16/04/29 23:42:19.22 yXled2sy.net
9年前とかよく考えてアニメなんて見てなかったから
初めて見る感じだわ
記憶はあるけど
3:公共放送名無しさん
16/04/29 23:42:20.98 R0dYuIDR.net
ジグロ早よ出てこい
4:公共放送名無しさん
16/04/29 23:42:29.21 VTj2TCny.net
早すぎる、マターリはよ
5:公共放送名無しさん
16/04/29 23:42:31.29 FYLO7oyc.net
吉川晃司マダー
6: ◆tvkMXmxqgM
16/04/29 23:42:45.40 WJ7xauGr.net
用心棒
7:公共放送名無しさん
16/04/29 23:42:47.84 nD3x/0iM.net
換金しやすいもの入れとけよ
8:公共放送名無しさん
16/04/29 23:42:51.59 tLgdBDif.net
バルサかっこいいな
おっぱいもでかいし
杉浦有紀みたいだ
9:公共放送名無しさん
16/04/29 23:42:52.10 6Ufh6NvZ.net
URLリンク(folderman-x.com)
URLリンク(folderman-x.com)
10:公共放送名無しさん
16/04/29 23:42:56.89 VTj2TCny.net
>>2
俺も思い出補正がちょっと強い
11:公共放送名無しさん
16/04/29 23:42:58.52 Sadjl9a4.net
腕太いな
12:公共放送名無しさん
16/04/29 23:42:58.71 yXled2sy.net
チャングム
13:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:02.19 sN13rIAa.net
ドラマはなんでこ汚くしたんだろうな
14:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:02.40 S+rZusMZ.net
引き受けるのに素直じゃないバルサ
15:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:04.38 FIEDciEU.net
皇族にこんなことやったら一生追われるだろこんな時代じゃ
16:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:04.55 HrMX/sT6.net
皇子を引き受けましょう
17:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:04.77 te7oWDY+.net
朝鮮くせー
18:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:05.13 R0uyjr1X.net
分かりやすいなあ
19:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:05.33 pzdj7PcQ.net
バルサの声聞いたことあるな
吹き替えで聞く声かな
20:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:05.63 V+je53Jq.net
あれ?実写じゃなくてアニメなのか?
21:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:08.09 oo0EXEnC.net
うっせークソガキ
22:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:08.47 f8Ra3/FS.net
槍の穂先がビビンッてなるの細くて良い
23:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:09.41 YV5KUuVT.net
NHKにこんな感じで2年位かけて少女漫画のBASARAアニメ化して欲しいわ
24:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:09.89 uXXf7ioO.net
>>833
アニメが気に入って後宮小説買ったけど
すんげー面白かった
25:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:10.29 zXWqz5T5.net
ルイシャ
26:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:12.09 0aEM39J8.net
アナルは嫌じゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
27:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:13.64 YVv1gneQ.net
※皇子は7人分です
28:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:13.53 tUvIZh0e.net
こんな役綾瀬にできるわけなかったんや(´・ω・`)
29:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:14.40 IErPwCP5.net
8人目です(キリッ
30:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:14.40 HEVCxS/4.net
ひきうけるんかい! まぁしってるけどw
31: ◆tvkMXmxqgM
16/04/29 23:43:14.56 WJ7xauGr.net
>>8
杉浦綾乃?
32:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:17.45 dDqpGq2X.net
なんでこんなほのぼのした縦笛の音楽なんだろうな(´・ω・`)
33:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:18.54 x6IF9ObE.net
たまたま一度救っただけなのに、すごい信用するなあ
34:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:18.71 1cITeziK.net
いや、結構ショボいぞ(´・ω・`)
前々からこのアニメの信者大したことねえと思ってたんだよ
35:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:19.45 bud/MKTD.net
もののけ姫か
36:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:19.71 hmSIL5jA.net
紅霞高級物語もアニメ化してくれんかな
このレベルで
37:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:21.45 Mez6/kYW.net
嫌じゃ嫌じゃ
38:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:22.05 iHCqQe3/.net
立派になるからねぇこの子は
39:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:22.16 1FO1XReG.net
これはじめて見るけど実写とどっちが上?
40:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:23.65 F1DaPTeV.net
だいぶ安上がりだったな。
41:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:23.75 ONzxQwZz.net
ED待ち
42:おたお(∴◎ω◎∴)
16/04/29 23:43:26.68 9byWsOMB.net
天皇も王妃が自由になる金は少ないよな
43:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:27.45 TvK1/GU9.net
神山さんがノリノリだった頃
泣いたってもうあの頃の製作費は戻ってこない
44:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:30.02 uf/CDbTl.net
前スレ>>833
ああああそれそれ!!よくアホみたいなヒントでわかったねww
ジプリつーかハウス名作劇場みたいな画だったの覚えてる。
古代中国みたいな話でおもしろかった記憶
45:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:30.14 HRNGrVxV.net
ドラマと違うけど面白い
46:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:32.23 oo0EXEnC.net
>>20
実写がゴミすぎてアニメで補間してるのかもしれん
47:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:32.46 Avs0+2L0.net
>>24
原作面白いよねー
48:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:33.50 5wzDXgBi.net
死んだことにしとく
49:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:35.36 qg7AENTK.net
>>1
おつやで
まーた、形見分けみたいな足のつくような真似を
50:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:35.39 QsdHo1z7.net
なんでバルサこんなに信用されてるんだろう
51:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:36.51 BNWpARWU.net
(´;ω;`)
52:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:38.15 U0+NgvmH.net
971 :公共放送名無しさん:2016/04/29(金) 23:42:06.54 ID:Xhac1w3R
いやいや直すとか作り直すかそういう職人がいればOK
そういう組織に知り合いがいないと
というか宝玉が付いているんだから
ばらせばいい
53:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:39.52 BQjfzsmN.net
わざと悪者になっといたってことかな?
54:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:40.29 tBdDg4cF.net
かっけー
55:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:40.89 HrMX/sT6.net
この石は大事な2期への伏線
56:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:40.90 ttxSOOTo.net
ひと昔前だったら綾瀬はるかと言うより天海祐希とか江角マキコあたりだったのかな
57:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:43.21 hz7rdg0I.net
片手で投げられるのか?
58:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:45.03 kPiCZMHh.net
>>8
松丸友紀で
59:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:46.20 uxErEC/F.net
若いチンポ弄りまくりだな
これ以上の褒美はあるまい
60:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:47.58 LJH29R4t.net
姐さんかっくいい
61:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:49.53 kJUa8m7O.net
ドラマはアニメ見てても意味判らんかったからなぁ
やっぱ導入にはこれくらいの丁寧さが欲しいな
62:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:49.98 ZvbqQsYK.net
オタッシャデー!
63:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:50.07 A6EYjIbN.net
>>36 何それAV?
64:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:50.34 0aEM39J8.net
>>44
馬小屋で妊娠するんだよな
65:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:52.66 QwNRqFIs.net
>>23
実際にアニメ化したら即打ち切りだったからな
話長いしな
66:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:53.46 mayo/pFA.net
バルサがめっちゃ有能だよな
67:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:54.74 1lmD3j16.net
>>24彩雲国だっけ、あれも人気シリーズだもんねぇ
68:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:55.65 zODvAsRY.net
>>42
まあ自分で金を使うこと自体が無いだろうしな
69:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:55.76 IErPwCP5.net
>>28
そもそも声がかわいすぎ(´・ω・`)
70:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:56.31 hnRsD6tN.net
8人目きたあああああああああ
71:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:56.43 iWP+9SYd.net
>>39
こっち
72:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:58.10 +QfaOhQx.net
おーーー
73:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:58.26 F1DaPTeV.net
そうなのか
74:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:58.51 qg7AENTK.net
もう八人目なんか
75:公共放送名無しさん
16/04/29 23:43:59.67 b9vAAqZU.net
>>46
視聴率悪かったのかなあ
76:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:00.09 XxWwgsXG.net
バルサイケメンだな
77:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:00.15 QmAcYWZO.net
>>55
2期見たかったなあ・・・・・
78:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:00.23 d2WQn59J.net
凄い思い切りの良さだなw
79:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:00.50 oo0EXEnC.net
7人もう救ったのかい
80:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:01.24 cd3UNxXQ.net
8人目!
81:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:01.53 sl0Bn83L.net
ドラマより自然な流れ
82:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:02.74 f4tHJLJf.net
いかにも川井憲次の曲だなー
83:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:03.47 q9lmdODR.net
>>43
( TДT)
84:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:04.00 amgiYSxP.net
主人公男前だなあ
85:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:05.27 tqADGdUa.net
実写が勝てる部分がない
86:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:05.45 lR5mu7et.net
格好良いね(´・ω・`)
87:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:05.86 uagGggIe.net
あれ
面白いぞ
88:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:06.27 zPIYPHl6.net
姉御マジかっけー
89:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:06.59 5pqCzfgE.net
貴重な屋敷が
90:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:06.88 wvpMzHx3.net
>>13
それがリアルだと思ってるんだよ
91:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:07.12 HEVCxS/4.net
この起承転結感がうまいよな
92:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:07.84 FIEDciEU.net
キングダムなら影武者
93:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:08.49 0baW13D1.net
重さの表現すごい
94:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:09.23 uXXf7ioO.net
ドラマではこういう描写がなかったか
すんげー急ぎ足に思えたわ
95:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:11.77 VTj2TCny.net
用心棒やからな
96:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:12.18 /1tYMlVs.net
急にうるさいんじゃ殺すぞ
97:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:12.89 AZizmDes.net
良いやり取りだな
98:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:13.13 gXf6lo87.net
ギリギリだな
ギリギリガールズだな
99:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:13.69 5ngBACfW.net
朝鮮アニメなの?
100:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:13.87 F1DaPTeV.net
消防署に連絡しろよ
101:!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc
16/04/29 23:44:14.01 sC9Lg8ou.net
いい最終回だった
102:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:14.74 nUi9jWpp.net
NHKは馬鹿か?
ここまでアニメ版がよく出来てるなら、なんでアニメ版を実写版の前に放送しなかったんだ?
103:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:15.58 sVx2UG07.net
8人目
104:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:15.71 tANcha5u.net
おわた
105:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:16.30 uXXf7ioO.net
タイナカサチキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
106:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:16.99 BNWpARWU.net
かっけえな
107:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:17.58 8bNNmKoZ.net
もう終わった
108:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:18.29 sN13rIAa.net
>>75
悪かったw
109:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:18.51 aw4I9wo2.net
もう、お前の席ないからwww
110:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:18.79 0aEM39J8.net
なんだよ面白いじゃん
111:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:18.92 Rd8BZcRW.net
この歳で親と離れるのに辛く感じる子も結構いるだろう
112:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:19.16 ONzxQwZz.net
タイナカサチきた
113:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:19.25 tBdDg4cF.net
EDも良い
114:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:20.55 HrMX/sT6.net
あーもう終わったw
115:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:20.55 2F3H+GHt.net
写版は22話放送するために成長を残してる
精霊の守り人で終わりではなく実写版はシリーズ全部が原作
116:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:20.60 vfRLJAOY.net
ええもお終わり??
117:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:21.08 IErPwCP5.net
EDキタ―(゚∀゚)―!!
118:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:22.39 ySCuQcAo.net
もう終わりか!
119:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:22.93 oo0EXEnC.net
くほおおおおおおお
小便漏れそおおおおおおおおおおおおおおおおお
EDも見るけど
120:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:23.40 iZft9EaM.net
とにかくかっけえシビれる
121:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:23.73 LJH29R4t.net
短かっ
122:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:24.04 Mez6/kYW.net
終わったー
123:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:24.43 mayo/pFA.net
オワタ おい深夜かよふざけんな
124:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:24.63 uXiVSSQT.net
神EDきたああああああああああああああああああああああ
125:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:24.81 kPiCZMHh.net
>>64
たるとだっけ?
126:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:24.96 E8BSZdQi.net
実写より演出いいんじゃないの
127:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:25.03 EXVGp4ha.net
アニメ版の方が面白いじゃねえか
128:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:25.64 00iyx3aA.net
EDキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
129:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:25.77 mSpnREzu.net
終わりか
130:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:25.93 BQjfzsmN.net
神曲キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
131:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:26.23 f8Ra3/FS.net
至高のED曲
132:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:26.87 zODvAsRY.net
やっぱ実写いらんかった
133:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:27.51 6Ufh6NvZ.net
このあとすっかり懐きます
URLリンク(folderman.mobi)
134:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:28.91 lRXCJ/4X.net
山田いた
135:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:29.39 IUb6cE3C.net
お前は今までに食べたパンの枚数を覚えているのか?( ・`ω・´)
136:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:29.63 abG3fN7F.net
ええええええ
137:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:29.86 xKLUku35.net
はやくポルンガだせ
138:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:30.03 tANcha5u.net
時間が違いすぎw
139:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:30.16 cy9YNQFA.net
うわぁ懐かしい
140:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:30.31 biU0o6v0.net
スタッフ
監督 - 神山健治 テレビアニメ「攻殻機動隊」の監督
助監督 - 吉原正行 テレビアニメ「攻殻機動隊」の絵コンテ
キャラクターデザイン - 麻生我等
美術監督 - 竹田悠介 テレビアニメ「攻殻機動隊」の美術監督
色彩設計 - 片山由美子 テレビアニメ「攻殻機動隊」の色彩設計
撮影監督 - 田中宏侍 テレビアニメ「攻殻機動隊」の撮影監督
編集 - 植松淳一 テレビアニメ「攻殻機動隊」の編集
音響監督 - 若林和弘 テレビアニメ「攻殻機動隊」の音響監督
音楽 - 川井憲次 映画「攻殻機動隊」の音楽
アニメーション制作 - Production I.G テレビアニメ「攻殻機動隊」の制作会社
141:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:30.49 v9eC4Gss.net
タイナカサチイイイイイイイイイイ!!!!
142:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:31.34 ZFUplHXe.net
再放送による新作オネショタ同人出るかな
143:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:31.83 izr52oy1.net
8人とかこの辺の設定ってドラマで言ってたっけ(´・ω・`)?
144:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:31.87 GyqvJKZH.net
1時半かよwwwwww
145:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:31.97 S+rZusMZ.net
神ED
146: ◆tvkMXmxqgM
16/04/29 23:44:32.76 WJ7xauGr.net
タイナカサチっていまなにしてるん?
147:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:33.41 yriWw46j.net
アニメの方が全然いいな
148:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:33.55 WB+07q/c.net
ドラマはつまらんかったけどアニメは面白いじゃん
149:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:33.59 TLue6Eo7.net
タイナカサチなつかしい
150:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:34.15 QTEf0iaj.net
う~んゾクゾクするね
151:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:34.22 GVUPR5yo.net
遅すぎるだろ
152:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:34.88 w650TEGW.net
妃「算数苦手なのかしら・・・」
153:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:35.13 dwQ4YnYF.net
そうだタイナカサチだ
154:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:35.87 xC68QG80.net
キングダム枠じゃねーか
155:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:35.92 sN13rIAa.net
>>90
そもそもファンタジーなのにw
156:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:36.19 F1DaPTeV.net
次は実況出来るかな
157:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:37.13 AV7e76TM.net
次回は深夜かよ
158:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:37.15 1rKuTm2t.net
いいEDだわ
159:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:37.51 m/JvR/mQ.net
この時間にやってほしいな
160:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:37.40 00iyx3aA.net
来週遅えええええええええええええ
161:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:37.55 Pl8cNrTm.net
実写は30秒で断念したけど
アニメ面白いじゃん
162:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:37.61 VTj2TCny.net
たいなかぁ
163:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:37.76 HrMX/sT6.net
続けてやれや
164:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:37.89 hmSIL5jA.net
>>63
後宮物語だた・・
彩雲国物語作者の新シリーズ
165:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:38.01 sl0Bn83L.net
タイナカサチ確認
166:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:38.19 I7KwrLng.net
このアニメ全話見たら実写版のどこまでになるんだ?
167:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:38.61 CZyxoWFz.net
面白いんだけど
168:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:39.06 GPDPbTxE.net
次回もドキュメント72時間の直後に続けて放送してくれよ
169:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:39.53 o6OfiFaw.net
いやー攻殻はやっぱり面白いなあ!!
170:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:39.53 UG2cdwtV.net
>>42
イギリスの女王様は資産運用で年収20億弱だって
171:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:39.72 8bNNmKoZ.net
時間おせえええええええええええ
172:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:40.65 qg7AENTK.net
来週なしかよ(´・ω・`)
173:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:40.78 0grFMDSZ.net
2話もそのままやらんのか?
174:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:40.79 WEX6TeWc.net
思ったより面白かった
175:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:41.27 Wed+LVdc.net
名曲キタ―(゚∀゚)―!!
176:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:41.81 gSk+wwpn.net
この曲いいんだよなぁ
177:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:41.91 YVv1gneQ.net
テロいらねーw
178:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:42.55 ljqwkfAz.net
チャグの服装を先になんとかしろよ
179:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:42.62 oo0EXEnC.net
おいおい次回から1:25って正気かこら
ふざけんなよ
180:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:43.09 zLJasqfa.net
なにこの変則的な放送
忘れるわそんなもん
181:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:43.15 crVFnPOg.net
>>39
実写なんてなかった(`・ω・´)
182:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:43.79 iHCqQe3/.net
テロはどのみち入れんのね
183:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:43.84 ctwbZmOE.net
なんでこの顛末を削ったかね・・ドラマ
バルサが皇子の警護を引き受ける一番大事な所なのに(´・ω・`)
184:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:44.27 IvJu0YXK.net
>>102
BS
185:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:44.69 d6X9dUEq.net
知ってる声優いねえ…
186:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:44.99 R0uyjr1X.net
実写じゃなくてアニメの再放送すればよかったな
187:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:45.14 cWwDUGQB.net
いやーやっぱりNHKさんのアニメは安心クオリティですなあー
188:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:45.21 Vl3jimCL.net
深夜かよ
毎週この時間にやってくれお
189:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:46.40 LJH29R4t.net
2話連続でよくね
190:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:46.45 otVyzYyd.net
変則的な時間だな
191:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:47.32 zODvAsRY.net
次回から時間遅くなるのかよw
192:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:47.63 sVx2UG07.net
もうオワタ・゜・(つД`)・゜・
193:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:49.39 ONuwcb5v.net
実写4回でやったことをアニメは26回でやるのか
ちょっとしんどいな
194:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:49.50 BNWpARWU.net
[金曜深夜]
195:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:49.52 VYRO2raJ.net
タイナカサチ
196:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:49.65 z1yBQiy7.net
このあと深夜1時25分のNHK総合「NAOMIの部屋」でざーさんが出るよ。
明日土曜日朝9時からNHKFMでアニソンざんまい放送
197:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:50.17 Ipfvxg1f.net
バルサがエロくていいね
唇もおっぱいも
198:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:50.67 cf995FM3.net
バルサってFF13のファングだったのか
そういや得物同じだわ
199:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:50.71 +NqzaaUO.net
>>65
しかも途中ダレるしな
7seedsのが向いてるけどあれはあれで問題ありそう
200:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:50.94 lRXCJ/4X.net
>>133
ちょwwwww
201:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:51.79 BXvF3IEI.net
タイナカサチとか懐かしい
202:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:52.19 HaDqVrcW.net
深夜!この時間帯でやれ
203:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:52.26 w7gaDq8E.net
バルサン!
204:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:52.32 yizk4gyD.net
ああ、こういう話だったのか
205:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:52.34 6B1XMoFp.net
次回見逃す予感しかない
206:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:52.46 oADVlqJ6.net
ひろはすー
207:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:52.63 I/2G8n0+.net
綾瀬の殺陣もよかったけど アニメの2話の作画はハンパねえぞおお
208:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:53.47 sD8djRWc.net
おもしろそうだな
テレ朝のスケベドラマの録画やめてこっちにしようかな
209:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:54.11 b9vAAqZU.net
毎週この時間じゃないのか
1時って深夜過ぎ…
210:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:54.33 8UMb20Ci.net
二話ずつやれよ
211:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:54.48 5xIt1YOT.net
前世の記憶とか異世界転生とかそういう話なん???
212:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:55.18 /1tYMlVs.net
>>133
イイネ
213:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:55.56 xJPiOS4e.net
次回は金曜深夜かよ
この時間帯で良いのに
214:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:55.80 9xsyjId6.net
ドラマより続きをアニメ化したほうが
215:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:56.05 zCbp20f3.net
バルサは宝塚の男役の人がやっても良さそうな役だな
216:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:56.24 amgiYSxP.net
もっと見せろや
217:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:56.51 xkJJryPQ.net
チャグムマジでバルサで童貞捨てるからな
期待しとけ
218:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:56.78 YIKxw52Q.net
やっぱりアニメ版最高だわ
I.Gも全盛期だしさ、この当時
219:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:57.17 IUb6cE3C.net
>>133
うむ(うむ)
220:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:58.40 tF/CACMP.net
この時代のアニソンが1番良かった
221:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:58.99 +QfaOhQx.net
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおお
222:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:59.01 gRPoVGLv.net
888888☆彡
223:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:59.58 OgA71ffB.net
時間滅茶苦茶だな
224:公共放送名無しさん
16/04/29 23:44:59.83 tLgdBDif.net
1:25ってお子ちゃま見られないだろ
225:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:00.33 STZ2mjis.net
この時間が定期じゃないのかよ
226:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:00.56 hnRsD6tN.net
日本の実写ドラマはヘタクソだよなー
227:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:00.64 DYvTwzFu.net
宝石類じゃなくてビットコインで支払えばよかったのに
228:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:00.71 /38YV9xM.net
ありがとう
229:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:00.75 zXWqz5T5.net
ありがとおおぉおおおぉぉぉぉぉお
230:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:00.91 mSpnREzu.net
ありがとおおおおおおおお
231:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:01.50 UJ2yexD3.net
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
232:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:01.59 nupzClNF.net
つまんなかったな
233:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:02.23 zaiZiZKM.net
>>47
アニメはマイルドだったんだな、とw
234:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:02.68 DZ62PEOR.net
エンドライドと被るじゃんなめとる
235:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:02.73 wlTReTr7.net
おまえらあのドラマ見たのか
236:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:03.27 KVdvBNeZ.net
いいなあ。原作のいい味出してる。
237:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:04.38 36rcAbVb.net
アニメ版すげーな
238:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:04.41 mayo/pFA.net
やっぱIGのアニメはいいな
239:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:04.56 VTj2TCny.net
>>161
お前ならたぶん完走できる
240:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:04.98 RwqPWULt.net
面白いなああああこりゃいい
241:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:05.59 ZvbqQsYK.net
時間帯移動か、サンダーバードもそうだけどNHKは放送枠が安定しないなあ
Eテレはここまで酷くないのにさ
242:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:07.11 zPIYPHl6.net
>>133
おいクソ皇子
243:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:07.81 GPDPbTxE.net
ああ、この歌だったか
244:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:08.74 X69LurgE.net
1話の作りとしては完璧
245:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:09.01 7DI/wGCY.net
2話ずつやってもいい位だな(´・ω・`)
246:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:09.64 YV5KUuVT.net
うっわタイナカサチとかくそなつい
247:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:10.62 CK3uSKrm.net
なんとなくTBSでやってたブレイドアンドソウル思い出した
248:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:11.16 NHbnTaVe.net
うん、実写版よりも面白いな
249:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:11.27 hz7rdg0I.net
>>13
こっちが綺麗過ぎるし明るすぎると思うよ
250:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:11.58 xo12zZne.net
>>13
だな、このぐらいだとすんなり進むな。
尺稼ぎだったのか
251:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:11.67 GIk9zo8/.net
綾瀬頑張って似せてたな
252:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:12.38 00iyx3aA.net
はぁ~バルサ姐さんかっこ良くてたまらんわぁ
253:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:13.28 f4tHJLJf.net
>>102
それじゃ実写版の首をしめちゃうじゃないか
254:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:13.87 qg7AENTK.net
タイナカサチ(;´Д`)ハァハァ
255:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:13.97 HRAlwfVJ.net
綾瀬はやっぱ線が細いわ
256:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:14.03 dDqpGq2X.net
>>23
アニメであのまつ毛描いてらんないだろう。(´・ω・`)
257:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:14.24 uXXf7ioO.net
テロップ
日本人だらけの安心感
258:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:15.25 3wSvhVUb.net
タイナカサチって何歌ってたっけなー
259:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:15.47 mSpnREzu.net
懐かしいな
260:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:15.78 9nkh19ij.net
夜更けの再放送でも3スレ行くか
おまえらローニャの実況には来なかったくせに
261:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:15.91 oo0EXEnC.net
なんやこの糞歌手w
誰だこれw
262:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:16.41 tdcs/xtx.net
何気にEDはdisillusion(fate/stay night)の人だった
263:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:16.50 0aEM39J8.net
実写は見る前に断念したけどこっちは面白いな
264:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:17.73 Gl/ls5Y4.net
こんなの流したら実写版の監督の無能がバレてしまう(>_<)
265:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:17.88 IfaZ/I17.net
>>99
フリーチベットやぞ
266:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:18.35 76fHONpX.net
攻殻のスタッフだっけ
さすがに丁寧なつくりだな
267:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:18.38 kEQAufKV.net
実写より実況増えるってどういうこと
268:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:18.44 otVyzYyd.net
作監後藤隆幸か。さすがだな
269:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:18.56 l80kToLj.net
なんでやずっとこの時間でええやろ!
270:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:19.25 CZyxoWFz.net
>>217
まじかよ(歓喜)
271:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:19.76 1TpokEfp.net
タイナカサチて売れなかったな
272:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:20.17 cj7E2Sbj.net
次回、夜中過ぎて無理だわ
273:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:20.22 5pqCzfgE.net
>>133
おねショタか
274:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:20.86 UG2cdwtV.net
タイナカサチっていまなにしてんの?
275:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:22.40 fm/3GlM1.net
>>90
黒澤明監督がスターウォーズは汚れがいいと評価したそうだからそれを引きずってるんだろうな
276:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:22.95 S5aC3eD8.net
音量を戻さないと
277:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:23.10 yriWw46j.net
>>132
何で実写化するとどんな名作でも糞化するんだろ
278:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:24.75 y5FoIlRw.net
>>161
アニメは名作
279:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:24.84 ZmWzZo5f.net
アニメ版は完結してないんだっけ?
280:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:25.29 Rd8BZcRW.net
次回以降は今日の放送より約2時間ほど後にズレるって事か
281:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:26.87 gUv4c/9C.net
タイナカサチ今何処
282:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:26.93 ttxSOOTo.net
多分ドラマは映像の前に脚本でアニメに負けてる
283:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:27.25 tW8OZhEZ.net
今回の再放送はないんかよ
284:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:27.34 cOG4TyXJ.net
放送時間は固定してほしい
285:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:27.92 8bNNmKoZ.net
タイナカサチ懐かしいなあ
286:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:29.73 dQEIm416.net
いまいちなED
287:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:29.86 yRcuPjvs.net
なんやねん
全然おっぱい映像ないやないか
パンツ脱いで損した (`・ω・´)
288:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:30.51 m88UdiZa.net
お前らどうだった? 面白いと思えたの?
289:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:30.97 Wed+LVdc.net
お姉さんが芸大院卒のクラシック歌手なんだよな田井中
290:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:31.04 3pSEcnmF.net
NHKってなんで放送時間が定まってないの?
291:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:31.87 1lmD3j16.net
>>133ちょw
292:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:32.48 erSpeDvA.net
タイナカサチとか懐かしいなあ
ディーン版Fate stay/night
293:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:32.65 7iXRTRPC.net
毎週金曜深夜の放送なのか
294:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:33.23 TvK1/GU9.net
>>137
ギャルのパンティーおkr!!!!
295:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:34.02 q9lmdODR.net
>>140
とっても攻殻です
296:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:34.88 CyxJliyf.net
アニメ見やすいな
297:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:35.21 0grFMDSZ.net
>>166
4回やった全部
298:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:35.57 1fdxy862.net
全然期待してなかったのに面白かったな
視聴継続するか
299:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:36.57 YtOmu+83.net
>>133
(;・д・)チッ
300:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:37.70 Sln4ygsI.net
せめて名前だけでも日本風に変えてくれないかなほんとに
301:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:37.70 kPiCZMHh.net
>>47
あの作者は天才だよ
302:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:39.21 iHCqQe3/.net
あれPAか
303:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:39.21 FIEDciEU.net
IGのアニメでボコボコに評判悪いのってあるのかな?
304:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:40.74 zXWqz5T5.net
ピーエーワークス…
305:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:40.75 f8Ra3/FS.net
お、PAの名前が
306:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:41.28 XNOGwAFZ.net
武侠ネトゲのアニメみたい
307:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:41.74 GPDPbTxE.net
P.A
308:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:42.05 m/JvR/mQ.net
PAワークス
309:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:42.14 srBVry9E.net
いいEDだなぁ
310:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:42.89 HrMX/sT6.net
このEDがだんだん泣けてくるんじゃ
311:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:42.92 YVv1gneQ.net
ピーエーワークス
312:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:43.24 VYRO2raJ.net
PA
313:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:43.92 sSRQKMHJ.net
実写とか忘れろ
314:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:43.98 Y8m4IOZh.net
PAだったんだ
315:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:44.17 FVOYFN23.net
あんまりやな
次週はあることも忘れそう
NHKは変な時間に始めすぎだし
316:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:44.42 5wzDXgBi.net
>>133
(# ^ω^)
317:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:45.58 cd3UNxXQ.net
>>142
レッツ&ゴーですら再放送で増えたからワンチャンあるよ
318:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:45.70 00iyx3aA.net
ピーエーワークスってPAWORKS?
319:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:46.40 iWP+9SYd.net
カバネリ
320:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:46.97 sDn9+Twl.net
「一人目にございます!」
321:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:47.15 tqADGdUa.net
でも飽きちゃうんだよな
322:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:47.20 JK4jljaY.net
話をふくらませることができるように作ってあるな
323:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:48.70 ZFUplHXe.net
IGで神山
324:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:49.49 IUb6cE3C.net
>>127
アニメの方が丁寧なんだよなあ
325:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:50.45 uXXf7ioO.net
>>23
それはちょっと…
326:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:50.64 fdI7KQpS.net
タイナカサチってこれ以外にいい歌あるか?
327:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:50.88 kJUa8m7O.net
1時間で2話放送してくれよ
1クール感覚になれてんだから
328:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:51.29 6B1XMoFp.net
獣の奏者もやらんかね
329:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:51.38 7DI/wGCY.net
>>260
俺は居たし(`・ω・´)
330:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:52.67 VTj2TCny.net
出っ歯くるーーーーー
331:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:52.69 crVFnPOg.net
>>183
ドラマでは物語とか人物像とか全然わからなくてまいったわ
332:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:52.67 sD8djRWc.net
>>133
これ実写でやったんだろうな?
333:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:53.07 vfRLJAOY.net
安定のプロダクションig
334:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:53.14 6Ufh6NvZ.net
スッ
URLリンク(folderman.mobi)
335:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
16/04/29 23:45:53.36 l59V+kIX.net
俺の記憶だと・・・このあとの中だるみがひどいんだよな
336:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:54.58 3wSvhVUb.net
あれ、PAワークスも関わってるのか
337:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:54.83 gUv4c/9C.net
ぴーえーワークス
338:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:56.75 IQYeZ+Al.net
>>235
録画だけしてまだ見てない
339:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:57.52 pzdj7PcQ.net
タイナカサチは彩ウンコく物語のEDがよかった
340:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:58.59 PtFz2Y5+.net
PA協力wwww
341:公共放送名無しさん
16/04/29 23:45:58.95 hEFQ4G7g.net
実写は糞だったけどアニメは面白いな
342:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:01.05 I3X6yFKy.net
吉川がいない
343:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:01.52 RX0nGPvf.net
草薙素子みたいな用心棒だからチャグム安泰だな
344:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:02.17 0aEM39J8.net
このナレーション誰だ??????????
345:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:04.43 hiAZa2qJ.net
>>217
既に帝と
346:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:05.67 8bNNmKoZ.net
fateはなんでLiSAみたいなのがカヴァーしたんだか
347:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:06.70 +QfaOhQx.net
じぐろきたーーー
348:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:07.68 /1tYMlVs.net
ガンダムっぽい予告
349:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:08.86 5pqCzfgE.net
鼻垂れる
350:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:10.30 UFqBYyVw.net
まだ序章で良し悪し判断する時期じゃ無いな
351:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:10.58 I/2G8n0+.net
オワタ
352:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:10.64 00iyx3aA.net
スクレ?
353:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:11.07 T4ZwpI7S.net
なんかこう、日本人の感覚じゃしっくり来ない理屈で気持ち悪いシナリオだな。韓ドラ?
354:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:11.51 lRXCJ/4X.net
タイナカサチとか彩雲国以来に聞いた
355:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:12.61 GPDPbTxE.net
ジョジョまで寝るか
356:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:13.14 nRyB7RPJ.net
七つの大罪
357:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:14.28 RV7Zi6lH.net
>>34
お前が凄いと思うアニメってなに?
358:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:14.93 Xhac1w3R.net
バルサの口座がスイスにあるので、そこに振り込めばいいよな
359:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:15.32 9xsyjId6.net
音でけええ
360:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:15.43 vOBEhNuM.net
地上波でやってたグイン・サーガもこんな感じでボケ気味の画質だったな
361:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:15.49 uXXf7ioO.net
>>258
ウンコクサイ物語の主題歌?とか
362:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:15.93 P1tQTVwS.net
クゼの声だよな
363: ◆tvkMXmxqgM
16/04/29 23:46:16.00 WJ7xauGr.net
>>328
2話か3話で切ったわ
364:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:16.07 tLgdBDif.net
鼻たれじゃねーよ↓
365:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:16.86 Vl3jimCL.net
実写版はなんであんな小汚くしたんだろう
タンダなんてただの浮浪者みたいだったぞ
366:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:17.16 w7gaDq8E.net
最後の方でタコみたいのと戦うアニメだっけ?
367:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:17.65 p/JaUU3y.net
話数が進んでくると、このOPで泣けるようになる
368:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:18.20 QsdHo1z7.net
実写ドラマ作ってる連中、ことごとくアニメに惨敗してるくせにマンガやアニメを見下してるよなあ
369:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:19.41 zaiZiZKM.net
予告BGMがカワケンすぎるw
370:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:19.61 o6OfiFaw.net
素子ぉおおおぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
371:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:20.25 VTj2TCny.net
これ毎週楽しみだったんだよなぁ
ボリュームでけえええええええええええええ
372:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:20.51 f8Ra3/FS.net
藤原カムイの漫画版も面白いぞ
373:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:23.14 mayo/pFA.net
オワタ
374:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:23.33 8j+6UggI.net
これ、実写にする必要あった?
アニメで完成してるやん
実写製作も頑張ったんかしらんけど
375:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:23.70 GIk9zo8/.net
音でけええええええ
376:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:24.87 vbAPZU+g.net
キングダムはもうやらないのか
377:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:25.30 qg7AENTK.net
>>108
時間も良くないな
大河休んでそれとかでもよかったのに
でも逆にダメージでかいか
378:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:27.09 lIsyHCUx.net
やっぱりアニメはいいな
実写とは何なのか
379:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:27.62 lR5mu7et.net
次は深夜かよ
この時間に頼むよ
380:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:30.11 QwNRqFIs.net
>>183
脚本家が素人レベルだからな
最終的に視聴率5%切っても驚かない
381:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:30.16 oADVlqJ6.net
原作者は大学教授と人気作家を両立するすごいオバちゃん
382:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:31.25 pxs7QgNw.net
ドラマ化の制作費で守人シリーズ全部アニメ化したほうがいいな
383:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:33.02 PmYGyNWv.net
>>147
実写と藤原カムイの漫画版みて思ったが
アニメは本当によく作ってある
細かいエピソードを繋いでバルサやチャグムの人となりが本当によく
描かれている
ストーリーも巧く盛り上げるしな
384:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:33.50 sDn9+Twl.net
>>334
「床がキンキンに!冷えてやがるよおおおおおおおおお」
385:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:33.51 6Ufh6NvZ.net
URLリンク(folderman.mobi)
URLリンク(folderman.mobi)
386:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:34.21 ONzxQwZz.net
>>326
最高の片思い?
387:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:34.71 1/ONKKXV.net
やっぱオープニングはラルクじゃないとな
388:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:34.82 rHLwb7vE.net
アニメのほうが断然良かったけど
綾瀬も必死に寄せてたんだなと思う
389:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:35.23 uf/CDbTl.net
気鋭の歴史学者っておまえかよ!
390:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:35.35 mSpnREzu.net
戦闘は次だっけ?
391:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:36.21 DYvTwzFu.net
これって確か、原作はシリーズ物でアニメの続きもあるってね
392:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:36.45 R0uyjr1X.net
大阪編面白いよな
393:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:37.54 0aEM39J8.net
これオリジナルは何年前?
394:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:37.83 FQZdMjwC.net
1話からグロスだった
395:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:38.40 Avs0+2L0.net
>>233
インセストネタはアニメで無理だったって後書きにあったしな
396:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:38.77 IUb6cE3C.net
>>334
(#^ω^)ビキビキ
397:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:39.43 Mez6/kYW.net
江川かよ
398:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:40.02 wvpMzHx3.net
>>102
実写がダメなのがわかっちゃうだろ
1話どころか予告編で
399:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:40.46 5xIt1YOT.net
>>133
小僧おおおおおおおおおおおおお
400:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:40.51 F1DaPTeV.net
>360
なんでなんだろ。
401:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:41.47 x/DT8TOD.net
またこいつかよw
402:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:42.19 QsdHo1z7.net
磯田きらい
403:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:42.23 HrMX/sT6.net
次週予告とか久々
404:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:42.80 erSpeDvA.net
>>288
最初の見せ場は次だかその次の回の
追手との死闘だったかなぁ
405:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:43.98 jNCO/coX.net
GW中に全部やれよ
406:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:44.71 1cITeziK.net
だってこれ神山だろ?
アイツに感心させられるアニメ作れるわけがない
永遠の凡人
天才に憧れても一生届かないと運命づけられてる(´・ω・`)
407:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:46.90 u+fC5DK+.net
ラルンガ
408:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:47.17 S5aC3eD8.net
>>260
ローニャ実況とか何の修行だよ(´・ω・`)
409:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:47.59 1hmrEld4.net
やっぱアニメは面白いな
410:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:47.88 giIK+Yce.net
うわ、さっきテレ朝で見たニヤニヤ野郎だwww
411:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:48.49 0grFMDSZ.net
>>335
この後は少しずつ世界観が見えてきてはまったけどなぁ
ラストだけ微妙
412:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:49.88 tW8OZhEZ.net
>>247
復習せよ
413:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:50.10 CK3uSKrm.net
>>140
こんな中に飛び込むなんてエロマンガの人大変だな
414:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:50.26 FVOYFN23.net
チャングムの人は綺麗だったが、引退かな
うん、関係ない話だw
415:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:50.67 0baW13D1.net
背景綺麗だと思ったらP.A入ってるのね
416:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:51.72 Rd8BZcRW.net
アニメ版もドラマ版もそれぞれ違う趣の面白さが在るな
417:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:51.72 TvK1/GU9.net
>>372
バルサの作画だけなw
418:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:51.85 PoLEg6qG.net
バルサは二丁拳銃で戦いそうな顔立ちだったな
419:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
16/04/29 23:46:53.20 l59V+kIX.net
>>363
/ \
/ ,⌒v⌒) |
ノ 人∧| ノ/|ノ|入 |
7(____, 、__ ヽ |
| ,--、〉 ,--、 | | |
/ ゚-/ ヽ ゚- | |´ ̄|ノ
| (___) ノ| |)ノ| ・・・まじかよ
|| /ニニニニニニ\ | |V人___
|V/ -----´ 〉|/ | |---ヽ >
| \_ ̄_/ / | \>
420:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:56.50 CyxJliyf.net
>>140
すごいメンツね
421:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:56.97 RG8BdeKu.net
実写よりアニメの方が面白いな
422:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:57.65 AlvbCheD.net
次の放送は音直せよ
423:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:58.04 y5FoIlRw.net
ドラマじゃなくてアニメで続編作って欲しかったな
424:公共放送名無しさん
16/04/29 23:46:59.33 1rKuTm2t.net
>>326
Fate
425:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:00.62 X78CFdBr.net
>>350
うしとらみた後だとNHKなんでこれ選んだんだ?って思いしかない
426:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:01.15 uf/CDbTl.net
>>382
草刈編もよかったじゃん
427:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:01.37 ZvbqQsYK.net
>>360
守り人もグインサーガも元からSD画質だったのかな?
428:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:02.44 uXXf7ioO.net
>>334
ひどいわー
これはないわー
429:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:03.11 FPc/Lfhh.net
あー狩人四人とまとめて戦うバルサが早く見たい
430:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:03.16 Ipfvxg1f.net
お前らがアニメ好きなのはわかってるけど、別にドラマがそこまで酷かったとは思わん
431:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:03.33 UFqBYyVw.net
磯田さん仕事増えたなw
432:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:05.60 DYvTwzFu.net
>>234
ラ・ギアスは出てこないよ
433:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:05.89 lRXCJ/4X.net
>>339
アレ何度も聴いてたわ
434:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:06.98 /38YV9xM.net
ナレーションはジグロなんだね
435:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:08.40 UG2cdwtV.net
>>326
フェイト
436:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:08.67 0grFMDSZ.net
>>328
アニメ版見たことないからやってほしい
437:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:13.17 tLgdBDif.net
真田丸は面白いな
やはり大河は男物に限る
438:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:16.21 zXWqz5T5.net
おやすみ
439:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:18.66 lfgNabDx.net
>>260
クソつまらん
440:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:20.86 uxErEC/F.net
>>288
おっぱいに期待
441:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:21.33 u+fC5DK+.net
死闘は第三話
442:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:26.63 UJ2yexD3.net
で、二期はいつやるんだよ
443:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:27.04 m/JvR/mQ.net
>>362
クゼはりきちゃんだったよな
444:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:27.38 erSpeDvA.net
>>279
「精霊の守り人」一冊を2クールやって完結
原作は他の話もある
445:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:27.44 NrNz61qD.net
アニメは普段全く見ないけどなかなか面白そうだわ
446:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:29.02 biU0o6v0.net
うたわれるものNHKでやらんかな
447:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:31.40 Xhac1w3R.net
>>360あーあれ広い画面で広い世界があったね
ちょっと尻すぼみだけど
448:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:34.45 +NqzaaUO.net
ドラマの金使って闇夢神→作ってたたらどんな作画アニメ出来ちまうんだよ・・・
449:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:36.06 3BgMBO50.net
サヴァイブのメノリ?
450:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:37.35 IUb6cE3C.net
>>260
ローニャのテンポの悪さは神レベル
451:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:48.18 uXXf7ioO.net
>>350
すでにとっくに完結してるアニメだし…(´・ω・`)……
普通に良作ですよ
452:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:48.60 b9vAAqZU.net
アジアごちゃ混ぜがハリウッド映画みたいでちょっと気持ち悪いけど、面白そうかな
ドラマは即切ったけどアニメは見れそう
453:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:53.98 UG2cdwtV.net
真田丸はおっさんパートは面白いんだけどなぁ
454:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:54.51 amgiYSxP.net
今期アニメは当たりばっかで忙しい
455:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:55.87 HrMX/sT6.net
>>378
キングダム3期も待ってるぞ
456:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:59.45 f8Ra3/FS.net
>>346
ズコーってなったわ
457:公共放送名無しさん
16/04/29 23:47:59.62 Avs0+2L0.net
>>301
ファンタジー大賞出身なのに歴史小説の大家になってるよね
458:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:01.02 /UCR4gyP.net
けっこう面白かった
少佐みたいってのが一番のポイントだがw次も見るわ
459:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:01.40 ocC5nqUX.net
どうせドラマ版までしかやらないんだろ?
460:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:02.23 0OUOSxhQ.net
Fate初期も歌ってたけど無かったことにされている
461:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:04.38 I7KwrLng.net
>>297
ありがとう。
じゃあ見ても来年の実写版に影響ないわけね。
462:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:05.18 dQEIm416.net
フジに棒が出てるぞ
463:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:05.52 o6OfiFaw.net
バルサは義体だから強いんだよな
464:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:06.74 3wSvhVUb.net
>>361
彩雲国物語か
ありざっした
465:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:07.73 ZvbqQsYK.net
>>363
アニメだと4話までアニオリなんだよね
原作はアニメ5話の闘蛇病死で母ちゃんが罪人にされる所から始まるホットスタート
466:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:18.91 vzep6m/R.net
>>449
そうだよ。耳に残る声だよな。
467:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:23.13 YVv1gneQ.net
>>277
でもアニメは下に見られるんだよなあw
468:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:23.79 YIKxw52Q.net
>>420
同じくらいの時期に作られた「RD:潜脳調査室」の制作メンバーもかなり濃いメンツだったと思う
監督が「るろうに」「HUNTER」の古橋一浩で、キャラデザが上山徹郎
469:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:25.65 erSpeDvA.net
>>277
マンガのドラマ版も名作やヒット作はたくさんあるよ
470:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:27.26 pzdj7PcQ.net
>>433
いいよねー 高くて歌えないけど
471:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:28.84 /R99Wk65.net
>>102
一番ダメなのはその書き込みをしたあんたな
472:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:30.36 0grFMDSZ.net
>>461
OK
473:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:33.75 f8Ra3/FS.net
>>353
むしろ時代劇じゃね
474:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:36.14 VTj2TCny.net
>>391
主人公はチャグムだからな
475:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:36.85 A6EYjIbN.net
12国記とガンツはリメイクして欲しい
476:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:50.60 3pSEcnmF.net
なんでNHKは毎回同じ時間に放送しないの?
477:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:51.34 IUb6cE3C.net
>>363
もったいねえ
超名作なのに
478:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:53.19 XHWH8Oxq.net
やはり実写より遥かにおもしろいな
479:公共放送名無しさん
16/04/29 23:48:57.93 QsdHo1z7.net
>>469
あるけど打率低すぎないか
480:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:02.26 2F3H+GHt.net
>>277
色眼鏡でみてるから
481:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:06.00 hz7rdg0I.net
>>297
4回でアニメ2クール分もいくのか
でもドラマは1クール4話で数クールやるんじゃなかったっけ?
482:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:06.43 uXXf7ioO.net
>>433
いつーもすごーく
自由なあなーたはいーま(・∀・)
483:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:06.69 kMXv8xaP.net
やっぱり天竺浪人の描く女に似てるよな
484:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:07.11 F1DaPTeV.net
>468
確かに。
485:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:10.36 fdI7KQpS.net
>>424>>435
サンクス。聞いてみるわ。
486:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:11.94 /38YV9xM.net
アニメが好きすぎてドラマ見て2分で真っ白になった思い出
487:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:15.44 UFqBYyVw.net
>>451
そうなのか。初見なもんで。
じゃあ来週も見よう。
488:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:18.22 727HhEat.net
>>34
面白いアニメ教えて
489:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:20.79 xkJJryPQ.net
エリンはもうちょっとだけ作画が良かったらなぁ
490:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:20.93 +NqzaaUO.net
>>468
言われるとRD:潜脳調査室以降IGパッとしない というか記憶に残らないな作品
491:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:21.88 q9lmdODR.net
>>356
ライオン シン!
492:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:29.80 A6EYjIbN.net
>>467
予算はアニメの方が確実に少ないけど、クオリティーは確実に上だよなー
493:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:31.34 HrMX/sT6.net
獣の奏者はアクションシーンが省力なんだよなあ
494:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:35.22 5pqCzfgE.net
>>277
非現実的なものを実写にしちゃうからだよ
495:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:35.72 f8Ra3/FS.net
>>417
お前の見る目がないのは分かった
496:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:36.52 lRXCJ/4X.net
>>361
厳密には1年目のエンディングね
オープニングは2年間平原綾香
497:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:45.26 UoseVWmv.net
>>303
BLOOD-Cとか、BLOOD-Cとか、BLOOD-Cとか・・・
498:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:51.49 hz7rdg0I.net
>>479
原因はキャストと脚本のせいだろうね
499:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:52.13 uXXf7ioO.net
>>470
歌ったら超音波か!!って言われた思い出(´・ω・`)
500:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:56.26 u+fC5DK+.net
奏者を実写化。。。できるわけないなw
王獣がそもそも無理w
501:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:56.39 IUb6cE3C.net
>>469
原作かアニメ見た後で視聴に耐えるものは本当にごく少数だけどな
502:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:56.77 izr52oy1.net
エリンはおならおじさんしか覚えてない(´・ω・`)
503:公共放送名無しさん
16/04/29 23:49:58.20 vOBEhNuM.net
>>427
グイン・サーガは珍しくアニマックスのほうが微妙にクッキリしてた
504:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:01.09 oADVlqJ6.net
獣の奏者は全部見たけどイマイチだったね
505:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:04.01 3BgMBO50.net
>>466
はじぇめて深夜に見たアニメもDVD買ったアニメもサヴァイブだ
NHKはいいアニメが多い
主人公が女性のアニメも
506:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:06.01 q9lmdODR.net
>>358
スイス銀行の匿名性がなくなったとか
どうとか
507:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:06.62 yizk4gyD.net
>>288
悪くない
ドラマよりずっと分かりやすい
508:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:08.94 VTj2TCny.net
エリンは指くわれるあたりで脱落したわ
正直印象に残ってないアニメ
509:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:10.15 ctwbZmOE.net
>>437
きりさえいなけりゃな(´・ω・`)
510:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:13.42 BSl+b0kh.net
>>102
そんなことしたら実写版の粗が余計目立つだろw
511:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:15.69 jNCO/coX.net
>>197
原作にインスピレーションを受けたのが「隻眼獣ミツヨシ」で、その絵柄に寄せてる感じがする
512:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:23.83 6Ufh6NvZ.net
拡張現実とウェアラブル時代の今、このアニメの再放送をだな
URLリンク(folderman.mobi)
513:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:27.21 1cITeziK.net
この程度のファンタジーでコロッとやられちゃう奴ってどういうバックグラウンドなんだろうね
心配になるわ
どこが良いと思ったのか聞いてみたいわ
514:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:30.68 +NqzaaUO.net
でも獣の奏者は原作者監修でアニオリ多めラストちょっと違うからな
その違いから原作続編作れる流れ生まれたって話だし
515:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:31.91 8bNNmKoZ.net
>>468
あなたにリアルドライブも懐かしい
516:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:32.00 R0uyjr1X.net
アクション物を実写でやると日本映画は駄目だわ
517:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:40.14 qHMVRwtR.net
奪った命と同じだけの、人数の命を守れって言われる。
なにかのアニメでもこんな設定あったなぁ
518:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:45.18 TvK1/GU9.net
>>468
むっちりアニメは再放送長いことないなぁ
519:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:45.66 pzdj7PcQ.net
>>499
出だしからハァーーー↑↑だもんね
520:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:49.76 SI9zeE30.net
>>424
遠坂凛?
521:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:52.60 Gl/ls5Y4.net
俺はごく普通の出来のアニメだと思ったけど、
何しろ実写と比べちゃうからさ、補正が入っちゃうのよ
522:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:53.50 zODvAsRY.net
>>512
キッズステーションでよくやってるしな
523:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:55.87 sDn9+Twl.net
>>494
本当のリアルは11次元から成り立ってるからな、3次元では表現できん
524:公共放送名無しさん
16/04/29 23:50:58.28 uXXf7ioO.net
>>497
BLOOD the last vampire は面白かったんだけどなー
ゲームとか映画?とか
ゲームの主題歌(工藤夕貴)がまた良い
525:公共放送名無しさん
16/04/29 23:51:04.80 b9vAAqZU.net
>>475
日本から友人二人連れてくるオリジナル展開最悪だった
526:公共放送名無しさん
16/04/29 23:51:07.97 5pqCzfgE.net
実写なんて結局は話題集めや事務所がプッシュしたい俳優のためのもんだから
527:公共放送名無しさん
16/04/29 23:51:09.44 q9lmdODR.net
>>512
コイルってなんで再放送せんのかな
528:公共放送名無しさん
16/04/29 23:51:09.73 biU0o6v0.net
キャラクターデザインの
麻生我等
て人 エロ漫画家です
こんな本描いてました
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
529:公共放送名無しさん
16/04/29 23:51:11.10 hz7rdg0I.net
>>102
実写はまだ1クール終わっただけだろ
どうせ2クール目の前に再放送するだろうし
530:公共放送名無しさん
16/04/29 23:51:34.17 HrMX/sT6.net
>>468
RD:潜脳調査室もいい回あったよな
あのしもふくれのキャラデザさえ乗り越えれば
531:公共放送名無しさん
16/04/29 23:51:36.39 lRXCJ/4X.net
>>470
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
あの音域デルの凄いわ
>>482
あの頃から実況しながら見てたわ
532:公共放送名無しさん
16/04/29 23:51:41.73 a8ibF/Ap.net
プラネテスまた見たいなぁ
533:公共放送名無しさん
16/04/29 23:51:50.12 oo0EXEnC.net
>>513
ロードス島戦記を今のアニメの技術で
長期かつ全国放送でやってほしい
534:公共放送名無しさん
16/04/29 23:51:58.25 Avs0+2L0.net
>>518
せっかく紅殻放送したのにな
535:公共放送名無しさん
16/04/29 23:52:00.40 uXXf7ioO.net
>>519
そうそうw
その部分は声ってより喉から音をだす感じなんで
まあ超音波って言われても仕方ないっちゃ仕方ないんだけどさw
536:公共放送名無しさん
16/04/29 23:52:03.12 amgiYSxP.net
>>513
養老孟司がオススメしてたから
537:公共放送名無しさん
16/04/29 23:52:03.97 uxErEC/F.net
>>497
+しか見てない俺セーフ
538:公共放送名無しさん
16/04/29 23:52:12.29 sSRQKMHJ.net
エリンとおじさんのやり取りで泣いた俺
539:公共放送名無しさん
16/04/29 23:52:12.42 lRXCJ/4X.net
彩雲国物語も再放送しないかな
字幕放送も込みで録り直したいんよ
540:公共放送名無しさん
16/04/29 23:52:20.83 IErPwCP5.net
安藤つながりでサヴァイヴの再放送はよ
541:公共放送名無しさん
16/04/29 23:52:34.70 +NqzaaUO.net
>>530
俺はあれ好きだったけどな
なんかSF感あって
542:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
16/04/29 23:52:36.66 l59V+kIX.net
上橋菜穂子はアニメ化すると間延びする
実写化するとぼろぼろになる・・・ほんとうに
文字に特化した作品作る人なんだろうな
543:公共放送名無しさん
16/04/29 23:52:38.02 FuCVq8WI.net
>>318
そう、攻殻もピーエーが下請け
544:公共放送名無しさん
16/04/29 23:52:50.23 uXXf7ioO.net
>>530
りあるどらーいぶッ(・∀・)
545:公共放送名無しさん
16/04/29 23:52:51.06 UoseVWmv.net
>>527
再放送というか3回くらい繰り返し放送した気がす
546:公共放送名無しさん
16/04/29 23:52:55.77 hz7rdg0I.net
>>533
OVAは出来よかったな
むしろ原作よりいい
547:公共放送名無しさん
16/04/29 23:53:05.84 vOBEhNuM.net
>>528
でも成年マーク無いからヌルいエロだよな
548:公共放送名無しさん
16/04/29 23:53:11.81 OgA71ffB.net
>>140
みんな攻殻スタッフなのなw
おまいらが絶賛するわけだ
549:公共放送名無しさん
16/04/29 23:53:22.51 UJ2yexD3.net
>>528
確か監督がそのエロ漫画を見てこれだ!と思ってキャラデザ頼んだんだよね
550:公共放送名無しさん
16/04/29 23:53:22.60 6Ufh6NvZ.net
>>530
URLリンク(folderman.mobi)
551:公共放送名無しさん
16/04/29 23:53:24.51 uXXf7ioO.net
>>539
さすがにあれは…作品としてはアレだろ
あれだし
552:公共放送名無しさん
16/04/29 23:53:28.63 7DI/wGCY.net
>>277
監督のイメージした絵と俺達のイメージしてた絵が違うから
553:公共放送名無しさん
16/04/29 23:53:31.47 f8Ra3/FS.net
>>528
YUGとハナハルしか知らんかった
554:公共放送名無しさん
16/04/29 23:53:39.95 xc5GChpr.net
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
555:公共放送名無しさん
16/04/29 23:53:50.24 f8Ra3/FS.net
>>527
少し前にテレ玉でやってたな
556:公共放送名無しさん
16/04/29 23:54:00.19 dBWo6GVc.net
>>475
ガンツのフルCG映画発表されたね
557:公共放送名無しさん
16/04/29 23:54:03.97 zODvAsRY.net
>>549
そうなのかよw
558:公共放送名無しさん
16/04/29 23:54:04.24 erSpeDvA.net
>>530
「ラブレター」の回とか落涙した
ラスト、50年前の波留さんの恋人の本を開いてみると……
559:公共放送名無しさん
16/04/29 23:54:09.45 1lmD3j16.net
>>525あのオリジナル展開は原作者案。もともと考えてたネタらしい
560:公共放送名無しさん
16/04/29 23:54:13.55 biU0o6v0.net
>>542
でもアニメ版は出来が良いって大喜びしてたみたいよ作者
561:公共放送名無しさん
16/04/29 23:54:17.98 1/ONKKXV.net
>>217
なぜエリンのスタッフ使わなかったんだろ
あっちの方が絵が丁寧だったのに
562:公共放送名無しさん
16/04/29 23:54:24.26 A6EYjIbN.net
>>556
マジ?ぐぐってくる
563:公共放送名無しさん
16/04/29 23:54:36.97 oo0EXEnC.net
>>556
フルCGとか出すんだw
しゃぶるねえw
564:公共放送名無しさん
16/04/29 23:54:39.44 uXXf7ioO.net
>>527
もう売っぱらっちゃったし
565:公共放送名無しさん
16/04/29 23:54:44.90 6Ufh6NvZ.net
URLリンク(folderman-x.com)
URLリンク(folderman-x.com)
URLリンク(folderman-x.com)
URLリンク(folderman-x.com)
566:公共放送名無しさん
16/04/29 23:54:45.31 BVlMd04M.net
見逃した
これ再放送ある?
567:公共放送名無しさん
16/04/29 23:54:47.57 zODvAsRY.net
>>527
BSで再放送とかやってたけど今となってはそれも結構前だな
568:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:07.09 uXXf7ioO.net
>>561
こっちのが先にアニメ化されたわけだけど…
569:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:13.33 hz7rdg0I.net
>>561
エリンのほうが後なんじゃなかっけ?
570:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:14.64 8nL+5AcR.net
>>64
なんか男達がうっひょー!みたいな感じで後宮?に突入するところを見て、幼な心に何故?と思ったものだ
571:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:15.73 FuCVq8WI.net
>>524
一番最初が一番よくて次々とクオリティが下がって行くとか悲しすぎ
572:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:18.05 BSl+b0kh.net
>>241
民放と違ってスポンサー気にしなくて良いから
差し替えとか時間変更とか自由にやりたい放題だからねぇw
573:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:19.57 oo0EXEnC.net
>>566
この放送自体、古いアニメの再放送だろ?
574:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:21.09 A6EYjIbN.net
>>556
大阪変だけかorz
575:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:22.40 lRXCJ/4X.net
>>551
原作もアレなんだっけか...、買ったまま読めてないけど
コミカライズもアニメ1年目分すら完走できずに終わってしまった
576:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:23.59 UJ2yexD3.net
>>566
5/3の夕方から
577:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:28.70 VTj2TCny.net
ああRD思い出したわ
海にダイブするやつか
おじいちゃん!
578:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:38.42 erSpeDvA.net
>>549
多分一番下のだな
後の009 Re:サーボーグでもまた組んでるんだよな
579:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:38.88 8bNNmKoZ.net
>>566
5月3日(火) 午後5時30分に再放送あるぞ
再放送は多分1話だけ
580:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:42.70 b9vAAqZU.net
>>559
えー
女の方はともかく男の方はいた意味あったと思えない
581:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:43.20 BVlMd04M.net
>>576
ありがとう
582:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:54.56 jW6yFSyk.net
DVDレンタルしよっかなーどーしよっかなーって迷ってたけどしなくてよかった
多分アニメやるだろうなと思ってたわ
しかしなんでDVDには1巻に2話しか入ってないんだよ
583:公共放送名無しさん
16/04/29 23:55:58.22 0OUOSxhQ.net
>>566
DVDならめちゃくちゃ安いよ
584:公共放送名無しさん
16/04/29 23:56:00.80 BVlMd04M.net
>>579
ありがとう
585:公共放送名無しさん
16/04/29 23:56:13.87 IErPwCP5.net
>>576
ありがてえ
裏番組の録画が作動してブチ切れた
586:公共放送名無しさん
16/04/29 23:56:25.47 1/ONKKXV.net
>>568-569
エリンの方が先だと思ってた
何回も再放送見てるから
587:公共放送名無しさん
16/04/29 23:56:38.65 zODvAsRY.net
>>580
浅野君散々だよなw
588:公共放送名無しさん
16/04/29 23:56:42.79 uXXf7ioO.net
>>559
だとしても、普通にいらん設定だったと思うというか…
小説ではカットしたのも納得の設定だったというか
589:公共放送名無しさん
16/04/29 23:57:05.35 biU0o6v0.net
どうせNHKなんだし一挙放送あるだろ
・・・と言いたいがこれNHK総合だったな無理か
590:公共放送名無しさん
16/04/29 23:57:11.70 UJ2yexD3.net
しかし再放送は前番組はやきうで伸びる可能性があるので注意
591:公共放送名無しさん
16/04/29 23:57:20.58 1lmD3j16.net
>>580私も全く同意。
592:公共放送名無しさん
16/04/29 23:57:22.80 wvpMzHx3.net
>>413
世紀末オカルト学園もキャラデザインこの人じゃなかったかな
593:公共放送名無しさん
16/04/29 23:57:37.91 dBWo6GVc.net
>>525
小野主上は會川脚本気に入ってたみたいだけどな
原作とは違うけど、浅野君と杉本の下りは俺はアリだと思ったよ
一般の海客と陽子の特異性を説明する上で必要なキャラだったと思う
594:公共放送名無しさん
16/04/29 23:58:08.18 oo0EXEnC.net
>>589
10年近く前のアニメなんだしDVDやらなんやら出てるだろ
595:公共放送名無しさん
16/04/29 23:58:08.25 erSpeDvA.net
>>546
途中から息切れしてたのがなぁ
キャラデザの結城さんが原画どころか動画まで描くはめになってやっとの火の車の現場
見せ場の英雄戦争とか、霧が立ち込めて十人くらいしか画面に出て来なくて止め絵ばかり OVAで…
596:公共放送名無しさん
16/04/29 23:58:11.40 uXXf7ioO.net
>>575
十二国記の新刊があまりに出なくて
穴を埋める意味で買ってみたが「あー…うーん……うーーん……」となったw
597:公共放送名無しさん
16/04/29 23:58:19.26 mYwnNZnn.net
ドラマ版はわけがわからないクソドラマと思ってたけど
今日のアニメ見て原作が悪かったわけではないことが良くわかった。
ドラマ版の演出が良ければもっと面白くなるはずの話だったんだな。
598:公共放送名無しさん
16/04/29 23:58:27.81 IErPwCP5.net
電脳コイルは見たけど
テレパシー少女とエリンは見なかったな
エレメントハンターも観てないや(´・ω・`)
599:公共放送名無しさん
16/04/29 23:58:39.52 rU+vGDV6.net
やっぱ一気に観たいな
はやくトラがみたいわw
600:公共放送名無しさん
16/04/29 23:59:08.25 zODvAsRY.net
>>598
そういえばテレパシー少女あったなw
601:公共放送名無しさん
16/04/29 23:59:08.85 biU0o6v0.net
あ
1:25からならテレ東の牙狼魔戒列伝ともろかぶりじゃん あっちは1:23からだし
まああっちはアニメじゃないし特撮だし誰も見てないよな
602:公共放送名無しさん
16/04/29 23:59:22.54 BVlMd04M.net
>>475
プラネテスを原作通りに作ってほしいわ
603:公共放送名無しさん
16/04/29 23:59:22.62 izr52oy1.net
>>556
ググってきたこれか URLリンク(gantzo.jp)
フルCGはハーロック思い出して嫌な予感するけど
GANTZなら違和感ないかもしれん(´・ω・`)
604:公共放送名無しさん
16/04/29 23:59:27.01 vOBEhNuM.net
>>413
キンゲの人もエロ漫画家だったな
あっちはハードコアなほう
605:公共放送名無しさん
16/04/29 23:59:36.49 uXXf7ioO.net
>>593
そうかなー
荷物盗んだ海客野郎とか壁落人とか出てくるし
そこで十分分かるけどね
606:公共放送名無しさん
16/04/29 23:59:40.44 lIsyHCUx.net
>>598
どれも実況が楽しかったぜ(´・ω・`)
607:公共放送名無しさん
16/04/29 23:59:41.22 zJvmxJ9s.net
>>368
> 実写ドラマ作ってる連中、ことごとくアニメに惨敗してるくせにマンガやアニメを見下してるよなあ
実写は才能関係ない上級国民の世界だからじゃね?
映像制作好きじゃないのに肩書や権力のために仕事してる、だから才能育たない。(アニメ界でも宮崎吾朗とかいるけどw)
NHKあたりの実写の監督連中は努力だけでいけるレベルまで達していない。
脚本も粗筋だけど、映像も単調なショット繰り返してるだけだしね、喋っている人を肩越しで撮るという・・・
本家大河の方はセットか部屋全体、役者ひと塊をダラダラとロングで撮ってるだけ。
608:公共放送名無しさん
16/04/30 00:00:19.88 ttVpmYcm.net
>>599
アニメはオリジナル話がほぼ半分だけど面白いよね
609:公共放送名無しさん
16/04/30 00:00:45.39 ToOwZMvd.net
>>533
今やっても、むしろクオリティ落ちそうだよ
610:公共放送名無しさん
16/04/30 00:00:46.96 zDAfSS+a.net
>>598
同じだw
てかテレパシー少女蘭の原作ってあさのあつこなんだよなw
あの児童小説にシレっとホモォをぶっこんでくるw
611:公共放送名無しさん
16/04/30 00:00:47.83 xZkR9tMk.net
プラネテスを原作通りだとタナベがタバコ吸うことになる
612:公共放送名無しさん
16/04/30 00:01:39.38 e/a6Hoje.net
>>607
脚本が糞、演出が糞、照明が糞、演技が糞
ドラマも邦画も糞があまりにも多すぎるから
多少まともな作品あっても見る機会が無いという
613:公共放送名無しさん
16/04/30 00:02:13.71 EJuUx0zy.net
>>532
BD-BOX買っちゃえ うちは全巻揃ってて毎日見れるぞ
614:公共放送名無しさん
16/04/30 00:03:07.95 j1Bz64jB.net
なんだよ…
アニメやってたのかよ
NHKはちゃんと4月初めからやってくれよオオオオオオぉぉぉぉ!!!!!!1
615:公共放送名無しさん
16/04/30 00:03:09.54 hf5JyYk9.net
>>365
> 実写版はなんであんな小汚くしたんだろう
> タンダなんてただの浮浪者みたいだったぞ
衣装が汚いのはまだいいんだよ、映像自体が汚いw
8Kで撮っているらしいのに紗を入れて解像度減らしたり、顔が見えにくくなるまで暗くしたり・・・
そんな安直なフィルターで雰囲気出せるとか思ってるフイルム、SD時代の感覚。
616:公共放送名無しさん
16/04/30 00:03:10.46 zDAfSS+a.net
>>533
ロードス島戦記といったらセルオンリーって銘打ってたくせに
すぐにレンタルはじめて、しかも夏休みとかに一週間かけて放送とかしてて
買った人かわいそうだなーって思った思い出がある
617:公共放送名無しさん
16/04/30 00:03:33.38 +4q8Sw4O.net
>>599
本編のストーリーとほぼ関係ないのに一番覚えてる好きな話だぜ
あの回だけ短編映画のような雰囲気w
618:公共放送名無しさん
16/04/30 00:03:55.05 xZkR9tMk.net
トラは中盤の中だるみしそうなところで一つ山ではあるけど序盤のオヤジが戦うところが実はMAXなんじゃね
619:公共放送名無しさん
16/04/30 00:04:06.16 7vDjaH5u.net
>>614
再放送あるってさ
620:公共放送名無しさん
16/04/30 00:04:11.36 AGZCDe4e.net
アマゾンにまだ在庫有るブルーレイのボックス 安wwwwwww安すぎwww26話全話収録してこの値段wwwwww
精霊の守り人 Blu-ray BOX [初回限定版]
価格: ¥ 19,656
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
621:公共放送名無しさん
16/04/30 00:04:18.22 KUO/KKi9.net
>>513
まず自分のおすすめを書こうか
622:公共放送名無しさん
16/04/30 00:04:45.19 Cq8wO+yA.net
>>614
5月3日(火) 午後5時30分に再放送あるぞ
再放送は多分1話だけ
623:公共放送名無しさん
16/04/30 00:05:33.13 zDAfSS+a.net
>>615
夕方とか朝方の場面、ただオレンジのフィルターかぶせるだけとかなー
普通に夕方か朝方に撮れよ、もしくは真上からの陽光をどうにかしろよって思う
夕方、朝方なら横からひかりが当たるはずなのに、真上から光当たってるんだもん
萎えるわ
624:公共放送名無しさん
16/04/30 00:06:01.55 7vDjaH5u.net
よく考えたらこれ総合なんだよな
総合でアニメやる事ってあるのか
625:公共放送名無しさん
16/04/30 00:06:11.96 ARt0afTd.net
>>473
わざわざ「下々の者」とか言ってみたり、その下々の民を豚っ鼻で不細工でこ汚く描き、橋の下に住まわせたりして悪意を感じる。
町も服装もほとんど中韓、少しの日本ごちゃ混ぜで、でも豚のひずめ風の変な足袋はアップに映す演出は、やっぱり韓国人目線なのかな、と思う。
626:公共放送名無しさん
16/04/30 00:06:17.10 bSp5qE6O.net
>>615
顔が見えなくなるまで暗くってのは、たぶんテレビの性能が悪い
地上波放送で低性能のテレビに合わせないのもアホなんだけどな
DVDBDなりで本来の映像出せばいいだけだし
627:公共放送名無しさん
16/04/30 00:06:26.88 kmifJSKz.net
>>558
ラブレター回も好きだけどグラサン回の格闘シーンも良かったし話も面白かった
628:公共放送名無しさん
16/04/30 00:06:30.87 AGZCDe4e.net
十二国記のブルーレイボックスだと
全45話収録してこの値段
価格: ¥ 29,300
629:公共放送名無しさん
16/04/30 00:06:40.49 z0tHd8Px.net
地震テロは1回で済んだのかな
再放送一応録画予約しておいてなかったら差し替えるかな...
630:公共放送名無しさん
16/04/30 00:06:44.12 ToOwZMvd.net
>>593
十二国記世界の妙にデジタル的な天帝システムとか、浅野にゲーム脳キャラを演じさせることでそれとなく伝えたかったんかなと
631:公共放送名無しさん
16/04/30 00:06:46.61 j1Bz64jB.net
>>619
>>622
ありがとう
ありがとう!!
持つべきものは実況民だな!
632:公共放送名無しさん
16/04/30 00:07:11.03 cda6Eqfy.net
>>623その辺の努力とか照明の技術とかおざなりにして、すぐに映像処理しちゃうから最近のテレビは糞化がすすむ
633:公共放送名無しさん
16/04/30 00:07:54.87 7vDjaH5u.net
再放送の可能性を忘れてたわ
文豪録ればよかった(´・ω・`)
634:公共放送名無しさん
16/04/30 00:08:08.41 8FAIT8s3.net
>>620
DVD持ってるけど、買おうかな
1枚に2話しか入ってないからめんどくさいんだよね
635:公共放送名無しさん
16/04/30 00:09:19.04 bSp5qE6O.net
>>634
リッピングして1つにまとめちまえばいいのでは
636:公共放送名無しさん
16/04/30 00:09:33.00 xZkR9tMk.net
>>634
ブルーレイにしな
きれいだよ
637:公共放送名無しさん
16/04/30 00:09:59.03 AGZCDe4e.net
DVDボックスだと2つに分かれててそれでも全部で税込み7490円 安すぎ
もう買えよ レンタルするくらいなら買えよ
638:公共放送名無しさん
16/04/30 00:11:43.72 z0tHd8Px.net
>>593
俺もけっこう好きだわ
あの二人はいい役目果たしたと思うよ
639:公共放送名無しさん
16/04/30 00:12:44.38 hf5JyYk9.net
>>612
照明なんかしてないレベルでしょ?w スタジオの環境光だけで、平気で逆光とかするし・・・
足元ばっかり明るくて顔が暗いw NHK実写の特徴だね。
いつまで高感度カメラが珍しかった時代の手法で撮ってるのか・・・
顔が見えにくいから役者も顔の演技をしない大根ばかりに・・・
いまや3Dアニメ映画のほうが鮮やかでキャラが表情たっぷりの演技の時代…
640:公共放送名無しさん
16/04/30 00:14:14.09 /06G/51A.net
精霊の守り人、アニメで続編やらないかとずっと待ち続けていたんだよな…
641:公共放送名無しさん
16/04/30 00:14:36.67 Z122DzLV.net
これ本放送時はBSの夕方枠だったんだっけか
あのころはあの枠でいろいろと新作旧作が放送されてて面白かったな
642:公共放送名無しさん
16/04/30 00:15:25.91 z0tHd8Px.net
>>368
ほんとな
そのくせマンガン原作ばっかでさ
643:公共放送名無しさん
16/04/30 00:16:28.58 kxb60+Lf.net
十二国記はガッツリ見てたのに精霊の守り人は途中から記憶に無いんだよなぁ
644:公共放送名無しさん
16/04/30 00:20:38.04 AGZCDe4e.net
NHKアニメのブルーレイボックス
電脳コイルだと価格: ¥ 32,419 全26話
獣の奏者エリンだと2つに分かれてて1が¥ 49,140 2が¥ 35,100 全50話
エレメントハンターとテレパシー少女蘭は今だにブルーレイボックスはない
645:公共放送名無しさん
16/04/30 00:21:02.91 Cq8wO+yA.net
>>133
代われw
646:公共放送名無しさん
16/04/30 00:25:24.52 7vDjaH5u.net
>>133
くっそおおおショタの特権かよおおお
647:公共放送名無しさん
16/04/30 00:33:52.64 iYfUbfDp.net
>>593
陽子の独り言対策として二人入れたんだけど本当に気に入ってたかどうか
その後小野主上の許可取りに奔走してノイローゼ気味になって途中から逃亡し行方不明になった會川w
648:公共放送名無しさん
16/04/30 00:35:22.97 iYfUbfDp.net
なんせ続編待ってるよ主上
このアニメの続編もな
649:公共放送名無しさん
16/04/30 00:36:07.32 8j7if2HU.net
>>647
めちゃくちゃだな
アニメとかもうどうでもいいから完結させろと言いたい
650:公共放送名無しさん
16/04/30 00:43:54.25 OrYz1Nw9.net
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
23:20~23:46 NHK総合・東京(地上波)
[新] アニメ 精霊の守り人(1)「女用心棒バルサ」
本格アジアン・ファンタジー降臨!重なり合った二つの世界を舞台に、命を狙われる皇子と彼を守る女用心棒の息をつがせぬ迫力のアクションの連続。気鋭監督こん身作、開幕!
番組内容
短槍(たんそう)使いの女用心棒・バルサは、2年ぶりに訪れた新ヨゴ皇国で、突然暴走した牛車から、川に振り落とされた皇子を助ける。バルサが助けた少年は、新ヨゴ皇国の第二皇子・チャグムだった。
皇子を助けたお礼に宮へ招かれたバルサは、ニノ妃から重大な秘密を聞かされる。チャグムは何かえたいの知れないモノにとりつかれ、これを疎ましく思う父の帝が、彼を亡き者にしようとしているというのだ。
【声】安藤麻吹,安達直人
【原作】上橋菜穂子
651:公共放送名無しさん
16/04/30 00:44:23.06 OrYz1Nw9.net
>>1
精霊の守り人 ★1 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(livenhk板)
精霊の守り人 ★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(livenhk板)
精霊の守り人 ★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(livenhk板)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 121154
スレリンク(livenhk板)
二次元実況@ふたボード
URLリンク(board.futakuro.com)
652:公共放送名無しさん
16/04/30 00:45:59.06 hf5JyYk9.net
>>626
> 顔が見えなくなるまで暗くってのは、たぶんテレビの性能が悪い
> 地上波放送で低性能のテレビに合わせないのもアホなんだけどな
まあ某国はその辺計算して作ってるよw アジアの開発途上国での放映は重要なのになw
顔半分の影の部分が表情見えにくくなる、まあテレビはサブの安モニターを使って補正無しで見てるからしゃーない、
日本製の高性能テレビならAIが顔の影の部分を明るくするとか機能付いてるんだろうな、手抜き撮影用にw
役者がただですら無表情なのに顔半分の表情しか見えないというのは迫力ないんだよね・・・
リアリティーだけなら現代劇なら庶民の家庭なら天井にひとつ付いているシーリングライトだけで撮るというのが
良いということになるけどそんな映像美しくないだろ? リアリティーと映像の美しさは別。