NHK教育を見て57910倍賢くヤギat LIVEETV
NHK教育を見て57910倍賢くヤギ - 暇つぶし2ch970:NHK名無し講座
19/06/22 15:53:44.93 /fTIiJgS.net
空気読めって日本だけじゃないけどな
その方が話を単純にできるからか

971:NHK名無し講座
19/06/22 15:53:48.46 ZnDKnls4.net
>>936
「atmosphere」はあっても、それを「読む」って行為感覚があるのかな

972:NHK名無し講座
19/06/22 15:53:56.22 2eg42/v6.net
テロップより笑い声とかえーっみたいな声いれてるじゃんあれだよ
あとタレントのワイプな
マジうざい

973:NHK名無し講座
19/06/22 15:54:04.00 egWhRHVI.net
>>951
権力に~で不正を働くのが問題なわけでね

974:NHK名無し講座
19/06/22 15:54:13.98 p/8SdcKI.net
私は日韓併合を100%正当化するつもりだ

975:NHK名無し講座
19/06/22 15:54:31.95 1bYvjuiX.net
>>783
すごいなあんた

976:NHK名無し講座
19/06/22 15:54:40.51 SLnXnNp1.net
樹木希林は空気読まないぞw

977:NHK名無し講座
19/06/22 15:54:49.07 veD7rNHB.net
空気というか責任がいつの間にかどこかへ行ってしまうという(´・ω・`)

978:NHK名無し講座
19/06/22 15:54:50.36 /fTIiJgS.net
○○的○○って言葉作りすぎ

979:NHK名無し講座
19/06/22 15:55:10.12 IbX6JY4K.net
全員が間違ってると認識しながらそうせざるを得ない状況を指す言葉があった気がするが思い出せない

980:NHK名無し講座
19/06/22 15:55:12.80 9hl5NYn+.net
>>951
根拠不明な国有地値引きは犯罪かもね

981:NHK名無し講座
19/06/22 15:55:22.41 35NgOkJx.net
正直人も多く活動するとなると空気読んでくれないと扱いに困るし
空気読むことによって自分が受け入れてもらえたりするし匙加減が一番難しい考えだと思うわ

982:NHK名無し講座
19/06/22 15:55:36.96 4ANjL8ca.net
>>970
超敏感な方だろ

983:NHK名無し講座
19/06/22 15:55:37.76 CZyeHC41.net
横断歩道の黒部分も何か宿ってるよな

984:NHK名無し講座
19/06/22 15:55:39.80 ZnDKnls4.net
>>949
というより異質の他者が多い世界じゃそもそも同じ「空気」を共有してないから
そうなるんだろうね

985:NHK名無し講座
19/06/22 15:55:40.24 veD7rNHB.net
宇宙戦艦ヤマトは(´・ω・`)

986:NHK名無し講座
19/06/22 15:55:48.86 9cY0MNGM.net
♪浮沈戦艦ヤマト 

987:NHK名無し講座
19/06/22 15:55:52.58 iFhJtG6u.net
板垣惠介「空気読まない、我が儘を貫けるやつこそ最強」

988:NHK名無し講座
19/06/22 15:55:55.38 QmJNQuKk.net
宇宙戦艦ヤマト

989:NHK名無し講座
19/06/22 15:55:57.99 q/qgG1qW.net
その直感自体は決して悪くないんだけどな
そうでなくて集団感染する俗っぽい直感はよくないんだろ

990:NHK名無し講座
19/06/22 15:56:04.22 p/8SdcKI.net
大和は国民周知だったのかな

991:NHK名無し講座
19/06/22 15:56:16.59 ylRytAHP.net
先の戦争に関しては天皇制に触れないと

992:NHK名無し講座
19/06/22 15:56:21.27 IbX6JY4K.net
>>970
一見読めない、破天荒キャラで上手くやってる人ほど読んでるんじゃね

993:NHK名無し講座
19/06/22 15:56:21.99 CZyeHC41.net
コンコルド錯誤は経済的な要因だから違うか

994:NHK名無し講座
19/06/22 15:56:23.20 mrc/W44U.net
儒教的関係があるなら中国にも当てはまるのか

995:NHK名無し講座
19/06/22 15:56:37.29 0ackDqKO.net
崩御(´・ω・`)

996:NHK名無し講座
19/06/22 15:56:40.46 cCkax6e1.net
まあアメリカにはアメリカの空気があるし 日本だけじゃない

997:NHK名無し講座
19/06/22 15:56:44.26 xSe0Y54z.net
日本ではあまり討論、ディベートしないから空気だけで決まってしまう事もあるよね。
会社での会議なんかもそう思う

998:NHK名無し講座
19/06/22 15:57:04.14 pERmY1D3.net
王様の耳はロバの耳!

999:NHK名無し講座
19/06/22 15:57:16.42 mrc/W44U.net
空気嫁

1000:NHK名無し講座
19/06/22 15:57:24.08 ZnDKnls4.net
>>977
虚数空間が広がってる

1001:NHK名無し講座
19/06/22 15:57:24.64 p/8SdcKI.net
後から偉そうなこと言うなよ

1002:NHK名無し講座
19/06/22 15:57:26.29 947uBPn+.net
次スレが二つも(´・ω・`)

1003:NHK名無し講座
19/06/22 15:57:38.64 zWZFlUzm.net
空気読んでなかった人もいるだろうけど表に出てこなかっただけだろ

1004:NHK名無し講座
19/06/22 15:57:39.59 lKyMtO5H.net
>>942
日本だけなんてコメントする人はあまり真に受ける気にならない

1005:NHK名無し講座
19/06/22 15:57:45.99 egWhRHVI.net
次スレ
NHK教育を見て57911倍賢く和室
スレリンク(liveetv板)
重複してるから気をつけてね

1006:NHK名無し講座
19/06/22 15:57:47.96 lMk6uS6b.net
日本のワイドショーも
討論してる風だけど司会者が示す方向にみんな同調するよね
多様性もないし台本通り

1007:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 41分 52秒

1008:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch