11/03/19 17:04:48.57 bfGB+TgF
ねえねえ
茨城の牛乳まじで今日かったんだけど
どうなのよ
299:公共放送名無しさん
11/03/19 17:04:48.97 xHdOAWsv
「クソだめ谷垣」なんて書いておいて、コメントした人におちゃめなトンチャン
URLリンク(tontyaibakabakaba.naturum.ne.jp)
はい、アホの谷垣でごじゃります。
えー、このたび連立内閣入りを打診されましたが、お断りをしたしだいであります。
「理由はなんですか?」
興味ないです。
「未曾有の有事の際に、一致協力すべきでは?」
はい、民主だけでやってください。
「福島原発に対しては?」
300:公共放送名無しさん
11/03/19 17:04:50.41 NhsgQ3a2
この人ショックで白髪になったのかな
301:公共放送名無しさん
11/03/19 17:04:52.17 cR7GkTlu
毎日ほうれん草食いながら
牛乳飲んでるオレ涙目w
302:公共放送名無しさん
11/03/19 17:04:52.44 RWEYDVvV
>>253
それは水圧が高いからでしょ
303:公共放送名無しさん
11/03/19 17:04:52.86 5VzRgfp9
また直ちに健康に影響するものではないかw
304:公共放送名無しさん
11/03/19 17:04:54.12 PxDhAZRr
CTスキャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305:公共放送名無しさん
11/03/19 17:04:55.70 tG6JlHoY
麿ニーするか
306:公共放送名無しさん
11/03/19 17:04:55.74 OcOLvvvI
水野さんは実は5人いる
307:公共放送名無しさん
11/03/19 17:04:56.42 1c8m7eJC
CTスキャンを繰り返すのやめて(´・ω・`)
308:公共放送名無しさん
11/03/19 17:04:56.81 k6somg1E
ほうれん草のミルク煮うめえ
309:公共放送名無しさん
11/03/19 17:04:57.35 DKWBN27K
>>187
なるんじゃないの
310:公共放送名無しさん
11/03/19 17:04:58.15 vrBcOgAi
>>215
宮益坂に東横インがあるよね
311:公共放送名無しさん
11/03/19 17:04:58.60 t+AA+Q1v
は・・・原乳?
312:公共放送名無しさん
11/03/19 17:04:59.99 On6ChOEt
>>256
青い光がすべてチェレンコフ光ということではない、でおk
313:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:00.05 gKrmXTMK
茨城県の主な農産物を調べてみた。データは帝国書院の2009年版。
米:実は山形県とほぼ同じ40万トン
ピーマン:国内生産量の25%
白菜:国内生産量の25%
ねぎ:国内生産量の10%
キャベツ:国内生産量の6%
ほうれんそう:国内生産量の6%
すいか:国内生産量の4%
実はほうれん草よりピーマン、ネギ、米がヤバイ
314:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:00.62 aT4o0fNt
原乳だったのか練乳と思ってた
315:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:01.52 T3GAt1zw
それも、内部被曝を考えた基準だろうな
アフォが多すぎ
316:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:01.25 E7S0Mpzj
ホウレンソウなんて実際そんな食べないだろ
317:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:02.08 FeFxINaI
枝野やつれすぎじゃね?
318:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:02.41 SrIHlEYE
>>192
そうだなw振り返れば早くもあったなw
だけどどこか他人事だったけど
今回モロ自分のことだから疲れたわ・・・w
319:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:02.34 4U0y+2rI
CTと比べるのはやめろよ
320:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:03.05 UKmH4xzC
水野の楽観論は聞き飽きたwここまで悪化しつづけてんのに面の皮が厚すぎるw
321:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:03.15 kzIZR6A7
牛乳…
322:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:03.62 Wv7FzimZ
うわーだからなんだよって表現
323:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:03.49 B2FYP/Ya
じゃあ基準値の意味がないだろう
324:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:03.97 C4MKXEDE
その妙な例えやめてほしい
325:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:06.02 gwcG4jes
CTスキャンだって被曝を気にしてそうホイホイ撮らせてくれないのに、牛乳飲むだけで
326:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:06.10 3dTI+CZw
>>298
平気だよ(´・ω・`)
327:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:06.05 /lbMqt2J
内部被ばくと外部被ばくについての意見があるのだが、枝野さんはそこまで深く言及してるんだろうか?
328:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:06.62 Pmxxmycm
>>231
何の実質的な権限も与えられずに責任だけ負わされるだけだぞ?
329:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:07.00 lV2JIgHo
いばらき
330:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:06.88 H4cZLvpJ
そういえば牛乳を無料で配布していた牧場あったけど
どこだったかな
331:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:07.02 BhgSiQqr
>>78
100年はどうかわからんけど あそこから流れる 海辺は測るべきだと思うけど
記者も聞かないし 政府東電サイドから発表もないし。
332:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:08.75 m9VQCu6L
そのCTスキャンが結構高い量な件
333:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:09.08 CcssIizL
社会人はホウレンソウが常識だぞ!
334:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:09.40 oUxgEOeF
>>90
粉ミルクに使うお湯も危ないわけで
335:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:09.26 lMsEJJQ1
URLリンク(www.youtube.com)
NHKニュースから。
・政府がメーカーに乾電池を要請→メーカーが政府に190万個を送る
→危機管理センターはほったらかしで被災地に乾電池が送られず。
理由 「救援物資は自治体の要請があって初めて送るものだが、
要請がなかったので送らなかった」
336:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:09.53 +STAc+w+
いばら きぃ~
337:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:09.71 Do2B6Mqd
麿もすっかり白くなっちまって・・・だがそれもいい
338:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:11.39 EpADQSTw
浴びるのと取り込むのとじゃ意味が違うと思うが・・・
339:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:12.10 xHdOAWsv
>>299
>>23 つづき
あー、ちょっとの放射能漏れは問題ないっしょ。
「避難民に対しては?」
関係ないっす。毎日、美味しいものを食べてますから。
「最近、自民党の議員がマスコミに出ませんね。」
国外避難しております。
「これからの日本はどうなりますか?」
自民が政権取ればそれでいいです。
クソだめ谷垣のインタビューを終わりにします。
340:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:12.75 4TTZEeY6
だめじゃん
341:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:13.76 3cWNe50d
>>192
911の頃も2chやってたけど、シャア専でうーふぇいに質問したりして遊んでたわ
良く考えたら当時は実況やったりするなんて考えられなかった
342:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:13.90 luwDENYW
ちいせえじゃねえか
343:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:14.58 Cpwe1AtO
じゃあCTスキャンを食べたらどうなるの?
344:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:14.81 YsVuYzf5
麿可愛い目してんな
345:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:15.00 DwQ6mCxK
この表現いい加減にムカついてきた
346:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:16.03 obnfRcT9
公表しなかったらしなかったでお前ら叩くんだろ?w
347:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:16.46 dxA7PFIl
1年で区切るなよ、それが死ぬまで続くんだろうが
348:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:16.79 V7gYwbKW
>>284
東京は疲れるよ、札幌に戻りたいお(´・ω・`)
349:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:17.07 S5odvVls
もう福島の野菜は食えないな
350:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:17.12 mY2Ng1WM
おい、カイワレ大臣、お前が唯一出来る仕事が出来たぞ。
351:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:18.47 j0OQhmJF
いばらぎとかどこだよ
352:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:18.92 4Re2Beyu
おぉ、缶の出番じゃん
353:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:19.94 qnmG3v6y
麿は相変わらず真っ白の髪だが被爆したわけではない
354:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:21.62 oiJv3CFA
【政治】記者団の質問に答える民主党・鳩山氏
スレリンク(newsplus板)
355:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:21.73 w2tANccH
麿見ながら、オナ(ry
356:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:22.17 gUaQKexy
>>231
与党から節電担当、ボランティア担当、復興担当大臣
野党から震災担当、原発担当大臣
ねぇわw
もう与党から降りろ民主
357:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:23.08 lknvx5cf
そう言っても、風評で福島茨城農業壊滅しかねん
358:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:24.13 Hg83CKo0
ほかのものは大丈夫なんかいな・・・
359:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:24.01 03M/9KZq
一年間CTスキャンをやりつづける??
360:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:24.77 DJCmwwMp
ほうれん草なんて年一回食うか食わないかだな
361:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:24.74 4U0y+2rI
外部被曝と内部被曝は全然違うだろうが
362:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:25.05 xZFEEduD
>>307
最初は「レントゲン程度です!」だった
363:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:26.07 kf9pav9n
>>273
ふむ
364:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:26.08 z/+d9ZuC
自分の命は自分で守りましょう。
365:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:26.88 biNcgYMI
ほうれん草キライだから大丈夫
366:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:26.37 RRRDRr5Q
これは放射性物質がついてると仮定するとけっこう危ないと思うけど
367:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:28.04 fv0UF5oN
いつもかんづめのホウレンソウ食ってるポパイは勝ち組
368:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:27.93 ghstnaOZ
このアナの人帰ってきたんだ
369:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:28.50 DJM+ZoHN
↓内部被爆について詳しくわかりやすく
370:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:28.88 4eiVHXEj
1年間ずっと体の中でCTを受けてる状態です
371:道民漁民 ◆EK0jHdlOjY
11/03/19 17:05:29.31 j/L32+wM
福島完璧終わったわ…
372:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:30.19 0YgQh3Ip
福島のどこだよ
373:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:32.93 BhgSiQqr
>>331
ついでにいうと、いまきかなくていいorz
374:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:34.60 EVYqORgU
ホウレン草食うたびにCTスキャンするのかよwww
375:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:35.42 ALJphS6w
枝野バリバリほうれん草食って安全確認しろや
376:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:35.74 cko7sTfy
CTスキャン、どんだけすんねん
377:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:36.14 FeFxINaI
>>316
ポパイディスってんの?
378:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:36.41 eA9Ogn9t
では、何のための法律なのか
379:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:36.21 RGmvLhO/
っていうかほうれん草と牛乳だけなわけないよな。
380:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:36.93 pUOKt8Ke
>>292
ポーパーイ!(を)助けてー!!
381:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:37.42 jqHvtoc9
18時は佐藤
19時は正育
21時は大越青山
麿はおわりかね・・・
382:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:37.43 zXk6aY5f
>>268
米もだけど、いろんな食料が品薄になって値段高騰しそう
383:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:36.99 Cm6T1svj
>>301
ほうれん草食べ過ぎると尿管結石になるぞ
384:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:37.92 Tx77bTpj
>>317
やばいと思うぞ うえが上だしな
もう追い込まれてる感じだな
385:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:39.05 XjPMpvl1
これで牛乳買えるようになるかな
386:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:39.25 ysci5fJm
中からCTする人なんて見たこと無いけど(´・ω・`)
387:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:39.55 Sv41REWk
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやい、馬鹿か!?!?!?!?!?!?!?!
政府は馬鹿なのか!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!
航空摂取で内部被曝したらその時点で終了だろ!!!!!!!!!!!!
388:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:40.86 2SYgjMaR
摂取の被ばくなんだから別の表現にしてもらわないと
余計に不安なんだが。
389:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:41.39 iMwamfW+
レントゲン退場
390:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:41.50 mjb4ngLF
麿白髪でもかっこいいよな
391:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:41.30 56G7om9c
検出されちゃイカんでしょ
392:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:41.86 aOTaKzWn
>>191
情弱や貧乏人がガンになろうが、奇形の子供が生まれようがどうでもいいんだろ
393:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:43.02 GaKRxqv8
イースター島の滅亡を思い出す展開だ
394:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:43.90 UPlhNN+Q
CTスキャンで自炊が流行る
395:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:44.49 Wv7FzimZ
>>282
あーもー
396:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:44.49 /lh4qzwu
だから 放射線量 が弱くたって体内に入れたら 直接触ってる状態じゃねーか (´・ω・`)
397:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:45.17 FoxljT2v
予想。
産地偽装。
398:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:46.46 SZG3wFxB
いばら「き」だべ
399:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:46.89 84ynxWsT
枝野やせたね
400:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:48.12 3dTI+CZw
>>348
俺も東京から逃げ出したい(´・ω・`)
401:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:48.65 RyMR5yD6
>>313
納豆は大丈夫?
402:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:50.11 4TTZEeY6
CT一回分の牛乳とかやだよ
403:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:50.75 mKL0CH9u
例によって、体外と体内は違うわけで
404:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:51.33 0rNfgV7M
内部被曝クルー
405:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:51.70 vrBcOgAi
>>298
ただちにどーこーって問題じゃないっしょ
406:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:52.33 1kEYcna6
>>231
野党からの提案を保留にして、15分で会議を退出されてますけど?
407:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:52.61 Cpwe1AtO
タダで配ってたところか?
408:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:55.94 FnAcQAUB
ごまかす気まんまんだな
409:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:57.08 Ibpft/Rc
京都だけど
茨城県産の豚肉が大安売り
今日中に売らないとヤバいからだろう
今売り場にあるものは平気かなと思って買っちゃったけどどう思う?
410:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:56.97 uInlHjSt
おいおい、内部被曝をCTスキャンと比べても意味ないだろ・・・
411:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:57.19 PKFnGdcx
東電に全部買い取ってもらえ!
412:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:57.46 poyXHw3M
ちょっと待てwwwほうれん草は体内に入るんだぞwww
413:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:59.03 ThJSsur3
CTスキャンってけっこう高かったんじゃなかったっけ
414:公共放送名無しさん
11/03/19 17:05:59.81 UfnnMIj2
>>260
こういう非常時なら、やっぱり意味があろうとなかろうと、全部出して欲しいもんだよ
情報統制がいちばん怖いから
415:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:01.45 8x3rGyBh
原乳、放射草
416:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:02.76 eNzJib8C
ほうれん草と牛乳は放射線の影響を特別受けやすいからなあ
にしても福島は終わりだな
食べ物と人間はおしまいだ
417:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:03.32 FD+eVs/n
>>369-170
418:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:04.37 fw7/EB6X
体の中に入ったらずっとCTスキャン状態じゃないか
どこが安全なんだよw
419:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:05.38 0lAolp79
ほうれん草w
420:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:06.36 Chpmab/T
体内被曝のことには全く突っ込まない記者
茶番劇だな
421:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:07.05 DoMCMaQ1
福島の農業はもちろん、日本から海外に輸出する農作物にとっても大打撃だな。
422:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:07.35 aIyBRQj4
火を通せば安全とかないのかね
外食専な漏れにはホウレン草はともかく牛乳は
423:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:07.72 me8gfQeM
普段の支那産のが怖い
ってことですか
424:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:09.83 T3GAt1zw
>>313
ピーマンはハウス栽培だし、波崎町あたりだから、大丈夫だろうな
425:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:10.49 RWEYDVvV
>>226
チェレンコフ光そのものはただの光だから見ても問題ない
426:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:12.33 CFQWsRXz
>>381
青山毎日かよ
427:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:12.32 9YO73mKe
茨城おわた
428:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:13.36 Yaoqd+BL
※CTスキャン一回分の被曝量は胸部X線写真数百枚分です
429:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:14.37 x0IZZH3t
>>320
水野がNHKの中で一番ネガティブなんだが
430:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:16.72 6jHNJBdT
牛も駄目か
431:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:17.16 Tx77bTpj
おまえらデマだけは流すなよ 捕まるからな
432:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:17.64 FoeDvahN
麻まろ、カメラ目線杉すごすぎワロタwww
433:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:19.77 qQUyrL2W
ひどいごまかしだ…
434:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:23.46 Fun1bmTf
>>365
ほうれん草のうまい料理方法ってあんまりないからなぁ
美味しい物に刻んで混ぜるぐらいしか思いつかない
435:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:23.81 9hpZOaLa
これは菅がほうれん草食うパフォーマンスの準備中かな
436:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:23.61 em2clTyt
どれだけ超えたのか言えよ。
437:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:25.00 4U0y+2rI
>>357
政府が風評流して国民の健康が脅かされてます
438:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:25.63 aT4o0fNt
__
〈〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
(\___/) |■ |
( ̄l▼  ̄) |
/ ● ● | ▲/
/ l ___\l / ,
/▲ ( 。--。 )/
/■___ (( ̄))/ また殺処分かよ!
(___)  ̄ /
439:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:27.84 ZPisn8k7
管が食べてアピールしてくれるよ!
440:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:28.70 +STAc+w+
>>400
IAEAは安全って言ったよ
441:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:29.00 0NmSgJQ8
いままでの枝野会見の中で一番重要なものだよなあ。
442:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:30.72 +r9d6B21
数値具体的に言わないのはなんで?
443:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:31.20 OkDqwtoL
こらカンチョクト、早くほうれん草くえよ
444:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:31.72 3dTI+CZw
>>425
チェレンコフ光が出るとどうなるん?(´・ω・`)
445:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:31.95 WwB/Ddjk
だが消費者は好きこのんで福島産は食べないだろ
選択肢はいっぱいある
446:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:32.03 gVS8WT6T
>>335
タチの悪い買い占めだろそれ・・・
447:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:32.60 HGoj+QLm
日本完全に終わった
448:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:33.09 MGCzoAZg
遠心分離器にかけたら放射性物質だけ取り除けないかしら
と思ったけど何かと結合した分子として入ってんのかな
449:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:33.39 Sv41REWk
ビックリするわ、ちょっと信じられない見解、国民は死ねってのか!? この糞政府!
450:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:33.50 b4lX7611
食わないようにって言った方がいいよ。
そして、生産者に保障する。そうするしかない。
451:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:35.21 h2EuMiQd
どうせほうれん草は湯通しするからな。
そのままごくごく飲む牛乳はやばいな
452:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:35.84 RVSLAQQZ
ほうれん草のゴマあえ、子供の頃好きだったなあ
453:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:36.39 fv0UF5oN
とちぎもヤバいかもな・・・
454:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:38.02 iqojGh5b
レントゲンではなく、CTを対象にしてる時点で
すでにやばいって事がわかる
455:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:38.06 TquMOjBV
ほうれん草は結石体質なので食べないし
牛乳は豆乳派なんで飲まないし
放射能に勝ったぜ!
456:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:38.42 FeFxINaI
野菜にもロットとかあるのかw
457:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:39.60 56G7om9c
イカんでしょ
イカんでしょ
458:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:39.83 E4uea9Xt
一年でCT一回分にもならないからって
じゃー実際 一ヶ月でも食べ続けることできるのかって
459:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:42.66 B5XDSJy1
もうそんなレベルじゃねえええええええ
460:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:43.11 3yOmlVWj
これって東電が全部賠償してくれるんだよね?
461:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:43.63 /lh4qzwu
>>405
将来的にガンになる確率が高くなったり、
白血病になる確率が高くなったりするだけなんだろうな
462:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:44.14 b4Qa3itl
ポパイ涙目
ブルート大勝利
463:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:44.42 3hwHZqyB
>>245
地震の瞬間は玄関まで走って逃走路確保しつつ鳥とみつめあってビクビクしてたけど
2chのスレみると猛烈な勢いで実況してたもんなw
なんというか余裕だぜ。
464:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:45.23 m9VQCu6L
西は口蹄疫、東は放射線…
465:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:46.62 Y+ddIvAI
でもこれ、
アメリが産から放射線検出したら輸入禁止だよね
466:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:47.09 CoES9X+F
>>313
お米が食べられなくなるのはつらいなぁ
467:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:47.31 cWEMrHa2
放射性物質だから体内に残り放射線を出し続けるんだよね?
468:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:49.40 LjbqBqTI
konotarogomame 河野太郎
大きな問題なのは北海道電力と東北電力の間の供給能力が60万Kw、東北電力と東京電力の間が500万Kw、
50Hzと60Hzの間が100万Kwしかそれぞれないこと。電力会社それぞれが鎖国体制を敷いてきた。これが今回の
計画停電にもつながっているし、風力発電等が増えない理由になっている。11分前
nishy03 西村やすとし
@morimasakosangi 塩釜港も本日夕刻からタンカーが着岸可能となる予定です。愛知から出光の輸送船(2000kl)
が本日出港します。もう少しです。踏ん張って下さい。21分前
469:桜餅 ◆SAKURA3XRs
11/03/19 17:06:50.09 UO3VjS+8
それでも俺はほうれん草を食い続けるし
牛乳だって飲みつづける
470:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:50.93 eA9Ogn9t
枝のんヒマになったらリバウンドしそうだな
471:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:51.28 YsJWX4z1
牛乳って、みんな買ってる?
何時頃なら買えるかな?
@世田谷
472:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:51.68 gKrmXTMK
>>401
大豆は国内生産量の3%しかない。
それ以前に大豆はほとんど輸入だから、納豆には影響ないだろう。
473:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:52.28 uiJ3Oj36
表面温度って何処のだよ。
プールの水面温度じゃないだろう
文系はいい加減だ ちゃんとやれ
1気圧下での沸点が100度なんだから水蒸気や回りの建物その他は
100度以下なのは当たり前だ。 プールの中で燃料に接触して沸騰
している水が100度であって、水面は100度以下であるのは当たり
前だろうが。
発表内容はごまかし見え見えだ。
474:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:52.32 Cm6T1svj
販売禁止キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
475:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:53.52 qnmG3v6y
>>366
これからは一社に一台のガイガーカウンターを!
476:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:53.57 01KAU7Wd
>>434
ほうれん草のおひたしとか、バターソテーとか。
477:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:56.26 0rNfgV7M
日本終了のお知らせじゃないか
478:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:56.65 bQBcVjXj
えだの・・(´;ω;`)ウッ…
479:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:57.90 3dTI+CZw
>>440
いや、放射線云々じゃなく東京の生活に疲れた(´・ω・`)
480:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:58.08 x0IZZH3t
>>330
あれは宮城県です
一度も風が剥いてないから大丈夫だと思う
481:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:58.34 qXmAAjRU
放レン草
482:公共放送名無しさん
11/03/19 17:06:59.58 BhgSiQqr
>>330
牛乳農家はほかんっとに かわいそうだよな… 負担も大きいのに こういうのも出荷リスク しかも価格下がって儲からないし
貧乏なオレも せめてと思って 少し高いのをかったりもしてるが そんなことでは 改善しないよなあ…
483:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:00.12 X5qBtOHp
平成の壊国最終段階に入ったな
484:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:01.01 fUjSQtU/
ただちにただちにって長期的には癌になるかもってことだろ
ごまかしめ
485:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:01.71 VFiz4oiI
福島県かわいそうすぎる
486:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:02.11 OJUHAPJ7
今すぐスキャンしますか?
487:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:03.46 5VzRgfp9
やさい食べる前はよく洗えって事だな
488:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:03.57 T3GAt1zw
ほうれん草といえば、所沢のダイオキシンを思い出す
489:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:03.76 UICdd9iw
いい加減この表現やめろ
490:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:04.33 jqHvtoc9
>>426
明日は休みだと思う
491:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:04.04 W8EN7kFp
水も海産物もアウトだろ JK
492:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:04.90 SK6K2vhH
ポパイに頼んで缶入りホウレンソー送ってもらうかね
493:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:05.28 0fZdOZvv
デマばかり流すマスゴミは営業停止でいい
494:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:06.34 xtbzBb/M
また安心安心かよ
安心なわけねーだろ
495:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:07.10 2/rNYxV7
CTスキャン○回分だから安心て誰が決めたんだ?
496:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:08.25 1cSbryuO
未明のことを夕暮れに発表とかいい根性してるなオイ
497:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:10.77 43WC7R1H
ほうれん草はゴマあえでもマズい
498:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:12.59 09IF6ELb
蓮舫<枝野さんもっと疲れた演技しないと
499:旅行
11/03/19 17:07:13.50 Fsi/O0yC
枝野さん痩せた?(´・ω・`)
500:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:15.50 c07Weggg
これ、確実に食わされるな・・・
501:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:15.86 9rxf8+p1
ヨウ素は若ければ若いほど危険になるんじゃなかったっけ?
502:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:17.19 JiTNh2qd
これって日本産農作物の海外展開は実質オワタなのかね・・・・
503:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:17.67 KFIVqksD
__
/ \
_ / ▲ ▲ ヽ <ほうれん草うまっ!
/´ ヽ、 | ● | _
| ▲ | | ▲ | / ヽ
| ● | | /▲ |
| ▲ | | ● |
| | | | ▲ |
| | ‐=ニニ二二二二ニニ=‐. | |
| | | | | | l l | | | | | |
504:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:18.63 /lbMqt2J
ここで、枝野さんがほうれん草を食べるパフォーマンスを・・・ってその昔だれかやってたよな
505:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:18.60 LrPmDfhe
【危険度】
農薬 >>>>>>>>> 放物線
506:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:20.73 O2AU8nNI
>>420
一生摂取し続けた場合が基準になってるって言ってたよ
507:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:23.23 Tx77bTpj
かんたんなこと ほうれん草と牛乳を飲まなければいいわけだろ
こんな原発がこうなった時点でこうなるのは眼に見えただろ
508:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:23.66 C3ayW65C
>>313
茨城野菜の取り扱い止めたら
ピーマン高騰しそうだな
509:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:23.64 CFQWsRXz
>>444
リアルで見るなら命懸け
510:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:24.00 pUOKt8Ke
>>464
鳥インフル
511:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:24.63 hm1JqD/C
ポパイを弱らせるためにだましていばらぎほうれん草を食べさせるエピソードが
512:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:24.80 xHdOAWsv
@SekoHiroshige
世耕弘成
今役員会が終了。谷垣総裁から「今日昼に菅総理から電話で副総理兼防災担当で入閣要請があった」と説明。
役員会としてお断りすることを了承。これから公明党と相談した上で、正式にお断りするとのこと
513:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:25.15 t+AA+Q1v
きょうはたけたんお休み?
たけたんゆっくり休んでたけたん
514:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:26.72 XL/+fYgk
>>487
洗濯機で洗うか
515:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:26.62 rmF27W6R
もう福島の農水産物は売れないね・・・
516:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:27.32 bqs3eesK
>>300
体質もあるだろうが和歌山の毒物カレー事件の取材のストレスで
白髪になったとか ただしソースはwiki
517:道民漁民 ◆EK0jHdlOjY
11/03/19 17:07:27.31 j/L32+wM
↓ポパイが一言
518:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:29.41 fv0UF5oN
今年の夏はどうなるかな福島の桃・・・・・
519:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:31.27 FD+eVs/n
やべええええホウレン草食いたくなってきた><;
520:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:32.06 lB9S1hGJ
福島と茨城の農業オワタ
521:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:33.48 UibqGVvZ
不謹慎だが、興味本位でどこまで写ってるか見てみたい <グローバルホーク
522:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:35.85 SrIHlEYE
>>238
今回だけNHKに感謝してる
料金払うと契約になるから
1月分だけ無記名封筒でお金送ろうかと思うw
523:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:35.90 4Re2Beyu
もぅいいよCTは
524:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:36.24 ZPisn8k7
>>461
しかし広島の被曝者って長生きだよな
525:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:36.47 B5XDSJy1
全数検査なんて出来ないんだから、1個放射能制限値超えてるって事は全部の野菜が危険だって事だ
526:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:37.34 m6DsClkQ
>>369-370
すげーわかりやすいw
527:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:38.34 Pokjd+E6
>>458
毎日ほうれん草のおひたしはイヤだな
528:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:39.83 4TTZEeY6
菅は牛乳とほうれん草食えよ
529:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:40.38 0OvCyf/Z
夏あたり台風が来たら日本国中に放射能がばら撒かれるのかな
そうしたらどこの産地の農産物も汚染される気が
530:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:41.14 ysci5fJm
>>471
毎日飲んでたから買いたいんだけど売ってない(´・ω・`)@よこはま
531:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:42.24 HEtZEMdK
>>413
URLリンク(stat001.ameba.jp)
胸部レントゲン(1回)…0.05ミリシーベルト
CTスキャン (1回)…6.9ミリシーベルト ←胸部レントゲン138回分に相当
532:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:42.73 me8gfQeM
CT?この一年に三回以上受けてるような
533:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:43.81 CKwj/ASl
ほうれんほう
534:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:45.13 56G7om9c
牛 乳 に 相 談 だ
535:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:45.33 H4cZLvpJ
>>400
西日本あったかくていいぞ
536:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:45.79 1paNzqGm
また安全w
537:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:47.12 AUZDU6Nv
>>483
まだ
序盤です
538:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:47.79 qj09xbwD
>>298
捨てろ
539:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:48.05 rXfd6XPo
平均摂取量って何㍑だよ
540:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:48.50 qnmG3v6y
>>429
ネガティブってんじゃなくて安全厨とは違うって感じ
541:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:49.65 Bmiks/I2
>>320
同意
542:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:50.51 DKWBN27K
>>422
ホーレンソーは洗えば何とかなるんじゃないの
牛乳は困りもんだがw
543:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:51.06 jCQWhN0b
>>499
顔の肉が下がっただけ
544:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:51.20 6jHNJBdT
ただちに?
545:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:51.37 pvo0ep9+
ここで牛乳飲め
546:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:52.03 oMs48XGD
平均摂取量でそんなに高い数値はやばい
547:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:52.66 UPlhNN+Q
>>503
早速かw
548:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:53.88 MGCzoAZg
菅にはほうれん草と牛乳食ってもらってからCTスキャンするパフォーマンスしてもらおう
549:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:55.01 fplZWgck
なーんだww余裕じゃーんwwwwwwwwww
550:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:55.42 SOwiMnUD
あと1年で死ぬわけじゃないし・・・
551:桜餅 ◆SAKURA3XRs
11/03/19 17:07:55.54 UO3VjS+8
ここ1週間で今までのニュースの話題が全部吹っ飛んだな
TPPとがどうするんだ?
552:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:55.70 X5qBtOHp
>>505
放物線てw
553:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:56.36 Hjx6R5pg
言葉遊びはもうよい
554:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:56.48 Chpmab/T
CTスキャンがいい加減ぶちきれて一言↓
555:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:56.58 Dm2c7Z3X
福島の農産物業者脂肪
556:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:57.44 9YO73mKe
福島・茨城おわってしまった…
557:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:57.72 kIqKkHjG
大丈夫だな
558:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:58.02 JiTNh2qd
大丈夫・大丈夫詐欺過ぎて
食わされそうで怖い
559:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:58.91 xtbzBb/M
またアホ比較か
安心なわけねーだろ
560:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:58.95 CN1Zd3/W
これは序章
どんどん出てくるな
561:公共放送名無しさん
11/03/19 17:07:59.33 +STAc+w+
だから
体内と体外じゃ違うってば
562:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:02.55 eucesgts
子供でも大丈夫なの?
563:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:02.81 pbi2DgDg
内部被曝は時間の問題なのか…
絶対そのうちほころび出てくるよね
564:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:03.46 J+9BxXcZ
CTと
内部被ばくを同じに語っていいの?
565:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:03.97 pb49Elb2
じゃー民主がたくさん食べて示してね
566:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:04.09 OqnZLdhp
中国産の方が安全になるとは。。。業務スーパー行ってくる
567:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:04.45 vh/AQepb
要は1年間で1ミリシーベルト摂取ということか
568:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:04.57 b4Qa3itl
>>479
それはおまえの人生の問題であって、今回の件とは関係ねえよw
569:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:04.75 zh5ruCWK
それは体内被曝にはならないの?
570:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:05.05 B1K3rtcw
やっぱ葉物からだな汚染は
571:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:04.88 F/Se9keE
↓食べたらどうなるの?
572:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:04.65 iq734IlZ
管の出番だな
573:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:05.15 S5odvVls
福島の農家の人やばいだろ
574:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:06.47 01KAU7Wd
毎日牛乳2リットルぐらい飲んでいる人は、ガンになる確率数パーセントあがるかもな。
575:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:06.50 4H2S3TAi
牛乳以外にも入ってるだろ
576:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:07.38 gSTlYeoU
何で具体的に数値を言わないんだよ 言えないの?
577:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:07.23 3dTI+CZw
茨城のほうれん草より1日じゅう家で2chやってる方がよっぽど体にわるいよね(´・ω・`)
578:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:08.42 Sv41REWk
だーーーーーーーーーーーーから、体内に入れたら駄目だろ!
579:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:08.69 VFiz4oiI
放射線より有害物質が問題
580:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:09.80 3XYgEcBx
別に予想出来た事だし驚かない
ちゃんと管理すればいい
581:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:09.89 aeaJf3yv
CTスキャンは一回で終わるが、、、取り込まれた物は、、、、w
582:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:10.08 CoES9X+F
>>420
そういう知識がないんじゃないの
583:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:10.87 Y+ddIvAI
でもこれ、
アメリが産から放射線検出したら輸入禁止だよね
どうせ、官僚の考えた数字マジックだろうし
584:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:12.24 qJDJQWMZ
あ~あ~、もうダメだね
この先死期がわかってるならタバコ吸ったほうが得だろ
585:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:12.07 jw7kxwDr
ってか牛乳がすでに汚染されてるって怖すぎ
ホウレンソウはむき身だからまだわかるけど、牛乳なんて一回牛に入ってから出てきたもんだぜ
枝野が安全安全って言ってた頃からすでに汚染が酷かったってことだろ
586:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:12.38 pvo0ep9+
>>298
飲めよ
587:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:12.92 AZBzInVr
まあどう取り繕おうと
茨城の農家は終了だ
588:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:12.71 a6WJVR8Q
CT撮る時に、放射能についてってめっちゃ説明されるやん
けっこうやばいよ
589:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:13.00 Xp2BPokd
それで内部被曝したら毎年CTスキャン受けるのと同じ被曝量になるんだろ?
590:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:13.12 MOhijVkH
外部被ばくと内部被ばくじゃ違うんじゃ…
591:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:13.38 NzVNTT2h
全て廃棄に決まってんだろ
592:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:13.48 3OQj8s0B
この詐欺例え止めてほしいわ
内部被爆しちゃうだろ
593:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:13.90 vrBcOgAi
>>527
お鍋に入れると食べやすくなるよ(・∀・)
594:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:14.53 N2eiDluC
東電の偉い人に食べてもらおう
595:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:15.99 GyaPF6Zx
1年間ホウレン草食ってたらCTスキャン受けれないのか
596:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:16.12 0bb2nOXP
内部被曝だから嘘です
597:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:16.17 iMwamfW+
平均どれぐらい食べるの?
598:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:17.25 AF/bQbE/
じゃあ牛乳とほうれん草だけでCTスキャン二回分じゃん
599:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:18.85 KFIVqksD
>>503
┌─┬─┐
├┬─┴─┬┤
┌─┬┐ ├┴─┬─┴┤
├┬┴┤ ├┬─┴─┬┤ ┌─┬┐
├┴┬┤ ├┴─┬─┴┤ ├┬─┴┤
├┬┴┤ ├┬─┴─┬┤ ├┴─┬┤
├┴┬┤ ├┴─┬─┴┤ ├┬─┴┤
├┬┴┤ ├┬─┴─┬┤ ├┴─┬┤
├┴┬┤ ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.....├┬─┴┤
├┬┴┤ | | | | l l | | | | ├┴─┬┤
600:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:18.92 fj/HhDtZ
>>505
放物線って何だよw
601:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:18.94 3ySyFH54
>>463
俺は玄関開けたら猫が金網の上から落っこちそうになって大慌てしてるの見てなごんだ
602:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:19.18 EVYqORgU
直ちにとCTスキャンのツートップ
603:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:20.32 shbga0yu
ほうれん草一年分だからっていってもさ
ほうれん草いがいもいっしょに食ってるよね
それらが放射線をだしてるとして、
全体的には1年かからずに摂取できるよね
604:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:20.91 4gqgSogI
食え食え平気へいき~つってんの?
605:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:21.06 V7gYwbKW
この例えはどうなの(´・ω・`)
606:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:21.41 0rNfgV7M
管さんほらまた食べて!
607:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:21.31 DwpsRS6v
放射性物質食べちゃまずいだろ
608:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:22.65 1paNzqGm
なら枝野が食え
609:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:23.22 4Re2Beyu
よし缶、お前の出番だ
610:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:22.99 1imwsjnv
安心なら政府のみなさんが買って食べてあげてください
611:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:24.38 4tesPQao
CTスキャンに例えるのってレモン何個分のビタミンくらい胡散臭い
612:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:25.11 fYe8/V/s
URLリンク(up3.viploader.net)
613:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:26.29 1rLUt7SE
NHKのアナの人って、ほとんどカメラ目線ってのが凄いな
覚えてんのかな
614:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:26.66 B5XDSJy1
内部被曝だと半永久的にCT受け続けることになるんだろ
615:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:26.50 UCwCvq/P
どういう放射性物質かが問題じゃないか
616:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:27.38 94CeEbCh
ほんとかなー
うそくせー、なーんかうそくせー
617:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:27.75 4Jov1JNd
CTスキャンどうこうで誤魔化そうとしても、もう誰も買わないよw
618:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:27.92 wr6mPBxM
その前に毎回同じ産地のほうれん草なんて無いわ
619:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:29.13 fbLbXuyu
この国のトップは本当頭悪いのばっかりなんだな
て麿時間かよ
620:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:30.18 ZPisn8k7
カイワレ管が食べてくれるよ~!!
621:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:30.66 ALJphS6w
ほうれん草食うときにこれctスキャン1回分とか気にして食えるかよ
622:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:30.86 gwcG4jes
ある程度ってどの程度だよw
623:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:30.88 em2clTyt
いやでも摂取したら内部被爆で長期間被爆すんだろ?
624:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:31.51 x2ev+6Nl
CTスキャンも危ないって言ってるよな最近
625:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:32.39 qPCU0lUM
刃物
626:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:32.49 HGoj+QLm
CTスキャンって言えば大丈夫だと思ってるだろこいつ
627:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:32.83 H4cZLvpJ
>>514
野菜洗う洗剤でね
628:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:33.61 aeaJf3yv
ある程度w
629:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:33.19 T0Ru5xTs
これは福島での農業ガチで無理だね。
630:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:33.54 RauN6h39
良く洗いましょうw
631:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:33.93 Vzahw+Dj
なんでホウレンソウと牛乳だけなの?
632:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:34.07 BhgSiQqr
一サンプルの話だけで安心していいようなこと行っちゃうのは ある意味不誠実だぜ?
もっとサンプル数増やしてカラじゃなきゃ もっと高いとこがあるかも知れないじゃないか
633:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:34.69 3dTI+CZw
>>535
沖縄に行きたい(´・ω・`)
634:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:34.74 Xl7bGqky
放射性物質は無かった事になってんの?
やべええええええええええええええええええええ
635:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:35.06 fw7/EB6X
CTスキャン一回分6.9ミリシーベルト
\(^o^)/オワタ
636:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:36.02 wBU8NGbM
いやctスキャンは食わないだろ
637:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:36.22 PxDhAZRr
ある程度
638:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:36.59 tppKsVU4
また詭弁つかってるけど
牛乳、ほうれん草、その他あわせると
かなりの数値になるだろ
639:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:36.63 ysci5fJm
俺の牛乳が。・゚・(ノД`)・゚・。
640:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:37.25 qIm5uIEd
その放射能が体内に溜まるのが問題なんじゃないの?
641:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:38.48 qtBT2vHD
外食産業も衰退するのかなー
福島と茨城の産物は食べれないだろう
642:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:39.06 bxP0RWeO
食べること控えるキタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━ !!!
643:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:38.89 acI0cSYx
でも煙草吸ってるほうが余程寿命が縮みそうだな
644:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:40.54 AHx0qeQQ
東京電力は14日夜、原発職員全員を退去させ、その尻拭いを自衛隊と米軍に押し付けようとしていた。
>東電側が14日夜、同原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。
>現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。
>当局者は14日夜の東電側の打診について「全員を撤退させたいということだった」と明言した。
ソース
URLリンク(mainichi.jp)
645:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:40.74 09IF6ELb
中国の野菜みたいなもんか
646:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:41.36 cR7GkTlu
つまり毎日飲み食いする人は
何十倍の放射能取り込むことになる
647:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:41.94 AJJFRA9J
CTスキャンとほうれん草を食べる回数が絶対的に違うだろ
648:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:41.70 CT3G8zmv
そういわれて福島県、茨城県の野菜や牛乳を飼う人がいるだろうか
東電のせいで
649:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:42.48 vrBcOgAi
よく洗えば平気( ..)φメモメモ
650:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:42.51 3sBCPYTB
洗って落ちるのかねぇ
651:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:42.54 gVS8WT6T
>>509
キュリー夫人の話にでてくるあの光の事か?
652:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:42.86 Pmxxmycm
>>400
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
653:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:43.05 WOnBOfSH
さっさと管はほうれん草食えよw
654:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:43.38 NzVNTT2h
いや、食わないから
655:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:44.59 IfqTVXqx
今の枝野の会見で今までと決定的に違うことは
「ただちに健康に影響を与えることはありません」って言っていないこと
656:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:44.67 uInlHjSt
食品の被曝の第一報が初回からこの程度ってやばすぎな気がする
657:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:45.07 pb49Elb2
信じられん
658:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:45.57 FnAcQAUB
御用学者、お前絶対食べないだろwww
CTスキャンの被爆量、想定より多かった 数十年後にがん発症リスク
URLリンク(www.afpbb.com)
659:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:45.71 X1GE9vf3
基準値が上がるフラグ
660:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:46.39 6dfa2+EU
火を通してから食べれば大丈夫かしら?
661:桜餅 ◆SAKURA3XRs
11/03/19 17:08:46.69 UO3VjS+8
洗えば大丈夫
662:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:47.84 xZFEEduD
要するに影響があると
663:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:48.25 sLHxU7pu
どっちだよw
664:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:48.23 UYCI32uU
食べるなってことか
665:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:48.26 RWEYDVvV
牧草についたらって、牛乳ってめちゃめちゃ生物濃縮されるんじゃ!!!
666:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:48.80 RsUn/xHv
↓か、か、か、かなり!!!
667:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:50.20 Wv7FzimZ
数値言わなかったけどね
668:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:50.23 biNcgYMI
ふーん
福島県産死亡
669:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:50.31 blwrLV2c
食べて体内に入れるのとCT撮るのと同じに考えていいの?↓
670:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:50.11 k+qhe8gt
うわ、ひでー
671:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:50.69 Yp8P2VRW
ちょっと牛乳洗ってくる
672:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:50.34 IILKKJ9j
もう自炊出来ない…
673:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:50.62 vDqInXGB
おいピザ気を付けろよ
674:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:50.71 2Q7rkCmC
あいまいな表現ばかりw
675:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:50.88 OkDqwtoL
いいかげんなこというな
676:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:50.94 u2wJo/nn
苦しいな
677:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:51.79 1cSbryuO
リアルちょっとだけよwwwwwwwwwwwwww
678:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:51.61 eNzJib8C
福島ないわー
679:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:51.92 W8EN7kFp
菅がほうれんそうを食べるパフォーマンス来るな
ただし別の産地のほうれんそう
680:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:52.50 lknvx5cf
でもこの学者も食わないんだろ?
681:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:52.60 Yaoqd+BL
枝野 「ホウレンソウは5秒ルールならおk」
682:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:53.26 r0pm5FXD
ラジウム温泉とかでも、たった3μシーベルトぐらいだろ
683:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:53.89 AF/bQbE/
食べ続けない限りってw どういうことだよw
684:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:54.29 +/orhzzK
毎日ほうれん草はやめたほうがいいんだろうか?
685:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:54.43 iVGB1g5R
浴びるのと食べちゃうのとは違うでしょ~
686:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:54.47 cFDfo3cR
これでスーパーで牛乳が余るようになるな
687:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:54.80 zXk6aY5f
>>424
でも茨城って書いてあったらもうだめだろうね
688:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:54.75 H4cZLvpJ
食べ続けない限りってまた微妙な言い回しを
689:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:54.81 3N+yY0ts
俺は食べるぞ
690:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:55.31 FSVo0/U2
URLリンク(www.tepco.co.jp)
明日明後日の二回目の停電はなしって決定って理解でいいですか?
691:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:55.37 +/WmbYjz
言葉のマジックだなほんとに
692:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:56.12 qkJU5Wkd
「ある程度」
食べ続ければ?
693:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:57.35 4TTZEeY6
農家泣き寝入り
国と東電には逆らえまい
694:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:57.82 acyYDiQp
やべえええええええええええええええええ
食べ続けたら健康被害でるってことかああああああああああああああ
695:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:58.30 RYX+Wt/+
知ってて食べ「続ける」やつもすごいけどな(´・ω・`)
696:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:58.29 hKheKUP5
ポパイ涙目
697:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:59.60 qPCU0lUM
おまえら、ママレモンって野菜も洗えるってしってたか??
698:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:59.66 Mo5TLiTf
まぐろの水銀と同じだな
699:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:59.44 MGCzoAZg
食品については当然内部被曝で基準作ってんだろう
700:公共放送名無しさん
11/03/19 17:08:59.89 vNJqAxsx
洗ってたら手やボウルや流しに付くじゃんか
701:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:00.13 FDnRmBOf
微妙な言い回しだなwwwwwwwww
702:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:00.56 0R4DG9Tb
牛乳もほうれん草も結構食べ続けるタイプのものなんだが・・・
703:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:00.32 21VFG4Xj
影響ないなら民主党で買いとって消費すれば管がほうれん草食うよりアピール効果あるんじゃね?
704:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:01.14 RMfiVF+Y
ふざけんな、だったらテメーが食え
705:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:01.20 p9RHOr0M
食べるのは控えた方がいいどっちだよww
706:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:01.02 /3hDNNNQ
食べ続けなければ
707:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:01.64 aIyBRQj4
被曝福島産と毒入支那産、どっちを選ぶ?てわけか
てかエダノより専門家の先生呼んで解説させろや
そっちのほうがまだ信用スル気になれる
708:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:01.21 ol0APuCr
まぁきたぁああ
709:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:01.81 pEg81tIb
食べ続けない限りはって、要するに食うなってことじゃん
710:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:02.26 BZthVw7n
御用学者!
711:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:02.36 61s6sk8d
すごいこと言うな専門家は
712:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:02.88 FGk/Vnda
はっきり言ったなw
713:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:03.44 4WbZGUpZ
じゃ、菅が食べてごらんよ
714:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:03.62 FPHBGH+G
牛乳を洗う・・・
715:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:03.78 fv0UF5oN
けっきょくどっちなんだよ ひかえたほうがいいのか たべても平気なのか wwwwwwww
716:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:03.61 AwsqvKtf
日本がどんどん汚染されていくorz
717:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:04.36 PQCqWs0L
広野、大井、東扇島、常陸那珂、鹿島
福島第一、福島第二
718:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:04.51 o8LlA4yA
ふざけんなよ
ほうれん草主食の人どうすんだよ!!!!!!!!!!!!!!
719:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:04.57 /f6vItHA
上水道は絶対安心
720:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:04.51 6jHNJBdT
また流通するんだろうな
721:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:04.71 ueoPi3Wz
やばいなあ
乳製品全部ダメになるじゃないか
722:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:05.34 r4OJr7M4
×100安全率な
723:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:05.77 d9+4JJn3
国産でまで産地選ぶ事になるとはな・・・
724:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:05.63 pUOKt8Ke
水野たん
再登場
725:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:05.67 RsUoLwo0
食べ続けない限りwwwwwwwwwwww
飯は食い続けるだろwwwwwwwwwwwwwww
726:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:06.00 B5XDSJy1
河川水源にしてる水道水の検査はどうなってるんだ
727:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:06.14 RGrVIudJ
そんな馬鹿な話を信じられるか
728:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:06.13 Y+ddIvAI
食べ続けたら
白血病で死ぬんですね
729:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:06.60 T3GAt1zw
>>561
だから、それを踏まえた基準だろ
730:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:06.77 6K4rzLhR
そこまでしてほうれん草食べたくない
731:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:07.39 ZPisn8k7
カイワレ管が食べてくれるよ~!!食べ続けるよ~
732:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:07.75 BOosDz4Z
熱湯消毒すれば大丈夫なんだろ????????
733:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:07.94 QAQ0PJVu
食べちゃダメだろ
734:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:07.64 On6ChOEt
>>613
プロンプタがある
735:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:08.34 1c8m7eJC
水野さんにこれを降るのは無茶振りだろ麿
736:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:08.95 oMs48XGD
これからは中国産を食べ続けることになるのか・・・どっちがマシなんだろうな
737:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:09.13 TDnqV3x6
麿と水野、最強布陣か
738:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:09.16 PeAlfL1q
麿キレキレだな
739:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:09.51 fc2pLobR
食べ続けない限りはって食わなきゃ死ぬだろ
740:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:09.57 w2tANccH
だからどっちやねん!
741:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:09.71 Chpmab/T
ママレモンで洗えば大丈夫ってか
742:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:10.00 pb49Elb2
ほうれん草かわない、家であんまり買ってないけど
743:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:10.32 UMnb8ETN
>>613
カメラに液晶カンペが付いてたりしたはず
744:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:10.45 OEJtIO8Z
内部被爆しろというのか
745:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:10.49 R8qpyy7I
なにこの発表内容。
おもいっきり風評被害になるな
746:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:10.85 oZqyk5Gp
これで牛乳の買い占めがなくなりそうだな
747:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:11.43 +X6g3Ky5
「余裕で食べられる」
菅!試食の時間だぞーーーーーーーーーーーーーー!
748:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:11.90 bqs3eesK
その教授の方が的確だし分かりやすいな
749:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:12.81 jqHvtoc9
>>613
カメラに原稿がでるのよ
750:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:13.77 /lh4qzwu
専門家の意見
食べない方がいいけど、食べ続けても問題ありません
・・・どっちなんだよ ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
751:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:13.89 GZZnM0TZ
食べ続けない限りってのが微妙だな
一週間に一度食べる分には全く問題ないのかな
752:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:14.02 fUjSQtU/
食べ続けたら癌になるんだろ
ごまかしめ
753:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:13.91 lV2JIgHo
牛乳洗えってか
754:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:14.91 Xl7bGqky
>>635
しかもそれ1時間でだぜ・・・・
一回取り込んだら死ぬまで放射性物質でやられるのに・・・・
755:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:15.67 oyNz3bQl
あいまいすぎる
756:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:15.44 cFDfo3cR
「ただちに」もうそれ聞き飽きた
757:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:15.84 UfnnMIj2
葉物を避けるなんていうのは当然だが、土壌汚染から根菜もダメになるとキツいな
758:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:16.29 RRRDRr5Q
しかしガイガーカウンターは欲しいなあw
別に今回のことだけじゃなくぽこぽこいわせてみたいw
759:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:16.68 poyXHw3M
>>697
シルシルミシルで知った
760:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:16.73 MOhijVkH
あれだ、
押すなよ?絶対に押すなよ?
ってことだろ
761:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:17.09 BTsWKoXy
ポパイなら死ぬレベルなの?
762:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:17.40 /imIVTpB
因果関係証明できないってだけ=~考えにくい
763:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:17.66 5R4Wm8a3
専門家がここまで言うってことは食うなって事だ
764:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:18.33 ueoPi3Wz
>>718
ポパイ乙
765:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:18.35 SK6K2vhH
そりゃさすがに毎日ホウレンソー喰ってるのはポパイぐらいしか居ないだろうし
766:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:18.22 c07Weggg
これは今まで以上に安全安心なものが流行るな
767:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:18.97 8FasWbCg
今すご~~~~い不安な表現だったな
768:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:19.31 D4x+5yhw
>>551
日本の食品がこうなった以上TPPは進めなきゃいけないって事になるんじゃないの?
769:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:19.78 djhGlFjl
誰が好き好んでこんなの食べるんだよ
770:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:19.86 fe9hkLtd
牛乳オワッタナ
771:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:19.94 CFQWsRXz
>>651
キュリー婦人見てないと思う
772:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:20.42 UYCI32uU
スリーマイル越えすぎだろ
773:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:20.46 E7S0Mpzj
どうせ騒いでるのは携帯電話が普及し始めた時に
電磁波云々でビクついてた世代だろ
774:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:20.91 svqqh9yd
1週間でこれだからな
775:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:21.14 wsxafjLu
1回くらいならおkって感じか
776:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:21.56 BIHE2cKK
詰んでるじゃん
777:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:21.65 eA9Ogn9t
麿は長丁場でも安定してる
それに比べて青山と来たら
778:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:21.84 z/+d9ZuC
影響の出方には個人差があります。
779:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:22.18 /W7n0NAj
西日本産の農産物高騰?
加工食品の原料も高騰かねえ
780:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:22.72 ccJpEALA
>>369-370おまいら息ぴったりだなw
781:桜餅 ◆SAKURA3XRs
11/03/19 17:09:23.06 UO3VjS+8
菅はカイワレに続いてほうれん草も食わないといけないんだな
782:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:23.97 N2/pMsND
早く内部被曝について触れろって!!
783:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:24.30 pbi2DgDg
福島の第一次産業従事者全員職なしじゃねーかよ!
784:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:25.08 xZFEEduD
3秒ルールで大丈夫じゃね?
785:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:25.38 RWEYDVvV
>>613
プロンプターじゃね?
カメラに原稿をうつす
786:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:26.42 fv0UF5oN
髪切った???
787:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:26.73 sKKlucm6
五分の一で大丈夫だったら管食えるよな、食えよ
788:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:28.27 4m9AY6bA
食べ続けなければ・・・・・
食べ続けないと人間生きていけないよ・・・
789:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:28.41 wNcERBjf
ガッテンしてくれましたか
790:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:29.11 v8t26la+
>>357
もう風評じゃないだろ
791:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:29.12 UjhMMc3U
茨城県の知事が黙っちゃいないだろうな
792:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:29.16 kJyLknQm
一生って24時間かよ
793:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:29.41 iIyGjyWa
馬鹿発狂中
スレリンク(livenhk板)
794:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:29.90 fBGAz+PR
人間が食えない
↓
家畜の餌に
↓
肉
795:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:29.93 FD+eVs/n
>>600
www
796:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:31.34 m9VQCu6L
食べ続けない限りってどんなペースなんだろ
週1程度ならおk、ぐらいかな
797:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:32.32 GyaPF6Zx
>>631
報・連・相 とかけてるんだよ
798:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:32.36 ZiYw8P95
かといって中国産ほうれん草を率先して食いたくもないしなぁ
難しいぜほうれん草
799:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:33.35 y++ja7ww
お、ただちに以外をいった!
800:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:34.39 V7gYwbKW
>>633
のんびりしてる人なら沖縄いいおね、俺も好きだ(´・ω・`)
801:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:34.24 BhgSiQqr
>>638
牛乳ほうれん草に限らないもんな
なにについてるかわからないって話になっちゃう。
802:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:34.06 GpcEPFQ2
>>624
日本人はCTスキャン大好きすぎて
逆にがんの発生率高いんじゃないかってやつかな
803:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:34.77 oR5fH5ZC
ただちにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:34.85 1yFpamiZ
放射性物質吸った牛の牛乳だろう、大気中に舞ってるしもう人間も吸ってるじゃん。
805:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:36.26 gezdo4Un
風評被害すごいことになるだろう
806:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:37.08 U/ufqD+a
557 名前:東京都名無区[] 投稿日:2011/03/19(土) 16:17:56 ID:XGBdthuw [1/3] [ d182.GtokyoFL108.vectant.ne.jp ]
今会見やってるけど
牛乳とほうれん草から(福島/茨城産)
放射性物質が発見されたみたいだよ
スレリンク(tokyo板)
まちBBSでデマ流してるのがいるぞw
807:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:36.76 L6Gn0P4q
何の為の基準だよ。
808:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:37.13 tppKsVU4
まずい時は数値を言わない
809:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:37.40 +STAc+w+
ただちに
810:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:37.21 gUaQKexy
ただちにー
811:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:38.04 kJyLknQm
ただちにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:38.17 oUxgEOeF
喫煙者が放射能恐れて買いだめ買い控えしてたら笑えるなw
813:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:38.19 6+OggzZ/
そうなんだ
814:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:39.29 OkDqwtoL
じゃあ何食べたらいいのか教えろ
815:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:39.55 aeaJf3yv
空菅 泣きながらほうれん草食えよなwwwwwwwwwwwwwwww
816:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:39.63 5VzRgfp9
直ちに、いただきました
817:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:39.35 x6Zj3Ltw
枝野幸男官房長官は19日午後の記者会見で、茨城県のホウレンソウと福島県の牛乳の一部から、
食品衛生基準法の暫定値を上回る放射線量が出たことに関して、
直ちに人体に影響が出る値ではないことを明らかにした。日本人の平均摂取量を1年間とり続けたとしても放射線量は、
牛乳でCTスキャン1回分、ホウレンソウでCTスキャン1回分の5分の1程度であると指摘した。
818:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:39.78 iMwamfW+
他の食べ物もやばいんでしょう?
819:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:39.80 blwrLV2c
>>697 裏の説明書に書いてるよね
820:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:40.04 css6He9m
そんなこと言われても気分的に食えんだろ
821:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:40.13 S5odvVls
日本産の野菜が気持ち悪くて食べられなくなるとはな
大変なことになったわ
822:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:40.58 pb49Elb2
ただちに、キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
823:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:40.69 WDSwO8M9
煮え切らねえ会見ばかりしやがって
ただちに出荷だろ糞が!!
824:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:40.74 MSabPWpF
何年後かに出るかもってか
825:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:40.76 bfGB+TgF
ちょっとまておまいら
枝のは報告を受けてると
言ってるだけだぞ
このあたり微妙に責任のがれてる
826:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:41.40 7EtMgf/I
あらまだいたの
827:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:41.62 1c8m7eJC
水野さんまでただちにとか言い始めたし・・・
828:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:42.10 lD2CJt4M
ただちにって便利な言葉だな
829:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:42.14 XkLhwPEo
ただちに
830:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:42.33 PxDhAZRr
ただちに
831:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:42.83 B5XDSJy1
放射能に汚染されてる水で育てた米は安全なのか
832:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:43.16 PQCqWs0L
>>471
さいたまだけど、種類選ばなければ買えたよ。
今日の14時くらい。
833:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:43.05 hPhOXhg0
水野さん大変だよな
834:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:43.44 hm1JqD/C
どれが基準値より高いか見てわかるやついんのか
835:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:43.82 Chpmab/T
まぁほうれん草なんかこの世からなくなってもいいよ
836:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:43.86 Hjx6R5pg
水野うぜえよ死ね
837:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:44.02 Sv41REWk
「直ちに」 ここ重要ですw
838:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:44.24 JFAGKREL
これでバカが牛乳買わなくなるから牛乳はゆっくり買えそうだな
839:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:44.67 oyNz3bQl
ただちにかよ
840:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:45.62 vh/AQepb
一生食べ続けたころには老衰で死ぬから大丈夫
841:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:46.13 X1GE9vf3
業者の立場で考えたら、産地偽装とか普通にありそう
842:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:46.25 aOTaKzWn
情弱はまだ大丈夫大丈夫とか思ってんのか?
843:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:47.17 G7ltRCLr
責任とれんのかよ
844:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:47.36 woZoyzui
NHKはあいかわらず不安を煽ってるネェw
845:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:48.80 QAQ0PJVu
たべちゃダメって言ってたじゃん
846:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:48.95 ooKiv0/o
水野ちゃん分り易い
847:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:49.20 mKL0CH9u
洗うにしても、水道水からヨウ素が検出されたのに
848:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:49.89 iho6GUpX
ただちにただちに
御用学者かこいつ
849:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:50.90 mTu8/q5N
かいわれ大根食ってる役人思い出した
850:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:51.14 4m9AY6bA
直ちに影響がない=徐々に影響が出る
851:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:51.37 Sr0W3/qL
チェルノブイリ原発事故の後で子供の甲状腺癌が急増した理由として
一番考えられる原因として汚染された牛が出す牛乳を飲んでいたから
852:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:51.78 7EH55W/p
じゃぁこいつに食べてもらおうぜ
853:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:51.73 01KAU7Wd
>>784
ほうれん草は3秒以上外で生えているじゃないか!
854:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:52.72 gwcG4jes
あれを食べてもCT1回分、あれを飲んでもCT1回分、一体年間何百回CT浴びせるつもりだ
855:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:53.44 dFVtI11z
本物のただちにだよ
856:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:53.40 hwFYtLbO
ただちに
857:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:53.91 dgL6A25i
もう46都道府県だな
もう誰も福島なんかに住まないだろ
858:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:54.19 RVSLAQQZ
一生って何年くらいのこと言ってるのかね
859:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:54.31 uB9SvfBB
ただちに影響は出ないけど数年後に影響が出ます
860:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:54.18 PaDSGwL+
一生食べ続けた人実際いるのかよ
861:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:54.71 i8h+vb6z
また牛さん殺されちゃうの?(ノ_<。)
862:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:55.65 CN1Zd3/W
各家庭に
ガイガーカウンター配布しろ
東電の金でw
863:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:56.10 aT4o0fNt
じゃあ食べ続けるわ
864:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:55.61 EAKyubVa
食い物は一生食うのが当然だろうが何言ってんだ
865:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:56.57 vDqInXGB
外食とか加工食品食べるの減らすか(´・ω・`)
866:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:56.91 AIi+gebP
内部被曝って死ぬまで続くの???
867:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:57.31 T3GAt1zw
ここ数年、ほうれん草を食べた記憶がないなw
868:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:57.50 fUjSQtU/
ただちにはやめろ
詐欺的表現だ
869:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:58.85 7nvWfqgC
なんで ただちに って 言ってしまうんだろう
870:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:59.49 PFMQJCPl
ただちに
871:公共放送名無しさん
11/03/19 17:09:59.99 vrBcOgAi
URLリンク(pds.exblog.jp)
872:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:00.36 b4Qa3itl
>>521
映っちゃダメなものがモリモリ映ってるんだろうなあ……
>>524
そりゃ長寿な人は放射能食らっても生きのびたスーパーエリートだから。
873:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:01.08 H4cZLvpJ
>>633
沖縄は花粉症ないときいたから俺は春だけいきたい(´・ω・`)
874:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:01.59 VxTN1vbp
ただちに 付けると一気に胡散臭くなるな
875:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:01.93 RVf0Ts5p
東北と北関東の農業と畜産業は大ダメージだなぁ…
風評で野菜も果物も穀物も乳製品も肉類も魚介類も
876:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:01.96 Fk3DC4Mp
JALみたいに一回潰せよ東電
877:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:02.43 pb49Elb2
そりゃァただちにはこないだろう
878:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:02.60 FoxljT2v
>>109
丸投げ横行。
リーダー関係なし。
戦前と変わらず。
879:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:02.36 fv0UF5oN
ポパイが食ってるのはかんづめのホウレンソウだから
880:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:02.68 qQUyrL2W
ただちにはもういいから!
頼むから全品検査と出荷制限する体制を早く準備しろや
881:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:04.62 UEMbtpj2
福島原発産 牛乳 1L 230円
福島原発産 ほうれんそう 2011・3・11植え付け 生産者東京電力 250円
882:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:04.69 2/rNYxV7
CTスキャン受けて1回分
牛乳飲んでCTスキャン1回分
○○食べてCTスキャン1回分
○○食べてCTスキャン1回分
○○食べてCTスキャン1回分
・・・
このあと何回CTスキャン受ければいいんだろ
883:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:05.83 9G6yVLPP
洗脳か
884:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:05.76 AUZDU6Nv
高のビューティクリニック
今日の献立は
○○カロリー、●○CTね
きれいになってね。
885:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:07.36 poyXHw3M
基準値を超えるってどれくらい超えてるんだよ
886:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:07.83 xU+aoM/d
一生とか言っても
0歳児と60歳でどーなんだよ!!!!
887:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:08.26 JiTNh2qd
ただちに=数年後は知りませんw
888:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:08.72 qdTT9Syp
ただちにって単語聞くとイラっとくる
889:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:09.49 r0pm5FXD
マジで家庭用放射線測定器が必要な時代が来るな
890:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:10.56 B5XDSJy1
ママレモンで洗えば大丈夫だよ(´・ω・`)
891:旅行
11/03/19 17:10:11.07 Fsi/O0yC
枝野さん痩せたらちょっと見た目よくなったな(´・ω・`)やっぱり肥満ってブサイク度を増すんだな・・・・
俺も今年10kg痩せるようにがんばろうっと・・・・
892:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:11.49 Chpmab/T
食べたら死ぬで
893:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:11.97 OVgJehpl
>>612
麿は物持ちいいな
894:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:13.35 R8qpyy7I
>>750
自己責任でって事だと思う
895:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:13.61 0NmSgJQ8
この数値が出る前までは
実際にあり得ない数値であって農家に対する政府のお墨付きの要素が強いと言っていたのに・・・
896:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:14.31 9rxf8+p1
アスベストみたいなもんだよ、数年後に健康の影響がでてくるんだからな
897:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:14.76 RMfiVF+Y
もう「ただちに」は聞き飽きたよ・・・・一週間そればっかりじゃねぇか・・・。
お年寄りが信じて被害でる事を考えろ。
898:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:15.08 RWEYDVvV
>>794
まさに生物濃縮
899:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:15.33 2Q7rkCmC
牛乳はやべえ
900:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:16.65 Cpwe1AtO
福島では工場が稼動していないのでしぼった牛乳は
全部捨ててるから欲しい人は入れ物を持って取りにくるようにって
告知があった牧場があったけど、、、
901:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:16.67 ysci5fJm
>>600
栄光への架け橋
902:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:17.42 gnpRr9EY
食べ続けない限りって・・・
普通の人がどれぐらいが一年間の摂取量か毎日考えながら買うかよ
食べ続けるとやばいって聞いて食べる奴がいるかよ
903:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:17.49 Tx77bTpj
>>357
事実だろ おまえ 知らないで食いたかったの?
本当のこと好評してありがたく思わないとな
904:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:17.93 IfqTVXqx
今日はほうれん草のクリーム煮にするか
905:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:17.81 Bmiks/I2
水野もただちに使うのいい加減にしてくれ
そんなのわかってるよ
906:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:18.94 CcssIizL
政府的にはあまり報道して欲しくないワケだ
発表しないわけにはいかないが風評被害も怖いと
907:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:19.41 MkGaD2zz
だだちに
言いすぎ
聞いただけで
拒否反応になってます。
908:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:19.82 OkDqwtoL
白菜は?キャベツは?ねぎは?米は?
909:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:20.22 xTklwE0B
住民やばくね
910:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:20.39 me8gfQeM
試食は菅の出番。
あれ?阪神淡路の時も菅とか黒鳩枝野
って与党だったっけ
911:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:20.62 RsUoLwo0
>>718
マジな話ほうれん草で検出されたって事は他の物も間違いなく検出されるだろ
くだらない時間稼ぎに騙されてる場合じゃないよな
といってこの状況でパニックになられると本当に困るのも理解はできる
つまり日本オワタって事だよw
912:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:21.31 vh/AQepb
っていうか、ほうれん草をそんなに食べ続けたら他の病気になるわwwwww
913:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:21.88 EVYqORgU
>>505
放物線なら安全だな
914:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:23.19 X5qBtOHp
数ミリシーベルト?
915:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:23.23 AL0Kz5KF
賞味期限切れみたいなものですよw
916:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:23.57 61s6sk8d
たいしたことないとかシネヨ水の
917:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:23.71 01KAU7Wd
>>851
そのときの濃度と、いまの濃度を較べないとだな。
918:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:24.35 xHdOAWsv
>>849
かいわれ食ってたのは
菅だろw ほうれんそうも食ってくれw
919:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:24.37 6jHNJBdT
おい、おまいら
ガスが入れられないでがす
920:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:24.68 WOnBOfSH
管には毎日ほうれん草食べてもらわんとなw
921:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:24.58 gxvDSWBn
生産者はどうなるんだよ!
922:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:24.64 g0FBL8Px
CTスキャンすると内部被曝するんだな
923:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:25.17 W492gae6
枝野は揉み上げがいい感じだ
924:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:25.40 XbzVkemU
これからいろんな食品からもでてくるだろうし、ただでさえ空気中も何倍かになってて、
各食べ物から1年でCT1回分づつ摂取したら、全部で何回分になるんだよw
放射線ならまだいいけど、放射能物質そのものを取り込んでしまったら、某番組の話だと1000の二乗で1兆倍になるってきいて怖くなった。
Xの基準を超えると今度はしきりにCT基準持ち出したりほんと怖い。直ちには問題ないけどいずれ問題がでてくるって話じゃん。
925:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:26.26 m9VQCu6L
>>806
放射性物質になってるし…
926:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:26.41 xFKpyxqk
内部被曝だぞ?
927:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:29.81 oR5fH5ZC
ただちに!
928:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:29.82 oMs48XGD
ただちに
929:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:30.17 c07Weggg
放射能汚染って怖いな
930:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:30.23 vDqInXGB
>>866
取り出す薬とかあるだろ
931:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:31.22 LwgQZq7Z
>>613
わたしの学校の先輩のアナはほぼ暗記してるって同窓会で言ってた
プロンプターみたいのあるらしいけれど
932:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:31.58 XixFDeUJ
これからは濃い牛乳ほど売れないな
933:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:31.90 itG2P4rB
個々の値だけ言って、安全と言われてもなぁ
934:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:32.33 qnmG3v6y
>>758
ヤフオク売れまくりで高い
1~2万で作れるっていうけど・・
935:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:33.69 Jm63RVkC
70度のお湯で1分茹でたら大丈夫という話がツイッターで拡散される日も近いな
936:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:34.46 yQbINGoF
ミリシーベルトオーダーきたーーー
937:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:34.58 UfnnMIj2
ただちに
キター!
938:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:35.09 GZZnM0TZ
まだ、一週間しか経ってないのに、この汚染レベルだよ
来週になったら、いったいどれくらい汚染が広がってるのか心配だな ><
939:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:34.86 zjfGOGsB
一年間摂取すると常時CTスキャン食らってる状態になるんだろ
940:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:34.87 6BrxxkL+
>>749
目線が「原稿見てます!」って思えなくてすげーな。
もう民放見れないわ。
941:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:34.81 ka9pUmLE
マイクロだろ
942:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:35.51 0Rk0O4M+
内部被曝の危険性を言わなくなった?
943:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:36.87 iho6GUpX
あーリアルで殺気立ってくるなぁ
東京メディア死ねや
944:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:36.88 /3hDNNNQ
外からも中からもCTスキャン
945:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:37.19 +STAc+w+
>>871
今こそ、このパフォーマンスが必要ではないか
946:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:37.29 T3GAt1zw
東電社員に売ればいいだけ
947:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:37.28 MADxDiaO
ポパイって汚染されたほうれん草食ってたんじゃねーの?
だとすればあの怪力も納得!!
948:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:37.38 3hwHZqyB
>>601
慌てる猫カワユスw
949:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:37.61 +r9d6B21
中国産より安全な気がする
950:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:37.86 CT3G8zmv
いやいやもう食べる人いないから
どうやって保障するの?
951:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:38.17 C40S7LpT
理解はできるが、子供たちには絶対食べさせない。 福島・茨城産品は絶対買わない
952:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:38.60 eA9Ogn9t
ただ、・・・・・
953:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:38.42 BTsWKoXy
水野は休まないの?
954:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:39.14 gwcG4jes
ただちに影響でなくたって影響が出る可能性があるなら避けるのは当然だよな
955:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:39.60 JFt9W6lS
基準値「俺の存在意義…」
956:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:39.66 xzksvQhB
内部被曝は話がちがうんじゃない?
957:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:41.04 fw7/EB6X
数ミリシーベルト=数千マイクロシーベルト
958:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:41.77 0fFbEidO
菅がドリフの「けんちゃん牛乳のコント」をするなら許す
959:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:42.52 WwB/Ddjk
チーズとかに加工したら表示義務なくなる?
960:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:44.04 4UFAtftC
ただちに、はな…
961:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:44.85 w0oZ55hZ
ここで重要なのは 今現在 放射能が出続けていることだよ 24時間ずっと
962:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:46.14 OhzqwpED
ミリじゃなくてマイクロオーダーじゃないか?
963:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:46.25 lknvx5cf
で、水野は食うのか?
964:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:46.60 MGCzoAZg
畑作物って
965:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:46.87 7EH55W/p
この専門家の名前と顔覚えておけよ!
966:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:47.11 w/OrSNqS
そういう食品が増えたら
年に何回分浴びるんだよ
967:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:47.12 2UGMY6Ea
厚労省のデータだけは信じないぞ
968:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:48.18 RGmvLhO/
なんでCTスキャン基準なわけ?
CTスキャン自体危ないかも?って言われているのに・・・
969:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:49.91 QS8yplru
>>930
ねーよ
970:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:50.80 L6Gn0P4q
直ちに影響なければいいのかよ。
971:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:51.74 QAQ0PJVu
直ちには出ないだけです
先は知りません
972:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:52.00 Uie4+Dpw
>>791
茨城の知事微妙なんだよな・・・
被災地でもともと電気着てないとこ多かったのに
対応が遅れて計画停電の地域もあったし。
973:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:52.23 8FasWbCg
CTは10ミリ超えなかったっけ。
あれは全身だったっけ
974:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:52.65 Cm6T1svj
URLリンク(pic.2ch.at)
975:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:53.11 HEtZEMdK
>>532
>>531
CTスキャンの被爆量、想定より多かった 数十年後にがん発症リスク
URLリンク(www.afpbb.com)
976:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:53.67 JICSp4+k
CTスキャンの機械の中にある放射性物質が放つ放射線を一瞬浴びるのと、
CTスキャンの機械の中にある放射性物質を体内に取り込むのを、同じと考えているのか
977:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:54.45 F2PrTFaJ
「ただちに」はもう聞き飽きた
978:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:54.23 qnmG3v6y
>>768
はっ!
まさか・・・・
979:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:56.19 ZMnbGhIv
ミリシーベルトレベルってやべえええええええええええだろwwwwwww
980:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:56.44 b3j1WdF7
ただちに
また入りました
981:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:56.98 On6ChOEt
プロンプタ
×カメラに原稿を映す
○カメラの前のハーフミラーに原稿を映す
982:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:57.99 poyXHw3M
眠くなってきた
983:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:58.19 vzgmmvoo
あの辺の空気もヤバイだろ
984:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:58.12 pL61Fwal
ミリじゃダメだろw
985:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:59.00 4TTZEeY6
数ミリってすごいぞ
歯医者で死ぬほどレントゲンとってもまず出ない
986:公共放送名無しさん
11/03/19 17:10:59.87 CFQWsRXz
おまいらみたいな年寄りは影響出る前に死ぬから。子供だけには食べさせるなよ
987:公共放送名無しさん
11/03/19 17:11:00.01 kUqmE+ed
菅の仕事ができたなほうれん草食べる
988:公共放送名無しさん
11/03/19 17:11:00.45 uInlHjSt
そりゃ食い物食って直ちに影響でたらただの毒じゃないか・・・
989:公共放送名無しさん
11/03/19 17:11:00.61 E4uea9Xt
動物実験でもした結果なの?
福島住んでる人は毎日空気すって水のんで食物食べるのに
990:公共放送名無しさん
11/03/19 17:11:00.69 luwDENYW
今僕は大量の放射線を浴びている
ふふっ、なんだか誇らしい
それだけで足取りが軽くなるんだ
991:公共放送名無しさん
11/03/19 17:11:01.30 aIyBRQj4
>>825
てか何を言っても責任逃れだと思ってるしw
992:公共放送名無しさん
11/03/19 17:11:01.17 UKmH4xzC
まぁただちにただちに言ったところで生涯食えないなら農業酪農壊滅という結果は変わらないがな
993:公共放送名無しさん
11/03/19 17:11:01.66 5R4Wm8a3
事故ってから三日くらいでもう基準値オーバーなんだから
専門家もビビってんだろうな
994:公共放送名無しさん
11/03/19 17:11:02.42 vh/AQepb
>>949
間違いない
向こうは汚染された地べたに野菜おいて売ってる
995:公共放送名無しさん
11/03/19 17:11:02.49 B5XDSJy1
下痢が止まりません><;
996:公共放送名無しさん
11/03/19 17:11:02.33 4H2S3TAi
MADE IN JAPANおわた
997:公共放送名無しさん
11/03/19 17:11:02.60 8x3rGyBh
不要になった牛乳を冷却に使い東電に請求すればOK
998:公共放送名無しさん
11/03/19 17:11:02.28 JbC1Zv0U
ただちに健康被害はでない
999:公共放送名無しさん
11/03/19 17:11:04.94 fv0UF5oN
なんだw
1000:公共放送名無しさん
11/03/19 17:11:05.62 qJDJQWMZ
やっぱ菅の試食が必要だな
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。