金曜ロードショー『グーニーズ』★20 超祝勝会at LIVENTV
金曜ロードショー『グーニーズ』★20 超祝勝会 - 暇つぶし2ch750:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:03:56.77 rdZeMYNL0.net
金曜ロードショー『グーニーズ』★13
スレリンク(liventv板)
金曜ロードショー『グーニーズ』★14 シンディー
スレリンク(liventv板)
金曜ロードショー『グーニーズ』★15 シンディー
スレリンク(liventv板)
金曜ロードショー『グーニーズ』★16
スレリンク(liventv板)
金曜ロードショー『グーニーズ』★17 シンディー
スレリンク(liventv板)
金曜ロードショー『グーニーズ』★18 シンディー
スレリンク(liventv板)

751:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:05:37.17 lF3DNowMd.net
野沢雅子ボイスで口説きの演技が聞ける貴重な吹き替え

752:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:05:49.12 rdZeMYNL0.net
【マターリ】金曜ロードショー『グーニーズ』【シンディーローパー】★1
スレリンク(liventv板)
【マターリ】金曜ロードショー『グーニーズ』【シンディーローパー】★2
スレリンク(liventv板)
【マターリ】金曜ロードショー『グーニーズ』【シンディーローパー】★3
スレリンク(liventv板)
【マターリ】金曜ロードショー『グーニーズ』【シンディーローパー】★4
スレリンク(liventv板)
【マターリ】金曜ロードショー『グーニーズ』【シンディーローパー】★5
スレリンク(liventv板)
【マターリ】金曜ロードショー『グーニーズ』【シンディーローパー】★6
スレリンク(liventv板)

753:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:06:09.07 z/TPk6tsr.net
データは仲本工事
チャンクはブー

754:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:07:00.41 rdZeMYNL0.net
【超マターリ】グーニーズ
スレリンク(liventv板)
【超マターリ】グーニーズ★2
スレリンク(liventv板)
【超マターリ】グーニーズ★3
スレリンク(liventv板)
【超マターリ】グーニーズ★3
スレリンク(liventv板)
【酒】グーニーズ
スレリンク(liventv板)
【酒】グーニーズ 2 スロースとパンチラ
スレリンク(liventv板)

755:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:07:27.53 rdZeMYNL0.net
金曜ロードショー【グーニーズ】☆13
スレリンク(liventv板)

756:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:07:47.89 MjutHyfTd.net
>>34
白人は大人になると別人になっちゃうよな

757:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:09:02.37 nFeLY4Tb0.net
TV吹替版のBlu-ray高過ぎプレミアか在庫ぎればっかじゃん。なんでノーカットでやってくれんかったんや

758:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:09:53.21 nFeLY4Tb0.net
>>462
スプラッシュ

759:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:15:01.41 g1268HOzr.net
パンツは白でしたか?

760:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:15:17.20 r39W8ajvr.net
>>6
映画よりもゲーム版の人気

761:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:15:39.71 9LeUVTNy0.net
金ローリク企画、今度いつやるかな?
学校の怪談1と2リクしたい

762:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:16:11.69 Rz3sAzN70.net
コナミワイワイワールドやりたくなってきた

763:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:21:26.84 A3q8PuXxM.net
URLリンク(www.bing.com)

764:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:26:17.63 +LIx1Gio0.net
これも放送してほしい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

765:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:27:19.54 FrNrSDBo0.net
今日グーニーズだったのか
観とけばよかった
ちゃんとスロースカットされずに映ってた?

766:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:27:41.32 nQ/D8FVA0.net
>>555
孔雀王
眠らない街 新宿鮫

767:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:30:39.60 /aleULNGd.net
ジュマンジ見たい

768:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:30:41.87 bFxIzCht0.net
>>758
わかる

769:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:31:48.14 Wk0jrQGIa.net
浪川マイキーもいいけど一休さんマイキーもよかった

770:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:32:42.64 bFxIzCht0.net
子どもの頃はアンディがもっと幼く見えたな
歳を取ったということか

771:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:43:23.61 uQowktzXp.net
>>511
俺と同い年と見たw

772:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:47:32.81 9oL6wYQAM.net
反省会会場

773:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:52:27.68 lF3DNowMd.net
マイキーとブランドがハグし合うシーンもカットされちゃってたか

774:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:59:53.37 DKvTw1mCa.net
グーニーズはノベライズが至高

775:名無しさんにズームイン!
21/06/12 00:59:55.76 fTPO7eKOx.net
>>763
うおおおおおお

776:名無しさんにズームイン!
21/06/12 01:00:07.83 JffNR07dM.net
グーニーズは冒険、恋愛、障害者、コドオジ
全部詰まってる
グーニーズのようにしっかり青春時代を過ごさないと
コドオジで最期は母子ごと刑務所という教訓映画

777:名無しさんにズームイン!
21/06/12 01:00:55.52 fTPO7eKOx.net
>>765
ヒーローだったで

778:名無しさんにズームイン!
21/06/12 01:13:38.29 lF3DNowMd.net
データの父親の「お前は最高の発明品だ」という台詞も何故かカット。

779:名無しさんにズームイン!
21/06/12 01:20:38.33 OoIetriGK.net
超平和バスターズ

780:名無しさんにズームイン!
21/06/12 01:20:44.12 4LpOkkPZ0.net
孤独で無口な人が好みそうな音楽

781:名無しさんにズームイン!
21/06/12 01:25:44.73 icE8W9Q60.net
スーパーマン見たくなった

782:名無しさんにズームイン!
21/06/12 01:32:24.68 qa+AjieK0.net
スロースぐらいでずっと放送してこなかったアホ地上波

783:名無しさんにズームイン!
21/06/12 01:44:02.22 JffNR07dM.net
>>782
逆差別だよな
別に作中で悪い役当てられてるわけでもねーのに

784:名無しさんにズームイン!
21/06/12 01:44:17.47 gZ2GSfTUa.net
スロースのせいで放送できないコンプラ悪い!ってデマすぐ信じちゃうバカ5ch民

785:名無しさんにズームイン!
21/06/12 01:48:46.65 lhJZqkxFM.net
見てないけど20スレまでしか行かなかったのか、テレビ無い人増えたんだな

786:名無しさんにズームイン!
21/06/12 01:48:51.84 bFxIzCht0.net
>>781
観たい

787:名無しさんにズームイン!
21/06/12 01:53:15.31 DKvTw1mCa.net
>>276
カルピス映画はノーサンキュー

788:名無しさんにズームイン!
21/06/12 01:55:30.59 ho9yr3g5a.net
>>93同感!フェリーニワイダ小津トリュフォーパゾリーニゴダールウェルズヒッチコックな!70年代以後はやらなくて良いよ

789:名無しさんにズームイン!
21/06/12 01:57:58.75 Xg9pYUmRa.net
ヘルレイザー2の方が絶対子供にウケるよ!

790:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:07:24.58 Wk5XuChK0.net
グーニーズどハマりは1975年生まれだよな?

791:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:09:56.86 qa+AjieK0.net
>>784
おまえもなんでもかんでもデマだと決めつけるアホ5ch民だけどな

792:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:10:44.21 DzP+i3gDd.net
録画に失敗した。

793:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:14:30.92 DKvTw1mCa.net
こういうとき全録ってありがたい

794:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:15:59.34 DKvTw1mCa.net
これ兄貴の名前がミネソタ野郎なんだな

795:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:17:43.41 bFxIzCht0.net
>>792
そのうちソフトの価格も落ち着くからめげるな

796:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:18:13.97 bFxIzCht0.net
>>790
その後数年も入るかと

797:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:20:11.14 jjsDG3j20.net
もう次はテレビでやらないだろう。
さいごの放映だな。

798:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:21:23.39 bFxIzCht0.net
そう思うと寂しいな
長生きしたいもんだぜ

799:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:28:24.92 WnmUHEQ8M.net
見逃したんだけどマウスは野沢雅子だった?

800:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:29:20.97 3pT31HHf0.net
>>799
うん
DVDだと声優違うんだよなあ

801:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:31:55.55 bFxIzCht0.net
検索軽くかけると放映できないのスロース説は多いな
俺もそう思い込んでたわ

802:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:32:55.44 bFxIzCht0.net
予告時点で神吹き替えってツイで騒いでたから
おかげで無理して調整して見る気になった
懐かしかったな

803:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:32:56.97 G1bppamha.net
レディ プレイヤー1 は年1で頼む

804:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:37:05.44 WnmUHEQ8M.net
>>800
ありがとう
プライムビデオも評判よくないほうだから今日のは貴重な放送だったのか

805:名無しさんにズームイン!
21/06/12 02:45:14.03 O/poIlCyM.net
>>413
ファーストミッション見たいんだけど、配信系は何処探しても無いんだよね。あれサモハンの知障役が良かった

806:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:01:28.66 QvRY7v0t0.net
>>805
ファーストミッション、何年か前にMXのキネマ麹町で放映してたね
あれは日本公開版のためにジャッキーが自ら日本語で歌うOP/EDも良かったね 特にOPはキャッチーで最高
でもキネマ麹町そのものがやられなくなってしまったなあ・・・(´・ω・`)

807:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:08:06.84 KoEgc7O10.net
放送禁止な扱いだったのはスロースが原因じゃなくて
ぜんそくの薬を投げ捨てるところだと思ってたよ
子供が勝手に服薬中断するのは小児科医療的に完全NGだからな
ちなみに80年代にはまだ
小児喘息にステロイド吸引は使わせたくない医師も多くて
混乱してた

808:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:11:55.42 2qI/reNtM.net


809:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:12:56.50 bFxIzCht0.net
>>807
それも抗議があったらしいね

810:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:14:05.37 LetWNPbSa.net
記念ぱぴこ★

811:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:18:30.81 2qI/reNtM.net
1984年生まれのアラフォーおっさんだがグーニーズ全然つまらなかったわ
これ世代だった奴等(1970年代生まれ?)のジジイしか楽しめてないだろ
先週のスタンドバイミーもグーニーズほどつまらなくなかったが前評判ほど面白くもなかったわ
主題歌補正で雰囲気は良い映画だった

あと実況の盛り上がり具合を見ていて改めて5ちゃんの高齢化を感じさせられたわ
40代後半がボリューム層ってマジだったんだな

812:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:22:27.22 1lFMIzFV0.net
この映画がストライクなのがその層なだけで、5ちゃんの主流は50代だよ
だいたい今どき若い奴はもっと行くとこあるだろw

813:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:25:32.45 2qI/reNtM.net
>>812
もっと上かよw
ツイッターとか興味ないから他に行くとこないわ
5ちゃんのドライで気軽な感じがやっぱ最強よ
てか俺もおっさんだから5ちゃん歴が何気にもうすぐ20年になるwww
2003年からここ来てるから

814:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:28:54.03 bFxIzCht0.net
まあ思い出補正はあるわな
時代の面白さは変わっていくからな

815:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:28:57.31 kAZRr7qBM.net
>>790
1972年生まれだが、中学生の時にグーニーズ公開されて
満席でチケットが手に入らなくて
その日は映画「サンタクロース」を観た悲しい思い出を、鮮明に覚えてる

816:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:29:38.08 2qI/reNtM.net
グーニーズみたいなこの手の作品は自分の世代だとホームアローンが一番のヒットなんだけど、もし自分がもう10年くらい遅く生まれててホームアローン世代じゃなかったとして今回の金ローリバイバル放映とかでホームアローンを見たとしたらどう感じたのか気になるなぁ
やっぱ「こんな糞映画思い出補正持ってるジジイしか楽しめてないだろwww」とか言っちゃってたんかな?

817:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:30:00.33 bFxIzCht0.net
より強い味を食べてる人間には薄味の頃の工夫とかわかんねえんだろうな
とか言うと老害だがな

818:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:31:02.76 bFxIzCht0.net
ホームアローンも好きやったな

819:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:35:01.98 kAZRr7qBM.net
グーニーズ、面白い
観終えた後のすがすがしい気持ちが良いわ。
今の映画にはないんだよね。
海賊船と滝のセットのロケーションは
映画史上最高峰だと思う

820:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:36:37.86 2qI/reNtM.net
>>817
なんとなくわかるなそれ
例えば今の若い奴等(ソシャゲ全盛、スイッチ、PS4世代)にスーファミソフトやPS2作品の面白さを理解できるだろうか?って話にも例えられるな

821:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:38:23.98 2qI/reNtM.net
>>819
今のハリウッド作品はCGばっかで味気無いんだよなぁ
そういうのまだ殆ど使われてなかった80~90年代の作品がやっぱ全盛期だった
実際に売り上げ的にもね

822:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:38:37.77 q0x1ghtEa.net
URLリンク(imgur.com)
北長岡のシンディローパーやで
@hahumin

823:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:43:58.74 2qI/reNtM.net
今回のグーニーズ放映は試みとしては面白かったし世代だった人らは勿論、きっと初めて観たであろう今現在リアルに10歳前後の子供たちは多分楽しめたんじゃないかな?
今日のグーニーズを楽しいと思えたのは当時のリアルタイムで子供だった人達と今現在進行形で子供である人達
自分はそのどれもに当てはまってないのでイマイチだったってだけだな

824:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:49:27.53 A3q8PuXxM.net
>>821
作る方はCGで何でも簡単に出来る様になったし 見る方は何見てもどうせCGでそってなっちゃったからね
広大なセット組んだり模型でもどうやってリアルに見せるか苦労してた時代の方がリアルだったと思う

825:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:57:18.73 kAZRr7qBM.net
今更ながら、グーニーズの9つの豆知識を知ったわ
考えた人すげーな

826:名無しさんにズームイン!
21/06/12 03:59:29.97 LOgL6EH3M.net
>>824
作り物感がねぇ
生々しさがないから絵面に血が通ってないのよな

827:名無しさんにズームイン!
21/06/12 04:00:57.70 bFxIzCht0.net
>>823
そう言ってもらえると嬉しいかな
今の子どもが楽しんでくれると嬉しいな
もしも楽しめないって意見があっても受け止めるわ

828:名無しさんにズームイン!
21/06/12 04:14:27.82 LOgL6EH3M.net
>>827
自分がもう10年早く生まれてればきっとあなたと同じように楽しめたと思うは

829:名無しさんにズームイン!
21/06/12 04:14:30.54 vhY51+kmM.net
面白かったけど思い出補正が大きいかな
スタンドバイミーは久しぶりに見ても昔とは違う視点で見れたり良い作品だと思えたんだけど

830:名無しさんにズームイン!
21/06/12 04:21:50.17 LOgL6EH3M.net
>>811
>>先週のスタンドバイミーもグーニーズほどつまらなくなかったが前評判ほど面白くもなかったわ
主題歌補正で雰囲気は良い映画だった

すまん
これちょっと訂正
「スタンドバイミーは超名作!」って聞いてたからメチャクチャ期待値上がってる状態で見てしまったので、あれ?そこまででもないような・・・・・・という感じで初見はあまり面白く感じなかっただけで、何回か見直してたら普通にノズタルジー溢れる良い映画だったの思い出したわw
今日の完全子供向け映画のグーニーズとは違って逆にスタンドバイミーなんかは大人にならないとわからないノスタルジックな感覚の心地よさとか哀愁感とかがあって凄く良い映画だと思った
リアルタイムで子供の時に見るよりも歳を重ねて主人公と同じくらいのおっさんになってからのほうが楽しめる映画だった

831:名無しさんにズームイン!
21/06/12 04:28:47.19 LOgL6EH3M.net
>>829
そうそう!それそれwww
主人公のおっさんと同じ目線で昔を懐かしむかのように見ると本当に哀愁あって良い映画なんだよねあれw
絶対におっさんになってから見たほうが楽しめる映画だよスタンドバイミーは
登場するキャラクターに「そういや昔、自分の周りにもこんな奴いたなぁ~」とか回想しながら見ると面白いwww
きっとスタンドバイミーは回想を懐かしむのを楽しむのが目的の映画なんだねw
歳を重ねればリアルに自分の周りでも早逝、夭逝する奴が出てくるから重なるシーンがありすぎてもうね(T_T)
てかリバーフェニックス自身がそうなってしまったというのがなんとも言えない感が・・・・・・無念

832:名無しさんにズームイン!
21/06/12 04:44:44.88 9OVLRPtM0.net
>>824
技術の普及が必ずしも質の向上に繋がらないということだね
CG制作が昔よりローコストで容易になって、それ自体は良いことだけど、
それで誰でも創意が盛り込まれた作品を作り上げられるわけではないという(´=ω=)

833:名無しさんにズームイン!
21/06/12 05:36:12.18 pMtoFmCQ0.net
ネズミも出てこんし
言うほどパチンコ武器に使わんし
爆弾でドクロの扉壊さんし
ファミコン版と全然違う内容やん

834:名無しさんにズームイン!
21/06/12 05:58:18.82 KoEgc7O10.net
同時期のBTTFやインディ魔宮の完璧さに比べたら
かなり雑に作られた印象ではあったな当時から B級というか
当時は映画が娯楽のメインの位置を占めていて
自分もスピルバーグ関連は当然のように観に行くような生活だったが
スピルバーグ関連もそろそろマストにしなくていいかなと気づきはじめたのが
劇場でこの映画見た後だったな まあ、もう中学生だったし
グレムリンはグレムリンがかわいいだけでも価値が上がるんだが
この映画にはそういうのも無いしな シンディーローパーの曲も考えてみたら
内容にあんまり関係がない シンディがボスキャラとかで出演してたら価値が上がったのにな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch