16/11/14 23:17:22.60 s3RDiTQ6.net
>>330
国会の内容は知らんが
TPP は経済学でいえば、「比較優位」に基づき、特定の国が有利な財を生産することに集中して、生産力を挙げること。
つまり「餅は餅屋」と日本人が一番理解できる話。
また、米国がTPP否定的になろうが、TPP発効には、調印国のGDP割合の制限があるので、元々米国と日本の参加が必須条件になっている。
今回日本が議会を通しても、米国も通さなければ発効しない。
つまり、米国が議会を通さなければ、TPP不成立の責任は日本ではなくアメリカにあるということになる。
簡単な話。それぐらい理解してから話したほうがいいぞ。