10/09/12 13:33:09.92 UJGvQ3Pd
2
3:公共放送名無しさん
10/09/12 13:34:09.35 Q6aCXWDE
久々にアーカイブス見ようかな
4:公共放送名無しさん
10/09/12 13:36:18.04 017T6vIY
チョモランマじゃないの?
5:公共放送名無しさん
10/09/12 13:36:44.09 7KVeANoA
流石NHKw
6:公共放送名無しさん
10/09/12 13:36:59.28 9DWW1HyB
NHKはどこにでもいるんだな
7:公共放送名無しさん
10/09/12 13:38:28.56 CF3egykv
野口健呼べよ
8:公共放送名無しさん
10/09/12 13:38:55.37 Q6aCXWDE
PSの登山ゲームは神々の座だっけ?あれ面白かったの?
9:公共放送名無しさん
10/09/12 13:40:24.23 7KVeANoA
大昔だな
10:公共放送名無しさん
10/09/12 13:40:55.29 32UsTQ5d
チョモランマ
定着しなかったな
11:公共放送名無しさん
10/09/12 13:41:04.57 XhCJcdC9
アナログ苛めの画面
12:公共放送名無しさん
10/09/12 13:41:06.84 Q6aCXWDE
なんとなく暗いな
13:公共放送名無しさん
10/09/12 13:41:16.42 CF3egykv
エベレストタイトルかっこいい
14:公共放送名無しさん
10/09/12 13:42:18.07 Q6aCXWDE
このナレは安定感あるよな
15:公共放送名無しさん
10/09/12 13:42:38.08 sOCP2g5h
むやみにナレーターの音質だけ良いな
16:公共放送名無しさん
10/09/12 13:42:43.50 7KVeANoA
やすっw
17:公共放送名無しさん
10/09/12 13:43:20.60 Q6aCXWDE
いい木だ
18:公共放送名無しさん
10/09/12 13:43:38.34 Kunfb1k8
そういえば栗城どうなったん?
19:公共放送名無しさん
10/09/12 13:44:13.39 Y9ZZZRXu
娯楽ショップ
20:公共放送名無しさん
10/09/12 13:44:18.89 PSMyoj/a
これはすごい
21:公共放送名無しさん
10/09/12 13:44:25.07 iqvBMCXP
素足で雪の上を歩いているだとお
22:公共放送名無しさん
10/09/12 13:44:26.04 7KVeANoA
裸足w
23:公共放送名無しさん
10/09/12 13:44:29.99 sOCP2g5h
裸足!
24:公共放送名無しさん
10/09/12 13:44:47.27 Kunfb1k8
雪の上、裸足じゃん!!
25:公共放送名無しさん
10/09/12 13:44:57.98 5zphypJH BE:526945627-2BP(4)
イモトw
26:公共放送名無しさん
10/09/12 13:45:00.38 7KVeANoA
髪型が時代を感じるw
27:公共放送名無しさん
10/09/12 13:45:04.22 DUFOQjbo
民放もくだらない番組放送しないでアーカイブスやってほしい
28:公共放送名無しさん
10/09/12 13:45:14.38 XP6Ggg0C
裸足に見えたのは気のせいじゃ無かったのかwwwwwwwwwww
29:公共放送名無しさん
10/09/12 13:45:29.14 Q6aCXWDE
こいう人たちは足の裏の皮膚が凄く厚いんだろう
30:公共放送名無しさん
10/09/12 13:45:32.78 Kunfb1k8
>>10
サガルマータ
31:公共放送名無しさん
10/09/12 13:45:38.37 7KVeANoA
富士山より高いとこすんでんのかよ
32:公共放送名無しさん
10/09/12 13:46:00.80 5zphypJH BE:677501036-2BP(4)
すげえ荷物
33:公共放送名無しさん
10/09/12 13:46:13.30 f2lC8/3F
>>4
ネパールではサガルマータって言うよ
34:公共放送名無しさん
10/09/12 13:46:13.72 Q6aCXWDE
1000人w
大撮影隊だな
35:公共放送名無しさん
10/09/12 13:46:16.20 CF3egykv
何人かいなくなっても気付かないな
36:公共放送名無しさん
10/09/12 13:46:25.75 Y9ZZZRXu
おどろおどろしいBGM((((;゚Д゚))))
37:公共放送名無しさん
10/09/12 13:46:29.60 VCejQeq8
なんでそんなに荷物が・・
奥さんでも連れてきたのか?
38:公共放送名無しさん
10/09/12 13:46:31.43 DUFOQjbo
一番えらいのは登った人じゃなくて、この荷物運んでる人たちなんでは・・・
39:公共放送名無しさん
10/09/12 13:46:40.92 3EzqGUJB
>>8
蒼天の白き神の座
40:公共放送名無しさん
10/09/12 13:46:45.35 CF3egykv
わんこー
41:公共放送名無しさん
10/09/12 13:47:02.23 PVWv5G/G
しかしアナログいじめが酷い(´・ω・`)
42:公共放送名無しさん
10/09/12 13:47:06.48 CL3C/XdU
ゴミは捨てるなよ。
43:公共放送名無しさん
10/09/12 13:47:07.83 EtVwTXty
よし、俺も登山やろーっと
まずはお手軽な冬の八甲田山あたりから攻略すっか
44:公共放送名無しさん
10/09/12 13:47:18.20 IumxMg32
昔は食料も重かっただろうなぁ
45:公共放送名無しさん
10/09/12 13:47:33.52 DUFOQjbo
まぁいまここ行ったら子供たちはプレステとかやってるんだろうなw
46:公共放送名無しさん
10/09/12 13:47:49.92 VCejQeq8
「現れたぞ!もののけ姫だ!」
47:公共放送名無しさん
10/09/12 13:47:50.72 Q6aCXWDE
>>39
あぁ、それだ。監修してた人が遭難して死んじゃったんだよね
48:公共放送名無しさん
10/09/12 13:47:53.54 IumxMg32
ヘリで山頂に下ろしてもらうのはダメなの?
49:公共放送名無しさん
10/09/12 13:48:23.56 VCejQeq8
>>43
ふもとの温泉がいいんだよな
50:公共放送名無しさん
10/09/12 13:48:36.08 7KVeANoA
BGMw
51:公共放送名無しさん
10/09/12 13:48:41.87 DUFOQjbo
一時期チョモランマって呼び方に統一しようとしてた気がしたんだが
52:公共放送名無しさん
10/09/12 13:48:43.67 Kunfb1k8
>>43
NHKだから愛宕山で
53:公共放送名無しさん
10/09/12 13:48:55.67 sOCP2g5h
ヽ ,,,,,,,, ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/ ヽ /|
フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 | !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫ 極地法など ≪
ノ 「,二,,""" 彡|≫ 登山家の恥だっ! ≪
__,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ ≪
ヽ\,,,_ .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
.│ ゛゛゛~ ノ
-‐-ヽ . | ヽ 丿/ 中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
\ ,,___ | / / >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
// /r′ / │ / : >>2共産党は仏より上にあるのさ。
/ ( t;;--;;,,_. ..、 .| ./ : >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
~ ""` ^''''_.丿 ./ : >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
54:公共放送名無しさん
10/09/12 13:49:06.28 VCejQeq8
>>48
空気薄いからヘリは無理
55:公共放送名無しさん
10/09/12 13:49:19.88 PVWv5G/G
BGMが壮大すぐるwwwwww
56:公共放送名無しさん
10/09/12 13:49:21.57 5zphypJH BE:338750633-2BP(4)
BGMいいな
57:公共放送名無しさん
10/09/12 13:49:26.34 3EzqGUJB
>>43
天は我々を見放した!
58:公共放送名無しさん
10/09/12 13:49:27.99 9DWW1HyB
なんか東宝特撮っぽい音楽
59:公共放送名無しさん
10/09/12 13:49:38.02 Kunfb1k8
エベレスト頂上から中継した日テレがひと言↓
60:公共放送名無しさん
10/09/12 13:49:44.90 iqvBMCXP
荷物めっちゃあるな
61:公共放送名無しさん
10/09/12 13:49:51.67 DUFOQjbo
こういうの見るたびにトイレの心配をしてしまう
62:公共放送名無しさん
10/09/12 13:50:03.98 OHhQy9bw
最近は業務用のHDカメラですらコンパクトだけど、
このころのカメラマンは過酷だっただろうなあ
63:公共放送名無しさん
10/09/12 13:50:19.80 Q6aCXWDE
こんだけ人数多いとトイレ設置も大変だよ
64:公共放送名無しさん
10/09/12 13:50:21.48 5zphypJH BE:564584235-2BP(4)
祭w
65:公共放送名無しさん
10/09/12 13:50:21.81 7KVeANoA
うちわw
66:公共放送名無しさん
10/09/12 13:50:26.10 RzufWUyc
その格好する必要あるのかw
67:公共放送名無しさん
10/09/12 13:50:27.56 f2lC8/3F
このベースキャンプまでは今は一般人も登ってる
68:公共放送名無しさん
10/09/12 13:50:28.25 IumxMg32
SD画質を放送局でアプコンして放送してほしいな
69:公共放送名無しさん
10/09/12 13:50:28.71 XP6Ggg0C
なんだ 群馬だったのか
70:公共放送名無しさん
10/09/12 13:50:30.38 3EzqGUJB
日清サラダ油
71:公共放送名無しさん
10/09/12 13:50:39.75 Y9ZZZRXu
日清サラダ油
72:公共放送名無しさん
10/09/12 13:50:43.25 lqDu7AOC
ここまで来て、コック衣装着んかって良かろうに
73:公共放送名無しさん
10/09/12 13:50:48.26 7KVeANoA
なのだ
74:公共放送名無しさん
10/09/12 13:50:51.41 3EzqGUJB
わんこ
75:公共放送名無しさん
10/09/12 13:50:58.98 5zphypJH BE:2107778887-2BP(4)
わんわんお
76:公共放送名無しさん
10/09/12 13:51:01.63 Q6aCXWDE
なぜ犬がw
77:公共放送名無しさん
10/09/12 13:51:02.19 ihpiDYF7
わんこー
78:公共放送名無しさん
10/09/12 13:51:08.25 DUFOQjbo
あの犬は非常食だな
79:公共放送名無しさん
10/09/12 13:51:08.50 8YDQUoNM
犬はいざという時の食糧か?
80:公共放送名無しさん
10/09/12 13:51:09.44 4qfiSiFO
馬鹿犬までいるのか。
81:公共放送名無しさん
10/09/12 13:51:10.86 RuE2EtOU
__
(祭)
Y ( ^ω^) おっおっおっ
Φ[_ソ__y_lつ
|_|_| |
し'´J ,*′
82:公共放送名無しさん
10/09/12 13:51:12.85 CF3egykv
犬はまさかの非常食かも
83:公共放送名無しさん
10/09/12 13:51:20.48 CvIe3y2/
わんわんお
84:公共放送名無しさん
10/09/12 13:51:29.50 3EzqGUJB
>>76
非常食
85:公共放送名無しさん
10/09/12 13:51:37.75 PVWv5G/G
女っ気がないのう
86:公共放送名無しさん
10/09/12 13:51:50.46 lqDu7AOC
>>76
自走してくれる新鮮な・・・
87:公共放送名無しさん
10/09/12 13:52:10.32 hpmGX6Hh
最近は登山にイヌを連れてくるジジババが多いけど、この頃からやってたのか
88:公共放送名無しさん
10/09/12 13:52:10.83 Kunfb1k8
三角テントが時代を感じる
89:公共放送名無しさん
10/09/12 13:52:14.94 pruI5tRP
>>82
アムンゼンとかは喰ったらしいな。
90:公共放送名無しさん
10/09/12 13:52:22.64 Ty2J1L40
蒼天の白き神の座
配信販売されるならPS3買うんだけどなあ
91:公共放送名無しさん
10/09/12 13:52:48.36 7KVeANoA
世界初めて
92:公共放送名無しさん
10/09/12 13:52:49.92 VCejQeq8
>>62
機材の重さもさることながら
バッテリーの心配や寒さで
フィルムが割れる心配、
凍って動かなくなる雲台等々・・
93:公共放送名無しさん
10/09/12 13:52:50.38 lqDu7AOC
いまならこれ見よがしの回り込みして
ルート説明するCGになるんだろうな
94:公共放送名無しさん
10/09/12 13:53:00.84 l8032Icz
エベレストって8800メートルかよ
おどろいた
95:公共放送名無しさん
10/09/12 13:53:05.68 5zphypJH BE:1693750695-2BP(4)
南壁登れるのか
96:公共放送名無しさん
10/09/12 13:53:17.01 4qfiSiFO
写真じゃなくて絵じゃん
97:公共放送名無しさん
10/09/12 13:53:24.69 PVWv5G/G
なにこの斬新なメガネwww
98:公共放送名無しさん
10/09/12 13:53:26.43 lqDu7AOC
このメガネの人、ガンダムに出てなかった?
99:公共放送名無しさん
10/09/12 13:53:48.04 DUFOQjbo
おっさんみたいだけど、意外に若いんだろうな
100:公共放送名無しさん
10/09/12 13:53:59.40 XP6Ggg0C
のぼるはん?
101:公共放送名無しさん
10/09/12 13:54:03.74 8YDQUoNM
もう、この時点で登る気失せるわ
102:公共放送名無しさん
10/09/12 13:54:03.54 7KVeANoA
みんな、濃いなー
103:公共放送名無しさん
10/09/12 13:54:09.79 sOCP2g5h
樹脂製メガネなのは、金属だと凍傷になるからかのう
104:公共放送名無しさん
10/09/12 13:54:12.51 DUFOQjbo
予算はどこから出てるんだろ
105:公共放送名無しさん
10/09/12 13:54:15.10 Q6aCXWDE
>>78-79>>82>>84
どう見ても犬のエサ運ぶより缶詰運んだ方がいいよね。
馬や羊を連れて大移動の現地の草食べさせてるのとは訳が違うし。
106:公共放送名無しさん
10/09/12 13:54:34.22 P3LFnM6q
RCCⅡもやってくれんかのう
107:公共放送名無しさん
10/09/12 13:55:00.99 PVWv5G/G
この中から何人死ぬの?
108:公共放送名無しさん
10/09/12 13:55:28.71 DUFOQjbo
こんなの運だよな・・・
109:公共放送名無しさん
10/09/12 13:55:31.32 RzufWUyc
涼しそうでいいなー
110:公共放送名無しさん
10/09/12 13:55:35.52 f2lC8/3F
これだけの人数でパーティ組んでても、
実際エベレストの頂上立つのはほんの数人だけなんだよな
111:公共放送名無しさん
10/09/12 13:55:39.46 Kunfb1k8
何本の指が東証で失われたのだろう?
112:公共放送名無しさん
10/09/12 13:56:10.75 8HEm5szj
アイゼン滑落
113:公共放送名無しさん
10/09/12 13:56:12.45 IumxMg32
綺麗だなぁ
114:公共放送名無しさん
10/09/12 13:56:20.10 7KVeANoA
遅々として進まない
115:公共放送名無しさん
10/09/12 13:56:30.03 5zphypJH BE:301111924-2BP(4)
こえええ
116:公共放送名無しさん
10/09/12 13:56:30.45 aC5bf55z
まだ温暖化は始まってないらしい
117:公共放送名無しさん
10/09/12 13:56:42.71 VCejQeq8
キャンプのメニューに
冷やし中華とか流しそうめんとかw
118:公共放送名無しさん
10/09/12 13:56:54.51 Q6aCXWDE
>>111
株式市場は指どころか身ぐるみ剥がされるぞ
119:公共放送名無しさん
10/09/12 13:57:12.62 8HEm5szj
支社長市庁舎視察中
120:公共放送名無しさん
10/09/12 13:57:19.38 pruI5tRP
この時点で、この山には冷凍人間がごろごろ存在しています。
121:公共放送名無しさん
10/09/12 13:57:19.57 Y9ZZZRXu
大地震きたら確実に終わりそう…
122:公共放送名無しさん
10/09/12 13:57:21.42 DUFOQjbo
氷を爆破させて進むとか新しいやり方で登ってほしかった
123:公共放送名無しさん
10/09/12 13:57:25.04 hpmGX6Hh
3Dの登山ゲーつくっても売れそうにないなぁ。1時間もこんな作業できるかよ
124:公共放送名無しさん
10/09/12 13:57:25.19 WhKLMXn4
なに?この人海戦術www ワロスwww
125:公共放送名無しさん
10/09/12 13:57:27.37 QPUOKFh8
>>116
温暖化が顕著になったのは90年代からだよな
俺がガキの頃は冬もかなり寒かった
126:公共放送名無しさん
10/09/12 13:57:28.16 iqvBMCXP
人間ドラマに走らないで登頂にスポットを当て続けているのがいいな
127:公共放送名無しさん
10/09/12 13:57:33.89 XP6Ggg0C
真っ黒やん
128:公共放送名無しさん
10/09/12 13:57:34.11 CF3egykv
焼けすぎ
129:公共放送名無しさん
10/09/12 13:57:44.65 7KVeANoA
どこの国の人だよw
130:公共放送名無しさん
10/09/12 13:57:47.19 9ab3bZCT
今の子はワイプで芸人が「わー怖い!」とか「すごーい!」
とか言わないと、つまんないのかな。
131:公共放送名無しさん
10/09/12 13:58:09.46 OHhQy9bw
よしサッカーやろうぜ
132:公共放送名無しさん
10/09/12 13:58:39.15 QPUOKFh8
>>130
番組が面白ければそんなモノいらんだろうな
133:公共放送名無しさん
10/09/12 13:58:41.14 pruI5tRP
ここで熱気球を上げて空から攻略しようという
考え方はないのか。
134:公共放送名無しさん
10/09/12 13:58:46.13 DUFOQjbo
今のはひどい表現だなw
135:公共放送名無しさん
10/09/12 13:58:47.92 CF3egykv
蟻のようだ
136:公共放送名無しさん
10/09/12 13:58:50.80 P9CkNsCS
人間ちっちぇえ
137:公共放送名無しさん
10/09/12 13:59:08.27 lqDu7AOC
>>107
3人
一人は、功をあせって命令無視して独断先行後死亡
一人は、素朴ないい奴だったが、故に故郷に残してきた恋人との約束を口にして死亡
最後の一人は、ニヒルでニヤけた女たらしなヤツだったが、崩れ落ちてきた氷塊から
自らの体で隊長をかばって死亡
138:公共放送名無しさん
10/09/12 13:59:12.87 GZsUmkUI
>>130
テレビのメイン視聴者層は女と団塊
そういう人はそういう番組を好むんだよ
139:公共放送名無しさん
10/09/12 13:59:23.59 A3lpK9aA
このころはゴミとか持って帰らず放置してたんだろうな。
140:公共放送名無しさん
10/09/12 13:59:26.78 VCejQeq8
>>123
攻略ベースキャンプごとに美少女ポーターが
141:公共放送名無しさん
10/09/12 13:59:38.82 5zphypJH BE:564584235-2BP(4)
ヘビーだな
142:公共放送名無しさん
10/09/12 13:59:40.51 7KVeANoA
すんげー、薄着に見える
143:公共放送名無しさん
10/09/12 13:59:56.55 GZsUmkUI
ヘリコプターで山頂まで行けないの?
144:公共放送名無しさん
10/09/12 14:00:11.96 DUFOQjbo
一番すごいのカメラマンだなw
145:公共放送名無しさん
10/09/12 14:00:32.37 lqDu7AOC
ディレクターがここで脱落
でも頂上にヘリで短パン姿で先回り
146:公共放送名無しさん
10/09/12 14:00:40.75 Y9ZZZRXu
最初に縄ハシゴ掛ける人大変だな
147:公共放送名無しさん
10/09/12 14:00:45.56 OHhQy9bw
>>143
ヒント:気圧が低い。酸素が薄い。
148:公共放送名無しさん
10/09/12 14:00:57.55 DUFOQjbo
こえ~な。いつ崩れてくるかわからん・・・
149:公共放送名無しさん
10/09/12 14:00:57.78 IumxMg32
道なさすぎw
150:公共放送名無しさん
10/09/12 14:00:58.47 Q6aCXWDE
>>142
息切れする程だから動いてる時はそんなに厚着じゃなくてもいいのかもね
151:公共放送名無しさん
10/09/12 14:01:03.54 9ab3bZCT
>>138
おっさんがワイプ好きでしたか。若い奴用だと思ってました。
152:公共放送名無しさん
10/09/12 14:01:07.55 PVWv5G/G
カメラマンは立ち止まってますが
153:公共放送名無しさん
10/09/12 14:01:24.40 iqvBMCXP
こえええええ
154:公共放送名無しさん
10/09/12 14:01:32.48 7KVeANoA
>>150
なるほどー
155:公共放送名無しさん
10/09/12 14:01:36.51 Q6aCXWDE
崩れる音がなんか効果音っぽいw
156:公共放送名無しさん
10/09/12 14:01:38.82 NtdgQcVm
嘘っぽい音だな
157:公共放送名無しさん
10/09/12 14:01:40.92 /6eI7LKD
40年前と比べたら、登山道具はかなり進化してるのかな
158:公共放送名無しさん
10/09/12 14:01:42.79 5zphypJH BE:338750633-2BP(4)
>>142
昼間は寒くないだろ
159:公共放送名無しさん
10/09/12 14:02:13.82 DUFOQjbo
もう帰りたいって言えないなw
160:公共放送名無しさん
10/09/12 14:02:20.59 943PFaMJ
エベレスト頂上のホテルまで小型飛行機が運行してて観光客はふもとも町から10分で登頂出来るらしい
161:公共放送名無しさん
10/09/12 14:02:25.44 IumxMg32
十㌧のゴミを
162:公共放送名無しさん
10/09/12 14:02:29.88 Ty2J1L40
>>123
過去にあったんだよ
売れなかったんだよ
今プレミアついて高いんだよ('A`)
163:公共放送名無しさん
10/09/12 14:02:30.87 CF3egykv
ラッツアンドスターがいた
164:公共放送名無しさん
10/09/12 14:02:34.01 NtdgQcVm
大人数でチートか
165:公共放送名無しさん
10/09/12 14:02:36.17 zBRfHF+K
莫大なゴミが残るわけだよな
166:公共放送名無しさん
10/09/12 14:02:43.05 VCejQeq8
持って上がるけど
みんな持っては降りない
167:公共放送名無しさん
10/09/12 14:02:43.17 5zphypJH BE:376389252-2BP(4)
遊ぶなw
168:公共放送名無しさん
10/09/12 14:02:51.07 lqDu7AOC
>>150
こないだモンブラン登ったイモトが言ってたな
動いてると真夏並に暑く感じるが、ちょっと立ち止まると
そもそもは極寒の環境だからもの凄く寒いって
169:公共放送名無しさん
10/09/12 14:02:52.57 7KVeANoA
こえー
170:公共放送名無しさん
10/09/12 14:02:57.14 Kunfb1k8
>>157
軽量化は大幅に進んでいると思われる
171:公共放送名無しさん
10/09/12 14:02:59.82 PVWv5G/G
山ガールはいませんか?
172:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:18.29 CF3egykv
うわああああああああ
173:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:18.33 DUFOQjbo
ええええええええええええ
174:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:19.92 PVWv5G/G
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
175:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:20.09 /6eI7LKD
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
176:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:20.40 9ab3bZCT
映像はイメージです
177:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:21.88 yrADmZi9
え、死んだのかよw
178:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:24.04 iqvBMCXP
うわああああ
179:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:24.34 hpmGX6Hh
死んでるじゃん
180:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:26.35 Y9ZZZRXu
うわあああああ(´;ω;`)
181:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:26.43 7KVeANoA
淡々と言うなよw
182:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:30.46 l8032Icz
えええええええええ
183:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:33.84 Nt0xtfRy
ぎゃあああああああああああ
184:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:50.00 2NcJcX2u
たんたんとしすぎだろ
さすが昔は人の命が安い
185:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:51.34 5zphypJH BE:1204445748-2BP(4)
一瞬タモリかと思ったw
186:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:53.79 DUFOQjbo
おいおいおいおいお・・・・
187:公共放送名無しさん
10/09/12 14:03:57.55 7KVeANoA
今なら放送中止w
188:公共放送名無しさん
10/09/12 14:04:01.22 IumxMg32
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ x6
`'ー---‐'''''"
189:公共放送名無しさん
10/09/12 14:04:01.49 WhKLMXn4
うぎゃあああああああああああああああああああ
190:公共放送名無しさん
10/09/12 14:04:01.67 PVWv5G/G
ナレーター冷静すぎワロタ
191:公共放送名無しさん
10/09/12 14:04:03.87 Nt0xtfRy
ひでえ奴らだなあ
192:公共放送名無しさん
10/09/12 14:04:10.85 Q6aCXWDE
合掌(´・ω・`)
193:公共放送名無しさん
10/09/12 14:04:16.13 943PFaMJ
地球温暖化により氷河が解け続けるエベレスト
URLリンク(image.news.livedoor.com)
現在のエベレストアイスフォール
URLリンク(sentioart.com)
194:公共放送名無しさん
10/09/12 14:04:23.88 hpmGX6Hh
昔のテレビはやり放題だなw
195:公共放送名無しさん
10/09/12 14:04:25.71 DUFOQjbo
普通ここで中止だろ・・・
196:公共放送名無しさん
10/09/12 14:04:34.99 lqDu7AOC
※遺体は持って帰れないし腐らないから、そこいらにごろごろしてます
197:公共放送名無しさん
10/09/12 14:04:36.11 RzufWUyc
ナレ「こうして登山隊は全滅したのである(棒)」
くらい言いそうで怖いw
198:公共放送名無しさん
10/09/12 14:04:40.07 pruI5tRP
作戦は失敗だ。総員撤収!!
199:公共放送名無しさん
10/09/12 14:04:42.75 BT5bqUoy
今北
何年前の映像?
200:公共放送名無しさん
10/09/12 14:04:43.92 gkzoDeVz
山で死ぬのは常識だな。
201:公共放送名無しさん
10/09/12 14:04:45.10 7KVeANoA
すっげー、リアル
202:公共放送名無しさん
10/09/12 14:04:55.75 Nt0xtfRy
死体埋めるんかなここで
203:公共放送名無しさん
10/09/12 14:05:07.39 9TmnpgV4
おどろおどろしい音楽やめれえええ
204:公共放送名無しさん
10/09/12 14:05:08.69 iqvBMCXP
>>199
40年前
205:公共放送名無しさん
10/09/12 14:05:13.93 Kunfb1k8
>>199
40年前
206:公共放送名無しさん
10/09/12 14:05:13.90 Q6aCXWDE
>>199
1970年
207:公共放送名無しさん
10/09/12 14:05:20.72 9ab3bZCT
>>196
非常食ですか
208:公共放送名無しさん
10/09/12 14:05:41.62 7KVeANoA
またかよ
209:公共放送名無しさん
10/09/12 14:05:46.44 DUFOQjbo
そりゃ明るいBGM使えないわ・・・
210:公共放送名無しさん
10/09/12 14:05:46.59 gkzoDeVz
またかよ
211:公共放送名無しさん
10/09/12 14:05:46.62 CF3egykv
またでぃすか!
212:公共放送名無しさん
10/09/12 14:05:52.09 IumxMg32
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
213:公共放送名無しさん
10/09/12 14:05:55.23 yrADmZi9
死にすぎやろ
214:公共放送名無しさん
10/09/12 14:05:55.72 iqvBMCXP
ぽこじゃか死ぬな…
215:公共放送名無しさん
10/09/12 14:05:57.08 /6eI7LKD
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
中止だろ
216:公共放送名無しさん
10/09/12 14:05:58.09 l8032Icz
おいおい
217:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:00.81 5zphypJH BE:338750633-2BP(4)
死にまくりだな
218:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:02.47 WhKLMXn4
また キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
219:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:03.72 PVWv5G/G
wwwwwwwwwwwwwww
220:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:05.56 Nt0xtfRy
死人でまくりwこえええ
221:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:09.09 BT5bqUoy
40年も前の影像なんだ、装備今と変わらなくね?
222:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:16.92 7KVeANoA
バックストーリーやめろ;;
223:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:22.61 2NcJcX2u
死ぬこと前提の大軍団だもんな
良い時代だわ
224:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:25.39 j9A2dcRl
。・゚・(ノД`)・゚・。
225:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:31.71 Q6aCXWDE
>>202
凍ってるから埋める穴は掘れない。
226:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:36.06 f2lC8/3F
こんな仕事、生命保険に入れてもらえんだろうな
227:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:35.87 9ab3bZCT
生命保険とか入ってるのかな
228:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:42.94 Nt0xtfRy
死亡フラグを後で言うとか
229:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:43.51 DUFOQjbo
ん?ちょっとまてそのろうそくは元々何のために持ってきてたんだ?
230:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:44.10 CF3egykv
帰りを待ってる妻と子供(´;ω;`)ブワッ
231:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:44.65 NtdgQcVm
まあ危険に見合ったギャラはもらってるんだろう
232:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:45.57 Ty2J1L40
富士山でも落石で亡くなる人よく出るもんな
233:公共放送名無しさん
10/09/12 14:06:47.40 a2yAYpln
糞とかどうするの?丸見え?
234:公共放送名無しさん
10/09/12 14:07:01.05 7KVeANoA
高山病
235:公共放送名無しさん
10/09/12 14:07:07.09 PVWv5G/G
帰りを待っている妻はその頃違う男と(ry
236:公共放送名無しさん
10/09/12 14:07:07.13 gryr1M5B
これ、植村直己もいたんだっけ?
237:公共放送名無しさん
10/09/12 14:07:15.96 gkzoDeVz
もう帰りたくなっただろ
238:公共放送名無しさん
10/09/12 14:07:17.60 OHhQy9bw
まだゴアテックスが市販化されてない時代
239:公共放送名無しさん
10/09/12 14:07:17.79 lqDu7AOC
>>221
デザイン的にはあまり変わってなくても、素材と重量的に
別物じゃなかろうか?
240:公共放送名無しさん
10/09/12 14:07:20.70 Kunfb1k8
>>221
素材は大幅に変わってるんじゃないか
241:公共放送名無しさん
10/09/12 14:07:23.27 CF3egykv
やべえまた死ぬかも
242:公共放送名無しさん
10/09/12 14:07:33.90 Nt0xtfRy
こえええな
243:公共放送名無しさん
10/09/12 14:07:35.73 PVWv5G/G
視力を失った・・・だと・・・?
244:公共放送名無しさん
10/09/12 14:07:53.18 fwQAwSHa
神々の山頂スレかと思ったけど違ったw
245:公共放送名無しさん
10/09/12 14:07:57.09 dfjbsShC
>>142
URLリンク(2ch-ita.net)
この時代も 今でも エベレストに 挑戦するのは 夏季
晴れていなければ 安全にアタックできない
直射日光にさらされ続けるので、山行中はとても、暑い
日本の3000メートル級でも、夏期の昼間は相当暑いよ
246:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:02.86 Nt0xtfRy
ここでも6000mぐらいだしな
247:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:08.02 IumxMg32
またひとり
248:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:08.55 7KVeANoA
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
249:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:10.40 9TmnpgV4
また死亡
250:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:12.04 yrADmZi9
えええええええええええええええ
251:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:14.65 Q6aCXWDE
また1人・・
252:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:15.51 8YDQUoNM
死んだのかよ!
253:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:15.94 NtdgQcVm
やべえなこの番組
254:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:16.20 WhKLMXn4
またまた キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
255:(´・д・`)DOn'03 ◆JcpHA18Tqs
10/09/12 14:08:17.57 pPF2hK/7
こっちにするか(;´A`)ノンフィクションつまらねえや
256:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:17.32 /6eI7LKD
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
257:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:18.35 lqDu7AOC
全滅(ただしカメラマンを除く)
258:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:19.23 5zphypJH BE:602223528-2BP(4)
おいおい
259:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:19.91 PVWv5G/G
また死んだのかよ
260:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:20.08 DUFOQjbo
まじかよ・・・これリアルだよな・・・
261:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:20.70 l8032Icz
おいおい
262:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:25.86 iqvBMCXP
放送できねえ
263:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:25.94 dxGEIJpp
富士山の8合目に止まった時、高山病ですごい顔色の人を何人も見た。
264:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:32.51 Nt0xtfRy
ついに日本人も死人が
265:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:38.40 lqDu7AOC
なんでバカなんだよ
失礼さろ
266:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:40.48 DUFOQjbo
さっきの映像が最後だったのか・・・
267:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:42.26 3EzqGUJB
死にまくり
268:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:42.75 5sJyHmW6
なりたああああああああ
269:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:42.76 7KVeANoA
ちょ、写真w
270:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:43.10 Y9ZZZRXu
しにすぎ、中止だろふつう、おかしいな(´・ω・`)
271:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:50.56 BT5bqUoy
誰かー!男の人呼んでーー!!
272:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:50.22 sOCP2g5h
これ、今なら放送できなくね?
273:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:51.61 yrADmZi9
もう登頂諦めようぜ・・・
274:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:54.20 CF3egykv
元気だったはずなのに
275:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:56.99 hpmGX6Hh
>>255
こっちはよくできたフィクションだぜ
276:公共放送名無しさん
10/09/12 14:08:57.46 l1ECgIND
壮絶すぎだろ
277:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:01.42 9ab3bZCT
本当に心臓麻痺だったかどうか分かんないやね
278:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:02.53 pruI5tRP
極地探検や深海探検は科学的意義があるだろうが、
エベレスト登山ってここまでするほどの意義がなんか
あるのだろうか?
279:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:05.29 QWNmUs9J
悲しいなら死ぬようなところ行くな(´・ω・`)
280:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:08.32 lqDu7AOC
今なら、日本人スタッフが死亡したら中止だよな
281:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:11.14 6tu3bUIT
人しにすぎだろwww
インパール作戦かw
282:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:13.86 XkgQZCP5
不謹慎だがガンダムのBGMみたい
283:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:15.37 P9CkNsCS
生き残りゲームか
284:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:16.11 fwQAwSHa
ホントに命がけのアタックだな
マッターホルン辺りをタイムアタックで一気に登る動画はスポーツ感覚だったけど
285:(´・д・`)DOn'03 ◆JcpHA18Tqs
10/09/12 14:09:17.86 pPF2hK/7
>>275
(;´A`)
286:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:17.91 Nt0xtfRy
ちゃんと埋めるところがw
287:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:18.22 32UsTQ5d
※このカメラマンが一番すごい登山家です
288:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:22.74 WhKLMXn4
すげえなぁ ここまでボロボロ人が死ぬレジャーもめずらしいぜヽ(´ー`)ノ
289:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:22.99 DUFOQjbo
オープニングが暗かった理由が分かった・・・
290:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:26.81 BT5bqUoy
>>255
チキンカツ買ってこいや
291:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:28.73 Q6aCXWDE
┌┐
∠竜ヽ 死
d -┌ b 亡
ξ┏ ┓ゅ 確
Λヽ―ノ》ヽ 認
292:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:32.88 a2yAYpln
ゴミ捨てるのやめろよ•••
293:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:34.43 8YDQUoNM
28歳て
294:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:39.59 2NcJcX2u
雪に埋められた
295:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:41.06 yrADmZi9
そこに埋めるのか
296:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:41.10 /6eI7LKD
すごい時代だな
297:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:45.88 Kunfb1k8
今でもあのまま眠ってるんだろうか・・・
298:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:46.27 GZsUmkUI
おいおい、テレビで死体を映すなよ
子供が真似していじめでもしたらどうするんだよ
NHKに苦情の電話しよっと
299:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:49.09 Nt0xtfRy
生きてたら68か
300:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:49.61 7KVeANoA
これ、いまでも残ってるだろ
301:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:50.97 8HEm5szj
氷詰めにして埋葬か
302:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:53.32 NtdgQcVm
リーダー後で訴えられてもおかしくない
303:公共放送名無しさん
10/09/12 14:09:56.60 5zphypJH BE:2032501469-2BP(4)
今だったら大問題だな
304:(´・д・`)DOn'03 ◆JcpHA18Tqs
10/09/12 14:10:03.70 pPF2hK/7
>>290
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
305:公共放送名無しさん
10/09/12 14:10:05.16 PVWv5G/G
事前準備悪すぎないか?
306:公共放送名無しさん
10/09/12 14:10:06.93 cR4iJkks
これ今でも死んだ時のままで残ってそうだな
307:公共放送名無しさん
10/09/12 14:10:18.43 P9CkNsCS
まだそのままあるのか
308:公共放送名無しさん
10/09/12 14:10:23.77 9ab3bZCT
>>297
温暖化で出てきてる
309:公共放送名無しさん
10/09/12 14:10:29.32 zBRfHF+K
環境破壊者
310:公共放送名無しさん
10/09/12 14:10:31.22 Q6aCXWDE
穴は掘れないから窪みに横たえて雪で・・
311:公共放送名無しさん
10/09/12 14:10:41.11 DUFOQjbo
ここまで7人死亡だろ・・・
312:公共放送名無しさん
10/09/12 14:10:44.92 VCejQeq8
Lチキ旨い
313:公共放送名無しさん
10/09/12 14:10:48.52 32UsTQ5d
数万年後
発見されてこれが太古の人類かなんて報道されるのか
314:公共放送名無しさん
10/09/12 14:10:54.42 P9CkNsCS
生き返るかもしれない
315:公共放送名無しさん
10/09/12 14:10:55.10 ysEhrQde
腐敗し難い環境だから保存状態はかなり良いだろうな
316:公共放送名無しさん
10/09/12 14:10:59.05 7KVeANoA
これ、家族号泣もんだろ
317:公共放送名無しさん
10/09/12 14:11:00.64 dfjbsShC
現地の流儀は 尊い
なむー
URLリンク(2ch-ita.net)
318:公共放送名無しさん
10/09/12 14:11:04.40 BT5bqUoy
頂上にたどり着いたら照英がラーメン食ってるんだよな
319:公共放送名無しさん
10/09/12 14:11:14.10 QWNmUs9J
死人が出るから無性にエキサイティングなんだよな
いまは安全安全ってうるせぇ カーレース場とか登山とか
320:公共放送名無しさん
10/09/12 14:11:23.57 GR5vWyNB
今気付いた(´・ω・`)
最初から見たかった
321:公共放送名無しさん
10/09/12 14:11:26.38 /6eI7LKD
>>311
6+1+1 で8人だと思う
322:公共放送名無しさん
10/09/12 14:11:26.98 Q6aCXWDE
今じゃこんな撮影と放送できない。やっぱ昔は凄いよな。
323:公共放送名無しさん
10/09/12 14:11:39.63 W1DKo6xA
>>313
アイスマンか
324:公共放送名無しさん
10/09/12 14:11:39.91 09mx5r6e
↑栗城が
↓ラ王の担当者が
325:公共放送名無しさん
10/09/12 14:11:42.02 CF3egykv
うんこしたら永遠に残りそう
326:公共放送名無しさん
10/09/12 14:11:44.11 dgDypQIK
土木工事だな。
327:公共放送名無しさん
10/09/12 14:11:47.62 pruI5tRP
まだ2000mあるのか・・・
328:公共放送名無しさん
10/09/12 14:11:53.62 fwQAwSHa
頂上からドンキーコングがっ
329:公共放送名無しさん
10/09/12 14:11:55.26 DUFOQjbo
>>321
あ、そうだ・・・8人だ・・・
330:公共放送名無しさん
10/09/12 14:11:59.96 gryr1M5B
カメラマンさんは、なんで死なないんですか?
331:公共放送名無しさん
10/09/12 14:12:00.75 6tu3bUIT
>>311
アイスフォール雪崩 6人
アイスフォール落石 1人
心臓発作 1人
で8人
332:(´・д・`)DOn'03 ◆JcpHA18Tqs
10/09/12 14:12:05.57 pPF2hK/7
藻前らヒラヤマって10回言ってみ(;´д`
333:公共放送名無しさん
10/09/12 14:12:11.77 cR4iJkks
これ無理だろ
334:名無しステーション
10/09/12 14:12:31.85 VZjxIFPA
イモトがエベレスト登頂に挑戦するとのたまったから、みんな応援するように。
335:公共放送名無しさん
10/09/12 14:12:35.22 DUFOQjbo
登攀。難しいな。
336:公共放送名無しさん
10/09/12 14:12:37.81 9ab3bZCT
>>332
ヒラマヤ
337:公共放送名無しさん
10/09/12 14:12:39.92 QWNmUs9J
死ぬほどヤバいことほど面白い遊びは無い
338:公共放送名無しさん
10/09/12 14:12:41.72 VCejQeq8
>>319
昔のF1なんかよく車まっぷたつとか
あったな
339:(´・д・`)DOn'03 ◆JcpHA18Tqs
10/09/12 14:12:54.87 pPF2hK/7
>>336
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
340:公共放送名無しさん
10/09/12 14:12:55.04 P85uLHtX
登山ポールが木の時代か・・・
341:公共放送名無しさん
10/09/12 14:12:55.37 7KVeANoA
暗い
342:公共放送名無しさん
10/09/12 14:13:00.88 32UsTQ5d
>>334
これ見てガクブルだろうな
343:公共放送名無しさん
10/09/12 14:13:00.78 iqvBMCXP
すげえ急斜面
344:公共放送名無しさん
10/09/12 14:13:10.27 8YDQUoNM
エベレストだったら、これくらいの死者は当然って思ってたんだろうなあ
345:公共放送名無しさん
10/09/12 14:13:16.01 fwQAwSHa
TKO木下なんて富士山ですら登れなかったからな
346:公共放送名無しさん
10/09/12 14:13:23.20 GZsUmkUI
さっき死んだ28歳の人、もし今生きてたら68歳だから俺らとほぼ同世代かぁ
そう思うとなんだか不思議だね
彼が生きられなかった時代を俺たちは普通に生きてきたってことだし
347:公共放送名無しさん
10/09/12 14:13:29.07 ysEhrQde
>>337
その後の人生がおまけに感じちゃう程、カタルシス半端ないだろうなぁ
348:公共放送名無しさん
10/09/12 14:13:30.39 W1DKo6xA
今の時代と装備が全く違うんだな
349:公共放送名無しさん
10/09/12 14:13:32.65 /6eI7LKD
>>334
マジなのか!?
350:公共放送名無しさん
10/09/12 14:13:45.18 pruI5tRP
いったいカメラはどこまでついていくのだ?
351:公共放送名無しさん
10/09/12 14:13:47.99 NhG9ypG0
怪獣でも出てきそうなbg
352:公共放送名無しさん
10/09/12 14:13:49.28 32UsTQ5d
>>346
じい様何してるんだ
353:公共放送名無しさん
10/09/12 14:13:49.82 PVWv5G/G
>>332
チョペランマ:193
ヒラヤマ:190 | エヴァレスト:191
| モニワ峰:183 / / Mt.ルーカス:183
赤嶺:179 \ / /ゞ\ / カジ山:180 /
\ /゙へ_ | .,,ノ ゞ゙\ ,,/;^ヘ_ | / ┌─フジ山:170
_/ヽ、´:;;:::″/゙~\′ ゾ::::ヾ゙゙へ\;;:::\∧/^^\へ
´ " ` ゙゙ '~ `
東京の屋根:ヒラヤマ山脈
354:公共放送名無しさん
10/09/12 14:13:58.80 VCejQeq8
>>322
死人がでたからかえって止められなかったとか
死をおしてやる
355:公共放送名無しさん
10/09/12 14:14:00.44 GZsUmkUI
70年だとカメラも今よりかなり大掛かりだったんだろうね
それを持って登山するなんて凄い
356:(´・д・`)DOn'03 ◆JcpHA18Tqs
10/09/12 14:14:24.17 pPF2hK/7
>>353
(;゜〇゜)
357:公共放送名無しさん
10/09/12 14:14:24.43 7KVeANoA
どこから撮ってんだよw
358:公共放送名無しさん
10/09/12 14:14:30.81 lqDu7AOC
>>346
68歳・オレ等と同世代って
先輩、おいくつですか?
359:公共放送名無しさん
10/09/12 14:14:39.65 cR4iJkks
カメラいい所から撮ってるな
360:公共放送名無しさん
10/09/12 14:14:40.30 a2yAYpln
次は誰が死ぬかな。
361:公共放送名無しさん
10/09/12 14:14:42.90 QWNmUs9J
>>346
362:公共放送名無しさん
10/09/12 14:14:43.01 5zphypJH BE:752778645-2BP(4)
意外に緩やかだな
363:公共放送名無しさん
10/09/12 14:14:45.25 09mx5r6e
>>334
こいつ↓よりはわかり易い
【単独?無酸素?芸人?】栗城史多その10【ラジコンマン】
スレリンク(out板)
またt豚sのごり押しが始まっているし
364:公共放送名無しさん
10/09/12 14:14:45.08 gryr1M5B
このころのアイゼンって10本爪かな?
365:公共放送名無しさん
10/09/12 14:14:57.10 9ab3bZCT
>>357
偵察衛星から
366:公共放送名無しさん
10/09/12 14:15:16.32 7KVeANoA
>>365
マジで!
367:公共放送名無しさん
10/09/12 14:15:28.80 Q6aCXWDE
BGMw
368:公共放送名無しさん
10/09/12 14:15:30.19 cm+AvEzF
鯉のぼりだ(o^∀^o)
369:公共放送名無しさん
10/09/12 14:15:30.57 fwQAwSHa
BGMが仰々しい
370:公共放送名無しさん
10/09/12 14:15:31.80 PVWv5G/G
盗聴日は決まった!
371:公共放送名無しさん
10/09/12 14:15:46.34 DUFOQjbo
おおお植村
372:公共放送名無しさん
10/09/12 14:15:47.97 rV+1bBl0
昔のテレビは語尾が「だ」「である」なんだな。
小学校の国語の教科書には「語尾はどうするべきか?」という問題があり、
「「ですます」よりも「である」のほうが生き生きした感じがして良い」
というのが模範解答だったw
俺は「ですます」の方がいいと思ってたんで、ようやく時代が追いついた感じ。
373:公共放送名無しさん
10/09/12 14:15:54.88 pruI5tRP
>>365
当時だと人工衛星おおすみか。
374:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:00.77 gryr1M5B
植村直己ktkr
375:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:06.10 yK2XPMFL
南極ゴジラとかカバゴンの特集放送してくれたらいいのに。
376:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:07.73 Q6aCXWDE
ここで休憩か・・ちょうどいいな
377:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:12.88 7KVeANoA
急に現実に戻されたw
378:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:18.53 hpmGX6Hh
植村ナオミって女の子か
379:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:30.71 PVWv5G/G
ルート開設隊と登頂隊って別々なのか?
380:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:32.60 32UsTQ5d
男塾の大塾旗だ
381:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:34.48 fwQAwSHa
ワンダーワンダーだったらクイズやってるとこ
382:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:35.36 lqDu7AOC
夢枕獏?
383:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:36.30 z8YmiRHP
あれいっ平はクビ?
384:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:37.89 7KVeANoA
トイレターイム
385:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:40.17 QQaz6y3Q
なんだ、植村ってふもとからふたりで登頂成功したのかと思ってた(笑)
386:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:46.82 DUFOQjbo
貴重な証言だな
387:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:48.70 Kunfb1k8
現在のエベレストby栗城
URLリンク(twitpic.com)
388:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:49.42 cR4iJkks
植村は?
389:名無しステーション
10/09/12 14:16:54.27 VZjxIFPA
>>349
イッテQでモンブラン登頂は成功してる。
最終目標はエベレスト登頂だそうです。
みんなで応援しましょう。
390:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:54.60 W1DKo6xA
>>358
NHKアーカイブスの実況となると50代60代は普通にいるのかな
391:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:54.45 gryr1M5B
桜井アナはお嫁に行ったのかな?
392:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:55.04 P3LFnM6q
獏を呼ぶんならRCCⅡの方をやってくれよ…
393:公共放送名無しさん
10/09/12 14:16:58.25 Q6aCXWDE
登頂した本人きた
394:公共放送名無しさん
10/09/12 14:17:04.04 9ab3bZCT
>>378
大阪の女子アナ
395:公共放送名無しさん
10/09/12 14:17:09.10 gTIvVHa4
何やってんだ本書けよw
396:公共放送名無しさん
10/09/12 14:17:12.40 PVWv5G/G
すげええ本人かよ
397:公共放送名無しさん
10/09/12 14:17:28.91 DUFOQjbo
そっか全員行ける分けではないのか
398:公共放送名無しさん
10/09/12 14:17:44.09 Q6aCXWDE
>>389
モンブランほんとに登頂したの?すげーな
399:公共放送名無しさん
10/09/12 14:17:47.92 JUUvDsrL
死んだらええんやろ
400:公共放送名無しさん
10/09/12 14:17:48.63 pruI5tRP
植村も呼んでやれよ。
401:公共放送名無しさん
10/09/12 14:17:50.45 gryr1M5B
>>397
えっ?
402:公共放送名無しさん
10/09/12 14:17:54.66 9ab3bZCT
こんな年寄りが登ったのかよ
403:公共放送名無しさん
10/09/12 14:17:57.72 lqDu7AOC
>>379
「ルート開設隊など、我々登頂隊から見れば、所詮雑魚ッ」
404:公共放送名無しさん
10/09/12 14:18:00.60 auTxWT+S
植村さんはお金がなんとか…って話をしてたが
405:公共放送名無しさん
10/09/12 14:18:01.17 ysEhrQde
まさに地獄
406:公共放送名無しさん
10/09/12 14:18:09.64 /6eI7LKD
うまい表現だw そりゃ苦しいなw
407:公共放送名無しさん
10/09/12 14:18:16.01 dfjbsShC
この時代の 挑戦的登山は
ゴミを放置してきたよーな
408:公共放送名無しさん
10/09/12 14:18:19.47 l8032Icz
苦しすぎ
409:公共放送名無しさん
10/09/12 14:18:26.94 Y9ZZZRXu
おぼれる寸前じゃん(´・ω・`)
410:公共放送名無しさん
10/09/12 14:18:32.81 GZsUmkUI
植村直己ってヒマラヤあたりから帰ってきたばっかで
生野菜に餓えてた植村がとんかつ屋でキャベツを何度もお代わりしてたら
そこの店員だった奥さんと仲良くなって結婚したらしいね
小学生の頃伝記で読んだきがする
411:公共放送名無しさん
10/09/12 14:18:33.49 yrADmZi9
酸素マスクはしないの?
412:公共放送名無しさん
10/09/12 14:18:33.62 eB0sEeu1
植村さん、まだあまり映らんな。
413:公共放送名無しさん
10/09/12 14:18:33.43 RtWJW9/U
植村直己の本ひっぱりだすかな
414:公共放送名無しさん
10/09/12 14:18:34.74 QWNmUs9J
やっぱ死亡事故は「楽しい」んだよ
人間そんなもん
415:公共放送名無しさん
10/09/12 14:18:35.15 fwQAwSHa
夢枕獏ってこんなオッサンなの?
傷だらけの仁清みたいな感じかと思ってわ
416:公共放送名無しさん
10/09/12 14:18:41.86 DUFOQjbo
ビスタリ
417:公共放送名無しさん
10/09/12 14:19:01.04 gryr1M5B
上村は、日本隊の登頂以来、一人で登るようになったそうだね
418:公共放送名無しさん
10/09/12 14:19:08.07 QQaz6y3Q
イモトは無理して登頂成功してたな
あの強行軍はすげえわ
419:公共放送名無しさん
10/09/12 14:19:24.77 Kunfb1k8
>>414
田舎じゃ葬式はある意味「祭り」だ。
420:公共放送名無しさん
10/09/12 14:19:26.79 lqDu7AOC
なんで夢枕獏がゲストなの?
登山が趣味か何かなのか?
421:公共放送名無しさん
10/09/12 14:19:27.76 KWBdzieh
エベレストって登るとこはよく見るけど
肝心の山頂の様子ってほとんどないよね
頂上ってどれくらいの広さなんだろう
422:公共放送名無しさん
10/09/12 14:19:31.41 gryr1M5B
>>410
キミちゃんですね
423:公共放送名無しさん
10/09/12 14:19:34.38 QWNmUs9J
この人酔っ払うと何1000回もこの話ばっかりするんだろな
424:公共放送名無しさん
10/09/12 14:20:01.41 DUFOQjbo
すごい話だ
425:公共放送名無しさん
10/09/12 14:20:13.57 BT5bqUoy
>>410
ビタミン不足して本能が欲してたのかな
426:公共放送名無しさん
10/09/12 14:20:14.52 PVWv5G/G
>>410 ちょっと近所のトンカツ屋でキャベツおかわりしてくる
427:公共放送名無しさん
10/09/12 14:20:16.36 WhKLMXn4
うえむらくんも呼んであげろよ NHK
428:公共放送名無しさん
10/09/12 14:20:21.50 Q6aCXWDE
よし、後半はじまた
429:公共放送名無しさん
10/09/12 14:20:30.56 gTIvVHa4
>>420
登山趣味でヒマラヤ登頂の小説かいてたり
でも場違い感は否めない
430:公共放送名無しさん
10/09/12 14:20:34.76 eB0sEeu1
>>397
そりゃそうだよ。
だから植村直己は頂上の石を全員分持って降りてきた。
431:公共放送名無しさん
10/09/12 14:20:37.63 JUUvDsrL
東上線で植村さんの隣に座った事ある
432:公共放送名無しさん
10/09/12 14:20:38.95 yjlseMHK
>>418
あれは本当は危なかったと思う
成功したから良かったものの、下手したら命を落としかねない
バラエティーでやる山じゃないと思うよ (´・ω・`)
433:公共放送名無しさん
10/09/12 14:20:45.25 lqDu7AOC
遺体を家族の元へ連れて帰る事を第一には考えず
自分の登頂の為にそっちを優先するんだな
434:公共放送名無しさん
10/09/12 14:20:45.71 X57ITkHI
出掛ける予定だったけど離れられなくなってしまった…
435:公共放送名無しさん
10/09/12 14:21:16.67 GZsUmkUI
>>414
確かに自分以外の人間が不幸になって行く様を見るのってとても楽しいよね
436:公共放送名無しさん
10/09/12 14:21:34.19 fwQAwSHa
登山家の平均寿命って短いんだろうな
江戸時代の人くらいかな
437:公共放送名無しさん
10/09/12 14:21:46.28 sOCP2g5h
サウス・コルとは、
ゴルゴ13で言うところの、
世界最大高度のゴミ捨て場
438:公共放送名無しさん
10/09/12 14:21:47.63 DUFOQjbo
一番すごいのは何度もいうがカメラマンw
439:公共放送名無しさん
10/09/12 14:21:58.55 WhKLMXn4
>>432
そうだよね マッターホルンのほうがよかったね
440:公共放送名無しさん
10/09/12 14:21:59.35 QWNmUs9J
手鏡のぞきの人は、、植草さんか
441:公共放送名無しさん
10/09/12 14:22:09.99 BT5bqUoy
空中キャンプ
442:公共放送名無しさん
10/09/12 14:22:12.46 pruI5tRP
>>433
事前に全員から死体は捨ててってOkという一札を
取っているんだろ。
443:公共放送名無しさん
10/09/12 14:22:12.49 9ab3bZCT
>>427
ウエムラ君は大相撲中継のゲストで呼んであげて
ちょっとしたらいなくなってしまいました。
444:公共放送名無しさん
10/09/12 14:22:14.74 VmQfWfj1
峠のシェルパと云えばEF63(*´ω`)ハァハァ
445:公共放送名無しさん
10/09/12 14:22:19.00 7KVeANoA
おっかねーなー
446:公共放送名無しさん
10/09/12 14:22:33.97 jkY/geHe
>>438
そのカメラマンを取っているカメラマンがいるときもあるし
447:公共放送名無しさん
10/09/12 14:22:39.54 a2yAYpln
一人落ちたらみんな落ちるのか
448:公共放送名無しさん
10/09/12 14:22:47.26 GR5vWyNB
>>397
だから植村はそのあと単独で行くことにしたんだよ
449:公共放送名無しさん
10/09/12 14:22:57.70 iLC9U/5u
こんなとこまできて家の戸締りを忘れてることを思い出そうもんなら最悪だよな
450:公共放送名無しさん
10/09/12 14:22:58.48 Kunfb1k8
>>432
ナンチャンも富士山にしておけと言ってる
451:公共放送名無しさん
10/09/12 14:22:59.60 pruI5tRP
だからカメラはいつまでついていくんだ?
452:公共放送名無しさん
10/09/12 14:23:08.26 Nt0xtfRy
カメラマンすげえ
453:公共放送名無しさん
10/09/12 14:23:18.50 QWNmUs9J
>>436
死ぬまで、登るんだろうな
454:公共放送名無しさん
10/09/12 14:23:18.53 Jd85eWl8
>>431
それ普通のオッさんだから
455:公共放送名無しさん
10/09/12 14:23:19.57 DUFOQjbo
植村・松浦さんが登頂成功する場面を上から撮る映像が・・・
456:公共放送名無しさん
10/09/12 14:23:26.49 GZsUmkUI
>>446
あるあるw
俺も女子トイレに盗撮カメラをしかけている姿が監視カメラに撮られてて逮捕されたことがある
457:公共放送名無しさん
10/09/12 14:23:31.85 lqDu7AOC
>>432
今年で24時間マラソンは中止になり
来年からは、立場の微妙なタレントのモンブランアタックになります
458:公共放送名無しさん
10/09/12 14:23:34.32 Nt0xtfRy
8000ぐらいからは酸素無いとムリだね
459:公共放送名無しさん
10/09/12 14:23:43.53 iLC9U/5u
>>456
460:公共放送名無しさん
10/09/12 14:23:48.22 BT5bqUoy
この音はSEだよな
461:公共放送名無しさん
10/09/12 14:23:51.88 yjlseMHK
>>439
岩登りに慣れていないイモトには無理だから、そっちの方が諦めが付いて
むしろ良かったかも (´・ω・`)
462:公共放送名無しさん
10/09/12 14:23:55.64 PVWv5G/G
>>456
463:公共放送名無しさん
10/09/12 14:24:03.51 32UsTQ5d
>>456
>>456
464:公共放送名無しさん
10/09/12 14:24:05.22 Q6aCXWDE
>>456
465:公共放送名無しさん
10/09/12 14:24:07.53 Kunfb1k8
今ならCCDで楽なんだろうけど、この時代の放送用カメラは大変だろうな
466:公共放送名無しさん
10/09/12 14:24:18.08 7KVeANoA
あと、ちょいか
467:公共放送名無しさん
10/09/12 14:24:28.94 NtdgQcVm
みんなでいけよ
468:公共放送名無しさん
10/09/12 14:24:29.11 QQaz6y3Q
>>432
休息ほとんどなく登頂開始して雷落ちてきて往復4時間かけて引き返して
でも今日しかないからまた登り始めててって
芸人の体力じゃなかったよなあれ
ガチでやってるなら死んでも不思議じゃない
469:公共放送名無しさん
10/09/12 14:24:32.76 jkY/geHe
BGMかっこよすぎwwww
470:公共放送名無しさん
10/09/12 14:24:32.55 5zphypJH BE:376389825-2BP(4)
一緒に行けばいいのに
471:公共放送名無しさん
10/09/12 14:24:34.12 7KVeANoA
ドラマチックなBGMw
472:公共放送名無しさん
10/09/12 14:24:39.20 W1DKo6xA
ここまで来たのに引き返すなんて・・・
473:公共放送名無しさん
10/09/12 14:24:42.54 32UsTQ5d
この時代の放送用カメラは60キロ位あるからな
474:公共放送名無しさん
10/09/12 14:24:47.21 WhKLMXn4
のぼらせてあげろよ いやがらせかよ
475:公共放送名無しさん
10/09/12 14:25:04.30 JUUvDsrL
>>452
NHKの山岳カメラマンは猛者ぞろい、川口探検隊とは違いますよ
476:公共放送名無しさん
10/09/12 14:25:10.76 jj1e9jZb
極地法など登山家の恥だ!
477:公共放送名無しさん
10/09/12 14:25:14.07 cR4iJkks
今なら携帯で楽に連絡とれるね
478:公共放送名無しさん
10/09/12 14:25:15.51 DUFOQjbo
おおおお
479:公共放送名無しさん
10/09/12 14:25:17.60 fwQAwSHa
みんな指は欠損してないようだね
480:公共放送名無しさん
10/09/12 14:25:18.06 7KVeANoA
カメラマンリタイア
481:公共放送名無しさん
10/09/12 14:25:28.53 auTxWT+S
あと300mで、登頂のための環境を整えて降りて行くと
482:公共放送名無しさん
10/09/12 14:25:35.40 9ab3bZCT
音もガチ?
483:公共放送名無しさん
10/09/12 14:25:39.06 PVWv5G/G
なんで皆で登らないの?(´・ω・`)
484:公共放送名無しさん
10/09/12 14:25:40.34 Q6aCXWDE
さすがにここまで行くと撮影は隊員たちにゆだねられたか
485:公共放送名無しさん
10/09/12 14:25:50.29 fwQAwSHa
いきなりフレームが少なくなった
486:公共放送名無しさん
10/09/12 14:25:57.08 DUFOQjbo
やたあああああ
487:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:01.25 QfQa5Dx9
おにぎり食ってるのかと思ったらマイクか
488:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:01.66 P3LFnM6q
>>447 だから、あまりザイルを結ぶ事はないというのを読んだ事がある
489:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:06.84 Kunfb1k8
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
490:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:09.69 gTIvVHa4
シャキーン
491:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:10.87 NtdgQcVm
シャキーン
492:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:12.85 cm+AvEzF
かっこいいな(o^∀^o)
493:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:13.32 W1DKo6xA
かっけええ
494:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:16.78 iLC9U/5u
BGMw
495:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:16.87 dfjbsShC
カメラは 登攀者になった
URLリンク(2ch-ita.net)
496:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:19.42 5zphypJH BE:150556122-2BP(4)
撮り方かっけえええ
497:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:21.78 Q6aCXWDE
この音はリアルっぽいな。最後のシャキーン以外は。
498:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:24.00 7KVeANoA
のぼったどー
499:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:24.81 eB0sEeu1
あっさりだな
500:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:30.71 yjlseMHK
>>468
高地順応も大してやらずに強行したから
山頂付近で高山病の症状出てたしね
あの体力があったから幸いだった (´・ω・`)
501:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:31.03 lqDu7AOC
>>485
8ミリのハンディー機に切り替えたんじゃね?
502:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:33.23 jkY/geHe
降りるまでが登山です(`・ω・´)
503:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:36.00 GR5vWyNB
>>483
「極地法」でぐぐるとわかるよ(´・ω・`)
504:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:36.43 OHhQy9bw
>>433
自分の体を移動させるだけで精一杯の過酷な状況で
持って帰る余裕なんてないべ
505:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:36.88 ngLmS9g7
すげぇな
506:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:40.74 QfQa5Dx9
書き割りの絵に見える
507:公共放送名無しさん
10/09/12 14:26:54.68 iqvBMCXP
絶景かな
508:公共放送名無しさん
10/09/12 14:27:00.32 7KVeANoA
とまってみえる
509:公共放送名無しさん
10/09/12 14:27:01.02 BT5bqUoy
あのトランシーバーみたいなのも当時としては超最先端機器なんだろうな
510:公共放送名無しさん
10/09/12 14:27:05.55 GZsUmkUI
テレビのスピーカーが壊れたっぽい
511:公共放送名無しさん
10/09/12 14:27:08.41 PVWv5G/G
エベレスト山頂なう
512:公共放送名無しさん
10/09/12 14:27:15.49 9ab3bZCT
NHKから費用出てる?
513:公共放送名無しさん
10/09/12 14:27:30.39 VmQfWfj1
比婆山みたいじゃな(´ω`)
514:公共放送名無しさん
10/09/12 14:27:36.89 Jd85eWl8
スカイツリーより高そうだな
515:公共放送名無しさん
10/09/12 14:27:43.73 QWNmUs9J
カメラクルーは無事に帰れただろうか
516:公共放送名無しさん
10/09/12 14:27:44.21 W1DKo6xA
>>465
>>473
それに撮影済みのフィルムの缶が何本も加わるんだぜ
517:公共放送名無しさん
10/09/12 14:27:46.78 f2lC8/3F
BGMが昔の日本映画っぽい
518:公共放送名無しさん
10/09/12 14:27:47.86 fwQAwSHa
自費か?
スポンサーいたのかね
519:公共放送名無しさん
10/09/12 14:27:49.34 pruI5tRP
で、イエティは結局どうなったんだ?
520:公共放送名無しさん
10/09/12 14:27:57.92 cR4iJkks
山は登るより降りるのが難しい
521:公共放送名無しさん
10/09/12 14:28:00.31 BT5bqUoy
>>501
8ミリ紐のパンティーに見えた
522:公共放送名無しさん
10/09/12 14:28:06.66 QfQa5Dx9
演出っぽい登場の仕方だな
523:公共放送名無しさん
10/09/12 14:28:14.59 IumxMg32
人が死んでるんやで!
524:公共放送名無しさん
10/09/12 14:28:19.04 F3GcN7LO
地球に生まれて良かった~
525:公共放送名無しさん
10/09/12 14:28:23.49 GR5vWyNB
>>517
逆に新鮮に聞こえる
526:公共放送名無しさん
10/09/12 14:28:26.68 lqDu7AOC
>>519
カメラ回してる
527:公共放送名無しさん
10/09/12 14:28:33.32 yrADmZi9
死者が出ていなければ喜べたんだがな
528:公共放送名無しさん
10/09/12 14:28:44.66 gTIvVHa4
日焼けと垢がすげぇな
529:公共放送名無しさん
10/09/12 14:29:00.33 hpmGX6Hh
>>523
そんな状況でも植村さんは現地の女の子とエッチしてました
530:公共放送名無しさん
10/09/12 14:29:00.60 7KVeANoA
テロップいれて
531:公共放送名無しさん
10/09/12 14:29:02.05 9ab3bZCT
>>522
いまのテイク3くらいだな
532:公共放送名無しさん
10/09/12 14:29:10.16 yjlseMHK
植村だ (´・ω・`)
533:公共放送名無しさん
10/09/12 14:29:19.88 F3GcN7LO
バリバリ
534:公共放送名無しさん
10/09/12 14:29:23.66 DUFOQjbo
しかし貴重な映像だ・・・
535:公共放送名無しさん
10/09/12 14:29:26.94 iLC9U/5u
バリバリ伝説
536:公共放送名無しさん
10/09/12 14:29:27.61 Kunfb1k8
>>518
スポンサーもあったろうけどほとんど自費。
植村はかなりバイトしたらしい。
537:公共放送名無しさん
10/09/12 14:29:33.32 PVWv5G/G
歯が綺麗だな
538:公共放送名無しさん
10/09/12 14:29:33.44 a2yAYpln
イチゴだ
539:公共放送名無しさん
10/09/12 14:29:33.62 N3eE01Fs
全員が植村の死を望んでいた
金払ってないから
540:公共放送名無しさん
10/09/12 14:29:41.41 9ab3bZCT
ウエムラ寝坊したw
541:公共放送名無しさん
10/09/12 14:29:43.06 lqDu7AOC
>>531
番組の最後はNG集
542:公共放送名無しさん
10/09/12 14:29:54.38 gryr1M5B
隊員の中には「なんで植村なんだ?」って声もあったそうですね
543:公共放送名無しさん
10/09/12 14:30:01.38 jkY/geHe
>>529
それくらいじゃないと、大物にはなれないのか
544:公共放送名無しさん
10/09/12 14:30:02.39 fwQAwSHa
>>536
マジかよ
定職について稼ぐとかできないから大変だっただろうなぁ
545:公共放送名無しさん
10/09/12 14:30:03.69 QfQa5Dx9
山で食うカレーはうまい
546:公共放送名無しさん
10/09/12 14:30:10.12 W1DKo6xA
何食ったんだ
547:公共放送名無しさん
10/09/12 14:30:15.39 5zphypJH BE:564583853-2BP(4)
>>528
皮が剥けたあとだろ
548:公共放送名無しさん
10/09/12 14:30:16.30 QQaz6y3Q
植村はまだ生きていると思う
549:公共放送名無しさん
10/09/12 14:30:22.37 yjlseMHK
山で食うカレーの旨さは異常 (´・ω・`)
550:公共放送名無しさん
10/09/12 14:30:26.80 7KVeANoA
カッチカチだろ
551:公共放送名無しさん
10/09/12 14:30:29.73 f2lC8/3F
植村の初体験の相手はアフリカ人
552:公共放送名無しさん
10/09/12 14:30:32.79 RtWJW9/U
>>528
垢落とすと寒くなるからな
553:公共放送名無しさん
10/09/12 14:30:40.45 9Yx2a71i
>>529
マジ?
554:公共放送名無しさん
10/09/12 14:30:56.27 9ab3bZCT
>>549
あれ自分たちのウンコだよ
555:公共放送名無しさん
10/09/12 14:31:03.68 W1DKo6xA
落石多すぎだろ
556:公共放送名無しさん
10/09/12 14:31:09.10 iLC9U/5u
誰だよ、岩落としてきたの
557:公共放送名無しさん
10/09/12 14:31:31.83 GZsUmkUI
>>544
すごいよね
俺らなんて登山してないのに定職につけないのにさ
558:公共放送名無しさん
10/09/12 14:31:34.70 gryr1M5B
>>539
そうだ思い出した。確か貧乏で金払ってなかったんだっけ。
だから植村がアタック隊員になったとき現場の隊員の反発が凄かったらしい。
559:公共放送名無しさん
10/09/12 14:31:41.13 Jd85eWl8
>>548
遭難したといわれる山でキャンプ張ってると俺も思う
560:公共放送名無しさん
10/09/12 14:31:42.24 jkY/geHe
なんでそこまでして山に登るのかと言いたくもなるな
561:公共放送名無しさん
10/09/12 14:32:02.95 gTIvVHa4
>>557
俺らも登山すればいいんじゃね?
562:公共放送名無しさん
10/09/12 14:32:04.07 a2yAYpln
>>556
DK
あと、落としたのは樽な。
563:公共放送名無しさん
10/09/12 14:32:13.97 yjlseMHK
>>554
そうだったのか… 騙されてた
山には魔物が住んでるな (´・ω・`)
564:公共放送名無しさん
10/09/12 14:32:23.55 DUFOQjbo
>>558
へ~そうなんだ。何かの本で読める?
565:公共放送名無しさん
10/09/12 14:32:24.41 QWNmUs9J
北京五輪のリレー塚原みたいに成功者になった後大袈裟にハァハァするヤツ超ニガテだわ
566:公共放送名無しさん
10/09/12 14:32:24.45 dfjbsShC
植村さん 若い
URLリンク(2ch-ita.net)
567:公共放送名無しさん
10/09/12 14:32:27.09 T2g4Fs+k
>>560
そこに山があるから
568:公共放送名無しさん
10/09/12 14:32:37.83 gryr1M5B
>>548
マッキンリーで生きてます
569:公共放送名無しさん
10/09/12 14:32:43.47 iLC9U/5u
>>560
合コン時の話の種になる
570:公共放送名無しさん
10/09/12 14:32:46.53 lqDu7AOC
>>548
ナチス残党の手引きで、山本五十六と一緒に火星に行った
571:公共放送名無しさん
10/09/12 14:32:49.74 HvbEUxDB
植村直己ってピークにアタックする前日に、テントの中で松浦さん寝てる横でオナニーしたんだよなww
572:公共放送名無しさん
10/09/12 14:32:53.06 7KVeANoA
テンションが急に下がったw
573:公共放送名無しさん
10/09/12 14:32:58.87 Kunfb1k8
>>558
あそうか。別の遠征だったか?記憶違いスマソ
574:公共放送名無しさん
10/09/12 14:33:08.28 GZsUmkUI
植村って死ななかったら伝説になってなかったカナ?
575:公共放送名無しさん
10/09/12 14:33:09.02 QQaz6y3Q
死にすぎだろ・・・・
576:公共放送名無しさん
10/09/12 14:33:16.54 jkY/geHe
シェルパは命がけだなぁ
577:公共放送名無しさん
10/09/12 14:33:18.86 QWNmUs9J
北京五輪のリレー塚原みたいに成功者になった後大袈裟にハァハァするヤツ超苦手
578:公共放送名無しさん
10/09/12 14:33:27.53 IumxMg32
はやく帰国したいなぁとか考えてるんだろ
579:公共放送名無しさん
10/09/12 14:33:28.70 fwQAwSHa
>>557
“俺ら”とザイルでひとくくりにされても困りますw
580:公共放送名無しさん
10/09/12 14:33:35.88 iLC9U/5u
上から陰毛が
581:公共放送名無しさん
10/09/12 14:33:47.94 PVWv5G/G
>>560 下りるために登るんさ
582:公共放送名無しさん
10/09/12 14:33:50.20 BT5bqUoy
>>571
kwsk
583:公共放送名無しさん
10/09/12 14:33:51.30 gryr1M5B
>>564
手っ取り早く、「植村直己物語」(西田敏行)を借りて見てください。
本より感動するかも。
584:公共放送名無しさん
10/09/12 14:33:55.94 Y9ZZZRXu
パパパ~~~♪
585:公共放送名無しさん
10/09/12 14:33:58.22 gTIvVHa4
オワタ
586:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:00.06 jkY/geHe
>>569
ちょっと高尾山登ってくるノシ
587:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:01.28 7KVeANoA
年齢までw
588:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:09.79 ngLmS9g7
70歳ってすごいな
589:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:12.63 GZsUmkUI
なんで登山したのは男ばかりなの?
女性差別?
590:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:12.99 D8zPPWwZ
みんななくなったの?
591:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:13.64 iLC9U/5u
右側の括弧の数字は何だ?
592:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:18.38 9ab3bZCT
>>574
行方不明になる前から、半英雄だったよ。作られた英雄かもしれないけど。
593:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:19.70 32UsTQ5d
報道何人いるんだ
594:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:21.26 OHhQy9bw
そんな植村さんが飲んでいるのは・・・
595:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:24.06 gTIvVHa4
>>591
年齢じゃね
596:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:24.73 DUFOQjbo
>>583
お~ありがとう。今度見てみます。
597:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:27.29 F3GcN7LO
その他大勢の人カワイソス
598:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:27.83 NtdgQcVm
1000人て
599:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:31.68 32UsTQ5d
>>591
経験人数
600:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:33.08 yjlseMHK
1000人かい (´・ω・`)
601:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:34.51 7Wvjy14i
あの年齢は当時のか?
602:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:37.23 fwQAwSHa
>>591
捕獲レベル
603:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:37.44 5zphypJH BE:1693750695-2BP(4)
人大杉だろ
604:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:43.92 7KVeANoA
エベレスト
605:公共放送名無しさん
10/09/12 14:34:57.57 GZsUmkUI
登った人はともかく会計とかやってた人は別に凄くないだろ
606:公共放送名無しさん
10/09/12 14:35:02.21 Q6aCXWDE
>>574
別に死んだ後に有名になったわけじゃないよ
607:公共放送名無しさん
10/09/12 14:35:03.33 7Wvjy14i
終わらないwww
608:公共放送名無しさん
10/09/12 14:35:09.24 W1DKo6xA
1000人以上のスタッフがいたのか
609:公共放送名無しさん
10/09/12 14:35:32.36 GR5vWyNB
そうしないと殺されてたからな、植村(´・ω・`)
610:公共放送名無しさん
10/09/12 14:35:40.28 BT5bqUoy
>>591
積んでるHDの容量
611:公共放送名無しさん
10/09/12 14:35:51.01 2B95qcc9
ヘリ使えばいいんじゃね? → ニート
おれもやってみよう → 体育会系
なぜ山に登るのだろう? →文系
より効率よく登るにはどうすれば? → 理系
612:公共放送名無しさん
10/09/12 14:35:51.47 QWNmUs9J
>>594
どこの青汁ですかね??
613:公共放送名無しさん
10/09/12 14:36:02.60 GZsUmkUI
こういうのって実際に登る人だけが貧しくて他の事務方の人たちは
ちゃんと給料もらってるんだよな
614:公共放送名無しさん
10/09/12 14:36:04.16 F3GcN7LO
やった!やった!
615:公共放送名無しさん
10/09/12 14:36:10.95 cm+AvEzF
やったやった、わーいわーいヾ(*^∀^*)ノ゛ キャッキャ
616:公共放送名無しさん
10/09/12 14:36:36.68 P3LFnM6q
>>592 モンブラン日帰りとかやってなかったっけ?
617:公共放送名無しさん
10/09/12 14:36:37.32 VZjxIFPA
イッテQでエベレスト登頂に果敢に挑むイモトの姿を見る日が今から楽しみだ。
みんなもイッテQを見てイモトを応援してあげよう。
618:公共放送名無しさん
10/09/12 14:36:40.13 GR5vWyNB
思いやりはあったが金はなかった(´・ω・`)
619:公共放送名無しさん
10/09/12 14:36:42.77 RtWJW9/U
植村直己のサイン会でみたけど小さい人だったなあ
620:公共放送名無しさん
10/09/12 14:36:45.29 5zphypJH BE:1693751459-2BP(4)
>>612
皇潤だろ
621:公共放送名無しさん
10/09/12 14:36:48.68 QWNmUs9J
>>611
理系が1番死にやすそうだな
622:公共放送名無しさん
10/09/12 14:36:59.16 iLC9U/5u
>>611
長いエスカレータつければいいと思う俺は理系
623:公共放送名無しさん
10/09/12 14:37:08.39 CRIkLg3/
遺体って見つかったんだっけ?
624:公共放送名無しさん
10/09/12 14:37:23.62 Kunfb1k8
>>620
でもお高いんでしょう?
625:公共放送名無しさん
10/09/12 14:37:27.54 D8zPPWwZ
頂上から投げ・・・
626:公共放送名無しさん
10/09/12 14:37:40.72 GR5vWyNB
植村wwwwww
627:公共放送名無しさん
10/09/12 14:37:41.02 DUFOQjbo
wwwwwwwww
628:公共放送名無しさん
10/09/12 14:37:43.88 Q6aCXWDE
カメラをw
629:公共放送名無しさん
10/09/12 14:37:45.62 2B95qcc9
登山家の目標として、キモオタの好きなことと掛けます
その心は
630:公共放送名無しさん
10/09/12 14:37:47.07 JUUvDsrL
>>618
俺は気使うからオマエ金使えタイプか
631:公共放送名無しさん
10/09/12 14:37:50.54 NtdgQcVm
ちょw
632:公共放送名無しさん
10/09/12 14:37:58.71 QfQa5Dx9
なんと言う裏話
633:公共放送名無しさん
10/09/12 14:37:59.79 jkY/geHe
>>622
エレベーターの方が楽じゃん
634:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:01.80 IumxMg32
意志が強いってw
635:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:02.37 7KVeANoA
ぶっちゃけw
636:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:08.03 W1DKo6xA
中学生の言い訳かよw
637:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:08.34 Nt0xtfRy
NHK涙目やんww
638:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:08.19 Q6aCXWDE
( ;∀;) イイハナシダナー
639:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:13.24 D8zPPWwZ
>>622
エスカレーターじゃ寒いじゃん。エレベータがいい。
640:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:14.19 CRIkLg3/
いいのかそれww
641:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:18.40 QQaz6y3Q
有名なエピソードだな
642:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:25.67 ysEhrQde
時効成立してるからok
643:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:26.12 RtWJW9/U
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
644:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:28.29 hpmGX6Hh
このあとNHKに出入禁止くらったりしなかったのか
645:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:31.00 DUFOQjbo
まさに生き証人wwww
646:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:36.93 GR5vWyNB
(ノ∀`)アチャー
647:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:37.92 PVWv5G/G
まじかよwwww
648:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:38.71 yjlseMHK
www
649:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:42.71 9ab3bZCT
>>612
ヨード卵光の生卵です
650:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:48.83 jkY/geHe
なんと言う裏話w
651:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:49.24 yrADmZi9
すべらない話だな
652:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:50.33 F3GcN7LO
その時のカメラじゃないのか
653:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:52.30 OHhQy9bw
このエピソードwikiに出てるな
654:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:52.67 mESg0rPv
スレリンク(out板:101-200番)
655:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:52.72 Q6aCXWDE
カメラ見つかったw 結果的によかったな
656:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:56.07 QWNmUs9J
>>624
なんと3000円をきりました
657:公共放送名無しさん
10/09/12 14:38:56.57 gTIvVHa4
でかすぎw
658:公共放送名無しさん
10/09/12 14:39:00.63 CRIkLg3/
素手で持っていいのかww
659:公共放送名無しさん
10/09/12 14:39:02.35 D8zPPWwZ
これ歩いて返しに行って来い。
660:公共放送名無しさん
10/09/12 14:39:03.93 2B95qcc9
完全に没収だろ
661:公共放送名無しさん
10/09/12 14:39:23.14 iLC9U/5u
>>633
>>639
おいおい、穴掘るのにどんだけかかると思ってんだ?
662:公共放送名無しさん
10/09/12 14:39:26.38 Y9ZZZRXu
ありふれた花崗岩だな
663:公共放送名無しさん
10/09/12 14:39:28.66 QfQa5Dx9
持ってきていいのか
鳥取砂丘の砂は持ち出し禁止なのに
664:公共放送名無しさん
10/09/12 14:39:28.94 PVWv5G/G
最後のひとつってどういうこと?
665:公共放送名無しさん
10/09/12 14:39:29.63 GZsUmkUI
そういやこのまえ寝たきりの障害者がそりに乗って仲間にロープで引っ張ってもらって富士山を
登ったニュースがあったね
そんで「障害者でもがんばれば何でも出来るんです」とかいってた
666:公共放送名無しさん
10/09/12 14:39:33.23 CRIkLg3/
今はこういうのダメなんだろうな
667:公共放送名無しさん
10/09/12 14:39:41.67 QQaz6y3Q
こんな石何十個も背負ってたのかよ
それもすげえな
668:公共放送名無しさん
10/09/12 14:40:00.70 09mx5r6e
日本山岳会が創立65周年事業としてエベレスト登頂隊派遣を決定し、山岳部の先輩である大塚博美に誘われ植村も参加した。
自己負担金を用意できなかったため荷揚げ、ルート工作要員としての参加であったが、
抜群の体力等が認められ松浦輝夫とともに第1次アタック隊に選ばれ、
1970年5月11日、エベレスト南東稜から登頂に成功する。
しかしこの経験で、大量の隊員を荷物運びとして使いながらほんの一握りの者しか登頂できない極地法による高所登山に疑問を持った。
669:公共放送名無しさん
10/09/12 14:40:09.47 Kunfb1k8
>>656
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
670:公共放送名無しさん
10/09/12 14:40:20.02 O5l8iQ3x
みんな石を持って帰るから
山が低くなるとか有ったりしてw
671:公共放送名無しさん
10/09/12 14:40:23.71 9ab3bZCT
>>663
今じゃ甲子園の土も持ち出し禁止だもんな
672:公共放送名無しさん
10/09/12 14:40:29.62 yjlseMHK
>>661
エスカレーター設置するのにどんだけ… (´・ω・`)
673:公共放送名無しさん
10/09/12 14:40:40.62 RtWJW9/U
>>665
嫌な罰ゲームだな
674:公共放送名無しさん
10/09/12 14:40:44.05 Kunfb1k8
チベットから返還要請が・・・
675:公共放送名無しさん
10/09/12 14:40:48.40 gryr1M5B
>>574
植村は日本よりも海外での評価は若い頃からずっと高かったと思う。
特に5大陸単独登頂ってのはもの凄いこと。
676:公共放送名無しさん
10/09/12 14:41:02.81 zBRfHF+K
植村さんて単独行するようになってからスタンドプレイだって叩かれてたんじゃないのかな
677:公共放送名無しさん
10/09/12 14:41:09.81 iLC9U/5u
>>671
袋につめてるのは持ち帰り用のやつか
678:公共放送名無しさん
10/09/12 14:41:30.96 2B95qcc9
>>665
障害者(の周辺が)がんばれば、なんでもできるんです!(もっと援助を!)
679:公共放送名無しさん
10/09/12 14:41:36.56 7KVeANoA
植村さんいま何やってんのかな
680:公共放送名無しさん
10/09/12 14:41:37.27 jkY/geHe
>>671
甲子園なくなっちゃうからか
681:公共放送名無しさん
10/09/12 14:41:55.22 QfQa5Dx9
昔はこういう石を展示するだけでデパートに人がいっぱい集まった
682:公共放送名無しさん
10/09/12 14:41:55.31 F3GcN7LO
本人登場くるー
683:公共放送名無しさん
10/09/12 14:41:55.37 9ab3bZCT
>>677
グラム何百円かで買取り
684:公共放送名無しさん
10/09/12 14:41:57.87 iLC9U/5u
>>672
じゃあ階段で(´・ω:;.:...
685:公共放送名無しさん
10/09/12 14:42:01.39 VmQfWfj1
ワシもグリーンランド逝った事ある(´ω`)
686:公共放送名無しさん
10/09/12 14:42:09.47 sbS6Q5a5
テレビ東京で少女の尻だし 来るよ
687:公共放送名無しさん
10/09/12 14:42:13.71 qkQNYz0n
>>665
現実でもこんなんばっかだよなほんと
688:公共放送名無しさん
10/09/12 14:42:15.46 BT5bqUoy
今、富士山に中国人観光客が大挙してて、そいつらがみんな石持ってくから問題になってんだよな
689:公共放送名無しさん
10/09/12 14:42:28.97 QQaz6y3Q
立派な建物だな
690:公共放送名無しさん
10/09/12 14:42:34.95 cm+AvEzF
カレーおいしそう(o^∀^o)
691:公共放送名無しさん
10/09/12 14:42:36.16 jkY/geHe
>>684
もう梯子にしちゃおう
692:公共放送名無しさん
10/09/12 14:42:42.97 yjlseMHK
>>677
お持ち帰り用甲子園の土 1袋 5000円 とお安くなっております。 (´・ω・`)
693:公共放送名無しさん
10/09/12 14:42:43.08 GR5vWyNB
>>672
じゃあゴンドラだな(´・ω・`)
694:公共放送名無しさん
10/09/12 14:42:49.45 GZsUmkUI
このとき一緒に登った人たちってその後どういう職についたんだろう?
登山家じゃ食っていけないだろうし
山荘経営とかか?
695:公共放送名無しさん
10/09/12 14:42:52.44 P3LFnM6q
>>665 がんばれば=声を大にしてゴネれば
696:公共放送名無しさん
10/09/12 14:42:56.45 gryr1M5B
>>679
植村の夢は北海道で障害者のための小さな学校を開くのが夢でした。
697:公共放送名無しさん
10/09/12 14:43:05.37 b1aQ5qVO
>>677
試合が終わった後、持ち帰り用のをベンチ前に撒くらしいよ。
698:公共放送名無しさん
10/09/12 14:43:09.34 jkY/geHe
>>688
富士山がちっちゃくなっちゃう!
699:公共放送名無しさん
10/09/12 14:43:11.05 9ab3bZCT
>>688
中国人用に軽石でも撒いとけよ
700:公共放送名無しさん
10/09/12 14:43:35.30 D8zPPWwZ
マッキンリーでいつごろから野人が目撃されるようになってるんだよな。
701:公共放送名無しさん
10/09/12 14:43:35.34 F3GcN7LO
小さい頃植村直己って女だと思ってたよ
702:公共放送名無しさん
10/09/12 14:43:39.74 7KVeANoA
声はれよ
703:公共放送名無しさん
10/09/12 14:43:47.47 CRIkLg3/
あとは宇宙だな
704:公共放送名無しさん
10/09/12 14:44:03.31 Kunfb1k8
>>681
今ならハヤブサのカプセルか
705:公共放送名無しさん
10/09/12 14:44:08.64 9ab3bZCT
>>698
だいぶ標高が低くなってるらしい
706:公共放送名無しさん
10/09/12 14:44:21.86 +zHL3juk
Mt. McKinley: Naomi Uemura 1984
URLリンク(www.youtube.com)
707:公共放送名無しさん
10/09/12 14:44:25.18 QWNmUs9J
あれ有働キャスターが
708:公共放送名無しさん
10/09/12 14:44:28.72 GZsUmkUI
>>665の記事があった
URLリンク(blog.livedoor.jp)
709:公共放送名無しさん
10/09/12 14:44:29.40 jkY/geHe
>>703
深海は月より遠い
710:公共放送名無しさん
10/09/12 14:44:47.76 QQaz6y3Q
植村がすごいのは単独登頂しまくってるところだから
なんかこのエベレスト登頂は違うと思うんだ
711:公共放送名無しさん
10/09/12 14:44:48.50 AgweCxsT
>>699
伊豆大島の溶岩と同じ性質だからどんどん運んだらいいよ
712:公共放送名無しさん
10/09/12 14:44:52.74 iLC9U/5u
>>697
あー、完全に持ち出し禁止なのかぁ
713:公共放送名無しさん
10/09/12 14:44:53.15 JUUvDsrL
ヒラリーのエベレスト初登頂でモチベーションなくして登山やめたヤシは多い
本田勝一もその1人
714:公共放送名無しさん
10/09/12 14:44:57.87 gTIvVHa4
神々の山嶺読むか
715:公共放送名無しさん
10/09/12 14:45:02.86 Q6aCXWDE
いや~なかなか面白かった
716:公共放送名無しさん
10/09/12 14:45:16.38 2B95qcc9
>>681
今は、ググって3秒で見ることができるからね。
石を見るぐらいだったら、そこまでの価値がないと思う人が大半だろう
717:公共放送名無しさん
10/09/12 14:45:24.81 jkY/geHe
>>708
何かが違う気がするw
718:公共放送名無しさん
10/09/12 14:45:31.23 iqvBMCXP
いい番組だった
719:公共放送名無しさん
10/09/12 14:45:35.32 D8zPPWwZ
アマゾン川のいかだ下り6000kmがきになる。
720:公共放送名無しさん
10/09/12 14:45:41.36 QfQa5Dx9
海原雄山
721:公共放送名無しさん
10/09/12 14:45:48.63 OHhQy9bw
高尾山無酸素登頂してくる
722:公共放送名無しさん
10/09/12 14:45:53.51 Kunfb1k8
たかじんに移動
723:公共放送名無しさん
10/09/12 14:46:23.78 QWNmUs9J
富士山の石なんてどんなに手で拾って持って行っても無くならないんじゃないか?
724:公共放送名無しさん
10/09/12 14:46:31.80 JUUvDsrL
>>719
橋本総理が一言
725:公共放送名無しさん
10/09/12 14:47:45.02 HvbEUxDB
>>582
青春を山にかけてっていう自著で、興奮して思わずオナニーしちゃったwって書いてあったww
しかも松浦さんは気づいていたかもしれないってww
726:公共放送名無しさん
10/09/12 14:48:08.72 AgweCxsT
でも国立公園内だからどっちにしろ意志を持って帰るのは禁止だよん
727:公共放送名無しさん
10/09/12 14:50:08.21 JUUvDsrL
>>716
はやぶさの展示会に足運ばす写真をネットで見て満足し
映画を小さなテレビ画面で見てまんぞくする
こういうヤシはどこまで行ってもダメだ
728:公共放送名無しさん
10/09/12 14:51:02.59 QWNmUs9J
>>726
心理面が大事だね
729:公共放送名無しさん
10/09/12 14:51:29.61 JUUvDsrL
>>723
イナゴのような中国人舐めたらあかんよ
730:公共放送名無しさん
10/09/12 14:52:35.98 QWNmUs9J
>>725
なるほど、青春を山にかけてきたわけか
731:公共放送名無しさん
10/09/12 14:54:10.27 HvbEUxDB
>>730
誰がうまい事をww
732:公共放送名無しさん
10/09/12 14:55:32.21 eB0sEeu1
最後の方の失敗続きは、疫病神のてテレ赤が関わってたからだな。
733:公共放送名無しさん
10/09/12 15:01:43.92 2CAxIiEQ
/^o^\
734:公共放送名無しさん
10/09/12 15:14:52.91 bwxzsJGA
おもしろかった
735:公共放送名無しさん
10/09/12 15:20:57.85 gz/uQOe/
>>723
てか、富士山は毎日崩れているよ。大沢崩れでぐぐれ。
毎年10トン積ダイプカー3000台分崩れている。
736:公共放送名無しさん
10/09/12 16:09:22.42 93FLd5M9
見たかった