22歳で司法試験に一発で合格したんだが一般人がカスにしか見えないat NEWS4VIP
22歳で司法試験に一発で合格したんだが一般人がカスにしか見えない - 暇つぶし2ch2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:38:37.97 cNrPOxlg0
ガスに見えた

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:38:47.30 Ph1SRznR0
そっくりそのままお前に返す

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:38:56.68 T2D6HdQt0
>>1
じゃあ一般人のお前もカスだな

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:39:08.29 AjI1Od4D0
>>3
いやこっちは司法試験合格してるから

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:39:48.88 vbwQwT/X0
じゃあ俺は天才だから天カスだな

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:40:10.80 8bcLfRgp0
証拠がなければなんとでも言えるのがVIP

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:40:22.87 JxA0umRT0
>>1
じゃおまえはなに人?

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:40:33.38 ofhxNUCw0
こんなあからさまな釣りはちょっとひどいなw

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:40:48.74 1gxf687H0
証拠出せよ証拠

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:41:13.37 wyPwJOoz0
どこ大卒?

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:41:40.25 uW2Nx2M4P
いや、>>1はそのまま突っ走って偉い人になってくれ

俺は遠いところから見守ってるよ

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:41:44.98 ykbmUSye0
今弁護士でも仕事ないらしいな

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:42:03.82 tPgp2Hbw0
謎定期

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:42:24.70 Iy2Mup/pO
こんな糞スレでもこんだけの人が構ってくれるんだよな
2ちゃんねるには優しい奴が沢山いるよな

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:42:26.88 /rmkQNA7i
またおまえか
この前がち論破されて逃げたくせにまた糞すれたてんな

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:42:37.41 2LAHCH6C0
一般人をカス呼ばわりするなら検察官になるの?

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:42:39.93 G1FOOfz/0
ガチだったら東大生がくそに見えるぐらい凄い

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:42:47.32 81Op1dOV0
一般人の方とお付き合いさせてもらってますw
に通ずるキモさ

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:43:07.25 AjI1Od4D0
こっちはプロな上に去年の司法試験に22歳で合格は一桁しかいない
お前らとは格が違うんだよ

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:43:37.22 StvtPJlk0
ガチならカスに見えて当然だろ

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:44:02.20 FF5uuukPP
ほんとつらい
弁護士とかちょううらやましいわ
しかも22でとかエリートじゃん

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:44:11.82 IgIW/FE90
ニートこじらせるとこういう妄想始めちゃうんだなぁ

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:44:20.76 AjI1Od4D0
>>13
普通にある

>>18ガチだし東大生を凄いとおもった事なんて一度もない

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:44:28.24 ggKBxROD0
なんでまたスレ立ててんの?

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:44:44.87 q+D6RNeO0
21歳で合格してる俺からしたら、鼻で笑ってしまう

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:44:47.11 j+nj0PXPO BE:566028724-2BP(12)
sssp://img.2ch.net/ico/hikky.gif
釣り師(プロ)

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:45:19.08 96jNrna5i
>携帯電話のみで開業の「ケータイ弁護士」も出てきていると指摘している。
> 「試験にパスしたが年収200万」という「下流弁護士」が弁護士会で大きな問題になりつつあるという指摘もある
>(07年10月22日付東京新聞)

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:45:19.96 x+E5Dfn8P
ほうがくぶそつぎょうしないとうけられないんですか?

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:45:21.25 SfIFt2oU0
うp

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:45:32.44 1i1t05pU0
そのカスが起こした事件のおかげで、
お仕事があるんだぞ?

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:45:50.44 ExzsoeUl0
あうあうあー

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:45:59.64 vbwQwT/X0
俺は天才のカスだから天カスだけど
君は珍しいカスだからチンカスだね

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:46:08.79 i5FAZK6y0
うpはよ

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:46:33.32 AjI1Od4D0
>>29
中卒でも予備試験に合格したら受けれる

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:47:13.01 8bcLfRgp0
※うpは絶対ありません

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:47:53.53 wyPwJOoz0
司法試験の難易度って大学入試で言うとどこ大レベルなの?

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:48:34.01 x+E5Dfn8P
>>35
へーじゃあ高卒の俺でも弁護士になれるってことか
あーでも今年22だったわ

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:48:38.17 VvarlETh0
司法はなんで生きてるんだろうて考えさせられる仕事ばかりだよな

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:48:46.17 AjI1Od4D0
>>37
大学入試みたいなカス試験と比べるな
お前が半世紀浪人しても合格する事はない

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:49:24.61 YI4U1uU30
ガチだとしても大卒(早慶中央以上)じゃなきゃ大手事務所には入れないし、大した事件扱えない
法曹界にも学閥ってのがあるから

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:49:33.95 WcKU6upR0
そのネタ昨日考えたのに~

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:49:43.50 wBWrYqg60
じゃあ俺は20歳で司法試験合格したけど>>1含めお前らカスにしか見えない

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:49:46.94 AjI1Od4D0
>>38
お前の場合だと今から勉強しても最短で26歳だな弁護士になるの

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:50:00.88 ZUskbMwi0
今4年?

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:50:02.26 FF5uuukPP
>>41
法曹界の曹ってどういういみ?

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:50:12.56 QdolWNCl0
なんでそんな凄い人が2ちゃん、しかもvipに来てるんだよってのは聞いちゃいけないよな。

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:50:13.21 w5ojt8oh0
>>29
ろーすくーる いかなくても よびしけんに ごうかくすれば
しほうしけんの じゅけんしかく もらえるから
ちゅうそつ や こうそつ でも りろんじょうは かのうだよ

でも ごうかくりつ1パーセントっていわれる よびしけんに うかって
さらに 3かいまでしかうけられない しほうしけんに うかるなんて
まじだとしたら すごいことだよ

よって つりかくてい

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:50:14.31 uA7yUv7i0
唐澤貴洋かな?

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:50:37.68 AjI1Od4D0
>>43
残念ながら20歳で合格はいません

>>41
関係ない

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:50:48.15 x+E5Dfn8P
>>44
なるほどな勉強になったわ
せいぜい世話にならないように頑張るわ

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:51:14.67 DKo+e8Np0
弁護士なら余裕な問題行くでー

転抵当権を設定したあとは、原抵当権者は原抵当権の被担保債権が転抵当権の被担保債権額を超過し、かつ、自己の被担保債権の弁済期が到来していれば原抵当権を実行することが出来るか否か。
また、できる場合の根拠を述べよ。

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:51:53.53 wyPwJOoz0
>>40
難易度分からんからドヤ顔されても困るぜ…
>>1が現役東大じゃなければ俺でも余裕だろw

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:51:57.86 i5FAZK6y0
今のところ1番知性を感じるのは>>41

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:52:19.20 FF5uuukPP
>>54
いや・・・

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:52:24.01 AjI1Od4D0
>>45
今月卒業

>>47
カスを見てこいつらのようにならないでおこうとハングリー精神を養うため

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:53:19.75 QdolWNCl0
>>56
いちいち答えなくていいから。
レス乞食かよ。

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:53:26.72 ZCzd4xpG0
>>53
東大ロー卒でも
半分落ちる

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:53:36.24 6HyVJCcf0
idすご

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:54:08.02 rZ7/B/rS0
スレタイで噴いたwwwwwwww

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:54:15.38 bTOYGVmX0
司法試験ってlaw school通わないと
受けられないんじゃなかったっけ?

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:54:35.24 ljHHhqxu0
>>55
IDポーカー強そう

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:54:44.14 i5FAZK6y0
誰か世間知らずな俺にケンブリッジ卒と
どっちのが凄いのか教えろください

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:55:46.04 q6NHhFv50
>>1
楽しいぜ!

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:55:49.49 FF5uuukPP
>>62
1のブラフには負けないよ!

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:56:13.20 AjI1Od4D0
>>63
今の日本の法曹史上に予備試験から司法試験合格した人は約60人しかいない

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:56:21.44 vA0MslSOO
どうしてまた立てた!?

68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:56:22.13 Ph1SRznR0
>>52これこたえてや

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:56:34.99 wBWrYqg60
ほぼ全レスしてるのにうp要求には決して触らない>>1ちゃんかわいいよお

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:56:57.41 oKhlUcKx0
前もスレ立ててたよな

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:57:39.07 LR1+F1Ap0
司法試験予備試験に合格したってこと?

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:57:41.16 wrUeKMpJP
前もこの釣りスレ見たぞ

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:58:27.78 PvH6S9ko0
何度もつまんねースレ立てんなよ
自称大阪大卒のニートだったか?

74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:58:45.15 4Ng9c+XA0
(゚⊿゚)ツマンネ

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:58:57.43 AjI1Od4D0
>>52
被担保債権額が転抵当権の被担保債権額よりでかい場合に原抵当権を実行出来る
簡単すぎ

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:59:07.44 rZ7/B/rS0
>>61
司法試験予備試験を突破すれば行かなくても受けれるよ
そのルートは少数しか合格者まだ居ないけどね…

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:59:32.01 WZUB3yR00
さっさと特定して社会的に殺せ

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 16:59:37.30 w5ojt8oh0
>>73
人間、2chでコンプまるだしのなりきりし始めるとか
落ちるところまで落ちてる証拠だわな

79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:00:21.77 AjI1Od4D0
>>71
予備試験→司法試験
全て合格した

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:01:10.52 ZCzd4xpG0
選択何にした?

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:01:53.91 i5FAZK6y0
何かお前ら必死すぎて怖い

82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:02:15.15 AjI1Od4D0
>>80
労働法
労働法は簡単すぎて順位一桁だった

83: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15)
13/03/25 17:03:22.11 F5MiZNE40
おらも問題作ってきたお。判例実務に則った問題だから弁護士なら楽勝なはず。
Xは,甲を殺害しようとしてピストルを発射したが,弾丸は甲に命中するとともに,意外にも傍らにいた乙および丙にも命中して,甲が負傷し,乙と丙は共に死亡した。
Xの罪責を法定符号説,特に一故意犯説に基づいて論ぜよ。

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:04:08.63 nj0gSzdn0
俺なんかファミレスのバイトで
一番仕事できるだけで一般人がカスにしか見えないぞ

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:04:16.75 gSHG0zsS0
自分は楽しく生きてるつもりだけど
意味が無く見えるんだろうな>>1みたいな人からすると。
識者とか言われる人たちもネット住民をボロクソ言うし
過敏に反応しちゃってるだけかもしれないけど、結構へこむ
剰男剰女だとさらに厳しい目にさらされるしな

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:04:53.93 AjI1Od4D0
>>83
論ぜよって30分以上かかるのに頭悪いの?
絶対お前が作ってないだろ

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:05:03.83 vbwQwT/X0
>>83
甲は手の甲に当たったから大丈夫だった




こうだろ?

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:05:12.31 q6NHhFv50
>>1
いいじゃないか。
賢くて野心的な奴って好きだわ。

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:05:36.44 VZtxIrY4P
くっさ

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:05:39.30 C3PL4jhL0
落ちたの?

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:06:35.21 kJ8+Y1pS0
そんなに頭良いならなぜ文系にいってしまったの?

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:06:40.54 ljHHhqxu0
行列に出てる弁護士って弁護士としてはすごいの?

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:06:43.69 LR1+F1Ap0
>>1は69人のうちの一人なのか

94: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15)
13/03/25 17:07:34.10 F5MiZNE40
>>86
まじれすすると5分あれば終わる問題だろうが
まぁ、記憶からひねり出してそれらしくしたから、元は俺が作った問題ではないけどね

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:07:54.21 fSzyMNVP0
金くれれば受かってやるよ
衣食住全保証で

96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:08:35.50 iFSsR7gSO
昔から在学中に受かって中退は黄金コースじゃね?

司法修習後にも試験あるのに
既にプロ気取りなのが釣りっぽいけど

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:08:37.93 AjI1Od4D0
>>85
へこむ意味がわからない
事実生きてる価値のないカスがお前らだろ

>>92
全然
TV出ないと客集められないやつが出る

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:09:22.88 aWlIN/SE0
>>1
弁護士をやっていたら2chで晒されて
中傷や殺害予告が日常的に行われているんですが
どうすればいいですか?

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:09:49.64 q6NHhFv50
皆なぜ>>1をそんなに批判するんだ?
いいじゃないか別に、法知識を駆使してお前らの金を毟り取ってくるわけじゃあるまいし。

100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:10:42.85 q6NHhFv50
>>97
俺はカスじゃないぞ?

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:11:09.18 gSHG0zsS0
>>97
くすくす

102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:11:27.70 AjI1Od4D0
>>94
5分で終わるとか1位合格者でも無理
っていうか思いっきりお前が作った問題じゃねぇよ
旧司の過去問に学説を前提に論ぜよって予備校の問題集かどっかから引っ張ってきたんだろ

>>95
まずお前には無理

103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:12:42.37 fSzyMNVP0
親の元でヌクヌク生きて脛かじっての合格じゃないの?

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:12:57.96 YI4U1uU30
なぜ証拠うpがないのか

105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:13:46.35 ZCzd4xpG0
>>96
これだな
日本語力足りないし、>>83なんて学部の定期試験レベル

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:13:50.45 Q4O/sr/+0
ここまで画像無しw

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:13:54.47 AjI1Od4D0
>>103
大学が法学部だったってのもあるけど独学で合格した
お前みたいなカスとは格が違うわ

108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:13:55.63 FF5uuukPP
>>103
親の土壌がその子の人生決めるから実際そういう人多いんじゃない

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:14:00.09 fSzyMNVP0
司法試験より東大法受かる方が難しいっていう説は知ってるな?

110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:14:04.04 Kp/BWzL20
俺26歳だけど息子とカブトやクワガタ採りに行くよ
>>1も20歳だからって冷たい目で見られてもクワガタ採りに行くべき
今の若い奴ってカブトクワガタ採りになんて行かないからな

111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:15:41.93 4Hn5OhdN0
>>1
すげええええええええええええ
かっけえええええええええええ
尊敬するぜwwwwwwwwwww

これでいいのかks

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:15:42.09 AjI1Od4D0
>>110
意味不明
会話のキャッチボールしようぜ

>>109
完全に司法試験の方が難しい

113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:15:45.93 xs4GyTJa0
何があったかしらないけど
肩の力を抜いていこうぜ

114: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15)
13/03/25 17:15:52.66 F5MiZNE40
>>102
まぁさすがに5分は無理でも10分あれば説明できる問題
あくまで罪責のみでいいんだからな?
ちなみに過去問じゃないからネットで調べてもでないはず
昔読んだ基本書だな

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:16:22.54 bEgChXKO0
fランから独学ならすごい
高学歴ならふーんって感じ

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:17:08.20 vdDPQJsH0
>>83はマジで学部レベルだぞ
総論分野の基礎の基礎

117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:17:09.55 vpqIclko0
うp

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:17:38.07 Kp/BWzL20
>>112
ミヤネ屋の宮根は島根出身なんだな
初耳だ

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:18:18.65 fSzyMNVP0
司法試験は毎日三時間の学習を二年間(一年の人もいる)で合格できる
東大法のが本質的には難い
勉強方法が悪かったんだな(笑)

120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:18:43.17 wBWrYqg60
うpない時点でお察しなんだから難しいこと聞いてやるなよ!

どうせ問題出してもどっか揚げ足取って逃げるだけだから…

121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:19:18.40 i5FAZK6y0
URLリンク(hissi.org)

何となく抽出

122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:21:37.58 KunSKmk50
ただいま>>1氏は必死に問題の答えを調べているのでお待ちください

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:21:40.82 xfOy/LeN0
事実なら凄い人
釣りならセンスない人
ただ立てただけなら可哀想な人

124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:21:49.65 ljHHhqxu0
必死貼ったら終わってしまう

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:22:35.29 sfagDG8e0
>>1ちゃん可哀そうに…
頭おかしくなっちゃったのね
いいわよ、今日はお母さんと一緒に病院行きましょう

126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:22:39.99 +2xCBYMs0
東大京大一橋のどれか?

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:22:45.53 vUTxMAXt0
ID:i5FAZK6y0が一番必死でした^^;

128: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15)
13/03/25 17:22:55.81 F5MiZNE40
>>87
今更だがワロタww乙さんと丙さんはどうするんだよww

129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
13/03/25 17:23:03.89 wBWrYqg60
クワガタ取って笑われても気にすんなよ…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch