コンサ豚「北海道に野球が根付くわけがない」at LIVEJUPITER
コンサ豚「北海道に野球が根付くわけがない」 - 暇つぶし2ch300:風吹けば名無し
12/04/19 17:50:15.70 TG4eMIhQ
>>293
久しぶりにあからさまな釣り師を見たわ なかなか上手いな

301:風吹けば名無し
12/04/19 17:50:33.12 IGvioDAM
>>273
引き「抜かれた」というより金無いから引き「抜いてもらって」るんだよね
ダルビッシュのポスティング費用で経営してるようなもん

302:風吹けば名無し
12/04/19 17:51:03.09 aLn0o4Yo
なぜかナイスミドル扱いの稲葉

303:風吹けば名無し
12/04/19 17:51:03.66 BFALB4VO
>>297
西武はここ数年、埼玉アピールしてるけど
いかんせん球場が所沢だからな・・・全然被ってない

304:風吹けば名無し
12/04/19 17:51:23.72 cSVimnqz
>>280
なんやろなあ、ワイん中でヒルマン監督って影薄いんよ
怯まん監督がいた時の日ハムのイメージが東京ドームの弱小球団やったし…
とりあえず、すまんな…

305:風吹けば名無し
12/04/19 17:51:25.42 I91MQqMm
弱い癖に文句だけはデカイ
まるでチョンみたいだなサカ豚ってw

306:風吹けば名無し
12/04/19 17:51:52.74 cSVimnqz
アカン、ワイは暫くROMに回るわ…

307:風吹けば名無し
12/04/19 17:51:54.63 glYjY8DH
>>305 なーんで煽らずにいられないかねぇ

308:風吹けば名無し
12/04/19 17:51:56.58 srwVH1Xb
>>275
存在すら知られてない可能性が微レ存

アビスパな

309:風吹けば名無し
12/04/19 17:52:33.89 5GCXYqex
埼玉はファン同士はお互い無関心なような気がするけどなぁ
西武とレッズの掛け持ちもそれなりにおるけど
地域としての浦和至上主義者は県営大宮を使って埼玉面する西武が気に入らないらしいで

310:風吹けば名無し
12/04/19 17:52:54.62 BFALB4VO
日本一になった時は
野球興味ない奴でもシンジラレナーイって言ってたというのに

311:風吹けば名無し
12/04/19 17:53:30.74 7zf5Md6h
>>303
確かに
なんかレッズは荒川より東で西武は荒川より西にそれぞれファンが多くいるイメージがある

312:風吹けば名無し
12/04/19 17:53:59.81 eUP+6y08
モスバーガー事件は絶対に許すな

313:風吹けば名無し
12/04/19 17:54:00.76 AF+ozrwt
大昭和製紙という偉大な野球開拓者達を忘れてはいけない

314:風吹けば名無し
12/04/19 17:56:41.02 7jQsYkF6
道民だけどコンサファン全然知らないわ
選手も分からん

315:風吹けば名無し
12/04/19 17:57:34.41 8PHbbYG0
>>294
気持ちはわかるけど伊集院もちっさいなぁと思った(コナミ感)

316:風吹けば名無し
12/04/19 17:58:16.10 786B+jqm
久々だなこの定期スレ

317:風吹けば名無し
12/04/19 17:59:04.67 DLf257fC
コンサもハムも好きじゃ)いかんのか?

318:風吹けば名無し
12/04/19 17:59:09.80 U77kl3qa
コンサは、ご当地選手で
スタープレイヤーが出てくれば
少しは変わりそう

ただ、移籍が日常茶飯事だから
引き止められるかどうかだな
力のあるプレイヤーは、より高いレベルを目指したがるし

319:風吹けば名無し
12/04/19 17:59:14.30 igT6fQZq
>>206
ぐう畜

320:風吹けば名無し
12/04/19 17:59:27.32 N1ISbs3E
>>311
荒川より西というか西武沿線やな西武は
東上線沿線あたりだと半々くらい、東武本線まで行くと浦和の方が多い
大宮サポはどこにおるんやろか

321:風吹けば名無し
12/04/19 17:59:49.84 AQXeWRDo
まずコンサドーレはメディア露出が少なすぎるんすよ

322:風吹けば名無し
12/04/19 18:01:07.31 glYjY8DH
正直いつ試合やってるのかも知らん

323:風吹けば名無し
12/04/19 18:01:36.05 N1rxi4eK
J2(二軍)で活躍しJ1(一軍)昇格→上でボロボロ
野球でいう二軍の帝王に非常に似てる

324:風吹けば名無し
12/04/19 18:02:36.21 H0q7eTIm
ちなロだけど千葉もやきうサッカー仲良くやってるで

325:風吹けば名無し
12/04/19 18:02:52.66 2ETpP0by
嫉妬運命だな

326:風吹けば名無し
12/04/19 18:02:55.83 7O4nug2Y
>>318
そこが根付きにくいとこよね
にわかだとチームファンってより選手ファンからはじまること多いから
好きな選手いてもいなくなったらファン辞める人も多い

327:風吹けば名無し
12/04/19 18:02:56.78 2hPaPngI
>>321
さっきどさんこワイド見てたら試合結果流してたけれどあれは流す方が悪影響起きるレベルの試合内容だった(小並感)

328:風吹けば名無し
12/04/19 18:03:03.82 MIsvdxpp
メディア露出が少ないんじゃなくて
露出するのを少なくせざるを得ないほど存在感がないんじゃないんですかねえ

329:風吹けば名無し
12/04/19 18:04:19.16 7O4nug2Y
>>323
なお1軍(J1)にあがるころにはいいところ(主力選手)がなくなってる模様

330:風吹けば名無し
12/04/19 18:04:37.07 i65JJFBQ
>>315
ワイの知り合いに伊集院と同じ年に日ハムファンになった人がおるけど、
ガラガラの後楽園を思えば、北海道でこんなに愛されてる今は幸せやってゆうとったで

331:風吹けば名無し
12/04/19 18:05:18.45 sQL4EENj
ハムとかホークスとかの地域密着成功してるとこのローカル番組ってうまいと思うわ
なんか選手に愛着涌くような作りだし
そりゃそんなのずっと流してればファンはつくわなっていう
広島のはあんまネット上で見ないけど多分広島もそんな感じなんかな

332:風吹けば名無し
12/04/19 18:05:20.34 wQUueV2z
西武が準本拠地にしてて色々あったがもし西武が北海道に移転してたらどうなったか

333:風吹けば名無し
12/04/19 18:05:26.88 8PHbbYG0
>>323
エレベータというには昇格も久しぶりなんだよなぁ
これでダメならマジ見限られるかもしれん

334:風吹けば名無し
12/04/19 18:08:56.92 MYa85bpP
>>296
別に勉強し直さなくてもええんやで(ニッコリ
今のプロ野球を見とけばええんや

335:風吹けば名無し
12/04/19 18:09:06.84 jfahaNXN
こいつら今息してんのかww

336:風吹けば名無し
12/04/19 18:09:18.99 8PHbbYG0
 _/\/\/\/|_
 \          /
 <  翔さん!  >
 /          \
   ̄|/\/\/\/ ̄

337:風吹けば名無し
12/04/19 18:09:37.52 i65JJFBQ
ヒーローインタビューに記者一人って時代を思えばパリーグは変わったよな

338:風吹けば名無し
12/04/19 18:09:45.23 NlZXJrie
>>29
あの国の連中みたいだな

339:風吹けば名無し
12/04/19 18:10:11.55 glYjY8DH
パはホンマ人気出たよなー

340:風吹けば名無し
12/04/19 18:10:21.09 dvV73xz4
も許

341:風吹けば名無し
12/04/19 18:11:00.86 MIsvdxpp
昔は外野で流しそうめん作って食っとったんやろ?


342:風吹けば名無し
12/04/19 18:11:58.24 9U7cpjzo
>>341
男同士でベロチューしてもバレないレベル

343:風吹けば名無し
12/04/19 18:12:39.98 XolA48hE
コンサ奴隷を許してはならない

344:風吹けば名無し
12/04/19 18:13:13.40 BFALB4VO
>>341
今の時代、逆に川崎球場とか藤井寺球場みたいな
雰囲気の球場が一個あったら良いなぁと思わなくもない
北九州は怖すぎてなんか違う

345:風吹けば名無し
12/04/19 18:13:35.12 cSVimnqz
>>334
わかったわ、今の野球をしっかり見ることにするわ…
やっぱアカンね、生半可な知識で知ったフリするんは

346:風吹けば名無し
12/04/19 18:13:44.30 ugf1IGEk
>>327
シュート30本打たれるとか声出して笑ったわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch