12/03/12 17:09:15.41 AM6R4yHD0
あと静止画にして引用というやり方するのもいいらしい
629 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/11(日) 15:10:06.07 ID:NQGzlJXJ0 [2/3]
>>619見たけど、残念ながらこれは引用にならない。
投稿者本人の意見などの方が多くなければ、引用とはみなされない。
ウジを糾弾する文章とか>>5のような過去の履歴を付け加えたりしないと。
633 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/11(日) 15:22:35.37 ID:NQGzlJXJ0 [3/3]
>>630
うん。
たとえば、
「この画像をご覧下さい。
(画像)
これは、フジテレビで放送された「退屈貴族」という番組の一シーンです。
「老人が燃えているダンボールの上を歩いて渡る」という行為を披露しているものですが、
週刊文春によれば、ダンボールのみを燃やすはずだったのに、
番組スタッフが”灯油を追加”したため火勢が強く、老人は重篤な火傷を負い、
3年9ヶ月後に死亡したそうです。
フジテレビは、過去にも、番組製作に置いて、死亡事故を含む災害を数多く出しております。
(>>5を表示)
フジテレビはいますぐ被害者に謝罪を行い、
二度と同じような事故を起こさない体制作りが完成するまで、
バラエティ番組の製作自粛、報道番組のバラエティ的演出の排除をするべきだと思います。」
という感じで。