NHKスペシャル 司馬遼太郎思索紀行 武士★2at LIVENHK
NHKスペシャル 司馬遼太郎思索紀行 武士★2 - 暇つぶし2ch989:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:24.68 ihEMPoSp.net
多数派が納得できる世界、世界観を現実にすべく必要な価値観体系の基礎が
「私」より「公」を重要視する「名こそ惜しけれ」だったんじゃね?
これは現代の国全体にあるかどうかは別にして、
そういったものを大事にする一部のグループには存在するしな。
で、第二次世界大戦に向けての問題点は「公」の概念を一部の権力者や財界のために利用されたことが問題だったんだろ

990:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:26.34 t3L72793.net
>>962
利権争いだよアレ

991:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:26.37 AaqwIlcD.net
とことん天皇を無視するのね

992:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:27.00 f+0tw+TK.net
 
長州閥礼賛きめぇ

993:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:27.18 OxboPp4i.net
だいじなことなので

994:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:31.60 togMLFDu.net
アベノミクスとは真逆だな

995:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:31.69 kUQsD3S6.net
爆末

996:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:33.28 wl+ylAlf.net
司馬はインチキ

997:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:33.88 w9jiDb9R.net
>>813
フレームには、寿命があるんだよ。
中古かって100km走ってぽっきり行ったらどうするの

998:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:34.20 reVs5d9C.net
お前らは失敗作(´・ω・`)

999:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:35.57 gFG9IFFq.net
新撰組も農民だよね

1000:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:35.62 h1+oUyK2.net
飛びすぎだろ

1001:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:37.84 E374A1+g.net
幕末はむしろ武士以外の勢力のほうが・・・

1002:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:39.98 YDaODJfv.net
朝廷に行政力がなかったからなあ
中華と大きく違うところ

1003:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:40.38 Yx8wdIJz.net
なぁお前ら、この時代、朝鮮人って、日本にいなかったんだぜ?
朝鮮人の血の混じった奴もいなかった。
幕末が、日本人が日本人らしかった最後の時代だよ。

1004:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:40.57 KxKxUnDG.net
ブサヨは奇形どころじゃないけどな

1005:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:41.58 xVCAczqb.net
峠はおもしろかったな

1006:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:44.56 xw8Q/ZrK.net
花もゆか

1007:公共放送名無しさん
16/02/14 21:36:46.74 smUlH8KD.net
幕末飛ばしかよ。

1008:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1009:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch