12/05/19 22:13:16.98 ogaWtSdg
>>910
女川もトラブルで止めただろ 止められただけ良かったけど
959:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:22.24 BGlb7MW6
大飯町議会に国論を任せるのは間違え
地元の雇用を考えると・・・なんていわて
日本国をミスリードするのは許されない
960:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:24.49 kmJ8RZ8S
教訓たる議事録が無い
961:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:25.12 Rr5J5GYn
スイスやアメリカは稼働しながら議論するから、機能するんだよね。
止めて議論する設定だと、スイスやアメリカでも、同様の展開しか考えられない。
962:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:27.07 TXiLnt25
>>949
そういう重要な事は報道しない自由を決め込むマスゴミ
963:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:27.76 zzyikenf
>>955
安全性は確立してない
964:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:28.78 JCXFH4Bq
>>954
はいはいw
おもしろいなーふぁびょってw
965:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:29.22 aATOhNGv
知れば知るほど、日本で原発はヤバイ、と言うことを確信しただけ
966:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:31.59 hgzkVUqq
>>824
社員に何言っても無駄。NG安定
967:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:33.50 sBlPRWIE
>>950
これひどいよね
968:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:35.66 W9wFOIat
この時間帯のNHKの番組は結構マイルドな作り・比較的政府よりになっている場合が多いと思うんだが、それでもこのトホホ具合
真の現状はもっと酷いんだろうなあ…
969:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:36.01 xu1G2UoW
>>857
政府が対策やることだな。
東電はいち早くこの政府は駄目だと対策をやったけどな。
970:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:36.02 JEgTuzY6
打ち出されたじゃなくて実行できた時点で
再稼働検討しろよww
971:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:36.65 WrMZ56fJ
>>938
逆に賛成派が雇用が~とかおおい町でしか考えることはできない~とかいってたのがねぇ・・・
972:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:37.00 PFCo1VXe
最初から安全であることを言うための審査だからね。発想がいつもの役人パターンだよ。
これが政治ってもんだよ、キリッ、とかやってるんだろう
973:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:41.48 nJy9cskY
自衛隊は戦争になっても除隊が自由だからな
974:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:42.92 VdRr1AH4
再稼働を再起動と何度も言っちゃう議長は退場しろ
975:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:46.50 hMCJo2bG
>>910
実際無事だったけど、表に出てこない震災後の話が沢山あるのは秘密
オレも言えない
東電の影に隠れてコソコソやってた東北電力の勝ちだわ
976:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:50.41 zAOaKTX9
>>958
女川も津波で電源やられた
運がよかっただけだな
977:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:57.26 9a/syFjP
停電なんか許さんぞ
はやく動かせ
978:公共放送名無しさん
12/05/19 22:13:59.38 M73GXLCU
独立性も何も人が横滑りするだけじゃないか
979:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:00.40 05mdiyHZ
>>955
原発から排出される使用済み核燃料も排水も安全はないですよ!
980:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:02.00 TXiLnt25
>>956
報告義務未満って奴だよねw
何度も事故起こしてるけど言わない
981:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:05.49 qBZrRCxR
この曲が日本をだめにした
URLリンク(www.youtube.com)
982:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:05.93 mrJgyt/O
日本人全員死ぬまで原発は動くと思う
983:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:06.45 PFCo1VXe
>>965
この手の話が原発だけじゃなく、いろんな分野にあるはず
984:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:07.26 ySDGPe0Y
これストレステスト実施してるときに報道しろよ
985:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:10.59 +QoTkYTi
地元は長年汚金漬けにされてるから感覚が麻痺している
986:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:13.83 8LlUUXjY
つまり国土が狭いのが最大の理由
987:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:15.95 R7KlqQba
こんなに狭いのにアメリカの半分の数の原子炉があるとは。
988:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:22.73 o9kIOCLZ
伊方は止めろよ
989:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:40.37 PbrJX/oo
>>931
我々が大変な苦労と努力で電気を供給してやってるのに、金のために稼働をいってるように
言われるのは許せない。本当に腹が立つ。
てマジで言ってるんだぞ。
「電気を供給してやってるから、今の生活ができるのだろ。恩をわすれやがって」
こんなの、もう一度、この番組で流せないだろ。
990:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:40.69 zxDe/HQn
50基って言っても実質福一5,6と福二4基はシボンヌしてるから44基だよね
991:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:41.42 zAOaKTX9
>>983
そりゃそうよ
でも原発の危険度は局地的でも限定的でもないからな
992:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:46.97 Act3TiQM
伊方は津波で逝っちゃいそうだ
993:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:47.03 AsVsmcBb
風車があざとい
994:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:47.30 zzyikenf
科学的根拠はありません( ー`дー´)キリッ
995:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:48.14 WrMZ56fJ
国民の知能レベルが原発を扱えないレベル
996:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:48.20 jP/f7jQT
あれ? 四国って、津波が凄い高さがくるんじゃなかった?
997:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:48.87 JEgTuzY6
地元地元いうけど国全体考えたときに
一地方の雇用なんて限定的な話題になんで振り回されるのか
998:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:52.27 NhfCLjre
よんでん
999:公共放送名無しさん
12/05/19 22:14:53.47 24RtzaKb
中央構造体の上に立つプルサーマル原発