12/09/15 14:20:41.37 rjC23kYC0
■中国人ノービザ特区、長崎県が申請検討
2011年6月16日 読売新聞
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
今国会で国際戦略総合特区に関する法案が成立する見通しとなったことを受け、
県は中国人観光客の査証免除(ノービザ)化を盛り込んだ総合特区の申請を検討している。
来年3月には中国・上海と長崎市を結ぶフェリーの定期便化が予定されており、
福岡市以外の九州の新たな玄関口として中国にアピールしたい考えだ。
国が成長戦略の柱として位置付けている国際戦略総合特区は、地域の国際競争力の強化が狙い。
特定地域での規制緩和のほか、1地域当たり最大20億円の財政支援や法人税の減免などの支援措置が受けられる。
法案が成立すれば、国は年内に自治体や民間企業などでつくる「地域協議会」からの申請を受け付ける。
その後、指定を受けた4、5件の事業が年度内に始まる見通しだ。
誰か止めてくれ、長崎県の中国べったりが酷過ぎる
修学旅行も毎年中国らしい