33-4を冷静に分析するat LIVEJUPITER
33-4を冷静に分析する - 暇つぶし2ch58:風吹けば名無し
11/02/02 04:58:08.68 eNLzkgoS
4試合とも5回までは結構接戦

59:風吹けば名無し
11/02/02 04:59:10.21 k38pBjUI
金本今岡が全く仕事してなかったし
JFKは出るシチュエーションすらなかった

勝てるわけがない

60:風吹けば名無し
11/02/02 05:01:18.48 eNLzkgoS
ロッテのPO相手先発
松坂(15)→西口(17)→杉内(18)→斉藤(16)→和田(12)→新垣(11)杉内(18)
これ相手に勝ちあがった時点で狂ってる

61:風吹けば名無し
11/02/02 05:02:38.80 d1uvvHsa
>>60
そこから>>40だったら楽なもんやな

62:風吹けば名無し
11/02/02 05:02:43.06 1uPNiBRu
>>60
これすげえな

63:風吹けば名無し
11/02/02 05:04:42.42 y5IQY3b5
尚、松坂が先発した試合の敗戦投手は三井な模様

64:風吹けば名無し
11/02/02 05:05:11.80 L3sUKhbX
>>60
これはすごいなw

65:風吹けば名無し
11/02/02 05:06:31.26 TqAHabz0
いきなり栗山に弾丸ホームラン打たれたなそういや

66:風吹けば名無し
11/02/02 05:06:33.78 9w6VS1mu
阪神の先発も言うほど悪くなかったんだけどな

井川 13-9 3.86
安藤 11-5 3.39
下柳 15-3 2.99
杉山 9-6 2.94

67:風吹けば名無し
11/02/02 05:06:46.44 eNLzkgoS
ちなみにロッテはPOCSで対杉内に5連勝中
なおペナントは

68:風吹けば名無し
11/02/02 05:07:30.94 BaOxEg/7
>>66
シッモってこんな勝ってる時あったのか
なんJのせいでネタキャラにしか見えてなくて困る

69:風吹けば名無し
11/02/02 05:08:17.20 eNLzkgoS
>>66
それでも杉内西口斉藤に比べれば雑魚だろ
この年の3人はマジキチだった

70:キンタマヨーグルト ◆IxC0RDxknQ
11/02/02 05:08:27.19 bfKW0Vjo BE:483486454-2BP(67)
規定未到達で最多勝の年

71:風吹けば名無し
11/02/02 05:09:32.25 w8PTjywm
>>63
確か松坂を7回で降ろしたよな。あれなんで変えたんだ?って思った

72:風吹けば名無し
11/02/02 05:11:08.37 J8XrK+e8
なんやこの霧!!

73:風吹けば名無し
11/02/02 05:11:08.54 91rrIy3F
堀の犠牲フライは絶対入ったと思ったわ

74:風吹けば名無し
11/02/02 05:11:16.74 MkMoNZ9G
33-4ってもう7年前かよ
でも>>60にでてる奴らの殆どが未だに一線級で投げてるのか

75:風吹けば名無し
11/02/02 05:11:48.20 Yd1DUXg9
>>66
エースコックイケるやん!

76:風吹けば名無し
11/02/02 05:11:52.15 eNLzkgoS
この年のセの最多勝ってシッモと黒田だっけ?
確かどっちかが盗人して最多勝分け合ってヲタが発狂してなかった?

77:風吹けば名無し
11/02/02 05:12:59.67 TqAHabz0
>>74
半分しか残ってないやん

78:風吹けば名無し
11/02/02 05:13:18.47 w8PTjywm
>>76
黒田が最後ヌスットしようとしてた
でも黒田はリーグ最多イニングだし毎回5回しか投げず規定投球回未満の下柳を差し置いて文句言える筋合ないと思うんだがな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch