16/05/05 02:37:06.49 eVW4jht0.net
保守
3:公共放送名無しさん
16/05/05 02:37:31.29 d2Fsf8uH.net
くこか
4:公共放送名無しさん
16/05/05 02:37:49.39 eOZuHyFP.net
いちおつ
5:公共放送名無しさん
16/05/05 02:37:59.25 5NlRQKzU.net
いちおつ
コピルアクが320円とかべらぼうに安いな!
6:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:06.46 oxS24UQV.net
>>1
おつ
とりあえずこの後
02:40~03:10 (30分) 日本夜景めぐり「東京」
03:10~03:40 (30分) プラネットアース 絶景・天空の旅「森林・草原」
7:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:38:13.88 01CIc0Jk.net
誘導する暇もなく>>1乙
8:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:14.49 zzwNL6bg.net
現地生産の挽豆よりネスレのインスタ
9:ントが高価だったりする
10:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:19.39 2FtukVVj.net
ファストの出し殻コーヒーと変わらない値段…
11:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:19.88 Kla6JGks.net
飛行機代は?
12:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:22.50 KPKpfRQb.net
だっせー
13:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:27.22 JAzGGdJv.net
>>1
おつ
14:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:27.36 +E9gBGPc.net
www
15:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:29.48 sFhf1dUw.net
これ・・・いいか?
16:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:31.27 tLEBhVPc.net
ポケットの存在感よww
17:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:32.29 5XUtlaH8.net
なんだポッケのダサセンス
18:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:33.11 ubs7iCv2.net
ポケットだせええ
19:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:37.79 Kla6JGks.net
ポケットそれでいいのかよ
20:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:38.42 SADm8iKw.net
ポケットも同じ生地にしろよ
21:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:39.43 nNnDc9/4.net
交通費は?
ポケットのはっつけ感すごい
22:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:40.10 3UJxQpHE.net
ポケットひどすぎ(;^ω^) いちおつ
23:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:40.78 JKtUuW/j.net
今の今までムカイリだと思ってたわ
24:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:41.48 7GFPk6H2.net
ポケットいらね
25:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:43.30 6NpBs5oM.net
ああ
これ忘れてたわ
26:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:44.05 mNc9YQcq.net
ダサいでしょ…w
27:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:44.51 TBT5viLH.net
(⌒ ⌒;:゙:ヽ.' 。 /. ゚
从 `(´⌒;`:;ノ:人;;⌒`:" / 从 。
.(´;(´⌒(;・"⌒`);/`):';⌒`)`)。.' ゚
。((;;; _, ,_). | | | ||" :';))’: (⌒ ⌒;:゙: もうGW終わりやないか!
(`Д´(ω;´川) ゚(⌒ ;:゙。:ヽ.'/)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|`):';⌒`)`)。.' ゚
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |⌒`).(´;(´⌒(;・"⌒`);
| | @ @| | ブボボ!ブボボボボボボボボボボボボ!!!
| |@ @ | |⌒`) :; 从 )
| |____| |(⌒)) \ ))
|__________| ヽ
28:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:46.01 TUd79ui0.net
前似た豆もらったけど
フルーティーでめちゃくちゃおいしかったな
ジャコウネコじゃなくてイタチ科の別の動物だったけど
29:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:46.16 7FoNrfqJ.net
320円は安いな。日本だと10倍はするだろうな
30:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:47.29 d2Fsf8uH.net
ダサッw
31:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:47.42 dGB/IejX.net
なんだこのシャツ
32:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:48.88 9L0z2zla.net
明日はGW最終日か、あっというまだったな(´・ω・`)
33:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:49.02 yYEWDC4/.net
ポッケが変w
34:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:49.67 uqsgR/U3.net
>>980
まず種類ごとに毒持ってる部位が違うのに各種の河豚を試し食いするのが凄い
35:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:49.85 dkfHE9MK.net
ポッケださいだろw
36:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:50.48 +hNH2YX2.net
ポケットが主張しすぎw
37:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:52.75 zzwNL6bg.net
ポッケでセンス台無し
38:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:53.83 Uq1j9Le0.net
ポケットがブラジャーみたいじゃん
39:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:54.36 Gg6+Gjdw.net
だっせ
40:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:55.38 epfyrqTH.net
いやポケットw
41:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:58.01 wuFz3wde.net
また微妙なシャツwww
42:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:58.34 9I3AxSbE.net
センスねえなチョン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
43:公共放送名無しさん
16/05/05 02:38:58.48 OOCRljuT.net
ポケットの色を同じにすればええのに(´・ω・`)
44:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:00.44 3UJxQpHE.net
仕立てはいいな(;^ω^)
45:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:00.57 KPKpfRQb.net
ポケットが全てを台無しにしている
46:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:00.63 DNihNjdi.net
■△■
47:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:01.48 ZjQjCvNJ.net
コピルアク、数万円する豆じゃん
48:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:03.32 JFulnAfu.net
イケメンだから何でも似合うわな
49:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:04.29 nNnDc9/4.net
やっぱみんなダサイと思ってたのか
50:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:04.52 f2d58TgK.net
ポケットおかしいおww
51:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:06.46 6NpBs5oM.net
は?
アオザイ美人は????
52:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:06.80 YYY8IAiw.net
いちおつ
ベトナム行きたい
アオザイ作るんだ
うんこーひーものみたい
53:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:07.36 WCL7GpzF.net
6000円でこれかぁ
54:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:11.30 T5+rsFdS.net
あれ?アオザイってこんなのだっけ?
55:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:12.09 94kEF83H.net
わざわざベトナムまで行ってアロハとかなんの冗談ですか
56:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:13.33 22dQgdBw.net
さすがにポケットあってない
57:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:15.42 2FtukVVj.net
>>28
100g4kくらいだったかと今
58:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:19.59 aF/Jz5pd.net
スペインは物価高いから4万円
59:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:20.26 PsmnHznq.net
バルセロ~ナ~♪
60:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:20.89 8xDdHfS9.net
モデルが着てこのダサさはヤバい
61:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:21.48 VMKvjLk9.net
お小遣い一万円増えた!
62:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:21.52 GUtZM41d.net
しまむらで売ってそう
63:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:24.90 3UJxQpHE.net
>>26
ほんまや(´・ω・`)
64:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:25.24 vbbvo7Ti.net
ゲジゲジが出てきてビビった
65:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:27.48 9L0z2zla.net
おまいらポケットに厳しすぎワロタwwwwwwwwwwww(´・ω・`)
66:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:29.80 sjdM+aVt.net
URLリンク(img.gifmagazine.net)
67:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:29.83 TBT5viLH.net
ジモンがNHKを台無しにしている
68:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:31.29 v3nmbm1R.net
パエリアパエリア
69:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:32.06 PsmnHznq.net
またおまえか
70:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:32.76 S2zYzKAt.net
すごく言いづらいんだけどダサいです
寝ます>>1おつです
71:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:34.12 dkfHE9MK.net
せめて二回り小さくして片方だな
72:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:35.62 OOCRljuT.net
バルセロナってフランスだっけ(´・ω・`)
73:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:37.83 oON5qf31.net
>>33
昔は死刑囚が沢山居たからその手の調査は捗っただろうね(´・ω・`)
74:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:38.43 YLv/4fmX.net
普通のシャツだけどベトナム関係あるのか
75:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:39.28 T5+rsFdS.net
>>42
せめて同じ生地にねw
76:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:40.10 +tJgCM1G.net
久々の 火の用心
77:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:41.92 jIAHHCly.net
日本旅行で「免税店」に連れていかれた中国人観光客が
ガイドなどの強引な「おすすめ」によって市価の数倍の値段で健康食品などを買わされ、返品を申し出ても拒否される事例が相次いでいることを紹介。
問題の「免税店」の特徴として、日本人や自由観光客を相手にせず、中国の団体観光客のみに商売をし、ガイドとともに言葉巧みに客を誘導して買い物をさせることを挙げた。
その一方で、日本の当局による監督管理不足も「中国人観光客がしばしば騙される原因の1つだ」と主張。中国大使館が日本の消費者庁や観光庁などに申し立てを行っても
役所同士での「なすりつけあい」に終始してしまうと論じるとともに、「日本は法治国家。当局が制止せず放任すれば、法律は形だけのものになってしまう」という日本の中国人弁護士の話を紹介した。
そのうえで、80万円のぼったくり被害を受けた中国人観光客が「日本製品への信用が損なわれた。みんな『もう日本には行かない』と言っている」と語ったとし
この状況を放っておけば「最終的に損害を被るのは日本自身のイメージなのだ」と論じている。
78:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:39:43.94 01CIc0Jk.net
やっとこれやるのか
79:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:46.01 cOnOH4R8.net
おー、バルセロナ。
80:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:46.22 dGB/IejX.net
ポケット 2つはおかしいわ
81:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:48.12 TBT5viLH.net
■△■■△■■△■
82:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:52.28 2FtukVVj.net
ポケットの存在感出してないと逆に何って物も無いシャツだ
83:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:52.62 d2Fsf8uH.net
ラララ~
84:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:54.45 uqsgR/U3.net
>>71
スペインやろ(´・ω・`)
85:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:55.25 Eal/Twdv.net
ベトナム3万よりだいぶハードル高くねぇかw
86:公共放送名無しさん
16/05/05 02:39:57.44 uPrFb+B0.net
真木とか、マジ勘弁
87:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:01.05 YP4/S61+.net
おまえらポケットに劣等感持ちすぎだろwwwwwwwwwwww
88:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:40:03.19 01CIc0Jk.net
夜景キタ━━━(´・ω・`)━━━!!!!
89:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:06.06 4COqZHye.net
>>54
ハワイで売ってるアロハが東南アジア製ばっかりだし
90:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:07.67 N9SCJ3qQ.net
東京は土地が高いので撤退したはんだやか
91:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:09.28 v3nmbm1R.net
この歌聞いただけで鬱入るようになってしまった
92: 【ぽん吉】
16/05/05 02:40:11.07 jimM7O9g.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
93:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:13.29 Xdf4VWK8.net
ガウディだけは意味が分からん
なぜ作るのか
あんな変な建物
94:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:16.12 TBT5viLH.net
おまいらベトコンに厳しすぎワロタwwwwwwwwwwww(´・ω・`)
95:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:16.51 6NpBs5oM.net
スペインはUDONが商品登録されてて
元Jリーガーよ石塚が営業停止にされたクソ国家
96:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:16.63 JAzGGdJv.net
本編キタ━━━⊂_⊂( ´∀`)っ━━━!!!!!
97:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:19.44 uoPdBhME.net
はじまた(´・ω・`)
98:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:20.96 OOCRljuT.net
>>83
博識だな(´・ω・`)
99:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:22.59 0NQc/1Z8.net
ヤケー
100:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:23.00 uPrFb+B0.net
火の用心か
101:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:23.14 sjgkylZJ.net
本編
102:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:25.06 +hNH2YX2.net
>>63
うちにも定期的に出てくるよ
一晩に2匹程度捕まえるし
103:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:27.40 5XUtlaH8.net
また使い回しかぁ
104:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:28.59 KPKpfRQb.net
夜景すてきやん
105:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:40:35.17 01CIc0Jk.net
今の本編でおっぱいとか除くとこれが一番好きかも(´・ω・`)
106:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:35.43 Uq1j9Le0.net
電気消してみよう
107:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:35.79 SKF46EzT.net
はじまったあヽ(´ー`)ノ
おれの東京の夜景
108:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:37.28 PP90F2BU.net
癒やしの時間へヨウコソ(´・ω・`)
109:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:38.51 nNnDc9/4.net
>>71
スペイン
110:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:44.52 RvPoX+Wy.net
本編はじまた
111:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:45.37 94kEF83H.net
>>69
いつの間に2時半を回っていましたな
寝ようおやすみ
112:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:45.42 vbbvo7Ti.net
>>101
捕まえるのか
服で潰そうと思ったら逃げられた
113:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:45.80 d2Fsf8uH.net
やっぱり東京タワーいいわあ
スカイツリーより
114:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:46.53 mNc9YQcq.net
過剰反応な自粛をしておまえらのせいで!って被災者が叩かれる理不尽
115:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:49.67 TBT5viLH.net
ハワイで売ってるジョルジオ・アルマーニのアロハが東南アジア製ばっかりだし
116:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:52.28 JFN6dmo6.net
なんだかんだ東京が一番好きだわ
117:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:53.21 OOCRljuT.net
これ20年ぐらい前の東京やろ?(´・ω・`)
118:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:57.63 WahB39OE.net
さぁ観ながら寝るか
119:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:58.69 6NpBs5oM.net
東京にもあったんだぁ~
120:公共放送名無しさん
16/05/05 02:40:59.04 f2d58TgK.net
夜景何回目だろ
121:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:03.57 9L0z2zla.net
僕のタワー(´・ω・`)
122:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:08.55 dGB/IejX.net
ああ 夜景だー
123:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:11.62 Eal/Twdv.net
>>65
猫かと思ったら黒いのはアライグマか何かかw
124:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:12.13 2FtukVVj.net
東京編か
久々に観るなこれ
125:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:14.53 aF/Jz5pd.net
さてとお花摘んで寝るか
126:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:14.74 Uq1j9Le0.net
ああ本当に久し振りに見るわあ
127:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:15.03 3MP01WWj.net
これまだ新作作らないのか
これなら受信料使ってもらって構わないのに
128:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:16.40 TBT5viLH.net
ミケランジェロだけは意味が分からん
なぜ作るのか
あんな変な建物
129:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:18.81 5XUtlaH8.net
しかしこれ見ると少し東京行きたくなるなぁ
130:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:19.27 bc8/iPdn.net
このトナム旅してる若い男、何でこんな元気なんだ?
見てるだけでむかつくわ
こっちは43歳独身で年収335万。
連休も慢性疲労で自宅で実況いるだけなのに
131:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:22.06 T5+rsFdS.net
>>116
1995年戻りたい(つД`)
132:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:22.96 PP90F2BU.net
>>116
うん・・・(´・ω・`)
133:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:30.28 RvPoX+Wy.net
>>116
10年くらい前という書き込み見た気がする
134:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:41:37.07 01CIc0Jk.net
>>116
さすがに15年ぐらい前だよ(´・ω・`)
135:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:37.19 SKF46EzT.net
>>116
撮り直してほしい(´・ω・)
ブラウン管映像
136:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:37.67 JAzGGdJv.net
都民だが東京タワー言った事無い
137:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:38.40 qH/EK7DT.net
王蟲がお怒りかってくらい赤い
138:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:40.10 uqsgR/U3.net
>>97
いや常識かと
オリンピックとかストファイⅡのバルログステージとか
139:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:40.30 dkfHE9MK.net
バグッたマイクラみたい
140:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:43.31 oON5qf31.net
>>83
近いうちスペイン脱退してフランスに編入されたりして(´・ω・`)
141:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:44.12 TBT5viLH.net
猫かと思ったら黒いのはばる子のあそこか何かかw
142:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:45.29 OOCRljuT.net
計画性の欠片もないごちゃごちゃした汚ねぇ街だ(´・ω・`)
143:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:45.89 ZjQjCvNJ.net
バルサの試合見て帰るだけでも楽しそう
144:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:45.94 bA9Ro3Lw.net
寝てしまった 手塚また見れなかった
145:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:46.30 4UIYzM2J.net
>>116
たぶん10年くらいだと思う
146:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:49.71 7PiT3lHG.net
>>101
ゲジ「この家はじめじめしてるしゴキも沢山居て住みやすいわ」
147:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:50.21 WxLTOu8P.net
こういう夜景のBlu-ray・DVDでお薦めのやつとかあるんかな
148:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:51.56 7FoNrfqJ.net
スカイツリーの無い時代か
149:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:52.54 +hNH2YX2.net
>>111
捕まえるってかティッシュで押さえてトイレに流す
毎回どこから侵入してくるのか謎な位大きいのいるし
150:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:53.72 wuFz3wde.net
かつての職場が。。。
151:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:57.20 SADm8iKw.net
>>114
俺の愛用してるブルックスブラザーズのノンアイロンシャツもマレーシア製だ(´・ω・`)
152:公共放送名無しさん
16/05/05 02:41:59.18 Uq1j9Le0.net
いいねえ
都会の夜景はいいよ
こんなところに住みたかったよ
153:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:03.62 w2OuDtnW.net
虎ノ門ヒルズは無いの?
154:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:04.70 94kEF83H.net
>>88
繋がっていたのね
知識不足o(__*)グーグー
155:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:05.39 vbbvo7Ti.net
>>137
ドリームチームを思い出すね
156:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:07.40 v3nmbm1R.net
東京タワーはかわいいなぁ
157:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:10.27 6NpBs5oM.net
真っ暗な部屋でアロマキャンドル焚きながら見ると
疲れぶっ飛ぶわー
158:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:17.17 oON5qf31.net
>>63
燃やすとシュールやで(´・ω・`)
159:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:21.54 NjqG9jgz.net
ベトナムって治安は良いの?
160: 【大吉】
16/05/05 02:42:23.54 jimM7O9g.net
火
の
用
心
161:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:25.84 yYEWDC4/.net
>>128
おいでおいで
162:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:30.60 eoe9D2C7.net
20年経ったのになにも変わってないな
163:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:30.64 w2OuDtnW.net
下側は無料だよね
164:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:42:31.59 01CIc0Jk.net
羽田から家に来る途中ほぼ間違いなくレインボーブリッジと都心環状線と通るから
その辺で見てた夜景が本当に好きでなあ
今なら山手トンネルに行っちゃうから見られないだろうなあ
165:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:36.94 qH/EK7DT.net
火の用心
166:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:37.00 RvPoX+Wy.net
芝浦ふ頭
167:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:37.22 sZAaGyQv.net
おまいらにこの映像見せたらダメな気がする(´・ω・`)
168:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:39.89 tLEBhVPc.net
綺麗
169:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:42.00 NjqG9jgz.net
こんな光景を一度見てから死にたい(´・ω・`)
170:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:43.53 5ETvzlDj.net
>>33
肝だけじゃないんだ
171:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:46.75 SKF46EzT.net
>>151
暗いからわからないけど
地上に降りるとなんかくさいしきたないよ(´・ω・)
でも楽しいところはたくさんあるけど
172:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:47.55 Uq1j9Le0.net
>>127
ガウディ?
173:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:47.76 YLv/4fmX.net
渋滞してるwww
174:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:49.78 JAzGGdJv.net
火の用心ビルか
175:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:50.57 Xdf4VWK8.net
東京の魅力は
高層マンション住んで夜景だよな
そこでエッチするとか憧れる
176:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:52.42 9L0z2zla.net
>>151
田舎は夜がさびしいけど、都会や夜もいいんだよね(´・ω・`)
177:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:53.21 dGB/IejX.net
>>133
レインボーブリッジあるしな
178:公共放送名無しさん
16/05/05 02:42:59.15 T5+rsFdS.net
>>137
バルセロナ五輪みてる世代のくせに(´・ω・`)
179:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:02.35 N9SCJ3qQ.net
TV局でお台場のフジだけ行ったこと無いな
テレ東は一般人立ち入りコーナーないから最初からいかないけど
180:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:04.56 4UIYzM2J.net
左下に新幹線大阪行き
181:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:05.85 YP4/S61+.net
東京砂漠のCM思い出す・・・なけてくる
182:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:06.73 +hNH2YX2.net
>>145
ゴキブリなんて10年以上見ないな
183:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:07.36 OOCRljuT.net
火の用心って何だよ(´・ω・`)
184:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:08.16 sjdM+aVt.net
>>116
いまの自慢のカメラで撮ると昼みたいになって夜景に見えない
185:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:08.59 3c4uZboR.net
夜景は黄色かと思ったら赤が強かった。
186:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:09.36 9I3AxSbE.net
こんだけ、明かり付けておいて
『原発反対』は、ねーなwwwwwwwwwwもっと暗くていいよwwwwww
北朝鮮並に暗くすれば原発なんかいらねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:09.56 2FtukVVj.net
>>151
常にギラギラして空を見上げても淀んでるか星ってなに?になって一日中
騒音でノイローゼにならないならおいでよ
188:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:09.73 wuFz3wde.net
火
の
用
心
189:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:43:12.27 01CIc0Jk.net
>>176
15年前がすでに21世紀である事実(´・ω・`)
190:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:18.36 wGcp9KN8.net
>>65
なにこいつらw
のみかたわからず遊んでんのか
191:?
192:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:19.24 mNc9YQcq.net
火の用心
193:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:20.67 dkfHE9MK.net
>>161
スカイツリー「えっ」
194:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:20.93 TBT5viLH.net
このごろ京都旅してる若い男、何でこんな元気なんだ?
見てるだけでむかつくわ
こっちは4歳独身で年収3358万。
連休も慢性疲労ポルシェ718ボクスターで出かけずに自宅で実況いるだけなのに
195:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:24.06 bfJlbwNN.net
>>183
(^・ω・)そこで赤外線カメラよ
196:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:26.88 cBYopana.net
NHKにはドラマとかバラエティーいらない
こういう映像を流してなさい
197:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:30.60 vbbvo7Ti.net
>>175
田舎戻って分かったけど空が違いすぎる
星がよく見える
198:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:36.74 XtFdLbLH.net
おまえら、寝なくて良いの?
199:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:40.47 u8wNpRKA.net
この夜景の中にひっそりとおまいらも映ってるのかな
200:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:43:41.08 W5O7hwM3.net
あの数多に耀く灯りの下に…おまえら実況民も頑張っているんだね…
201:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:43:45.47 01CIc0Jk.net
>>178
昔、テレ東に見学したくてわざわざ行ったら
「ここは無理ですけどこちらなら」ってポケモンセンター案内してくれたわ(´・ω・`)
202:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:46.13 oON5qf31.net
>>163
山手トンネルは最強に便利(´・ω・`)
203:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:48.11 3MP01WWj.net
>>176
レインボーももう20年は経つんじゃないっけ?
204:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:48.63 RvPoX+Wy.net
お台場、仕事で一頃行ってたがあそこはあんまし行きたくはないな
205:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:49.57 Uq1j9Le0.net
>>175
そうなのよねえ
>>170
臭いところってどんなオサレな都市にもあるよねえ
なんでかな
206:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:50.94 qX9QwN6/.net
いまいち東京の地理が分からないのでどの辺か分からない
207:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:52.20 Y0/Yi+yV.net
これが大都会か
208:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:58.14 6NpBs5oM.net
>>139
カタルーニャはスペインの観光業の6割担ってのに
わざわざ編入するかよ
それよりバスクとアンダルシアも独立しろ
209:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:58.76 5XUtlaH8.net
>>160
2年前にぼっちでブラ散歩しに行って、またタイミングを見て行きたい(*_*)
210:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:59.36 f2d58TgK.net
そういえば昔やってたミュージックBOXて全然やらなくなっちゃったね
211:公共放送名無しさん
16/05/05 02:43:59.71 GU5N09O5.net
夜景がきれいっていいなー前に神戸行ったときにもそう思った
俺んとこなんか夜は真っ暗になっちゃうw
カエルの声はうれしいけどよ
212:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:03.33 9L0z2zla.net
>>195
星がよく見えるってのはいいな(´・ω・`)
213:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:05.09 JFN6dmo6.net
実際にヘリ乗って見るよりこっちの方がいい(乗った事ないけど)
214:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:06.22 OOCRljuT.net
画質悪いな(´・ω・`)
215:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:09.13 7FoNrfqJ.net
>>158
日本を基準に考えるとどの国も治安はかなり悪い。
ましてや、その国の人から見れば、あなたはガイジン。
216:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:14.18 Sok8pNlX.net
底辺ファミレスに独りで2時間粘って帰ってきた
服がタバコの臭いでべったり
217:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:21.67 7PiT3lHG.net
>>175
田舎の夜の田んぼとかすごく良いのに(´・ω・`)
218:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:21.84 uqsgR/U3.net
>>139
バスク地方とかカタルーニャ地方は独立精神旺盛(´・ω・`)
219:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:44:22.50 01CIc0Jk.net
>>200
それは確かにそうだ
数キロのトンネルはちょっと怖いけど
多摩方面で間違いなく10分ぐらいは短縮になった
220:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:24.38 SKF46EzT.net
>>188
知ってる?
あと1年ちょっとで平成30年だよ
221:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:26.59 JAzGGdJv.net
夜の首都高走行フィラー作れよ
222:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:26.81 vbbvo7Ti.net
>>204
俺も1年以上いるけどよく分からん
223:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:32.39 v3nmbm1R.net
セブンイレブンのおにぎりたべたい
224:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:34.86 d2Fsf8uH.net
>>205
岡山?
225:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:44:36.87 01CIc0Jk.net
>>202
殺風景だよね
226:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:44:38.95 W5O7hwM3.net
芝ボウルによく行ったなぁ…もう潰れたのかなぁ…
227:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:43.79 Xdf4VWK8.net
>>191
スカイツリーは最大の失敗と言ってもいいな
デザイン
あれ好きな人少ないと思う
228:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:50.99 Uq1j9Le0.net
>>186
えっ?えっ?
実は辛いところなの?
229:わしぬこ ◆WASHINXOKU
16/05/05 02:44:51.05 OFbuQ8DM.net
夜景綺麗だなぁ・・(ヽ´ω`)
230:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:51.68 wuFz3wde.net
今ウチの周りは真っ暗だwww
231:公共放送名無しさん
16/05/05 02:44:57.72 GUtZM41d.net
羽田発18時19時位かだと観れるよね
232:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:04.63 2FtukVVj.net
>>220
東京タワーのある辺りは芝といい港区にあたります
233:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:06.18 dGB/IejX.net
>>175
都会の夜は 違う意味で孤独感に襲われる
234:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:09.48 N9SCJ3qQ.net
>>180
俺も80年代の数年だけ住んでたから、ダイヤ建設のマンションのCMのイメージ
235:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:09.57 9bc/O5Ug.net
>>204
覚えるよりスマホのナビ見て移動した方が確実だしなあ
236:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:11.31 T5+rsFdS.net
>>221
ここの実況民オススメは
炒飯・赤飯・ソーセージ
237:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:13.14 7PiT3lHG.net
>>183
マニュアルで撮ろうよ(´・ω・`)
238:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:13.35 NjqG9jgz.net
東京タワーって結構な人が死んでるんだっけな。
239:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:15.28 RvPoX+Wy.net
今だとスカイツリー主体の映像になるんかな
240:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:15.69 d2Fsf8uH.net
>>221
100円は終わったような?
241:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:19.38 Sok8pNlX.net
>>222
呼んだ?
242:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:22.89 dDZuKtqB.net
この東京夜景は録画してあるから7インチモニタで見飽きた
大画面だとすごいの?
243:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:29.98 qX9QwN6/.net
>>188
21世紀ももう早いもので、7分の1が過ぎました
244:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:30.52 7FoNrfqJ.net
空と地平線の境界がピンクになってる
245:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:30.57 SKF46EzT.net
>>207
1年に1度くらいは泊まりでくるといいよ
たのしいよ
246:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:30.80 v3nmbm1R.net
>>234
今度食べてみるね
247:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:31.52 3MP01WWj.net
>>225
そもそも立地も
248:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:33.49 SADm8iKw.net
やっぱり東京タワーはいいな
温かみがある
249:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:45:40.31 01CIc0Jk.net
この映像でタワーの近くにあるずっと光が灯ってる運動場みたいなとこが気になる
これはたぶんテレ東か放送大学あたりのアンテナ
250:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:41.35 w2OuDtnW.net
山手トンネルは最長区間で20kくらい有るんだよね
251:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:41.92 TBT5viLH.net
そういえば昔やってたカラオケBOXてJKの手淫エンコウ全然やらなくなっちゃったね
252: 【かん吉】
16/05/05 02:45:42.01 jimM7O9g.net
∧_∧
O、( ´∀`)O 東京タワー
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
253:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:42.20 vbbvo7Ti.net
>>226
都会の良さがよく分からん
254:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:42.25 2FtukVVj.net
>>226
実も何も健康か精神害さない確率って言うか
だから都市部の人間がノイローゼになって自然いいな…とか飛び出すんだろ
255:わしぬこ ◆WASHINXOKU
16/05/05 02:45:43.62 OFbuQ8DM.net
>>130
わしも(ノД`)・゚・。
256:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:48.29 u8wNpRKA.net
>>228
陛下、実況ですか><
257:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:51.21 3RVr3JSQ.net
夜景もLED増えましたみたいな色合いになったな
258:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:55.47 v3nmbm1R.net
>>238
がーんおわっちゃったのか
259:公共放送名無しさん
16/05/05 02:45:59.60 lyVhj15d.net
タワー消えてるけどちょっとドライブ行ってくるか
260:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:02.63 wuFz3wde.net
東京タワーかっちょええ
261:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:04.19 yYEWDC4/.net
震災の時はてっぺん曲がったもんなぁ
あれは大変だった
262:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:06.32 oON5qf31.net
>>188
もう結婚してる21世紀産まれの女どっかにいそうだな(´・ω・`)
263:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:08.01 dGB/IejX.net
>>188
今年生まれた赤ん坊は 2100年を体験するんだな
264:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:10.27 OOCRljuT.net
東京タワー登ったことない奴は日本人じゃない説(´・ω・`)
265:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:10.86 RvPoX+Wy.net
東京タワーも暖色でライトアップされるときあるよね
266:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:16.10 7FoNrfqJ.net
テレビ塔で十分
267:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:21.36 9L0z2zla.net
>>231
もともと孤独だからそのへんはあんまり感じなかったな(´・ω・`)
268:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:26.11 tLEBhVPc.net
見る分にはいいけれど住みたくない
住むならド田舎がいい
269:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:30.33 SKF46EzT.net
>>234
初めてきいた(´・ω・)
270:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:31.15 MA2nLtqc.net
夜の景色って、やけ~にキレイだな
271:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:35.53 NjqG9jgz.net
>>180
あの当時から異質なCMだったな・・・(´・ω・`)
何だったんだアレは?
272:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:35.95 vbbvo7Ti.net
>>252
そういう勘違い都会っ子が田舎に来たら結構迷惑なんだけどね
273:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:43.53 bA9Ro3Lw.net
内藤
274:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:44.18 Xdf4VWK8.net
>>245
東京にしては大失敗だな
東京タワーの良さを知らされた
歴史もあるが
275:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:46:48.89 W5O7hwM3.net
東京に住んでいる頃は…1度も東京タワーに行かなかったなぁ…
行けば良かった…
276:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:49.10 2FtukVVj.net
虚飾の塔六本木があるって事は2006か2007年くらいか
277:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:49.35 bcG0gbfD.net
おまえら2ちゃんねるも東京は遊ぶ所で住む所じゃないと思うだろ?w
278:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:49.63 scvKvKlO.net
>>263
イベントや季節でいろいろ変わって楽しいね
279:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:54.69 Y0/Yi+yV.net
これが東京か
280:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:54.99 TBT5viLH.net
トランシルバニア地方とかカルパチア山脈はヴァンパイア旺盛(´・ω・`)
281:公共放送名無しさん
16/05/05 02:46:55.55 w2OuDtnW.net
周りにビルが増えたから、前より綺麗だろな
都庁、文京区役所は無料
282: 【大吉】
16/05/05 02:46:56.14 jimM7O9g.net
_ノ⌒ヽ ♪
♯ / )∧∧
♪. / /(・ω・`) 。
/____/ヽ⊂ と )||
|_____|二ニi .ノ_||
| |l || | |l ||∪|: :|
_|_|l_||_|_|l__||_|:_:|_
283:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:01.41 JFN6dmo6.net
>>226
空からのハイビジョン映像、静かで癒される音楽が有っての番組だからねえ
284:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:04.97 OOCRljuT.net
ヒルズ出来たのが2003年だから13年ぐらい前か(´・ω・`)
285:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:08.08 KPKpfRQb.net
新宿御苑
286:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:08.34 SADm8iKw.net
>>263
東京タワーは男色、と
287:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:10.24 wuFz3wde.net
暗いところは新宿御苑か?
288:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:10.75 4UIYzM2J.net
明るいな
289:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:13.43 dGB/IejX.net
>>201
フジテレビ そんなになるっけ
290:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:14.38 +tJgCM1G.net
フィッシュマンズのナイトクルージングを BGMで観てみたい
291:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:47:27.38 01CIc0Jk.net
>>279
都庁は外国人だらけ(´・ω・`)
292:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:27.79 bhSQ1k6G.net
圧倒的な都市を感じる
293:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:29.94 oxS24UQV.net
あのビルは六本木ヒルズか何か?
悪の要塞に見えるw
294:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:39.51 9I3AxSbE.net
北朝鮮の夜を宇宙から見る
URLリンク(www.)
295:youtube.com/watch?v=iz678fXNcJQ こんぐらい暗かったら、原発なんか一切い有らねえwwwwwwwwwwwwww
296:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:42.37 TBT5viLH.net
暗いところは鶯谷のお店か?
297:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:43.25 XkowwBzw.net
珍しいフィラーがやってるな
298:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:44.15 l9cdzYgw.net
>>276
昨日か一昨日青入ってた
299:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:49.37 v3nmbm1R.net
>>288
それはちょっと最高
300:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:47:49.73 W5O7hwM3.net
火
の
用
心
301:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:52.21 vbbvo7Ti.net
シムシティ見てる気分になる
302:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:55.57 w2OuDtnW.net
女いる奴はパークハイアットに泊まると良いかも
303:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:56.24 d2Fsf8uH.net
>>256
すみません
今日までです、5日まです!!
今確認した!ww
304:公共放送名無しさん
16/05/05 02:47:59.94 u8wNpRKA.net
>>274
○本木のフェイク感とか隣町のなんとかなんとか連合がねえ
305:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:02.13 RvPoX+Wy.net
>>291
FF7みたいなもんか、神羅カンパニー
306:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:03.55 Q58/ee9u.net
>>237
ならないと思う。ふもとの景色とか全体のバランス的にスカイツリーは歪感が否めない
307:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:04.56 PP90F2BU.net
この街に、シティーハンターというスイーパーが居るらしい(´・ω・`)
308:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:05.96 SADm8iKw.net
>>291
関東連合の巣窟なんでしょ(´・ω・`)
309:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:07.56 3RVr3JSQ.net
>>275
LOVEがない
やりなおし
310:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:09.56 wGcp9KN8.net
>>218
平成生まれが30歳とかショックでかいわ
311:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:48:14.66 01CIc0Jk.net
>>287
フジはそろそろ20年になるかな
312:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:16.01 N9SCJ3qQ.net
30年前は凝ってなくてそんなに東京タワーってきれいじゃなかった
芸能人かだれかもどうかしたほうがいいとか言ってた
313:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:16.22 OOCRljuT.net
スカイツリーが出来た今では東京タワーの電波塔としての存在価値無いから解体しようとしたけど、
ビリケンさんがお怒りになって止めたらしいで?(´・ω・`)
314:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:17.04 TBT5viLH.net
あのビルは六本木ヒルズか何か?
彩佳の▼に見えるw
315:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:20.48 scvKvKlO.net
>>256
やってるよ
さkっき買ってきて今食べてる
316:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:22.32 qX9QwN6/.net
新宿??
317:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:23.73 xatD/zCP.net
win10更新きてる、止める方法ないかな
318:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:23.77 oON5qf31.net
>>201
なるねえ(´・ω・`)
319:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:24.53 9L0z2zla.net
今くらいの時間帯に夜の都心を散歩すると面白いよ(´・ω・`)
320:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:25.85 GUtZM41d.net
これは新宿か
321:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:28.01 JAzGGdJv.net
そろっと東京から離れたいわ
322:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:30.66 4UIYzM2J.net
>>261
言われてみれば、そうだなあ
平均寿命から見て、かなりの割合が経験するんだな
323:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:31.93 SKF46EzT.net
>>254
陛下も寝る前にテレビ見てからおふとんに入るらしいよ
だから東北のどっかのホテルで寝室にテレビなかったのを
宿泊されるときにわざわざ入れたって言ってた
324:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:34.05 4COqZHye.net
>>288
コイサンマン?
325:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:38.10 Uq1j9Le0.net
>>251
キラキラしていていいじゃない?
>>252
そんなに病んでいるのか
てっきり素敵ライフを楽しんでいるものだと
326:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:39.77 oxS24UQV.net
やっぱ都庁は存在感あるな
327:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:40.32 v3nmbm1R.net
>>300
やったーーー!
328:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:45.71 bfJlbwNN.net
(*‘ω‘ ) .__
/ つ=O===|__)ミ.・
し―‐J ミ∵
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;:;::;:;;;::(^・ω・);;:;;::::| ̄ ̄ ̄
|:::;::::;:;::;:;;;:;::::::;;::::;::;:;;;:;:.|
\::::::::;::;:;;;:;::::::::::::;::;::ノ 寝るべか おやすみ
329:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:47.03 kW5JHP6r.net
東京は赤のチカチカが異常に多いらしいけどニューヨークとかどうしてるんだろ
330:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:47.67 wGcp9KN8.net
>>208
あれ大好きだったんだけどな
331:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:48:48.35 W5O7hwM3.net
歌舞伎町か…
332:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:52.66 T5+rsFdS.net
>>304
アスファルト、タイヤを斬りつけながら暗闇走り抜けるんだよね(´・ω・`)
333:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:53.58 8q4L+NhL.net
>>297
懐
用
心
334:公共放送名無しさん
16/05/05 02:48:59.35 MA2nLtqc.net
オナラ連発して部屋がクサい @俺
335:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:01.45 7FoNrfqJ.net
>>261
しないかもよ。
ホーキング博士曰く、今は戦争よりもAIよりも加速器使用の実験で地球が無くなる可能性がある。
反物質や対消滅が起きれば数秒で無くなる
336:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:01.56 Vy3BR1/Q.net
電気がいっぱいついてるなー
337:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:01.61 sjdM+aVt.net
松岡「カメラ振ります」
338:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:01.75 5NlRQKzU.net
ヒルズじゃなくて都庁だよ
339:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:01.83 l9cdzYgw.net
>>306
W
340:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:06.49 w2OuDtnW.net
>>289
聖路加ガーデンが良いかな
47階
341:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:06.71 TBT5viLH.net
ゴリラーマン?
342:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:07.48 OOCRljuT.net
東京なんて秋葉原と国会図書館しか用がない(´・ω・`)
343:にゃぎゃーら
16/05/05 02:49:08.63 6TjVMp7q.net
つかれたお
344:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:08.78 L4qyYwsu.net
これ円盤売ればけっこう売れるだろ
345:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:11.20 yYEWDC4/.net
花園神社映せ!
346:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:13.24 7PiT3lHG.net
>>307
また昭和生まれでも二十代いるよ(´;ω;`)
347:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:15.91 JMDGmyvi.net
>>279
北とびあと船堀タワーも無料
348:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:17.44 8Rj3QO1C.net
コンビニでガリガリ君を買って「袋いりません」って言ったら、
不思議そうな顔をして袋を剥いてくれた。
そうじゃねえよ。
349:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:17.79 YP4/S61+.net
今この数多ある灯の下ではセックスに勤しむやつらもいるんだよな
もしかしてら昔のおまえらもこの灯の下で生きてるのか・・・胸が熱くなるな
350:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:22.43 NjqG9jgz.net
>>214
ファミレスのくせに禁煙じゃないのかよ・・・(´・ω・`)?
351:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:49:29.08 01CIc0Jk.net
>>314
管理ツール→タスクスケジューラ開いてGWXっての探して
その辺にあるタスクを一気に消した(´・ω・`)自己責任
352:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:30.79 mxyPwLXa.net
ここ新宿?
353:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:31.67 wuFz3wde.net
ビルすげえ
354:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:35.19 v3nmbm1R.net
>>312
いいなー明日買おう
355:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:37.18 hpWBViZb.net
GWで田舎帰ってて明後日からまたここにいると思うとなんかすごい不思議な気持ち
356:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:37.48 Xdf4VWK8.net
東京って言ったことないんだけど
東京タワーだけは行ってみたいな
でもそれ以外ないんだよな、国内旅行好きの人は
357:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:39.15 RvPoX+Wy.net
>>316
2時から4時に散歩すると静か、特にオフィス街
早朝になると「街が起きるとき」てのを感じる
358:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:40.68 i7sW1LFc.net
眠らない街東京
359:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:41.61 u8wNpRKA.net
>>320
まじかよ><
360: 【大吉】
16/05/05 02:49:42.46 jimM7O9g.net
>>208
2000年代の候補曲は?
361:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:43.06 TBT5viLH.net
つかれたな
362:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:49:45.14 01CIc0Jk.net
>>325
おやすみーノシ
363:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:49:45.32 W5O7hwM3.net
>>330
痴
漢
出
没
中
!
364:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:47.09 Uq1j9Le0.net
>>281
こうやって見ているのがいいのかもね…
365:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:51.66 vbbvo7Ti.net
>>322
一時的に観光として見るならいいだろうけど住むとしんどいと思うけど
つーか今時の人にしては珍しい感性してるね
366:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:53.27 BMUI5/ui.net
ヨドバシカメラはどこかな
367:公共放送名無しさん
16/05/05 02:49:55.40 9L0z2zla.net
>>329
若い頃、あれのED見てから深夜の仕事に行ってたな(´・ω・`)
368:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:01.29 d2Fsf8uH.net
新宿も変わったよねえ
369:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:50:02.19 01CIc0Jk.net
コマ確認
370:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:02.59 KPKpfRQb.net
東京栄え過ぎちゃった感
371:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:04.73 OOCRljuT.net
新宿駅西口はどっちが線路なのか判らん(´・ω・`)
372:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:07.31 MA2nLtqc.net
↑
さすがに洗練された都会人は言う事が違うな
373:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:08.22 TBT5viLH.net
神戸生田神社映せ!
374:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:09.82 u8wNpRKA.net
>>300
強の24じまで?
375:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:10.46 4COqZHye.net
>>343
うわ・・・そのほうが恐ろしいな
376:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:13.74 SKF46EzT.net
新宿なにやってんだよ…
377:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:14.09 NjqG9jgz.net
アコムとかアイフルっていつのだよこれ・・・(´・ω・`)
378:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:50:14.89 W5O7hwM3.net
不夜城か…
379:わしぬこ ◆WASHINXOKU
16/05/05 02:50:15.19 OFbuQ8DM.net
>>360
熊
出
没
注
意
!
380:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:17.09 qH/EK7DT.net
コマ劇場あるじゃん
381:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:19.05 w2OuDtnW.net
>>344
なるほど。。
382:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:19.46 dGB/IejX.net
>>282
ヒルズの回転扉の事故思い出した
383:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:19.53 Uq1j9Le0.net
これ何時くらいの映像なんだろう
384:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:20.51 Vy3BR1/Q.net
コマ劇場 発見w
385:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:21.30 oON5qf31.net
コマ劇場健在確認
386:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:26.58 x8ueCT+N.net
コマないんだっけ
387:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:28.28 Sok8pNlX.net
>>347
名ばかり分煙ってやつ
席を分けるだけで仕切りもなければ空調も混ざりまくり
388:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:29.00 u8wNpRKA.net
>>328
ど真ん中にでっかいビルができてたわw
389:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:30.81 JAzGGdJv.net
コマ劇の跡地って何になったの
390:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:31.11 O0T25zQd.net
アメリカからきた外人が東京の夜景みて感動してたわ
ニューヨークとか摩天楼はすごいけど広がりがないのに
東京は平べった�
391:「けどどこまでもどこまでも見渡す限り続くから
392:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:31.41 wGcp9KN8.net
>>148
恐ろしいわ
うちもこないだ初めて出たけど30分動けなかったもん
393:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:32.44 2FtukVVj.net
>>322
多分田舎住まいならその土地の人間が「なんでそんな何もないとこ行きたいの?」
て辺鄙な場所を「そういう自然、自然のままの場所がいいんですよ!」って力説する
394:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:33.06 N9SCJ3qQ.net
>>339
俺はある程度開架してる、都立中央図書館が好きだべ
395:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:33.85 T5+rsFdS.net
>>331
さっき、くちびるを指で触ったらハナクソがついてた
396:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:40.65 bcG0gbfD.net
おまえら2ちゃんねるは舛添さんが国家元首気取りでファーストクラスの優雅な税金セレブ海外出張生活で顔真っ赤だぞ?w
397:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:42.59 WxLTOu8P.net
>>130
麻原・阪神淡路・コギャル「戻ってきなよ」
398:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:45.22 mxyPwLXa.net
これってスカイツリーまだ出来てないよね?
399:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:46.09 Vy3BR1/Q.net
タワー きたー かっけええええ
400:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:46.09 oxS24UQV.net
サラ金ネオンの目立つことw
401:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:46.22 gQZIYC2L.net
このシリーズ作り直して欲しいな
画質が良くない
402:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:46.96 i7sW1LFc.net
コンクリートジャングルだなー
403:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:49.10 JFN6dmo6.net
空からの映像は綺麗だなあ
地上にいると辛いけど
404:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:50.54 SADm8iKw.net
>>375
アロエの不夜城なら持ってる
405:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:50.89 scvKvKlO.net
>>362
東京に戻りたいよー(´;ω;`)
田舎つらい・・
406:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:50.92 KPKpfRQb.net
コマ劇場って温泉になったんだっけ
407:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:51.55 yYEWDC4/.net
コマ劇場なんてもう無いぞ
これ何時のだ?
408:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:52.31 vbbvo7Ti.net
>>353
確かに観光しようって思うところがない
409:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:52.47 5NlRQKzU.net
マジでコマ劇だった・・
410:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:52.74 TBT5viLH.net
東京栄え過ぎちゃってつかれた感
411:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:55.51 BMUI5/ui.net
コマ劇場前の噴水
412:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:55.65 8q4L+NhL.net
>>360
子
ど
も
が
乗
っ
て
ま
す
413:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:59.38 9I3AxSbE.net
山本太郎とか左翼が目指してるのはこんなギラギラしてる夜景じゃねえだろwwwwwwwww
真っ暗でひっそりとした夜景だろwwwwww原発止めちゃおうぜwwwwwwwww
はやりだろwwwwwww原発止めようぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
414:公共放送名無しさん
16/05/05 02:50:59.54 JMDGmyvi.net
都会の夜をイヤホンしてジャズかピアノハウスを聴きながら散歩するのは最高
415:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:01.80 Uq1j9Le0.net
>>362
きっとオラが田舎者だからだよ…
416:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:03.85 7FoNrfqJ.net
>>384
サイゼリヤとかそうだな
417:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:04.23 x8ueCT+N.net
>>379
関西から来た男の子だったような
418:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:06.07 4UIYzM2J.net
>>310
いや、まだラジオ放送の一部も残ってるし、緊急用に使えるし、さらには観光資源としても有用だから解体する事はまず有り得ない
419: 【大凶】
16/05/05 02:51:06.39 jimM7O9g.net
>>378
なるほどサランラップ
420:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:51:10.70 W5O7hwM3.net
>>376
白
熊
は
美
味しいよ
421:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:13.62 Vy3BR1/Q.net
人間の欲望が渦巻いてるよーw
422:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:14.94 7PiT3lHG.net
>>372
何でだよw
423:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:15.69 XkowwBzw.net
やっぱり東京のシンボルは東京タワーだな
424:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:51:15.88 01CIc0Jk.net
>>386
東宝のビル
シネマズとホテルがある(´・ω・`)
425:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:17.03 OOCRljuT.net
新宿駅3000回ぐらい利用したのに北口に辿りつけない(´・ω・`)
426:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:18.94 2FtukVVj.net
>>354
土日のオフィス街の閑散とした感じ好きだわ
427:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:21.23 mxyPwLXa.net
お台場映してー
428:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:23.25 dGB/IejX.net
>>303
つか あんな場所に作るのがおかしい
429:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:24.02 4COqZHye.net
>>379
回転扉のむーこおーー♪
430:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:30.47 SKF46EzT.net
>>356
きっとニュースWEBみて
なんだこれキャバクラさんに戻せよ
なんだよこのカメラワーク
って文句おっしゃってると思う
そんで美智子さまにたしなめられてる
431:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:30.63 qX9QwN6/.net
有楽町??
432:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:31.62 d2Fsf8uH.net
>>371
うん、5日までて7のHPに
433:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:40.84 MA2nLtqc.net
ビルの谷間の暗闇に スパイダーマン!
434:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:42.27 Sok8pNlX.net
パリみたいな都市計画で再構築して欲しい
435:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:44.61 u8wNpRKA.net
>>354
今日当たり出勤してるのは、海外相手組
436:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:45.04 0a37dNeX.net
さて寝るか
∧_∧
( ・д⊂ヽ゛ おまいら、もやしみ。
/ _ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
437:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:50.01 GU5N09O5.net
地上に舞い降りた天の川みたいだな
438:公共放送名無しさん
16/05/05 02:51:50.51 xtJDIC9m.net
>>403
10年前くらいだな
439: 【大吉】
16/05/05 02:51:53.45 jimM7O9g.net
>>310
放送大学がつことる
440:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:00.83 Xdf4VWK8.net
>>343
昭和と平成の何日かに生まれた人
ある意味凄いよな
いがいとそれ企画でやらないんだよな
441:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:01.81 SKF46EzT.net
>>364
夕方に再放送してたんだよね
442:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:02.10 LQXbt85Q.net
新宿コマ劇場(しんじゅくコマげきじょう)とは、東京都新宿区歌舞伎町一丁目にあり、1956年(昭和31年)12月28日から2008年(平成20年)12月31日まで株式会社コマ・スタジアムによって運営されていた劇場である。
443:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:02.58 RvPoX+Wy.net
有楽町といえばマリオンだな
444:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:06.83 i7sW1LFc.net
>>432
もやしみ
445:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:52:07.22 01CIc0Jk.net
NHKで日テレ
これ終盤のほうにドコモの広告かなんかが出るから時期は特定できる(´・ω・`)
446:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:07.46 xatD/zCP.net
>>348
消してみた、ありがと
447:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:11.44 vbbvo7Ti.net
>>401
俺は田舎に戻りたい
448:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:13.26 +ZANY8ie.net
さくらやとか
いつの撮影なんだ
449:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:15.31 dGB/IejX.net
>>308
台場の方角が悪いのか 移転してからていたらくやね
450:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:22.15 Uq1j9Le0.net
>>389
買い物するのも大変なのに
451:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:22.71 Gg6+Gjdw.net
>>362
思った
ちょっと前までならそう思う人多かっただろなと
452:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:24.12 oxS24UQV.net
>>397
機材や町並みの変化を考えれば
オリンピック前後に新規製作あるんじゃない?
…なんか毎回コレ書いてるな俺(´・ω・`)
453:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:24.38 mxyPwLXa.net
汐留じゃないのここ
454:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:25.57 TBT5viLH.net
都会の夜をイヤホンして若い女の後ろをちんこ出しながら散歩するのは最高
455:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:26.79 T5+rsFdS.net
>>393
コギャルってことは
オバタリアンとかたまごっちも同じくらいか(´・ω・`)
456:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:52:28.85 01CIc0Jk.net
>>432
もやしノシ
457:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:33.26 9I3AxSbE.net
無駄に電気使うなwwwwwwwwwwww原発反対wwwwwwwwwwwww
無駄に電気使うなwwwwwwwwwwww原発反対wwwwwwwwwwwww
無駄に電気使うなwwwwwwwwwwww原発反対wwwwwwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1
458:b82f)
459:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:35.90 4UIYzM2J.net
ガラスの壁面に新橋の町のまっすぐなストリートが反射して映ってるね
460:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:36.35 2FtukVVj.net
>>401
かなり本気で隣が1km以上開いてるような場所なら変わって欲しい
461:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:52:37.35 W5O7hwM3.net
>>408
わ
ら
び
餅
462:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:38.43 scvKvKlO.net
>>410
気をつけてね(´・ω・`)
ピアノハウスでドッチキドッチキ聴いてると気が軽くなって危ない
463:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:40.00 TBT5viLH.net
コメダとかそうだな
464:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:41.09 N9SCJ3qQ.net
EテレのETV特集見てたら、
東京タワー作った元とび職人が山谷で生活保護生活とかやってた
465:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:43.44 Uq1j9Le0.net
はー綺麗だ
466:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:44.04 NjqG9jgz.net
>>329
チープな夢も敗れたぜ・・・(´・ω・`)
467:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:44.46 4COqZHye.net
>>418
時代の流れを感じるのでね
468:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:45.41 SKF46EzT.net
>>385
ゴジラが屋上にいるやつだっけ
469:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:50.46 7PiT3lHG.net
>>389
田舎者だけど普通の田んぼや山のふもととか川の見える高台とか大好きですよ(´・ω・`)
470:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:52.25 i7sW1LFc.net
もう東京10年近く行ってない
471:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:52:52.78 01CIc0Jk.net
炎
472:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:53.02 uqsgR/U3.net
>>307
山さんが平成生まれ解禁だと発言してから12年か…
473:公共放送名無しさん
16/05/05 02:52:53.16 RvPoX+Wy.net
汐留の日テレかな
474:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:02.45 lyVhj15d.net
昼間眩しいんだよ!!!!
475:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:02.52 x8ueCT+N.net
高さ制限とかあまりしなかったからねえ
476:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:04.53 l9cdzYgw.net
>>401
東京離れたいと思うことあるけど、それもわかる
477:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:07.61 +tJgCM1G.net
火
の
用
心
478:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:07.70 xatD/zCP.net
先月都庁ビルで展望したなあ
479:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:08.99 JMDGmyvi.net
女にモテるなら田舎でも楽しいと思うの
480: 【菊】
16/05/05 02:53:11.62 jimM7O9g.net
火
の
用
心
481:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:14.74 Uq1j9Le0.net
きたー
482:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:53:15.89 W5O7hwM3.net
>>400
風林会館ってまだあるのかな…
483:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:16.36 mxyPwLXa.net
火の用心ワロタww
484:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:16.50 yYEWDC4/.net
渋谷行って!
プラネタリウムあるかも w
485:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:53:16.60 01CIc0Jk.net
火
の
用
心
のビルは実は電通本社
486:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:17.62 MA2nLtqc.net
屁の用心
487:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:17.67 Cc4fZbDl.net
>>148
1階だと風呂の排水口あたりから上がってきちゃうんだよ
刺されるとものすごく腫れてひどい目にあうから注意。抗生物質処方されてその副作用でさらにひどい目に合った
488:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:18.31 Vy3BR1/Q.net
火の用心
489:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:19.62 3RVr3JSQ.net
火
の
用
心
490:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:19.89 tuWrJgNS.net
火の用心
491:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:20.35 +ZANY8ie.net
電通のビルが出来た頃か
492:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:22.56 xtJDIC9m.net
2005年くらいの映像
493:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:24.77 cBYopana.net
天王洲か
494:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:26.31 i7sW1LFc.net
燃の要人
495:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:27.24 u8wNpRKA.net
>>310
ってか、各局予備放送機が東京タワーなんじゃね?
496:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:27.50 KPKpfRQb.net
笹川会長
497:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:32.67 SKF46EzT.net
>>387
よくこんなだだっ広くて平べったい土地みつけてきたよな家康
こんなに山がひとつもない土地ほかにないと思う
498: 【菊】
16/05/05 02:53:33.05 jimM7O9g.net
>>473
荷物検査させらてた?
499:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:33.61 wGcp9KN8.net
火の用心
500:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:36.96 xatD/zCP.net
このビルのなかで何が行われているのか…
501:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:42.31 9L0z2zla.net
>>437
僕はリアルタイムにシティーハンター見てて8時に仕事に行ってたw(´・ω・`)
502:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:45.35 XkowwBzw.net
>>448
きっと8kで撮りそう
503:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:46.21 JMDGmyvi.net
>>386
ゴジラ
504:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:48.60 MA2nLtqc.net
>>491
一休さん
505:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:49.59 dGB/IejX.net
>>319
ここあちゃんとか るなちゃんとかが70代になり
もう2100年ねえ って
506:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:49.63 mxyPwLXa.net
真っ暗なエリアは皇居?
507:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:50.21 w2OuDtnW.net
何年か前にロストイン東京ってフランス人のドラマやってたね
ソフィア・コッポラの
Lost in translationもじったみたいの
508:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:52.20 wuFz3wde.net
火の用心は東京ガスか?
509:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:53:52.69 01CIc0Jk.net
>>493
1~2年前に行ったときは軽くバッグの中見せた程度だったかなあ
510:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:53.52 oxS24UQV.net
火
の
用
心
511:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:56.24 7FoNrfqJ.net
>>389
そういう人ほど田舎に早く飽きちゃうんだよな。
田舎への移住者の定着率は多くて2割
512:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:59.22 qX9QwN6/.net
火の用心
513:公共放送名無しさん
16/05/05 02:53:59.28 Vy3BR1/Q.net
こういう映像は、毎年か、数年おきに撮って保存して欲しいなぁ
514:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:00.04 sZAaGyQv.net
どんだけ暇な会社だよw
515:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:54:02.72 W5O7hwM3.net
>>385
最後に行ったのはまだコマ劇場がある頃だったわ…
516:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:04.02 2FtukVVj.net
>>451
もう一回あの世紀末祭楽しみたいお…
517:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:04.25 xatD/zCP.net
>>493
うん軽くだけど
518:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:05.28 vbbvo7Ti.net
>>482
ゲジゲジって刺さないだろ?
519:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:05.43 8q4L+NhL.net
>>456
も
う
い
っ
ち
ゃ
う
よ
520:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:06.18 x8ueCT+N.net
>>467
山さんは露口茂
521:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:09.16 pQMPJEk4.net
火の用心
522:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:10.03 9I3AxSbE.net
火の用心じゃじゃねえよwwwwwwwwwww
523:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:12.49 feVml9vr.net
こんなものゴミですよ
週末には公用車で温泉宿に行かないと
524:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:12.68 I5ilhIvw.net
節
電
525:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:15.88 TBT5viLH.net
気をつけてね(´・ω・`)
ピアノハウスで聖餓魔Ⅱ聴いてると気が軽くなって危ない
526:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:16.80 i7sW1LFc.net
でかっ
527:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:17.08 u8wNpRKA.net
>>426 うひょー
>>428 らっきー
528: 【ぽん吉】
16/05/05 02:54:19.07 jimM7O9g.net
>>504
そんな昔からやってんのか
529:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:19.55 OOCRljuT.net
東京の高層ビル群と比べると大阪梅田は大したことないと思うけど名古屋とか高層ビル数えるほどだもんな(´・ω・`)
530:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:22.02 7ux9D3c1.net
火の用心
531:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:22.49 PP90F2BU.net
>>329
昔、働いてた仕事場で山形から来た人が
高校の時にシティーハンターのエンディングのstill love herが
アニメと新宿副都心の実写映画合成で流れるの見て
東京いいなぁ・・新宿行きたいなぁ・・・・・とあこがれ抱いて上京してきたとか(´・ω・`)
532:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:54:22.90 01CIc0Jk.net
>>509
電通って暇なのかなあ(´・ω・`)
533:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:24.96 Xdf4VWK8.net
そういや、今gwだけど
東京は人少なくなってるの?
534:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:26.92 S8bdez/O.net
(´・ω・`)BGMはこれで。
URLリンク(youtu.be)
535:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:27.07 orzxg2WT.net
前の音源の方が好きだったな
聴いてると泣けてきたのを覚えてる
536:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:27.13 3MP01WWj.net
>>509
電通じゃないっけ?
537:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:29.36 wGcp9KN8.net
>>482
ゲジは刺さないんじゃなかった?
ムカデは毒がやばいらしいが
538:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:29.54 uqsgR/U3.net
>>482
Gの侵入経路にもなってそう
539:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:30.22 x8ueCT+N.net
何て書いてあった?ビル
540:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:35.99 vbbvo7Ti.net
>>506
だろうね
541:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:39.92 scvKvKlO.net
>>506
憧れて仕事やめて来たものの帰っちゃう人すごく多い(´・ω・`)
542:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:42.85 JMDGmyvi.net
>>457
確かに自分の世界に入り込んでる状態だな
543:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:45.72 N9SCJ3qQ.net
>>479
ヒカリエに変わったけど、
プラネタリウム残してる?
544:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:46.11 hpWBViZb.net
ああああやだああああ東京帰りたくないいいいい
545:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:46.55 0U0LPPM1.net
なんかごちゃごちゃしてて全然綺麗だと思えないな
普段あの中にいると考えると目が回るわ
546:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:48.47 7PiT3lHG.net
>>400
おっ、いつぞやのリト育ててる人かな?
547:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:51.15 SADm8iKw.net
>>130
1995は小学5年でクロノトリガーやってた
548:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:52.33 dGB/IejX.net
>>337
聖路加なんかブルジョワじゃなきゃ入院できないわい
549:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:57.24 RvPoX+Wy.net
>>503
浜松町のあたりだから違うかも
550:公共放送名無しさん
16/05/05 02:54:59.29 mxyPwLXa.net
どこだか表示してほしいな
551:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:02.16 9ZUS7mb0.net
何度も書いてるけどミュージックボックス復活しろや
552:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:55:02.63 W5O7hwM3.net
>>514
冷
た
く
て
553:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:06.35 pn0aCJnA.net
旧IBM本社あたりか
554:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:06.74 9L0z2zla.net
車はすごく多いんだな(´・ω・`)
555:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:11.32 Gg6+Gjdw.net
>>411
たまに遊びに来るとええよ
実際済むと待機児童の問題が起きてるように狭い所で
片ぶつかりそうになりながら生活してる感じだから
556:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:12.20 i7sW1LFc.net
なんか横浜で満足して帰っちゃう
557:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:25.31 S8bdez/O.net
(´・ω・`)これ4Kなら最高かな?
558:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:26.40 9I3AxSbE.net
電気使うな!原発ヘンタイ!電気使うな!原発ヘンタイ!電気使うな!原発ヘンタイ!
電気使うな!原発ヘンタイ!電気使うな!原発ヘンタイ!電気使うな!原発ヘンタイ!
電気使うな!原発ヘンタイ!電気使うな!原発ヘンタイ!電気使うな!原発ヘンタイ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
559:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:29.75 u8wNpRKA.net
>>463
まじ?
560:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:31.62 5JfLUOHT.net
東京面影でもいいな
561:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:35.71 gQZIYC2L.net
はぐれ刑事純情派の頃の画質だよね
562:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:55:35.77 01CIc0Jk.net
こんどはテレ朝
563: 【梅】
16/05/05 02:55:36.96 jimM7O9g.net
>>546
4:3だから
564:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:38.31 RvPoX+Wy.net
スレの伸びはやいな
565:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:42.58 dGB/IejX.net
>>343
涌井がまだ29だな
566:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:49.21 7FoNrfqJ.net
>>530
SLもそう。前の方が良かった。
567:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:49.62 scvKvKlO.net
>>524
それでも今はどこの中小都市も高層ビルあるんだね(´・ω・`)
568:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:50.58 pn0aCJnA.net
テレ朝だ
569:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:51.79 w2OuDtnW.net
休日だからフリーきっぷで廻れるか
570:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:54.40 I5ilhIvw.net
>>532
齧るんだよ
オオゲジで画像検索してみ
571:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:55.22 Xdf4VWK8.net
>>546
どこでや
ボウリングでしかしたことない
572:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:55.47 vbbvo7Ti.net
>>556
はみだし刑事情熱系だろ
573:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:58.60 bcG0gbfD.net
おまえら2ちゃんねるも関東より西日本の方が風情がと思うだろ?w
574:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:55:59.12 W5O7hwM3.net
東京も行くたびに変わって行くよね…
575:公共放送名無しさん
16/05/05 02:55:59.66 XkowwBzw.net
>>523
少なくとも20年以上前からやってるね
576:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:00.37 SKF46EzT.net
>>496
うん十年前だな…(´・ω・)
577:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:00.52 TBT5viLH.net
どこが事故物件だか表示してほしいな
578:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:56:00.59 01CIc0Jk.net
>>555
「風の旅人」が一番好きかも(´・ω・`)
579:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:00.77 WxLTOu8P.net
>>445
全ては青島幸男が悪いのさ
踊る大捜査線の主人公の名を青島にしてジャック・バウアー並みに殺さずに痛めつけたのはこの怨みだと思う
580:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:01.11 yYEWDC4/.net
>>538
亡いよ、もう
影も形も無い
581:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:04.02 uqsgR/U3.net
>>542
ポケモンが出た頃やな
582:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:04.10 9L0z2zla.net
すげービルだな(´・ω・`)
583:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:08.87 qX9QwN6/.net
解説がいるな
584:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:09.27 mxyPwLXa.net
これがテレ朝か
585:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:13.86 3MP01WWj.net
これヒルズ開業前っぽいな
586:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:14.26 dNTvYS2O.net
ハイビジョン映像に見えない・・・
587:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:14.28 abVjopVb.net
>>558
タケモトピアノ方式でOK
588:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:15.12 qH/EK7DT.net
ジョイナス
589:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:15.63 SADm8iKw.net
>>541
まさしくw
一昨日の強風でこうなりました
URLリンク(i.imgur.com)
590:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:20.45 Vy3BR1/Q.net
ヒルズ きたー
591:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:21.87 l9cdzYgw.net
>>477
懐かしいな。近く通っててもわからない
592:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:22.87 uqsgR/U3.net
>>553
目玉(´・ω・`)
593:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:23.24 S8bdez/O.net
>>559
(´・ω・`)殆ど実況民かな。
594:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:25.87 JMDGmyvi.net
>>308
ポイズンと池沼と金八が馬車に乗ってお台場に難しいってからまもなく20年
595:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:25.95 2FtukVVj.net
>>536
正直どんな仕事あるのかなあ
やはり金持ってリタイアでないと駄目か
596:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:26.67 mxyPwLXa.net
ヒルズどこー?
597:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:28.85 i7sW1LFc.net
ポンギ
古っ
598:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:29.31 7PiT3lHG.net
>>436
親は昭和だし自分は平成みたいなものだから色々な年代のこと知ってるかも
599:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:29.54 8GGsGBeV.net
はあ、癒されるは
夜景は
600:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:31.28 oON5qf31.net
ヒルズ
601:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:33.89 N9SCJ3qQ.net
六本木ヒルズとかテレビ朝日以外よくわかん
602:ね ミッドタウンのショッピング街が活力あった
603:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:56:34.33 01CIc0Jk.net
>>583
深夜のお天気カメラの実況してました(´・ω・`)
604:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:35.87 d2Fsf8uH.net
この間
マツコの徘徊で夜間飛行やってた
マツコがやたら詳しかったww
605:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:36.40 Uq1j9Le0.net
>>550
そうするよ
皆の意見聞いてたらたまに行くのがいいかもね
夜景は見たいから泊まりだね
606:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:38.37 7ux9D3c1.net
>>546
いいよねそれ
607:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:41.33 oVXARRcD.net
梟
608:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:42.06 7FoNrfqJ.net
>>536
巻き込まれる田舎の人達はいつも振り回されて気の毒になる
609:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:42.86 scvKvKlO.net
>>520
最近レスをそんなふうに改編コピペされるんだけど同じ人なのかな・・(´・ω・`)
610:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:46.43 OOCRljuT.net
>>562
地方は高層ビルあっても数本目立つのがあるだけで東京ほどじゃない(´・ω・`)
611:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:46.57 0mWbXoyX.net
神羅カンパニーか
612:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:47.64 RvPoX+Wy.net
>>564
都内散策はバスも面白い、風景の移り変わりが電車より実感できる
613:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:51.69 mxyPwLXa.net
ヒルズで飲んだマンゴージュースおいしかった
614:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:52.61 SKF46EzT.net
>>526
もうXYZって書くとこないよね…
615:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:52.80 Gg6+Gjdw.net
>>436
昭和64年製造の貨幣持ってるわ
616:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:55.54 5JfLUOHT.net
ヒルズ族って胡散臭いのがいたな
617:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:56:59.37 W5O7hwM3.net
>>584
あららら…
618:公共放送名無しさん
16/05/05 02:56:59.66 qX9QwN6/.net
東京に住んでる人でもこんなところ行かないとかあるだろな
619:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:00.57 KPKpfRQb.net
田舎者の成り上がりの象徴
620:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:57:02.12 01CIc0Jk.net
>>603
同じ人だよ(´・ω・`)
621:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:03.73 xatD/zCP.net
でも近所付き合いが希薄なところはいいな
622:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:06.99 cBYopana.net
六本木ヒルズは怪獣映画で壊しがいがありそうだ
623:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:07.88 GU5N09O5.net
>>532
しかもじいちゃんがムカデは神様の使いだとか言って踏んだときさんざんケツ叩かれた
624:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:11.83 9ZUS7mb0.net
>>558
それだけの理由なの?
火の鳥未来編のビルみたい
625:わしぬこ
16/05/05 02:57:13.12 OFbuQ8DM.net
dang dang 気になる~♪
626:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:13.23 vbbvo7Ti.net
>>590
胡散臭い商売持ってくる奴はいる
627: 【末吉】
16/05/05 02:57:13.88 jimM7O9g.net
もしかして防衛庁があったとこ?
628:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:19.20 9L0z2zla.net
>>571
もう、30年ちかく前やで(´・ω・`)
629:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:57:21.77 01CIc0Jk.net
あーーーこの「AZABU」とか「KING JIM」とか凄く見覚えある
こういうとこ今じゃ走らないだろうなあ(´・ω・`)空港のバスじゃ
630:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:24.56 dGB/IejX.net
まだ日テレは麹町か
631:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:24.75 Vy3BR1/Q.net
お 地上になった
632:青の旅人 ◆P.cj4Dyfyu9u
16/05/05 02:57:29.11 Fd0808nx.net
>>573
それ何?
633:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:30.58 1RfGkGKM.net
当時の俺の社屋が映ってた…
634:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:30.71 Uq1j9Le0.net
>>561
イタリアひんにゅー遺産もだよな
あと世界の市場も
635:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:32.35 uqsgR/U3.net
>>590
医療系とかじゃないと大変そう
636:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:34.33 i7sW1LFc.net
>>597
奄美出身で現在は東京在住?
637:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:37.77 OOCRljuT.net
なんでギロッポンヒルズ推しなんだよ(´・ω・`)
638:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:38.99 RvPoX+Wy.net
六本木ヒルズから日比谷線で小菅ヒルズへ
639:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:57:41.04 W5O7hwM3.net
>>586
少しはマシな街になったのかな…
640:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:41.78 w2OuDtnW.net
>>543
展望台は無料っぽいので良さげ
641:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:46.03 JMDGmyvi.net
高速の両側にビルが並んでいるのが最高に都会
642:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:46.77 4UIYzM2J.net
深夜のフィラーにハープの音楽は癒される
いいね
643:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:53.61 xatD/zCP.net
川崎も東京とは違った感じで雑多だよね(´・ω・`)
644:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:54.18 PP90F2BU.net
>>608
インターネットの掲示板に書き込む時代やな・・(´・ω・`)
645:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:54.63 u8wNpRKA.net
>>606
700円の都営交通一日乗車券は超お勧め
646:公共放送名無しさん
16/05/05 02:57:58.31 x8ueCT+N.net
この辺元々住んでた人はこれに入ってるのか
647:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:02.52 T5+rsFdS.net
>>590
本気なら
田舎の定住者支援とか見たらどうだろ
いまなら林業とかあるんじゃないかな
648:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:04.60 WxLTOu8P.net
>>426
陛下「ヒストリアの新司会www」
649:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:05.27 9L0z2zla.net
>>619
スケバン刑事のメンバー乙(´・ω・`)
650:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:09.29 d2Fsf8uH.net
ギロッポン
651:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:11.64 7FoNrfqJ.net
>>590
仕事もカネも2の次だよ。
絶対に帰らないという決意があればどうにでもなる。
快適に変える事も可能だしね。
652:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:13.18 SKF46EzT.net
>>554
URLリンク(afpbb.ismcdn.jp)
653:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:15.93 mxyPwLXa.net
冬に撮ったの?
654: 【大吉】
16/05/05 02:58:20.68 jimM7O9g.net
生の木に電飾はいぢめだ
655:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:22.89 5/SytOsr.net
>>631
ギロッポンでちゃんねーとしーすー
656:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:24.04 lKnWvSLT.net
こういう景色だけ流すので自然バージョンのってないかね
山の小川とかずっとみてられるくらい好きなんだけど
657:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:30.02 2FtukVVj.net
>>620
十年くらい前、SOHOはどんな田舎でもできる!みたいなCM結構あったが
意味不明だった
658:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:30.50 5NlRQKzU.net
>>640
地権者みんなここに入ったよ
659:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:30.66 Vy3BR1/Q.net
青色LED
660:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:31.04 aanm/BUC.net
>>601
テレ東都市伝説
661:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:31.34 7PiT3lHG.net
>>513
噛むことはあるけど、臆病だから滅多に噛まないよ
662:みなとや ◆fHKdv7hqgw
16/05/05 02:58:31.58 01CIc0Jk.net
>>630
はい!
出身といっても数年も住んでないんですが実家が奄美なので
定期的に帰っては居ますがまだ今年は一度も
>>626
「東京面影」の中で流れてた音楽
大貫妙子&矢野顕子でアーティスト縛りというのは本編のなかでは異色
663:寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga
16/05/05 02:58:34.33 W5O7hwM3.net
冬の東京より…夏の淫靡な雰囲気の東京の夜が好きだ…
664:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:34.88 wGcp9KN8.net
東京はライブとか舞台観に月1程度行くけど、そのくらいでちょうどいい
住むの想像できない
665:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:35.55 vbbvo7Ti.net
>>609
意外と価値は低いっていうね
確か50円か100円は存在しなかったよな
666:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:35.65 i7sW1LFc.net
アーバンなんとか?
667:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:36.32 RvPoX+Wy.net
イルミネーションもLEDがメインになったな
668:公共放送名無しさん
16/05/05 02:58:39