わいが数学嫌いになった理由が正論すぎるat LIVEJUPITER
わいが数学嫌いになった理由が正論すぎる - 暇つぶし2ch2:風吹けば名無し
12/03/17 10:18:35.98 L5Mz8vnZ
π

3:風吹けば名無し
12/03/17 10:18:59.01 7A3yTEXd
334?

4:風吹けば名無し
12/03/17 10:19:11.38 dgr/mZQX
理由が正論か

5:風吹けば名無し
12/03/17 10:19:36.25 FvvJb0sG
約3.14は算数じゃん・・・

6:風吹けば名無し
12/03/17 10:20:14.32 txjBqWS+
まあそもそも公式の理屈はほとんど分からんよな

7:風吹けば名無し
12/03/17 10:20:40.60 KKcC5kXx
大松「円周率は3034だろ」

8:風吹けば名無し
12/03/17 10:20:27.82 5t/raIM5
えっこれ正論なん?

9:風吹けば名無し
12/03/17 10:21:21.46 2+v3E1kr
>>1
πをつかってもええんやで?

10:風吹けば名無し
12/03/17 10:21:24.64 W6sQJXDG
3.34

11:風吹けば名無し
12/03/17 10:21:32.58 e9CSLbik
ε-δ 論法とかおかしな事やっとる

12:風吹けば名無し
12/03/17 10:21:43.24 23jn27ib
バカだからだろ

13:風吹けば名無し
12/03/17 10:21:52.62 8fBsaKEL
>>1>>6は単に数学できないだけやろ

14:風吹けば名無し
12/03/17 10:22:15.35 zvz1OS6e
数学なんてパズルの一種やろ

15:風吹けば名無し
12/03/17 10:22:18.84 8GBpJ3Lr
それ算数だよ

16:風吹けば名無し
12/03/17 10:22:34.18 9gM3RXFG
1+1が2になることを証明しなさい


この問題出したアイツは絶対に許さない

17:風吹けば名無し
12/03/17 10:23:01.87 2+v3E1kr
数学はできると面白い。
出来ないと苦痛。

18:風吹けば名無し
12/03/17 10:23:13.38 i0bbHRMm
自分で考えた理由って言うのは特別でなあ
すぐそれを掲げたがる

19:!njnja
12/03/17 10:23:20.93 KHXRgJ96
わいもパズル感覚でやってたから楽しかったで

20:風吹けば名無し
12/03/17 10:23:22.36 +IAZt2E5
どうせ理解できないからドロップアウトしてっただけだろ

21:風吹けば名無し
12/03/17 10:24:14.21 Ximg7GNi
こいつ絶対あほやろ

22:風吹けば名無し
12/03/17 10:24:15.48 uEP5v4D6
サンキューマセマ

23:風吹けば名無し
12/03/17 10:24:25.77 4mckIWGx
「任意の正の数 ε に対して、ある自然数 N が存在して、
どんな自然数 n に対しても、n > N ならば |a(n) - a| < ε」


24:風吹けば名無し
12/03/17 10:24:37.24 v99zZ+1/
数学は一回つまずくと戻らなきゃいけないからダメだった

25:風吹けば名無し
12/03/17 10:24:46.71 txjBqWS+
>>13
言っとくけど、何気なく使ってる因数分解でさえ証明は1日じゃ出来ない量やで

26: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/03/17 10:25:41.51 Pwb0WxnN
test

27:風吹けば名無し
12/03/17 10:25:55.84 xIijFnQE
数学は完璧を追求するものって表現が曖昧で文系脳
向いてないから逃げたの丸わかり
パズル感覚で解けるのは高校までや

28:風吹けば名無し
12/03/17 10:26:04.20 50lInDa0
>>11
あれは簡単に言えるものを厳密にキッチリやろうとしてるからああいう事になるんだろいうなと思った

29: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/03/17 10:26:12.18 udj3Xe7B
Tes

30:風吹けば名無し
12/03/17 10:26:22.80 2t+9zkXx
それ数学じゃなくて算数なんだよね
それ一番言われてるから

31:風吹けば名無し
12/03/17 10:26:24.96 Wg+Xl5tA
メジャーのゴローが数学の入試問題の証明問題に
「だいたいそんなかんじ」と書き込んで×もらってたが
そう書きたくなる気持ちはわかる

32:風吹けば名無し
12/03/17 10:26:32.51 8BXGWU+P
言うほど嫌いになる理由になってるか

33:風吹けば名無し
12/03/17 10:26:58.38 A5BRcZoI
国語は雰囲気で解ける数学は無理
だから数学きらい

34:風吹けば名無し
12/03/17 10:27:22.25 9ZJk4PGK
公式は偉大な先人がものすごく時間をかけて作ったものだからね
完璧に理解しようとしたらそら大変よ
妥協せな

35: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/03/17 10:27:26.56 ANWW1xRC


36:風吹けば名無し
12/03/17 10:27:48.61 Fl1TH+5L
定義にゴタゴタ言うなよ

定義は道具なんだから

37:風吹けば名無し
12/03/17 10:28:15.88 8BXGWU+P
大学数学は殆どの人がまずε-δ論法でつまずく

38:風吹けば名無し
12/03/17 10:28:18.86 SHTfFQtJ
算数は掛け算割り算と足し算引き算できればええやろ!

39:風吹けば名無し
12/03/17 10:28:29.57 NkQt40Zz
数学って完璧を追求するもんなの?

40:風吹けば名無し
12/03/17 10:28:30.06 ydfN9vny
中学になったら急に問題が命令口調になったから

41:風吹けば名無し
12/03/17 10:28:45.25 2Ob5JQJR
公理系のいい加減さを知って幻滅するのも、円周率に幻滅するのも同じ事やしいいんじゃね
わいは>>1ちゃんの気持わかるで

42:風吹けば名無し
12/03/17 10:28:52.14 04elX40m
完璧とは何か
何をもって完璧であるとするか

これを論じてくれたら納得するよ

43:風吹けば名無し
12/03/17 10:29:12.20 udj3Xe7B
>>40
これなんかムカついたわ

44:風吹けば名無し
12/03/17 10:29:16.31 9gM3RXFG
>>38
電卓が打てればええ

45:風吹けば名無し
12/03/17 10:29:28.17 hlzG3vaU
ワイは数学とかいうくせに数字じゃなくて文字式ばかりになりだしてから嫌いになった

46:風吹けば名無し
12/03/17 10:29:32.76 Ximg7GNi
>>40
分かる

47:風吹けば名無し
12/03/17 10:30:16.67 hmMcli+y
素直に解ける脳がありませんっていえや

48:風吹けば名無し
12/03/17 10:30:22.31 Fl1TH+5L
必要ない人は必要ないし
やらんでええと思うで

49:風吹けば名無し
12/03/17 10:30:22.72 J2vf6Nq2
ε-δ論法の理屈って言うほど難しいか?
実際解いたり応用してくのがきびCが

50:風吹けば名無し
12/03/17 10:30:23.84 Wg+Xl5tA
>>44

漢字もキーボードで打ったら出てくるから
そんなちゃんと書けるようにしておく必要なくね?

51:風吹けば名無し
12/03/17 10:31:16.89 Fl1TH+5L
>>50
正しく変換できる程度の教養は必要やね

52:風吹けば名無し
12/03/17 10:31:33.08 9gM3RXFG
>>50
どーしても直筆じゃないといけない時もあるしな
でも平仮名でいいよな

53:風吹けば名無し
12/03/17 10:32:43.32 FvvJb0sG
>>50
同音異義語って知ってるかい?

54:風吹けば名無し
12/03/17 10:33:27.32 H3HSPmAf
>>40
俺内野手、小学校の算数の○○が解けますか。という口調のテストで全問に解ける、解けないと解答する痛恨のミス

55:風吹けば名無し
12/03/17 10:33:37.88 uAUQ3Mgo
>>1
完璧を求めるから円周率が終わらない数だったと思うことはできんのか?

56:風吹けば名無し
12/03/17 10:33:49.19 50lInDa0
>>49
一応理解出来たっちゃ出来たけど
何でこんなまどろっこしいことすんねんとか他に方法ないんかいとは思った

57:風吹けば名無し
12/03/17 10:34:15.02 +irOU/u8
センター数学はいいんだけど
二次数学がわけわからん

58:風吹けば名無し
12/03/17 10:34:17.24 4v9aKM7j
>>53
変換ミスや誤字なんかが何度ネタになってきたことか

59:風吹けば名無し
12/03/17 10:34:37.62 6ED7Syl/
問.○○の値を求めよ
答.嫌だ

問.○○になることを証明せよ
答.断る

60:風吹けば名無し
12/03/17 10:34:46.20 Fl1TH+5L
>>54
なんや、その口調

61:風吹けば名無し
12/03/17 10:35:06.56 YPJ9WWa2
ピュアだった当時のワイはみんな理屈をわかってるもんだと思ってたんや
つい最近理解しなくても良かったんだと気づいたわ

62:風吹けば名無し
12/03/17 10:35:33.40 Fl1TH+5L
>>59
本質から外れたところでやる気をなくすなんてもったいねぇな

63:風吹けば名無し
12/03/17 10:36:14.31 KKcC5kXx
東大だとε-δ論法は理Ⅰじゃないと厳密にやらんらしい
ホントにそれでいいもんなのか?


64:風吹けば名無し
12/03/17 10:36:20.45 9gM3RXFG
算数は嫌いだったわー文章問題がダメ

A君が時速5キロで30分前に云々の問題で
図が運動場のトラックだったんだが
「これ外周走ってるの?内周なの?距離変わってくるやん!」って感じで解けなかった

65:風吹けば名無し
12/03/17 10:36:59.11 4w2jIoUQ
世界史のほうがおもしろかったからそっちばっかやってしまったおれ。
おかけで私立だわ!

66:風吹けば名無し
12/03/17 10:37:13.53 yEdZa+r+
数学得意だったが
あんなもんステータスにならんわ

67:風吹けば名無し
12/03/17 10:37:40.37 Fl1TH+5L
>>63
ワイ、理一卒やけどεδ一回習っただけで忘れたで

工学系やからそれほど困らんかった
理学系に進む奴はそうはいかんだろうが

68:風吹けば名無し
12/03/17 10:37:48.67 Wg+Xl5tA
問.○○の値を求めよ
答.なんでそんな○○の値のことをいわれなアカンのや

問.○○になることを証明せよ
答.(証明しなければ)いかんのか?


69:風吹けば名無し
12/03/17 10:37:53.98 CimkTmKF
アホやんこいつ

70:風吹けば名無し
12/03/17 10:38:08.56 OOH57HJn
中高一貫校で数学無弁だったんだけどいまから何すべき?(新高3)

71:風吹けば名無し
12/03/17 10:38:17.93 3ZxCCdTx
センター数学の大問の最後の問題は思考力を試してくるから評価する


斬化式のan+1=Pa+Qの特性方程式がなんで
X=PX+Qになるか分かる人少なそうだよな

72:風吹けば名無し
12/03/17 10:38:26.39 FW4eDvTM
>>61
これは就活、社畜生活にまで通じる原理
だからこそ数学教育が重視される

73:風吹けば名無し
12/03/17 10:38:34.21 9WLyTPKZ
国語が圧倒的につまらないんだよなぁ…

74:風吹けば名無し
12/03/17 10:38:56.72 5tDDIFup
かつ とか または とか 出てくるやつ
あれ好きだったな 数学のようで国語のような

75:風吹けば名無し
12/03/17 10:39:48.93 9gM3RXFG
>>74
法学部に行くんだ

かつ、または、並びに

76:風吹けば名無し
12/03/17 10:40:01.65 4w2jIoUQ
>>73
評論、古典や漢文は面白いやろ!

77:風吹けば名無し
12/03/17 10:40:49.49 wilfTc6p
このスレはなるべく落とさないでね

78:風吹けば名無し
12/03/17 10:41:20.50 ogRwSOOb
勝俣並びに和田アキ子

79:風吹けば名無し
12/03/17 10:41:26.24 Wg+Xl5tA
このときの作者のきもちを~~

この問題ぐういらない

80:風吹けば名無し
12/03/17 10:41:27.23 UULPgFVS
>>63
解析やる人や数学科以外は厳密にやる意味ないって論調は大学教授の間にも結構ある


81:風吹けば名無し
12/03/17 10:42:00.59 5erIO4K8
1回分からなくなると取り返しがつかんからな
次の単元入っても前の単元のやり方は知ってて当たり前って感じだし

82:風吹けば名無し
12/03/17 10:42:20.63 0Fuh7gBy
ワイ(笑)。大松(笑)。キモい。

83:風吹けば名無し
12/03/17 10:42:41.25 4w2jIoUQ
>>82


84:風吹けば名無し
12/03/17 10:42:55.14 5tDDIFup
>>75
あ、もう法学部卒業してもーた・・・

85:風吹けば名無し
12/03/17 10:43:14.30 9gM3RXFG
>>79
作者「締切間に合うかな」

これを作者の娘が書いたらバツだった模様

86:風吹けば名無し
12/03/17 10:43:30.95 zq7n/QiV
数学は証明で詰んだ
それまで成績良かったのに

87:風吹けば名無し
12/03/17 10:43:47.75 aGSEWzq9
ボクはベクトルです(半ギレ)
戦犯数B

88:風吹けば名無し
12/03/17 10:44:05.79 Yzgm8Uk+
理学部数学科って何やってんの?
卒論ないらしいけど

89:風吹けば名無し
12/03/17 10:44:53.44 Fl1TH+5L
作者の気持ちを問う問題なんてあったっけか

もう忘れてもーた

90:風吹けば名無し
12/03/17 10:45:53.27 di4xjLtY
ワイは計算機使いまくりやで
お陰でセンター形式が苦手やな、記述は得意

91:風吹けば名無し
12/03/17 10:46:26.17 3ZxCCdTx
ベクトルって高校数学で1番楽な単元だろ…

92:風吹けば名無し
12/03/17 10:46:32.68 UULPgFVS
>>88
そら修士までは先人の論文読んで修正する作業よ

93:風吹けば名無し
12/03/17 10:46:48.26 wlrC27af
>>57ちゃんは可哀想やな
センターではなくて2次試験の数学のが何百倍も面白いんやで

94:風吹けば名無し
12/03/17 10:47:52.66 Wg+Xl5tA
興味がわいて面白いと思い出したら夢中になるもんだろうな
だからこそ数学が発展したわけで

95:風吹けば名無し
12/03/17 10:47:53.09 aJ3rFhJ3
図形の計算ですごいつまづいた
三角形の長さとか面積とか調べてナニすんねんみたいな抵抗感を拭えなかった


96:風吹けば名無し
12/03/17 10:48:08.94 wlrC27af
ワイの物理大好き友達「数学は問題文に答えが書いてあるんやで」

ワイ「…」


その通りです…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch