10/12/01 19:50:01.67 NRKR9nFs0
>>1
普通に良い案だと思うが・・・
3:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 20:58:29.21 r56JQRCI0
今思ったら2018年の候補を決めるだけじゃなくて、2022年も決めるの??
4:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 21:46:03.21 qMpwxLQj0
【日本の最終プレゼンの詳細スケジュールと、視聴方法について】
■FIFAによるストリーミング配信について:
・サイトURL
URLリンク(www.fifa.com)
※現状は動画ビューアの設定はありません。中継時に切り替わると予想されます。
以下、最終プレゼンおよび開催国決定時の予定放送時刻です。
【最終プレゼンテーション】
12月1日(水) 2022年大会5組
※日本時間12月1日22時~12月2日深夜3時予定
・14:00~ オーストラリア(日本時間12/1 22時~)
・15:00~ 韓国(日本時間12/1 23時~)
・16:00~ カタール(日本時間12/2 深夜0時~)
・17:00~ USA(日本時間12/2 深夜1時~)
・18:00~ 日本(日本時間12/2 深夜2時~)
5:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:02:40.24 Kfu/slUl0
なんも始まらない…
6:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:03:47.66 RVFtdoTPO
そっぷでやってる
オーストラリアのプレゼンはじまてる
7:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:08:50.58 S8ws/gJv0
投票の中継ってあるん?
8:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:10:23.83 Kfu/slUl0
ここか
URLリンク(www.fifa.com)
9:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:11:19.10 etU9TNFc0
myp2p
FIFA Bidders Presentations
URLリンク(www.myp2p.eu)
10:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:12:19.61 jRwA4dje0
オージーのPVでケネディ発見
11:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:12:57.45 etU9TNFc0
【開催国発表】
12月2日(木)16時~(現地時間)
メッセ・チューリヒにてブラッター会長により発表予定
日本時間12月3日深夜0時~ ※全世界に生中継
■スカパー!での特番について:
・「2018/2022FIFAワールドカップ?開催地決定特番」放送決定!
12月2日(木)23:30~ Ch.181/901/801
詳しくはスカパー!ホームページで
12:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:17:25.76 S8ws/gJv0
女でかくね
13:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:18:25.83 Kfu/slUl0
ドロボーカンガルー
14:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:18:54.33 etU9TNFc0
イアンソープきた
15:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:21:43.79 Kfu/slUl0
これはなに?観光案内?
16:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:22:42.47 S8ws/gJv0
おい、それ盗品w
17:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:24:22.28 DuZ05IDEP
オーストラリアの首相、びじん
18:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:25:33.99 LsqGcleS0
ケー昼じゃん
19:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:27:13.40 Kfu/slUl0
30分休憩か
20:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:27:20.78 jRwA4dje0
随分小じんまりとしたところでやってるんだな
21:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:28:07.02 DuZ05IDEP
投票権のある人がたったの22人だもん。
22:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:28:32.37 S8ws/gJv0
45分くらいみっちりやるもんだと思ってたわ。30分しかプレゼンの時間ないのか。
23:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:30:56.01 jRwA4dje0
そっか22人ならこれで十分か
選定でショウアップしても仕方ないしな
24:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:31:33.51 DuZ05IDEP
日本の登壇者5人
小倉純二、田嶋幸三、鳩山由紀夫、佐々木りお、ハワード・ストリンガー
URLリンク(www.nikkansports.com)
25:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:37:22.93 CAxOg//XP
URLリンク(www.fifa.com)
FIFAのプレゼンテーションライブはじまった
26:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:42:23.06 NjVqH1s50
オーストラリア案外しゃぼいやん
ねいちゃんデカクて年が46にひびったけどw
27:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:49:56.65 PyKKOX+c0
しかもオーストラリア賄賂で汚名背負ってるしなw
案外日本とアメリカかもw アメリカだろうけど・・・
28:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:56:35.88 DuZ05IDEP
韓国はじまった
29:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:58:19.85 Kfu/slUl0
韓国はスルーでいいだろ
30:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 22:59:10.46 DFFFOl3/O
00:00:00.(00)←ズバリ日本開催の確率
31:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:00:17.98 iKaBQ2Hi0
英語うまいな・・
32:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:01:09.18 yjrftciw0
平和とか言っても説得力ねえ
33:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:01:15.30 z5w4tihA0
なんで日本は小倉と糞ガキなの?
ベッカムみたいに選手来ないの?
34:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:01:23.86 OIOiSXbR0
適当な日本の地図、いいねw
35:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:02:13.41 sh3pCnoL0
こういうのには中田は絡まないな
36:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:03:03.61 z5w4tihA0
落選したらとりあえず橋下のせいにしておこっと
37:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:03:30.57 OIOiSXbR0
このおじさん、わかりやすい英語話すね
38:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:06:51.54 /6PpzwoxP
だめだな韓国は何言っても説得力ない
半島情勢を恨めw
39:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:07:14.65 rbOCYeFe0
ユナイテッドコリアとかには笑うが
なんかものすごい退屈
40:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:07:26.91 PyKKOX+c0
tmt
41:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:08:11.70 NjVqH1s50
なんか重いな・・・
42:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:08:56.31 yjrftciw0
チソンやん
43:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:08:58.62 wKlzz2BJP
痴孫キタコレ
44:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:09:07.42 OIOiSXbR0
朴、緊張してるなあ
45:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:10:20.77 wKlzz2BJP
ブサイクばっかだな
46:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:10:25.06 etU9TNFc0
日本だけが選手、監督不在 FIFA理事会
URLリンク(www.sanspo.com)
>日本の招致委員会は次世代W杯をアピールするためにあえて選手の起用を見送ったが、
>FIFA関係者からは「サッカーの本質をもっと意識してほしかった」との声も聞かれた。
47:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:10:36.81 6qbCWj+C0
冬のマーケットに向けて朴の宣伝?
48:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:10:41.97 PyKKOX+c0
ルーニーww
49:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:10:50.68 rbOCYeFe0
仲間が凄いから俺も凄いとか言いたいんかな
50:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:10:51.58 S8ws/gJv0
あれ、髪の毛紫色だったのはだれだっけ
51:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:11:34.03 VrfgcZLu0
子供の頃のホト」ちゃんや
52:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:11:47.10 bbAg2p3M0
けろよ
53:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:11:56.53 EhEFU+050
>>46
べつにやらなくてもいいからねぇ
54:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:12:01.95 S8ws/gJv0
保険会社のCMのようだ
55:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:12:05.11 /6PpzwoxP
>>46
資金力も政治力もないからな
確実にまず最初に脱落する
56:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:12:09.71 rbOCYeFe0
韓国にとってのサッカーは唯一日本に勝てるものとして人気になった競技、とか正直に言おうよ
57:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:12:38.14 GR7nYzqG0
韓国5000年の歴史wwww
中国より多いwww
58:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:12:42.65 bbAg2p3M0
官
59:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:13:48.59 RgfTCHDm0
女子供を使うとは卑怯だな
60:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:14:09.74 VeONaoi00
韓国はもういいよW
61:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:14:13.60 etU9TNFc0
スタジアムでは韓国に完敗。
62:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:14:15.39 yjrftciw0
>>59
ょぅι゛ょを使う日本はどうなんだw
63:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:14:49.02 rbOCYeFe0
見れば見るほど酷いな韓国
こんなのどう見ても買収がなきゃ招致出来ない
64:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:15:11.19 UuOSrR/X0
なんで2022年のほうのプレゼンが2018年のより先なの?
65:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:15:37.58 NjVqH1s50
>>64
前座だから
66:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:15:38.79 6qbCWj+C0
発展途上国の自国プロモーションみたいな感じだな
67:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:16:00.08 r56JQRCI0
55 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 投稿日: 2010/12/01(水) 23:12:05.11 ID:/6PpzwoxP
>>46
資金力も政治力もないからな
確実にまず最初に脱落する (キリッ
晒しあげ決定だな チョンかよ
68:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:16:12.79 lACNmFdS0
ここは、ないかな?
69:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:16:31.80 yjrftciw0
コリアンのガバマン
70:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:17:06.15 q6hgZdj90
暗い。
71:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:17:17.92 rbOCYeFe0
ガラガラだった2002
72:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:17:20.88 RgfTCHDm0
ブラッターはいつやめるんだよ
早くプラティニに席を譲れ
73:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:18:09.28 jRwA4dje0
実際こんなプレゼン見て投票先決める委員いるのかね
74:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:19:08.60 875NqHwT0
政治的リスクと運営リスクの紹介ワロタw
現状、なんの説得力も無いってばよw!
75:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:19:18.78 hZglKBfK0
北朝鮮の件でもう絶望だよ、素直に諦めとけ
76:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:19:45.44 S8ws/gJv0
日本に外国人がいっぱい来るのはいやだけど、旅行なしでW杯観戦したい。
77:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:20:01.03 jRwA4dje0
HOTELの前にLOVEが足りないんじゃない?
78:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:20:08.01 NjVqH1s50
でもさつきのカンガルーと全然違うねw
79:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:20:24.56 /6PpzwoxP
>>67
オレのレスを全部よめ
都合のいいレスだけ切り取ってんじゃないよシナ人が
80:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:21:45.75 rbOCYeFe0
ipadてwww
2022年じゃそんなもん時代遅れもいいとこだろw
81:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:22:03.38 etU9TNFc0
熾烈な最下位争い
82:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:22:23.07 hZglKBfK0
カタールかアメリカか。 どっちかだ
83:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:22:32.14 yjrftciw0
でも日本の招致でアピールしてる自動翻訳機みたいなの無理だろ
84:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:23:59.16 RgfTCHDm0
FIFAは野心的だよな
IOCより先にアフリカでやったりするし
だからカタールで決まりだ
85:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:24:13.99 r56JQRCI0
>>79
シネカス
日本が最初に落選とか低レベルなやつが言いそうな発言だこと
晒し上げは確定してんだよ
86:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:24:53.25 yjrftciw0
あぼーん
87:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:25:21.47 UuOSrR/X0
FIFAの副会長は韓国人だから、韓国開催も可能性はないわけではないのかな?
88:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:25:30.52 etU9TNFc0
>>85
日本は最下位候補なんだが・・・
89:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:25:44.29 q6hgZdj90
おまえらにまかせられんから、ちょんもんじゅん登場か。
22人への圧力開始!
90:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:25:48.59 VrfgcZLu0
悪人キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
91:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:25:49.51 S8ws/gJv0
>>83
10年後だぞ、どうハイテクなってるか想像できんわ
92:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:25:49.52 RgfTCHDm0
同じ顔ばっかwww
93:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:25:57.15 hZglKBfK0
きめえよ
94:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:27:01.16 iKaBQ2Hi0
War の話ばっかりだな・・
95:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:27:11.48 YzSwigdJ0
最下位は韓国に確定しそうだな
96:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:27:29.75 hZglKBfK0
>>87
副会長は7人いる
97:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:27:30.38 RgfTCHDm0
砲撃www
98:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:27:34.14 6qbCWj+C0
さっきの画像2chレベルの合成だったな
URLリンク(iup.2ch-library.com)
99:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:27:47.89 Kfu/slUl0
>>83
実は自動翻訳が一番実現性が高いんだって
100:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:27:56.71 nP9yinLp0
菅直人w
101:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:28:00.13 UyN7GDng0
重くなった
102:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:28:05.87 rbOCYeFe0
砲撃の話になって急に重くなってきた
103:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:28:25.66 r0SrITzp0
22年には将軍様も死んで南北統一って言えよw
104:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:28:38.32 6qbCWj+C0
これはないな
105:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:28:39.34 r56JQRCI0
日本が最初に落選したらガチで顔うp&ファンタ1.5L15本買ってくるわ
断言する
106:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:28:54.23 S8ws/gJv0
こんなワールドカップはいやだ
107:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:28:58.17 YzSwigdJ0
自分の人脈自慢か
108:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:29:31.81 hZglKBfK0
12年後北朝鮮が存在してるかもあやしい
109:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:29:48.25 3l93MQ6e0
プレゼン失敗だな
110:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:29:50.40 VrfgcZLu0
>>103
あなたねぇ、統一しちゃったら統一するする詐欺できなくなっちゃうでしょうが
111:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:29:58.16 r56JQRCI0
これって何気なく見てるけど、かなり緊張するだろうな
112:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:30:12.81 UuOSrR/X0
>>105
ファンタ1.5L15本買ってきて、それをどうするの?
113:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:30:21.40 RgfTCHDm0
まあ日本も2022年はIMFのお世話になってる可能性高いしな
114:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:30:31.60 dmxoUfPr0
なんだ決定は明日かよ
115:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:30:43.48 YzSwigdJ0
暗いプレゼンだな・・・苦笑いのみ
116:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:31:08.76 nP9yinLp0
このレベルのプレゼンなら、
アップルのスティーブ・ジョブスがやれば、楽々勝ち抜けだなw
117:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:31:51.22 UyN7GDng0
トイレ休憩
118:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:31:55.70 r56JQRCI0
もしかして南アフリカW杯の抽選の進行を担当した男居なかった??
119:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:32:25.42 NjVqH1s50
>>116
だからソニーのw
120:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:32:47.26 UagfaQSY0
5000年?!
121:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:33:21.08 q6hgZdj90
みな、あー疲れた~、みたいな席の立ち方。
ただの取締役会みたいなもんだな。
122:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:33:20.98 RgfTCHDm0
りおちゃん緊張して泣いちゃわないか心配だ
123:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:33:25.22 pG/RRCvW0
5000年とかwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwww
124:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:33:50.28 YzSwigdJ0
半万年?
125:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:34:14.43 lieJq26C0
Qatar
126:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:34:14.60 NjVqH1s50
>>121
もう形式的セレモニーだもん
投票先は決まってるからね
127:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:34:34.13 /0xTNgLH0
5000年て????wwwwwwwww
128:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:34:40.43 YzSwigdJ0
カタール
129:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:35:47.08 /6PpzwoxP
>>85
イギリスのブックメーカーも下から二番目の41倍なんだよ
ちなみに下チョンは51倍
ちゃんと冷静に分析してんだよこっちは
日韓は早すぎるんだよ
あとな韓国は論外として「日本以外ならカタールかOZ!」とかいってるやつはニワカ
日本以外なら断然AFC管轄でない国、つまりアメリカに決まるべき
じゃないと次AFCにまわってくるのはさらに何十年もあとになるだろ
そうなるとその時に有利なのはおそらく中国
中国に決まればまた何十年またなきゃいけなくなる。。。
130:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:36:09.66 yjrftciw0
日本のプレゼンは深夜2時から
131:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:37:58.59 r56JQRCI0
豪州か日本で頼むぞマジで・・
中東はなんか地味な大会になりそうだな・・・
132:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:38:19.53 d2NgS1Es0
アメリカだろうけど期待してしまう…w
133:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:38:39.29 /6PpzwoxP
>>87
2002年のイメージが割るすぎる
賄賂ロビー運動に買収ベスト4
今FIFAは汚職で騒がしいからそういうイメージがある国は避けたいと思う
まあそれ以前に北との緊張関係が致命的
もしこれでも韓国開催になったら相当裏で汚いことしてると思っていい
134:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:39:47.59 r56JQRCI0
なんか必死にムキになってるやつが居るな
135:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:39:56.28 NjVqH1s50
オリンピックのときのブックメーカーの一番はシカゴ
オバマが行っても一番初めに落選しましたな
東京より下だったw
136:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:40:09.72 rbOCYeFe0
子役はどうかと思ったけど、この退屈な感じからするとプレゼン自体ではそれもいいかもなと思えてきたわ
今更票につながるとは思えんけど
137:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:40:16.71 etU9TNFc0
日韓は最下位争い。
開催のたられば はやるだけ無意味。
日本が最下位じゃなければ、御の字。
138:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:40:32.48 r56JQRCI0
>>135
あったあったww思い出したw
なんかチャゲが居たなww
139:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:41:25.49 r56JQRCI0
日本最下位厨気持ち悪いんですけど
140:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:41:39.52 /6PpzwoxP
>>134
オレのこといってるんだろうけど
反論できないからってそういう煽りしか出来ないのは痛すぎる
顔真っ赤だぞ
涙拭けよw
お前のそういうメンタリティ、近隣諸国にそっくりだなww
141:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:42:47.27 etU9TNFc0
オリンピックは投票する人が多いから、票が読みにくい。
W杯は22人だから、票読みがしやすい。
2002年W杯招致予算 90億円
2022年W杯招致予算 9億円
日本に票を買う金が無い。
普通に最下位もあり得る。
142:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:43:41.09 rbOCYeFe0
>>135
あれはどういう事で落選したんだっけか
それ思い出したらなんかちょっと希望がw
143:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:43:44.90 /6PpzwoxP
>>134
どうしたゴミ野郎wwwwwwwwwwwwwwww
びびてレスできないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ペットボトル1.5リットル泣きながら買いに行ったのかwwwwwwwwwwwwwww
ぜってー顔写真うpしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:44:58.47 /6PpzwoxP
>>134
このスレでは日本がおおかた再開争いという意見が多数派だぞシナ人がwwww
どうしたおい反論してみろよ糞野郎がwwwwwwwwwwwwwwwwwww
びびってんじゃねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:44:59.04 r0SrITzp0
>>142
ブラジルが南米初だったからでしょ
146:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:45:09.82 0i1bSnzo0
時差的にカタールがベスト。昼間の試合が7時くらいから見れる。
夜の試合も遅くても3時には終わるだろ。
147:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:45:50.91 yviJgtE/0
こんなにスレが盛り上がってるとはwww
そうでもないか
148:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:45:59.02 /6PpzwoxP
>>146
日本以外なら断然AFC管轄でない国、つまりアメリカに決まるべき
じゃないと次AFCにまわってくるのはさらに何十年もあとになるだろ
そうなるとその時に有利なのはおそらく中国
中国に決まればまた何十年またなきゃいけなくなる。。。
149:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:46:41.45 rbOCYeFe0
>>145
それは最終的な話
最初に脱落した要因はそれだけじゃ説明つかない
150:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:46:45.14 yjrftciw0
盛り上がってるのは2人だけ
151:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:46:45.17 etU9TNFc0
カタールって、人口が少なすぎるからなー。
チケットを招致委員会が全額買い取りでタダにしないと
客が来てくれない。
152:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:47:05.52 iAq8g11F0
zeroで、W杯開催国が決まる件で
日本
「え・・知らないです・・」
「2002年にやったし無理なんじゃ・・」
アメリカ
「アメリカに決定したら全試合見に行くよ」
「USA!」
153:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:47:21.75 /o/CfUb90
オーストラリアも投票権をもつ理事いないからな・・今回厳しいかな
154:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:47:28.06 yjrftciw0
>>151
別にその国の人だけが観るわけじゃないだろ
155:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:47:36.15 jsRhXCne0
くやしいけど韓国最下位はないよ。
むしろ「韓国vs.残りの国全部」って構図にしか見えない。
勝ったら次期会長と思って、鄭はこれに賭けてる。ブラッターは鄭の仲間。
2002年に日本が負けて共催になったのは、鄭サイドがアヴェランジェを
ぶっつぶしたから。
南米=スペイン・ポルトガル陣営に反対する勢力を集めて、
イングランド&韓国を狙ってる。
156:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:48:10.66 nP9yinLp0
>>142
ベースにあったのは「また、アメリカでやるの?」だったから。
80冬-84夏-96夏-02冬
157:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:48:24.87 NjVqH1s50
まぁここは実況スレだから、実況であれこれ楽しくやろうや
個人的な予想なんかはワールドカップ板でやってりゃいいんじゃまいか
158:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:48:59.30 sh3pCnoL0
予想で喧嘩w
159:雨プリ ◆MXAmePuriE
10/12/01 23:49:12.10 hYXLczefO
テレビ放送ないの?
160:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:49:39.81 /6PpzwoxP
105 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2010/12/01(水) 23:28:39.34 ID:r56JQRCI0 (4/10)
日本が最初に落選したらガチで顔うp&ファンタ1.5L15本買ってくるわ
断言する
105 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2010/12/01(水) 23:28:39.34 ID:r56JQRCI0 (4/10)
日本が最初に落選したらガチで顔うp&ファンタ1.5L15本買ってくるわ
断言する
105 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2010/12/01(水) 23:28:39.34 ID:r56JQRCI0 (4/10)
日本が最初に落選したらガチで顔うp&ファンタ1.5L15本買ってくるわ
断言する
161:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:50:48.04 yjrftciw0
今日のプレゼンはない
162:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:50:58.10 etU9TNFc0
日本のプレゼンのみどころは、佐々木りおちゃんだけ。
163:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:52:14.79 yviJgtE/0
>>2
この次世代W杯構想って2002年開催決めるときのプレゼンでも似たようなことやったらしいけど
実現してないんだってね。そのリベンジもあるみたいだけど
でもこの208の国へのPV用の設備投資は日本が出すことになるんだろうか?
164:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:52:39.30 NjVqH1s50
>>162
韓国みたいにおっさんばかりはアレだな
オーストラリアみたいな華がないと楽しみがないな
次のカタールもおっさんばっかりか・・・
165:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:52:47.96 rbOCYeFe0
>>156
となると今回の日韓も厳しそうだが
2018がロンドンだとアメリカ・オーストラリアは厳しくなるかもしれんね
意外にカタールはありなのかも
英国ブックメーカーの予想もそれで納得いく
166:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:53:17.18 r0SrITzp0
>>149
別に最初とか関係ないでしょ、たまたま票の動きがそうなっただけ
じゃあ逆にロンドンの次にスペインが最後まで残ったのに理由なんてあるの?w
167:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:53:37.75 5vtN/rDw0
なんかはじまりそう?
168:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:54:01.85 rbOCYeFe0
>>163
それ、共催になったから潰れたんだよ
バーチャルなんとかってやつ
169:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:54:15.45 etU9TNFc0
カタールはじまる
170:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:54:25.76 NjVqH1s50
>>167
カタールの時間です
171:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:55:37.88 NjVqH1s50
>>163
たぶんソニーじゃないの
でも、あれやっちゃうとテレビの放映権とかどうなるのとか考えてしまう
172:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:56:08.09 yviJgtE/0
>>168
なるほど!
そういうことがあったのね・・・
173:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:56:17.62 5vtN/rDw0
まぁでも、ぶっちゃけ今回のは
アメリカとカタールとオーストラリアの3つど萌えだよな
日本は萌えだけ
韓国は燃えてしまえ
174:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:56:28.68 rbOCYeFe0
ドーハのアジア大会見た限り、カタールの金のかけ方は半端ないだろうな
ちょっと見てみたい
175:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:56:36.69 jRwA4dje0
カタールがセールスポイントを語る番ですね
176:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:58:13.66 nP9yinLp0
16.00 Qatar
* HH Sheikha Moza bint Nasser (Chair of Qatar Foundation for Education, Science and Community Development)
* HE Sheikh Mohammed bin Hamad Al-Thani (Chairman of Qatar 2022 Bid Committee)
* Hassan Al-Thawadi (CEO of Qatar 2022 Bid Committee)
* Bora Milutinovic (Bid Ambassador)
* Mohammed Abdulridha Jawad Al-Nufal (Qatar Foundation)
ミルチノビッチって、こんなところにいたのかw
177:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:58:47.08 iAq8g11F0
日本で開催してくれ
178:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:59:06.70 UagfaQSY0
フランス語わかんねえええええ
179:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:59:08.39 etU9TNFc0
フランス語?
180:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:59:10.44 NjVqH1s50
フランス語か?
181:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:59:25.03 rbOCYeFe0
流暢なフランス語だな
たぶん
182:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/01 23:59:32.17 5vtN/rDw0
ってか、英語のほとんど分からない自分には視ててもよく分からなかったり・・・
orz
とりあえず、FIFAの映像がめっちゃ綺麗だな
183:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:00:02.17 5vtN/rDw0
ふらんす語なのか・・・orz
184:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:00:08.18 UudKg8dh0
ジダンがカタール側だから?
185:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:00:11.37 S9SSJRvv0
>>181
うん
トルシエよりうまいw
186:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:00:31.00 vjoXVUbL0
時差的にはがいいなOG
187:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:00:32.43 nNeA6tuF0
2022年の代表は2016年リオ五輪世代かな?
188:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:00:45.97 r56JQRCI0
信頼
継続
責任
かな??
189:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:01:31.85 r56JQRCI0
で、2018年の話題が出ないのはなんでなんだよ?
スイスで決定ってマジ?
190:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:01:34.94 CyuuMGDBP
日本語でおk
191:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:01:38.74 BlhFm5r00
怪盗みたいな顔してるな
192:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:01:43.93 23+tAQhg0
地下スタジアム?
193:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:01:53.04 6VirSo5E0
根気とか粘りが足りないという自覚はあるのかなw
194:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:02:05.61 HNBWDRSj0
>>173
山田君、座布団 3萌え
195:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:02:21.80 etU9TNFc0
エアコンスタジアムって屋根が開閉式なのかな?
196:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:02:48.72 VrfgcZLu0
何語だよこれ
197:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:03:22.81 nGEoQ5oGP
さすがにフラ語はわからん
198:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:03:38.28 ng6SQhTY0
>>194
つっこみありがとうw
全力スルーかと思ったwww
そして、視ててもよく分からんから・・・
寝るわwww
皆、頑張ってw
ノシ
199:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:03:46.48 nfGuMtlm0
英語になった
200:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:04:14.70 23+tAQhg0
かっけえやん
201:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:04:55.96 VovjTyDX0
第一、カタールって強くないからなぁ・・・・・・・・・・・
202:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:04:56.91 6VirSo5E0
アメリカやオージーでやるよりは遥かに新鮮だよな
エコなんてのはかなり嘘くさいけど
203:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:05:04.98 nNeA6tuF0
2026年のに立候補するとかな噂もあるが
これがマジだと2022年候補のアジア勢はかませってことになっちまわね?
そうでもないかな
204:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:05:15.71 T970g+LR0
今やっているナイキのコマーシャルみたいなのがカタールのプレゼン?
205:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:05:20.76 VovjTyDX0
オージーが新鮮じゃないって意味分からん
206:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:06:06.14 S9SSJRvv0
カタールでやってもいいげと、開催国枠は辞退だろよ
207:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:06:08.91 s9hrYnaP0
いままでのVTRの中で一番つまんなかった。
208:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:06:10.46 1BiXb+Z00
ボラってカタールで監督やったんだっけ?
209:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:06:16.05 dALa3hyR0
またフランス語かよおおおおおおおおおお
210:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:06:34.75 Xbc5JdFd0
久しぶりに見た。髪型変わらないね
211:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:06:36.81 dALa3hyR0
スペイン語?????・
212:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:07:06.92 6VirSo5E0
>>205
オリンピックとかラグビーのW杯とか見たことないのか?
文化的な独自性とか感じる?
213:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:07:19.48 OeYPVWYM0
ムーチョってスペイン語じゃない?
214:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:07:21.41 H6XzIlaa0
日本語でおkww
215:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:07:21.83 sVAieiOr0
もう終わりかよ
216:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:07:38.41 dALa3hyR0
おいおいいろんな言語でアピールかよ
217:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:08:06.27 2J7TO5zm0
画面真っ暗なままで写らないぜえ…
なんかダウンロードしないと見れないのかな??
218:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:08:09.19 VovjTyDX0
>>212
なんで喧嘩腰なんだ?
219:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:08:26.75 HNBWDRSj0
>>206
10年前、日本もそう思われてた
220:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:08:37.83 6VirSo5E0
>>218
?
221:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:09:27.82 s9hrYnaP0
カタール
人口少ない
熱い 40度越える
ビールはダメ
女の露出ダメなはず
恒例のカメラマンの美人抜きが見られなくなる。
おっぱいブリンのユニの女が見られない。
222:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:09:31.71 CGTtnuJh0
日本はソニーなんかと組んじゃって、立体的に現地映像を遠隔地
で見られるようにするのをアピールポイントにしてる時点で終わっている
放映権料でFIFAを稼がす魂胆だろうが、2022年までにそういう技術を確立し、
世界中の(貧困)国に普及させるのは無理
それと根本的に、スポーツは生に見るもの
(経済先進国のサポーターを)現地から遠ざける3Dバーチャル観戦をPRする日本のプレゼンには注目だ
223:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:09:46.39 dTiTEr6h0
TV観戦の時差的にはカタールがいいなあ
224:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:09:51.19 dALa3hyR0
次は英語でその次はチョン語かな
225:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:10:04.68 H6XzIlaa0
唐突に英語wwwwwwwwww
226:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:10:16.36 UPuEUP9fP
URLリンク(www.fifa.com)
FIFA生中継ここで見れるよ
プレゼンテーション
227:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:10:24.54 dALa3hyR0
wwwwwwwwwwwwww
228:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:10:24.86 S9SSJRvv0
スペイン語圏懐柔から今度は英語圏へw
229:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:10:34.66 VovjTyDX0
またNG登録きた
230:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:10:40.45 POqxKVM40
これどこ?カタール?
231:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:11:59.71 nNeA6tuF0
選手からしたらカタール開催は罰ゲームだろ?w
232:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:12:04.95 nGEoQ5oGP
>>221
ガイジンには適応されんだろ
まあアラビアンビーナスは見れないだろうけど
233:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:12:42.97 T970g+LR0
>>222
もっと中身読んでから来いw。
ザクザクレベルだぞお前
234:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:13:08.15 POqxKVM40
これここでプレゼンしても全員どこに投票するかもう決めてるだろw
235:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:14:36.50 UhQr6qqi0
日本のCMどんなのなんだろ
リンガディンドンとか言ってないだろうな
236:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:14:51.92 H6XzIlaa0
この手のビデオって上手い感じにできてるよなー
237:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:15:18.01 dTiTEr6h0
オイルマネーすげえ
238:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:15:20.47 sVAieiOr0
英語フランス語スペイン語ポルトガル語でのプレゼンだったな
239:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:16:44.70 dALa3hyR0
英語だ
240:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:16:45.56 6VirSo5E0
金の匂いは凄かった
241:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:16:51.00 POqxKVM40
何故イラク人?
242:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:17:09.69 3F1gK8i/0
エビゾー?
243:韓國人
10/12/02 00:17:12.62 ELvEnVZ40
こんにちは。私は韓国人です
244:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:17:28.54 dALa3hyR0
2006年に親父を暴力でなくしたって
245:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:17:31.42 S9SSJRvv0
国王の息子じゃないの?
246:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:17:41.60 s9hrYnaP0
2022年にカタールの人口は700万人(当社調べ)ってのは分かった。
247:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:18:07.90 nNeA6tuF0
なんだかんだであっさり日本になっちゃったりしてなw
チョンの火病っぷりに期待
248:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:18:26.51 POqxKVM40
アジアカップかw
249:韓國人
10/12/02 00:18:32.50 ELvEnVZ40
2002年W杯開催権は韓国のチャージです
250:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:18:43.42 1BiXb+Z00
イラクじゃねーかw
251:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:18:48.77 fHlh1N0n0
いつまでカタールがかたーるの?
252:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:18:50.54 dALa3hyR0
サッカーが中東をひとつにすると
253:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:19:13.45 kQvWeQx60
>>251
語るのがかったるくなるまで
254:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:19:16.07 6VirSo5E0
これ見ると半端な選手呼ばなくて良かったなと思うw
255:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:19:19.30 UhQr6qqi0
「中東での開催」をアピールしてるな
256:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:19:26.74 POqxKVM40
2002の時に共催つっぱねておけば・・・
せめて50-50の配分じゃなくて2/3よこせとしておけばよかったのに
257:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:19:27.24 dALa3hyR0
平和をアピール
258:韓國人
10/12/02 00:19:32.71 ELvEnVZ40
日本は放棄してください
259:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:19:50.76 wInueQFQ0
>>253
ちゅっとう、ええかげんにせえ!
260:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:20:13.49 POqxKVM40
おっぱい
261:韓國人
10/12/02 00:20:33.63 ELvEnVZ40
japan monkey Hi!!
262:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:20:36.95 dALa3hyR0
聞き取りにくいなー
こいつの英語
263:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:21:00.30 dTiTEr6h0
この老眼のおばはん何者だよ
264:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:21:05.07 kQvWeQx60
このおばちゃんはどなた?
265:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:21:06.51 1NG2nfeC0
>>262
Rがなまってるよね
266:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:21:11.99 owqRPx7E0
半端なチソンw
267:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:21:14.73 6VirSo5E0
女にプレゼンさせることでイスラムの女性差別イメージを払拭するつもりなんだろう
268:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:21:49.33 s9hrYnaP0
体のラインを強調した服をカタールで着てもいいのかな?
269:韓國人
10/12/02 00:22:11.27 ELvEnVZ40
本田圭佑のリヴァプール移籍説はまた、日本のマスコミの捏造ですか?
270:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:22:21.35 dALa3hyR0
エアコンスタジアムの具体的な説明が全然ないね
271:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:22:50.02 CGTtnuJh0
この30分間隔で休憩ってなんなんだろう
30分の休憩中に委員の人たちは何をしているのだろう・・・・・
そんな中途半端な時間で買収活動とか無理そうだし
272:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:23:02.61 P1WPyA0N0
>>270
何それ。
秋春制のプレゼンでもやってんの?
273:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:23:15.80 BlhFm5r00
ポルナレフの前に現れたDIOって、
1コマ目どアップだけこんな顔してたよね
274:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:23:19.73 s9hrYnaP0
>>270
ちょっとだけあったじゃん。
上から、エアコンかけるみたい。
275:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:23:20.65 9z9aYDsx0
英語わからん
276:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:23:21.15 S9SSJRvv0
>>264
たぶん
HH Sheikha Moza bint Nasser (Chair of Qatar Foundation for Education, Science and Community Development
277:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:23:52.07 POqxKVM40
カタール首長の三人いる妻のうちの二番目らしいw
278:中国人
10/12/02 00:24:12.12 Mk8fCQQu0
>>269
今回は、本当のよう
279:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:24:40.88 POqxKVM40
おい数人後にボラ・ミルティノビッチが出るぞw
280:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:24:41.71 wInueQFQ0
∧∧ ∩
. (\ (゚∀゚ )| | がんばれニッポン!
\\.〉 | |
\\へ | |
. \> |_|
/ /
\人 / /
| ̄ ̄ ̄|\ノ
281:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:24:51.31 6VirSo5E0
>>277
それホントかよw
逆効果だなw
282:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:25:01.71 1NG2nfeC0
>>270
さっきやってたよ
全部は聞き取れなかったけど、屋根が熱を遮断するみたいな説明してた。
283:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:25:39.73 dALa3hyR0
>>274
うん、エアコンつけるのは前から言ってたことだから、
もっと具体的に補完するのかと思った。
284:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:25:56.62 S9SSJRvv0
>>282
でも全部屋根じゃなかったね
285:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:25:57.70 POqxKVM40
これプレゼンがもう終わった国あるの?この次が韓国でオージー?
286:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:26:05.16 UhQr6qqi0
>>279
さっき出たぞ
287:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:27:15.43 H6XzIlaa0
なんかカタールでやっても良い気がしてきた
時差も日本に優しいし
288:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:27:21.39 syy4pUj70
今北産業頼む
289:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:27:33.16 wInueQFQ0
>>4じゃないの順番
290:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:27:37.89 6VirSo5E0
正直もう飽きてきた
日本まで持たなそう
291:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:28:22.63 S9SSJRvv0
>>285
今まで終わった国のウリ
オーストラリア→カンガルー
韓国→もんじゅんの子供写真
292:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:28:29.34 dALa3hyR0
さすがに中東はアフリカみたいにひとつにはならないと思うけどな・・・
293:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:29:43.53 1NG2nfeC0
>>292
まず、アフリカがどれだけ一つになってたのかもあやしい
294:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:29:54.31 kQvWeQx60
>>276-277
教育機関のお偉いさんを勤めてる第2夫人かぁ・・・、文化が違うのう
295:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:30:06.17 edIGrrdo0
イスラエル(USA)が嫌がるからカタールはないな
296:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:30:21.70 S9SSJRvv0
最後ちょと早口は時間がギリギリだったんだなw
297:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:30:37.22 BRQgkjfP0
オージーの時差の無さは見る側にとっちゃ邪魔なんだよなぁ。
ちょっと夜更かししたら見れる、くらいの位置がいいわ。
298:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:30:55.13 kQvWeQx60
この額縁は参加賞か
299:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:31:17.29 dALa3hyR0
>>293
まあ確かに・・
300:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:31:43.49 edIGrrdo0
おや、休憩の雰囲気が一時間前とちがうなw
301:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:31:44.14 wInueQFQ0
オッズメーカーでは1番人気なんだぜカタール
302:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:31:52.00 dTiTEr6h0
休憩し過ぎ
303:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:32:21.28 dALa3hyR0
30分も休憩いらん
304:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:32:44.95 H6XzIlaa0
>>292
いやそんなことないのでは?
やはり宗派はあるが同じ宗教国なのだから
305:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:33:08.02 g4PDA4E70
>>303
ゆっくりうんこしたいじゃん
306:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:33:09.51 edIGrrdo0
ロビーの為の休憩でございます
307:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:34:11.88 gK/w+D0M0
∧∧ ∩
( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂ ノ ( ´∀`)/
(つ ノ ⊂ ノ ∧∧ ∩
(ノ (つ ノ ( ´∀`)/
(ノ ⊂ ノ
(つ ノ ∧∧ ∩
(ノ ( ´∀`)/
_| つ/ヽ-、_
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
308:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:34:55.03 nNeA6tuF0
以前に共催して両国が次開催で各々で立候補してる
これどちらか一方を選ぶと両国間に問題生じそうだし
間とって両方落とすって事もありそうだよね和平的にもいろんな意味でも
知らんけど
309:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:34:56.66 kQvWeQx60
>>297
確かに夜更かししてみるのは代表の中東アウェイやヨーロッパのリーグ戦で慣れたなw
その点ブラジルW杯はつらそうだなぁ・・・
あれメジャーリーグ中継やってるような時間帯になるんでしょ?
310:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:35:08.30 S9SSJRvv0
ブラッターなんかカタールの前後緊張してるようなんだけどw
最後、正面まで招いてるし
311:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:35:32.02 g6doTCEJ0
【サッカー/中東】ガルフ杯の4強出揃う(イラク、クウェート、サウジアラビア、UAE)
スレリンク(mnewsplus板)
312:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:36:23.49 vr/hXLdc0
委員の楽しみ
30分の休憩
313:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:36:54.28 Tv9+QUBv0
>>309
コパアメリカで予行演習
まぁ昼間だろうからキツイなぁ
314:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:38:02.36 ax1JVBUn0
17.00 USA
* President Bill Clinton (Honorary Chairman, USA Bid Committee )
* Sunil Gulati (Chairman, USA Bid Committee)
* Carlos Cordeiro (Vice Chairman, USA Bid Committee )
* Don Garber (Commissioner, Major League Soccer)
* Morgan Freeman (Academy Award winning actor)
クリスマス来ます
315:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:38:16.33 edIGrrdo0
おお、やっと次アメか。ちょっと楽しみ。 ・・・本命は日本だけどね!
このプレゼン順もなんか臭い。
316:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:38:30.65 OeYPVWYM0
投票するのは明日だしw
発表するのは明後日だしw
317:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:39:05.08 s9hrYnaP0
モーガンフリーマンきたーーーーーーーーーーーーーー
318:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:39:21.18 dTiTEr6h0
USAのプレゼン誰か有名人くるの?
319:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:39:48.19 s9hrYnaP0
不適切な関係きたーーーーーーーーーーーーーーーー
320:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:40:02.67 nNeA6tuF0
ブラジル大会 日本時間だと
朝3時
朝6時
朝9時
この時間帯のはず。うろおぼ
321:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:40:21.37 edIGrrdo0
>>318
>>314
322:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:40:56.64 T970g+LR0
>>320
五輪、マイアミのアレが朝だったな
323:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:41:18.23 dTiTEr6h0
クリントンか
324:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:41:54.55 s9hrYnaP0
大本命アメリカ来たーーーーーーーーーー
325:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:42:17.90 S9SSJRvv0
なんでモーガンが?
326:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:42:20.03 edIGrrdo0
>>320
酒飲みながら観戦できんなー
327:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:42:40.36 cnN1M6W20
ドーハの悲劇でいけなかったアメリカか
328:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:43:25.87 VeswsaCJ0
カタールは不正な金の問題もあるし落ちる
韓国は論外
オーストラリアも流刑地なのは有名で欧米ではバカにされてる
アメリカはバランス取れてるがオリンピックで一番に落選したように意外と嫌われてる
よって日本に決定
329:日本中心
10/12/02 00:43:26.56 mTojl7sK0
なぜかモーガン・フリーマン
330:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:46:19.47 VeswsaCJ0
URLリンク(www.fifa.com)
何気に香川がFIFAのトップページに取り上げられてる
すげーw
331:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:51:48.40 VovjTyDX0
眠い・・
332:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:51:56.89 BNvPY2Ub0
少なくとも日本はないだろ
333:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:53:36.17 edIGrrdo0
きたきた
334:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:53:39.96 VovjTyDX0
眠い・・もう限界か
結局日本まで見れなかった
335:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:54:26.72 cnN1M6W20
明日こい
336:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:54:43.65 SOBKYOPX0
>>334
頑張れ
俺も限界寸前だが諦めないぜ
337:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:55:06.37 VeswsaCJ0
プレゼンどうなんかな
なんかきれいごとばかり言いそう
俺だったらアジアにはインドやアセアンや中国の30億人の潜在的な市場があり
22年の日本開催はアジアへの投資だってなスタンスで攻めるね
期待できるのはストリンガーくらいか
338:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:55:34.13 ax1JVBUn0
クリントン、只今絶賛不適切中
339:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:57:08.94 VeswsaCJ0
修習生にちんぽしゃぶらせてた変態クリントン登場か
340:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:58:03.42 x7VmemZZ0
こいつあまり英語うまくないなぁ
341:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:58:31.78 LoxblwJs0
W杯は深夜に見たい
342:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:58:32.28 edIGrrdo0
>>337
それ含めてると思うよ、ケータイアプリみたいなの作って課金制にして収入の見通しって。
アジア限定じゃないけど。
343:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:58:53.98 WTo7wYy10
日本は論外だろ
可能性ある順はアメリカ>>オージー>>カタール>>韓国>>日本
344:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:59:09.30 2KZ+BNhc0
これって
いっきにプレゼンして18、22を決めるの?
プレゼン18プレゼン22の順?
345:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:59:16.96 VovjTyDX0
うぜえ
346:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 00:59:52.32 ax1JVBUn0
マスカラスだ!
347:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:00:08.62 s9hrYnaP0
声 モーガンフリーマン
348:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:00:43.84 /Nxtn2Ym0
今回はなんの災害がくるんだ?
349:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:01:21.46 Tv9+QUBv0
左手やっぱ不自由なんだな
350:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:02:07.68 WXWdMcGp0
>>343
現状で韓国より下はないわw
351:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:02:44.12 VovjTyDX0
眠いいい
ようつべに誰か上げることを祈って寝るか・・
352:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:03:15.78 5GrFGQaa0
まちがえた?
353:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:03:27.40 hyZ3JA0T0
ええ、飛ばしちゃったのかwww
354:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:03:30.58 v9LnIDPq0
ぽいな
355:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:03:35.04 s9hrYnaP0
フリーマン、ページ間違える。
356:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:03:41.20 nGEoQ5oGP
モー癌違うページ読んでたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
357:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:03:43.70 /Nxtn2Ym0
>>351
FIFA自体がログ上げてるよ
358:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:03:49.87 ry60Y3xs0
おじいちゃん
359:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:03:53.48 dALa3hyR0
ああああ 寝てた
360:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:04:03.00 v9LnIDPq0
脇汗びっちょり
361:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:04:03.51 SOBKYOPX0
>>351
耐えろ!耐えるんだ!
@1時間だ!
362:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:04:46.69 QJ5q8A6C0
誰このお爺ちゃん。元サッカー選手?
363:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:05:05.51 VovjTyDX0
>>361
あと90分もでしょ・・
今朝5時に起きたからもう眠すぎる
普段なら3時とか平気なんだが
364:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:05:07.46 ry60Y3xs0
やっぱアメリカだと女の子のスポーツなんだなw
365:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:05:09.32 23+tAQhg0
小浜キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
366:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:05:09.64 5GrFGQaa0
オバマだ
367:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:05:13.53 3F1gK8i/0
ノッチwwwwwwwwwww
368:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:05:20.58 Oh4VSp030
モーガンぶっつけ本番かよw
369:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:05:21.42 jaXtslHA0
おばまw
370:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:05:24.27 /Nxtn2Ym0
オバマさん
371:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:05:26.95 Yva5dqQG0
そっくりさんだろ
372:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:05:28.38 LFuHQojB0
うさ!うさ!
373:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:05:28.13 ry60Y3xs0
まさかのニガ笑い
374:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:05:35.22 y1ZH8o5I0
オバマも今や説得力ないな・・・
375:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:05:45.42 aHCVsyLQ0
本物のモーガンきたーーーーーーーーーーーー!
376:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:06:02.97 6VirSo5E0
ビデオ出演かこれ
なんかお手軽な印象だな
377:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:06:03.16 dTiTEr6h0
大統領つながりかよ
378:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:06:03.91 OSdPjNoJ0
オバマもオーラが消えたなあ
379:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:06:04.55 VovjTyDX0
ってかマジで18年の開催地が話題にならないのはなぜ???
380:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:06:20.69 cnN1M6W20
黒人大統領でくくってるわけですな
381:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:06:22.63 edIGrrdo0
やな予菅してきた
382:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:06:37.61 hyZ3JA0T0
オバマ相変わらず声はいいのう
383:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:07:06.46 s9hrYnaP0
>>379
プレゼン明日だし
384:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:07:17.50 3F1gK8i/0
訳「どうだい、俺の傷口治るの早いだろ?」
385:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:07:18.75 nDJma3vo0
聞き取りやすい英語だなぁ
ところで菅は出てくんの?
386:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:07:19.69 ry60Y3xs0
モーガン・フリーマンがウンコに聞こえるな
387:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:07:29.43 ax1JVBUn0
同時通訳
子供の頃に鎌倉で食べた抹茶アイスは美味しかった。
チャンスがあれば、また食べてみたいね。
日本の皆さん、滞在中はありがとう。またお会いできる日を楽しみにしています。
388:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:07:39.90 Z4Ehd5070
>>337
そしたら中国でやればよくね?
389:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:07:40.71 s9hrYnaP0
インド系キター
390:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:08:02.02 LFuHQojB0
偽モウリーニョ
391:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:08:05.46 aHCVsyLQ0
よわちぃモウリーニョきたーーーーーーーー!
392:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:08:09.42 3F1gK8i/0
マーク・パンサー老けたなぁ
393:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:08:11.81 dTiTEr6h0
この人はメモ見ない
394:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:08:14.37 6VirSo5E0
ここまでただ傲慢な印象
俺らが出りゃ充分だろ?的な
395:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:08:16.12 hyZ3JA0T0
>>387
言ってたな
396:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:08:18.82 ry60Y3xs0
頭になにつめてんの?
397:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:08:23.86 dALa3hyR0
また誰かでてくる
398:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:08:27.60 23+tAQhg0
このようつべ見たわwww
399:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:08:33.09 wIUK1PYR0
wwwwwww
400:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:08:36.77 5GrFGQaa0
なつかしいなぁ
401:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:08:38.87 VeswsaCJ0
>>342
なら期待できるかな
やっぱお金のことも上手に絡めないと厳しいよね
402:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:08:43.39 ry60Y3xs0
つべかよw
403:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:01.02 nDJma3vo0
USA!USA!USA!
404:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:05.34 6VirSo5E0
USA!USA!USA!
笑)
405:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:08.68 kQvWeQx60
このシーンがもはや懐かしい
406:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:15.20 C+zZX1ec0
4大リーグにささえられたスポーツバー
うらやましい
407:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:16.02 fHlh1N0n0
みたことある映像が
408:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:17.96 SOBKYOPX0
日本は本田のゴール使うのかな?w
409:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:25.43 dALa3hyR0
ドノバンきたあああああああ
410:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:25.70 5GrFGQaa0
ドノバンだ
411:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:32.51 ry60Y3xs0
お約束のUSA
412:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:39.33 s9hrYnaP0
前妻美人のドノバン
413:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:39.86 3F1gK8i/0
日本は誰が出るのだろう
カズさんかな?モリシさんかな?
414:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:40.19 jaXtslHA0
どのば~ん
415:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:40.44 nDJma3vo0
ドノバンきたー
416:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:42.40 LFuHQojB0
米製イエニスタ
417:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:46.60 hyZ3JA0T0
ドノバン声震えてね? 緊張するよなあ、さすがに
418:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:49.05 aHCVsyLQ0
ドノバン? うまくね?
419:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:09:55.87 VeswsaCJ0
日テレのアナウンサーキタアああああああああああ
420:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:10:03.79 HNBWDRSj0
U・S・A!
U・S・A!
421:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:10:03.66 wIUK1PYR0
>>413
読売ジャ・・
422:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:10:10.33 ry60Y3xs0
不倫
423:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:10:18.12 ax1JVBUn0
>>413
「こんにちは、読売ジャイアンツの坂本です」
424:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:10:20.12 kQvWeQx60
>>413
坂(ry
425:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:10:29.12 VovjTyDX0
ドノバンじゃんwww
ってかようつべの映像wwwwwwwww
426:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:10:30.16 edIGrrdo0
>>413
「こんにちは、ジャイアンツの坂本です」
427:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:10:35.73 vr/hXLdc0
長谷川滋利?
428:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:10:37.39 cnN1M6W20
日本はソニーの社長が3Dについて講釈する
429:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:10:38.90 ry60Y3xs0
香川はもう許してやれよ
430:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:10:42.23 nGEoQ5oGP
FIFAは汚職イメージ払拭したいならクリーンな日本を選ぶ可能性はある
431:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:10:45.42 s9hrYnaP0
かっこいいイニエスタ
432:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:11:34.33 kkZGLzhpP
プロ野球の視聴率を語る3355
スレリンク(npb板:262番)
262 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 01:09:30 ID:40a8Usa2
FIFAの皆さん、こんにちは。マイナースポーツの坂本です。
433:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:11:46.73 OeYPVWYM0
世界を驚かす覚悟がある
434:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:11:53.74 23+tAQhg0
>>430
どこらへんがクリーンなの
435:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:12:06.60 Z4Ehd5070
MLSは生まれたときにはなかったリーグだが
この成長や現在の姿はすごいよ!
みんな見る機会あんまないだろうからみせてやるお!
436:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:12:15.81 nGEoQ5oGP
回線不安定じゃない?
437:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:12:51.86 jaXtslHA0
XBOX
438:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:12:55.44 5GrFGQaa0
いいスタ持ってるよなぁ……
439:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:12:59.03 23+tAQhg0
アンリは活躍してんのかね
440:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:13:07.98 ry60Y3xs0
>>435
信じていいんだな!?
441:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:13:14.88 nGEoQ5oGP
>>434
サッカーの招致活動に関しては賄賂関係のイメージはない
2002年時のイメージ
442:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:13:58.23 xrFtNwPJ0
意外と声が高い!
443:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:14:11.97 ry60Y3xs0
>>441
アベランジェ頼みだったのか
444:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:14:17.75 23+tAQhg0
>>441
なるほろね
445:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:14:32.68 Z4Ehd5070
>>440
USA!USA!USA!\(^o^)/
446:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:15:05.48 s9hrYnaP0
2002年W杯招致予算 90億円
2022年W杯招致予算 9億円
クリーンじゃなくて、単に金が無い
447:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:15:44.64 dALa3hyR0
あれ止まった
448:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:15:48.19 VeswsaCJ0
>>430
俺もそれに期待してる
日本は思い切ってFIFA批判してもいいかもな
「FIFAは今こそ原点に帰るべきだ
今までサッカーとは縁がなかったアジアの子供たちも経済成長とともにサッカーに
親しむ機会が生まれている
サッカーの普及こそがFIFAの使命だ」
てな感じで
金で誘致しようとしてるカタールとか韓国とか簡単に落とせそう
449:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:15:54.55 Z4Ehd5070
IdahoとNorthDacota全然成長しないじゃねーかwww
450:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:15:58.94 23+tAQhg0
サッカー専用ばっかり
451:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:16:04.96 xrFtNwPJ0
そんなに離れて試合やるのかよ
452:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:16:13.00 s9hrYnaP0
アメリカの後にプレゼンしたくねーーーーーーーーーーーー
糞スタが目立つ
453:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:16:21.12 Tv9+QUBv0
移動大変そうだなぁ
454:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:16:23.59 3F1gK8i/0
ユタをバカにしないでヨ!
455:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:16:31.84 C+zZX1ec0
アメが賢いのは2万人規模の手頃なサイズのスタジアムを建てているところだよな
456:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:16:36.71 CGTtnuJh0
茶番だけれど、一般のサポーターはあまりこのプレゼンみていないんだろうな
2ちゃんとは関係なく
WCにすげー踊らされている気がなんとなくする>サポーター
457:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:16:38.26 xrFtNwPJ0
>>454
ケントだ!
458:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:17:19.12 y1ZH8o5I0
FIFAは賄賂に寛大だったりしてな・・・って不安もあるなー
459:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:17:22.08 Z4Ehd5070
でも同じ国で時差があるってのがうぜえ
460:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:17:47.05 xrFtNwPJ0
>>459
ウルトラクイズでそんなのあったなぁ
461:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:17:49.02 23+tAQhg0
>>455
でもW杯は2万のスタじゃできないんじゃ
462:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:18:01.06 HNBWDRSj0
今、気付いた
12年後=アメリカのスタジアムが整う
463:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:18:11.42 6VirSo5E0
日本は箱ものばっかのアピールじゃなくホスピタリティや文化、人のアピールが欲しいところ
464:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:18:11.91 VeswsaCJ0
プロモーションビデオかっけえな
さすがアメリカだわ
465:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:18:12.98 Q5S5bs4N0
すいません これ予定どおり2時からですか?
2じまで起きれないけどはやめてくれない?
466:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:18:16.29 1NG2nfeC0
移動大変そうだから、アメリカやだな
467:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:18:31.03 nDJma3vo0
アメリカもロシアも移動が大変そうだな
468:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:18:48.68 23+tAQhg0
>>465
おやすみ
469:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:18:55.04 ry60Y3xs0
日本はリニアを間に合わせろ今すぐニダ
470:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:18:59.29 dALa3hyR0
チケット持ってたら公共交通機関が無料て日本では無理だろうなー
471:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:19:08.43 xrFtNwPJ0
梅田に作ろうぜ
472:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:19:18.99 Z4Ehd5070
今チケット持ってるやつにタダで公共機関の移動許すみたいなことなかった?
そんなことしてくれんお?w
473:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:19:19.74 3F1gK8i/0
元がW杯誘致したら大変なことになったろうな
474:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:19:41.14 edIGrrdo0
アメリカはもう東(西)海岸のみ!ってしとけばよかったのに
475:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:19:51.71 POqxKVM40
これあめりか?
476:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:20:12.20 6VirSo5E0
結局物量かよwww
477:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:20:13.08 Q5S5bs4N0
おやすみ 明日がたのしみだ
478:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:20:44.29 Tv9+QUBv0
ブンデスではチケ持ってたら当日のスタ周辺の電車乗り放題だよね
479:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:20:49.47 C+zZX1ec0
>>461
ワールドカップはNFLやカレッジフットボールのスタジアムを使う
2万人のスタはメジャーリーグサッカー用
客の密集度が高いから熱狂度も増す
480:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:20:57.81 ry60Y3xs0
4回分のテレビ放映権料っすか
481:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:21:02.00 s9hrYnaP0
お金の話したら、アメリカには勝てません。
482:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:21:11.78 Z4Ehd5070
ここで放映権料とスポンサーシップのアピールきた
483:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:21:50.48 OeYPVWYM0
>>463
中津江村に来た元カメルーン代表の人とか使ったらよかったんじゃない?
もう遅いけどw
484:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:21:56.69 O20lyNm+0
流石資本主義USA
485:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:22:00.26 dALa3hyR0
お金の面ではFIFAにとっては魅力的だな
486:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:22:01.40 xrFtNwPJ0
アメリカ暇やから2時ギリギリまでやれ
487:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:22:07.11 VeswsaCJ0
日本は子供使うよりひこにゃんとかランディマッスルとか使った方がウケると思うけどな
こういう場面でウケ狙うのダメなんかな
488:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:22:38.42 O20lyNm+0
>>483
エムボマかw
489:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:22:45.75 23+tAQhg0
クリキントンキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
490:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:22:45.98 Z4Ehd5070
不倫キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
491:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:22:54.34 VovjTyDX0
クリントンwwwwwwwwwwwwwwwwww
492:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:23:00.33 jaXtslHA0
くりくり
493:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:23:02.53 kQvWeQx60
クリントン老けたなぁ
494:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:23:10.49 dALa3hyR0
暗いな
495:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:23:11.44 nNeA6tuF0
でもぶっちゃけ12年後の経済状況はどの候補国もどうなってるかわからないよなw
韓国とか消滅してそう。。。言い過ぎかな
496:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:23:16.01 edIGrrdo0
不倫トンか
497:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:23:16.67 5GrFGQaa0
栗きんとんもしわ増えたな
498:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:23:19.11 xrFtNwPJ0
生きてたら高円宮さんがきてたのかな我々日本は
499:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:23:20.95 nDJma3vo0
クリントンふけたな
500:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:23:21.39 dTiTEr6h0
ぼー読み
501:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:23:22.38 Z4Ehd5070
テンポ遅え・・・
502:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:23:30.81 O20lyNm+0
爺すぎるwww
503:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:23:50.64 EOA6PPPI0
子供は犬飼の時から決まってたんだろうな
代表戦の子供の斉唱とか何だったんだよまったく・・・
504:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:23:52.66 s9hrYnaP0
日本は鳩山だぞーーーーーーーーーーーーー
505:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:23:54.97 HArkiMSD0
フェラチ男www
506:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:23:58.13 ry60Y3xs0
おいビル、口クチャやめーや
507:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:24:05.27 HNBWDRSj0
>>483
パトリック・エムボマ 招致アンバサダー就任メッセージ
URLリンク(www.youtube.com)
彼のこと?
508:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:24:19.15 23+tAQhg0
>>503
下手な歌手がやるよりいいだろ
509:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:24:28.80 CGTtnuJh0
>>487
逆効果なんじゃ
世界基準じゃないし
そういうのでうけるような人がFIFAのメンバー(委員)にはいなさそう
みんな高齢だし
510:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:24:52.84 6VirSo5E0
商業主義の権化だね
511:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:25:02.34 tDPaoJxe0
日本はサプライズないの?
512:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:25:17.68 xrFtNwPJ0
>>511
nakata
513:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:25:25.04 dALa3hyR0
同じことまとめてるだけかよ
514:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:25:35.13 ry60Y3xs0
>>509
ハイソに学芸会見せても仕方ないよな
515:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:25:52.25 23+tAQhg0
>>511
ょぅι゛ょ
516:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:25:59.76 s9hrYnaP0
>>511
世界中のロリコンが佐々木りおちゃんに食いつく
517:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:26:03.50 edIGrrdo0
>>512
さすが旅人は現地集合か
518:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:26:35.83 6VirSo5E0
どうせダメならここで葉っぱ隊踊らせたいな
519:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:26:44.16 VeswsaCJ0
>>509
やっぱ大人の世界なんかな
そういう意味ではストリンガーは期待できそうだね
520:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:26:48.81 kQvWeQx60
まぁ今までの流れでょぅι゛ょが出てきたらインパクトはあるな
投票行動に影響あるかどうかは別として
521:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:27:06.81 yCTYXiYf0
アメリカの決勝は現地で見たけど、あんな暑さは初体験だった
522:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:27:08.55 OeYPVWYM0
>>507
訳のわからん子供よりふさわしいかとw
523:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:27:09.21 Z4Ehd5070
日本のょぅι゛ょ力が通用するのか見てえ
524:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:27:26.96 EOA6PPPI0
>>508
代表戦のあの場はちびっこの発表会の場ではありません
国歌は各学校できっちり教えてください
サッカー協会の仕事ではありません
525:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:27:32.83 O20lyNm+0
>>516
リオンだと・・
526:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:28:11.13 Z4Ehd5070
つまんない
527:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:28:16.52 xrFtNwPJ0
ロリコンとアニメで日本は勝負!
528:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:28:39.85 dALa3hyR0
なんか関係ない話しだした
529:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:28:46.78 s9hrYnaP0
世界の人の思い出
オーストラリア カンガルー
韓国 チョンモンジュンの家族全員同じ顔
カタール 第2夫人のバストライン
アメリカ クリントン モーガンフリーマン
日本 ジュニアアイドル
530:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:29:05.59 xrFtNwPJ0
まるで全校集会の校長の話だな・・・
531:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:29:28.72 nNeA6tuF0
五輪のも子供使って失敗してるよな?
532:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:29:30.28 O20lyNm+0
これ逆効果じゃねーのかw
533:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:29:37.72 dALa3hyR0
アメリカ、クリントン失敗じゃねwwwww
534:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:29:53.14 ax1JVBUn0
ヤル気ないだろ、クリw
535:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:29:57.57 dTiTEr6h0
30分もグダグダやると逆効果だな
536:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:30:01.19 ry60Y3xs0
サッカーって素晴らしいね!って話か?
537:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:30:02.83 EOA6PPPI0
犬飼の2年間でどんだけサッカー人気が落ちたと思ってるんだまったく
538:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:30:09.96 y1ZH8o5I0
クリーンって考える人がいれば、子供のプレゼンは少し効果あるかも。
539:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:30:30.66 6VirSo5E0
soccerって言わないんだなw
540:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:30:36.28 Q4LbOEyX0
眠くなる
>>531
懲りないよな
鳩も行った気がする
541:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:30:42.89 OeYPVWYM0
なんか思い出話しだした
542:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:30:43.44 edIGrrdo0
やっぱプレゼン≠演説だな
543:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:30:48.03 ry60Y3xs0
>>538
犬にプレゼンさせればいいんだ
544:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:30:49.36 Tv9+QUBv0
初の30分越え
545:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:31:10.00 dALa3hyR0
なんか、サッカーはすげースポーツってアメリカ国民を説得してるみたいだ
546:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:31:24.71 xrFtNwPJ0
ブーって鳴ってマイク切れればいいのに
547:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:31:32.37 KpNgNKTv0
クリントンって最近手術したんだっけ、手とか骨みたいだな
548:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:31:52.27 s9hrYnaP0
校長先生、話長いっす。
549:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:31:52.68 /f9N0Y5m0
リスニングの練習だな
550:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:32:02.55 Oh4VSp030
M1なら失格レベル
551:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:32:34.18 ry60Y3xs0
さっかーいうたで
552:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:32:34.83 dALa3hyR0
全然アメリカのアピールになってないんですが
553:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:32:35.28 TvzU922V0
なげーよ
554:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:32:42.91 jaXtslHA0
え~っと・・・もういいです
555:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:32:44.02 y1ZH8o5I0
シュワちゃん出てこないの?
556:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:32:52.94 VeswsaCJ0
アホの鳩山もプレゼンするのかよorz
マジで死んでほしい
他に人いるだろ・・・
557:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:32:56.26 XEpPbah20
サッカー言いよった
558:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:33:00.64 CGTtnuJh0
日本はなんとなく、(国際的な)政治力でだめだめなんだよなぁ
これが決定的
それに加えて、経済力がやばくなってきたからなおさらだめなんだよね・・・・orz
559:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:33:01.85 kQvWeQx60
>>546
いっそボッシュートしちゃえ
560:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:33:02.73 oROsKVLt0
結局、プレゼンして評価変わるのか
各理事は、投票するとこ最初から決まってるんじゃないのか?
561:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:33:12.95 Z4Ehd5070
話していることは立派だけど
ちょっと単調だし話でかすぎ
562:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:33:19.20 dTiTEr6h0
先生、〇〇君が貧血で倒れました
563:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:33:24.71 +1XZoguy0
>>550
M1優勝者でもこの雰囲気ではすべるだろ
564:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:33:29.26 WTo7wYy10
男児使えばいいのに女児使うからダメなんだ日本は
唯でさえ日本は外国からロリコン国家とみられてるのにそれをアピールしてどうする
565:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:33:37.49 edIGrrdo0
バンクーバーならブーイングの時間
566:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:33:55.90 owqRPx7E0
反感買うような演説だな
567:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:34:00.69 23+tAQhg0
>>556
出るわけねーだろ
日本招致委員会委員長/日本サッカー協会会長:小倉純二
ソニー株式会社 会長 兼 社長 CEO:ハワード・ストリンガー氏
日本招致委員会副委員長:鈴木寛 文部科学副大臣
日本招致委員会副委員長/日本サッカー協会副会長:田嶋幸三
(2002年生まれ):佐々木りお
568:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:34:02.00 s9hrYnaP0
カタールみたいに映像長めのほうがいいよな。
絵変わりがないから、つまんない。
569:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:34:21.73 /f9N0Y5m0
海外の人に言っても無駄なことの羅列だな
570:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:34:48.54 Q4LbOEyX0
>>564
そういやそうだな
571:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:34:48.59 nDJma3vo0
長いよ
572:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:35:01.03 TvzU922V0
時間制限ないの?
573:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:35:08.23 MEst5wfS0
現在睡眠中の理事13人とのことでです。
574:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:35:15.29 xrFtNwPJ0
幸谷ヒロミがでたらおもしろそうだ
575:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:35:38.23 y1ZH8o5I0
最後にクリントンがリフティングしたらアメリカ決定
576:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:35:39.84 dALa3hyR0
長いんじゃあああああ
日本が休憩中にロビー活動する時間がなくなるじゃねーか
577:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:35:41.28 O20lyNm+0
>>564
FIFAのショタコンにアピールするのか・・
578:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:35:51.11 kQvWeQx60
やっとオワタ
579:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:35:50.86 5GrFGQaa0
ながかったー
580:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:36:07.27 edIGrrdo0
えーーーっ
581:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:36:13.75 nNeA6tuF0
なんかプレゼンに必死なとこは逆に投票委員に引かれそうな気がしないでもない
めんどくせーんだよちゃっちゃと終わらせろや的に
582:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:36:26.12 ry60Y3xs0
>>577
ローマ法王も認めてるからな
583:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:36:28.32 EOA6PPPI0
ロスタイム分は休憩時間から引くんだよなサッカーは
584:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:37:24.62 ax1JVBUn0
多いよw
585:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:37:25.98 Tv9+QUBv0
ぞろぞろくんな
1人でいいわw
586:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:37:31.43 xrFtNwPJ0
意外と会場暗い
587:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:37:44.09 s9hrYnaP0
この流れでの幼女投入はちょっと衝撃だな。
588:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:37:56.11 edIGrrdo0
これは女児で正解だったかもしらんね
589:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:37:56.18 vTlW1o5g0
なんでデンゼルワシントンがいるんだ
590:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:37:57.07 y1ZH8o5I0
ワールドカップに接触しそうだったw
591:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:37:57.43 xrFtNwPJ0
ジャポンくる━━━(゚∀゚)━━━ !!
592:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:38:01.80 /f9N0Y5m0
ハゲ多すぎてドノバンの髪が多いと感じてしまった
593:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:38:28.33 Q4LbOEyX0
次だっけ
594:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:38:29.86 Hhta3/1p0
なんかクソだった
595:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:38:44.40 Z4Ehd5070
「さ、帰るか」
「え?日本?・・・よくね?」
596:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:38:53.67 23+tAQhg0
>>593
2時から
597:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:38:55.77 OeYPVWYM0
ハイライトとかいらね
598:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:38:57.82 5GrFGQaa0
20分ほど休憩
599:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:39:06.90 vTlW1o5g0
USA!USA!USA!
600:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:39:14.83 ry60Y3xs0
やばい
眠い
601:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:39:17.37 Q4LbOEyX0
>>596
ありがと、風呂行くか
602:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:39:23.65 EOA6PPPI0
最近の子供タレントって大人顔負けなんでしょ?
きっちりやりそうだなw
603:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:39:36.58 ax1JVBUn0
ここまで見てきて、日本の「ガキ」って発想は、案外とユニークでいいのかもな。
604:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:40:01.86 vTlW1o5g0
オバマキターーーwww
605:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:40:43.36 edIGrrdo0
ハイライト面白いなw
クリントン全部カット
606:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:40:48.55 +1XZoguy0
>>603
ガキってどこの国にもいるからアピールにならないと思うんだが
607:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:41:03.73 O20lyNm+0
クリントンの催眠術講座全部カットwww
608:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:41:10.71 xrFtNwPJ0
ソニーのおっさん以外は全員日本語でいくんか?
609:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:41:16.70 2hxdP+f8O
やっと日本がきたよ
610:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:41:18.88 vTlW1o5g0
ジャポネキターー
611:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:41:21.56 ry60Y3xs0
クリキントン死亡確認!
612:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:41:38.50 Yva5dqQG0
おせーよ
613:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:41:42.70 lcW+iq9i0
アメリカの後ってキツクね?
614:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:42:10.33 ax1JVBUn0
18.00 Japan
* Sir Howard Stringer (Chairman and CEO, Sony Corporation)
* Junji Ogura (FIFA ExCo, Chairman, Japan 2022 Bid Committee)
* Kohzo Tashima (CEO, Japan 2022 Bid Committee)
* Kan Suzuki (Minister in Charge of Sports, Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology)
* Ms Rio Sasaki (Presenter)
肩書はプレゼンター!w
615:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:42:19.13 CGTtnuJh0
単純に思ったんだけど、収容が大きいスタジアムだと、サポーター目線では
より遠い席の人は試合自体は楽しめないような・・・
雰囲気は堪能できるが
大会経営・運営という視点では、収容人数が多いにこしたことはないけど
616:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:42:25.20 xrFtNwPJ0
きみまろみたいなのがまずは掴みとしてほしいね
617:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:42:27.73 soNxzByu0
日本の場合は発表する技術に食いついてくれたら
それだけである意味成功になるんかね
618:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:42:29.47 edIGrrdo0
あ、緊張してきちゃった
619:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:42:34.37 O20lyNm+0
>>613
クリントンのウンコ演説が間にはいったから
大丈夫だろw
620:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:43:00.22 /f9N0Y5m0
ロリが英語でプレゼンしだしたら萌える
621:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:43:31.13 ry60Y3xs0
>>617
3Dスタジアムでフカシこいた実績があるからな
622:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:43:39.93 owqRPx7E0
うさは内容が案外だったなぁ
623:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:44:39.07 1NG2nfeC0
>>615
どうなんだろね
自分はあまりスタ観戦したこと無いからわからないけど
でも、カンプ・ノウとかは傾斜が急なおかげで後ろの人も近いんじゃなかったっけ?
624:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:44:43.17 VrmzyUH/0
アメリカは有力なんだからもっとガンガン行くかと思ったけどな
625:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:44:53.16 Z4Ehd5070
>>608
東スポには
小倉「練習して英語でやった。時間内に収まる自信がある」
みたいなコメントあったよ
626:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:45:19.08 bMDSmDUjP
やべえ緊張してきた
627:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:45:21.85 dTiTEr6h0
今、ロビーでは大金が動いてるのか?
628:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:45:41.77 33MzVXQp0
咳払いしかきこえねー
629:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:45:57.05 y1ZH8o5I0
ゴールの判定も最新技術で判定しますってプレゼンにしよーぜw
630:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:46:11.79 xrFtNwPJ0
>>625
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
でも東スポだけになぁw
631:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:46:44.60 GJOicN3v0
* Ms Rio Sasaki (Gekidan Himawari)
632:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:46:46.63 nNeA6tuF0
無記名なんだし賄賂合戦してもよくね?だめかねw
633:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:46:47.58 O20lyNm+0
>>623
何回か色々なスタで見てみたけど
いくら傾斜が急でも遠い席だと選手がアリみたいにみえる
634:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:47:24.49 O20lyNm+0
>>632
ていうか今までそうだったんだろ
オリンピックもそうだし
635:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:47:27.48 edIGrrdo0
>>621
>>168のことか
636:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:47:27.95 33MzVXQp0
いまのうちにオシッコw
637:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:47:32.24 2hxdP+f8O
無駄に緊張してきた
638:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:47:38.67 23+tAQhg0
りおたんがんばれ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
URLリンク(img.sports.goo.ne.jp)
639:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:48:03.25 tDPaoJxe0
18.00 Japan
Sir Howard Stringer (Chairman and CEO, Sony Corporation)
Junji Ogura (FIFA ExCo, Chairman, Japan 2022 Bid Committee)
Kohzo Tashima (CEO, Japan 2022 Bid Committee)
Kan Suzuki (Minister in Charge of Sports, Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology)
Ms Rio Sasaki (Presenter)
640:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:48:29.65 Z4Ehd5070
>>630
東スポのサッカー記事がガチだぞw
今日の紙面だったけど、記者もサカマガにコラム持ってる三浦憲太郎だったし
信用していいと思う
641:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:48:32.88 VovjTyDX0
は?
鳩山とかマジ氏ねよ なにこの人選
642:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:48:40.13 nNeA6tuF0
りおが緊張のあまりなきじゃくったらどうしよう
643:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:49:09.34 5GrFGQaa0
>>638
なんでまたこんなようじょが駆り出されてんだ、日本はw
644:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:49:30.33 1NG2nfeC0
>>633
そなんだ
じゃあ、微妙だなぁ
まぁ、FIFAからすれば多ければ多いほど良いんだろうけどね。
それにチケ買えずに自国でTV観戦と遠いなら現地行ったほうが面白そうだな
最前席も遠いわけじゃないんだし
645:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:49:33.16 vTlW1o5g0
知らんガキじゃなくて大橋のぞみちゃんを出すべきだろ
646:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:49:35.62 xrFtNwPJ0
>>640
おk!
647:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:49:43.88 dALa3hyR0
音楽がないな
648:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:49:48.95 y1ZH8o5I0
この動画は日本のプレゼンのどっかに挿入されんの?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
649:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:50:12.00 edIGrrdo0
りおちゃん、偉いおっさんに囲まれて勝手わからなくて困ってないか心配
650:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:50:13.93 vTlW1o5g0
日本のスタは陸上競技場なので問題外だがなwww
651:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:50:33.54 VrmzyUH/0
質問なんだけど、2018年は日本は立候補してないだよね
他の国は両方に立候補してるのか?
652:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:50:36.85 +1XZoguy0
>>642
むしろ票が集まるんじゃないか
653:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:50:45.75 BNvPY2Ub0
fifaの連中にお金たんまり握らせてない限り無理
654:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:51:02.94 VovjTyDX0
陸上競技場とか外国でも普通にあるから
655:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:51:35.40 OeYPVWYM0
>>651
18年はヨーロッパのどこか
656:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:51:49.33 tDPaoJxe0
ZEROで英語でプレゼンの予行演習の映像あったよ>小倉
657:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:51:56.06 QJ5q8A6C0
>>632
アメリカカタール韓国相手じゃ資金力で上回れないしやるだけ無駄じゃね。オージーは知らん
658:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:52:05.87 Z4Ehd5070
今回の9億円だっけ?で招致できちゃったら
それはそれですごいな
659:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:52:11.49 ax1JVBUn0
>>643
02年に生まれた子供が、22年には20歳(大人)になってW杯を体験する
ってストーリ的なものもあるらしい。
660:さあ名無しさん、ここは守りたい
10/12/02 01:52:25.44 dTiTEr6h0
どうでもいい3Dとか強調しなくていいぞソニー