11/03/21 08:33:19.62 zOLQjspL
注文取って配送ひとつできないのか
無能の塊だな自治体は
地方分権など不要だ
239:公共放送名無しさん
11/03/21 08:33:23.57 MCyBBOF2
ジャージ2Lじゃ内藤さんは入らないな
240:公共放送名無しさん
11/03/21 08:33:23.83 XKJCqUcS
>>230
乾電池の件はまじで酷い
241:羊 ◆eweX2YuTtU
11/03/21 08:33:25.01 wHIQnxKk
なんだかなー
242:公共放送名無しさん
11/03/21 08:33:26.69 gRAMjiDf
>>204
温度があったはず。
作り方を間違うと食中毒をおこす。
243:( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y
11/03/21 08:33:27.90 BJwJ5yYW
>>183
ばかやろ、超絶美人美乳美脚微エロ俺の嫁有働由美子
244:公共放送名無しさん
11/03/21 08:33:31.80 ytmoy4+a
>>211
俺も見た米軍のヘリ投下。あれから一切そういう報道なくなったなw
マスコミは政府の犬ですか
245:公共放送名無しさん
11/03/21 08:33:34.65 ndFNyVev
まぁ純水なんて体に悪い
246:なも ◆NAMOPeGoYc
11/03/21 08:33:39.72 oYGKqtHh
>>196
URLリンク(www.42ch.net)
247:公共放送名無しさん
11/03/21 08:33:41.60 69wVV9En
>>223
原子炉建家の上部を吹き飛ばす作戦か・・・(´・ω・`)
248:公共放送名無しさん
11/03/21 08:33:41.67 0if0M+Kw
昨日、米を買った。
一人暮しだから2kgで充分なのに、5kgと10kgしかなかったから10kgを買った。
249:公共放送名無しさん
11/03/21 08:33:47.84 eRmjvh4g
>>240
乾電池の件はマジで腹立ったわ
250:公共放送名無しさん
11/03/21 08:33:52.13 ZyrIeDyu
さすが公務員
なにもしてこなかった
251:公共放送名無しさん
11/03/21 08:33:51.84 n1B+mdSF
は?
252:公共放送名無しさん
11/03/21 08:33:55.24 zV6wK6Ur
>>199
もうパニック寸前だな・・・
水道水で十分だよ
253:公共放送名無しさん
11/03/21 08:33:57.59 V5Sm8eP9
蒸留水てコンタクト洗ったり外用薬とか割ったりするやつだよね?あれって飲めるの?飲んでも死なない?
254:公共放送名無しさん
11/03/21 08:33:59.48 2oNxLLAE
ストーカー乙w
255:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:00.33 efC1kjZx
はぁ(´・ω・`)?
256:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:00.50 jaUfjFQJ
>>177
NHKを使った嘘の言い訳だよ。
オーダーや指示が必要だったら、壊滅的な市町村には永久に届かないだろ!
オーダーも指示もできないのだからな。
NHKは国民を騙すな!
257:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:00.90 MI6iyIPm
いつも行ってる名水の汲み場も
人増えそうだな・・・
258:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
11/03/21 08:34:06.09 YfckFrGc
>>104
URLリンク(www.starwars.jp)
これで全長120km
259:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:11.47 MCyBBOF2
>>246 5秒で消せ
260:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:11.57 vqnBQ5B8
さすがお役所
261:鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg
11/03/21 08:34:14.12 7zMM78cH
>>216
立川駅の前でずらーっと並んで民主党の旗立てた人たちが募金活動してた。
262:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:16.46 EFOY1vPa
横流しキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
263:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:16.91 s68LpkZA
>>246
うおおおおおおおおおおおおおおおお 美しい!!!!!!!!!!!! 惚れ直した
264:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:18.56 efrXOxZq
>>246
2秒で消せ!
265:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:30.35 Cl0vbpgk
>>221
香料はいらないからw
266:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:33.11 3C373u4b
人災じゃないっすか
267:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:34.01 Rx6U6MS5
>>223
辻元清美議員がアップをはじめたようです
268:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:33.71 aGMDNBb/
物流の現場ではよくあること
269:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:37.56 0pJ7MWsu
東北の県知事は軒なみ自民じゃねえか
ネトウヨまじきち
270:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:40.51 ppyCcHsv
>>244
テレビ印象的には韓国救助隊が一番活躍しないとね
271:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:43.30 mU+zo5we
ヨウ素イオンは煮沸では抜けません
272:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:44.71 9OKnKBuN
それ変更じゃなくて石巻のが上書きされただけじゃないんですか
273:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:44.92 CIJq4pY+
物流ってかロジはロジ屋にやらせるのが一番だよ
274:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:51.26 A25m1ZN9
焦れったいなあ
275:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:53.54 zOLQjspL
最初から赤帽で運べよ
276:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:55.52 efC1kjZx
>>246
ふぅ…
277:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:58.39 A6o6hmvg
ひでええ
278:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:58.84 WZmNwEWS
URLリンク(www.nicovideo.jp)
279:鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg
11/03/21 08:34:58.61 7zMM78cH
結局どこなんだよw
280:公共放送名無しさん
11/03/21 08:34:59.56 ZyrIeDyu
ヘリで投下しまくることしないのはなぜなんだぜ?
281:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:02.37 JgdMN5hV
>>248
5kgの米かってカビさせたことある
農家の人ゴメンって思って以来米は買ってない
282:羊 ◆eweX2YuTtU
11/03/21 08:35:03.53 wHIQnxKk
もにもにする
283:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:04.99 6sD4n9cu
民主党の国家崩壊策はものすごく威力を発揮しているな
284:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:05.07 U7RVxpxy
>>258
デススターやんw
285:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:07.45 bhrfLGrG
なんなんすかこれ
286:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:11.59 s68LpkZA
トラックの運ちゃん・・・・やるせないな
287:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:18.89 apSfeBbB
行政が無能すぎ
288:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:19.55 W8mMlYlD
乾電池の件kwsk
289:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:20.90 F1i2AxKT
gdgdすぎだろ・・・
290:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:21.85 qtQ3lVD3
>>229
お腹壊すって。蒸留水とか精製水は浸透圧の関係で必須ミネラル分を体内から盗っていくから体には悪いぞ
291:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:22.99 ZyrIeDyu
>>249
乾電池ってなにか政府やっちゃったの?
292:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:25.02 eFFtBN/N
中央で全体を把握できてないもんで
こうなっちまうんだよなあ
293:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:27.19 zOLQjspL
こんなへっぽこロジスティクスでロシアや中国が攻めてきたときに戦えるのか?
294:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:30.62 cBZf1K2L
はあ?
こんな混乱時なら急な予定変更はアリアリだわ
運行管理者が荷主にぶち切れるだけ
295:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:32.45 c+1Z/91p
今朝ヤフオク見たら乾電池4本24800円で即決ってのがあった(´・ω・`)
296:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:32.70 b9m/5Uuo
バカ「配達が面倒なので川に捨てた。」
297:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:37.39 I/PGkNVP
燃料と体力と気力が減っていく
298:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:39.16 UtgZkj1S
【東日本大震災】 菅首相、被災地視察を中止 天候不良でヘリコプターの離着陸困難 [03/21 8:06] ★3
スレリンク(newsplus板)
299:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:40.70 6LxiHOHY
物流会社に任せないといけないね
300:なも ◆NAMOPeGoYc
11/03/21 08:35:46.30 oYGKqtHh
>>281
唐辛子と一緒に保管すればいい
301:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:52.11 aGMDNBb/
宮城の行政は自民教
302:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:52.48 kjj8UF+8
この速さなら言える
内藤さんと若い時のおらの母が激似で戸惑う…
母も170弱あるし
303:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:52.50 NmLbdJm2
トラック協会に丸投げしたらいいのに
304:公共放送名無しさん
11/03/21 08:35:58.64 zV6wK6Ur
誰だよ 指揮してるのは・・・
こういうときこそ民間の物流会社にまかせちゃえよ・・・
305:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:00.50 S16xJJ/P
>>248
昨日ダイエーに行ったら2kgなかった。
しょうがないからパスタ買って帰ったよ。
306:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:01.38 Cl0vbpgk
>>238
人手が足らないだけなら、県選出の国会議員が担当してやればいいんじゃね?
307:羊 ◆eweX2YuTtU
11/03/21 08:36:01.77 wHIQnxKk
電池の件
【東日本大震災】 政府、被災地用の電池190万個準備も送られたのは僅か 「自治体から要請はない」と説明★4
スレリンク(newsplus板)
308:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:03.68 JCI18sVg
>>248
食べきる前に味が落ちちゃうね
買い占めに走らなかった人も、いつもなら1つ買うところを不安感から2つにしとくとかやるからまた品不足になる
早く落ちついてほしいものだ
309:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:04.56 QsrkB/UC
映画の「遠すぎた橋」みたいだな
310:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:05.07 3C373u4b
手が回らないって
311:鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg
11/03/21 08:36:05.10 7zMM78cH
>>281
お米何処に置いてる?野菜庫に入れとけば日持ちするのにー。
312:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:05.62 2oNxLLAE
自治体に防災クラウドのリテラシーがあれば、一括で情報管理できるのに・・・
313:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:09.60 4STUoAaU
>>249
乾電池についてkwsk
314:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:10.99 Hn4qOuXm
>>281
お米はペットボトルに入れて冷蔵庫!
315:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:12.61 +0iNhn+O
>>280
法律で禁止されてる
着陸すら自由にはできない
自衛隊ですら制限されてる状態で民間のヘリなんてもってのほか
316:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:13.21 +NzhjFyO
>>298
悪天候で中止とか、遠足かよw
317:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:14.39 ADWCDA15
>>261
他にやることねぇのかよ
318:なも子
11/03/21 08:36:20.32 JgdMN5hV
>>300
とーちゃん物知りぃ
319:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:20.30 G4W8lLug
地方同士の対応は素晴らしかったのにな
320:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:21.21 69wVV9En
>>291
被災自治体からの要請がないからということで
配送を一旦止めてた
自治体機能しているわけないのに・・・(´・ω・`)
321:( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y
11/03/21 08:36:25.53 BJwJ5yYW
>>305
横浜のダイエー?
322:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:30.12 6LxiHOHY
>>273
自衛隊にやらせるのが一番良い
323:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:36.88 zOLQjspL
>>306
無理だろ。頭悪いやつらがなんぼ集まっても。
324:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:36.66 p42x4BwG
こういう非常時こそ、特例として、ヘリからの安全確認後、物資投下をどんどんやるべき
325:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:42.88 cBZf1K2L
>>175
配達業者で前もって情報は仕入れていると思うよ
この前町の広報で急遽計画停電の予定表が配られてたよ
326:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:45.65 J7ot0PX7
救援物資の優先順位は余計な政治力が働いて
混乱を増長してそうで恐いよ
327:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:47.28 2cNR7L/d
>>306
自民党だけでは手が足りない
328:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:49.60 A25m1ZN9
>>281
どうやったらカビるんだ?
米は冷蔵庫にいれとくと虫もわかなくていいよ
329:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:50.32 Nvl1zkTB
キムローwwwww
330:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:50.40 EDiLDF/a
なんでNHKが運ばないの
331:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:54.31 U7RVxpxy
民間はもっとやったことないよ・・・
332:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:57.38 1nuuLu2g
キムタクキタ━━(゚∀゚)━━!!!
333:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:53.96 JbYD+G+j
行政 無能すぎ
334:公共放送名無しさん
11/03/21 08:36:59.12 S16xJJ/P
昨日になって政府が県が勝手にやれよって丸投げしてたよね。
335:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:00.06 uSAsTPSO
全部とは言わないけど、ある程度は各物流業者に任せた方が良いんじゃないの
いろいろ問題も起きるだろうがとりあえず届くだろ
336:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:02.56 ZyrIeDyu
>>320
なんじゃそりゃ
337:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:03.85 aGMDNBb/
>>320
今はどうなってるの?
338:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:04.47 eRmjvh4g
>>291
【東日本大震災】 政府、被災地用の電池190万個準備も送られたのは僅か 「自治体から要請はない」と説明★4
スレリンク(newsplus板)
乾電池の業界団体から190万本の支援を受けたのに、
「要請無いから配らねーよ」って放置してる(今も)
339:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:05.03 QsrkB/UC
>>308
大量に炊いておにぎりにして冷凍
340:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:09.88 0yObZgOr
辻元は何してんだよ。
こういった指揮系統を整えるんが先決だろ。
341:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:11.79 zV6wK6Ur
>>248
10kgはゴールが遠いな・・・
おにぎり大量冷凍で
342:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:13.44 QGmU1cnL
日本の食い物はもう中国産みたいな扱いになるんけ…
343:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:14.26 4STUoAaU
>>314
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
344:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:17.85 EFOY1vPa
横流し転売し放題だな。
あれを転売すれば原価はローカル輸送費だけ
345:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:19.24 ytmoy4+a
要らないものを送るなとか言ってるのは阪神経験者だろww
346:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:19.37 cBZf1K2L
>>189
ちげーかw
それはスマンw
347:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:22.23 at0Z+0fo
>>280
法律違反ですから
といってもアメリカ軍は無視して投下してったようだがw
348:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:23.78 JgdMN5hV
>>311
>>314
今度買うことがあったらそうする
349:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:24.83 llOxDjlr
だぶついてもいいの?
350:羊 ◆eweX2YuTtU
11/03/21 08:37:25.24 wHIQnxKk
>>323
秘書の方が使えそう
351:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:27.64 Cl0vbpgk
>>270
いま新潟で待機してるよ
352:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:29.61 IDWg9rt7
URLリンク(2sen.dip.jp)
美人とはこんな感じ
353:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:29.85 lKNAtDH7
物はあるんだからドカドカ放り込めば良いんだよな。。。
354:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:30.04 0pJ7MWsu
>>327
保守系は大半が逃げた
355:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:34.16 HVfJxMHE
まあそうだよな
でも燃料が足りてないとなると慎重になるのもわかる
356:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:36.19 qtQ3lVD3
>>315
非常事態宣言すれば結構色々出来るんだよな
357:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:40.67 6LxiHOHY
ヤマト運輸のシステムを借りれば良いのに。
358:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:40.70 Clp6a0wz
お役所仕事
359:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:41.50 kIT/NVSD
オスプレイ大量投入しよう
360:なも ◆NAMOPeGoYc
11/03/21 08:37:41.55 oYGKqtHh
>>339
糒にしろよ
361:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:43.05 Y0HI8hbS
30万人×3食×1週間をさらにダブらせるだけの食料は十分あるのか?
362:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:45.71 n1B+mdSF
てかある一定数はガンガン市町村に送れよ
一番上の県でのんびり止めてて何の意味もない
363:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:47.18 9OKnKBuN
木村太郎さんそれはやめにいってくれよ
もう10日
364:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:48.02 CIJq4pY+
ただ今のトラック業界は無線じゃなくて携帯で連絡だからココがキツイんだよな
365:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:52.91 EFOY1vPa
>>305
なぜネット通販で買わないの? たくさん余っているのに。
366:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:54.03 ndFNyVev
>>315
米軍は被災、冠水している仙台空港に強制着陸して
一日で飛行場を直していった。。。
367:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:55.38 b9m/5Uuo
素人がウロウロするよりプロにお願いするしかないなあ
368:公共放送名無しさん
11/03/21 08:37:58.62 S16xJJ/P
>>309
なつかし~
DVDレンタルあるかな。雨だし借りてこようかな