16/04/09 17:31:36.79 0b2qduf7.net
最後は金目
3:公共放送名無しさん
16/04/09 17:31:57.50 G26Z0Fzd.net
時間変わったんやな
このオープニングすこ
4:公共放送名無しさん
16/04/09 17:33:13.94 0b2qduf7.net
ネトサポ
5:公共放送名無しさん
16/04/09 17:34:00.03 vQxtKjZ9.net
中国の脅威とか聞かないよな。
こういう所も明確にしないと、メディアとして公平ではないな。
6:公共放送名無しさん
16/04/09 17:35:25.67 h2X9glYm.net
名護市辺野古のキャンプシュワブは、『地元の誘致』によって実現した基地です。辺野古区のホームページには、基地について
「農村であった辺野古は、基地という経済基盤の元に地域開発を進めるために、有志会では軍用地契約に踏み切り、昭和32(1957)年に基地建設が着手されました」
と記されてます。URLリンク(www.henoko.uchina.jp)
普天間の辺野古移設についても、名護漁協が賛成88反対2の圧倒的多数で埋め立てに同意しています。
同じく名護市のキャンプハンセンでは、過去何度も基地の返還を延長するよう議会が首相・外務・防衛・沖縄担当の各大臣に直訴し、
稲嶺市長も田中聡沖縄防衛局長(当時)と面談して返還の延長を直接要求しています。
今回それが受け入れられず名護市に返還されることがほぼ決まったことで、腹いせに「基地自体反対」とゴネ始めたのが(名護市における)今回の騒動です。
7:公共放送名無しさん
16/04/09 17:36:41.65 rc96GoiZ.net
兵糧攻めか
8:公共放送名無しさん
16/04/09 17:36:47.90 h2X9glYm.net
沖縄の海を派手に埋め立てる那覇空港第二滑走路の工事や、8000億規模の浦添新軍港建設に対しては明確に反対を表明しない(表明できない・むしろひそかに推進してる)翁長雄志こそ、県議時代に県内(辺野古)移設を推し進めた張本人。
翁長の沖縄県議時代の県内(辺野古)移設を要望する答弁 URLリンク(i.imgur.com)
あくまで反対するのであれば、県内移設を条件に沖縄県および北部市町村が受給しすでに使い切っている1500億円を先に返還すべきだ。
「基地反対で振興策多く取れる」翁長氏の発言や矛盾点、仲井真氏支持の市長証言
URLリンク(www.sankei.com)
辺野古キャンプ・シュワブの施設工事を落札している金秀グループが、なぜか基地反対運動デモ支援
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
9:公共放送名無しさん
16/04/09 17:38:40.38 golWiMRg.net
息子はネトウヨか
10:公共放送名無しさん
16/04/09 17:39:07.18 golWiMRg.net
金がほしい
11:公共放送名無しさん
16/04/09 17:39:59.39 h2X9glYm.net
名護市辺野古区民 米軍基地移設賛成7割
URLリンク(i.imgur.com)
基地経済「5%」の嘘(実際は50%)
URLリンク(politas.jp)
12:公共放送名無しさん
16/04/09 17:40:05.94 MRRs6oH1.net
息子「中国の脅威があ」
13:公共放送名無しさん
16/04/09 17:41:00.98 5DA8M058.net
ヘタレめ
14:公共放送名無しさん
16/04/09 17:41:33.25 rkUupQHs.net
基地は元々あるのに…
15:公共放送名無しさん
16/04/09 17:41:37.46 vQxtKjZ9.net
日本が自主防衛ができるならいいけど、フィリピンみたいなことも十分ありうる。
そこを日本人がどう考えてるかだな。
16:公共放送名無しさん
16/04/09 17:41:40.44 erxSnj7L.net
反日番組
籾井会長、この番組の制作者を粛清してください
17:公共放送名無しさん
16/04/09 17:42:10.73 mO8pKlMx.net
分断工作
18:公共放送名無しさん
16/04/09 17:43:17.41 mO8pKlMx.net
廃墟やん
19:公共放送名無しさん
16/04/09 17:44:13.35 JL2H/1w2.net
アメリカはグアムに縮小していくと必然的に沖縄に集中
日本はひきとめたい
20:公共放送名無しさん
16/04/09 17:44:19.97 4dO7EnDk.net
オキュパイドジャパン時代だろ
21:公共放送名無しさん
16/04/09 17:44:20.63 8O/JH1p2.net
金受けとらん選択は出来んのか
金がほしいだけやん
22:公共放送名無しさん
16/04/09 17:44:44.01 WZDg5c3E.net
日本は直接民主政じゃないし連邦国家でもないから国の専権事項には反対しても無駄なんですわ
23:公共放送名無しさん
16/04/09 17:45:47.86 Z3dTSZ+t.net
アップル町w
24:公共放送名無しさん
16/04/09 17:46:59.65 JL2H/1w2.net
>>21
普天間と辺野古の両方の金をよこせということ
25:公共放送名無しさん
16/04/09 17:47:09.13 Z3dTSZ+t.net
この時間になったんか
26:公共放送名無しさん
16/04/09 17:47:21.80 vQxtKjZ9.net
結局田舎と変わらないんだよな。
稼ぐものがなければ、廃れる。
27:公共放送名無しさん
16/04/09 17:47:49.90 erxSnj7L.net
もっといがみ合え
28:公共放送名無しさん
16/04/09 17:47:52.28 KMzVFASP.net
反基地派の方から雇用創出とか経済的援助もされないとひっくり返らないだろうな
29:公共放送名無しさん
16/04/09 17:49:51.44 JL2H/1w2.net
沖縄戦に関しては沖縄に申し訳ないと思う
30:公共放送名無しさん
16/04/09 17:50:24.91 qOX+8X9Z.net
基地があるから戦争にならないのに(´・ω・`)
31:公共放送名無しさん
16/04/09 17:51:28.59 xqDEa5H0.net
参議院選挙まで
32:公共放送名無しさん
16/04/09 17:52:21.93 DeOkO91y.net
琉球新報w
その新聞は信じられるんですか?
33:公共放送名無しさん
16/04/09 17:52:52.92 vQxtKjZ9.net
基地があるから戦争ではなく、喧嘩を売る国があるからな。
争いになる。
34:公共放送名無しさん
16/04/09 17:54:36.36 dTlTafuR.net
基地が移設される頃にはこの世にいない人間達で議論か!
心底バカバカしい(笑)
35:公共放送名無しさん
16/04/09 17:55:15.79 uxkYQi2E.net
常識的に考えて、基地がある所をわざわざ攻めないだろ、手薄な所を攻めるもんだ。
よっぽどの戦力差があるか奇襲が出来るならともかく。
現状、中共軍と自衛隊・米軍の戦力では後者が圧倒的すぎるし、
現代戦で奇襲とかほぼあり得ないのでどちらも考えられん。
36:公共放送名無しさん
16/04/09 17:56:09.00 YTiywGde.net
所詮は金目でしょ
37:公共放送名無しさん
16/04/09 17:56:56.19 xmaQxq4l.net
散々基地の恩恵を授かってきた連中は反対する資格ねえよ
これからを担う世代の利益を優先したれ
38:公共放送名無しさん
16/04/09 17:58:42.27 vQxtKjZ9.net
日本も正直地方の補助金漬けはやめたほうがいい。
地方の自立を妨げるだけ、それに補助金がいつまでもあるとも限らん。
39:公共放送名無しさん
16/04/09 17:58:49.46 DeOkO91y.net
といっても、何年も前に決まってたことですよね?(´・ω・`)
40:公共放送名無しさん
16/04/09 18:00:48.18 vEpj7hpa.net
>>38
補助金なくなったら本当に国の末端からどんどん壊死が始まる。
41:公共放送名無しさん
16/04/09 18:00:49.03 JL2H/1w2.net
インド人もびっくり
42:公共放送名無しさん
16/04/09 18:04:26.15 erxSnj7L.net
こいつら結局金目だろw
43:公共放送名無しさん
16/04/09 18:04:50.34 vQxtKjZ9.net
>>40
もう手遅れではあるけど、地方の活性化は地方がやり遂げないと意味が無いんだよ。
補助金を使うにも地方に使用目的に自由化して考えさせて使うという流れがないと
人は考えない。結果廃れてゆくんだよ。
44:公共放送名無しさん
16/04/09 19:22:09.24 02SpCos+.net
44
45:公共放送名無しさん
16/04/09 20:39:28.12 H5/PHYfw.net
URLリンク(www.sankei.com)
「議論からは逃げる」 伝統を引き継ぐ民進党
46:公共放送名無しさん
16/04/09 20:59:14.29 CzjIB7Qs.net
埋め
47:公共放送名無しさん
16/04/09 21:03:46.18 9uCam7OX.net
【国内】NHKが反体制思想を助長?報道番組の”偏向ぶり”を中国人が指摘[3/26]
スレリンク(news4plus板)
【ケント・ギルバート】「陰謀論」報じる体質は“WGIPの呪縛” 「私たちは怒っています!」という抗議は感情論[4/9]
スレリンク(news4plus板)
48:公共放送名無しさん
16/04/10 09:17:46.51 3Te16O4i.net
うめ