12/07/16 00:43:20.44 2FL5t9+A
>>130
あれごめん、兄弟なのは勘違いかも
とりあえずvaの人はこれね
URLリンク(www.hedenborg.at)
143:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:44:01.93 o1r3yOlQ
>>133 え、二人共なの?すごいなあ
144:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:44:05.66 u5Am1K3j
真ん中の人マイクつけてる?
145:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:44:17.86 NQyIZijW
風邪ひかないでね
146:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:44:29.77 u5Am1K3j
と思ったら髪の毛だった
147:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:44:35.47 jhBk4kZG
このバレエならむしろラヴェルの「オンディーヌ」の方が合う希ガス
148:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:44:47.46 Q701bFtg
お、バレエ来てたー!
149:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:45:03.92 3SOxOjFE
今来た
なにこれ
シェーンブルグ宮殿前でお姉さんがスケスケ水遊び(*´Д`)ハァハァ
150:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:45:12.28 3nJM+d11
水中映像キター!とみせかけて騙された
151:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:45:59.41 jhBk4kZG
虫がw
152:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:46:09.44 atEue4OT
ローラン・プティのプルースト思い出すな
あれも女の子がいっぱい出てきたっけ
ただし、水はなしで
153:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:46:20.25 1Br3hbJq
あら
これは
154:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:46:46.94 jhBk4kZG
男イラネ
155:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:46:55.14 5sfKwjkX
現代音楽っぽい曲で好みじゃないな。ロマン派分が足りない。
156:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:47:20.95 B+tPuaqW
ライトまぶしすぎや
157:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:47:23.41 29PHUX3I
どうせならサロメでヴェールを1枚1枚…
158:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:47:27.12 3SOxOjFE
レーザー過剰なのはあんまり好きじゃないなぁ
159:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:47:42.77 rRLWhDEB
>>155
チョン乙
160:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:47:43.82 X7PDToyD
ええい見づらいカメラワークはやめい
161:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:47:50.24 atEue4OT
水に濡れても脚にまとわりつかない
特殊素材なのか、この衣装は
162:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:48:40.58 X7PDToyD
>>157
伝説の豚踊りをご所望か?
163:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:48:42.60 2FL5t9+A
>>157
全裸サロメあるで
164:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:48:50.33 jhBk4kZG
>>155
100年以上前の音楽だぞこれ
165:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:49:05.94 5sfKwjkX
なんなのこいつ?
159 :衛星放送名無しさん:2012/07/16(月) 00:47:42.77 ID:rRLWhDEB
>>155
チョン乙
166:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:49:44.15 29PHUX3I
>>163
まじで?
167:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:49:52.73 +ADPJiZa
>>162
何それ
168:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:50:00.66 rRLWhDEB
>>165
.>>98
169:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:50:42.82 atEue4OT
ウィーン・フィルって
若い美人さんもけっこういるんだな
男の牙城かとおもてた
170:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:51:25.73 5sfKwjkX
NGチョンね
ID:qaopaBBf
ID:rRLWhDEB
171:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:51:45.98 u5Am1K3j
シェーンブルン宮殿がラブホに見える
172:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:51:54.87 NQyIZijW
濡れた服のまま踊って風にさらして、
ほんとに風邪ひかないか心配
173:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:52:13.99 o1r3yOlQ
>>142 あ、違うのかw
でもとりあえずバイオリンの人は把握した、教えてくれてありがとう
174:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:52:14.00 GPOXKTQV
足場が悪いところでリフトって、見てる方がヒヤヒヤする‥
175:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:52:16.78 gXvK9Mr9
なんという夢世界
176:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:52:21.36 +ADPJiZa
>>171
照明がちょっと下品だよね
177:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:52:23.97 3SOxOjFE
こんなに濡れ濡れで股間の詰め物が重たくないのかしら
178:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:52:28.95 29PHUX3I
ドイツ圏のバレリーナってムチムチしてて好きだ
パリロシアは細すぎる!
179:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:52:48.67 NQyIZijW
あの東洋人ぽいチェロの人、イケメンすなぁ
180:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:52:54.09 jhBk4kZG
水中バレエというとエスター・ウィリアムズを思い出す
が、こっちのは泳がんのか
181:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:53:31.28 tgHsjodu
ワルトビューネならこちらでどぞ
URLリンク(liveweb.arte.tv)
182:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:53:50.89 qaopaBBf
照明がラブホっぽいよな
ジョゼ虎思い出したわ
183:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:54:16.02 3SOxOjFE
レーザー光線ばりばりはやめてよぅ
184:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:54:17.32 rRLWhDEB
88888
185:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:54:23.14 NQyIZijW
フィニッシュ!
186:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:54:25.18 atEue4OT
>>178
ウィーン国立バレエは、ロシア系ダンサー多い
187:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:54:35.00 tgHsjodu
変なの
188:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:54:37.33 Q701bFtg
88888888
189:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:54:46.48 NQyIZijW
もう動いていいよ
190:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:54:49.28 X7PDToyD
照明ジャマだな
あれやられると踊る方もクラクラして大変だぞ
191:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:55:01.05 B+tPuaqW
ブラボー!
192:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:55:18.31 rRLWhDEB
>>170
ドビュッシーも聞けないチョンはさっさとキムチ漬けて寝れば。
193:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:55:24.69 Q701bFtg
サロメきたー
194:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:55:30.40 atEue4OT
サロメきたー!!
195:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:55:30.60 gXvK9Mr9
七つのヴェールの踊りきたあああ
196:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:55:31.66 jhBk4kZG
わかるようなわからんような、
必要なのか不必要だったのかもわからんバレエだったな...
音楽だけじゃ観客が保たないとでも思ったのか、演出家
197:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:55:46.04 NQyIZijW
どんだけ激しく踊ったんや、サロメ…
といった感じの出だしだが
198:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:55:48.59 gXvK9Mr9
>>181
おーサンクス
199:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:56:00.78 +ADPJiZa
さあ、7枚脱いでおくれ(`・ω・´)
200:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:56:01.45 29PHUX3I
>>186
あぶれてんのよねぇ
国で新しい団作ればいいのにw
201:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:56:21.71 Qs76rrDe
これも誰か踊れや
202:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:56:27.62 u5Am1K3j
これはバレエないの?
203:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:56:34.18 5sfKwjkX
明らかな日本人を東洋人、アジア人と言うのはやめましょう。日中の威を借るチョンじゃないんだから。
204:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:56:36.60 2FL5t9+A
>>166
ごめん適当言った
これで我慢してくれ
URLリンク(www.youtube.com)
3:45あたり
205:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:56:49.88 tgHsjodu
ベルリンフィルのジルベスターコンサートとテーマが同じなのか
206:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:56:54.47 rRLWhDEB
>>199
7枚着てたら滅茶苦茶厚着だな、と今思った。
207:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:57:05.96 29PHUX3I
>>204
てめぇ…
208:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:57:23.44 YfEDRYH9
そういやフルートのシュルツさんって引退したんだよな。
寂しい。
209:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:58:14.04 +dvIBztL
>>208
毎年恒例、リング・アンサンブルのニューイヤーコンサートに来れば会えるで。
210:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:58:23.20 NQyIZijW
なんで7枚のヴェールの踊りはストリップということになってしまったのだろうなぁ
ビアズリーの挿絵が腹出してたから?
211:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:58:29.44 iYsYKZWA
今北。つか、寝てて目が覚めた。
録画スタートされてて良かった。
212:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:58:55.61 3SOxOjFE
宮殿に賃貸で住んでる人はお部屋で綺麗に演奏聞こえるのかなぁ
213:衛星放送名無しさん
12/07/16 00:59:18.93 atEue4OT
音楽だけで十分エロい
214:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:00:01.22 3EYGf3qd
そういえば今日は金髪坊やは降りてるのね
215:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:00:16.88 NQyIZijW
踊ってる人がいた
216:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:01:01.14 AId1CjUh
押収は演出で前張り無も有りだからなあ
>>206 ヴェールなら7枚でも薄いと思うのだが
217:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:01:03.38 OtDU6wt7
野外なのに、やけに音響がいいなぁ
218:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:01:04.75 jhBk4kZG
日本でこういう宮殿での野外コンサートやるとしたら、赤坂迎賓館あたりかしら
219:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:01:16.73 atEue4OT
マルフィターノのサロメ
見たくなってきた
220:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:01:21.77 NQyIZijW
サロメの踊りでもうひとつ有名なのが、逆立ち踊り
221:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:02:04.13 5sfKwjkX
>>218
大阪城コンサート知らんの?
222:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:02:25.58 AId1CjUh
216だが欧州が押収にWww
223:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:02:26.29 OtDU6wt7
>>218
東京の野外コンサートっていえば、日比谷野音しか思いつかないw
224:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:02:46.00 iYsYKZWA
>>209
今やそっちの方がウィーンらしさがありそうだ。
225:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:03:06.40 GPOXKTQV
横浜の赤レンガでもやってなかたっけ?
226:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:03:22.48 atEue4OT
こういう曲のときにこそ
ピンクのイルミネーション使わないと
227:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:03:27.53 YfEDRYH9
>>209
うん。そうだね。
ただ、2年位前に楽器店主催のリサイタルで聴いた時に、ああもうダメかもと過ぎったんだよね。
案の定(定年ではあるが)退団だった。
ソリストとしてはかなりキワキワだったんだ。疲れてたのかもしれないけど。
228:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:03:29.97 NQyIZijW
虫いるね
229:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:03:38.25 iYsYKZWA
PMFとか
230:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:04:43.89 4DQ6dlzT
素晴らしい
231:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:04:45.08 NQyIZijW
キタキタ踊りが絶頂に達する!
232:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:05:02.16 2FL5t9+A
興奮したドゥダメルが全裸に
233:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:05:06.94 rRLWhDEB
88888
234:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:05:10.15 OtDU6wt7
しかし、このプログラムでダッタン人の踊り、交響詩「海」、サロメの踊りと
みんな、初めて聞いたのは吹奏楽のコンクールばっかりだわw
235:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:05:19.54 u5Am1K3j
パチパチパチパチ
236:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:05:39.19 29PHUX3I
>>212
家賃いくらなんだろうか
237:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:05:55.91 a/S7kPDE
げ、これ4時まであるんかいな
>>234
吹奏楽部時代のトラウマが蘇って鬱だ
238:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:06:00.20 qaopaBBf
このチリチリの顔芸見てて楽しいわw
指揮者版のだめってとこか
239:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:06:18.72 atEue4OT
ディズニーのファンタジアが
どうしても頭にうかんでしまう
240:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:06:24.75 YfEDRYH9
>>232
やだー。
この人、誰かに似てると思ったらビスクドールだ。
ヨーロッパの玩具店の片隅に置かれてそうな顔だわ。
241:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:06:32.14 OtDU6wt7
これは、ディズニーランド系だなw
242:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:06:59.75 iYsYKZWA
顔芸は先週のほうが。。。
243:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:07:04.01 YfEDRYH9
>>236
70万か40万か20万だった。
244:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:07:04.87 jhBk4kZG
>>239
言うまい、と思ってたのにw
245:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:07:53.69 NQyIZijW
バレエこんのか!?
246:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:08:07.56 atEue4OT
バレエくるー?
247:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:08:09.54 jhBk4kZG
おーい、映像演出ちょっと安易すぎないか...
248:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:08:30.18 3SOxOjFE
何故ここでイメージ映像になる
249:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:08:37.25 29PHUX3I
あーこの曲のことなのかw
つかなにこの映像w
250:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:08:40.27 Sl0NjXX6
名曲アルバムふう
251:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:08:50.84 YfEDRYH9
>>236
ごめん。勝手な事言ってしまった。記憶違いだった。
家賃は5万円で、公務員か著名人しか住めないらしい。
252:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:08:51.62 4DQ6dlzT
踊りに対抗して時計では辛い
253:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:08:54.61 OtDU6wt7
この曲、CMでもよく使われるなw
254:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:08:58.36 qaopaBBf
お菓子食いたくなる曲キター
255:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:09:20.39 NQyIZijW
wikiで歌劇ジョコンダのあらすじ読もうとしたけど、長すぎた
256:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:09:47.30 GPOXKTQV
>>237
ウィーンフィルは1:37まで
257:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:09:49.49 atEue4OT
いくら時の踊りだからって
振り子見せられてもな
258:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:09:52.55 29PHUX3I
>>251
安っす!
でも不便そうだしなあー
259:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:10:02.43 3SOxOjFE
>>236
ウィキから引用
>官舎であるため、公務員であることが入居の条件である。2LDKで100m2、家賃は日本円で4万7千円。
260:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:10:09.99 OtDU6wt7
けっこう、観客喋ってるのにざわざわしないなw
261:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:10:15.46 4DQ6dlzT
>>255
ショコタンダに見えた
262:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:10:28.28 o1r3yOlQ
まさに名曲アルバム
263:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:10:39.99 NQyIZijW
へうげもの見るわノシ
264:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:10:51.98 rRLWhDEB
>>260
観客にマイクはないから。
265:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:11:06.00 jhBk4kZG
>>261
ショタコンダに見えた
266:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:11:07.74 4DQ6dlzT
ここでビオラ使って催眠曲掛けたらみんな寝るな
267:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:11:14.33 Qs76rrDe
ジョコンダは1回だけ生舞台見たことある
268:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:11:47.77 OtDU6wt7
>>264
てことは、マイク付けてエフェクトかけてるから、こんなに音響がいいのかw
269:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:11:49.51 2FL5t9+A
>>260
あんなとこの音声までひろってたら音楽聞こえなくなるわw
270:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:12:18.15 4DQ6dlzT
4年に一度でいいからプロムスラストナイト生でやってくんねぇかな
271:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:12:19.77 29PHUX3I
モナリザとは関係あんのかしら
272:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:12:52.71 5sfKwjkX
自称セレブなお前らの腕時計は何?
俺はセイコープレサージュ
273:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:13:20.65 2FL5t9+A
>>265
ショコタンショタコンダ
274:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:13:38.40 Qhs++ItU
チバテレより移動
今週も眉毛のおじさんの指揮か
275:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:13:55.83 Sl0NjXX6
キター!
276:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:13:56.40 OtDU6wt7
急にニューイヤーコンサートみたいになったw
277:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:14:04.92 iYsYKZWA
>>270
日本じゃ平日の朝になるんじゃないのか?
278:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:14:13.40 4DQ6dlzT
大泉さんは棒振りも出来る
279:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:14:26.70 2FL5t9+A
トキノ踊り
280:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:14:54.90 4DQ6dlzT
>>277
大体金曜じゃないっけ現地?
281:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:15:08.59 3SOxOjFE
指揮者の髪の中にはきっとたくさんの虫の死骸が・・・
282:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:15:11.40 29PHUX3I
猫パトロール開始
283:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:15:19.15 OtDU6wt7
888888888888888888888
284:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:15:28.78 Qhs++ItU
888888888888888
285:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:15:40.24 rRLWhDEB
88888
286:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:15:56.27 gXvK9Mr9
アンコールなに
287:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:16:01.52 4DQ6dlzT
お金持ち席か
288:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:16:03.10 iYsYKZWA
>>280
そっか。勉強になったよ。
289:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:16:31.36 OtDU6wt7
たいてい欧米の日曜日にやるイベントは、月曜の早朝になるから仕方ないな・・ロンドン五輪もw
290:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:16:38.40 rRLWhDEB
銅メダルの身長が低いのか、チェロのオジサンの背が高すぎるのかどっちだ?
291:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:16:39.42 4DQ6dlzT
>>288
いやマジうろ覚えだから信用すん名
292:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:16:45.71 atEue4OT
アンコールくるー?
293:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:16:59.56 OtDU6wt7
アンコール
294:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:17:08.25 Sl0NjXX6
ラストナイトは9月8日土曜日だって
URLリンク(www.bbc.co.uk)
295:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:17:11.56 gXvK9Mr9
マンボこい
296:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:17:11.79 jhBk4kZG
小芝居w
297:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:17:15.11 4DQ6dlzT
ここでメタリカとかやったら殺されるんだろうなウィーンだしな
298:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:17:18.46 OtDU6wt7
やっぱりそうきたかw
299:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:17:23.29 yOVqMaOE
さっきBSスカパーのゲイ番組見てきたから、お客さんを一瞬そっちの人と錯覚した
300:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:17:29.40 Q701bFtg
>>278
wwww
301:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:17:36.12 3SOxOjFE
>>297
www
302:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:17:36.62 u5Am1K3j
おおー
303:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:17:39.41 atEue4OT
ワルツかなんかか?
304:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:17:46.44 Qs76rrDe
ウィーン気質
305:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:17:47.90 iYsYKZWA
トリノ五輪のときは入院しててテレビ三昧だったなあ。
306:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:18:02.04 5sfKwjkX
ドイツ語できないのか。ベルリンフィルの常任指揮者になれんぞ。
307:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:17:59.68 AId1CjUh
タイトルロールが「自殺」つうアリア歌うオペラと記憶しとる
結局自殺して鬱展開なはず
モナリザはモデルがジョコンドさんの奥さん説から
女性形でジョコンダと呼ばれる
308:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:18:18.33 rRLWhDEB
踊り部隊きたw
309:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:18:23.73 Q701bFtg
>>297
アクセプトとかなら
310:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:18:25.36 4DQ6dlzT
かたぎって語呂格好いいよな
311:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:18:36.55 2FL5t9+A
ニューイヤー登場への布石か
312:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:18:39.46 qaopaBBf
ウィーンかたぎか
ウィーン気質ってのもあったよな
313:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:18:41.02 Qs76rrDe
オペレッタです
314:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:18:39.08 OtDU6wt7
これは、車のCMで流れてたイメージがあるなぁw
315:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:19:09.32 gXvK9Mr9
弦の音色はいいなあ
316:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:19:21.04 4DQ6dlzT
怒濤の踊りきたわぁ
317:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:19:23.19 OtDU6wt7
ゴージャス
318:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:19:26.28 X7PDToyD
虫w
319:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:19:27.38 Qhs++ItU
バレエキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
320:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:19:28.38 atEue4OT
バレエきたー!
321:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:19:30.52 2FL5t9+A
>>312
それで「かたぎ」と読むのよ
322:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:19:37.92 rRLWhDEB
>>311
来年じゃないよな?
323:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:19:38.13 jhBk4kZG
はてよ、NHKの番組表サイトに載ってるのは時の踊りまで
次の動物の謝肉祭は1:40
これから20分、アンコールで埋めるのか?
324:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:19:51.73 Q701bFtg
優雅すなあ
325:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:19:55.44 Qs76rrDe
再来年くらいのニューイヤー振るんかな
326:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:20:02.14 KtwU6P1g
正月のニューイヤーも外でやればいいのにw
327:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:20:11.38 iYsYKZWA
パーンパーン準備しなきゃ。。
328:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:20:18.63 OtDU6wt7
ウィーンフィルは金管の音が硬くないから、全体的に柔らかく聞こえるんだよな
329:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:20:29.51 Qhs++ItU
しかしようじょでないところがニューイヤーコンサートに負けているw
あ、ニューイヤーコンサートはずうとるびになったんだっけ?
330:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:20:36.30 rRLWhDEB
>>326
1月1日の11時から外で音楽なんか聞いてられるかw
331:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:20:37.58 qaopaBBf
>>321
そうなのか!
当て字だよな?
332:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:20:45.96 4DQ6dlzT
URLリンク(www.bbc.co.uk)
どうやらプロムスラストは土曜日の要だな
NHKたのむよー
333:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:20:47.40 Qs76rrDe
>>326
寒い
334:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:20:50.98 5nhObFVZ
>>323
先週もベルリンの風は番組表に載ってなかったよ
335:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:21:03.38 29PHUX3I
ソーセージワルツにゃ興味ないのよね
336:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:21:07.31 ehSWrT4t
日本の民音ってまだあるのだろうか
337:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:21:23.09 atEue4OT
8人だけじゃなく
コール・ド・バレエ総出演でやってくれよ
338:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:21:25.80 GPOXKTQV
>>331
昔かたぎ とか言うでしょ。
339:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:21:29.19 5sfKwjkX
やっぱりドゥダメルのテンポは好きになれんわ。緩急のつけ方が独特で。
340:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:21:34.29 +ADPJiZa
うーん、今日のドゥダメルイマイチかも
何年か前のガランチャとのジルヴェスターは凄くよかったのになぁ
341:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:21:36.39 4DQ6dlzT
雨降ってないのにドロップキタ━━(゚∀゚)━━!!
342:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:21:37.11 X7PDToyD
やだぁ、折角の演奏なのに、
雷が鳴り出した
録画止まるなよノイズ起こるなよ
343:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:21:44.77 Qs76rrDe
>>331
いや、ふつうの読みだけど
344:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:22:01.44 u5Am1K3j
サイドのスクリーンは指揮者カメラの映像なのね
345:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:22:09.45 4DQ6dlzT
後ろで踊られても困るよなしかし
346:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:22:13.24 rRLWhDEB
>>336
そうかそうかが潰れないかぎりあるでそ。
347:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:22:14.76 2FL5t9+A
>>322
来年はメスト
348:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:22:26.91 OtDU6wt7
>>326
ウィーンって地図で見ると、中央アジアにかなり近いから、冬は相当寒いと思うぞw
349:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:22:36.34 Qs76rrDe
後ろの方の人バレエ見えないな
350:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:22:52.43 iYsYKZWA
>>331
堅気と間違ってるだろ。
351:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:22:58.10 Sl0NjXX6
>>348
中央アジアは盛りすぎ
352:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:23:06.59 X7PDToyD
そういや今年のバイロイトは録画なんだよな(´・ω・`)
353:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:23:09.37 jhBk4kZG
>>342
ちなみに、どこ?
354:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:23:35.79 ehSWrT4t
>>346
そうか
355:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:23:37.94 rRLWhDEB
>>347
トンです。
でも5年以内には出てきそうだな。
356:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:23:49.25 Qhs++ItU
>>352
なんだ、パルジファルのライブビューイングを日本では流さんのか・・・
357:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:23:56.60 ufBi1SjT
美しいすなあ
358:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:24:05.22 qaopaBBf
>>343
マジすか!?
生まれてから今まで「きしつ」て読んでたわアホすぐるwww
359:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:24:06.51 5nhObFVZ
>>340
先週はこの人絶賛されてました
でも野外で雨のネルソンスは逆だった
PA環境にかなり影響されてる気も
360:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:24:12.11 4DQ6dlzT
オストリア人真面目やな俺こういうところで安心して寝ちゃうんだよな
361:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:24:36.15 gXvK9Mr9
>>352
生放送がよかったのに
362:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:24:36.08 2FL5t9+A
>>331
まあ当て字だよね
でもけっこう昔から使われてるっぽい
363:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:24:54.68 o1r3yOlQ
女性のドレスが砂と同化しとらんかね
364:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:24:57.70 X7PDToyD
>>353
北部九州です
もう暫く雨はおなかいっぱいです
365:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:25:42.78 4DQ6dlzT
>>364
すでに1000ドロップしている俺に迷いはない
366:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:25:52.03 jhBk4kZG
観客、いいノリだw
367:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:25:54.20 rRLWhDEB
>>361
昔ケントナガノのパルジファルBSでやった時に実況に3人しか来なかったけどorz
368:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:26:11.71 OtDU6wt7
クラシックのコンサートって、だいぶ前からスケジュール組まれるから、
大雨だったら悲惨だよなぁw
369:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:26:19.45 rRLWhDEB
88888
370:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:26:20.53 Qhs++ItU
8888888888
371:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:26:21.41 atEue4OT
ギャラリーがワルツ踊ってたな
372:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:26:26.31 Q701bFtg
8888888!!
373:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:26:28.03 OtDU6wt7
888888888888888
374:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:26:35.50 iYsYKZWA
おい、ひらがなじゃねえかw
375:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:26:45.52 lMoDMs86
ラデツキーまだ?
376:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:27:04.16 4DQ6dlzT
>>368
プロムスの野外組はテント寝袋まで持ってたりするw
377:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:27:11.11 Qs76rrDe
真夜中にパルジファルは眠くなりすぎ
378:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:27:13.27 2FL5t9+A
>>358
「きしつ」と読む場合もある
「ウィーン気質」とか「職人気質」とかいうのは「かたぎ」
379:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:27:14.58 iYsYKZWA
パーンパーン、来る?
380:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:27:16.25 KtwU6P1g
ウィーンかたぎがあってウィーンヤクザはないのか?
381:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:27:20.47 YfEDRYH9
前の方の椅子席の身なりのいい人たちは貴族階級なんだろうね。
382:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:27:21.92 atEue4OT
ウィーンっ子は、ワルツには大きく反応するんだな
さすがだ
383:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:27:24.32 OtDU6wt7
オーストリアの第2国歌ってなんだろうな~
384:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:27:26.64 jhBk4kZG
>>364
あれまあ、お大事に
俺も録画してるから一瞬心配したけど、さいたまは関係ないのね
385:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:27:36.51 Sl0NjXX6
誰かに似てるんだけど思い出せない
386:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:27:43.47 4DQ6dlzT
ほんとにさいごぉ?
387:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:28:00.26 rRLWhDEB
>>377
どうせ1幕のクンドリよりも先に寝るのが大多数w
388:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:28:03.84 29PHUX3I
>>358
35年間きしつと読んでいましたよ…
389:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:28:07.63 Qs76rrDe
>>374
NHKは常用漢字以外はひらがな表記です
390:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:28:14.59 atEue4OT
なにやる気???wwwwwwwwwww
391:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:28:15.33 OtDU6wt7
ヒメネス?
392:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:28:28.75 Qhs++ItU
この曲かw
393:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:28:35.67 jhBk4kZG
本領発揮きたw
394:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:28:36.44 OtDU6wt7
まさしくスペインって感じだww
395:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:28:37.32 4DQ6dlzT
格好いい世なぁこのオープニング好きだわ
396:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:28:45.32 iYsYKZWA
これはドゥダメルっぽ
397:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:28:49.14 +dvIBztL
ドゥダメルらしいw
398:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:28:54.13 Sl0NjXX6
ハプスブルグつながり?
399:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:29:01.78 YfEDRYH9
なんで。。。
もっとこうさあ、何か他にありそうだけどダメ?
400:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:29:07.19 +ADPJiZa
ウィーンフィルでマンボ!をやったら相当お上品なマンボになるんだろうなぁ
401:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:29:10.15 qaopaBBf
シャビ・アロンソの嫁は美人だったなぁ
402:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:29:13.07 OtDU6wt7
ファリャとかアルベニスの曲も聴きたくなるw
403:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:29:22.25 u5Am1K3j
さすがにマンボとエスタンシアはやらねーかw
404:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:29:29.75 4DQ6dlzT
>>399
ウィーンだし
405:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:29:34.53 ufBi1SjT
愉快な指揮者さんでつね
406:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:29:36.59 X7PDToyD
アルベニスいいよねぇ
407:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:29:37.77 Vo/G5dVZ
芝で寝てるやつらはなんなの…
408:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:29:42.79 atEue4OT
さすがにマンボで〆るわけにはまいらんな
409:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:30:05.05 iYsYKZWA
ドゥダメルならマンボかと思ってたんだが。
410:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:30:17.45 5sfKwjkX
1:40からは日本人がいなくなって、在日だらけになるなこのスレ。
411:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:30:18.00 29PHUX3I
全く知らん作曲者に曲である
412:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:30:18.81 2FL5t9+A
>>399
たとえば?
413:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:30:30.01 Qs76rrDe
ウィーンフィルの指揮に来て、ドイツ語話せないといじめられそうだけど
414:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:30:35.52 rRLWhDEB
でも去年スターウォーズとかやってるしねえ。
415:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:30:37.00 KtwU6P1g
>>403
来日公演でのお祭りバカ騒ぎ思い出すなあ
416:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:31:10.02 Qhs++ItU
おまえら、ドゥダメルはマンボとマランボ専用指揮者じゃないぞw
417:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:31:34.80 rRLWhDEB
>>413
つ小澤
418:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:31:48.14 OtDU6wt7
情熱の都、スペインって感じだなぁ
419:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:31:51.95 29PHUX3I
>>414
へぇw
420:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:32:08.56 rRLWhDEB
>>416
タコ10専用指揮者だと思ってますた><
421:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:32:12.75 YfEDRYH9
>>412
うーん、キャンディード。
ってのは冗談で何がいいかな。オリムピックイヤーだから威風堂々って言いたいけどそりゃダメだし。
もうこれでいいよ。いい。
422:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:32:26.94 5nhObFVZ
>>399>>411
まあまあ、ヒナステラのエンなんとかとか、
この人が良く取り上げるからお気に入りになったよ
423:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:32:33.76 4DQ6dlzT
>>414
だとするとなおさら今年はカウンターマス取らないといけないなw
424:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:32:37.64 atEue4OT
ドゥダメルの来日公演
再放送してくんないかな
425:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:32:41.90 qaopaBBf
モジャモジャの代名詞はマンボなのか
覚えておこう
426:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:32:54.74 29PHUX3I
来年のLFJでどこかがやりそうだなw
427:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:33:12.81 rRLWhDEB
お、花火
428:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:33:13.40 2FL5t9+A
>>421
ウィーンはいつもウィーンとか?
429:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:33:16.20 4DQ6dlzT
花火代幾らしたんだろう
電子点火だからけっこうかかりそうだな
430:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:33:19.35 Qs76rrDe
花火
431:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:33:22.84 jhBk4kZG
うわあ...
なんつー通俗演出...
432:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:33:23.37 OtDU6wt7
>>421
そういや、オリンピックのファンファーレもどんなのになるか楽しみだなぁw
433:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:33:33.28 iYsYKZWA
>>426
来年はフランスじゃないの?
434:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:33:33.16 Qhs++ItU
>>424
アンコールだけ再放送ならアリかもw
435:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:33:57.62 KtwU6P1g
>>424
来日のお祭りマンボw
シモンボリバル・ユース・オーケストラ ノリノリのアンコール! - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
436:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:33:58.64 OtDU6wt7
たまや~8888888888888
437:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:34:05.63 u5Am1K3j
いいねえ
438:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:34:07.55 rRLWhDEB
88888
439:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:34:08.08 gXvK9Mr9
ぶらぼー
440:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:34:16.41 29PHUX3I
>>433
フランスとスペインよー
441:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:34:16.66 Qhs++ItU
8888888888888888
442:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:34:28.80 Q701bFtg
特効キター
ぶらぼ~~~
443:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:34:46.48 +ADPJiZa
オワタ
444:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:34:56.14 atEue4OT
お上品な花火でした
もっとガンガン上げてもいいのにさ
445:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:34:58.12 Qs76rrDe
ここ広いんだよねえ、宮殿にたどり着くまでに疲れ果てた思い出あるわ
446:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:35:04.17 iYsYKZWA
>>440
スペインもありかあ。
447:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:35:19.26 Sl0NjXX6
>>432
フレディ・マーキュリーのバルッセローナアアアアアが一番好きだ
ファンファーレじゃないけど
448:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:35:26.84 4DQ6dlzT
これでも自由になったと思えば平和か
449:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:35:41.78 5sfKwjkX
キムチ臭くなる前に日テレに移動する。
じゃあなお前ら。
450:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:35:47.51 u5Am1K3j
LFJの会場に野音追加でお願いします
451:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:35:50.69 Sl0NjXX6
ORF乙
452:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:36:16.25 OtDU6wt7
日本じゃクラシックは輸入音楽だから、
敷居が高いと言うか堅苦しいイメージがあるけど、
向こうは生活に密着してるってピーター・バラカンが言ってたな。
453:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:36:26.21 NQyIZijW
あれ?終わったん?
454:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:36:27.86 2FL5t9+A
>>444
そういやこないだアメリカで、スイッチングミスでいっぺんに打ち上げちゃって
花火大会30秒で終了ってのがあったらしいw
455:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:36:29.22 +ADPJiZa
さすがに眠い。
おやすみー ノシ
456:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:36:31.56 jhBk4kZG
「海」だけ異質だな、プログラム改めて見ると
457:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:36:48.00 rRLWhDEB
>>449
あばよキムチ。
同属嫌悪ごくろう。
458:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:36:48.92 lMoDMs86
残り時間なにすんの?
459:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:36:59.45 atEue4OT
うーん楽しかったぜ
460:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:37:26.60 OtDU6wt7
>>458
◇動物の謝肉祭 ムソルグスキー・オン・ザ・ロック
1:40:00~3:03:00
461:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:37:33.40 2FL5t9+A
>>458
チョンミュンフンアワー
462:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:37:34.98 iYsYKZWA
先週もこの映像だったな。
463:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:37:38.17 4DQ6dlzT
>>452
ウィーンはそうでなくても堅苦しいとは思う
464:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:37:45.88 Vo/G5dVZ
みつまめとビールもってくるわ
465:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:38:06.46 rRLWhDEB
>>458
チョンミョンフン/フランス放送で動物の謝肉祭と展覧会の絵
466:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:38:15.05 Sl0NjXX6
長友で休憩
467:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:38:19.33 29PHUX3I
>>460
なんつー違和感w
なんだろ?ファンタジアみたいなもんかね?
468:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:38:23.17 2FL5t9+A
>>464
すごい組み合わせだな
469:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:38:24.10 Qhs++ItU
3時までロックか
Prom3までの暇つぶしにはなりそうだ
470:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:38:29.28 iYsYKZWA
ありゃビールなくなってしもた。
471:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:38:37.69 4DQ6dlzT
ガリガリ君食いたいな
472:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:38:46.29 9kIHCbos
アイスベロベロ
473:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:39:11.44 29PHUX3I
>>464
みつまめとビール…?
474:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:39:12.34 NQyIZijW
バレエはさすがにもうないんだよね?
475:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:39:38.52 iYsYKZWA
>>464
枝豆の間違いだろ
476:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:40:02.41 4DQ6dlzT
>>474
まぁ予備踊り子には困らないだろうなw
477:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:40:20.37 BlDaBQXA
チョンミュンもこっちでええの?
478:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:40:24.17 4DQ6dlzT
なにこれ
479:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:40:27.28 2FL5t9+A
>>469
ガーディナーのペレアスか
面白そうだけど起きてられん
480:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:40:29.76 29PHUX3I
変なのいるぞwwwww
481:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:40:35.71 5nhObFVZ
>>457
NHKBSプレミアムの日曜深夜のクラシックの公演の時のみ現れる
キチガイ 5sfKwjkX
ちょっとでも自分の気に入らない奴は、全員NG推奨して在日チョン呼ばわり
普段は過疎ってるから目立たないが、 皆かなり鬱陶しがっていると思われる。
ベートーヴェンからワーグナー位までのロマン派音楽以外はすべてゲンオン扱いする
絵にかいたようなバカウヨ
482:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:41:04.59 Qs76rrDe
オンザロックってことは氷の上に座って演奏か、大変だな
483:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:41:11.37 atEue4OT
なんかはじまた
484:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:41:12.05 4DQ6dlzT
ほうほう
485:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:41:14.25 BlDaBQXA
なんじゃこりゃ
486:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:41:15.33 qaopaBBf
お、これも面白そうだな
みつまめとグランド・キリン持ってくるわ
487:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:41:21.89 OtDU6wt7
動物の謝肉祭は、小さい頃うちに置いてあった、
ホームミュージックのレコードでよく聞いてたわw
488:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:41:25.67 +dvIBztL
ピアニストでどれだけ遊ぶかなw
489:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:41:42.33 rRLWhDEB
>>481
そっか、俺も実は東亜でウヨやってんだけどなw
490:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:41:47.60 29PHUX3I
池上彰
491:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:41:57.84 4DQ6dlzT
結構金掛かってそうだな
492:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:41:58.57 5nhObFVZ
>>457
先週7月9日のベルリンフィルの時は後半
それはもう凄まじい暴れっぷりだった
493:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:02.01 BlDaBQXA
あかんわ
494:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:05.38 iYsYKZWA
枝豆もビーフジャーキーもあるのにビールがねえよ。。
495:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:06.73 jhBk4kZG
なにこの撮影演出w
70年代かよw
496:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:11.30 3SOxOjFE
な、なにがはじまったの(´・ω`・)
497:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:14.63 rRLWhDEB
>>488
チョンが弾けばいいのにね。
498:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:16.99 U/FRqclh
変なドラマが始まったので来てみました
499:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:19.16 +dvIBztL
>>487
うちには矢田稔さんのナレーションつきのがあってそれで覚えちゃってるw
500:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:27.43 4DQ6dlzT
どう考えてもパパと息子の民族が違うと思うんだが・・・
501:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:30.45 Sl0NjXX6
きゃきゃきゃきゃわあああ
502:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:35.78 atEue4OT
ぼうず
ママンに似てよかったな
503:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:44.40 +dvIBztL
>>497
それアリだねw
504:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:49.76 u5Am1K3j
ずいぶんかわいいライオンw
505:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:52.72 5nhObFVZ
>>457
クラのテレビスレ情報だと
「おそらく安くて良いCDスレにいる吉外だろう
韓国盤の廉価箱情報貼ると烈火のごとく暴れだしてスレ荒らしする 」
506:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:52.78 Q701bFtg
なんじゃこの白ライオン
かわぇえ
507:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:55.22 iYsYKZWA
ぬこ?
508:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:42:59.12 BlDaBQXA
>>492
ぴゅいぴゅいぴゅい♪
509:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:43:19.87 29PHUX3I
素人のYouTube以下じゃねーかw
510:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:43:20.88 rRLWhDEB
>>492
前半で寝ちゃったんだ、あまりにもネルソンズが悪くてw
でこれネコ?
511:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:43:33.36 5sfKwjkX
>>481
一般にはベートーベンは古典派だ。バカチョン。
お前もいつものアレだったか。
512:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:43:34.66 atEue4OT
なにこのアニメwwww
可愛いじゃねぇか
513:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:43:38.29 X7PDToyD
かわいいな
子供に見せたら喜びそうだw
514:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:43:47.80 Q701bFtg
ライオンズアワーw
515:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:43:50.49 lMoDMs86
おまいら明日の仕事はいいの?
516:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:43:56.38 u5Am1K3j
ミョンフンさん何してはるんですか
517:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:44:02.77 3SOxOjFE
子供がみられるじかんたいにやれよw
518:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:44:27.90 OUy1ZGh0
>>514
QRですか?
519: [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん
12/07/16 01:44:31.18 l6RvYHxq
あのーーー録画してないんですが
失敗した
520:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:44:41.54 atEue4OT
たまご産まれすぎ
521:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:44:43.09 YfEDRYH9
>>461
KBSみたいだな。
522:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:44:47.02 4DQ6dlzT
きめぇのが騒ぎ出したところで撤退するか
523:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:44:56.94 29PHUX3I
ゾウにwktk
524:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:44:59.89 OtDU6wt7
サンサーンスってほんと天才だよなぁ、
おそらく絶対音感があって動物の声とか音符で聞こえてたんだろうなw
525:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:45:00.20 rRLWhDEB
>>511
ほら大嫌いなチョンだぜwさっさと日テレいくんだろw
恥ずかしくて同族はみてらんないってかw
526: [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん
12/07/16 01:45:07.96 l6RvYHxq
>>517
だよねーーー
527:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:45:11.33 Q701bFtg
ロバ君かわえええ
528:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:45:12.21 +dvIBztL
予想外に面白いなw
529:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:45:12.46 2FL5t9+A
>>515
カレンダー観れ
530:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:45:14.71 5nhObFVZ
>>489
あいつの認定基準は明らかにヘンだから
どう見てもウヨ方向の奴に対してもすぐに認定
社会にロクに出たことないか、レイシストで
キチガイバカウヨ以外でないとあんな言葉吐かないから
本当のウヨが迷惑
531:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:45:17.64 KtwU6P1g
>>458
ミュンフン、ヨレヨレの貧乏くさいポロシャツなんとかしろよw
532:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:45:25.45 3SOxOjFE
エミオン?
533:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:45:32.18 rRLWhDEB
>>515
海の日
534:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:45:39.71 jhBk4kZG
やー、日本だったら題名あたりでやってそうな手法だな
基本、お子様向けの作りか
535:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:45:40.45 qaopaBBf
消臭力~♪とか歌い出しそうな息子
536:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:46:04.60 ufBi1SjT
らばかわええ
537:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:46:37.30 X7PDToyD
白鳥に期待
538:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:46:38.32 rRLWhDEB
>>530
同属嫌悪と思われるけどねえ。
539:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:46:49.41 OtDU6wt7
4カメさんw
540:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:46:51.91 l6RvYHxq
おそくひいただけですのん
541:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:46:56.74 BlDaBQXA
ガメラ
542:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:46:57.59 Sl0NjXX6
こんな曲あったの知らなかった
543:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:47:04.38 5nhObFVZ
>>525
ドビュッシーがゲンオン臭いとか ベトからワーグナーの位の独墺古典派~ロマン派しか理解できない
バカウヨはバカチョンと同レベルの馬鹿に決まってるだろ
毎週BSのクラ番で気に入らない奴を在日バカチョン呼ばわりして
NG推奨されればチョン扱いもしたくなるわボケ!
と言いたくもなる訳だよね
544:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:47:18.24 gXvK9Mr9
すっごいへの字口
545:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:47:18.69 atEue4OT
くっそ可愛いじゃないか
546:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:47:22.35 YfEDRYH9
オッフェンバックきたわ。
547: [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん
12/07/16 01:47:24.86 l6RvYHxq
>>542
えっ
548:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:47:31.79 jhBk4kZG
顔のアップはいらんなあ...
549:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:47:32.91 3SOxOjFE
おい、この亀結構はやいぞ
550:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:47:39.39 qaopaBBf
ゴマフアザラシは出てくる?
551:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:47:48.72 Sl0NjXX6
>>547
えええっ
552:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:47:53.15 +dvIBztL
酷いw
553:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:48:05.19 Qhs++ItU
しかしカメラ演出がなんとも・・・
554:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:48:15.11 u5Am1K3j
酔うからやめろw
555:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:48:29.14 29PHUX3I
猫っていたっけ?
556:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:48:39.25 Vo/G5dVZ
カメ起こしてやれよ
557:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:48:41.94 rRLWhDEB
>>547
サンサーンスは絶賛地盤沈下中だからなあ。
558:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:48:44.79 atEue4OT
お花畑
559: [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん
12/07/16 01:48:48.91 l6RvYHxq
ひっくり返えらんでもw
560:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:48:56.34 iYsYKZWA
おれの経験から言うとカメは意外と速い。
水槽洗ってるうちに逃げられた事が二回ある。
561:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:49:00.50 u5Am1K3j
ダルマw
562:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:49:18.24 OtDU6wt7
これ、日本だったら教育TV(Eテレ)で流しそうな番組だなw
563:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:49:31.42 X7PDToyD
画像乱れた\(^o^)/
564:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:49:41.67 2FL5t9+A
うむ、眠くなった
おまえらお先に失礼ノシ
565: [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん
12/07/16 01:49:42.15 l6RvYHxq
ぞうたん
ゾウタン
でもキリンさんがもっと好きです
566:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:49:44.43 rRLWhDEB
親子だw
567:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:49:46.53 +dvIBztL
楽団員には演技力も必要な時代だなw
568:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:49:47.28 2BZCYWRR
CMみたいでいいな
569:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:49:57.45 atEue4OT
ふだんメロディもらえないコンバスの面目躍如
570:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:50:02.17 NQyIZijW
若沖のゾウさんのほうがかわいいよ!
571:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:50:05.78 29PHUX3I
機敏なゾウw
572:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:50:08.41 ufBi1SjT
ブツブツきめえ
573:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:50:16.26 5nhObFVZ
>>511
みんなー、先週と同じく今週もキチガイバカウヨがいたぞー!!
礼節をまきまえたプレミアムクラ住人なら基本スルーしてるだろうが
ちょっとでも奴の基準から外れるとNGにされるぞー!
当然俺もNGNG!
574:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:50:22.62 qaopaBBf
ゾウのしっぽの先の毛は針金みたいに固い
豆な
575:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:50:29.34 Sl0NjXX6
低音たまらん
576:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:50:42.75 BlDaBQXA
フレンチ弓も悪くないな
577: [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん
12/07/16 01:50:46.31 l6RvYHxq
>>564
おやすみなさいませ
良い夢を
578:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:50:56.07 jhBk4kZG
おい、ガキもう飽きてるぞw
579:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:51:02.73 YfEDRYH9
ピアノが一台ヤマハで一台がカワイだったら面白いのに
580: [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん
12/07/16 01:51:15.28 l6RvYHxq
>>570
あれは別格だから
581:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:51:32.09 29PHUX3I
この曲がカンガルーだったのか
582:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:51:51.25 iYsYKZWA
確かに初めて聞く曲だ。
583:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:51:52.63 Sl0NjXX6
サンさんはカンガルー見たことがあったのかな
584:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:52:02.86 rRLWhDEB
あー魔法が失敗してるー!
585:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:52:21.21 Sl0NjXX6
ああああ大好きこれ
586:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:52:23.72 OtDU6wt7
個人的には水族館が一番好き
587:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:52:31.58 29PHUX3I
サスペリア…
588: [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん
12/07/16 01:52:34.44 l6RvYHxq
一番好きなの
きたぁああああああああああああああ
589:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:52:35.08 iYsYKZWA
これ水族館じゃねえし
590:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:52:40.90 atEue4OT
おフランス語をしゃべるイワシ
591:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:52:41.13 +dvIBztL
水煮でも生きてるのか、タフだな。
592:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:52:44.69 rRLWhDEB
>>583
旅行しまくりだからみてても不思議ではない。
593:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:52:47.22 ufBi1SjT
なんかの映画であったな
594:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:52:47.55 gXvK9Mr9
白鳥しかまともに聞いたことないな
595:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:53:18.23 qaopaBBf
お、これは知ってるぞ
水族館なのかー
596:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:53:57.02 OtDU6wt7
サンサーンスの時代にも水族館なんかあったのかなw
597:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:54:21.06 rRLWhDEB
あ、師匠が帰ってきたw
598:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:54:30.33 5nhObFVZ
>>511
155 :衛星放送名無しさん :2012/07/16(月) 00:46:55.14 ID:5sfKwjkX
現代音楽っぽい曲で好みじゃないな。ロマン派分が足りない。
ドビュッシーの代表作にしてこの扱い
そりゃ
「ドビュッシーも聞けないチョンはさっさとキムチ漬けて寝れば。」
と煽りたくもなるわ。本当のウヨがバカと思われる
お前の延髄反射の行動そのものがチョンのそれその物だと…
わからないだろうなあ、馬鹿だから
599:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:54:36.47 jhBk4kZG
どうもつまらん
テレ玉でココロコネクト見て来る
600:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:55:04.91 29PHUX3I
ラバとロバって違うのかw
601:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:55:14.69 u5Am1K3j
親父w
602:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:55:25.68 X7PDToyD
wwwwwwwww
603:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:55:27.78 OtDU6wt7
>>599
完全に子供向け番組だからなw
604:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:55:31.85 atEue4OT
なんだよこのコントは
605:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:55:38.49 3SOxOjFE
あわあわwww
606:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:55:41.95 rRLWhDEB
>>600
ロバと何かをかけあわせたらラバ。
607:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:55:45.31 5nhObFVZ
>>599
けいおんにそっくりな絵だと思ったけど
2話では少しは解消されたかな?
608:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:55:55.85 Qhs++ItU
カッコー
ケッコー
609:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:56:01.45 gXvK9Mr9
チョンさんはタレ目なんだな
610:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:56:21.23 OtDU6wt7
クックドゥルドゥー
611:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:56:24.21 Q701bFtg
子供の後ろのタぺストリーがダルマっぽいんだけどw
612:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:56:30.02 29PHUX3I
ペンギン待ち
613:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:56:37.33 iYsYKZWA
ピアノたん
614:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:56:38.68 qaopaBBf
はやや並にうぜぇな親父w
615:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:56:43.32 atEue4OT
ポップアップ絵本か
616:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:57:09.29 rRLWhDEB
ピアニストは動物かw
617:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:57:26.24 VG88NpP1
なんつーか、これ
子供には楽しいんだろうか、、、?
618:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:57:37.30 UFhweCGG
朝鮮ごり押しw
619:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:58:36.69 BlDaBQXA
夕方クインテットの方が楽しい
620:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:59:00.68 Q701bFtg
バードきたー( ゚∋゚)
621:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:59:13.64 iYsYKZWA
最初はなんじゃって思ったが楽しくなってきた。
622:衛星放送名無しさん
12/07/16 01:59:36.74 5nhObFVZ
>>557
サンサーンス先生は生前、天才に対して手厳しかったから
その報いを受けてる感じがするね
この曲は本人が出版したくない位異色。でも、だから名作
623:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:00:05.39 atEue4OT
化石くるか
624:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:00:16.88 Qhs++ItU
摩訶不思議な動物キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
625:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:00:35.33 u5Am1K3j
もう何やねんwww
626:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:00:40.11 +dvIBztL
お、だいぶあそんどるw
627:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:00:47.27 atEue4OT
ピアニストきたー!www
628:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:00:49.46 iYsYKZWA
サン=サーンスのヴァイオリンソナタとかピアノ協奏曲は好きだけどなあ
629:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:00:51.03 X7PDToyD
顔芸すなw
630:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:01:04.44 VG88NpP1
むしろ、顔芸対決でもやれ!
631:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:02:05.06 X7PDToyD
いいなそれw
632:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:02:11.39 Q701bFtg
wwwwwww
633:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:02:19.25 BlDaBQXA
ランランの圧勝
634:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:02:24.12 iYsYKZWA
シキシャですぞw
635:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:02:35.44 29PHUX3I
>>628
MP3に入ってるよ、いつも聴いてるよ!ピアノ協奏曲
演奏される機会が少なくて残念である
636:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:02:43.05 atEue4OT
さっさと化石やってくれ!
637:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:02:46.73 l6RvYHxq
これも大好き~化石
638:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:02:59.42 +dvIBztL
さしずめ俺らはジッキョウ族かw
639:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:03:16.62 qaopaBBf
皮肉が利いてていいなw
640:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:03:22.12 BlDaBQXA
ならアーノンクールの目玉
641:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:03:22.71 29PHUX3I
白鳥、蜂はまだかね
642:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:03:58.82 atEue4OT
このシロフォンが好きだ!
643:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:04:02.16 Qhs++ItU
瀕死の白鳥キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
644:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:04:11.56 gXvK9Mr9
名曲北
645:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:04:44.55 rRLWhDEB
でローエングリンマダー!
646:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:04:45.58 u5Am1K3j
(枕にするために羽をむしられて)瀕死の白鳥
647:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:04:48.49 Q701bFtg
ロングピースのCMだっけ
648:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:04:53.57 atEue4OT
あああああ
羽まくらがあぁぁ
649:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:04:58.28 BlDaBQXA
夜中でも全裸で舞いたくなるぜぇ?
650:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:05:03.56 qaopaBBf
これはフィギャでジョニ子が使っとったなぁ
651:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:05:04.83 iYsYKZWA
あっちの枕は蕎麦殻じゃなくて羽入りなんだね
652:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:05:08.57 VG88NpP1
「白鳥」が、羽毛が舞ってるイメージでいいのかw
653:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:05:20.80 p4nYzTJ1
この曲、小学校のとき給食の時間に流れてた
654:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:05:24.47 lMoDMs86
校舎に残っている人は早く帰りましょう
655:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:05:26.08 UFhweCGG
チョンキョンファも最近みないし、こいつら
なんかやらかしたんか?
656:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:05:41.81 Sl0NjXX6
>>651
日本にだって普通にあるやん
657:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:05:42.27 X7PDToyD
プリセツカヤの「これが最後の瀕死」を何度観たことかw
658:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:05:43.24 Qhs++ItU
>>645
ネルソンズのだとネズミが来ますw
659:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:05:58.22 iYsYKZWA
>>653
そぐわないクラシック?
660:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:06:00.16 2BZCYWRR
>>654ww
661:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:06:08.69 atEue4OT
白鳥っておいしいの?
662:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:06:10.51 29PHUX3I
白鳥毛のダウン製品て売ってんの?
663:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:06:11.92 l6RvYHxq
>>651
そばがら自体珍しいんじゃないかな@日本
664:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:06:52.68 Q701bFtg
>>653
うちの中学は給食→掃除の音楽が1年中四季の「春」だったw
665:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:07:04.72 rRLWhDEB
>>655
ジュリアードで後進の指導始めた、姉。
弟はこの前東フィルでブル8やってる。
666:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:07:25.91 atEue4OT
もう寝るどころじゃないな、このガキンチョは
667:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:07:49.72 rRLWhDEB
>>658
ピーターコンヴィチェニーじゃ子ども兵士だぜw
668:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:07:51.71 p4nYzTJ1
>>659
うーん、そぐわないことはないかもしれんけど
669:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:08:46.29 29PHUX3I
え~蜂はぁ!
670:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:09:01.42 X7PDToyD
キョンファはヴァイオリニストとしては
気質が偏りすぎてると思うのよ
四季聴いて激しすぎて驚いた
671:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:09:08.91 atEue4OT
うじゃうじゃ出てきた
672:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:09:12.83 BlDaBQXA
黒いおっさん、日本で言えば誰?
673:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:09:23.40 2BZCYWRR
かめー
674:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:09:24.42 Q701bFtg
カメwwww
675:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:09:33.38 qaopaBBf
カミーユって名前はメンヘラなイメージだわ
676:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:09:39.13 atEue4OT
YAMAHA
677: [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん
12/07/16 02:09:44.28 l6RvYHxq
こらっ
亀ひっくり返したがあかんぜ
678:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:09:48.50 u5Am1K3j
まだ対決してんのかよw
679:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:10:01.77 Sl0NjXX6
ライオン持ち帰りたい
680:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:10:06.00 Qhs++ItU
8888888888888888888
681:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:10:07.28 rRLWhDEB
88888
682:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:10:21.26 BlDaBQXA
ウニまだ?
683: [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん
12/07/16 02:10:39.55 l6RvYHxq
>>670
20年くらい前はよかったよ
684:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:10:40.66 iYsYKZWA
キョンファは一度聞いたことあるが、ヴァイオリン協奏曲で指揮者以上にオケに指示出してて笑ったわ。
685:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:10:40.65 X7PDToyD
>>675
ガンダムのパイロットも絵描きの愛人もメンヘラいっちゃってるよね
686:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:10:43.76 YfEDRYH9
かわゆかった。
687:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:10:47.38 UFhweCGG
動物蹴った、動物愛護団体に連絡しようw
>>670 うん、とにかく気が強いので有名で、子供生んだら少し穏やかになった
ってとこまでは聞いてたけど、それきり話に出なくなったねー
688:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:10:56.53 5nhObFVZ
>>675
女の名前みたいだしな
689:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:11:01.71 qaopaBBf
俺だったらクラゲ作るわ
690:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:11:14.92 BlDaBQXA
>>675
ティターンズ乙
691:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:11:28.54 X7PDToyD
予想以上に楽しかったw
692:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:11:52.29 lMoDMs86
ビールもってくるわ
693:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:11:56.59 5nhObFVZ
>>687
お姉ちゃんの方、コーホー先生の贔屓だったのに
694:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:11:56.40 u5Am1K3j
面白かった
695:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:12:09.30 Q701bFtg
展覧会の絵クルーーー
696:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:12:22.17 gXvK9Mr9
なんか変な展覧会の絵か
697:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:12:23.07 qaopaBBf
>>685
実はその2人しか知らないんだけどねw
他だっかいる?
698:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:12:23.52 29PHUX3I
>>692
みつまめ忘れんなよ
699:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:12:27.66 rRLWhDEB
ジェリーザキングローラーキター!
700:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:12:58.42 jhBk4kZG
しかし「展覧会の絵」でロックといえば名盤があるだろうに、なんで今更
701:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:13:03.20 29PHUX3I
>>685
絵描きってのはロダンのことけ?
702:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:13:16.20 3TNprVdL
客子供ばっかりだけど面白いんか?
703:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:13:28.11 atEue4OT
どんな展覧会になるのか、想像がつかん
704:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:13:31.71 iYsYKZWA
ELPみたいなの?
705:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:13:50.19 u5Am1K3j
始まりは普通だな
706:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:13:52.26 gXvK9Mr9
早いな
707:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:13:55.50 29PHUX3I
ピンクフロイド
708:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:14:01.85 rClH/3QC
ムソルグスキーは お好きでしょう~♪
709:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:14:01.93 Qhs++ItU
ペットの響きいいな
710:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:14:07.60 jhBk4kZG
プロムナードは型通りか
711:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:14:09.77 6s09VdJY
>>700
来年あたり
なぜかたくさん印税入ってきたな
712:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:14:17.01 UFhweCGG
ダルマでてるしw あきらかに在日系だから
朝鮮電通入り込んでるなw
フランスだからあきられたらすぐぽいよw
713: [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん
12/07/16 02:14:18.54 l6RvYHxq
>>702
コンサートっていうより
なんかのイベントなんだろうね
714:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:14:27.63 X7PDToyD
>>701
そそ、カミーユ・クローデルね
715:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:14:36.49 atEue4OT
すべり出しはオーソドックスに
716:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:14:43.98 Q701bFtg
KISSシンフォニー思い出した
717:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:14:55.36 rRLWhDEB
>>711
吉松隆に感謝ですねw
718:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:15:05.58 qaopaBBf
地元では葬儀社のCMに使われてたんだよなぁ
719:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:15:09.59 BlDaBQXA
ロックの連中は楽しいのかなこんなの
720: [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん
12/07/16 02:15:16.66 l6RvYHxq
音
悪いねーーー
721:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:15:33.92 X7PDToyD
>>700
教えてクレクレ
722:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:15:41.36 UFhweCGG
こいつ政治的理由で解雇されたって出てるから
もう普通のアカデミックなクラシックで海外はきついんだろうな。
政治的になにやらかしたんだろw
723:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:15:43.04 atEue4OT
なんだか客席がおこちゃまだらけなんだが
724:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:15:53.40 jhBk4kZG
あれ、ノームも型通り?
ロックバンドが入るとしたらここらと思ってたのに
725:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:16:02.40 iYsYKZWA
ツェッペリンの曲、ロンドンフィルが演奏してるCDがウチにある。
726:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:16:14.37 rRLWhDEB
>>721
ELP
727:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:16:44.15 lMoDMs86
サラブライトマンのジュピターみたいになるのかねぇ
728:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:16:55.33 X7PDToyD
>>726
サンクス 探してみるわ
729:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:17:03.07 rRLWhDEB
>>722
20年前にバスティーユオペラも政治的理由で解雇されてますけど、弟。
730: [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん
12/07/16 02:17:04.50 l6RvYHxq
>>726
ロックっていうよりポップな感じ
731:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:17:04.58 BlDaBQXA
ていうか、オケいらんやろ
732:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:17:54.54 Qhs++ItU
ここからかw
733:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:17:56.96 VG88NpP1
■指揮者はなぜ必要か
指揮者がいないと
金管:ロックバンド氏ね
木管:ロックバンド氏ね
弦楽器:ロックバンド氏ね
打楽器:ロックバンド氏ね
ロックバンド:お前らF●●k!
指揮者がいると
金管:指揮者氏ね
木管:指揮者氏ね
弦楽器:指揮者氏ね
打楽器:指揮者氏ね
ロックバンド:指揮者氏ね
734:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:18:06.97 u5Am1K3j
お、バンドキタ
735:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:18:19.37 iYsYKZWA
ELPの展覧会の絵なんてもう40年くらい前じゃねえのか
736:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:18:30.52 jhBk4kZG
なんだ別々、交替交替でやるのか
オケとセッションすんじゃないのかよ
737:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:18:42.72 atEue4OT
なんぞこれ
738:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:18:51.73 rRLWhDEB
>>735
そうですけどねえw
739:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:18:57.94 qaopaBBf
このバンド向こうでは有名なんかな?
740:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:19:15.63 iYsYKZWA
ああ、ここってロックっぽいね
741:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:19:17.23 3TNprVdL
禿げてもロック
742:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:19:51.33 An0tzwaK
子供かわいい
743:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:20:06.22 rRLWhDEB
子供がノリノリだなw
744:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:20:12.97 atEue4OT
ガキンチョがノリノリである
745:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:20:13.80 6s09VdJY
>>735
その前の曲が清盛で盛大に
746:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:20:20.63 iYsYKZWA
ガキんちょノリノリじゃねえかよ。
747:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:20:28.53 qaopaBBf
ガキどもノリノリやんけw
748:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:20:36.64 BlDaBQXA
ロックっぽくなってきた
749:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:20:40.51 3EYGf3qd
静かな環境でロック
なんか悲惨だな
750:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:20:48.59 3TNprVdL
だいじょぶだぁ
751:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:20:53.37 HjR2EkFW
ロックって基本的に薬キめてるような人間の音楽だよね
752:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:21:00.67 jhBk4kZG
>>735
高校の頃リアルタイムで聞いたけど、そう考えてみるともうアレ知らない世代
も多いだろうから、今復活させてみるのも面白い試みかもしれん、
と思い始めて来た
753:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:21:13.14 iYsYKZWA
ガキども、サクラなんじゃ?
754:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:21:16.03 BlDaBQXA
>>749
まったくだ
755:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:21:19.16 Q701bFtg
ガキwwww
756:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:21:32.82 3TNprVdL
子供があきらかにこっちのが楽しそう
757:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:21:33.04 u5Am1K3j
PC-180Aは何につながってるんだろ
758:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:21:45.93 UFhweCGG
チョンキョンファwikiみたら日本ひどいw
ちょっと捏造はいってるなw
やっぱり戸籍が怪しいみたいだwはっきりしていないって出てる。
759:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:22:01.10 jhBk4kZG
意外にフツーの演奏だな
760:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:22:30.75 rRLWhDEB
>>752
クラシックの曲をELPがカバーしてそれをまた別のバンドがカバーとかしてた。
それすら15年前。
761:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:23:02.00 Qs76rrDe
ELPの展覧会の絵は1971年だそうだ、41年前
762:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:23:10.06 BlDaBQXA
筋少出せ!
763:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:23:11.54 cgKDe4qM
ELPの方が100倍面白い
764:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:23:38.17 jhBk4kZG
サックスの立場は...
765:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:23:43.73 u5Am1K3j
そういえばヒナステラ知ったのもELPだったなー
766:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:23:49.25 Qhs++ItU
いつの間にか桶にもどっとる
767:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:24:20.93 vspAbg/5
宗教曲やってくれないかな ロ短調ミサ曲とか
768:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:25:06.52 iYsYKZWA
こんな時間に喜んで聞くような曲じゃないな。
769:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:25:19.22 3EYGf3qd
変な展覧会の絵といえば、デュトワモントリオールのレーザーディスクで出ていたへんてこダンス映像を思い出すな
NHKの穴埋めで何回も流れていた
770:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:25:21.03 BlDaBQXA
何そのevery little pink
771:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:25:30.18 cgKDe4qM
パーリーのエルサレムもELPバージョンが秀逸
772:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:26:28.67 iYsYKZWA
そのELPもクラシックがカバーする時代か。。
773:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:27:01.78 UFhweCGG
チョンミュンフンのwikiには姉チョンキョンファの記述ないな。
たぶん朝鮮ではこいつのほうが知名度高くて、
戸籍のはっきりしていないような姉貴を
一緒に載せたくないんだろうなw やっぱり海外でだめかw
朝鮮電通頼みだろうけど、アカデミックなクラシックでは
事件起こしてたらまともに受け入れてもらえないぞw
774:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:27:05.22 6s09VdJY
>>771
プロムスの実況でこの曲最初に聞いたELP
って毎年のように書き込んでる
775:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:27:33.19 jhBk4kZG
あー、チルドレンズコンサートみたいなもんなのか
776:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:28:36.72 rRLWhDEB
>>774
あ、俺もw
777:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:29:38.11 iYsYKZWA
ロックミュージシャンが残念な感じだ。
778:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:30:02.90 BlDaBQXA
珍百景マダー?
779:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:30:22.27 jhBk4kZG
どーも主旨のよくわからん編曲だな...
ピアノソロとオケ版をつなぐというよりただ並べただけで...
780:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:30:43.93 UOVGx4mW
今北
プログレ話になってるとは…
781:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:30:54.37 rRLWhDEB
せめてキエフの大門くらい全員で演奏しろよw
782:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:31:08.32 BlDaBQXA
オケいらんやろ
783:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:31:14.42 iYsYKZWA
なぜ白黒に
784:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:31:19.65 qaopaBBf
テレビ壊れた
785:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:31:25.41 cgKDe4qM
ヤナーチェクのシンフォニエッタもやってなかったっけ?
ELPは
786:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:31:54.81 iYsYKZWA
おれんちだけじゃなかったか。安心したよ。
787:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:32:07.20 rRLWhDEB
>>785
やってる。
788:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:32:35.61 jhBk4kZG
ひょっとして「ピアノソロではこう、これをオーケストラにするとこうなります」
ってことをキョーイクテキ配慮で併置した、てことか?
もしかして俺の期待してたのと180度あっちの方向?
789:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:32:46.68 BlDaBQXA
ティンパニストがファーファー言ってた
790:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:32:47.92 u5Am1K3j
>>785
1stの1曲目がバルトークのアレグロバルバロで
2曲目がシンフォニエッタだったな
あとは平均律ニ短調にくるみ割りに…
791:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:33:01.01 VG88NpP1
バーバーヤーガで
オケもロックバンドも暴れまくって欲しい
792:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:33:45.06 UFhweCGG
「当時のN響の理事がチョン・キョンファとの公演に対して「神聖なドイツ音楽に異種の臭いを持ち込む」と発言し、
問題になったこともあった。」
やっぱり当時も普通に朝鮮差別あったじゃないw
だから昔からばかちょんかめらといわれたと何度言わせればwww
793:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:33:48.95 jhBk4kZG
お、少し面白くなって来た
794:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:34:24.97 UOVGx4mW
え~~
795:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:34:27.17 Vo/G5dVZ
ガキはどこの劇団員?
796:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:34:31.91 iYsYKZWA
ラップが。。
797:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:34:32.75 BlDaBQXA
キタ━(*゚∀゚)━!!!!!
798:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:34:35.34 qaopaBBf
ラップきたww
799:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:34:36.22 Qhs++ItU
何語で歌ってるのかすらわからんw
800:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:34:39.30 X7PDToyD
ちょっと何言ってるのかわからないです
801:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:34:49.09 3EYGf3qd
うわっ
802:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:34:50.20 cgKDe4qM
管の音色はいかにもフランスって感じだな
803:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:34:53.70 An0tzwaK
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
804:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:35:06.54 iv57F/8R
( ゚д゚)
805:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:35:06.45 u5Am1K3j
ベースとドラムが大人しいから損してるな
806:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:35:14.22 jhBk4kZG
Bydro、bydroつってんのかw
807:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:35:21.86 6s09VdJY
ラップはどうも俺には合わない
808:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:35:22.52 BlDaBQXA
ガキンチョノリノリ
809:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:35:27.03 Qs76rrDe
これはなんか日本語ラップよりひどい感じする
一応フランス語なんじゃ
810:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:35:46.70 qaopaBBf
ビラビラ讃歌か
811:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:36:09.73 UOVGx4mW
ああたまらん
812:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:36:09.99 QrL9xOaE
ピロピロうるせえな
813:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:36:16.84 An0tzwaK
音響いいんだろうな
814:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:36:28.98 iYsYKZWA
録画中止した。
815:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:36:30.03 VG88NpP1
ビッグローブ?Biglobe?
それともビグロといえばガンダムのこれか?
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
816:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:36:51.72 BlDaBQXA
日本語最高のラップはヤヤコシヤ~だとおもう。
817:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:37:25.96 qaopaBBf
こんなむさいバンドよりフレンチロリータ出せよ
818:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:37:27.27 lMoDMs86
>>814
とりあえず全部録画して編集してカット
819:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:37:30.44 rRLWhDEB
つかオケがいらないことに気づきつつあるw
820:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:37:31.93 QrL9xOaE
もう展覧会の絵じゃねえし
821:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:37:33.22 Qhs++ItU
ワーグナーチューバ使わずにテナーチューバ使ってるのか
822:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:37:38.35 UFhweCGG
Q「バスティーユ事件 指揮者チョン・ミョンフンがバスティーユオペラ座の音楽監督を解任されたという
政治的原因とはいったいなんでしょうか。」
A「チョンだからではないでしょうか?
フランス人はアジア人が嫌いらしいですよ。
日本人とて例外ではないようです。」
うん、知ってるw こんなもんかやっぱり。朝鮮人扱いされただけかwww
823:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:37:41.42 6s09VdJY
鬼警部アイアンサイドのテーマみたいな感じだった
824:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:38:25.36 QrL9xOaE
次はブルックナーでやれよ
825:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:38:40.99 iYsYKZWA
こんだけの演奏でバカウケしてクラシックのところで静まりかえるガキっているんだろうか。
826:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:38:45.96 VG88NpP1
たまごキタコレ
827:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:39:28.22 X7PDToyD
ひよこだけ聴いたら寝るわw
828:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:40:03.43 3EYGf3qd
ここのホルン奏者はホルンとペットの両刀使い
829:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:40:11.03 jhBk4kZG
もしラヴェルがロック知ってたらどんな編曲したろうか...
830:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:40:16.01 BlDaBQXA
ブルックナーは熱いよ
831:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:40:41.72 UOVGx4mW
>>829
うわー何かすげー神アレンジしそうな気がする!!www
832:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:40:57.42 vM0i7ZXY
この編曲でワーグナーチューバは筋違い
833:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:41:08.55 jhBk4kZG
映像編集、フィルムキズの入れ方が中途半端だな...
834:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:41:42.02 iYsYKZWA
寝よっと
835:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:42:04.77 X7PDToyD
ラヴェルのオケ編曲能力は異常w
それではみなさま、お先におやすみなさいませ
836:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:42:55.87 UOVGx4mW
>>835
禿同!おやすみー!
837:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:43:27.69 gXvK9Mr9
アレンジなんてめったに当たるもんじゃないな
838:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:43:43.36 QrL9xOaE
www
839:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:44:17.81 qaopaBBf
なんかダサいw
840:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:44:33.15 BlDaBQXA
当たらなければどうということはない
841:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:44:50.66 UFhweCGG
クラシックでしかたなくBS加入してるけど、クラシックでも
チョソごり押しひどいなな解約するかな。
842:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:45:03.31 jhBk4kZG
もっとオケと絡んでグシャメシャに盛り上がるのかと思ったら、
ただ交互にやってるだけだもんなー
大門に期待すっか
843:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:45:13.66 VG88NpP1
カノンロックなみにバリバリやってくれてもいいんだが、、、
844:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:45:23.62 UOVGx4mW
フレットレスにしろ
845:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:45:26.78 Qs76rrDe
この人達はフランスで人気あるバンドなんだろうか
846:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:45:43.01 VG88NpP1
>>842
バーバヤーガにも期待してる私
どうなるんかな
847:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:46:03.96 UFhweCGG
つまんないんで、もう寝よっと
さいなら~朝鮮
848:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:46:05.37 jhBk4kZG
おっ、はえええ
849:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:46:30.75 QrL9xOaE
めったに見れないから
これはこれでありだな
出来れば日本でやってほしいな
広上淳一辺りに
850:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:47:23.40 VG88NpP1
硬い昆布
851:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:50:05.95 u5Am1K3j
>>849
問題はバンドだな
852:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:52:00.02 jhBk4kZG
お、きたきた
853:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:52:13.86 VG88NpP1
おいおい、もっとガンガン攻めてくれ
854:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:52:15.39 QrL9xOaE
ファイナルファンタジーじゃねえかwww
855:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:52:24.19 qaopaBBf
おまいらが言ってたのこれか
856:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:52:46.10 UOVGx4mW
もっとひずませろ
857:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:52:54.13 jhBk4kZG
ちよっとおとなしすぎるな...
858:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:53:22.42 VG88NpP1
フージョン風?
859:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:53:29.72 jhBk4kZG
これこそオケと絡ませりゃ面白いと思う曲だがなあ
860:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:54:21.32 UOVGx4mW
>>858
フュージョンならもっとリズム隊の手数が増えそうだが…
861:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:55:28.99 BlDaBQXA
もっと原型を留めないようなアレンジ欲しいな
862:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:56:00.82 QrL9xOaE
これならモダンジャズも絡ませたらよかったのに
863:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:57:05.44 VG88NpP1
大門軍団キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
864:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:57:21.71 BlDaBQXA
なんじゃこりゃ
865:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:57:29.88 u5Am1K3j
ええええええ
866:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:57:34.70 jhBk4kZG
ん?
867:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:57:43.66 An0tzwaK
え?
868:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:57:58.21 Qhs++ItU
このアレンジというか構成はいただけない
869:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:58:10.77 YwRlxLoD
ELPがいちばんだな
870:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:58:12.87 QrL9xOaE
変な編集が
871:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:58:39.53 jhBk4kZG
「ロックではこうでした
オーケストラではこうなります」
か...
872:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:59:13.21 u5Am1K3j
客席ガラガラじゃね?
873:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:59:16.49 Qs76rrDe
ここらでギターをぎゅぃぃぃぃんって入れればいいのに
874:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:59:22.70 VG88NpP1
>>871
ちょっと分けすぎだよなぁ、、、
一緒に演奏するかと期待したんだが。
875:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:59:26.28 BlDaBQXA
つまらん
876:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:59:46.80 jhBk4kZG
今更ですまんが、これはクラオタの見るプログラムじゃなかったな...
クラシックビギナーズ用だったんだ...
877:衛星放送名無しさん
12/07/16 02:59:56.44 Qs76rrDe
>>872
子供が座ってるんでしょ
878:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:00:25.84 Uv09M5ea
すっかり珍百景の曲だ
879:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:00:49.88 UOVGx4mW
シンバルをロールしろ
880:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:00:56.56 u5Am1K3j
>>877
ああそうかw
881:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:01:10.06 QrL9xOaE
最後www
882:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:01:10.66 lMoDMs86
バンドなんかいらんかったんや
883:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:01:13.62 Qhs++ItU
ブラボー
観客席の劇団員の子供の演技が素晴らしかった!!!!
884:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:01:19.72 BlDaBQXA
つまらん結末だった
885:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:01:30.76 9ursToZO
あはははははははwwwwwwwwwwwww
886:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:01:37.61 J1U9MJs4
今一番ホルンに座ってる人がペット吹いてるところ
こっちの方がロックだと思う
URLリンク(www.youtube.com)
887:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:01:41.35 QrL9xOaE
子供だらけ
888:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:01:42.05 UOVGx4mW
フランス人、これでええんか
889:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:02:05.55 jhBk4kZG
あーあ
絡まなかった訳がわかったわ
一緒にやったら完全にバンドの方が負けてる、音量も迫力も
890:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:02:32.10 Q701bFtg
うーむ
891:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:02:34.48 QrL9xOaE
ブルックナーで見たい
892:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:03:19.93 Qs76rrDe
都響と松本孝弘の競演のが面白かったな
まあ、あれはB'zの曲やったんだけど
893:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:03:27.02 u5Am1K3j
毎度おなじみのドンジョヴァンニ
894:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:03:28.35 Q701bFtg
プラハキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
895:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:03:36.14 BlDaBQXA
またジョンドバンニか
896:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:03:49.53 cgKDe4qM
もっといいバンドいただろうに
897:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:04:15.99 Qhs++ItU
ぼちぼちProm3のペレアスとメリザンドが始まる
いい時間つぶしになったw
898:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:04:22.89 BlDaBQXA
>>891
中田ヤスタカのアレンジで聴きたい
899:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:05:28.92 Qs76rrDe
ドンジョバンニはなんか気持ちが暗くなる
900:衛星放送名無しさん
12/07/16 03:07:51.15 HjR2EkFW
ジョン・ドヴァンニかっこいい