11/02/20 02:33:05.12 c+dsG2aU
南部って南部鉄器の南部か
901:山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo
11/02/20 02:33:06.40 ICITIj7R
1日5往復のうんこ
902:名無し転がし
11/02/20 02:33:13.16 Pc/l+Lti
>>890
まあね
903:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:13.72 v3wcnYz9
4月に総合実況民大幅引退宣言でたな
904:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:15.44 XvmiUx/F
青森岩手あたりに「○戸」という地名が多いのは
北海道に利尻島とか奥尻島とかがあって
尻の下には屁(戸)が噴き出る、って伊奈かっぺいが言ってた
905:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:15.99 Oa6ZHnif
すくねえ
906:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:17.59 4eeqf/qa
>>899
軌道バスだな
907:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:20.71 J2i7oDkZ
>>899
昔の気動車ってけっこう多かったですよ。
908:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:22.92 u1IYn+ra
まあ、ハヤブサのグランクラスには おちついたころにのろうとはおもっているよ
909:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:25.04 /Rj4y43n
のどかな風景だ・・・(´・ω・`)
910:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:28.47 NTS32bwb
音がすごいなw
911:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:30.08 6ppjLm5J
こんなかわいいバスみたいなの無くなったなんて勿体無い
912:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:32.53 DbADNmSj
うまー
913:ラーメン禁止ダイエット中 ◆ramenpfwz.
11/02/20 02:33:38.41 c+dsG2aU
>>901
快腸ですね
914:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:39.27 BHJE99Gm
煎餅の産地なんだから濡れ煎餅売ればよかったのに
915:旅行
11/02/20 02:33:39.35 57pVbyr/
こんばんワイン(・∀・)さっき別の番組で全駅降車した人がでてたよ
916:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:42.08 GEn6Bpi3
※トーホウエンペラー
917:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:42.23 2y+X0R1R
この映像の人はOKだからミュージックボックスもOK出しても良さそうなものなのに
918:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:43.69 kk2mwuVv
>>882
たまには飛行機や舟出せよなあ
919:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:46.78 J2i7oDkZ
>>911
車体はまだ保存してあるよ
920:公共放送名無しさん
11/02/20 02:33:52.56 LSRhSbLn
>>887
なるほどね
精進明けが当日にあると考えればいいのか
921:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:00.85 UGZcjlyF
鉄道である必要性は全くねえなw
922:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:05.29 v3wcnYz9
>>906
もれバス運転できるし運行管理免許も持っている
923:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:06.13 z8l5NjwL
新幹線開業が遅すぎた
924:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:08.85 XbF1zMt8
空気輸送し始めたらヤバイよなぁ…。
925:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:12.21 GEn6Bpi3
休止ってことは、再開もありえるの?
926:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:18.25 2O+qYiC3
意外に最近まで走ってたんだな
927:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:18.88 UscDMGHV
味のある車両だなあ
928:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:20.64 cBbP4RbI
営業休止ということは廃線ではないのか。
929:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:30.60 J2i7oDkZ
>>925
数年後正式に廃止されたかと・・・
930:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:33.15 6ppjLm5J
>>915
こんばんこ(・∀・)♪
>>919
そうなんだ!良かった!可愛いよね
931:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:40.64 NTS32bwb
線路も草多いなw
932:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:43.17 OPfs/nbW
よく見たら俺の地元じゃん
933:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:44.32 j4CY48WW
(´;ω;`)
934:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:46.35 cBbP4RbI
結局廃止されたのか…
935:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:46.45 +9jZWcHs
>>918
車載カメラつけてただひたすら高速道路を端から端まで走行するフィラーでいいのに
936:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:48.72 XbF1zMt8
おまえらww
937:公共放送名無しさん
11/02/20 02:34:51.07 BHJE99Gm
あの辺の○戸って地名の多さは異常
938:ラーメン禁止ダイエット中 ◆ramenpfwz.
11/02/20 02:34:54.63 c+dsG2aU
しばらくは復活を模索してたんだね……
939:名無し転がし
11/02/20 02:35:01.74 Pc/l+Lti
>>904
さすが“上手い事言いのプロ"やな
940:公共放送名無しさん
11/02/20 02:35:03.84 UscDMGHV
うわあああ七戸駅か・・・ 新幹線に間に合わなかったのか
941:公共放送名無しさん
11/02/20 02:35:11.19 LSRhSbLn
南部せんべいって俺の中ではせんべいと呼びたくない
クッキーだろあれ、嫌いではないが
942:ラーメン禁止ダイエット中 ◆ramenpfwz.
11/02/20 02:35:21.28 c+dsG2aU
動態保存してるのかー、すごいな
943:公共放送名無しさん
11/02/20 02:35:24.65 kk2mwuVv
>>935
ペンカメラつけてチャリでやるかなあ
944:山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo
11/02/20 02:35:29.20 ICITIj7R
>>935
運転士がニコ生実況してゆっくりの声で会話するんですね(>_<)
945:公共放送名無しさん
11/02/20 02:35:30.05 XvmiUx/F
胴体保存((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
946:公共放送名無しさん
11/02/20 02:35:35.44 z8l5NjwL
青森は津軽鉄道の客車も年代物
947:公共放送名無しさん
11/02/20 02:35:45.03 J2i7oDkZ
>>930
動画あるよ
URLリンク(www.youtube.com)
948:公共放送名無しさん
11/02/20 02:35:46.09 u1IYn+ra
>>941
まわりだけくってもとにもどしておいたらおこられた記憶はある 子供のころ
949:公共放送名無しさん
11/02/20 02:35:45.88 MPEMgzaX
>>941
おいしいよね(・∀・)
950:公共放送名無しさん
11/02/20 02:35:54.57 NTS32bwb
ぺーぺぽぺー
951:公共放送名無しさん
11/02/20 02:35:55.22 v6hM/oPA
>>920
でも通夜から寿司だよ
952:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:07.45 Be7dQfDt
京成に見えなくもない
953:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:15.79 J2i7oDkZ
日車の標準車体キター
954:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:22.71 6ppjLm5J
>>947
おおっ!ありがとん!!
早速お気に入りに登録しておきますん
955:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:23.08 kk2mwuVv
>>941
バリがエアフィックスのプラモ以上についtるね
956:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:23.72 hvRsQqI1
おまいら新幹線の車両って、どれくらいの期間で元が取れると思う?
957:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:26.32 O7Aps8v+
東北滅びすぎだろ・・・
958:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:27.57 UscDMGHV
ハチ公の生まれ故郷の大館
959:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:29.00 BHJE99Gm
職場旅行で小坂町にある古い演劇場に行ったなあ
960:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:29.53 GEn6Bpi3
廃線って、大半は鉱山輸送関連かね?
961:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:32.30 4SQJYbpk
>>940
てか今の七戸十和田とはぜんぜん別物だやな
962:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:33.90 LSRhSbLn
七戸SOS
と読み間違った地名で駄洒落を言ってみる
963:ラーメン禁止ダイエット中 ◆ramenpfwz.
11/02/20 02:36:34.17 c+dsG2aU
鉱石輸送って時点でなつかしひ香りがw
964:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:39.61 Op9En0tI
クロマティ高校ブームかと思った。
965:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:51.95 DbADNmSj
秋田大学には鉱山学部があるのだね
966:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:55.52 U7Aez1oz
長閑かだ…
967:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:55.95 u1IYn+ra
とうほぐでくろこうといえば
黒沢尻工業(´・ω・`)
968:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:57.73 UscDMGHV
いい映像だな
969:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:58.62 XbF1zMt8
>>951
日本の葬式はもう腐ってどうしようもないような気がする・・・。
970:公共放送名無しさん
11/02/20 02:36:59.77 z8l5NjwL
長閑だなあ
971:公共放送名無しさん
11/02/20 02:37:00.14 Oa6ZHnif
炭鉱労働怖いっす
972:公共放送名無しさん
11/02/20 02:37:22.87 UscDMGHV
県道開通のせいかあああ・・・
973:名無し転がし
11/02/20 02:37:24.16 Pc/l+Lti
>>955
エアフィックス以上アリイ未満
974:公共放送名無しさん
11/02/20 02:37:31.28 U7Aez1oz
手動か!
975:公共放送名無しさん
11/02/20 02:37:32.27 4eeqf/qa
逆にい
976:公共放送名無しさん
11/02/20 02:37:34.25 v6hM/oPA
>>965
山形もなかったっけ。
977:公共放送名無しさん
11/02/20 02:37:35.42 cBbP4RbI
鉄道と並行して県道を作るなんて馬鹿なの?死ぬの?
978:公共放送名無しさん
11/02/20 02:37:38.06 J2i7oDkZ
この車両の模型を予約したけど、
全然生産されなくて、手元に届かねえw
979:公共放送名無しさん
11/02/20 02:37:46.29 LSRhSbLn
>>948>>951
www
980:公共放送名無しさん
11/02/20 02:37:47.85 NTS32bwb
エロじじいw
981:公共放送名無しさん
11/02/20 02:37:49.48 GEn6Bpi3
>>957
鉄道廃線って、北海道や九州の方が多い気がする
982:公共放送名無しさん
11/02/20 02:37:49.76 VT/MVJb3
日車の車体は広いな
983:公共放送名無しさん
11/02/20 02:38:09.54 kk2mwuVv
>>973
アリイでもふるいエルエスのだと
984:公共放送名無しさん
11/02/20 02:38:10.60 6ppjLm5J
のどかなね~
985:公共放送名無しさん
11/02/20 02:38:19.44 J2i7oDkZ
小坂に行った時、まだ線路あるのに、
カーナビの地図に載ってなかったよw
986:ラーメン禁止ダイエット中 ◆ramenpfwz.
11/02/20 02:38:20.92 c+dsG2aU
うちのそばの都電も、学生とじっちゃんばっちゃんばっかだなあ(´・ω・`)
意外と混んでるから、廃止とかって話は出ないだろうけど
987:公共放送名無しさん
11/02/20 02:38:27.90 qekvgWtP
テールランプ片方しかついてない尾
988:公共放送名無しさん
11/02/20 02:38:29.95 OPfs/nbW
>>961
十和田の駅ビルつぶれちゃったしね
かなり前だけど
989:公共放送名無しさん
11/02/20 02:38:34.28 6ppjLm5J
ありがとう!小阪
990:公共放送名無しさん
11/02/20 02:38:44.17 z8l5NjwL
>>981
鉱山とかが多いからねえ
トラック輸送に切り替わって終了
991:公共放送名無しさん
11/02/20 02:38:46.38 UscDMGHV
もしかして旅客だけ廃止で貨物としては残ってるのか
992:公共放送名無しさん
11/02/20 02:38:52.72 4UnXqmJp
石岡鉄道も乗りたかった
993:公共放送名無しさん
11/02/20 02:38:56.03 LSRhSbLn
>>982
北海道はなくなった路線の方が多いくらいじゃね?
994:公共放送名無しさん
11/02/20 02:38:55.89 3dydowYW
小坂の旅客列車の映像マジで初めて見た
995:公共放送名無しさん
11/02/20 02:38:57.78 XKWXah+t
>>981
東北は最近まで持ったほうだよな
996:公共放送名無しさん
11/02/20 02:38:59.41 J2i7oDkZ
>>983
アリイのはひどいよなw
金型の整備全然してないだろあれ・・・
997:公共放送名無しさん
11/02/20 02:39:02.56 u1IYn+ra
とうほぐから東京にでてきて
いまは千葉在住だが ほんと雪ふらなくて快適だとはおもうわ
998:公共放送名無しさん
11/02/20 02:39:02.53 Op9En0tI
さようなら。
999:名無し転がし
11/02/20 02:39:04.95 Pc/l+Lti
>>983
ちなみに今日エアフィックスのコメットを買った
1000:公共放送名無しさん
11/02/20 02:39:09.53 4eeqf/qa
>>981
九州は炭鉱が多かったからね
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。