12/01/10 22:51:21.14 /OpMaA73
>>363
あくまでボランティアだからなw
400:公共放送名無しさん
12/01/10 22:51:23.88 Yie4u6oS
>>362
ANOTHER SIDE
元チーフディレクター 黒井真三(30)
高卒後、町を離れ、3年前まで東京でシステム・エンジニアをしていたが、退職して女川へ戻り、
実家でニート状態で生活していたが、津波でひきこもる家も失ったことや、ブログやツイッター
での情報発信をしており、その積極さを買われて、エフエムに参加することに・・、開局以来、半年間現場の中心的役割を果たしてきたが、町や周囲との交渉が複雑化してきたこと
、疲れなどから次第に休みがちになり、11月上旬に書き置きを残して失踪した。
anotherSIDEって死んでんじゃねえの?wwwwwwwww 失踪したwwwwwwwwww
401:公共放送名無しさん
12/01/10 22:51:31.46 /6Nsk9X9
>>388
やるなぁ
402:公共放送名無しさん
12/01/10 22:51:32.48 ztHk8H2f
オナニーする気分にならないな( ´・ω・`)
403:公共放送名無しさん
12/01/10 22:51:32.41 irkomJRR
お前等くろいを責めてるけど
ひきこもりが責任負わされるなんてきついし仕方ないだろw
メンバーも一癖もふた癖もありそうで
なおかつ利益を上げる団体じゃないから方向性もまとまりにくいし
404:公共放送名無しさん
12/01/10 22:51:35.64 TD/qA06e
>>357
実際、FMに出す金なんてないだろ
誰か援助してるやつがいるな
NHKか
405:公共放送名無しさん
12/01/10 22:51:39.08 5iJ9g0/N
まぁ世の中
良い話で終わるわけないし
いいんじゃない
406:公共放送名無しさん
12/01/10 22:51:44.27 ji+oHYEM
ちゃいらのちよもりの初回視聴率がひどいっていうネット記事があるけど、
どう考えてもシエの黒バブルのあおりだよなww
407:公共放送名無しさん
12/01/10 22:51:46.40 K8DUJ/vQ
>>363
既に金が出ててこのグダグダだろ。
408:公共放送名無しさん
12/01/10 22:51:47.10 Vxjw9T/O
>>372
ピカ土送りつけるぞ
409:公共放送名無しさん
12/01/10 22:51:55.96 h8eEKAcv
これぶっちゃけ放送室からアニメグッズ撤去するだけでかなり環境良くなるよ
趣味のモノ置きまくるとつい緊張感が無くなってミスや行き違いが多発するから
410:公共放送名無しさん
12/01/10 22:52:23.42 K8DUJ/vQ
>>404
税金のバラまきだよ、これ。
411:公共放送名無しさん
12/01/10 22:52:33.18 eCNp+bUd
想像してた番組趣旨とは違って随分カオスな番組であった
412:公共放送名無しさん
12/01/10 22:52:38.04 TD/qA06e
>>363
今の見て、金出したいと思うか?
もっとまともな若者がやってるなら金出す奴いるだろうよ
413:公共放送名無しさん
12/01/10 22:52:40.94 b6WugEsY
>>368
なんでそんなに必死なのかが分からん。
君はテレビを正座して見るタイプの人か?
414:公共放送名無しさん
12/01/10 22:52:46.70 jJOwjsW/
見てはいけないものを見た感覚だ
415:公共放送名無しさん
12/01/10 22:52:47.61 /KmcD+m3
>>400
ドラマのキャラクター紹介か何かと間違えてんじゃないのか
この書き方
416:公共放送名無しさん
12/01/10 22:53:24.78 8FPqnAZD
NHKスペシャルで「震災特権~私たち欲しがりません~ 震災1年後の自立」
とかやんねぇかな
417:公共放送名無しさん
12/01/10 22:53:25.71 lw3DRZ4N
>>409
アニメグッズにかぎらず、自分の部屋じやないんだから
ああいうところら私物を置いちゃいかんよな
418:公共放送名無しさん
12/01/10 22:54:06.04 r0KWiFzn
>>399
アメリカですらこの手のボランティアには多くの寄付金が寄せられる。
日本はさ、価値観が貧しいのよ。個人的実利にしか目が行かない。
被災者はそれでしょうがないが
唸るほど金持ってる奴が日本にはゴマンと居るだろ。
まったく、いやな国だ。
419:公共放送名無しさん
12/01/10 22:54:06.93 Yie4u6oS
え