16/08/03 09:28:57.37 RHbbmf61.net
>>210 確かチョコケーキ
214:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:29:07.77 MJFALuQM.net
>>210
くっそ甘いチョコレートケーキ
215:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:29:18.40 /KNky6la.net
コロナエアコンで代用できるから大丈夫。
216:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:29:25.25 UL7WN77U.net
太陽風を利用して宇宙でヨットレースするという話があった。
クラークか。宇宙エレベーターも書いてるし、AIの如きコンピューターも書いてるしで、
あらためて凄いSF作家だったんだとわかる。
217:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:29:28.29 V2Nue2T+.net
>>200
知らないです
218:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:29:29.37 G/ej8e24.net
>>212
物を大事にする人なんだね
素晴らしい
219:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:29:32.49 vlNmFRUh.net
>>214
"甘さ控えめ"は本物じゃありません
220:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:29:34.61 tl7iakVT.net
>>210
チョコレートのケーキ
ココア?生地のスポンジの間にジャムみたいの挟んで
上から溶かしたチョコレートをかける
オーストリアだったかな
221:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:29:52.83 qLr+Yys8.net
ザッハトルテってオーストリアの楽団だろうか。
「風が吹いている」のカキコみてあの曲、サビの部分が「アラジン」に似てるなとふと思った。
222:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:29:54.18 RHbbmf61.net
チョココロネってコロナの仲間?
223: 【東北電 78.6 %】 兄貴
16/08/03 09:29:57.92 oEMEavtv.net
>>202
あれも大コンピュータが制御してるのか
224:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:30:05.17 FaNtRR+9.net
>>177
そりゃあ大人になって虫とかいうてる奴はおかしい
225:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:30:31.43 V5SIAVsJ.net
>>190
いえカリーナです
226:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:30:34.80 RHbbmf61.net
おまいらザッハトルテに詳しいな
227:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:30:49.83 /KNky6la.net
>>202
松本先生の自宅が、俺の家から数えて5件目なんだよ。
228:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:30:59.20 vlNmFRUh.net
>>220
ウィーンね
本家争いは決着したのかな?
229:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:31:28.13 gu9eEPXJ.net
>>216
イカロス
230:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:31:39.49 oEMEavtv.net
>>213,214,220
解答ありがとうございます。
勉強になりました。
231:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:31:50.39 luvRiXih.net
>>228
ウィーンは音楽だけ作ってろよ
232:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:31:56.07 RHbbmf61.net
TPPなしだなww
233:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:32:19.80 MJFALuQM.net
>>227
槇原敬之の曲でっかい声で歌ってみてくれ
234:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:32:35.41 tl7iakVT.net
>>226
ウィーンに行って本場のザッハトルテを食べ、バイロイト音楽祭に行くのが夢だからw
235:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:32:39.87 60oZ6/GB.net
まさきは地縛霊かもな
236:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:32:52.00 Y4NMjxBP.net
太陽風って放射線のイメージ
237:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:32:56.70 Ru9nETvW.net
ふざけんな糞オバマ
238:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:32:59.74 qLr+Yys8.net
>>210
ウィーンで作られたケーキ。
その昔、ハプスブルグ家にスイーツ好きな女帝がいて、お菓子屋さんを保護し奨励して
美味しい菓子が進化したとか。
老舗の有名な2店がある。(本家と元祖みたいな)
239:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:33:33.62 vlNmFRUh.net
>>234
バイロイトはウィーンちゃう!
(そう言う話じゃないか)
240:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:33:41.80 Ru9nETvW.net
あのオバマが安倍ちゃんを引き合いにだしてTPPを勧めるなんて、
完全におわってるやんTPP
241:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:33:43.33 606OYEhZ.net
>>212
マジ!うちのお隣さんが主任設計者です。
ガルウィングすげーっていつも車庫見ながら思っていた。
242:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:33:51.10 tl7iakVT.net
砂糖は富の象徴だったのでおしみなく使うのが正統
再開きたー
243:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:33:57.22 oEMEavtv.net
>>238
>老舗の有名な2店がある。(本家と元祖みたいな)
kwsk
244:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:34:06.87 m0t1S0wd.net
ドンドコドンでサヨウナラ
245:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:34:12.76 MJFALuQM.net
何年も前に冥王星が惑星から降格になったときなぜか松本零士が許されないことだと激怒してたの面白かったなあ
246:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:34:13.40 qLr+Yys8.net
>>234
ワーグナーもいいけど、俺は、ラデツキーで会場で拍手してみたい
247:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:34:23.27 V2Nue2T+.net
甘利さんって、過去の人に
248:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:34:33.59 tl7iakVT.net
えっ何だって?
249:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:34:34.83 Ru9nETvW.net
ボストン?
250:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:34:47.72 FYoVOhfE.net
>>238
王将と大阪王将みたいだな
251:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:34:54.29 GodKXfyU.net
読み読み(´・ω・`)
252:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:34:54.79 n/LucD6X.net
聞こえん
253:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:34:59.03 G/ej8e24.net
ちゃんと言えよ
254:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:35:01.11 PNX4BmuU.net
今日は事故が多いな
255:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:35:08.60 MJFALuQM.net
質問何?
256:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:35:10.04 RHbbmf61.net
花は濡れない・・・・ もっと優しくしないからだよ
257:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:35:19.58 V2Nue2T+.net
事故の予感
258:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:35:25.45 vlNmFRUh.net
>>241
それは凄い!
設計生産してた今は亡きセントラル自動車の方かな?
セントラル自動車のグッズは仕事の関係で親が貰ってきてくれてた
259:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:35:26.45 G/ej8e24.net
可愛くもないし馬鹿だし
ゴミガキはだすな
260:名無しさん@ON AIR
16/08/03 09:35:28.46 luvRiXih.net
>>238
日本でも江戸時代の大名に気に入られた菓子屋は今でも続いてて
数百年の蓄積があるから美味いんだよな