NHK総合を常に実況し続けるスレ 61468at LIVENHK
NHK総合を常に実況し続けるスレ 61468 - 暇つぶし2ch2:公共放送名無しさん
11/02/14 07:57:43.60 XEtYkNGf
ネトウヨは脳障害なのか?右翼的人格は脳構造で判別可能・・・ロンドン大学研究
スレリンク(asia板)


3:公共放送名無しさん
11/02/14 08:00:14.14 jCuZ8hKo
URLリンク(www.enfanble.jp)

4:日本雇用多
11/02/14 08:00:55.77 F4KOlK8X





日本経済安定収入






5:陸奥吾郎
11/02/14 08:41:17.88 rNhgIymT
それは食べ過ぎだろ

6:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:27.54 0oXkUwGc
チョコレイトは明治

7:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:29.42 d1aETWtx
>>1
|           , '´l,
|       , -─-'- 、i_
|    __, '´       ヽ、
乙  ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ  こここここ!ココア!!ココアのおかげで何でも解決、ウハウハ人生だお

8:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:32.78 tgBwpxNa
典型的なアキバ顔w

9:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:34.41 bpYv9Uwv
お毛毛?(´・ェ・`)

10:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:37.82 7nMU0LXo
亜鉛は重要だ

11:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:38.29 qjXiY8io
俺もこの病院にケガで入院すればチョコレートもらえるのか

12:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:42.70 6nM+vdbS
>>1
実は「好きなものを食べて満足できた」人のパワーじゃないの?

13:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:43.05 0Ll0WwDE
でかい内藤さんってのは返上する個人的に

なんだかとってもスリムで美熟女な内藤さん( ;´Д`)ハァハァ

14:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:48.92 wP87KCIt
アイーーーーーン

15:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:49.49 Yiso9hMN
亜鉛とは会えん

16:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:50.38 Uvefe8ol
(U) < 亜鉛ならもしやあっちも・・・

17:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:50.50 k6VfoM0P
はげにも効くらしいよ

18:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:52.24 Xe1h38G0
あえん

19:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:49.09 1DuOMxsy
面白い

20:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:53.23 BEyEFGfB
しかし
今日はチョコレート買いづらいな・・

21:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:53.38 azxE5tlJ
どうやっても亜鉛

22:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:54.18 tJOINZ+u
亜鉛が不足すると禿げるよね(´・ω・`)

23:公共放送名無しさん
11/02/14 08:41:55.69 UDXYWreS
カリオストロのルパンもチョコ食ってた気がする

24:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:03.06 FjVy5lLe
銅やっても亜鉛

25:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:07.08 Qms88VHa
チョコではなく、何か別の物だったのでは?

26:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:10.10 u67MW0a1
患者「精液ドバドバwww」

27:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:13.02 LPrTIZpC
筋肉回復にもいいのかな

28:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:16.28 d1aETWtx
>>20
明日以降の売れ残りが狙い目じゃないか

29:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:20.57 wP87KCIt
亜鉛って精子とかに関係するやつでしょ

30:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:24.41 fUp/LoSo
>>5
板チョコ一枚は400キロカロリーないはずだから必要なカロリー摂取には充分だったんじゃない?

31:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:24.23 hIODohsq
牡蠣をチョコレートコーティングすればすごい効果が

32:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:25.38 M0EaaIhp
亜鉛はダイタイソーのがマジおすすめ

33:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:27.72 Xe1h38G0
病院食の栄養バランスがダメってことじゃ

34:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:28.76 tgBwpxNa
この医者、コミケの列に並んでそうだな

でも、医者は忙しいからそんなことできないか・・・

35:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:30.56 azxE5tlJ
いててて

36:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:27.37 1DuOMxsy
いてててててて

37:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:40.67 7nMU0LXo
エビオスでもいいね(´∀`)

38:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:48.60 /A26ISjr
>>926
ほとんど、みのもんた状態だな

39:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:48.64 l37AzAs7
エビオス錠最強

40:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:49.26 6nM+vdbS
亜鉛ってビール酵母だっけ牡蛎だっけ

41:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:54.92 MoKqpCIO
じゃ亜鉛をやればいいじゃない

42:陸奥吾郎
11/02/14 08:42:56.10 rNhgIymT
>>20
売れ残り完売作戦の要請だと思う

43:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:57.62 fUp/LoSo
>>25
コムギコカナニカダ

44:公共放送名無しさん
11/02/14 08:42:59.35 LPrTIZpC
亜鉛だけよりココアのほうがいいのか

45:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:00.59 tJOINZ+u
マウスってつくづく過酷な一生を送るんだな(´・ω・`)

46:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:10.12 4bnGbVIV
岡村さん
もしかして・・・

47:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:17.96 7C1jrR0/
ジンクピリチオンか

48:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:18.91 /A26ISjr
>>38
変なアンカー付けた

スマソ

49:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:23.41 etTzLxHa
かと言って、ケガした犬にチョコあげちゃダメだお

50:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:24.84 qDI9kZx3
>>20
普段食べられないいろんなチョコが売ってるから選び放題でいいじゃん

51:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:31.65 6nM+vdbS
>>42
俺もそれ思ったww
バレンタインが終わっても健康志向のやつにチョコ売れるよなww

52:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:35.04 bpYv9Uwv
亜鉛って体に毒そうな感じだが(´・ェ・`)

53:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:31.12 1DuOMxsy
亜鉛摂取流行れば少子化対策になるな

54:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:37.68 0FPilj3a
亜鉛がいいのか
ああええんだ

55:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:38.71 /vDksn1t
亜鉛が全てじゃないなんて♪
綺麗には言えないわ♪

56:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:39.20 BEyEFGfB
サプリでもいいんじゃないのかね

57:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:40.55 azxE5tlJ
オカマのアップはやめろ

58:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:40.49 Yiso9hMN
>>48
だめ! ぜったい!!

59:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:44.82 Uvefe8ol
(U) < 一時期はやったのは、高ポリフェノール目的だったね

60:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:50.81 LPrTIZpC
>>20
25日すぎると半額になるんじゃね?

61:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:53.27 4Fb6Of/O
URLリンク(www.morinaga-shoji.co.jp)
ココアパウダー色んな種類あるんだな。違いも放送してくれ!
>>988
ココアバター成分の残存量が各社違うからね。搾り方が違うのかな(>_<)

62:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:56.90 Xe1h38G0
ココアの方がいいのかチョコでもいいのか

63:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:56.92 /J3bQaAO
>>46
岡村もチョコばっか食ってたらしいな

64:公共放送名無しさん
11/02/14 08:43:59.29 G/VArS+0
そのうち死んだばあちゃんにココア
与えたら生き返りましたて話が出て来そう。

65:公共放送名無しさん
11/02/14 08:44:00.36 d1aETWtx
おまいらココアを栽培するんだ、ビジネスチャンスだ

66:公共放送名無しさん
11/02/14 08:44:08.63 Yiso9hMN
>>50
そうそう 普段出回らないチョコを見かけるよねw

67:公共放送名無しさん
11/02/14 08:44:11.44 /A26ISjr
亜鉛取りたければ、生牡蠣がいいんじゃね?

68:公共放送名無しさん
11/02/14 08:44:16.66 +rEWhEkK
>>27
良いみたいね。

プロテインなんて買うなんてもったいない。チョコレートミルクでも飲んどけ
って言う研究者もいるw

69:公共放送名無しさん
11/02/14 08:44:21.53 6nM+vdbS
ココア入りの青汁作ろうぜ

70:陸奥吾郎
11/02/14 08:44:37.84 rNhgIymT
>>30
板チョコは登山者の非常食とか昔聞いたような気がするけど、今でもそうなんだろうか

71:公共放送名無しさん
11/02/14 08:44:38.06 0Ll0WwDE
>>20
バレンタインとかくだらんと思いつつも,なんか躊躇するよね
おれチョコ食べたいんだけど(´・ω・`)ショボーン

72:公共放送名無しさん
11/02/14 08:44:41.19 wP87KCIt
うどんはおっぱい少ないから、谷間がみえそうでみえないww

73:公共放送名無しさん
11/02/14 08:44:48.93 /A26ISjr
>>58
ええ~
そんなこと言わんと、お代官様~

74:公共放送名無しさん
11/02/14 08:44:50.02 Xe1h38G0
先生ガッチガチw

75:公共放送名無しさん
11/02/14 08:44:52.66 YXroHegA
>>66
明日から値引きが始まるし

76:公共放送名無しさん
11/02/14 08:44:53.13 tgBwpxNa
>>51
もう受信料いらないよな・・・

77:公共放送名無しさん
11/02/14 08:44:54.20 a6C8sKl1
この先生落ち着きなさそうw

78:公共放送名無しさん
11/02/14 08:44:56.03 M0EaaIhp
巨芝居がまた見たい

79:公共放送名無しさん
11/02/14 08:44:57.00 lNeFX8oW
俺、チョコレートを毎日食べてたら宝くじは当たるし彼女は出来るし会社は急成長。
今じゃ札束の風呂に入ってるよ。

80:公共放送名無しさん
11/02/14 08:45:13.58 l37AzAs7
先生死にそう

81:公共放送名無しさん
11/02/14 08:45:15.02 6nM+vdbS
ポリフェノールってなんにでも入ってるっぽいよねw

82:鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg
11/02/14 08:45:23.85 4Fb6Of/O
チョコレートなんか食べるより、ココア作って飲んだ方がいいじゃんねー

83:公共放送名無しさん
11/02/14 08:45:24.69 azxE5tlJ
>>59
ダイエットに効果があるつってワインとチョコを食ってた友達が居た

84:公共放送名無しさん
11/02/14 08:45:42.83 tJOINZ+u
>>79
食べ過ぎると幻覚が見えるようになるのか(´・ω・`)

85:公共放送名無しさん
11/02/14 08:45:50.22 RrVM2opl
>>81
ホワイトチョコには入っていないよ!

86:公共放送名無しさん
11/02/14 08:45:51.30 tgBwpxNa
>>63
チョコの成分は大半が、カカオと水あめだからなあ

87:公共放送名無しさん
11/02/14 08:45:52.29 YXroHegA
>>82
何杯も飲めないじゃない(´・ω・`)

88:公共放送名無しさん
11/02/14 08:45:52.33 LPrTIZpC
チョコは食い過ぎると鼻血出るよな

89:公共放送名無しさん
11/02/14 08:45:52.24 /vDksn1t
俺、鼻血は実際出したよ。ガキの頃だけど。

90:公共放送名無しさん
11/02/14 08:45:57.21 /A26ISjr
>>83
いい組み合わせじゃねーかよw

91:公共放送名無しさん
11/02/14 08:45:57.10 a6C8sKl1
>>82
でもチョコもそうだけどココアも相当量砂糖を入れないと飲めないしね。
やっぱ取りすぎはよくないねどっちも。

92:公共放送名無しさん
11/02/14 08:45:59.20 5Y0GL5D0
先生の2323にはチョコは効果がなかったようだ

93:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:01.67 Yiso9hMN
>>68
へー! でもプロテインを今飲んでるんだけど、ダイエット目的と外面の整えのためなんだけど
それは補ってはくれないんだろうね・・・

94:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:05.28 4mPtPQPG
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   
  |     /// (__人__)/// |
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"______
   |   l..   /lグルーポン   `l
   ヽ  丶-.,/  |      チョコ |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

95:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:11.35 Uvefe8ol
>>81 (U) < 渋み、苦みだな

96:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:14.17 bpYv9Uwv
>>81
樹の皮とか草の根とか多そうだ(´・ェ・`)

97:鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg
11/02/14 08:46:14.52 4Fb6Of/O
>>81
コーヒーから摂取してる割合が凄く高いんだってさ!

98:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:15.79 azxE5tlJ
カカオ90%のやつとか食えたもんじゃなかった記憶がある

99:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:17.07 RXGl66Ro
ストロベリーチョコ食いたくなってきた

100:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:17.63 bUetwLDU
ほんとかよ

101:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:22.61 YXroHegA
>>85
白いのをチョコとは呼ばないでほしい(´・ω・`)

102:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:22.57 G/VArS+0
食べ過ぎると鼻痔出ないか。

103:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:34.22 a6C8sKl1
健康食品じゃんw

これから値段が上がるというのに。

104:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:36.27 6nM+vdbS
>>85
ホワイトチョコポリフェノールが発見されるかもしれん!

105:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:38.94 Qms88VHa
>>79
あのうだつの上がらない塾の講師みたいな兄ちゃんはアンタだったのか・・・!

106:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:43.41 Yiso9hMN
>>81
赤ワインにも入ってるね

107:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:48.20 d1aETWtx
いてててて

108:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:48.09 gLEPA8FF
たけのこの里食べたくなってきた

109:陸奥吾郎
11/02/14 08:46:49.24 rNhgIymT
>>79
エロ雑誌の裏表紙に載ってたラピスラズリのネックレスみたいな効果が有るのか!! φ(`д´)メモメモ...

110:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:51.16 M0EaaIhp
内藤っておかあさんぽい雰囲気

111:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:54.63 tJOINZ+u
今日ココアが売り切れそう(´・ω・`)

112:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:55.31 5Y0GL5D0
いててててて

113:公共放送名無しさん
11/02/14 08:46:57.11 qDI9kZx3
>>66
チョコ好きには嬉しい時期だよね
自分でいろんなチョコを楽しむだけの行事として定着してるよ

114:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:00.74 YXroHegA
>>91
ミルクを入れたら、砂糖は少なくてすむよ(・∀・)

115:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:06.16 OuT/Wlib
胃に直接いれてもアレルギー出るかな怖い

116:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:06.92 a6C8sKl1
>>101
じゃ何て呼べばいいの?(`・ω・´) 

117:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:11.64 4bnGbVIV
>>91
外国のチョコで、あまり砂糖が入ってないのを食った時の後悔と言ったら・・・

118:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:11.98 9nhe0Mmr
いてえ

119:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:13.80 0Ll0WwDE
>>85
ホワイトチョコってなんで白いんだろ
てかチョコレートってなんであの色なん?

120:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:22.30 fUp/LoSo
>>81
ごぼうを切って水に入れると水が茶色くなるけど、あれは皮にあるポリフェノールが溶け出している

だから、ごぼうは皮をむかずに料理に使うのがいい。色が気になる時だけ酢水に入れれば良い。

121:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:22.83 6nM+vdbS
麦芽パワーだミロ!
が好きでした

122:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:24.20 LXvj3ghS
すごい名前

123:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:30.91 Yiso9hMN
>>94
中身が気になるw

124:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:34.19 l37AzAs7
誤差レベルwww

125:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:46.25 LPrTIZpC
>>68
いやいやプロテインは必須だろw
それにいうほど高額じゃないし

126:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:49.88 LXvj3ghS
これは なんとか学会とかから苦情がきそう

127:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:50.57 bpYv9Uwv
>>109
あーいうの買う人そうとう心が病んでると思う(´・ェ・`)

128:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:52.28 RrVM2opl
みのもんたがココアがいいと言いまくって、
それを信じた巨泉だかがココア飲みまくって
高脂血症になったらしい
何事も程々ですね

129:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:52.35 9nhe0Mmr
ココアバカ売れだな

130:公共放送名無しさん
11/02/14 08:47:55.20 5Y0GL5D0
>>117
チョコは日本最強だね
でもロッテてめえは駄目だ

131:公共放送名無しさん
11/02/14 08:48:09.13 YXroHegA
そういえばここ数年インフルにかかったことないけど、チョコを切らしたことないからか…

132:公共放送名無しさん
11/02/14 08:48:14.93 FnOEs2LJ
ココアダイエットの時みたく、また店頭からココアが消えるかw
この番組の視聴率次第だがw

133:公共放送名無しさん
11/02/14 08:48:15.30 a6C8sKl1
>>123
サトウキビ。

134:公共放送名無しさん
11/02/14 08:48:20.79 M0EaaIhp
>>91
ココアに砂糖なんかいるか?
バンホーテンに牛乳で十分だろ?

135:陸奥吾郎
11/02/14 08:48:21.61 rNhgIymT
>>119
漂白したんじゃないかな、昔はホワイトコーラとか有ったよ

136:公共放送名無しさん
11/02/14 08:48:25.77 Uvefe8ol
(U) < 幸せ物質の脳汁もでるよ

137:公共放送名無しさん
11/02/14 08:48:29.33 4bnGbVIV
>>109
健康雑誌の広告にTENGAが載ってる時代だぜ
TENGAも健康のためと言えば、恥ずかしくないさ


138:公共放送名無しさん
11/02/14 08:48:33.56 PJHZOgiJ
チョコレートをご飯のおかずにするのは馬鹿のやることかな?
おにぎりの中に入れてもダメかな?

139:公共放送名無しさん
11/02/14 08:48:36.04 YXroHegA
>>127
誰でも一度は心が動いたことがあるはずだ!(`・ω・´)

140:公共放送名無しさん
11/02/14 08:48:43.39 Yiso9hMN
>>120
へーーーーー! ためになった ゴボウ大好きだ

141:鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg
11/02/14 08:48:51.91 4Fb6Of/O
>>87
コーヒーたくさん飲むから、何杯かをココアに置き換えると結構飲める!
>>91
砂糖入れないですが、無調製豆乳とココアパウダーとシナモンにオリゴ糖少々でつくってますよ(>_<)


142:公共放送名無しさん
11/02/14 08:48:56.65 d1aETWtx
      ry、
    / / }
   _/ノ../、   __
  / r;ァ  }''i" ̄.     ̄"'ヽ.
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l
    \ `  、  ,i.    .:, :, '
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'

143:公共放送名無しさん
11/02/14 08:48:57.86 tgBwpxNa
>>108
きのこの里、アメリカで大人気

URLリンク(unkar.org)

144:公共放送名無しさん
11/02/14 08:48:59.81 /J3bQaAO
>>102
その説は医学的に否定されてる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

145:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:00.24 dH60Gm6z
婆ちゃんが長生きなのはココアよく飲んでるからかな

146:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:02.15 6nM+vdbS
>>120
今までアクだと思ってたものが実は健康にいいとかあるんだなー

147:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:05.89 yIpb5qj7
先生かわいいなw

148:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:06.13 9nhe0Mmr
さん

149:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:19.97 RrVM2opl
>>101
日本はこのへんのことゆるいよね
パーム油こてこてなのチョコって・・・

>>104
ありえない

150:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:20.55 FeXIPcr5
天皇陛下にチョコレートを

151:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:21.37 YXroHegA
>>119
つカカオマス

152:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:23.16 Yiso9hMN
>>133
沢輪 ざわわ ザワワ~♪

153:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:24.06 l37AzAs7
うさぎさん

154:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:24.67 0Ll0WwDE
>>135
漂白したのか知らなかった㌧㌧

155:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:26.56 azxE5tlJ
宇佐木さんって人体実験か

156:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:28.85 etTzLxHa
ブルボンのアーモンドラッシュのCMの女の子をみるとキュンとします。

157:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:29.29 FjVy5lLe
何度うさぎさんにつっこまれてもうさぎさんで押し通す先生

158:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:31.83 Uvefe8ol
(U) < 「さん」でわらうかどうか、はかりかねてるどw

159:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:36.38 Xe1h38G0
>>138
ぷっすまでやってたような・・・

160:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:37.90 LPrTIZpC
>>139
あれ買うと詐欺師の標的にされるらしいな

161:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:42.57 FnOEs2LJ
>>130
俺もロッテは買わん

162:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:42.93 5Y0GL5D0
先生ヘディングがうまそうだな

163:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:47.41 OuT/Wlib
ココアもチョコも後味悪くないか
コーヒーもなんか臭いお茶も頭モヤモヤくる

164:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:49.38 4bnGbVIV
>>138
大丈夫
どっかの銭湯で、チョコ浴びをやってたお

165:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:53.88 fUp/LoSo
>>135
漂白はある意味正しいが間違ってる
チョコの原料のカカオマスから苦味成分を抜いた物
苦味成分は褐色だから抜くと白くなる

166:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:55.92 6jpijbpr
ココアが良いってきいて一時ハマったけど、脂肪肝になって肝臓と胆嚢にポリープ出きてた

167:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:56.05 tgBwpxNa
>>133
硬くて、皮をいちいち剥かないと食えない

168:公共放送名無しさん
11/02/14 08:49:56.10 k6VfoM0P
ニガー

169:公共放送名無しさん
11/02/14 08:50:00.39 a6C8sKl1
>>138
いやいいと思うよ、好きにやればいい。

だってちらし寿司なんて砂糖かけたりするじゃん。
あのピンクの砂糖の混じったの、何だっけあれ?

170:公共放送名無しさん
11/02/14 08:50:01.67 rKpTA+qH
ウサギにチョコなんか喰わすなよw

171:公共放送名無しさん
11/02/14 08:50:06.36 gLEPA8FF
ビターチョコ嫌い(´・ω・`)

172:陸奥吾郎
11/02/14 08:50:09.39 rNhgIymT
>>127
ちょと欲しいとか思った次期が俺にも有りました(;´∀`)

173:公共放送名無しさん
11/02/14 08:50:18.50 YXroHegA
>>132
みのやあるあるほど影響力なさそう

174:公共放送名無しさん
11/02/14 08:50:19.00 RrVM2opl
>>119
ウィキペディアのホワイトチョコの項に詳しく書いてあるよ

175:公共放送名無しさん
11/02/14 08:50:25.05 RXGl66Ro
チョコおでん食べたい(´・ω・`)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch