超絶凄ワザ!SP 大工ワザ世界頂上決戦! 日本vs.ドイツat LIVENHK
超絶凄ワザ!SP 大工ワザ世界頂上決戦! 日本vs.ドイツ - 暇つぶし2ch2:公共放送名無しさん
16/04/29 06:44:36.08 x/FR6B5q.net
さけ

3:公共放送名無しさん
16/04/29 07:31:23.88 ZuSHJCow.net
URLリンク(i.imgur.com)

4:公共放送名無しさん
16/04/29 07:55:55.31 YfslGr7B.net
第九対決か
楽しみだな

5:公共放送名無しさん
16/04/29 08:14:33.52 /08N2OXf.net
第九

6:公共放送名無しさん
16/04/29 08:14:55.11 kCPoQ3gw.net
中田有紀アナウンサー 第1子女児を出産
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

7:公共放送名無しさん
16/04/29 08:15:44.39 Vsknkkq8.net
なんで すご技始まったのよ

8:公共放送名無しさん
16/04/29 08:15:46.59 qaqsSlg9.net
なしてこの時間?www

9:公共放送名無しさん
16/04/29 08:15:56.20 DUu69XXn.net
ホルホルしたいぜ

10:公共放送名無しさん
16/04/29 08:16:06.74 oJQf44WO.net
待ってました、、、楽しみにしてたよん

11:公共放送名無しさん
16/04/29 08:16:21.30 O72wqGgT.net
ジャップはドイツ舐めてんのか

12:公共放送名無しさん
16/04/29 08:16:21.62 kCPoQ3gw.net
ドイッチュ

13:公共放送名無しさん
16/04/29 08:16:23.94 tf4QS+O+.net
三菱VSワーゲンか

14:公共放送名無しさん
16/04/29 08:16:24.16 jHqtp8ZP.net
マイスタージンガー

15:公共放送名無しさん
16/04/29 08:16:46.89 7Fe5aPUL.net
イタリアとドイツは古くからの職人いるからな
石の職人もいるし

16:公共放送名無しさん
16/04/29 08:16:48.99 5ZA8xduR.net
ミリ単位か。大したことないな

17:公共放送名無しさん
16/04/29 08:16:52.34 Vsknkkq8.net
第二次世界大戦で 全部壊れたんじゃないの?
今あるのは戦後の建物って聞いたことあるんだけど

18:公共放送名無しさん
16/04/29 08:17:02.43 hP5Sa+aO.net
ミリ単位じゃぁたい�


19:オたことないな



20:公共放送名無しさん
16/04/29 08:17:06.59 fcbUDKhu.net
これは日本やな

21:公共放送名無しさん
16/04/29 08:17:07.93 O72wqGgT.net
煽るねー

22:公共放送名無しさん
16/04/29 08:17:14.36 oJQf44WO.net
これ録画してぐっさんに見せてあげたい、、、ってか見てるかもw

23:公共放送名無しさん
16/04/29 08:17:18.67 7Fe5aPUL.net
音楽でも負けてるし

24:公共放送名無しさん
16/04/29 08:17:22.22 /b+btZlz.net
この時間からジュニアとか

25:公共放送名無しさん
16/04/29 08:17:23.68 q18EoX8l.net
VWの不正発覚してからドイツも大したことないのバレた

26:公共放送名無しさん
16/04/29 08:17:23.85 T9v82gII.net
なんかいいこといった
サッカーだけって

27:公共放送名無しさん
16/04/29 08:17:44.20 5ZA8xduR.net
日本の継ぎ手は世界一だぞ

28:公共放送名無しさん
16/04/29 08:17:55.30 jHqtp8ZP.net
組木細工みたいだ

29:公共放送名無しさん
16/04/29 08:18:07.23 T9v82gII.net
なんかおもしろそう

30:公共放送名無しさん
16/04/29 08:18:19.16 7Fe5aPUL.net
>>24
ホンダはメルセデスにボロ負けなんだが

31:公共放送名無しさん
16/04/29 08:18:33.80 0FoOzkdK.net
木で決まっちゃうだろ・・・(´・ω・`)

32:公共放送名無しさん
16/04/29 08:18:52.24 fcbUDKhu.net
韓国呼んでみてみ

33:公共放送名無しさん
16/04/29 08:18:55.70 lQFYT/qZ.net
面白そうだな
木の種類は日本とドイツで違うんじゃないか

34:公共放送名無しさん
16/04/29 08:19:01.34 2tqmdprE.net
Deutschland←どうやってドイツと読んだんだ

35:公共放送名無しさん
16/04/29 08:19:02.13 IRvYlHjw.net
ボルトで留めれば一発よ

36:公共放送名無しさん
16/04/29 08:19:02.73 5cckD3MQ.net
なんかTVチャンピオン思い出すなあ(´・ω・`)

37:公共放送名無しさん
16/04/29 08:19:09.83 Vsknkkq8.net
第九が流れた

38:公共放送名無しさん
16/04/29 08:19:27.96 oJQf44WO.net
木がちがう、とかいって難癖つけられなきゃいいけど

39:公共放送名無しさん
16/04/29 08:19:32.05 WP1bFrOP.net
ジュニア滑舌悪いな

40:公共放送名無しさん
16/04/29 08:19:41.82 an15oytI.net
野球なら圧勝!
9-0の不戦勝た!

41:公共放送名無しさん
16/04/29 08:19:42.49 T9v82gII.net
さむいよ今日

42:公共放送名無しさん
16/04/29 08:19:48.26 IRvYlHjw.net
螺旋すげー

43:公共放送名無しさん
16/04/29 08:19:52.70 oJQf44WO.net
>>35 ホコタテも思い出してあげて

44:公共放送名無しさん
16/04/29 08:20:16.82 Vsknkkq8.net
電動工具使わないって そりゃすごい

45:公共放送名無しさん
16/04/29 08:20:24.17 Wg743amG.net
ミリ単位は普通だろ?

46:公共放送名無しさん
16/04/29 08:20:28.34 T9v82gII.net
日本の道具教えてやれ

47:公共放送名無しさん
16/04/29 08:20:29.31 6WloLvRP.net
日本の圧勝だよね

48:公共放送名無しさん
16/04/29 08:20:58.05 /b+btZlz.net
腕はあえが頑固モノという感じ

49:公共放送名無しさん
16/04/29 08:21:10.44 7Fe5aPUL.net
こんなもの人選とルール次第でいくらでも結果を誘導できるし公正性は皆無だな
そもそも木では圧倒的に有利な日本にわざわざ木工を探して当て馬にしてるだけだし

50:公共放送名無しさん
16/04/29 08:21:14.53 DUu69XXn.net
これドイツというよりこいつ個人じゃん

51:公共放送名無しさん
16/04/29 08:21:23.09 rTL6y7DC.net
これ再放送じゃないのか

52:公共放送名無しさん
16/04/29 08:21:30.76 +m6rJuyq.net
ドイツの技術だけじゃないのか

53:公共放送名無しさん
16/04/29 08:21:31.01 TKdRdykq.net
日本の大工って自分で道具作ってない?

54:公共放送名無しさん
16/04/29 08:21:39.04 T9v82gII.net
ノミの心臓

55:公共放送名無しさん
16/04/29 08:21:39.25 gSB0e0b6.net
サウスポーは不利だな

56:公共放送名無しさん
16/04/29 08:21:51.06 hP5Sa+aO.net
欠点は気が弱いこと

57:公共放送名無しさん
16/04/29 08:22:01.76 7Fe5aPUL.net
フィリピン人ボクサーをボコボコにして楽しむ下品なタイプのボクシング思い出す対決

58:公共放送名無しさん
16/04/29 08:22:02.46 T9v82gII.net
それ道具が優秀なんじゃ。。。。

59:公共放送名無しさん
16/04/29 08:22:08.72 jHqtp8ZP.net
避妊具のレベル

60:公共放送名無しさん
16/04/29 08:22:16.96 xZR+2DIn.net
ノミのみ使うのけ?

61:公共放送名無しさん
16/04/29 08:22:17.14 lQFYT/qZ.net
デジタルのノギスって精度悪いんだぜ

62:公共放送名無しさん
16/04/29 08:22:33.34 5cckD3MQ.net
ノミのみで削るのか(´・ω・`)

63:公共放送名無しさん
16/04/29 08:22:42.01 oJQf44WO.net
そのノミを作ってるところからやってくだせー

64:公共放送名無しさん
16/04/29 08:22:50.86 wWXJCZ3c.net
熊本城を頼む・・・

65:公共放送名無しさん
16/04/29 08:22:55.73 IRvYlHjw.net
阿蘇神社も頼むわ

66:公共放送名無しさん
16/04/29 08:23:02.38 T9v82gII.net
>>60
テレビ的には数字なら説明要らずだからしゃーない

67:公共放送名無しさん
16/04/29 08:23:10.22 7Fe5aPUL.net
伝説の棟梁は西岡常一だろ

68:公共放送名無しさん
16/04/29 08:23:18.19 ssrBDy9m.net
宮大工かこの人
あれは普通の木造の家とも違う特殊な建物だからな

69:公共放送名無しさん
16/04/29 08:23:25.26 5yXUJK7z.net
池田伸子

70:公共放送名無しさん
16/04/29 08:23:25.37 oJQf44WO.net
来たかっただけwwwww

71:公共放送名無しさん
16/04/29 08:23:29.51 wWXJCZ3c.net
勝ちに来たんじゃない
温泉さ(正直)

72:公共放送名無しさん
16/04/29 08:23:31.71 Vsknkkq8.net
>>60
マイクロメータ使うべきだな

73:公共放送名無しさん
16/04/29 08:23:42.87 T9v82gII.net
日本で働けばいいのに

74:公共放送名無しさん
16/04/29 08:23:51.85 Awvbgcoo.net
旅行気分

75:公共放送名無しさん
16/04/29 08:23:54.50 fcbUDKhu.net
日本贔屓の良い人やな

76:公共放送名無しさん
16/04/29 08:23:56.00 jHqtp8ZP.net
ハメ技だ!

77:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:02.63 hP5Sa+aO.net
ドイツの金属メーカーとの対決もあったっけな
こういうのはドイツ大使館あたりが本国に紹介してるのかな

78:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:02.74 2tqmdprE.net
ドイツのアニヲタって居ないな

79:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:04.43 lWAxHLoa.net
ただで旅行できるんだからいいわなw

80:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:04.82 oJQf44WO.net
こっちは騙された人かww

81:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:05.99 DUu69XXn.net
欧米人の吹き替え=まじめ風
それ以外の吹き替え=お間抜け風

82:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:08.11 wWXJCZ3c.net
あー個人戦かあ

83:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:08.30 nUi9jWpp.net
この外人、梅村さんに失礼だろ

84:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:10.45 q0d7NLD3.net
重文建築を建てた大工より腕が立ってるはずだよね
道具も技術も進歩してるなら

85:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:17.89 xZR+2DIn.net
不自然な二番勝負、引き分け狙いかな

86:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:18.11 xSKKrLoh.net
正直、1ミリ単位とか尊敬するわ
俺なんてトビのバイトしてた時、めんどくせーと適当に切ってたから余裕で5センチは図面と違ってた

87:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:23.81 gSB0e0b6.net
1勝1敗か

88:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:30.79 lQFYT/qZ.net
2人ともバラエティ番組だって理解してそうで安心したわ

89:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:34.43 7Fe5aPUL.net
>>52
ない道具は作るけど金属加工は専門に頼んで部品としてもらう

90:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:46.55 icQxekEA.net
>>57
例えばお前さんが寿司職人御用達の包丁職人の包丁つかって同じように切れるか?
どんだけ良くても使い手次第だよ。

91:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:48.21 4NgZs44s.net
フランスに木製のお城があったことにびっくり

92:公共放送名無しさん
16/04/29 08:24:55.39 5yXUJK7z.net
極太アカマチ

93:公共放送名無しさん
16/04/29 08:25:05.68 nUi9jWpp.net
どっちも番組出演に主体性がないのかよ
見る気無くした
視聴者に失礼だろ

94:公共放送名無しさん
16/04/29 08:25:10.32 O72wqGgT.net
なにこれ
引き分け台本か?

95:公共放送名無しさん
16/04/29 08:25:14.43 ssrBDy9m.net
大工というより道具のエキスパートか

96:公共放送名無しさん
16/04/29 08:25:24.62 q0d7NLD3.net
>>85
で、適当な角材を木工用ボンドでくっつけるんだな

97:公共放送名無しさん
16/04/29 08:25:49.28 jHqtp8ZP.net
>>85
施主が可哀想です(´;ω;`)

98:公共放送名無しさん
16/04/29 08:25:51.61 fcbUDKhu.net
バイス使うのか

99:公共放送名無しさん
16/04/29 08:26:14.06 oeRAehwf.net
ばいくんぐの小峠じゃない方にしか見えない

100:公共放送名無しさん
16/04/29 08:26:18.59 rvdlLZ8+.net
なんかイメージと違う
もっとゴリゴリいくのかと

101:公共放送名無しさん
16/04/29 08:26:23.81 5cckD3MQ.net
二番勝負じゃ引き分けあるやん
速さ+技術+総合の三番勝負でないと(´・ω・`)

102:公共放送名無しさん
16/04/29 08:26:27.54 7GYMhBiO.net
梅村さん、自分の歯もノミで削っちゃえばいいのに。

103:公共放送名無しさん
16/04/29 08:26:33.50 wWXJCZ3c.net
おお、日本の鋸と欧州の鋸が戦っている・・・
これだけでも感動

104:公共放送名無しさん
16/04/29 08:26:34.74 /b+btZlz.net
切れ端の重みで曲がらないのかしら

105:公共放送名無しさん
16/04/29 08:26:35.62 2tqmdprE.net
押切もえ

106:公共放送名無しさん
16/04/29 08:26:35.79 7Fe5aPUL.net
こんなの中学の図工の時間に習う常識だろ

107:公共放送名無しさん
16/04/29 08:26:38.68 T9v82gII.net
へえ

108:公共放送名無しさん
16/04/29 08:26:43.86 63LPmHOZ.net
ドイツの方が早そうだな

109:公共放送名無しさん
16/04/29 08:26:44.15 5yXUJK7z.net
押切

110:公共放送名無しさん
16/04/29 08:26:47.21 YL3nrQE1.net
包丁もそうだよな

111:公共放送名無しさん
16/04/29 08:26:52.09 57URgVog.net
いい番組だよ。
それぞれの拘りが垣間見えるし

112:公共放送名無しさん
16/04/29 08:26:55.68 O72wqGgT.net
こんなの大工なら誰でも出来るんちゃうの…

113:公共放送名無しさん
16/04/29 08:26:57.94 nUi9jWpp.net
押切もえって先祖はヨーロッパなんだやな

114:公共放送名無しさん
16/04/29 08:27:01.74 xSKKrLoh.net
>>95
間が空いたら仕方ないから適当なゴミ木材押し込んでコンクリで固めてた
それが雨降るとポロポロ落ちて、上からガムテープで巻いたりしてた

115:公共放送名無しさん
16/04/29 08:27:04.33 jHqtp8ZP.net
引く方がぶれにくい

116:公共放送名無しさん
16/04/29 08:27:05.88 lAE0Xd5f.net
朝なのに再放送じゃないのかよ

117:公共放送名無しさん
16/04/29 08:27:21.17 iOTD3d9B.net
外人はパワフルだからな

118:公共放送名無しさん
16/04/29 08:27:33.49 IRvYlHjw.net
素人がこれやると段が付いちゃうんだよね…

119:公共放送名無しさん
16/04/29 08:27:34.63 xSKKrLoh.net
はい、負け

120:公共放送名無しさん
16/04/29 08:27:35.72 6WloLvRP.net
薄い刃を押して切るのは間違っている

121:公共放送名無しさん
16/04/29 08:27:39.62 jHqtp8ZP.net
効率いいな

122:公共放送名無しさん
16/04/29 08:27:42.50 63LPmHOZ.net
早い

123:公共放送名無しさん
16/04/29 08:27:50.52 q18EoX8l.net
すげー

124:公共放送名無しさん
16/04/29 08:27:53.13 rvdlLZ8+.net
アクセルさんの圧勝じゃんwwwwww

125:公共放送名無しさん
16/04/29 08:27:54.01 irYG89ZY.net
おーー綺麗だ

126:公共放送名無しさん
16/04/29 08:27:55.06 ssrBDy9m.net
十分合格だろこれ

127:公共放送名無しさん
16/04/29 08:27:58.27 hP5Sa+aO.net
全開だぜ

128:公共放送名無しさん
16/04/29 08:28:07.76 DUu69XXn.net
ボロ負けやんけ

129:公共放送名無しさん
16/04/29 08:28:24.97 hSBNZLld.net
負けとるやんけ

130:公共放送名無しさん
16/04/29 08:28:27.80 0FoOzkdK.net
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

131:公共放送名無しさん
16/04/29 08:28:32.41 IRhem9VZ.net
アクセル全開

132:公共放送名無しさん
16/04/29 08:28:37.96 /b+btZlz.net
アクセルを舐めてました

133:公共放送名無しさん
16/04/29 08:28:38.20 wWXJCZ3c.net
あー、あるあるこれ

134:公共放送名無しさん
16/04/29 08:28:55.54 lQFYT/qZ.net
こんな欄干、強度だいじょうぶなのかね

135:公共放送名無しさん
16/04/29 08:28:57.78 T9v82gII.net
はげてる

136:公共放送名無しさん
16/04/29 08:29:06.40 xSKKrLoh.net
世界選手権の上位に地方選の予選突破レベルが挑んだみたいになってんな

137:公共放送名無しさん
16/04/29 08:29:10.36 7Fe5aPUL.net
そんなもの木が違えば当たり前だろ

138:公共放送名無しさん
16/04/29 08:29:17.02 T9v82gII.net
↓ホモォ

139:公共放送名無しさん
16/04/29 08:29:18.85 63LPmHOZ.net
木が柔らかいんだろう

140:公共放送名無しさん
16/04/29 08:29:20.58 xZR+2DIn.net
分厚く作って電動のヤスリで削ったら?

141:公共放送名無しさん
16/04/29 08:29:24.42 IRvYlHjw.net
欧州の木を使わないと不利じゃんアクセルさん

142:公共放送名無しさん
16/04/29 08:29:24.76 +epKmfXD.net
どうしてこういう意味のない課題にするかね

143:公共放送名無しさん
16/04/29 08:29:25.25 lAE0Xd5f.net
このパートは日本向けか

144:公共放送名無しさん
16/04/29 08:29:29.80 ByCHR59z.net
mmとか意味ある加工なのか

145:公共放送名無しさん
16/04/29 08:29:32.34 oeRAehwf.net
クレバーだね

146:公共放送名無しさん
16/04/29 08:29:35.24 /b+btZlz.net
なるほど!

147:公共放送名無しさん
16/04/29 08:29:37.21 Ig6HjC7C.net
なるほど

148:公共放送名無しさん
16/04/29 08:29:50.54 +epKmfXD.net
材料の年輪以下の厚みなんか意味ないんだよ

149:公共放送名無しさん
16/04/29 08:29:54.18 irYG89ZY.net
なるほど

150:公共放送名無しさん
16/04/29 08:29:58.27 O72wqGgT.net
おっそw

151:公共放送名無しさん
16/04/29 08:30:01.64 o3cF8yc


152:1.net



153:公共放送名無しさん
16/04/29 08:30:11.81 /b+btZlz.net
落とすなよ

154:公共放送名無しさん
16/04/29 08:30:15.07 iOTD3d9B.net
綺麗

155:公共放送名無しさん
16/04/29 08:30:49.65 T9v82gII.net
焦りが見えるなw

156:公共放送名無しさん
16/04/29 08:30:50.65 kOFjTR2S.net
お互いの主戦場で修繕作業をする対決の方が面白そうだ

157:公共放送名無しさん
16/04/29 08:30:53.85 wWXJCZ3c.net
遅れた分焦らなきゃいいけど

158:公共放送名無しさん
16/04/29 08:31:11.43 ssrBDy9m.net
弥太郎のテーマ

159:公共放送名無しさん
16/04/29 08:31:13.83 /b+btZlz.net
梅村にはがっかりだな(´・ω・`)

160:公共放送名無しさん
16/04/29 08:31:15.88 q0d7NLD3.net
両側5ミリ残すなんて強度は無視か、と思ったけど、技術の勝負か

161:公共放送名無しさん
16/04/29 08:31:18.07 T9v82gII.net
あら合理的

162:公共放送名無しさん
16/04/29 08:31:21.03 hSBNZLld.net
L字で思い出したが画面のL字消えたな

163:公共放送名無しさん
16/04/29 08:31:31.38 wWXJCZ3c.net
へえ面白ええ
こういうの見るのも楽しい

164:公共放送名無しさん
16/04/29 08:31:35.79 xSKKrLoh.net
>>157
正直、俺がやったほうがマシなレベルwwww

165:公共放送名無しさん
16/04/29 08:31:39.08 lQFYT/qZ.net
よく研いであるな

166:公共放送名無しさん
16/04/29 08:31:49.10 O72wqGgT.net
でもこれでジャップも
固定すると速いのか!
って学習したんちゃう

167:公共放送名無しさん
16/04/29 08:31:51.14 YL3nrQE1.net
これ再放送?

168:公共放送名無しさん
16/04/29 08:31:55.02 1ejyn6Nt.net
薄さで定評のあるのは相模ゴムだろ

169:公共放送名無しさん
16/04/29 08:32:04.91 O91zPmHX.net
これ何の意味があるの?

170:公共放送名無しさん
16/04/29 08:32:08.56 H36dn7s8.net
ダメじゃん
サッカーも大工も車も
ドイツには勝てねー

171:公共放送名無しさん
16/04/29 08:32:18.11 wWXJCZ3c.net
2.5mmとか本当ムチャ好きだなこの番組

172:公共放送名無しさん
16/04/29 08:32:30.01 IRvYlHjw.net
>>165
初放送

173:公共放送名無しさん
16/04/29 08:32:31.22 63LPmHOZ.net
速さよりも正確性で、いいよ

174:公共放送名無しさん
16/04/29 08:32:35.66 rvdlLZ8+.net
差が開いてるじゃねーか

175:公共放送名無しさん
16/04/29 08:32:44.57 xZR+2DIn.net
これ、ロボットと勝負させたら両者ボロ負けするよね

176:公共放送名無しさん
16/04/29 08:33:04.39 jHqtp8ZP.net
ノミ限定か

177:公共放送名無しさん
16/04/29 08:33:05.60 q0d7NLD3.net
ヤスリで削れば?
反則?

178:公共放送名無しさん
16/04/29 08:33:08.63 wWXJCZ3c.net
固定してない分こわい

179:公共放送名無しさん
16/04/29 08:33:21.50 ByCHR59z.net
こっそりやすっちゃえよ

180:公共放送名無しさん
16/04/29 08:33:22.24 YL3nrQE1.net
>>170
朝からやるとはすごいなぁーーww

181:公共放送名無しさん
16/04/29 08:33:27.64 PJupC7cS.net
>>173
ヒラノミロボットなんかあんの?

182:公共放送名無しさん
16/04/29 08:33:27.88 lQFYT/qZ.net
>>167
実用性じゃなくて技術を賛美する番組だから

183:公共放送名無しさん
16/04/29 08:33:31.14 o3cF8yc1.net
>>175
ノミだけ

184:公共放送名無しさん
16/04/29 08:33:44.91 T9v82gII.net
丸呑み

185:公共放送名無しさん
16/04/29 08:33:46.56 xSKKrLoh.net
アクセルさん、もう終わってんじゃねーの??

186:公共放送名無しさん
16/04/29 08:33:53.74 /b+btZlz.net
ずるくね?w

187:公共放送名無しさん
16/04/29 08:33:55.51 wWXJCZ3c.net
彫刻刀だああ

188:公共放送名無しさん
16/04/29 08:33:58.80 1ejyn6Nt.net
意味のない作業やな(´・ω・`)
強度考えたら建築で細くすることなんてないだろ。

189:公共放送名無しさん
16/04/29 08:34:07.26 v1kKR1i6.net
>>184
なんでだよ

190:公共放送名無しさん
16/04/29 08:34:09.59 VQWOC7Py.net
割れたかどうか確認するまで割れていない

191:公共放送名無しさん
16/04/29 08:34:10.58 7Fe5aPUL.net
木の繊維にランダムな方が楽に切れるからな

192:公共放送名無しさん
16/04/29 08:34:17.18 lQFYT/qZ.net
大工じゃなくて細工だな

193:公共放送名無しさん
16/04/29 08:34:18.75 jHqtp8ZP.net
なるほど

194:公共放送名無しさん
16/04/29 08:34:18.84 IBQZTJ6l.net
URLリンク(i.imgur.com)

195:公共放送名無しさん
16/04/29 08:34:31.29 6WloLvRP.net
切れ味すごい

196:公共放送名無しさん
16/04/29 08:34:32.18 oeRAehwf.net
こうすれば挟んでるのと一緒だな

197:公共放送名無しさん
16/04/29 08:34:41.75 /b+btZlz.net
これがノミとして認められるなら正解だな

198:公共放送名無しさん
16/04/29 08:34:41.77 xSKKrLoh.net
丸ノミで丸呑み

199:公共放送名無しさん
16/04/29 08:34:42.39 IRvYlHjw.net
>>186
強度ではなく技術を競ってます

200:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:00.78 iOTD3d9B.net
道具が凄いな

201:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:02.02 oeRAehwf.net
ここでポキッ

202:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:14.52 T9v82gII.net
意味はないけどすごいな

203:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:17.33 5cckD3MQ.net
こわいこわいこわい(´・ω・`)

204:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:18.09 kOFjTR2S.net
宮大工に憧れたけど、大雑把な性格と手先の不器用さで無理だとすぐに気が付いて諦めた
あと高いとこも駄目なんだよね

205:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:23.52 PJupC7cS.net
こういうのはスピードよりクオリティで勝負してほしい

206:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:24.86 fcbUDKhu.net
すげえな

207:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:39.44 mhuNukV1.net
手コキフェラで世界たいせんしてほしい

208:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:39.71 XfbX3gzA.net
凄ワザだ!

209:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:40.09 q0d7NLD3.net
刃の研ぎ方で凄技をやってくれ
俺は下手くそすぎて、むしろ切れ味が悪くなることもある

210:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:42.49 wWXJCZ3c.net
うっす

211:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:47.49 aWWp5vLi.net
きれいに仕上がるねえ

212:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:47.59 3nn+e8Pt.net
こういう手作業を見るのは楽しいな

213:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:51.27 e6wUZatB.net
ニッポンチャチャチャ!

214:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:52.11 IRvYlHjw.net
すげーw

215:公共放送名無しさん
16/04/29 08:35:52.67 jHqtp8ZP.net
すげー

216:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:01.52 +0NvozHZ.net
スレあった

217:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:06.08 YDtgbCHz.net
>>202
南部ダイバーになったんだね?

218:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:06.55 rvdlLZ8+.net
>>203
一回戦はタイムトライアルで二回戦はガチの技術でしょう

219:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:07.53 fcbUDKhu.net
逆転勝ちか

220:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:09.48 YL3nrQE1.net
梅村さんのが綺麗やなぁーーー

221:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:09.73 lAE0Xd5f.net
精度はどうだ

222:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:10.34 hSBNZLld.net
すげえやん(テノヒラクルー

223:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:11.59 wWXJCZ3c.net
ヘッドランプwww

224:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:12.54 ssrBDy9m.net
また髪の話・・・

225:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:13.91 e6wUZatB.net
毛唐ざまあwwwwwwwwwwww

226:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:14.07 1ejyn6Nt.net
>>197
そうだったね(:_;)
ぎっくり腰持ちのわたしからみると、この作業は
恐ろしくてみていられない(´・ω・`)

227:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:15.04 xSKKrLoh.net
やっぱりな
俺は梅村さんをずっと信じてた

228:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:18.34 irYG89ZY.net
いい勝負

229:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:18.66 7Fe5aPUL.net
バイオリンなんかイタリア・ドイツ・フランスに勝てないしギターはスペイン・ドイツ
に勝てないし、専門性が違うだけで良い職人は世界中にいる

230:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:19.67 +0NvozHZ.net
スピードより出来栄えだよなあ

231:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:19.78 63LPmHOZ.net
やった、ジャパン・アズ・ナンバーワン

232:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:26.42 Ig6HjC7C.net
おー

233:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:26.88 XfbX3gzA.net
おー

234:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:28.29 wWXJCZ3c.net
すげえw

235:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:28.40 htKxASUL.net
>>162
やってみろよカス

236:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:30.13 T9v82gII.net
すんご

237:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:30.49 lQFYT/qZ.net
拍手拍手

238:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:32.77 DuoHW7kI.net
すっげ

239:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:36.33 xZR+2DIn.net
これタイムだけ競ってるのか
ミクロン単位まで測ってより正確な方が勝ちにしたらええのに

240:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:37.84 cDPucBLW.net
すげw

241:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:38.72 e6wUZatB.net
ぴったんこ

242:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:49.72 oeRAehwf.net
ドイツのも入れてみれよ

243:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:53.07 /b+btZlz.net
これはお見事

244:公共放送名無しさん
16/04/29 08:36:55.01 fcbUDKhu.net
クレイジーだわ

245:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:10.88 +0NvozHZ.net
>>237
ほんとだよね。時間いらん

246:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:14.45 jHqtp8ZP.net
>>240
なんかいやらしい

247:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:14.47 gSB0e0b6.net
アクセルにも見てもらえ

248:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:17.19 wWXJCZ3c.net
ドイツ人は固定する時間で負けたんじゃねえの?

249:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:21.75 XfbX3gzA.net
おー

250:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:22.34 jVKKPTcm.net
アクセルかっけぇ

251:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:22.95 7U9tiL5N.net
司会者ホント向いて無いわ

252:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:28.56 wWXJCZ3c.net
こっちもすげえ

253:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:29.06 OcamwMKp.net
コメントがまたかっこよいな

254:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:30.09 irYG89ZY.net
相手を称えるドイツ人
あんたも凄いぜ

255:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:31.90 IRvYlHjw.net
おーやるじゃんジャーマン

256:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:33.00 YL3nrQE1.net
二人ともすごい

257:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:35.82 YfslGr7B.net
梅村はやればできるって思ってたよ

258:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:38.20 O91zPmHX.net
くだらね

259:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:39.15 5cckD3MQ.net
アクセルさんいいひと(´・ω・`)

260:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:43.60 qHctXD40.net
スキミ入れて測れよ

261:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:44.43 e6wUZatB.net
職人同士


262:理解し合っていい雰囲気



263:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:51.90 q0d7NLD3.net
>>237
TVチャンピオン化してるな

264:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:53.43 kOFjTR2S.net
>>215
なるべく低いとこで作業したいよね・・・

265:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:53.95 7Fe5aPUL.net
建築施工なんて安全優先だから1週間ぐらい遅れてもなんとも思わないよ

266:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:55.26 XfbX3gzA.net
カンナで5分まくったのか

267:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:55.60 dTj9Xp56.net
>>246
固定を利用しての技術だからねえ

268:公共放送名無しさん
16/04/29 08:37:59.16 hSBNZLld.net
>>225
>>162

269:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:03.70 lAE0Xd5f.net
日本の木材に適した道具とのハンデがありそう

270:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:04.84 +0NvozHZ.net
友達になってほしいねw

271:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:11.74 yvWYveY4.net
継ぎて加工ってこれは覚えたい

272:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:12.62 SaK3gFTs.net
8時34分頃と今流れてる音楽BGMって何だっけ?
ガンダムユニコーン? 進撃の巨人?

273:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:14.85 1ejyn6Nt.net
よそ見してたら逆転していた。
アクセルさん空気読んだだけじゃないかと(´・ω・`)

274:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:14.97 O91zPmHX.net
これだけでいいんじゃないの

275:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:15.33 iOTD3d9B.net
>>225
死ねよ馬鹿野郎www

276:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:26.71 5yXUJK7z.net
熊本城も修復しないと

277:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:28.36 PEK2rsrB.net
>>252
相手のいいとこを認めるのって精進する上で物凄く重要な事だと思うわ

278:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:29.92 wWXJCZ3c.net
熊本城を頼む・・・頼む・・・

279:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:33.76 kOFjTR2S.net
古い木材をなるべく使わないといけないもんな

280:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:49.02 lQFYT/qZ.net
作ったもの壊してしまうんか、判定で。

281:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:50.02 +0NvozHZ.net
おれならヤスリでミクロン単位で合わせてやるぜ
但し一週間くれ

282:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:50.24 0FoOzkdK.net
>>266
アカマツはドイツでもよく使うって最初に言ってたな

283:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:59.44 aWWp5vLi.net
これもタイム?

284:公共放送名無しさん
16/04/29 08:38:59.96 yvWYveY4.net
日本のやり方って腰痛めるよな

285:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:01.70 xSKKrLoh.net
>>265
俺の罵倒は激励だから
よくあるライバルキャラが主人公を奮い立たせるために挑発するのと同じ

286:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:02.23 PJupC7cS.net
>>273
早くしないと崩壊しそうだよな

287:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:03.25 IRvYlHjw.net
なにこれどうなってんの

288:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:10.21 VQWOC7Py.net
木によっても強度違うじゃん

289:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:13.24 lQFYT/qZ.net
複雑な形してんな

290:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:13.79 XfbX3gzA.net
達也も呼べ

291:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:26.17 xZR+2DIn.net
節のあるの選んでるけど、そういうとこが丈夫なのかな

292:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:26.34 oJQf44WO.net
山口「俺もやりたい」

293:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:28.20 ssrBDy9m.net
継手には○んぽの形したのあるね

294:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:28.29 cVCSSA/1.net
ほうほう

295:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:30.87 oeRAehwf.net
柱も梁も同じ継ぎ方するの?垂直でも水平でも行けるってこと?

296:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:32.14 PEK2rsrB.net
>>269
URLリンク(www.youtube.com)

297:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:35.29 GIx/qIBZ.net
この継ぎ技術使った積み木のオモチャが欲しい(´・ω・`)

298:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:38.00 dTj9Xp56.net
これは強そう

299:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:40.72 jHqtp8ZP.net
考えてるな

300:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:42.33 wWXJCZ3c.net
鉄腕ダッシュで見たことあるような気がする!

301:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:45.41 yvWYveY4.net
鉄腕ダッシュで知った

302:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:46.40 mYrxG3v7.net
>>275
まずは石垣を元に戻す所からかな…

303:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:48.77 mIizzef9.net
ほー

304:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:49.57 5cckD3MQ.net
金輪継ぎにはかなわんな(´・ω・`)

305:公共放送名無しさん
16/04/29 08:39:51.21 +0NvozHZ.net
よく考えついたな

306:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:00.47 PJupC7cS.net
TOKIOに司会やらせろよ

307:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:00.54 cVCSSA/1.net
はー、昔の人頭いいなあ

308:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:02.49 1OE59CFy.net
すげーよなーこれ

309:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:03.09 /b+btZlz.net
よー考えられてるのね

310:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:09.69 T9v82gII.net
なんだよ幸せ家族かよ!

311:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:13.71 63LPmHOZ.net
どっちも凄い人、それの勝負だから面白い

312:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:16.18 xZR+2DIn.net
嫁と孫はアクセルの圧勝

313:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:17.94 iOTD3d9B.net
ドイツ 良いなあ

314:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:19.69 IRvYlHjw.net
いかにもドイツらしい

315:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:21.03 cVCSSA/1.net
>>303
あーーそれ見たいわ!

316:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:23.17 DuoHW7kI.net
wwwwwwwwwwww

317:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:27.42 cDPucBLW.net
きのこ

318:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:29.40 aWWp5vLi.net
奥さんきれえだな

319:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:30.16 +0NvozHZ.net
職人っすなあ

320:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:30.55 5bPhC+dc.net
日本はドイツの模倣もしてるけど、日本の科学や技術は凄いからな
江戸時代だって戦前だって結構な物だった

321:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:33.85 irYG89ZY.net
アルプスの少女のオンジみたい

322:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:36.38 1ejyn6Nt.net
>>304
今ある産物のほとんどが、昔の応用だものね(´・ω・`)

323:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:44.00 7U9tiL5N.net
ほぼ同じ形

324:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:45.54 lQFYT/qZ.net
あの継手も縦方向と横方向で強度違うんじゃないのかなあ

325:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:47.76 N47qFo8f.net
似てるな

326:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:50.01 0FoOzkdK.net
同じだ!www

327:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:50.55 hSBNZLld.net
一緒やんけwwww

328:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:50.77 rvdlLZ8+.net
フランスかよwwwwwww

329:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:51.19 xSKKrLoh.net
こんなの、現代ならばアロンアルファみたいなので一瞬でくっつくよ

330:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:51.29 oeRAehwf.net
同じじゃん

331:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:51.86 iO5pmuDc.net
そっくりじゃん

332:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:52.55 TLLEGEwh.net
おなじか

333:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:53.56 /b+btZlz.net
同じww

334:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:54.88 o3cF8yc1.net
一緒じゃんwwwwww

335:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:55.08 O72wqGgT.net
一緒やん

336:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:55.18 T9v82gII.net
なんだと。。。。。

337:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:56.36 Ig6HjC7C.net
名前カッコいい

338:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:56.45 kOFjTR2S.net
社寺建築を見てて、彫刻が雑だと何とも言えない気分になるよね
肘木が角材だったりするのもなんか予算が足りなかったのかと悲しい気分になる

339:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:56.62 cVCSSA/1.net
ドイツ語の響きのかっこよさほんとなんなのwww

340:公共放送名無しさん
16/04/29 08:40:56.79 IRvYlHjw.net
何かの必殺技かよ

341:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:00.05 YL3nrQE1.net
一緒だなぁーー

342:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:00.80 hZ7cj+ua.net
プロレス技じゃねえんだから

343:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:02.75 DuoHW7kI.net
ギャリック砲

344:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:04.23 wWXJCZ3c.net
ええええええ
同じなんだ

345:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:06.68 O91zPmHX.net
パクパク

346:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:09.75 ssrBDy9m.net
>>292
柱はさっきのような穴をあけて差し込むタイプが多い

347:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:09.84 aWWp5vLi.net
パクリとか安いこと言うなよ

348:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:11.49 lAE0Xd5f.net
どっちが古いんだ

349:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:14.15 T9v82gII.net
↓チョンが

350:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:19.13 l9vDb7WV.net
じゃあ日本がパクリか

351:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:20.22 jHqtp8ZP.net
ルーツは同じなのかな

352:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:22.41 VZC/aMoI.net
なぜヨーロッパにはないと思ってたんだナレーション

353:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:24.21 vzVCoENA.net
どっちかがどっちかに伝わったんだろうな

354:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:28.99 5rfPt4mu.net
ほぼ同じじゃねいすか

355:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:29.31 N47qFo8f.net
>>346-347

356:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:29.99 63LPmHOZ.net
名前は違えど中身は同じ、てかw

357:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:30.63 XfbX3gzA.net
やっぱドイツ伝来?!

358:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:35.44 7Fe5aPUL.net
イギリスのシェイクスピアの時代の民家にもこういうのあったな

359:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:38.98 icQxekEA.net
行き着く先は似てるんだな

360:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:40.38 O91zPmHX.net
ほう

361:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:41.07 kPCBHckr.net
最適化するとだいたい同じ構造に行き着くのが面白いな

362:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:42.90 CHBlZjuS.net
斜めのほうが強いんじゃないか

363:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:44.21 YL3nrQE1.net
やっぱ職人だな

364:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:51.01 v8iYLXws.net
ドイツにだけパクリ疑惑って失礼やな

365:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:59.80 wWXJCZ3c.net
ほうほう
面白い

366:公共放送名無しさん
16/04/29 08:41:59.91 1ejyn6Nt.net
日本は学校の授業に大工を取り入れるべきだな(´・ω・`)

367:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:00.45 F2URxAeq.net
残念、金輪継ぎの期限は韓 国

368:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:00.65 +m6rJuyq.net
>>350
どっちも発祥じゃない可能性

369:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:03.56 irYG89ZY.net
洋の東西は違えど人間考えることは同じか

370:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:04.45 iO5pmuDc.net
斜めのメリットあるの?

371:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:04.52 e6wUZatB.net
なるほど

372:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:04.64 YtsiyVDR.net
理詰めすると似るということか

373:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:06.04 lQFYT/qZ.net
栓が弱点か

374:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:09.83 oJQf44WO.net
交流があったならわかるが、全くなく別々の土地で似たような方法が生まれたならすごいことだよねー

375:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:13.04 cVCSSA/1.net
>>319
昔の人がやり方を産み出してくれて、今の人はそれを簡単にする方法を産み出してるんだねえ

376:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:15.70 /b+btZlz.net
接する面積は日本の方が広い

377:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:16.75 T9v82gII.net
>>369
ままあることやな

378:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:25.59 63LPmHOZ.net
あれ、違うじゃん 斜めとまっすぐじゃぜんぜん違うw

379:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:27.19 yvWYveY4.net
日本のは他方向からの強度だろ~な!

380:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:30.07 +0NvozHZ.net
実際どっちがええのかな

381:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:37.54 YL3nrQE1.net
中国から東西に広まったのでは

382:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:37.69 VQWOC7Py.net
アロンアルファの方が強いんじゃね?

383:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:42.08 wWXJCZ3c.net
シュロッス有利か

384:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:44.37 dTj9Xp56.net
強度を問い詰めた結果、同じ工法だったとかだったら面白いな

385:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:47.58 VZC/aMoI.net
斜めにしたほうが木の木目事態が筋交いの役割果たしそうだけど

386:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:48.94 iOTD3d9B.net
アクセルさんは職人的つうかアーティストみたいだな

387:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:54.20 oeRAehwf.net
ルーツは中国で両方に広まったんだろうな

388:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:59.00 PJupC7cS.net
>>363
中学の時技術?だかの授業で木の皿は作ったな

389:公共放送名無しさん
16/04/29 08:42:59.78 xkMT4NXc.net
柱じゃないんだから普通の大栓でいいだろ

390:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:02.17 c6j265T8.net
斜めの方がねじれに強そうだな・・・('A`;)

391:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:05.96 T9v82gII.net
楽しそうだなぁアクセルさん

392:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:06.05 0FoOzkdK.net
>>367
真っ直ぐだと一箇所に力が集中する

393:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:11.58 e6wUZatB.net
地震で鍛えられた日本の継手加工が勝ちそうに思うが

394:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:19.41 xZR+2DIn.net
孫www

395:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:21.04 7U9tiL5N.net
邪魔すんなw

396:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:21.57 ByCHR59z.net
あぶねえな

397:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:22.65 oeRAehwf.net
ょぅι゛ょ

398:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:22.79 O91zPmHX.net
子供w

399:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:24.24 DuoHW7kI.net
きゃわああああああああああ

400:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:24.36 XfbX3gzA.net
ドイツの木材でも対決しないとTAITOじゃ無いな

401:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:24.62 e6wUZatB.net
ガキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

402:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:24.82 jHqtp8ZP.net
子供w

403:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:25.32 lQFYT/qZ.net
パパ~

404:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:25.77 T9v82gII.net
あぶねーだろwwwwwwwwwwwwwww

405:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:26.30 /b+btZlz.net
おーいww

406:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:26.93 wWXJCZ3c.net
ヘレーネかわええ

407:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:26.95 lAE0Xd5f.net
技能オリンピックの定番競技ちゃうん

408:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:27.00 1ejyn6Nt.net
おまえら歓喜(´・ω・`)

409:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:27.07 PJupC7cS.net
娘w

410:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:28.28 v1kKR1i6.net
繊維を分断とか言われるとシュロッスのほうが良いかなと思うけど
じゃあなんで金輪継ぎは斜めに切るんだって思うよね
金輪継ぎがそうする理由を知りたいね

411:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:28.92 hSBNZLld.net
ガキwww

412:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:31.05 v8iYLXws.net
ちんこ叩くなw

413:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:31.39 o3cF8yc1.net
チンコ叩いてる

414:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:31.76 ssrBDy9m.net
娘というより孫っぽい

415:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:32.00 +dHttYe3.net
娘w

416:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:32.33 +m6rJuyq.net
癒されるw

417:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:34.77 cDPucBLW.net
強度って曲げ?引張?

418:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:34.81 xvAfcFR+.net
ちょw じゃまwww

419:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:34.93 O72wqGgT.net
おけつ

420:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:35.58 vzVCoENA.net
ヘレーネちゃんの妨害工作やめいw

421:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:37


422:.48 ID:hP5Sa+aO.net



423:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:37.68 IRvYlHjw.net
アメリカとロシアのスペースシャトルがソックリな理由はコレか

424:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:38.21 1OE59CFy.net
かわええw

425:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:38.96 kX5AAYm/.net
奥さんのデカ尻

426:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:39.24 hlfDj+/F.net
かわいい

427:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:39.57 cVCSSA/1.net
ちみっこwwwかわいいけどちょっと待っててあげて

428:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:40.87 gSB0e0b6.net
嫁尻デカ

429:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:41.03 xZR+2DIn.net
え?娘?いくつの時の子だ

430:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:41.07 5rfPt4mu.net
まけたらくそがきのせいや

431:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:41.98 oeRAehwf.net
アクセルさん60ぐらいだと思ってた

432:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:42.08 u7MZU1f2.net
きんたま掴んだかと思った

433:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:44.12 yvWYveY4.net
子供良いな!!!

434:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:44.86 q0d7NLD3.net
可愛いwww

435:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:45.27 oJQf44WO.net
かわええやないかw

436:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:45.82 CHBlZjuS.net
かわいいな
母ちゃんに似るとあんまり美人じゃなくなりそう

437:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:47.59 Eynd+pBf.net
かわいいけど邪魔だw

438:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:47.69 aWWp5vLi.net
文字通り足を引っ張るw

439:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:47.70 l9vDb7WV.net
ハンナさんいい顔してはんな

440:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:48.37 kOFjTR2S.net
娘を使って足が長いアピールか

441:公共放送名無しさん
16/04/29 08:43:53.39 63LPmHOZ.net
ハンナがハンディw

442:公共放送名無しさん
16/04/29 08:44:07.30 lQFYT/qZ.net
ホゾの厚みや長さって重要な要素じゃないか

443:公共放送名無しさん
16/04/29 08:44:09.07 PJupC7cS.net
梅村さんには擦寄る飼い猫でも連れてこよう

444:公共放送名無しさん
16/04/29 08:44:12.16 e6wUZatB.net
独逸の毛唐、完全に観光だな・・・(´・ω・`)

445:公共放送名無しさん
16/04/29 08:44:15.31 mYrxG3v7.net
洋ロリ…(*´ Д `)ハァハァ

446:公共放送名無しさん
16/04/29 08:44:24.15 0FoOzkdK.net
浮世絵だな

447:公共放送名無しさん
16/04/29 08:44:25.46 T9v82gII.net
すげえぞこれ

448:公共放送名無しさん
16/04/29 08:44:30.05 XfbX3gzA.net
↓達也が

449:公共放送名無しさん
16/04/29 08:44:30.46 cVCSSA/1.net
>>432
女の子はお父さん似が多い

450:公共放送名無しさん
16/04/29 08:44:33.21 rvdlLZ8+.net
なんで忍者?

451:公共放送名無しさん
16/04/29 08:44:34.79 1ejyn6Nt.net
>>385
あーそういえば中学の頃はあったね。
じぶんは家庭科のほうが好きだけど。

452:公共放送名無しさん
16/04/29 08:44:35.11 7Fe5aPUL.net
これでニンジャなら平均台のコマネチは妖精だ

453:公共放送名無しさん
16/04/29 08:44:35.14 YL3nrQE1.net
アクセルさん法隆寺とか観に行ったのかな

454:公共放送名無しさん
16/04/29 08:44:41.21 wWXJCZ3c.net
こういうの浮世絵で見たことあるわ

455:公共放送名無しさん
16/04/29 08:44:46.91 vzVCoENA.net
でも金輪継ぎが、わざわざ微妙に斜めに切ってあるのは
それはそれで理由がある気がする

456:公共放送名無しさん
16/04/29 08:44:53.64 o3cF8yc1.net
片刃なんだな

457:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:01.99 oeRAehwf.net
糸鋸のでかいの

458:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:03.27 yvWYveY4.net
丸ノコなら素人でも出来るからな

459:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:03.70 oJQf44WO.net
体幹すげーな

460:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:06.16 aWWp5vLi.net
面白アイテム

461:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:09.65 EPyGR2b+.net
機械化数値化できる部分はありそうだけど

462:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:17.23 N47qFo8f.net
課金アイテムwwwwwww

463:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:18.44 CHBlZjuS.net
素人にはこっちのほうが良さそうだな

464:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:18.57 cVCSSA/1.net
なにあれなにあれ!
初めて見た!

465:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:20.51 IRvYlHjw.net
チンコ打ちそう

466:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:32.17 jHqtp8ZP.net
なんじゃこりゃ

467:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:32.87 t4Qr15To.net
シディアスみてーでかっけーw

468:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:37.51 wWXJCZ3c.net
ドイツの大工道具おもすれえな

469:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:44.65 +0NvozHZ.net
道具に工夫があるなあ

470:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:44.77 p9acO/ky.net
押して切るって日本の鋸と違うのね

471:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:48.75 SaK3gFTs.net
可愛い
>>293
ガンダムユニコーンだったんだ、ありがとう!
どこかの番組でも最近流れていたから気になってた

472:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:52.32 dTj9Xp56.net
知らない道具が見れて面白い

473:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:57.73 iO5pmuDc.net
ドイツのほうが合理的か

474:公共放送名無しさん
16/04/29 08:45:59.61 T9v82gII.net
>>466
さっき言うてたやんけ

475:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:00.16 JycWufRW.net
ケガキ線からズレズレじゃんよw
まあ後で削るからか

476:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:01.18 rvdlLZ8+.net
あーっと電動ノコギリの登場だー

477:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:04.62 yvWYveY4.net
>>363
今の時代の学校は技術無いのか?

478:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:07.35 5rfPt4mu.net
日本製だろ

479:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:13.23 PJupC7cS.net
>>384
中国の伝統技術は見てみたい
昔の寺とか

480:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:14.88 iOTD3d9B.net
ドイツの道具は合理的だな

481:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:15.49 mYrxG3v7.net
>>451
あらゆる角度の強度を保つためと素人考え

482:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:15.75 EPyGR2b+.net
アウェイのドイツ樹種でやればどうなるんだ

483:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:18.57 lQFYT/qZ.net
ドイツの刃物は有名だもんな

484:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:19.61 7U9tiL5N.net
日本産だったり

485:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:24.56 wWXJCZ3c.net
アクセルさん日本の道具も持ってそうじゃない?

486:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:29.77 T9v82gII.net
>>473
(そいつ不登校やろ、察してやれよ)

487:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:30.12 7Fe5aPUL.net
やっぱりプロは自分に合うものを探して選んでるわな

488:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:35.14 5yXUJK7z.net
職人肌

489:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:42.04 cDPucBLW.net
秘密兵器はずっと秘密にしとこう

490:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:43.61 7U9tiL5N.net
チェコか

491:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:43.69 vzVCoENA.net
ドイツの加工技術と器具は、一握りの才能の職人じゃないとダメっていうところを
いかに敷居を低くして扱いやすくするか、みたいなシステマチックなものを感じる

492:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:43.85 VZC/aMoI.net
毛剃りするなw

493:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:44.82 lAE0Xd5f.net
日本製かと期待したのに

494:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:48.82 nUi9jWpp.net
>>384
中国って凄いな なんで没落してんだろ?

495:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:57.02 c6j265T8.net
チェコ製マシンガン・・・('A`;)

496:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:57.65 5yXUJK7z.net
道具までこだわるのがプロ

497:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:58.58 63LPmHOZ.net
道具持ちだね、全部で何点持ってんだよ

498:公共放送名無しさん
16/04/29 08:46:59.10 +m6rJuyq.net
道具の使い分けのプロだな

499:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:02.12 XfbX3gzA.net
このノミを作っている模様はイッピンで!

500:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:03.77 xZR+2DIn.net
共産政権時のチェコ!CZ75の素材の硬さがー

501:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:05.34 0FoOzkdK.net
昔のチェコは

502:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:14.39 IRvYlHjw.net
チェコは銃器が優れてるからな

503:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:19.89 kOFjTR2S.net
いろんな国のを修繕するから柔軟性があるんだな

504:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:24.03 irYG89ZY.net
ドイツの大工さん頑張ってほしいな

505:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:26.04 5rfPt4mu.net
バイブ否定派か

506:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:26.11 T9v82gII.net
完全に職人の言葉や

507:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:26.18 wWXJCZ3c.net
かっこえええええ

508:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:26.93 +0NvozHZ.net
職人っすなあ

509:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:30.03 iOTD3d9B.net
ドイツ人 凄いな

510:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:30.23 1OE59CFy.net
この人もハンパないな

511:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:39.34 cVCSSA/1.net
へーチェコのか
アクセルさん詩人みたい

512:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:49.64 +0NvozHZ.net
曲がってるぞ

513:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:53.00 lQFYT/qZ.net
技だ!

514:公共放送名無しさん
16/04/29 08:47:55.54 5yXUJK7z.net
伸子「曲がってますね」

515:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:02.85 c6j265T8.net
>>490
民衆に教育しないから・・・('A`;)

516:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:04.40 wWXJCZ3c.net
木の柔らかさが分かるって確かにそうだ

517:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:06.00 fcbUDKhu.net
わざとか

518:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:09.68 T9v82gII.net
わかるやろそんなこと

519:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:10.58 1ejyn6Nt.net
>>473
どうなんだろうね。日本の土木技術者が不足しているみたいだし、
外国の方を呼ぶより育成してほしいと思う。

520:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:10.77 0FoOzkdK.net
>>496
1000ドルでも買うわよ

521:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:15.31 lAE0Xd5f.net
あんな切り方もできんのか!

522:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:16.57 PJupC7cS.net
俺が切るといつもこうなる

523:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:18.32 7U9tiL5N.net
その方が難しい

524:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:18.47 IRhem9VZ.net
↓性格が曲がったやつが

525:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:22.18 kOFjTR2S.net
そんな風に切れるのかよ
すごいな

526:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:23.12 e6wUZatB.net
大工の知恵ですなあ

527:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:23.80 cVCSSA/1.net
あの湾曲つくってんの?!
すっげえ

528:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:24.68 aWWp5vLi.net
へー!

529:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:25.14 t4Qr15To.net
「まげてんのよ」

530:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:27.12 oJQf44WO.net
ぐっさんに教えてあげたいwwww

531:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:28.32 7Fe5aPUL.net
電動工具はどこから出てきたんだろうなあ?アメリカかなあ?
一般的には林業も建築業も電動工具が是非物

532:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:28.96 oMZMkf6b.net
へえええええええ

533:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:30.92 O91zPmHX.net
キツキツだと

534:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:31.79 CHBlZjuS.net
おまいらもキツキツがいいのか(´・ω・`)

535:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:34.26 v8iYLXws.net
よく締まるあそこ

536:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:37.96 N47qFo8f.net
きつきつ穴に棒を挿入(;´Д`)ハァハァ

537:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:38.24 iO5pmuDc.net
そんな無茶な

538:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:39.96 q0d7NLD3.net
>>490
没落というか、技術が深く進化しなかった感じはする
日本やドイツは技術に拘り抜く性格だから

539:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:42.12 IRhem9VZ.net
なんかいやらしいな

540:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:42.18 o3cF8yc1.net
やっぱきつい方がいいもんな

541:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:43.78 XfbX3gzA.net
sugowazaだ!

542:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:44.48 7ex9nigc.net
曲げて切るのは凄いわ

543:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:47.46 vzVCoENA.net
あー、なるほど
押し込んで圧をかける時の部分か

544:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:49.51 7ck9WiLg.net
>>489
そこから和風総本家になると…

545:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:51.78 T9v82gII.net
>>518
さっきからノコギリなのに切り方繊細だよなぁ
職人ってすごいね

546:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:52.41 63LPmHOZ.net
すごい技術!

547:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:55.22 rvdlLZ8+.net
そんな事できるのかwwww
これは凄わざだわ

548:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:57.65 aWWp5vLi.net
>>526
見てそうw

549:公共放送名無しさん
16/04/29 08:48:57.90 cVCSSA/1.net
まさに頂上対決って感じ

550:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:00.83 7U9tiL5N.net
千原ほんといらない

551:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:04.73 QyEXvuDD.net
実況「曲げてきたー!」

552:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:07.03 5v5LcxFc.net
引き切りのノコじゃないと出来ないな

553:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:07.31 c6j265T8.net
チェーンソーの達人登場(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

554:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:08.24 MjNUOhSC.net
2時間もやってるのかよw

555:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:09.37 5D3n3WIm.net
きつきつで密着度アップ!

556:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:10.19 hSBNZLld.net
ワザですなあ

557:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:10.35 /b+btZlz.net
くさびの理屈として合ってるのかしら

558:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:11.07 VZC/aMoI.net
こういうのはまさに凄技か

559:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:19.94 5rfPt4mu.net
電動はダメ
締りを強くする秘策
色々意味深だ

560:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:21.22 JycWufRW.net
>>529-532
予想どおり�


561:�



562:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:22.27 +0NvozHZ.net
こういう微妙な違いがどう影響するのか知りたいなあ

563:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:23.91 v/4S+jNG.net
おれものこ使うときはいつも曲がるよ

564:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:26.95 gSB0e0b6.net
手伝ってもらってる

565:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:36.60 e6wUZatB.net
Zソー使ってるような大工じゃ無理そうな加工

566:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:44.80 O72wqGgT.net
45分はやすぎるw

567:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:44.92 kOFjTR2S.net
>>515
宮大工の学校はあるね
こういうのを専門に学ぶみたい

568:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:46.31 fcbUDKhu.net
キツキツやな

569:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:46.92 IRhem9VZ.net
きつくて入らない

570:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:52.35 /b+btZlz.net
早いわー

571:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:53.49 O91zPmHX.net
ずっぽし

572:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:54.27 5yXUJK7z.net
凄すぎ

573:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:55.06 PJupC7cS.net
テレビチャンピオン復活しないかな

574:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:58.77 1ejyn6Nt.net
すっご

575:公共放送名無しさん
16/04/29 08:49:58.86 yvWYveY4.net
この人サウスポーなんだ

576:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:08.96 cVCSSA/1.net
おおおおお

577:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:11.14 T9v82gII.net
おつかれちゃん

578:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:11.44 wN0PT+VX.net
【千原ジュニアの仕事まとめ】
・すげー
・すごいな
・うぉー

579:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:15.18 iO5pmuDc.net
速いなあ

580:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:17.91 7U9tiL5N.net
2時間半か

581:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:24.00 oeRAehwf.net
もう一本は省略だったのか

582:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:24.13 D5vabZyh.net
これはすごいなー。

583:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:30.49 xZR+2DIn.net
>>570
ハンデで利き手を封じてるんじゃよ

584:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:30.98 J1xFGWJs.net
綺麗な仕事

585:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:32.31 nUi9jWpp.net
ちょっとズレてるじゃん

586:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:33.85 wWXJCZ3c.net
双葉で「ジュニアが出てるからこの番組見ない」ってやつがいたけどもったいないと思うわ

587:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:35.57 lAE0Xd5f.net
最後の栓はツラ残して切るのか

588:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:37.97 rvdlLZ8+.net
そんなに時間経ってたのか
ジュニアはずっと実況してたのかな

589:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:44.75 QRURaj85.net
目がまっすぐだったような気が

590:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:52.80 7U9tiL5N.net
横目だ

591:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:53.05 oeRAehwf.net
本当だ

592:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:56.72 Z+dmSEyL.net
今時の大工はちゃんと墨を出していてもチリが合わなかったりすることがほとんどだから
これはすごいことだと思うぞ

593:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:56.79 kOFjTR2S.net
日本の寺院建築は国風化されてるので木材がちゃんと加工された物が使われてるんだよな

594:公共放送名無しさん
16/04/29 08:50:59.57 7Fe5aPUL.net
梅村さんちょっと隙間あいてる箇所があるな、強度には問題ないけど

595:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:05.21 q0d7NLD3.net
木工用ボンドで繋げると、元の木より折れにくくなるよね

596:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:07.40 YL3nrQE1.net
この継手を2時間30分でするのがすごい

597:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:08.52 oMZMkf6b.net
さすがドイツ
バウムクーヘンっぽい

598:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:08.92 0FoOzkdK.net
バームクーヘンや!

599:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:14.94 IRvYlHjw.net
せん断に弱そう

600:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:17.41 XfbX3gzA.net
本当だ!意味有るんだろうな

601:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:23.37 2tqmdprE.net
切ったバウムクーヘン

602:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:23.73 e6wUZatB.net
強度がでるのか

603:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:25.63 5rfPt4mu.net
日本式でいいとおもうけどな
繊維の方向そろえても繊維が分断されてるからダメだろう

604:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:31.67 IpDfXWnH.net
アクセルは道具頼りだな

605:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:33.92 1OE59CFy.net
バウムクーヘンか

606:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:49.95 iO5pmuDc.net
なるほど

607:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:50.47 mYrxG3v7.net
ほう

608:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:52.41 /b+btZlz.net
やられたかな

609:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:52.95 63LPmHOZ.net
気持よく入ったね

610:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:53.31 irYG89ZY.net
合理的だな

611:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:54.15 jHqtp8ZP.net
へー

612:公共放送名無しさん
16/04/29 08:51:57.14 vzVCoENA.net
栓そのものが細く潰れないように、繊維を横にしたわけか

613:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:01.32 T9v82gII.net
栓は負けたほうがいいんじゃ

614:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:02.03 5rfPt4mu.net
なんだよ、まげるのかよ
じゃあドイツ式もありだ

615:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:03.26 lQFYT/qZ.net
ほほう、ルールを知って、工夫してるんだな

616:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:05.19 YBz/dnhA.net
なるほど

617:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:06.29 +7E/EngE.net
正しいな

618:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:11.95 O91zPmHX.net
そこ


619:織り込み済みの栓なんじゃあないのか



620:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:12.30 nUi9jWpp.net
頭いいな

621:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:13.61 yyNXRp+u.net
>>578
オロかよww

622:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:15.23 iOTD3d9B.net
>>516
ラリー 何やってんだよ?

623:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:16.57 +pbt2Hmp.net
>>590
繊維に染み込んで繋がるからね
溶接に近い

624:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:19.84 t4Qr15To.net
逆にはがれるかもしれんぞ

625:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:21.45 Ig6HjC7C.net
理にかなってそう

626:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:31.26 +0NvozHZ.net
どっちがええのかなわからん

627:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:32.62 rvdlLZ8+.net
なんで上から目線なんだよ
日本発祥でもあるまいし

628:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:33.85 xkMT4NXc.net
目からうろこな使い方

629:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:36.11 7U9tiL5N.net
仕上げもこだわる

630:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:41.95 Eynd+pBf.net
なるほどだな変わった考え方で面白い

631:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:46.80 lAE0Xd5f.net
これ折れるまでテストするんか

632:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:47.19 irYG89ZY.net
いい仕事

633:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:49.43 e6wUZatB.net
これはおもしろい対決

634:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:51.39 O72wqGgT.net
反対側汚いねw

635:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:51.94 c6j265T8.net
ずれてないか・・('A`;)

636:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:56.09 T9v82gII.net
楽しそうなのがいい

637:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:56.65 J1xFGWJs.net
どうなるか楽しみ

638:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:57.77 O91zPmHX.net
変な隙間あるけどw

639:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:58.08 nUi9jWpp.net
ドイツ人って頭いいな
なんで第二次世界大戦で敗戦したんだ?

640:公共放送名無しさん
16/04/29 08:52:59.38 cVCSSA/1.net
日本は湿度高いから湿気吸って栓が膨張したり…しないか

641:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:00.05 kOFjTR2S.net
どの部分に使うのかもあるよね

642:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:02.13 7Fe5aPUL.net
これもちょっと失敗してるな、ふたりとも全く満足してないはず

643:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:06.50 63LPmHOZ.net
1分の違いか

644:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:06.77 yvWYveY4.net
結局、日本も欧州も極めると行き着くところは同じだな!

645:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:09.45 qoD5beY9.net
>>557
新人大工が作った金輪継ぎと
梅村氏が作った金輪継ぎの強度を測定して見せてほしい

646:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:09.66 q0d7NLD3.net
弟子入りするならアクセルかな

647:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:12.36 PEK2rsrB.net
今北大工だが恥ずかしい番組やってるな
月1で作ってる日本の大工と道具すら全く違うドイツ人を対決させるとか…
その時点でドイツの勝ちだよ恥ずかしい

648:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:21.96 1ejyn6Nt.net
達人同士がこうやって技術を学びあうと、後にとんでもなく凄いものが
できそうだね。

649:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:22.59 wWXJCZ3c.net
>>573
ド素人目線が仕事だからそれでいいよ
素人の中途半端なうんちくとかホントいらない

650:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:23.32 O91zPmHX.net
これは面白いと思う
さっきのよりは

651:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:23.92 1OE59CFy.net
壊しちゃうの勿体ない

652:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:29.74 7ex9nigc.net
>>634
それが狙い

653:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:30.76 7U9tiL5N.net
チンコ弱い

654:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:33.51 JdZHyUJC.net
ドイツの栓ずれとる

655:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:38.68 X/bvzkKR.net
横方向か

656:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:46.62 3n2LBYOi.net
栓が横方向だと剥がれちゃうって事ないのか

657:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:46.69 iO5pmuDc.net
壊すのもったいない

658:公共放送名無しさん
16/04/29 08:53:56.70 cVCSSA/1.net
>>633
戦争以外は強い感じだwww

659:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:02.45 g0s7655c.net
>>633
物量差

660:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:07.06 IRhem9VZ.net
いでよ家獣!

661:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:07.84 wN0PT+VX.net
>>633
兵站補給

662:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:09.59 IRvYlHjw.net
でもこんな機会無いだろう

663:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:10.59 nUi9jWpp.net
「kg重」って今でも教えてるの?

664:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:11.70 kOFjTR2S.net
縦に使う柱かもしれないじゃないか

665:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:11.78 qoD5beY9.net
>>573
アホの語彙はそれだけしかない

666:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:13.61 lAE0Xd5f.net
2時間の仕事を壊されるって

667:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:14.61 oeRAehwf.net
やっぱりバイきんぐの小峠じゃない方にしか見えない

668:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:20.24 yvWYveY4.net
欧州の加工するときの土台が気になる
作りたいな

669:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:21.90 wWXJCZ3c.net
9kN?

670:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:23.57 +0NvozHZ.net
これ力かける場所にもよるよな

671:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:25.15 oJQf44WO.net
でもどれくらいで壊れるか、ってのも見てみたいやろね
今後の仕事に活かされると思うで

672:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:27.30 O72wqGgT.net
すごいw

673:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:29.38 T9v82gII.net
2つ同時にやって欲しいよね

674:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:30.69 aWWp5vLi.net
この装置もすごいな(´・ω・`)

675:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:31.97 O91zPmHX.net
いてててて

676:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:38.20 jHqtp8ZP.net
ミシッ

677:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:41.94 +pbt2Hmp.net
>>661にてるわ

678:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:46.34 Z+dmSEyL.net
この時点でちょっとした地震にも耐えられるすごいものだ

679:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:47.90 7U9tiL5N.net
弟子w

680:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:48.43 CHBlZjuS.net
曲がってきたか

681:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:49.31 ByCHR59z.net
ほこたてみたい

682:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:52.58 vzVCoENA.net
こっわ

683:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:55.27 VZC/aMoI.net
物置の宣伝みたくいま何人分の荷重かも出してほしい
目指せ100人乗っても大丈夫

684:公共放送名無しさん
16/04/29 08:54:57.31 7Fe5aPUL.net
このクラック音が心霊現象と呼ばれることもある

685:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:00.02 2K+sSiXB.net
専門家wwwwwww

686:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:00.34 lQFYT/qZ.net
専門家の試算玉砕

687:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:01.45 v1kKR1i6.net
試算超えたやん

688:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:03.80 jHqtp8ZP.net
理論値超えたぞ

689:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:07.28 0FoOzkdK.net
>>668
スタジオに持ち込むのがすごいよ

690:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:07.95 nuIrgXcm.net
(((;゚Д゚)))

691:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:13.69 lNZtoiN9.net
おまいらは何KN?

692:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:14.41 xZR+2DIn.net
実際へし折るまで加重することなんてないだろうから、本人にも貴重な経験やね

693:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:14.56 3n2LBYOi.net
そろろろやばそう

694:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:17.86 5rfPt4mu.net
限界だ

695:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:18.88 pZb5gm+K.net
千原は映さなくていいから

696:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:19.51 cVCSSA/1.net
>>646
マジだとしてもすぐ実験だからどうかね

697:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:28.11 L9WF9ZNv.net
NHK又民放のパクリみたいな番組やってるのか

698:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:29.29 QRURaj85.net
やっぱり継ぎ目からいくのか

699:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:29.85 EPyGR2b+.net
積雪3mに耐えられそう

700:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:30.18 wWXJCZ3c.net
すげくない?

701:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:32.48 5Wrk9xt8.net
スゴ技だ!!

702:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:32.61 CHBlZjuS.net
耐えるねw

703:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:34.71 XfbX3gzA.net
うわ

704:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:35.07 oMZMkf6b.net
キリがいいなw

705:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:35.55 5yXUJK7z.net
おおおおおおおおおおおおおお

706:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:36.73 9xeZte8H.net
おまえら10人分か( ´ ・ ω ・ ` )

707:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:36.80 qoD5beY9.net
>>643
しゃべるのが仕事のくせに語彙がない言うとんのが分からんのかこのアホ司会者並みのドアホ

708:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:37.94 kX5AAYm/.net
すげええええええ

709:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:40.72 5rfPt4mu.net
ちょうど10をねらったんやで

710:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:45.68 T9v82gII.net
どこがわれたん

711:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:46.65 7Fe5aPUL.net
これで震度いくつに耐えられるんだろ

712:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:48.55 eHTSXD9c.net
専門家「ちょっと少なく試算してあげた」

713:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:49.95 dnNtG6S3.net
ニュートン10人分じゃん

714:公共放送名無しさん
16/04/29 08:55:57.30 5Wrk9xt8.net
ロボット自転車の話をまたみたいな

715:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:01.64 0FoOzkdK.net
ドラム缶5本ですよ皆さん

716:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:01.69 lQFYT/qZ.net
木の良さにも左右されるよね

717:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:02.63 irYG89ZY.net
木材の当たりハズレも影響するな

718:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:04.23 cDPucBLW.net
理論値超えたのはどういうことだ

719:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:04.94 q0d7NLD3.net
震度7の⒉連発は何キロニュートン?

720:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:05.26 xQGlRb+S.net
ナレーターはパチンコ番組でお馴染みやな
なんか独特だ

721:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:05.37 xkMT4NXc.net
単純梁ウンコ計算

722:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:06.53 Eynd+pBf.net
継ぎ手はバラけなかったのがすごいな

723:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:06.80 O72wqGgT.net
木で遊ぶな的な苦情来んのかな

724:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:07.17 5rfPt4mu.net
アクセルは20いくで

725:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:07.78 lNZtoiN9.net
ドイツの勝ちだろ

726:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:08.83 nuIrgXcm.net
1㌧まで耐えたか

727:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:13.02 mYrxG3v7.net
この後スタッフが美味しかった

728:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:15.09 vzVCoENA.net
木に亀裂が…これ、接ぎ木自体は特に負けてなかったな
先に木そのものが割れちゃった

729:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:17.96 kOFjTR2S.net
糞重い瓦屋根を支えるようなものばかり作ってるんだもんな

730:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:21.06 v/4S+jNG.net
継手のない一本の木材だったら何キロまでいくんだろう

731:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:21.35 nuIrgXcm.net
こどもかわいい

732:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:23.95 wN0PT+VX.net
嫁対決ではアクセルの勝ち

733:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:24.31 xZR+2DIn.net
>>707
キロニュートンだから、一万人分だよ

734:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:25.35 +pbt2Hmp.net
幼女可愛い

735:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:25.98 nUi9jWpp.net
単位を略してしゃべる奴はろくな技術者ではない

736:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:28.56 +ruHeQHg.net
幼女かわいい
さっきの足にひっついてたのといい

737:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:31.04 dnNtG6S3.net
>>717
このあとスタッフがおいしくいただきました

738:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:33.76 7U9tiL5N.net
これ継ぎ手の隙間に接着剤使って強度上がらないもんだろうか

739:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:34.18 X/bvzkKR.net
3,0なら 笑うけど 僅差だろうな

740:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:37.03 9xeZte8H.net
余裕そうだな

741:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:38.13 YBz/dnhA.net
リンゴ10000個分

742:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:39.18 GIx/qIBZ.net
縦目だとボディに余計な加重がかかるような

743:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:40.58 gyNBffo/.net
木は自分で選んでるしな

744:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:40.67 T9v82gII.net
>>722
だよねえ?

745:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:40.91 3n2LBYOi.net
こっちの方がダメっぽい

746:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:40.92 eEXV/pG3.net
>>707
10kだから10000人分やぞ

747:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:43.20 wWXJCZ3c.net
もう9かよ

748:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:44.89 IpDfXWnH.net
今は、工場でマシニングセンター使って加工された状態で出荷されるから
職人は要らなくなってるよ

749:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:53.80 63LPmHOZ.net
1トン、象が乗ってもだいじょうVかな?

750:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:55.56 PJupC7cS.net
>>731
メンマにして食べます

751:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:59.03 +0NvozHZ.net
強そうだな

752:公共放送名無しさん
16/04/29 08:56:59.67 5rfPt4mu.net
どいつのかちやな

753:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:00.70 +m6rJuyq.net
対決よりも技術に興味あるなあ

754:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:03.14 7Fe5aPUL.net
こんなの誤差じゃんwwwwww

755:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:04.84 O91zPmHX.net
いくじゃん

756:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:06.18 JycWufRW.net
これってどちらも材料で決まってるんじゃね?
継ぎ手は十分どちらも強くて

757:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:06.97 wWXJCZ3c.net
まだ余裕ありそう

758:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:07.07 o3cF8yc1.net
アクセルの勝ちだな

759:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:08.92 eHTSXD9c.net
>>717
※スタッフが大事に持ち帰りました

760:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:10.41 CHBlZjuS.net
超えた

761:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:11.63 irYG89ZY.net
おおおおおおおおおおお

762:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:12.43 5yXUJK7z.net
超えた

763:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:12.50 1ejyn6Nt.net
木の質で違うからこの検査ってあまり関係なくない?
節が中にあったら割れやすいでしょ。

764:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:12.78 aWWp5vLi.net
すげー

765:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:14.09 iO5pmuDc.net
キタ―(゚∀゚)―!!

766:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:15.39 IRvYlHjw.net
負けたw

767:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:17.22 DuoHW7kI.net
すげええええええええええええ

768:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:17.32 O72wqGgT.net
引き分け台本w

769:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:17.81 +0NvozHZ.net
負けた・・

770:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:17.81 lAE0Xd5f.net
ギブしろ

771:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:18.08 Vx4K3jh7.net
(>_<)いやぁあああーーーっ!

772:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:18.36 mIizzef9.net
超えたー

773:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:18.62 /b+btZlz.net
やられたあああああ

774:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:18.59 mJxuDwbh.net
日本負けたあああああああああああああああああああああああああああああああ

775:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:18.77 J1xFGWJs.net
超えた

776:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:22.11 5rfPt4mu.net
ドイツ人の考え方のほうが正しかったようだ

777:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:23.74 fcbUDKhu.net
日本負けたw

778:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:23.91 oMZMkf6b.net
すげえ

779:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:24.08 wWXJCZ3c.net
リセッシュ恐るべし

780:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:24.59 7Fe5aPUL.net
意味なし、こんなの誤差の範囲

781:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:24.71 VZC/aMoI.net
つええな

782:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:25.41 cVCSSA/1.net
うっわすげえ

783:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:27.13 R+FYS9Pr.net
スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!

784:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:27.41 KBnFEa5j.net
ドイツ人の計算力すげええええええええええええええええええ

785:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:27.96 CHBlZjuS.net
これはもう圧倒的だな

786:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:28.74 3n2LBYOi.net
すげえw

787:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:29.04 5yXUJK7z.net
すげえええええええええええええええええええええええええええ

788:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:29.70 Eynd+pBf.net
おお~

789:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:30.15 e6wUZatB.net
負けた・・・(´・ω・`)

790:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:31.04 YBz/dnhA.net
すげー

791:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:31.42 xZR+2DIn.net
負けたー!
って、2番勝負って時点で予想された引き分け台本が正解だったか

792:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:31.81 XfbX3gzA.net
おー

793:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:32.02 xSKKrLoh.net
梅村ダメじゃん……

794:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:32.61 VdiFZESH.net
TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

795:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:32.76 9xeZte8H.net
つえええ

796:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:32.99 PJupC7cS.net
ドイツは頑丈なイメージ

797:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:33.79 +dHttYe3.net
つええええ

798:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:34.22 IRvYlHjw.net
すげーwww

799:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:34.64 Qfodu5x5.net
ドイツすげえええええええええ

800:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:35.08 DUu69XXn.net
ハイハイ終わり終わり

801:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:36.24 2tqmdprE.net
この荷重試験器はずいぶん焦らすな

802:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:37.22 irYG89ZY.net
すげえええええ

803:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:37.75 mYrxG3v7.net
これはすげー

804:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:40.25 vzVCoENA.net
すごいなぁ

805:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:40.46 yyNXRp+u.net
すげええええええええええええ

806:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:40.61 KBnFEa5j.net
ドイツ人の計算力すげええええええええええええええええええ

807:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:40.81 KBnFEa5j.net
ドイツ人の計算力すげええええええええええええええええええ

808:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:42.04 xkMT4NXc.net
無垢がどのくらい行くか

809:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:42.61 xItFx/Xa.net
なにこれ?すごい

810:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:42.63 D2YTqnor.net
UC

811:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:43.37 3Ovnnv4N.net
やっぱり日本すげーな

812:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:43.47 O91zPmHX.net
大差やな^^

813:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:43.73 q0d7NLD3.net
ドイツには地震が少ないというのに

814:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:44.14 +0NvozHZ.net
ドイツすげええ

815:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:44.49 Ig6HjC7C.net
やるなー

816:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:44.60 mJxuDwbh.net
これからはドイツ製の家に済むか

817:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:44.84 xqa4U6sz.net
素直にどっちも凄い

818:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:45.72 YfslGr7B.net
やっぱドイツ人すごいわ
また日本と組んで世界征服目指そうぜ

819:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:45.85 v1kKR1i6.net
すげー
金輪継ぎの斜め切りはなんの意味があったんだ

820:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:45.94 iO5pmuDc.net
すげえええええええええ

821:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:47.11 L2nOT5R7.net
アクセルワールド、圧勝やん

822:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:47.13 Qfodu5x5.net
差ありすぎwwwwwwwww

823:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:48.34 E9Wcb119.net
やったぜ

824:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:48.71 nUi9jWpp.net
たまたま木の材質しだい

825:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:49.50 l9vDb7WV.net
ハンナさんうれしそうな顔してはんなー

826:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:49.64 Dnsu6Nea.net
圧倒的じゃん

827:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:49.92 lNZtoiN9.net
さすがゲルマン民族

828:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:53.17 KBnFEa5j.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップm9wwwwwwwwwwwww

829:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:53.35 KBnFEa5j.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップm9wwwwwwwwwwwww

830:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:54.15 oJQf44WO.net
ここまでくると組み方というより、木の選び方の違いになるかも

831:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:54.23 xSKKrLoh.net
ボロ負けじゃん

832:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:54.44 qmCZQJZM.net
強い(確信)

833:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:54.84 63LPmHOZ.net
すごい、1.37トン、すごい!

834:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:55.33 T9v82gII.net
これ両方素材の問題やろ

835:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:55.58 R+FYS9Pr.net
流石ドイツ人だな

836:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:55.99 eEXV/pG3.net
ドイツ人すげえ

837:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:56.39 oeRAehwf.net
栓の方向だけでこんなに違うの?

838:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:58.01 L9WF9ZNv.net
選んだ木で全く変わりそうだが

839:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:58.26 c6j265T8.net
象が乗っても大丈夫だな・・・('A`;)

840:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:58.87 PEK2rsrB.net
>>750
正解、それと現場だったら重みよりひねりのが重要

841:公共放送名無しさん
16/04/29 08:57:59.66 TsdUPRCb.net
ドイツの技術は世界一いいいいいいいいい

842:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:00.53 hzYed5JA.net
アウェイの不利を覆したなドイツ

843:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:01.93 lgM4uZ0w.net
厳密に同じ素材じゃないからな
運次第というのもある

844:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:03.14 Z+dmSEyL.net
なんてこった

845:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:04.09 Py5Wgrsd.net
つよい

846:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:05.25 J1xFGWJs.net
バームクーヘンが良かったのか

847:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:05.78 8RNPIeuu.net
車といいドイツはさすがに凄い

848:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:06.77 mIizzef9.net
ドイツで大地震来ても大丈夫だな

849:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:07.95 xZR+2DIn.net
栓の木目はドイツ式

850:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:08.31 fcbUDKhu.net
引き分けか

851:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:08.73 ARm0912d.net
ゲルマンUC

852:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:08.74 GdbfYbJh.net
やっぱりガンズの再結成は失敗じゃなかった

853:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:09.66 rvdlLZ8+.net
日本代表と世界代表じゃやっぱり違うのか

854:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:10.56 DUu69XXn.net
これからドイツ車にするわ

855:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:11.26 +m6rJuyq.net
工夫が凄かったもんな

856:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:11.87 yvWYveY4.net
やっぱ! 娘は親父に似るんだな

857:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:14.43 y7bm0SoN.net
切腹ものだな

858:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:15.30 irYG89ZY.net
いい戦い

859:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:16.13 wWXJCZ3c.net
この番組はガチだから好き

860:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:16.39 6MmVQ/Kq.net
これがドイツの科学力か

861:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:16.48 gYaHmGhz.net
さすがドイツ

862:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:16.66 gyNBffo/.net
繊維の考え方とかが、ぴったりはまったな

863:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:17.81 KBnFEa5j.net
>>824
おまえ馬鹿だろ

864:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:18.01 KBnFEa5j.net
>>824
おまえ馬鹿だろ

865:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:19.52 IRvYlHjw.net
圧倒的じゃないか我軍は

866:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:19.85 VQWOC7Py.net
もう一回ガンズやれよ

867:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:21.67 1wrWsFC7.net
>>812
今度はイタリア抜きでやろうぜ(´・ω・`)

868:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:22.39 IpDfXWnH.net
地震大国が負けた

869:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:24.04 Eynd+pBf.net
栓か木の選びか

870:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:26.94 +0NvozHZ.net
日本も勉強しないとアカンな

871:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:29.14 Qfodu5x5.net
>>835
うほおおおおおおおおおお

872:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:29.54 m33ylDlD.net
木材の当たり外れにもよるだろ・・・

873:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:30.41 7Fe5aPUL.net
時間かけたかいがあったなw

874:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:30.75 L2nOT5R7.net
専門家の試算とは何だったのか・・・

875:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:31.60 VZC/aMoI.net



876:斜めより真っ直ぐ あとバームクーヘン状がいいのか



877:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:31.72 nUi9jWpp.net
なんでみんな透明のメガネかけてんの?必要なの?

878:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:32.91 KBnFEa5j.net
ドイツすげえええええええええええええ

879:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:33.08 KBnFEa5j.net
ドイツすげえええええええええええええ

880:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:36.08 IRhem9VZ.net
脱毛ですね

881:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:36.17 5rfPt4mu.net
毛が抜ける話はやめてくれ

882:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:39.01 9xeZte8H.net
梅村さんしゃべりなれてなくてきゃわわ

883:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:39.70 gSB0e0b6.net
脱毛ですね

884:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:40.93 kLaSwW9O.net
UCは笑う

885:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:41.01 mYrxG3v7.net
脱毛↓

886:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:43.16 xZR+2DIn.net
梅村さん、栓の木目だけ変えて再チャレンジすべき

887:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:43.86 U3GcNedY.net
Mバイソンとアクセルホークだよね?

888:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:44.18 1ejyn6Nt.net
木の家買うときドイツの会社に頼むか(´・ω・`)

889:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:44.59 nuIrgXcm.net
ドイツの人の勝ちだ

890:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:46.15 CHBlZjuS.net
まあ旅行兼ねてるよなw

891:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:48.31 EN1lpOuM.net
>>841
VW…

892:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:48.95 JycWufRW.net
どうやって折れたかをちゃんと調べろよ
なにが決め手だったのか

893:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:55.61 xkMT4NXc.net
宮大工か? まさか負けると思わなかったな

894:公共放送名無しさん
16/04/29 08:58:57.02 XfbX3gzA.net
だから第九かw

895:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:00.63 lQFYT/qZ.net
第九ってシャレか

896:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:00.71 EPyGR2b+.net
伝統の上に工夫で

897:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:04.15 oJQf44WO.net
温泉はいってうまいもんくってくれ、おつかれさーーん

898:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:06.08 wov4Fagl.net
しゃなななななっ!

899:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:06.29 7ex9nigc.net
伝統を越えた工夫の勝利か

900:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:06.37 HmzBSvBc.net
ドイツつえーな

901:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:06.48 nUi9jWpp.net
司会だけ透明のグラスをかける理由は?

902:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:06.61 eEXV/pG3.net
>>837
3kの差は木材の差じゃないと思う
技術力というか、発想力の差

903:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:07.42 lAE0Xd5f.net
これから栓の向きを変える職人増えるかな
無いだろうーなー

904:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:09.24 Qfodu5x5.net
アクセルさんのほうが頭使ってたな

905:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:09.63 DUu69XXn.net
その前に無垢材だとどれくらいいくのか知りたいんだけど

906:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:10.41 PJupC7cS.net
>>884
三菱・・・

907:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:10.69 0FoOzkdK.net
>>885
もったいないよね

908:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:11.43 Z+dmSEyL.net
しかし両者とも1トンの強度で作るとかすごいぜ

909:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:11.49 fcbUDKhu.net
栓の違いかよ

910:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:11.66 J1xFGWJs.net
>>879
見たいね

911:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:13.65 BM2484Ex.net
もう1戦やれよw

912:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:13.81 KBnFEa5j.net
細かい丁寧な仕事はできても、論理的思考が足りない日本人の負けでした。

913:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:14.03 KBnFEa5j.net
細かい丁寧な仕事はできても、論理的思考が足りない日本人の負けでした。

914:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:15.14 IRvYlHjw.net
いやアクセルさんの圧勝だろコレ

915:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:16.21 e6wUZatB.net
実際こんな荷重のかかり方はまず無いけどね

916:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:16.32 Eynd+pBf.net
ちょうど良い結果だなw

917:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:16.61 O72wqGgT.net
普通の対決だったらボロ負けだったな…
根本の技術が桁違いだった

918:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:16.64 mASNu48C.net
継手はドイツ

919:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:18.80 7Fe5aPUL.net
子供がかわいすぎるw

920:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:21.75 2tqmdprE.net
じゃんけんで最終決着を

921:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:23.19 CHBlZjuS.net
これスペシャルだったのか
再放送だと思ってた

922:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:26.21 dnNtG6S3.net
そこはカーペンターズを選曲しないと

923:公共放送名無しさん
16/04/29 08:59:26.45 irYG89ZY.net
合理的に考えた部分に差が出たな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch