11/07/07 22:50:33.04 d83YbFRy
>>657
タイムスクープハンターは典型的な実況向け番組だぞ
670:公共放送名無しさん
11/07/07 22:50:33.77 mxfHC7l2
>>611
そうでもない
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)
671:公共放送名無しさん
11/07/07 22:50:37.33 nRomXF/x
>>531
はえーよ
672:公共放送名無しさん
11/07/07 22:50:37.37 fhxuzZwJ
>>621
ノエル デ ラ クールじゃないかしら
673:公共放送名無しさん
11/07/07 22:50:37.51 2wT5+sQ+
>>648
そうだな。
ゴールデンに移動して人気を落とすバラエティみたいだw
674:公共放送名無しさん
11/07/07 22:50:40.84 oR5onqy/
シーズン3も再放送してほしいんだが
675:公共放送名無しさん
11/07/07 22:50:41.10 uCpbq6mz
>>621
ノエルデラクー
676:公共放送名無しさん
11/07/07 22:50:46.46 zNKN4dXa
>>648
そうなんだよなー
キー局でやるとそれはそれで・・
677:公共放送名無しさん
11/07/07 22:50:48.60 nJw6Hkbk
>>665
ソースは?
678:公共放送名無しさん
11/07/07 22:50:49.06 SkR1m1Zd
タイムスクープハンターは最近のスイーツドラマが多い中
一筋の光明みたいな光物である
679:公共放送名無しさん
11/07/07 22:50:49.50 ia4qKnOP
>>608
ゲロにばかり目を奪われていたけど
ぼうやって外来語だったのかー!
680:公共放送名無しさん
11/07/07 22:50:50.00 uW5v1FGL
>>659
咲さんのAA職人は頭がおかしい(称賛
681:公共放送名無しさん
11/07/07 22:50:53.34 qaqeUPvJ
>>621
フランス語読みだとド・ラ・クール
英語読みだとデ・ラ・クーア
682:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:00.72 A2Y3iEpp
>>621
ノエルデラクールでいいのかな
ダディクールみたいだな
683:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:04.66 5Jd2FY+c
受付の外国人さんの名前を教えてくださいハァハァ
684:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:09.59 Urjjc7Hq
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
いい写真だ
685:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:16.17 THHSVQdD
そろそろ一度くらい要にアクシデントがあってミナミが代理で調査する回があってもいい
686:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:18.91 d83YbFRy
>>680
正直あのバリエーション数はおかしい(賞賛
687:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:22.30 WymaaNZW
>>683
>>683
>>683
688:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:22.80 3WJCfxsm
>>541
芸名でしょ
de la cour なんて意味ありすぎて、フランス人の姓にはならないよ
689:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:26.25 ovfLp+a2
再放送
URLリンク(www.nhk.or.jp)
690:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:26.77 nJw6Hkbk
>>681
ドラクロアみたいなもんか
691:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:26.81 F85xTwYJ
>>590
だよね
692:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:29.86 buFgAI8A
>>660
文句なく面白い
693:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:29.89 OMmh72eI
日露戦争前に、広瀬大佐だったかな?はロシア人女性の恋人がいた
694:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:32.01 S6nIB8hf
>>669
今季三大実況番組
旅猿(終了)
JIN(終了)
タイムスクープハンター(次回終了)
695:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:35.73 lDG2JGbw
>>648
戦国鍋ずーっと録り溜めして一回も見てないんだけど
そんなに面白いのか
696:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:42.43 QP6CZYMN
>>657
甘酸っぱい~
七夕だ七夕
697:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:43.78 u5V9eEmW
>>608
モーニングはモウネンの方が近いよな
俺も外人の女性の先生からguって発音じゃなくてgだけ発音するって注意された
698:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:47.09 bocM89Fc
>>645
鴎外の留学時代の写真は今でもイケメンな部類だし
エリスも好きになるだろうなと思った
699:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:48.96 M7R0nLq2
>>559
受付のおっさん、どこまでも親切すぎるw
700:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:49.69 dL5xCX7O
健吉の給料三ヶ月分であった
URLリンク(jlab.dip.jp)
URLリンク(jlab.dip.jp)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(jlab.dip.jp)
30秒だけ静止
URLリンク(jlab.dip.jp)
お前らの願いが通じた結果
URLリンク(jlab.dip.jp)
URLリンク(jlab.dip.jp)
URLリンク(jlab.dip.jp)
701:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:52.56 HSlkHjkB
>>634
今でも傷痕残っているし。
702:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:54.81 FfYKLCmu
URLリンク(dev.tvlife.jp)
本かっけぇw
703:公共放送名無しさん
11/07/07 22:51:57.31 wRozkHBr
>>566
話の筋はちょっと違うけど、五木寛之の『ソフィアの歌』は切なくていいよ。
704:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:04.61 wWVKGrZF
>>621
デラクアじゃね
705:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:05.14 Vb04oVMK
>>683
アッー
706:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:07.43 7xbcR9rf
>>680
JINを見てる時にシリアスな場面でも実況の咲さんAAで吹く事が多かったな・・・
707:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:11.45 kKtIAg2O
>>608
URLリンク(niteowl.at.webry.info)
cold→コヲルも上手い
708:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:14.35 bnC0xmMH
>>621
ノエルテラクール
やらせていただきます
709:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:15.86 XEs/1gwS
>>694
歴史秘話ヒストリアはダメなの?
710:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:21.09 KC8DOCqE
>>685
最終回にはまたなんかやらかすと思うの
711:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:22.87 d83YbFRy
>>684
その写真かよw
でも、竜馬一人の写真にしては、なんか竜馬右に寄りすぎじゃね?
まるでもう一人、左に誰かいるみたいな構図なんだが・・・
712:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:25.48 H5F+SF8I
しかたないんでレキシー・ベルで抜きます
713:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:30.60 zNKN4dXa
>>660
大河好きならそれなりに
特撮好きならわりとオススメ
シンケンブルーもたまに出る
オススメはライブとキャバ
714:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:31.44 Vr63axAf
レイチェル役の人来日3日目で地震にあったというのによく日本に残ってTSHにも出てくれた
715:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:32.01 p7Bbe4Rt
>>659
再来年の大河でそれはお願いします
716:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:32.01 xUCZZwOV
>>689
㌧
717:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:35.52 lDG2JGbw
>>693
ボリス「…………」
718:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:44.03 nJw6Hkbk
女が恋愛でキャーキャーいう気持ちがわかったわ
あの2人は結ばれてほしかった
719:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:44.10 KyhEkUCB
>>684
このドラマ見てなかったんだが、面白いのか?
720:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:51.11 oR5onqy/
>>689
ありがてえ!旦那恩に着るぜ!
721:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:53.36 XJUg/E83
先週は糞回だったけど
今週はよかったな
やっぱタイスクは笑いがなきゃな
722:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:56.87 JqBAVV2R
>>660
サラリーマンNEO的な面白さがあると思う
723:公共放送名無しさん
11/07/07 22:52:58.20 d83YbFRy
>>694
俺たちは何を実況すればいいんだ・・・
724:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:01.77 4dOERmrA
>>634
兵隊にとられて出兵してるだろ
まぁ写真は実家においておけば無事だろうけど、その前に本人が死んでた可能性もある
725:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:02.06 NeboE0t3
>>611
舞姫の例も坂の上の雲の軍人さんの例もあるから
全く有り得ない話じゃないよ
726:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:04.10 OMmh72eI
俺が見たときの戦国鍋は、天正使節団の少年たちがバンド組んで歌うたってた
727:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:06.16 4Go04cD1
市橋先生、ボクが間違ってましたぁぁ
728:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:08.53 KyhEkUCB
>>694
2ちゃんねるやネットで知ったものが多かったな。
729:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:14.82 wWVKGrZF
>>660
面白いよ
730:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:17.68 m1T3a9TI
>>713
時代劇好きだけどおすすめ?
731:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:18.84 nRomXF/x
あの警察は間違いなくこれからも出る
732:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:21.56 u7Nm8HmV
>>700
キッスしてほしかったのに・・・(´・ω・`)
733:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:24.15 2wT5+sQ+
>>689
㌧
しかしまた微妙な時間に・・・ノイタミナとかぶるな。
734:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:25.19 Txb/MSDI
>>717
すっかり忘れてたww
735:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:25.61 WymaaNZW
>>719
今年の視聴率最高は少なくとも破られないと思う
736:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:27.36 p7Bbe4Rt
>>684
この写真はおかしい
左の人は誰なんだ!
737:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:28.67 S6nIB8hf
>>709
おれはたまたま三田会が合わんかった
>>710
また始末書者の行動を・・・
738:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:41.90 P2PuEa+/
URLリンク(www.flickr.com)
739:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:41.72 iL6n3Qrv
>>693
去年の坂の上の雲はよかったな
恋敵のボリスもいいやつだった
740:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:42.87 qaqeUPvJ
URLリンク(ameblo.jp)
>>来日3日目で地震にあったBちゃん
しかし名前がノエルなのになんであだ名がBちゃんなんだろ。
741:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:43.71 qvP8AVSW
受付の外人さんの優しさには惚れた
742:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:44.73 HSlkHjkB
>>693
広瀬。・゜・(/Д`)・゜・。
743:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:46.09 BJIT+ZX+
>>709
藤原頼長のときはすごかったけどなー
744:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:50.41 d83YbFRy
>>715
あのAA群は、そのときの為に保存されるんだろうなw
745:公共放送名無しさん
11/07/07 22:53:51.27 H48lokhn
レイチェル先生マジカワいいな
あんな先生いたら英語もやる気出るわ
しかしいい明治ロマンスだった
746:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:00.80 SkR1m1Zd
来週は尻祭りだな
楽しみだ
747:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:02.74 dL5xCX7O
一万二千年後
URLリンク(jlab.dip.jp)
URLリンク(jlab.dip.jp)
おわかりいただけるだろうか?
URLリンク(tvcap.dip.jp)
748:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:04.02 M7R0nLq2
>>645
日本男子のちんちんは欧米の女性たちからUTAMAROって呼ばれて神格されていたそうだ。
749:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:06.99 wj9dx5Jf
>>698
でもエリスはかなり下層階級の子なんだよな
750:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:08.88 mPqxmvaG
>>697
こういう覚え方の方が正しい発音で覚えられるわな
ボヲヤもあながち間違いじゃない
犬は「come here」でカメヤって書かれてる辞書があったらしい
751:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:10.24 5Jd2FY+c
坂の上の雲で聞ける言語
日本語、松山語、薩摩語、ドイツ語、英語、フランス語、北京語、ロシア語
龍馬伝で聞ける言語
日本語、土佐語、薩摩語、長州語、京都語、紀州語、英語、フランス語
752:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:10.10 mxfHC7l2
>>723
きょーこ先生の空想保健室
753:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:14.43 uW5v1FGL
>>732
別料金だから
754:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:14.76 RDZ0hxeu
森鴎外は男前って岳じゃなくて抜群に頭良かったからな
そりゃ惚れるだろ
一般の日本人と一緒にしたら行かんw
755:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:17.69 zNKN4dXa
>>730
それならセーフw
756:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:21.69 4dOERmrA
>>660
歴史ヲタだと笑えるネタが多い
757:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:23.99 RfKCXJOX
ノエル・デ・ラ・クールさんか
758:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:27.92 Vb04oVMK
>>714
まじか
レイチェル役の方すごい
759:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:42.69 m1T3a9TI
>>747
下www
760:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:44.14 4Go04cD1
>>750
ホッタイモイジルナ
761:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:47.39 QP6CZYMN
>>719
人生ちょっぴり損したな!
762:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:49.12 q7Dm2Ykx
いやー、すごい新人発掘したな。
アデランスの井川遥見たとき以来の衝撃だぜ。
763:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:54.55 QFPYCC7t
さすがにうまいな
764:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:55.49 IAMXZiJ8
>>608
ゲロがピークかと思ったがw
765:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:55.98 c0lHok9h
【チョンフジ】フジテレビが本当にやばい件
スレリンク(livecx板)
766:公共放送名無しさん
11/07/07 22:54:58.03 WXjMrM8R
みなさんぐるナイ
またあしたー
767:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:04.76 qaqeUPvJ
しかし女優もやってたモデルさんをほぼすっぴんでドラマに出したNHKはすごいな。
768:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:04.58 wyYBfMi3
戦国鍋はイケメン好きの腐女子専用番組だと思ってた
まだやってるなら観てみようかな
769:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:09.13 1q9PtePG
これはなに?
URLリンク(stat.ameba.jp)
770:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:12.64 d7RCpf64
>>712
Hayden Winterはどう?
771:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:15.38 S6nIB8hf
>>750
でも授業でやるとみんなに笑われる諸刃の剣
772:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:16.05 fhxuzZwJ
>>693
アリアズナ役のねーちゃん綺麗だったな。
URLリンク(hollywoodbeauty.up.seesaa.net)
773:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:17.54 F7+FrtqN
>>700
せつねえなあ…
774:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:20.38 T469wOrt
レイチェル見て思い出した。
俺若い時、ロリロリ金髪オーストラリア人に気に入られたが、英語全く(´Д` )
あーH できたな勉強大事ねホント。
775:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:23.83 F85xTwYJ
>>609
先週は籠屋のもう一人が出てたような気がするんだが…
776:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:25.38 KyhEkUCB
>>761
ちょ・・・どっかに落ちてないのか!?
日本史の元講師としては見ておいたほうがいい気がしてきたんだが。
777:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:29.45 nP9C9Jr8
17歳!
778:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:29.81 wWVKGrZF
>>750
「おいで」って言ってるのを犬の名前を呼んでると思って、
自分の犬に付けちゃう人が結構いたらしいwww
779:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:31.77 P2PuEa+/
>>677
検索するとノエルさんの写真を撮った人のブログ
「来日後4日目で地震に…」と書いてある
780:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:42.51 JDRAORGc
>>702
ガンツとかいうのみたいでちょっと怖いわ
781:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:47.81 Urjjc7Hq
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
782:公共放送名無しさん
11/07/07 22:55:57.11 pbtxsLki
面白かったけど修羅場 決戦の妻たちには届かなかったか
タイムスクープハンター「修羅場決戦の妻たち」★14
スレリンク(livenhk板)
783:公共放送名無しさん
11/07/07 22:56:26.64 d83YbFRy
>>702
昨日Amazonで注文した
明日届く予定、楽しみ
784:公共放送名無しさん
11/07/07 22:56:33.03 Sxd8oqbx
URLリンク(www.f-w.co.jp)
6901
ノエル・デラクーアさん
かわいいな くっそ
785:公共放送名無しさん
11/07/07 22:56:41.39 oeIiG2qW
>>722
戦国鍋とスタッフおなじらしいね
786:公共放送名無しさん
11/07/07 22:56:42.21 ug3gNGwz
レイチェルってオルソン家の長女に似てるな
神回だわな
787:公共放送名無しさん
11/07/07 22:56:46.49 u5V9eEmW
>>702
買おうかなー
788:公共放送名無しさん
11/07/07 22:56:46.86 IAMXZiJ8
>>659
最近見れずに寂しかったw
789:公共放送名無しさん
11/07/07 22:56:57.45 4fWsI2pR
ノグチ・イサムの母親はアメリカ人で少し前に映画化されてたな
父親は日本人だが若い頃の写真見たらかなりの美形だった
790:公共放送名無しさん
11/07/07 22:56:57.92 WXjMrM8R
ノエルは本当は何歳なの
791:公共放送名無しさん
11/07/07 22:56:59.17 p7Bbe4Rt
>>780
ガンツはグロ系だけどTSHの本はただの演出でぼやけてるだけだからw
792:公共放送名無しさん
11/07/07 22:57:02.68 OMmh72eI
もうちょっと銃携帯した郵便屋の話の時くらいにはアグレッシブさがほしかった
793:公共放送名無しさん
11/07/07 22:57:08.43 TBRdx5n/
>>531
回答ついたな
794:公共放送名無しさん
11/07/07 22:57:11.01 9jJXH6qC
>>776
日本史の元講師じゃあ見てもつまらん思うよ
795:公共放送名無しさん
11/07/07 22:57:24.94 5Jd2FY+c
やっぱり今期は対馬の回が一番面白かったな。
「先達!あれは新羅の戦船にあらずや!?」
「さにあらず。あれは新羅の商船なり!」
796:公共放送名無しさん
11/07/07 22:57:30.80 CAUMatfE
URLリンク(farm2.static.flickr.com)
これ優勝で
797:公共放送名無しさん
11/07/07 22:57:31.34 4dOERmrA
>723
シエとか
798:公共放送名無しさん
11/07/07 22:57:32.84 qaqeUPvJ
>>782
あれはたけし城とかどうみてもオッサンにしか見えない女とかスティングとかネタだらけだったからな。
799:公共放送名無しさん
11/07/07 22:57:40.60 mxfHC7l2
>>782
今日は字幕を読む手間があったから、仕方ない
800:公共放送名無しさん
11/07/07 22:57:49.63 WXjMrM8R
外人と結婚してええええええ
801:公共放送名無しさん
11/07/07 22:57:59.49 QyQv/RLu
>>672
日本語に訳すと
ノエル:クリスマス
デラ:とても
クール:寒い
802:公共放送名無しさん
11/07/07 22:58:02.87 d83YbFRy
>>797
JINも終わったし、確かにシエでもいいかもなあ
803:公共放送名無しさん
11/07/07 22:58:05.73 iL6n3Qrv
でも現実は、日本の女と白人の男のカップルは多いが、日本の男とカップルになるのはアジアの女ばかり
804:公共放送名無しさん
11/07/07 22:58:07.64 Mzmxthj2
>>727
いいツッコミ
実際は市橋とリンゼイだな
805:公共放送名無しさん
11/07/07 22:58:07.74 OhraJ+yw
レイチェルかわいいよレイチェル
806:公共放送名無しさん
11/07/07 22:58:08.17 SkR1m1Zd
>>702
かっけええええええええええええええええwwwwwwwwww
807:公共放送名無しさん
11/07/07 22:58:11.46 kKtIAg2O
>>798
>どうみてもオッサンにしか見えない女
設定はな
808:公共放送名無しさん
11/07/07 22:58:18.87 FrLA52ee
>>703
聞いたことあるタイトルだと思ったら
漫画になったのを読んだことがある
809:公共放送名無しさん
11/07/07 22:58:24.80 2wT5+sQ+
>>801
名古屋人かよww
810:公共放送名無しさん
11/07/07 22:58:25.96 F7+FrtqN
>>795
あれは相当気合入れて作ってたね
ロケも僻地だし。
大河へのライバル意識かな?
811:公共放送名無しさん
11/07/07 22:58:34.46 OMmh72eI
シーズン3では大河にかこつけて幕末のジャンヌダルクの話をやると思う
812:公共放送名無しさん
11/07/07 22:58:45.58 jOxXJlxX
>>688
だよね
813:公共放送名無しさん
11/07/07 22:58:45.58 V6jhQ6XL
>>739
実況じゃボリス派多かったな
814:公共放送名無しさん
11/07/07 22:58:53.04 GOMVQ1Z2
>>707
ヤ行ワ行が生きてた時代だったからかえって音訳の表現力が高いね
815:公共放送名無しさん
11/07/07 22:59:03.50 8daiDccI
ヅラ回を見逃したのだけが心残りだ
816:公共放送名無しさん
11/07/07 22:59:04.38 UrZzH8H1
日テレで市橋
817:公共放送名無しさん
11/07/07 22:59:06.69 qaqeUPvJ
>>811
キャナメは無名の人が取材対象だからそれはない。
818:公共放送名無しさん
11/07/07 22:59:14.22 4dOERmrA
>>743
あれ本気出しすぎだよなーw
いつもは無名役者なのに、最初に有名な役者さんですよーって宣伝すると思ったら
アーーーーッ回だったでござる
来年の大河にも出てくるし、大河放送前にまた再放送してほしいw
819:公共放送名無しさん
11/07/07 22:59:16.20 fhxuzZwJ
>>768
番組内容的には戦国時代好きの30代半ば向け
820:公共放送名無しさん
11/07/07 22:59:17.70 e5G3Bxim
2011年07月06日 (水)TSH再放送のご連絡
TSHからのお知らせです。
7月末から、毎週木曜の深夜に
「タイムスクープハンター」の再放送することになりました。
毎週金曜 午前0:45~<7月29日(金)スタート>
※木曜の深夜ですので、間違えなく。
※8/12、19は別番組を編成するためお休みです。
821:公共放送名無しさん
11/07/07 22:59:18.03 S6nIB8hf
URLリンク(ameblo.jp)
Noelle De La Cour
通称、Bちゃん
今回は朝早くから埼玉のスタジオへ
朝のラッシュと
Bちゃんと英語でのやり取りに苦戦しながら
スタジオ到着!
822:公共放送名無しさん
11/07/07 22:59:30.66 d83YbFRy
戦国鍋って初めて聞く番組名だ
いま番組表で見てるけど確かに面白そう
823:公共放送名無しさん
11/07/07 22:59:33.39 OiEXHCaO
>>677
ありますよ ちょっと待っててくださいね
824:公共放送名無しさん
11/07/07 22:59:37.24 4wXn1nj8
>>796
これはイイ!
825:公共放送名無しさん
11/07/07 22:59:38.84 m12XqIjb
ゴシック最終回見忘れた・・・・でも気持ち切り替えて湯音ちゃんかわいいよね
826:公共放送名無しさん
11/07/07 22:59:59.98 P2PuEa+/
>>814
ヤワラが生きてた時代だったらと読みまつがえた
827:公共放送名無しさん
11/07/07 23:00:00.43 5Jd2FY+c
>>813
見ず知らずの東洋人に彼女取られた怒りで
ズードー(柔道)に挑んだら、東洋人に負けちまったからなw
同感するやつ多いよw
でも二部の広瀬埋葬時の「さようなら、タケオ」でボリスが目に涙浮かべてたシーンは泣いた
828:公共放送名無しさん
11/07/07 23:00:02.28 OMmh72eI
アルクメデスは復活しないのかなあ
829:公共放送名無しさん
11/07/07 23:00:03.29 1q9PtePG
>>779
父親にI'm OKってメール送ったってのが向こうの新聞に出てる
URLリンク(orangepunch.ocregister.com)
830:公共放送名無しさん
11/07/07 23:00:20.00 S6nIB8hf
>>817
最終回でまた始末書
次回は、海外部署に転属
831:公共放送名無しさん
11/07/07 23:00:25.90 u5V9eEmW
>>820
さあ実況の始まりだー!
832:公共放送名無しさん
11/07/07 23:00:31.90 8u95M6GW
回し者ではないが「家族に乾杯」「タイムスクープハンター」「サラリーマンNEO」
NHKノリノリだと思う。あと「今夜も生でさだまさし」も。
833:公共放送名無しさん
11/07/07 23:00:38.69 ZngJSrRc
>>811
現在の文献には残っていない医療結社「仁友堂」を徹底取材!
834:公共放送名無しさん
11/07/07 23:00:51.73 idSqzBx9
もっかいくらい戦国以前ネタが見たかった
835:公共放送名無しさん
11/07/07 23:00:55.35 ia4qKnOP
>>750
外人がみんな犬をそう呼んでたので、犬の名前と勘違いして、それにならって
明治時代の犬の名前で一番多かったのがカメだったらしいね
836:公共放送名無しさん
11/07/07 23:01:11.20 bocM89Fc
>>709
ヒストリアも再現ドラマが無駄に力入って凝ってるね
勝小吉とか、親鸞なんかちゃんと山越えさせられてるしw
837:公共放送名無しさん
11/07/07 23:01:22.12 OMmh72eI
ヒストリアだったか忘れたがなんでストレッチマンを使ったのか
838:公共放送名無しさん
11/07/07 23:01:23.59 Urjjc7Hq
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
839:公共放送名無しさん
11/07/07 23:01:26.20 P2PuEa+/
戦でござる!!のAAで1スレ埋まるのか…胸熱
840:公共放送名無しさん
11/07/07 23:01:29.87 lDG2JGbw
>>830
魔女狩り撮影で全編モザイクなんてこともあるのか
841:公共放送名無しさん
11/07/07 23:01:38.89 FhQ/uB+t
>>820
今からヅラ回楽しみ
842:公共放送名無しさん
11/07/07 23:01:46.38 KyhEkUCB
>>794
なんでそんなこというねん・・・
843:公共放送名無しさん
11/07/07 23:01:50.92 bGVsGZgL
>>803
千昌夫も布施明も離婚したよな
844:公共放送名無しさん
11/07/07 23:01:59.08 dL5xCX7O
>>835
ポチもこのころの外来由来なんだぜ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
845:公共放送名無しさん
11/07/07 23:02:10.71 Ghq2jcdD
>>829
なんだあっちに男がいるのか ケッ
846:公共放送名無しさん
11/07/07 23:02:12.60 d83YbFRy
>>796
上目遣い、胸元の谷間、脇
なんという狙い澄まされたワンショットか
847:公共放送名無しさん
11/07/07 23:02:20.79 fhxuzZwJ
シエは実況してもなー
罵倒しかでてこねぇw
848:公共放送名無しさん
11/07/07 23:02:25.94 acGOybcE
>>830
海外編面白そうだけど制作費大変そうだ
849:公共放送名無しさん
11/07/07 23:02:37.05 5Jd2FY+c
対馬回の台詞だけで会話できそうかな。
「さにあらず」「然り」「賊(船)にあらずや!」
「任せたまえ!」「商船なり」「我(わ)は~~(例:狩人)なり」
「先達!」
850:公共放送名無しさん
11/07/07 23:02:41.15 d83YbFRy
>>798
最後のキャストのとこでやっぱり男だと判明してたなwwww>オッサンにしか見えない女
851:公共放送名無しさん
11/07/07 23:02:42.75 WXjMrM8R
今季一番すごかったのは女の戦いのやつか
852:公共放送名無しさん
11/07/07 23:02:50.78 QP6CZYMN
これと仁のコラボが見たいわあ
853:公共放送名無しさん
11/07/07 23:02:58.31 OMmh72eI
笑神降臨はシリーズ化したのか
854:公共放送名無しさん
11/07/07 23:03:07.23 RpZOBc6F
ところで
羅卒てなに?
855:公共放送名無しさん
11/07/07 23:03:09.54 WXjMrM8R
>>796
アヒル口たまらん
856:公共放送名無しさん
11/07/07 23:03:47.43 d83YbFRy
TSHは旧シリーズの再放送しないのかなあ。
まあ、1,2シーズンのDVD両方買っても一万円ちょいだから買ってしまってもいいんだけどさ
857:公共放送名無しさん
11/07/07 23:03:52.46 jOxXJlxX
>>541
URLリンク(www.f-w.co.jp)
アメリカ人じゃん
知ったかすんな
858:公共放送名無しさん
11/07/07 23:03:53.89 iL6n3Qrv
>>827
アリアズナと広瀬の逢瀬は事実だけど、ボリスは架空のキャラでしょ?
同名の人物は実在していたかもしれないけど
859:公共放送名無しさん
11/07/07 23:03:59.26 WOsF0uGZ
>>836
平賀源内なんてストレッチマンだし
860:公共放送名無しさん
11/07/07 23:04:01.34 4dOERmrA
>>825
三行で説明したのでいいならするけど
861:公共放送名無しさん
11/07/07 23:04:01.58 u5V9eEmW
>>852
今期は歴史物、大当たりだったな
JIN、TSH、歴史秘話、へうげもの
862:公共放送名無しさん
11/07/07 23:04:15.59 d83YbFRy
>>854
今で言う巡査
863:公共放送名無しさん
11/07/07 23:04:24.99 OMmh72eI
明治期の羅卒は気を付けないと、牙突使うほど強いからな
864:公共放送名無しさん
11/07/07 23:04:33.81 JqBAVV2R
>>833
キャナメが平行世界に行っちゃって、戻ってこられなくなりそうw
865:公共放送名無しさん
11/07/07 23:04:59.14 S6nIB8hf
羅刹には気を付けないとな
866:公共放送名無しさん
11/07/07 23:04:59.91 iL6n3Qrv
>>843
ヒデとロザンナは?
867:公共放送名無しさん
11/07/07 23:05:15.44 5Jd2FY+c
>>858
アリアズナも架空のキャラらしいよ。
ていうかアリアズナもボリスも一応、原作の小説には出てくるけど
小説のガイドブックには脇役の生年月日が全部書いてあるのにこの二人だけ不明扱いになってるw
868:公共放送名無しさん
11/07/07 23:05:18.38 d83YbFRy
>>863
そんなの元新撰組のあいつぐらいだろw
869:公共放送名無しさん
11/07/07 23:05:19.19 XEs/1gwS
>>861
夕方再放送してる天狗のも追加で
870:公共放送名無しさん
11/07/07 23:05:28.99 SkR1m1Zd
今回のMVPは羅卒
871:公共放送名無しさん
11/07/07 23:05:32.29 dL5xCX7O
>>854
足軽から体制転換で巡査になった人だそうだ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
872:公共放送名無しさん
11/07/07 23:06:09.86 fhxuzZwJ
そういやキャナメ、幕末に牢屋入れられてたよね
仁が入れられてた大牢のすみにいたりしてw
873:公共放送名無しさん
11/07/07 23:06:28.02 FhQ/uB+t
>>846
つ あひる口
874:公共放送名無しさん
11/07/07 23:06:28.06 IAMXZiJ8
>>827
別れのシーンは最高だった。
週末もう一回みようかな。
これもいい
URLリンク(www.youtube.com)
875:公共放送名無しさん
11/07/07 23:06:46.42 u5V9eEmW
>>870
最後、後ろ向いて見て見ぬ振りをしたら
羅卒△
でスレ埋まったのに・・・
876:公共放送名無しさん
11/07/07 23:07:00.70 pLqQWvnr
>>863
北海道行ってるから大丈夫
877:公共放送名無しさん
11/07/07 23:07:04.72 d83YbFRy
>>872
仁「あなた・・・どう見ても未来から来た人ですよね?」
要「特殊な交渉術」
878:公共放送名無しさん
11/07/07 23:07:11.17 OMmh72eI
じゃあ幕末の岡っ引きとか同心は警察官になったのか?
879:公共放送名無しさん
11/07/07 23:07:28.50 zNKN4dXa
>>875
咳払いしただけで済ませた分、ちょっと空気読んだのかもw
880:公共放送名無しさん
11/07/07 23:07:32.70 m1T3a9TI
歴史を改変しようとする敵と定期的に戦ったりしないのかな
881:公共放送名無しさん
11/07/07 23:07:55.63 P2PuEa+/
>>864
キャナメがシュタゲか
882:公共放送名無しさん
11/07/07 23:08:11.74 oYHAf961
>>880
実写版オタスケマンか
883:公共放送名無しさん
11/07/07 23:08:25.40 dL5xCX7O
>>880
っ驚愕
884:公共放送名無しさん
11/07/07 23:08:52.14 M7R0nLq2
キャナメの英語が冴え渡った回でもあった
885:公共放送名無しさん
11/07/07 23:08:57.44 N20pS2aO
>>845
粋じゃないよね
でも唇が触れ合わないところに甘酸っぱさを感じたりもする
886:公共放送名無しさん
11/07/07 23:09:22.11 bTnitL6y
>>880
歴史に影響しそうもない人の人命を救助してあげるってのは
跨って乗るタイプのタイムボートが必要になるが
887:公共放送名無しさん
11/07/07 23:10:13.61 OMmh72eI
歴史を変えようとすると要の頭が痛くなります
888:公共放送名無しさん
11/07/07 23:10:27.47 hO5TrisS
今回もおもしろかったな
889:公共放送名無しさん
11/07/07 23:10:28.87 bGVsGZgL
>>866
水谷豊とミッキー・マッケンジーを忘れてた
890:公共放送名無しさん
11/07/07 23:10:47.69 GOMVQ1Z2
>>880
エロいボンデージの美女と怪力ゴリラ、ガリひょろメカニックの3人組がいいな
891:公共放送名無しさん
11/07/07 23:11:06.34 m12XqIjb
>>860
おkネタバレ全然おk!教えて
892:公共放送名無しさん
11/07/07 23:11:08.58 P2PuEa+/
>>886
まぁ、跨がって乗ると言えばマツケンがOOOに出るから一安心だな
893:公共放送名無しさん
11/07/07 23:11:15.05 M7R0nLq2
キャナメ『わたし、未来から来たんだよ。わけわからないよね。』
まどか『かなめちゃん・・・』
894:公共放送名無しさん
11/07/07 23:11:19.87 d83YbFRy
>>887
TSHにも汁スレが立ってしまうぞ
895:公共放送名無しさん
11/07/07 23:11:46.73 KyhEkUCB
>>890
ガリひょろメカニックには、身長167cm、体重56kgの俺が名乗りを・・・・・あげない。
896:公共放送名無しさん
11/07/07 23:11:48.38 VOWDL0DN
>>702
>>781
さすがっ! ふたりともかっこいい!
897:公共放送名無しさん
11/07/07 23:12:29.69 iL6n3Qrv
>>867
アリアズナとの間は事実でしょ
ドラマのようなラブシーンはあったかどうかはわからないけど
URLリンク(ja.wikipedia.org)
898:公共放送名無しさん
11/07/07 23:12:40.47 d83YbFRy
>>893
かなめ まどかじゃんw
899:公共放送名無しさん
11/07/07 23:12:40.90 kIwZSTAL
♪い~ま~ 会いたい~
900:公共放送名無しさん
11/07/07 23:14:34.78 XEs/1gwS
特別編で2時間SP
徳川15代将軍まで密着取材してくれ
901:公共放送名無しさん
11/07/07 23:14:36.30 2xAHXkmj
>>702のムック
来週、登場する村の三人の若者と沢嶋雄一の取材後という設定で対談が載ってる
902:公共放送名無しさん
11/07/07 23:15:05.14 OhraJ+yw
特殊な交渉術とはいったい何なのか・・・この番組最大の謎
903:公共放送名無しさん
11/07/07 23:16:14.02 M7R0nLq2
>>898
きゅうべー『さあ、ボクと契約してタイムスクープハンターになってよ。』
904:公共放送名無しさん
11/07/07 23:16:20.36 bTnitL6y
1970年代の高校で取材を行うはずが、帰還タイムワープができなくなってしまう
仕方なく高校の実験室にある機材と薬品を利用して帰還用薬品の合成を試みるが、
ヨシヤマという女の子がその薬品を嗅いでしまい……
映画版の「どよーびの、じっけんしつー」もいいが、ここはぜひ少年ドラマVer.準拠で。
もっともそうだと本当は中学が舞台らしいんだが。
905:公共放送名無しさん
11/07/07 23:16:23.16 cmpTYRai
>>886
俺と同世代のオヤジ乙
906:公共放送名無しさん
11/07/07 23:17:51.12 0xRIYERF
ノエルにレイチェル…
何か思い出すな
907:公共放送名無しさん
11/07/07 23:17:56.29 W/ss+EhM
>>899
いとしき日々よ~♪
908:公共放送名無しさん
11/07/07 23:18:45.78 M7R0nLq2
>>902
それをクチにしたらキャンベル教授みたいに記憶を消去されるぞ
909:公共放送名無しさん
11/07/07 23:22:01.43 UDYNnE54
>>566
ゴールズワージー「人生の小春日和」
話は全然似てないが。
910:公共放送名無しさん
11/07/07 23:22:09.27 4dOERmrA
>>891
母親は親父と刺し違えて死亡、双子の片割れも母親に寄り添うようにして死亡
双子もう一人はビクトリカを殺そうとするけど、ミスって崖から転落
ビクトリカに助けられて、一緒に船に乗ってビクトリカと逃亡するが怪我が元で途中で死亡
兄貴は港でビクトリカに追いつくが、生きるならどこまでも逃げろと伝えてあえて見逃す
船の中でも手配書が回り始め、双子の片割れの船中葬儀でビクトリカ(シスター姿)の
髪の毛確認がされるが、ビクトリカは銀髪になっていた(ストレスか染かは不明)
九条は日本に強制帰国させられて徴兵され、満州辺りのどこか雪国へ
教官に理不尽な暴力を受けながらも指輪は守りぬく
ビクトリアは科学長官から貰った九条からの手紙を使ってなんとか日本へ。
戦後、九条は無事に帰国し、焼け野原になった日本を二人で手を繋いで
歩いて行くハッピーエンド
911:公共放送名無しさん
11/07/07 23:22:24.23 JcetmdPK
>>904
タイムトラベラー見たい
フィルムないんだっけ
912:公共放送名無しさん
11/07/07 23:24:38.12 dBGlNJiQ
最終回はカナメが真珠湾攻撃を阻止しようとするアメリカ海軍の原子力空母を取材する話がいいな。
913:公共放送名無しさん
11/07/07 23:25:14.12 bGVsGZgL
>>566
家畜人ヤプー
914:公共放送名無しさん
11/07/07 23:26:19.46 gWthFzOb
タイムスクープハンター4期は
世界の歴史編をやってほしいな
915:公共放送名無しさん
11/07/07 23:27:49.10 4dOERmrA
>>910補足
戦後、兄貴は再び警察に戻る
先生は学校を再開させるため門を開ける
科学省長官は逃亡していたが、ビクトリカの乗った船の寄港先で
九条がビクトリカ宛に出した手紙の束を渡す
そして戦後王国に戻り、王様に王が殺したのは侍女でしたという王妃殺人事件の真実を伝える
王様はそれをきいて科学省長官にまた側で自分を助けろと言い、元鞘に戻る
916:公共放送名無しさん
11/07/07 23:27:51.59 1q9PtePG
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
917:公共放送名無しさん
11/07/07 23:27:55.54 iL6n3Qrv
>>911
夕映え作戦だっけか、もう一度見てみたい
高校生が江戸時代にタイムスリップして文明の利器を使って大活躍、その後逆に女忍者が
間違えて現代にタイムスリップ
918:公共放送名無しさん
11/07/07 23:29:45.09 bGVsGZgL
>>917
リアルタイムで見てたよ。笑点の座布団運び、山田隆夫が主役だったな。
919:公共放送名無しさん
11/07/07 23:29:50.40 VOWDL0DN
>>684
>>711
左の人はもしかして久坂玄瑞か?
身長を考慮すれば6尺の久坂あたりだと思うのだが?
>>684
>>702
>>781
たしかに3人とも いや4人か みんなかっこいいな
920:公共放送名無しさん
11/07/07 23:30:18.80 Mzmxthj2
いま市橋とリンゼイのニュース見てる
921:公共放送名無しさん
11/07/07 23:31:47.19 m12XqIjb
>>910
3行でおk、ハッピーエンドか!マジ嬉しい!でも赤髪は2人ともお亡くなりかよ・・・
ヴィクトリカの銀髪見れず凄くショック・・・先生とかどうなのったかも気になる・・・
教えてくれてありがとう・・・
922: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/07/07 23:31:51.15 IW3w4a17
>>917
謎の転校生ならアーカイブスで放送したな全8話だったか、最終回がなかったけど視聴者の録ってたフィルムを修正して放送してた覚えがある。
923:公共放送名無しさん
11/07/07 23:32:00.82 8wkP38DM
ヲイヲイ、千円札の人は奥さんアメリカ人だよ
子どもはいなかったけど
924:公共放送名無しさん
11/07/07 23:33:45.42 YS+FKJcD
ノグチ・イサムのオヤジはアメリカ人女性二股してたんだよなw
ノグチを追いかけて来日したとか
925:公共放送名無しさん
11/07/07 23:34:17.90 m12XqIjb
>>915
先生の補足ありがとう!王様ダメダメだ・・・
926:公共放送名無しさん
11/07/07 23:34:30.05 dVvCDvM/
>>9
健吉目ぇこええよw
927:公共放送名無しさん
11/07/07 23:34:41.23 YS+FKJcD
早川雪舟ていう日本人初のハリウッドスターも
現地に奥さんいるのにアメリカ人との間に子供作ってるし
928:公共放送名無しさん
11/07/07 23:35:45.04 GOMVQ1Z2
TSHヨーロッパ編はやろうとすればひどいことになるはず
中世から近現代、最近のちょっと手前まで毛唐どもの不潔さ不衛生への許容度は異常
一般庶民の生活とか放送できるのかってレベル
929: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/07/07 23:36:46.57 IW3w4a17
>>910
シベリアならアニャルに隠しても取り上げられたな指輪w
930:公共放送名無しさん
11/07/07 23:37:17.31 Em+2Pt96
オスマン編なら大丈夫
931:公共放送名無しさん
11/07/07 23:37:52.66 wWVKGrZF
>>928
毎週「アンジェラの灰」状態か
932:公共放送名無しさん
11/07/07 23:39:30.37 iL6n3Qrv
>>918
そうだった山田隆夫くんだったな
今彼は何をやっているんだろ
933:公共放送名無しさん
11/07/07 23:45:16.05 8KYO9NfG
今日の放送でこの番組知って他もハイクオリティらしいのでDVDぽちった
934:公共放送名無しさん
11/07/07 23:45:35.22 Mzmxthj2
>>657
おなかがよじれる程の暴走展開だった
935:公共放送名無しさん
11/07/07 23:50:32.30 MnDCXQjp
来週最終回なのか…?今季は第1話を除いて戦国~明治と固まってたな
もっといろいろやってほしかった、まぁ十分面白いからいいけど
936:公共放送名無しさん
11/07/08 00:36:06.82 IdculMxQ
時代考証をちゃんとやらないといけない番組だから
参考資料の多い時代に偏ってしまうのは仕方のないところ
937:公共放送名無しさん
11/07/08 00:36:24.48 Kl4MqnhA
見逃したから再放送マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
938:公共放送名無しさん
11/07/08 00:39:02.79 Tn2LElCB
レイチェルちゃんのおっぱいマジ女神
939:公共放送名無しさん
11/07/08 01:18:55.68 ODxRhcvb
うおお
940:公共放送名無しさん
11/07/08 01:40:03.73 sZiqEkRD
次回も期待
941:公共放送名無しさん
11/07/08 02:02:40.00 0aGN0XaR
ATMないのかよ! ふざけんな!
942:公共放送名無しさん
11/07/08 02:08:38.89 +93jozD2
>>936
平安時代をレポートした今期の第1回は神回だな
943:公共放送名無しさん
11/07/08 02:09:16.57 hfofotkH
>>910
>>915
まてえええええええええええええええ
まさに昨日角川文庫版7巻まで読了した自分orz
アニメはもちろん見たことない
944:911
11/07/08 03:46:37.41 vIYy5zEG
>>917
遅レスだが「タイムトラベラー」は「時をかける少女」のNHK少年ドラマver.だよ
原作準拠1作目の後、完全オリジナルの続タイムトラベラーというのもやってた
学校の図書室に少年ドラマ版のノヴェライズがあったなー
全身銀色スーツのケン・ソゴルがちょっと沢嶋っぽかった
945:公共放送名無しさん
11/07/08 03:59:48.69 OsKtGdcB
946:公共放送名無しさん
11/07/08 04:30:05.19 2ecknvfO
(´・ω・`) ノエル
947: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/08 06:38:44.60 H9rrPmTv
見逃したぁあああああああああああああああああああああああorz
948:公共放送名無しさん
11/07/08 06:59:06.37 c6jy/3vg
おまいらヨーロッパ中世版見たかったら、
「デビルクエスト」でも見ろよ。
949:公共放送名無しさん
11/07/08 08:10:04.46 3ElG+UBE
>>947
今週はネ申回だったよ。
でも大丈夫。再放送が月末から始まるから、9月頃に又見ることが出来るはず。
(それまで待てないなら「おんでまんど」もあるけど)
950:公共放送名無しさん
11/07/08 11:06:10.85 TcVpB/HU
>>918
オイラもリアルタイム(^^;
あっちゃんがいい味出してたわ
951:公共放送名無しさん
11/07/08 12:54:55.80 quwhvyL3
「チーズケーキ」で英和辞典調べたら「白人女性の太もも」と出ていた。
952:公共放送名無しさん
11/07/08 13:30:30.22 0mjuwZnX
今期の目玉は、後妻打ち>ズラ>レイチェル>遠足>郵便 か??
どれも面白かった