静岡市ごときに区があるらしいat LIVEJUPITER
静岡市ごときに区があるらしい - 暇つぶし2ch1:風吹けば名無し
13/05/01 17:08:11.35 dK+8iUv4
おかC

2:風吹けば名無し
13/05/01 17:10:51.17 qzWJazSF
姫路にもあるとか

3:風吹けば名無し
13/05/01 17:11:33.48 Q2lPLy6D
熊本とか言う田舎にもあるらしい

4:風吹けば名無し
13/05/01 17:11:50.60 +4TdQXlB
おっと浜松の悪口はそこまでだ

5:風吹けば名無し
13/05/01 17:12:57.37 R5LLL703
清水市と合併したからだろ

6:風吹けば名無し
13/05/01 17:13:08.98 4CXasG29
浜松の駅周辺の寂れ具合は異常

7:風吹けば名無し
13/05/01 17:13:17.22 nqzCN02c
新潟市の悪口を言うスレかと思った
ちな新潟やけどなんで新潟ごときが政令指定都市ぶっちゃってるのか

8:風吹けば名無し
13/05/01 17:13:17.96 lp6q7vcS
おっと相模原

9:風吹けば名無し
13/05/01 17:13:27.16 TGdZcoHM
香美町にも区があるらしい
さぞかし大きな町なんだろうなぁ()

10:風吹けば名無し
13/05/01 17:15:00.13 BJHfDKNv
浜松に比べたらなんとも
思わん

11:風吹けば名無し
13/05/01 17:16:18.01 Gu2OrrjP
宇陀市にも

12:風吹けば名無し
13/05/01 17:16:52.02 Rga9xaH+
はっきり言って静岡県に2つも政令指定都市があるのは異常だ
のぞみにも通過されてるのに

13:風吹けば名無し
13/05/01 17:17:55.69 6AQtwEGb
>>7
区割りいらんやろ、中央区とかまんまやんけ・・・
とか思ってたけど、土地勘つかむために便利やしええやんけ

14:風吹けば名無し
13/05/01 17:18:36.38 DS/t72xd
葵区とかいう山

15:風吹けば名無し
13/05/01 17:19:24.85 nqzCN02c
>>13
秋葉(あきは)区もあるで!
とりあえず政令指定都市にするために全力で合併したせいで
新潟市の中でも格差がすごいよな。プチ東京的な中心部とびっくりするくらいのクソ田舎が同じ市ですもの

16:風吹けば名無し
13/05/01 17:19:25.23 TGdZcoHM
>>11
区じゃなくなったで
さすがに宇陀程度の町が区を使うのはおこがましいわ

17:風吹けば名無し
13/05/01 17:19:48.86 p/tMFFEs
上越市wwwwwww

18:風吹けば名無し
13/05/01 17:20:04.33 O0eJqkIz
札幌
仙台
横浜・さいたま・千葉・川崎
名古屋
大阪・京都・神戸 
広島
福岡

これで十分やろ

19:風吹けば名無し
13/05/01 17:20:36.35 hJ97Z/0H
相模原wwwww

20:風吹けば名無し
13/05/01 17:22:46.05 59y/2m/r
熊本市の区検索してみ
ウケるで

21:風吹けば名無し
13/05/01 17:23:20.38 MP63EdQ2
姫路がド田舎とか田舎猿とか言うなや

22:風吹けば名無し
13/05/01 17:24:26.49 Rga9xaH+
>>20
仙台と対照的やね

23:風吹けば名無し
13/05/01 17:25:12.13 xGoNVbig
無理矢理政令都市になって無理矢理区を作ってしまった悪しき事例

24:風吹けば名無し
13/05/01 17:25:49.44 XXKjGwGW
静岡って東京の影響受けまくりだし

25:風吹けば名無し
13/05/01 17:25:56.51 Rga9xaH+
次に政令指定都市になりそうなのはどこなんやろ

26:風吹けば名無し
13/05/01 17:27:14.87 BPJPuEWI
小倉北区wwwwwwwwww

27:風吹けば名無し
13/05/01 17:27:46.73 LqVu4vxV
区役所とかあんの?

28:風吹けば名無し
13/05/01 17:28:55.00 HzZWKsw9
仙台市

青葉区
泉区
太白区
若林区
宮城野区

29:風吹けば名無し
13/05/01 17:29:45.44 P18638dF
単に人口なら次は船橋か

30:風吹けば名無し
13/05/01 17:30:08.45 h3xLiE7b
静岡県ってどこかよくわからんから浜松県にするかいっそ駿河か遠江に名前戻してくれ

31:風吹けば名無し
13/05/01 17:30:10.30 Xkp8+gjv
駿府

32:風吹けば名無し
13/05/01 17:30:56.07 lxcBB80F
>>15
新潟県民やけどそう思うで
東区中央区は高齢者福祉施設、工場がズラーなのに
五泉は汲み取り便所の家、田んぼまみれでおおもう・・・・・

33:風吹けば名無し
13/05/01 17:32:21.57 +4TdQXlB
この前の茶畑が崩れたのも浜松市天竜区なんやで
浜松市の縦の長さは異常

34:風吹けば名無し
13/05/01 17:32:26.14 0d8zwq3J
静岡ってどれくらい田舎なの?
三重といっしょくらいか?

35:風吹けば名無し
13/05/01 17:32:27.21 HZevsV9r
中央区
北区
南区
西区
東区
江南区
秋葉区
西蒲区

新潟無駄に区多すぎ

36:風吹けば名無し
13/05/01 17:33:41.50 Rga9xaH+
都道府県庁所在地でもなければ交通の要衝ってわけでもない相模原が政令指定都市ってどうよ

37:風吹けば名無し
13/05/01 17:34:21.55 LqVu4vxV
>>34
新潟とどっこいくらいじゃない?

38:風吹けば名無し
13/05/01 17:35:59.11 ou9JmEEh
青森県八戸市南郷区

39:風吹けば名無し
13/05/01 17:36:18.59 G4nDSPSv
気候に関しては一番だと思うけどな

ちな藤枝

40:風吹けば名無し
13/05/01 17:36:51.81 WbEXIqQw
>>35
新潟市の面積大きすぎるからね

41:風吹けば名無し
13/05/01 17:37:21.20 RTi/p/Jp
奥州市・・・

42:風吹けば名無し
13/05/01 17:37:39.33 AgPa9IVy
お前らあんまり静岡のことバカにすると新幹線で通る時「まだ静岡かよ」って思わせるぞ

43:風吹けば名無し
13/05/01 17:38:01.21 2RuD1s7s
中区
東区
西区
南区
北区 ←ここまではまあわかる
堺区 ←区に市の名前つける奴wwwwwwwwww
美原区 ←WWWwwwwwwwww!?wwwwwwwwwwww!!!!????

なお美原区は鉄道すら通っていない模様

44:風吹けば名無し
13/05/01 17:39:12.82 xGoNVbig
東区
南区
西区
北区
白石区
発寒区
中央区
清田区
豊平区
厚別区
手稲区

45:風吹けば名無し
13/05/01 17:40:02.65 nqzCN02c
>>32
ちな村上市が言ってもしょうがないんやけどな・・・

46:風吹けば名無し
13/05/01 17:40:47.36 qzWJazSF
>>26
北九で一番後付っぽくて田舎なのは小倉南区やで

47:風吹けば名無し
13/05/01 17:41:22.75 2v402Y8a
青森にもあるで

48:風吹けば名無し
13/05/01 17:41:31.29 P18638dF
堺区いっそ百舌鳥区とかにでも

49:風吹けば名無し
13/05/01 17:42:23.47 fVO3R0xh
清水町最高や!なお県内の人間にも清水市と間違えられる模様。
東部の田舎に中部からこねえよ(逆ギレ)

50:風吹けば名無し
13/05/01 17:43:21.00 caQ7OMLu
広島の安佐北みたいなもんか

51:風吹けば名無し
13/05/01 17:43:29.73 y3+h2iuo
政令指定都市なのに3,000メートル以上の地区がある静岡市はおかしい

52:風吹けば名無し
13/05/01 17:44:02.33 RTi/p/Jp
胆沢区
水沢区
江刺区
前沢区
衣川区

53:風吹けば名無し
13/05/01 17:45:32.25 HZevsV9r
上越市大島区

人口2000人

54:風吹けば名無し
13/05/01 17:45:37.08 nMZQXe5h
相模原市
中央区
南区
緑区

緑区(橋本地区&旧津久井郡4町)広すぎィwwwwwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch