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:08:56.59 N2Cc+uxA.net
ドラマの医者は成功率100%とか失敗しないのでとか
非現実的なとんでも設定ばかりだな

176:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:08:58.35 aiqxkkmP.net
>>129
それ花粉症だと思う
粘膜のかゆみと咳って、花粉症の典型的な症状やん

177:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:09:26.64 3lgcW0VO.net
>>159
まじか
これで受信したことはまだないんだよな 年に数回 一回1分くらいだから

178:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:09:29.45 +Q8fOf82.net
>>170
内科・呼吸器科・アレルギー科の医者なんだけどね

179:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:09:38.34 ciT0bP89.net
皮膚炎の病気も辛いね

180:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:09:56.21 bttA1gfN.net
同じ内科でも先生の専門ってあるからなあ
胃(上部消化器)腸(下部消化器)とか
呼吸器とか循環器とか内分泌とか

181:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:09:57.80 l7kopFVK.net
>>165
太りやすいならその分考慮した食事する
普通の人ならそうする
それができないのがデブ
性別は関係ない

182:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:10:41.79 3lgcW0VO.net
>>175
ずっとじゃないんよ
鼻と喉弱いから今の時期も炎症してる感じするけど、その発作的なやつは突発的に起きてすぐ収まる

183:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:11:15.68 uOfRgVLy.net
まずは報酬返上しろ

184:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:11:17.95 3lgcW0VO.net
>>166
それも嫌!ジャニーズ全部嫌!

185:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:11:38.44 uOfRgVLy.net
>>182
誤爆です

186:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:11:39.74 xlUwz+YV.net
>>181
鼻も悪いなら蓄膿症だろ
鼻水黄色くないか?

187:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:11:46.70 7cQrBxP4.net
>>129
アトピー咳嗽が疑わしい

188:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:11:46.98 3lgcW0VO.net
>>161
出ない

189:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:11:48.85 N2Cc+uxA.net
>>180
病気のデブと健康なデブとではまた変わってくるだろ

190:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:11:59.34 SI+Xwz2X.net
喘息が手術で劇的によくなるわけがない
なんでテレビはいい加減な内容放送するかな
アレルギーの症状の一つだから普段から吸入薬を使用して
気管支の炎症を抑える以外ない

191:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:11:59.77 bttA1gfN.net
フラジャイルの岸先生が長瀬だったのがいまだに納得いかない

192:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:12:34.38 3lgcW0VO.net
>>186
おっ ググってくるわ

193:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:12:37.71 +Q8fOf82.net
>>176
自分の場合は息苦しくなって血中酸素濃度が75とかになるからなw
家庭用の小さい酸素ボンベ常備してるわ

194:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:13:11.58 aiqxkkmP.net
>>180
まぁあの女性が患ってるのが喘息だけでなく
鬱などもあって薬で太ってる可能性は否めなからなぁ
ずっと無職なわけだし
だから病気で太る人は仕方ない部分もあるとは思う

195:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:13:41.68 3lgcW0VO.net
>>185
慢性鼻炎ではあるけどそれとは関係ないと思う

196:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:14:01.60 rAusd0ea.net
>>189
医者よりあんたのほうがよく知ってるのかよ

197:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:14:02.08 4entKz6+.net
滋賀医科大学バイオメディカル・イノベーションセンター
特任教授である谷徹氏が開発した高効率のマイクロ波技術を応用することで、
世界初となる製品化を実現した。
外科手術に新旋風、“出血しないメス”登場
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
優れた止血能力を持ち、スムーズな外科手術に貢献。
マイクロ波外科手術用エネルギーデバイス「アクロサージ」世界で初めて製品化
2016年8月から6カ所の医療機関で臨床試用を行い、2017年1月の発売を目指す。

198:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:14:07.14 UhaJMV1Y.net
>>189
そんなことない

199:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:14:24.88 aiqxkkmP.net
>>181
花粉症の咳って、慢性的にずっとはなく、発作的に出てしばらくむせる、みたいな感じの人もいるよ

200:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:14:38.60 4entKz6+.net
国立病院機構 東京病院 気管支サーモプラスティ 喘息

201:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:14:44.84 3lgcW0VO.net
>>192
そこまで酷いと大変だな
そこまででも手帳交付されないだろうし

202:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:14:45.80 +Q8fOf82.net
>>194
後鼻漏でタンが絡んで咳き込む という可能性もあるかも

203:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:15:31.98 P+KxkqQU.net
>>173
全く同じ症状の俺の診断名が咳喘息
本物の喘息になるかもしれないから不調誤魔化してないで病院行け

204:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:15:48.91 xlUwz+YV.net
>>194
関係あるよ
鼻水が喉におりる所謂後鼻漏があると喉の痒みも感じるし咳も出る

205:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:16:02.08 l7kopFVK.net
>>188
仮に摂取カロリー1000程度に抑えても自分の筋肉分解して脂肪を蓄えるような
病気の人はデブの中の何パーセントなんでしょうか

206:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:16:28.13 3lgcW0VO.net
>>201
後鼻漏もあるけどそれも違う
その時はタンは絡まない なんか喉の奥の一部分を刺激されてる感覚で咳止められない

207:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:16:35.37 51FEAnbW.net
>>159
咳喘息の段階で吸入処方されてるのかも
喘息の診断は胸の音聴いたら一発でわかるみたいだよ
あんまり自覚なくても、胸の音聴いて喘息出てますねーって言われる時あるや

208:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:17:26.49 3lgcW0VO.net
>>203
喉じゃなくて気管の方
気管に鼻水入ったら流石にわかる

209:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:17:40.22 p89cTph3.net
歳食うほどに喘息めったに出なくなったけど
こういう番組みて意識すると出そうになる気がするのが謎だわ

210:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:18:45.74 +Q8fOf82.net
>>206
薬処方されたときは喘鳴あったみたいだけど今は胸の音はきれいだと言われてる
でも季節の変わり目終わるまではちゃんと吸入してくださいねと

211:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:21:20.07 51FEAnbW.net
>>209
治っても予防の為に数ヶ月はキチンと吸った方がいいよ
完全に抑え込まないと、風邪ひいたり、気圧が急降下したり、女性だと生理のタイミングで急に発作出たりするから厄介

212:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:23:25.66 7cQrBxP4.net
>>202
吸入ステロイドは喘息にもアトピー咳嗽にも効果あるから、おそらく思いつかなければ診断は不可能。ただしアトピー咳嗽は気管支拡張薬は効かないし、症状が良くなれば治療をやめられる。喘息は基本良くなっても続けなきゃいけない。

213:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:23:35.61 +Q8fOf82.net
>>210
数ヵ月もか
うん頑張るありがとう

214:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:26:25.87 SI+Xwz2X.net
勘違いしてる人が多いが喘息は完治などありえないから
たまたま発症してないだけ
未だ吸入薬をステロイドだからと批判する奴がいて
認識が遅れてるのが喘息関係

215:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:27:40.49 3lgcW0VO.net
ここの診断とググった内容によると
咽頭アレルギーが近そう 急性咽頭アレルギーかな
ただその場合アレルギー持ちだからくしゃみが出るはずだけど
その時はくしゃみは出ないんだよなあ
アトピーの気配は皮膚等にはないけどアトピー咳嗽かなあ

216:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:33:44.01 +Q8fOf82.net
>>213
ステロイド何とかとは思わないけど
朝晩吸入でうがいはやっぱり面倒
ちゃんとうがいしてるのに声枯れてきたし

217:渡る世間は名無しばかり
18/04/10 23:46:55.70 SI+Xwz2X.net
>>215
でもまあ続けた方がいいよ
アレルギーに起因するものは慢性炎症だから
それを抑えてないと悪化したときに呼吸困難になる可能性は否定できないからね
悪化しての本当の呼吸困難が知りたい人はチュッパチャップス買って
それをなめた後残った棒を加えてそれだけで呼吸すると同等の体験ができる

218:渡る世間は名無しばかり
18/04/11 00:26:37.27 uB4rzIK8.net
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
URLリンク(zhka.melakaboy.com)

219:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch