16/09/24 20:55:17.67 rl++wjCn.net
>>892
焼きなましで温度調整する技術は、個人でやると大変だな
899:公共放送名無しさん
16/09/24 20:56:55.27 rl++wjCn.net
>>895
そこまでじゃなくても、10mm板とかから谷間に肉残しながら作れば簡単だな
900:公共放送名無しさん
16/09/24 20:57:06.39 ZxjAEw+K.net
1枚の鉄板から叩き出すまさにスゴ技だったな
901:公共放送名無しさん
16/09/24 20:57:14.06 wSnozCvL.net
>>886
不純物と聞いたことある
アルミナとかかな
>>896
ありがとん
902:公共放送名無しさん
16/09/24 20:58:08.12 AL5ZUFPp.net
>>898
明治時代に温度調整できる炉もないような・・・
今だったらガス注入しながら加熱、油で冷却とかあるけど
これどう作ったんだろうか
903:公共放送名無しさん
16/09/24 20:58:43.01 KwwTeYjm.net
>>837
確か鋳鉄は性質が違うんだよね
鋳物は鉄は伸びにくく割れやすい
904:公共放送名無しさん
16/09/24 20:58:52.95 WFp4nJT8.net
もし自分がやらされたとしたら、鉄板だと打ち出しで失敗したと分かるまで時間が掛かり
過ぎるから鉄板でやる前に柔らかい銅板で打ち出してみるな
柔らかい銅板で打ち出してコツを掴んでから鉄板に取りかかれば時間の節約になるだろ
905:公共放送名無しさん
16/09/24 21:00:09.85 AL5ZUFPp.net
>>899
10㎜の鉄板叩ききれないって
906:公共放送名無しさん
16/09/24 21:00:10.50 rl++wjCn.net
>>902
刀鍛冶みたいに鉄の色見ながら手調整でやるんでしょ
刀鍛治が基幹産業だった時代は色々技術あったはず
今からやるとゼロからだから大変だが
907:公共放送名無しさん
16/09/24 21:01:52.26 rl++wjCn.net
>>905
弟子と二人で日本刀も叩くやるやん?
片手叩きじゃ365日あっても無理だけどさw
908:公共放送名無しさん
16/09/24 21:04:10.30 rl++wjCn.net
>>903
叩く前って全て溶かして固めた金属のような
909:公共放送名無しさん
16/09/24 21:05:31.21 tn8Q1Zt5.net
>>906刀に関しては明らかに今のが良い素材で造れて
実際、切れ味も凄いの造れるらしいな
まさか生き物試し切りはしてないだろが
ホコタテでアメリカの拳銃の銃弾真っ二つにしたな
剣先に当てる拳銃の調整する技術もとんでもないが
910:公共放送名無しさん
16/09/24 21:08:03.75 rl++wjCn.net
>>909
というか、ガチ人殺し武器時代の刀はそこまで切れ味追及されてないからね
耐久性なきゃ戦で死んじゃうし
911:公共放送名無しさん
16/09/24 21:36:33.24 4hXhEisN.net
>>805
ソウビ天才やな
912:公共放送名無しさん
16/09/24 22:52:35.88 3cIJQdP0.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| しろたんデビュー!!
\_____ ____
|/
. /⌒\ シャキーン (´´
(`・ω・´ \/) (´⌒(´
(人__つ_/ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズサーーーッ
913:公共放送名無しさん
16/09/24 22:53:16.97 3cIJQdP0.net
アレ?
/⌒\
/ ´・ω・`)
と__(ノ__人)
914:公共放送名無しさん
16/09/24 22:53:47.16 3cIJQdP0.net
/⌒\ っ / ̄ ̄ ̄
/;´・ω・`) っ < ショボーン
((( と__(ノ__人) \___
915:公共放送名無しさん
16/09/24 23:11:06.41 3cIJQdP0.net
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ ((´∀`\ ) マンマーはここに居ますよ。よしよし♪
|_|__|__|__ (⌒─-⌒)''' )ヽ \_________
||__| | | \´;ω;`)).丿/
|_|_| | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| | /\__/::::::|||
|_|_| / ::::::::::::ゝ/||
────(~?ヽ::::::::::::|/
916:公共放送名無しさん
16/09/24 23:11:37.42 3cIJQdP0.net
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\
|__|__|__|_ ((´∀`\ ) よしよし♪というわけで燃えちゃいな!
|_|_ ギャー __i''' )ヽ\
||__|(⌒─⌒) ⊂).丿/⊂) )
|_|_| 从;ω;∩ | \ 丿/ (
|__|| 从人人从. | |\__/:::::>|
|_|_|///ヽヾ\ | | ::::::::::::ゝ
──── ヽ::::::::::::|/
917:公共放送名無しさん
16/09/24 23:22:24.69 bkJi+X6e.net
URLリンク(twitter.com)
モーリー・ロバートソン@gjmorley
マスコミの「日本はすごい!」コンテンツは、むしろ制作費が底をついていることや、
判断力が高い人達がテレビ・活字メディアから離れたことに関係しているかもしれません。
ぼくにも往々にして「日本をほめる外人」枠で仕事が回ってきます。ギャラ激安で。
918:公共放送名無しさん
16/09/24 23:27:00.60 oV4LS8PT.net
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)