17/03/27 01:41:16.00 eUS02x0v.net
>>908
デジタル移行しちゃったらもう戻れませんな
928:NHK名無し講座
17/03/27 01:41:17.03 mTHQhNtx.net
>>909
ジャンプがこき使いすぎた(´;ω;`)
929:NHK名無し講座
17/03/27 01:41:26.86 3idywj9M.net
このへんはどの漫画家さんも変わらないね
930:NHK名無し講座
17/03/27 01:41:31.42 p53+z5+/.net
>>901
昔線がギザギザしてたのは覚えてるな(´・ω・`)
931:NHK名無し講座
17/03/27 01:41:33.15 n5yqLCVx.net
漫画家の人って製図用具使うけどなぜか字消し板とか電動消しゴムとかドラフターは使わないね
932:NHK名無し講座
17/03/27 01:41:42.00 +pPKExoh.net
>>910
ホルダーだよ
鉛筆の芯を入れるシャーペンみたいなもん
933:NHK名無し講座
17/03/27 01:41:44.30 w272vp01.net
3からギラギラしてきてる
934:NHK名無し講座
17/03/27 01:41:43.24 rFJHeC+K.net
4ヤバイww
935:NHK名無し講座
17/03/27 01:41:43.51 2RVtKdit.net
④でいいな
936:NHK名無し講座
17/03/27 01:41:45.09 4qOBoykA.net
>>906
よくわかんない
半減期って何万年の核種とかあるじゃん
生物半減期のことですか?
937:NHK名無し講座
17/03/27 01:41:46.63 T/F4+CKR.net
なぜ俺の取材に来ない」
と思ってそうな作家あげてくれ
938:NHK名無し講座
17/03/27 01:41:47.40 eXTy65ok.net
現役で連載してる最高齢って誰?
939:NHK名無し講座
17/03/27 01:41:48.12 MGs+FjOS.net
1と5じゃぜんぜん違うな
940:NHK名無し講座
17/03/27 01:41:56.01 lQ0YzC0m.net
>>909
マンガは休んでていいからたまの絵がデジタルだと悲しいわ
941:NHK名無し講座
17/03/27 01:41:59.16 FZvJi69g.net
俺だったら書き直すごとに別の人になっちゃう
942:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:01.09 v1OOptE4.net
五番お願いします(´・ω・`)
943:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:03.09 fPG7DD4g.net
>>919
歌舞伎の見栄?みたいなもんじゃないかと
944:M2 ◆MONA2ZJGME
17/03/27 01:42:03.19 0XwS8fVB.net
>>606
福島から遠くにいてなんでもかんでも過剰に反応することについては理解に苦しむのだが、
問題は福島なのだ。福島で「因果関係不明」など言っていいものかね。
少なくとも安定ヨウ素剤を与えず、放射性ヨウ素が拡散する中にいたんだ。
じゃあ! チェルノブイリの患者たちにも同じこという?
945:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:03.22 pq3EM1Ha.net
この年まで毎日描かない日はないというと
目の形や位置も、シーンによってパターン化されてそうだけど
そんなもんじゃないのか
946:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:04.45 GU56b0Pf.net
>>931
島本和彦
947:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:06.82 EjHkbUGb.net
>>901
初期のスピリッツに連載してた頃はFAXで入稿してたから
雑誌に印刷された線はギザギザだったなぁ
948:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:07.29 LUOKVsCF.net
>>931
KBTIT
949:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:12.39 KxkwU9JY.net
>>920
ありです
950:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:15.08 2Rsh0qVy.net
漫勉では絶対やらないだろうけどいしいひさいちの制作風景が見たいw
951:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:14.81 eVGLy8IR.net
>>932
ちばてつや?
952:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:15.33 2RVtKdit.net
刀の感じが美しい。
953:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:17.11 nUOaoic1.net
漫画家っておもったより描きなおすよね
これ見てると
もっと一発で決めていくのかと思ってた
954:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:18.20 mNhCXuWN.net
adobeはアップデートする度に
バグがある
955:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:20.62 rA+5REhv.net
>>906
だから結局『影響無いとは言い切れない』ってのが現時点で
最も科学的な回答なんじゃねーの?
956:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:21.69 rFJHeC+K.net
>>940
それ�
957:翌翌翌翌翌翌�
958:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:26.32 agYPffJF.net
芯太いな
959:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:37.76 eXTy65ok.net
>>945
まだ描いてるの?
960:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:39.70 +cKhU9fp.net
腱鞘炎の予防はどうしてるんだろう
961:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:41.77 xGVojgFD.net
眉間眉毛と書くタイプなのか
962:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:42.11 Xp2L6iqN.net
こんな大先生も紙はケント紙じゃなくて
既製品のメモリが入ってるやつなんだな
963:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:46.74 jKz70Egv.net
>>931
江川達也
964:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:51.75 YNbpRGjc.net
>>763
言わせてもらえばこの番組に出る人で
話が面白い人はそういない…… 話と絵は別の才能や技術
965:NHK名無し講座
17/03/27 01:42:59.40 MhvNdbsf.net
1コマ10秒くらいかけてじっくり見ないと申し訳ないレベルだわ
966:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:05.38 ioxrm3UI.net
>>956
当たり前だろ!
967:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:09.52 bO6mPYU5.net
>>940
島本先生の現場は炎尾燃みたいに本当に熱い現場なの?
968:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:13.28 l0ogw7jQ.net
>>956
誰が行くか・・・阿呆(´・ω・`)
969:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:24.68 lQ0YzC0m.net
>>956
みたくねーわw
970:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:25.14 eVGLy8IR.net
>>940
Eテレで藤田和日郎との対決番組やったりNHKとそこそこコネありそうなのに出ないの本人辞退とかしてたりしそう
971:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:28.17 fPG7DD4g.net
>>947
人による
線が死ぬからと言って一発で決めようとする作家もいる
972:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:32.49 EQyoVDoF.net
>>901
そうなのかwwww
当時高かったがそれでアナログより綺麗かって言ったら別に…って時代だったしな
973:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:33.18 p53+z5+/.net
>>941
あーあれFAXのせいだったのか(´・ω・`)
974:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:34.31 rt6baL0z.net
見入ってしまう
975:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:38.87 +pPKExoh.net
>>931
冨樫
976:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:42.31 mTHQhNtx.net
気分で使い分けか
977:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:42.67 w272vp01.net
>>909
ドラゴンボールで画風が変わったのがもったいないなあって個人的にはすごく惜しい気持ちでいっぱい(´・ω・`)
978:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:42.42 Zthqs8lu.net
左手で刀持ってるけどいいの?
979:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:45.67 ZlioGgmm.net
>>942
何気に見たいな
980:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:49.65 eVGLy8IR.net
>>952
なんか最近新連載始めたとかどこかで聞いたようなきがする
981:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:51.99 rFJHeC+K.net
来週はぜひ、しりあがり寿先生を
982:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:52.86 lQ0YzC0m.net
やっぱり近づけてるよね
983:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:55.56 ioxrm3UI.net
大友克洋ホントすごい
984:NHK名無し講座
17/03/27 01:43:58.26 cg264jtj.net
>>900
探したらすぐ見つかったw
ぺんてるのツイッターの頭にあったw
985:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:10.93 Sgmike5h.net
サルラは面白くなかった
986:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:10.39 PwqE4fBC.net
影響受けやすいのか
987:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:12.08 MGs+FjOS.net
大友の影響凄いな
988:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:14.85 Sgmike5h.net
サルラは面白くなかった
989:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:17.20 +pPKExoh.net
>>955
そこは時短なんじゃ
990:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:18.29 Fy094KgR.net
>>940
固定カメラに向かって喋りそうね
991:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:35.00 sH9GGvH4.net
ぜんぜん絵が違うんだな
992:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:41.38 Xp2L6iqN.net
>>947
人と時間による
週間連載だとよっぽど失敗したところは書き直すけど
時間がないから一発で終わらせないといけない
月刊とかなら何度も書き直す余裕がある
993:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:42.47 kxmp0H3a.net
>>981
掲載ペースがなぁ…
994:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:49.90 eVGLy8IR.net
>>983
うあーーーーとか頭抱えて机に突っ伏しそうw
995:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:50.12 lQ0YzC0m.net
背景の書き込みすごいな
996:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:50.20 2Rsh0qVy.net
>>901
古いソフトがいまだに動いてるのに感動したw
今の機材だと動かない可能性があるから古い機材をいくつもストックしてるのだろうか?
>>941
ザラザラしたタッチはわざとやってると聞いたな
997:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:50.91 fPG7DD4g.net
>>977
ぺんてるさんちょっと惚れちゃいそうw
998:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:53.43 cYcajpdx.net
今でも進化してるってのは凄いな
999:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:54.48 MqW7yNYM.net
この人子供とかおるん?
1000:NHK名無し講座
17/03/27 01:44:55.41 hNmCv0Hk.net
>>901
むしろデジタルは今日の人のような線を比較的楽にアンドゥも手助けしてできる所を目指してる部分もあるのに
あれじゃファミコンンのドット絵めざしてるとしか、かといってドット絵の本質までは理解してなかったみたいだし
それはそれで別にいいが、この人とは対極に位置してしまうな
1001:NHK名無し講座
17/03/27 01:45:08.09 +pPKExoh.net
>>974
凄い下書き丁寧だったらどうしよう
1002:NHK名無し講座
17/03/27 01:45:16.90 agYPffJF.net
わーうまひいい
1003:NHK名無し講座
17/03/27 01:45:36.32 pDd4LCQu.net
当たり前だけどあらためて線の積み重ねなんだねえ
1004:NHK名無し講座
17/03/27 01:45:38.53 fPG7DD4g.net
>>994
ww
1005:NHK名無し講座
17/03/27 01:45:45.61 VJubwPU3.net
>>971
斎藤一でしょ
1006:NHK名無し講座
17/03/27 01:45:50.49 sULBxylY.net
>1000は漏れのティムポしゃぶる
1007:NHK名無し講座
17/03/27 01:45:53.09 rFJHeC+K.net
>>994
まじで見たいww
1008:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています