14/02/12 21:43:12.72 V9BWg+NI0
周りにやってる奴なんて1人もいないがな!
URLリンク(i.imgur.com)
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:43:36.03 j46nmsV00
懐かしいな
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:44:11.76 3fc11uJb0
俺とやろうぜ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:44:48.88 3ZUq7ALv0
TCGの元祖ってのは知ってるけどやった事は無いな
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:44:57.31 D1lWB0Ei0
懐かしさしかない
テンペストってのが出た時に買ったわ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:45:29.15 xKE02MkH0
ドラフト楽しすぎ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:45:53.83 eb/lZlW+P
アイフォンかandroidのギャザリングアプリにしろよ。対戦相手もいるし
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:46:03.70 DUb0PvB30
やったことないのに何故かルールは知ってる
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:46:09.02 3fc11uJb0
>>6
あれはあれで慣れないと全然勝てないな
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:46:31.17 V9BWg+NI0
ああああああデュエルしてええええええ
この直訳感満載のカード名とかゾクゾクするぜ!
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:46:36.87 oR3QmzER0
これルールやたらと難しくなかったっけ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:48:18.34 mpHwWVALP
俺も中学の時買ってたけど周りにやってる奴一人もいなくてルールもわからないまま今も実家に眠ってる
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:48:25.28 mBuQLS/MO
懐かしや懐かしや
シャー〇で馬鹿からガッポリ儲けたなあ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:48:49.54 cYkzxM6a0
何故かアムラーキスキンを思い出す
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:49:05.92 3fc11uJb0
難しいっていうかポイントを抑えないと理解できないんだよな
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:50:07.47 cYkzxM6a0
ドラフト面白いからドラフトやった方がええ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:50:11.59 mBuQLS/MO
一つ一つ覚えていけばそんなに難しくないで
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:52:12.04 V9BWg+NI0
うーん・・・もうやってる奴のほうが少ないのか・・・
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:54:11.42 mpHwWVALP
>>18
じゃあ俺ももう一度始める
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:54:13.20 V9BWg+NI0
ドラフトってパック開封して遊ぶやつ?
あれならすぐ理解できるかな
もうデッキ持ってるやつおらんのかな…
わたモテのもこっちはギャザリンガーだったのに
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:54:13.66 QFjVKLtz0
マジックザギャザリングのルールの理解されてなさは異常
冬眠で森ごと手札に戻されたんだが
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:55:04.58 /xFb7QjE0
現役レガシー民の俺
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:55:13.08 KdmunMLF0
>>7
iPhoneに無いんだけど
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:55:43.49 aEEN7TXT0
むしろ最近プレイヤー増えてるぞ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:55:45.50 3B1c7WK70
メルカディアンマスクスだかで袖の下のキラを引いたのはいい思い出
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:56:21.55 cYkzxM6a0
>>23
MOONGAとかのことじゃないかな?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:57:29.95 V9BWg+NI0
>>24
ほんまか
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:57:45.11 cYkzxM6a0
>>20
ドラフトは構築より難しいけど、やってたらあっという間にデッキ構築力がつく
問題は、近くに一緒にやってくれる人がいるかどうか
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 21:58:00.89 Y8ojj7Ip0
たまーにシールドドラフトやってるけどあれは飽きる
かと言って復帰する気概もない
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:00:57.19 V9BWg+NI0
>>28
うーん・・・
周りヴァンガ民とヴァイシュ民しかいねぇ
チャラつきやがって・・・
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:01:27.11 aEEN7TXT0
ドラフトはプレイヤー8人必要ですからね
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:02:21.46 V9BWg+NI0
URLリンク(i.imgur.com)
こいつブロック貫通やん
ボルシャックドラゴンやん
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:03:17.02 lB4tQtjq0
PS3のギャザのゲーム面白い?
あれ完全無料?カード買うのに課金とかあるの?人いる?
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:04:40.43 Y8ojj7Ip0
>>31
地元の友達集めて正月やってんだよ
パック山ほど剥いてもデッキの形にならないから飽きる
昔のデッキで戦うほうが楽しい
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:05:00.24 aEEN7TXT0
3マナ5/5破壊されないブロックされない毎ターン占術1ってカードがあるらしい
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:05:20.14 V9BWg+NI0
>>34
いいなー楽しそう
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:06:15.59 aEEN7TXT0
>>34
それド下手なだけやん…
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:06:56.80 KdmunMLF0
でもこの間新弾のプレリ行ったけどかなり人居たよ
参加したかったな…
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:06:59.37 V9BWg+NI0
>>35
チートやん
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:07:04.53 Y8ojj7Ip0
>>36
ギャザ友達はまず間違いなく趣味が合うから楽しい
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:08:06.68 cYkzxM6a0
>>29
シールドは運の要素強いし、最近の環境だとレアが強すぎてそれ引いたら勝ちってなってつまらなくはなるかも
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:08:34.51 Y8ojj7Ip0
>>37
下手というか、同じカード4枚入れないとデッキじゃないというか
これはこれで楽しいけど別のゲームって感じする
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:09:30.26 mBuQLS/MO
ぶっちゃけ身内でやるなら
コモンだけで構築とかレアアンコデュアラン制限みたく縛り入れた方が楽しめる
出なきゃ金かけガチコンボ応酬になる
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:10:03.15 B7fl4RpnO
>>34
卓に下手なやつ2人いたらデッキつくるの難しくなるな
それとも構築基準で考えてないか?
3マナ2/3バニラは十分使用に耐えられるレベルだぞ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:10:06.11 VPhKz6wLO
極楽鳥が欲しかった中学時代
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:10:15.68 PADnzM7j0
なつかしい
ネメシスからやり出したのに
まだスタンダードだったウルザブロックのパックがどこにも売ってなくてワロタ覚えがある
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:11:07.89 MYYIcMC40
ハルマゲドンと神の怒りの白デッキ強かった思いで
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:11:33.93 aEEN7TXT0
プロが作ったドラフトのデッキは美しい
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:11:35.49 cYkzxM6a0
大会とかでないなら、コモンアンコのコンプリートセットとか買えばそこそこのデッキができちゃうから、そのあたりでカード揃えてもいいかもね
カードいっぱいあると作る楽しみができるよ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:11:57.60 mlRYNxR40
そういやこの前どこかの子供がアルファとベータ開けてしまって弁償する事になったけど1000万円以上かかるっていうアレ?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:12:05.88 1ZlTKx3a0
俺(右)vs俺(左) ジャッジ俺
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:12:11.73 mBuQLS/MO
ウルザブロックはキチガイ
というかアーティファクトが絡むと大概キチガイカードを生む
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:12:25.72 B7fl4RpnO
>>48
ヤソ「せやな」
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:12:44.60 aEEN7TXT0
今度出るイベントデッキマジオススメ
安くて強力なカードが何枚か入っているぞ初心者向け
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:13:35.86 B7fl4RpnO
>>50
それ
αの未開封なんて考えるだけで恐ろしい
世界に何パック現存してるんだろ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:13:44.64 Y8ojj7Ip0
>>44
いや、みんなそれぞれある程度コンセプトのあるデッキは作れてるよ
ただ要らんカード引き過ぎるし運ゲー感が酷い
ドラフトは今後の環境を先んじて楽しむもののような気がする
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:14:29.48 mBuQLS/MO
>>51
あったあったwww
ただ手札分かってるからあまり意味ないんだよなぁ
精々コンボ到達速度の目安計まで
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:15:43.67 aEEN7TXT0
ドラフトで要らんカード引きすぎるのは下手なだけでしょ
シールドは運の要素でかいが
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:15:49.41 V9BWg+NI0
流石に歴史あるだけあってvipにもプレイヤーけっこうおるなぁ
イベントデッキとかで強くなって大会にでも出てやるか!
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:16:12.06 RpXo53ni0
今日の押し入れに眠ってる不毛の大地発掘会場はここですか
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:16:41.82 KdmunMLF0
>>26
全く別物じゃねーか!
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:17:07.97 wIwuHHqI0
>>59
確かにカード自体に歴史はある
しかしヴィッパ~には友達が・・・
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:17:25.57 RpXo53ni0
>>59
今月末でるイベントデッキガチでいいの入ってるから4つ買えば優勝できるよ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:17:31.91 uBq3DbBM0
標準語喋れよ
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:18:05.08 V9BWg+NI0
>>62
(´;ω;`)ウッ…
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:18:40.05 mBuQLS/MO
オンラインやれよ
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:18:53.65 4zJp7d3V0
おっMTGスレか
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:19:50.24 B7fl4RpnO
>>60
不毛いま5000円越えてるっていったらビックリするだろうね
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:19:54.29 gBWJxTNf0
今日からハースストーンやりだしたわ中毒になる
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:20:18.56 MS9aBZ9Ii
モダンマスターズってパックを買えばモダンマスターになれるよ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:20:32.14 nLcR18aL0
近くにカードショップないのかよ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:20:37.50 mbVDZfCw0
前ちょっと見たけどインフレ凄いんだろ?
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
14/02/12 22:21:07.75 3fc11uJb0
友達欲しいなぁ…