10/11/05 09:44:37.67 AEkLtcE9
下取り画面にベガがあったが、まだ使えるだろw
951:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:45:17.36 8ov6S+c8
下取りのテレビ持ってない人
うちのブラウン管テレビあげるよ
952:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:45:35.24 OtGFLJ4p
>>948
うざいからマンションに引かれてるCATV無視してUHFアンテナとBSアンテナ立てた
953:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:45:47.91 iWKnbWtL
32型2mと16型1mだとみかけ同じだよな
954:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:46:21.15 OtGFLJ4p
バレーボールは他局だよ!
955:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:47:26.42 AEkLtcE9
おいらエアコン買ったときエコポイントなかった
956:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:47:45.74 YYb37hGA
下取り商法
957:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:48:10.26 o1qIUz8k
チンコが縮まることもなくなるのか。。。
958:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:48:22.28 OtGFLJ4p
うちには暖房器具が無い…
959:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:48:25.59 ki87GoIg
>>954
テレ東はダイヤモンドサッカーだっけ?
960:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:48:30.19 PTWPtOfW
>>955
安いのや型遅れのやつにはついてないのがあるよ
961:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:48:33.73 Z0PbpT7S
やっぱ冬はエアコンじゃなくこたつだよと思うのは日本人なのかな~
962:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:49:04.61 o1qIUz8k
>>955
型落ち買うのは正しい選択だよな。。。
963:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:49:22.89 iWKnbWtL
そろそろこたつにするかな
964:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:49:28.31 OtGFLJ4p
>>959
今は卓球だけかな、この局は
965:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:49:35.17 AEkLtcE9
三菱は送風場所までクロスで拭けるんだっけ?
966:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:50:09.20 iWKnbWtL
PC-6001みたいな値段
967:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:50:58.75 iWKnbWtL
エロポイントとかあればいいのに
968:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:51:18.00 JJp2CLF/
今日の社長やけに元気だなw
969:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:51:21.07 OtGFLJ4p
象印のジャパネットモデルは1回やったきりだな
970:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:51:23.68 o1qIUz8k
今まで三菱つかってれば次も三菱買うんだけどな。。。リモコン的に。。。
971:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:51:33.97 IKyYQY50
炊飯器も下取りか…
972:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:52:02.06 iWKnbWtL
下取りしたのって外国にでも売ってんの?
973:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:52:32.66 oqBosRL7
>>952
CATVは月額料金安いからいいんだけど
レコーダーに録画する時の画質がいまいちだから
そっちの方がいかもなw
974:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:52:34.96 PTWPtOfW
2億個の天然ダイヤモンド微粒子だったらいくらぐらいするのだろう
975:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:52:39.66 OtGFLJ4p
>>970
エアコンのリモコンって互換性あるの?
設定温度とか風量とか運転モードもいちいち送信してるから無理っぽい感じがする。
976:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:52:43.45 o1qIUz8k
>>971
不法投棄されてるのが近所にあるな。。。
977:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:53:05.86 hj+bRMxf
パナソニックの炊飯器っていまだに慣れんな
ナショナルなら買ってもいいけど
978:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:53:06.34 Z0PbpT7S
まだ一回でも欲しいと思ったもんない
炊飯器は10年前から使ってんのまだ壊れてないし
979:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:53:31.30 o1qIUz8k
>>975
一応富士通だけど、大丈夫だな。。。特殊な操作はできないけど。。。
980:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:53:34.40 PTWPtOfW
おねばコネ━━(゚д゚;)━━!!
981:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:53:41.17 dTHZ3/KX
フルインダクションヒーティングか・・・
982:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:53:58.71 tgEWnyTB
水入れるのか めんどくさ
983:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:54:29.54 OtGFLJ4p
>>979
エアコン用汎用リモコンって基本操作しかできないよな
984:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:54:40.61 Z0PbpT7S
>>972
wwwww
985:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:55:01.45 pcepPgZq
ほこり
986:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:55:12.61 OtGFLJ4p
氏田さんのおめこ
987:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:55:24.41 lYGqw7jk
意味不明w
われわれの年代になったらごはんで食卓が変わりますからね
どういうことw
988:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:55:36.94 iWKnbWtL
地獄みたいな釜だな
米に謝れ
989:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:55:40.61 hj+bRMxf
今日のメシ何にしよう?
990:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:56:00.89 PTWPtOfW
氏田さんは伝統の十文字切りをしないのがなぁ
991:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:56:16.55 P+0p7n8s
明の粥すすりコネー
992:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:56:25.64 o1qIUz8k
>>978
うちは数年前から炊飯器から南部鉄の炊飯釜に切り替えた。。。
NHKで偶然みたんだが、藤あや子が自宅で使ってたのと同じだったな。。。
993:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:56:33.78 OtGFLJ4p
前モデルが21800円で売ってたんだから、下取り前提で上乗せしてるだけやん
994:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:57:15.05 o1qIUz8k
ティファールきちゃった。。。必要ないんだけど、これ結構魅力的だよな。。。
995:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:57:32.94 PTWPtOfW
ずいぶん安くなったな
996:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:57:35.35 OtGFLJ4p
1500円安くなってる
997:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:58:08.99 hj+bRMxf
鍋も下取りしろよ
998:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:58:33.56 o1qIUz8k
普通の色ねぇのかよ。。。
999:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:58:35.21 dFjjFecK
単純計算で一つ1000円
1000:ワールド名無しサテライト
10/11/05 09:58:47.09 PTWPtOfW
テフロン加工が絶対にはげないフライパンってないのかな?
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。