11/09/04 00:12:17.17 jU9Npm6b
おつ
3:NHK名無し講座
11/09/04 00:13:36.37 2YRvJtxE
もう再放送するの?と思ったら間違いがあったから訂正して再放送とは。
別の時間帯でもう一回やってくれんかなぁ。
4:NHK名無し講座
11/09/04 00:15:08.70 auU1aGtn
>>1
おっと重複するところだった
5:NHK名無し講座
11/09/04 00:16:18.08 JRS0sN4f
初見です (´・ω・`)
6:NHK名無し講座
11/09/04 00:18:50.63 auU1aGtn
ボニー平忠雄
7:Yuko Kaysen ◆RAppMSCTVfGu
11/09/04 00:20:26.71 Fr5Np71H
2ちゃんねる
8:NHK名無し講座
11/09/04 00:21:00.50 wQdr4vg3
これ再放送?どうなの?
9:NHK名無し講座
11/09/04 00:21:10.48 HoBWmUq1
>>8
再放送
10:NHK名無し講座
11/09/04 00:21:12.62 e/2G1dZL
マークX
11:Yuko Kaysen ◆RAppMSCTVfGu
11/09/04 00:21:18.52 Fr5Np71H
日本の今も放射能を出し続けています
12:NHK名無し講座
11/09/04 00:21:34.39 4oQjWGpt
津波が無かったら無事だったのにね
13:NHK名無し講座
11/09/04 00:21:41.93 ugznsr/I
国内の報道より信用できるのが情けない
14:NHK名無し講座
11/09/04 00:21:43.65 2YRvJtxE
襟ちゃんとしろ。
15:NHK名無し講座
11/09/04 00:21:49.62 e/2G1dZL
想定外とは
16:NHK名無し講座
11/09/04 00:21:58.03 wQdr4vg3
>>9 sannkusu
17:Yuko Kaysen ◆RAppMSCTVfGu
11/09/04 00:21:59.74 Fr5Np71H
「想定外」は甘え
18:NHK名無し講座
11/09/04 00:22:06.51 vOPNTI8S
呆けてやがる
19:NHK名無し講座
11/09/04 00:22:18.59 auU1aGtn
セイマークⅡ
20:NHK名無し講座
11/09/04 00:22:19.94 HoBWmUq1
>>12
無事ってことはないな
21:NHK名無し講座
11/09/04 00:22:54.79 e/2G1dZL
弱いのかよwww
22:NHK名無し講座
11/09/04 00:23:08.73 JRS0sN4f
ひとつでも緊急電源生きてて電気でベントできてたらなんとかなったのかな?
23:NHK名無し講座
11/09/04 00:23:15.02 WB2Kn0m5
本放送はいつだったの?
24:NHK名無し講座
11/09/04 00:23:15.25 2YRvJtxE
>>8
本放送で間違ってた部分を訂正しての再放送だそうな。
25:NHK名無し講座
11/09/04 00:23:18.51 wQdr4vg3
とりあえず、いまあるやつだけでも立て直そう
26:NHK名無し講座
11/09/04 00:23:18.26 6GeSvQkF
欠陥原発を建てた自民党東電
27:NHK名無し講座
11/09/04 00:23:22.84 auU1aGtn
実は地震で壊れていたんだろ?40年間こんな地震なかったぞ
28:NHK名無し講座
11/09/04 00:23:45.84 e/2G1dZL
格納容器は津波の対策ってほとんどなかったんだよな
29:NHK名無し講座
11/09/04 00:24:08.26 4kmkD2e1
Windows7へログインするところのパスワード打ち込むシーンを撮って流すなよw
30:NHK名無し講座
11/09/04 00:24:25.91 wQdr4vg3
巨大な○○ぽにみえる
31:NHK名無し講座
11/09/04 00:24:35.60 EtLbfdJ3
AKIRAっぽいのう…
32:NHK名無し講座
11/09/04 00:24:37.43 e/2G1dZL
20年前に廃棄すべきって遅すぎるだろヴォケ
33:NHK名無し講座
11/09/04 00:24:45.83 ugznsr/I
菅が視察にいかなければ手動ベントで回避できたってのは本当なのかな
34:NHK名無し講座
11/09/04 00:24:53.71 JRS0sN4f
Windows7の言語ツールバーが固定のみでフロート表示できないんだがどうしたらいい?
35:NHK名無し講座
11/09/04 00:25:01.91 uzF8nKCY
事故は東電の甘え
36:Yuko Kaysen ◆RAppMSCTVfGu
11/09/04 00:25:16.62 Fr5Np71H
髪型どうなってるのよ
37:NHK名無し講座
11/09/04 00:25:20.69 uC8gycNg
日本人はとても良い人です。
日本人はとても良いカモです。
38:Yuko Kaysen ◆RAppMSCTVfGu
11/09/04 00:25:42.71 Fr5Np71H
これはハゲてるの?
39:NHK名無し講座
11/09/04 00:25:52.23 m3AL70z3
いけしゃあしゃあとよくもまあ…
40:NHK名無し講座
11/09/04 00:25:59.61 uzF8nKCY
>>30
昨日深夜もチンポばっかりだった
41:NHK名無し講座
11/09/04 00:26:01.14 hgBQPTL0
本放送見損なったから丁度良かった
42:NHK名無し講座
11/09/04 00:26:06.81 9gS8xHW+
東電から文句きた部分は削除したのかな
43:NHK名無し講座
11/09/04 00:26:11.87 krHQzAMD
震度5っていえよw
44:NHK名無し講座
11/09/04 00:26:16.58 wQdr4vg3
これは総合でやらないと盛り上がらない
45:NHK名無し講座
11/09/04 00:26:19.70 c6BwOib0
間違いって、どこよ??
46:NHK名無し講座
11/09/04 00:26:21.35 MFFh4/Fy
お詫び部分がこの番組のメインだったよな
訂正してうまく作り直せるもんなのか
47:Yuko Kaysen ◆RAppMSCTVfGu
11/09/04 00:26:37.66 Fr5Np71H
オーマイゴッ
48:NHK名無し講座
11/09/04 00:26:42.52 auU1aGtn
この程度で送電線アウトかよ。東北電力は大丈夫だったのに
49:NHK名無し講座
11/09/04 00:26:45.21 xfDXB0C2
最初の見た人、どう違ってるか教えてくれ。
50:NHK名無し講座
11/09/04 00:26:51.48 4oQjWGpt
電源は津波の前にKOしちゃってたのか
51:NHK名無し講座
11/09/04 00:27:02.60 EtLbfdJ3
>>45
俺も気になる。
前の録画消せないじゃん。
52:NHK名無し講座
11/09/04 00:27:03.77 e/2G1dZL
やっぱ津波の前に壊れてんじゃん
53:NHK名無し講座
11/09/04 00:27:15.35 aDRGu7kT
再放送か。今頃気がついた
54:NHK名無し講座
11/09/04 00:27:19.50 4kmkD2e1
>>34
言語ツールバーで右クリック>「設定」>「言語バー」>「デスクトップでフローと表示する」
55:NHK名無し講座
11/09/04 00:27:19.94 m3AL70z3
いつの再放送なの?
全然知らんかった。
56:NHK名無し講座
11/09/04 00:27:24.17 auU1aGtn
>>42
どの辺?
57:NHK名無し講座
11/09/04 00:27:25.38 eoY/TC17
津波が被ってない女川とか東通も非常用機動しなかったよね
58:Yuko Kaysen ◆RAppMSCTVfGu
11/09/04 00:27:27.46 Fr5Np71H
津波関係ないのね
59:NHK名無し講座
11/09/04 00:27:33.15 hgBQPTL0
津波前から配管切れまくってたらしいが
60:NHK名無し講座
11/09/04 00:27:44.38 wQdr4vg3
人力で発電できる発電機が必要だな
61:NHK名無し講座
11/09/04 00:28:06.99 EtLbfdJ3
米軍の発電機があれば~ってのは妄想?
62:NHK名無し講座
11/09/04 00:28:18.12 HoBWmUq1
お詫びと訂正
8月14日放送のETV特集「アメリカから見た福島原発事故」で触れた福島第一原発について、
・格納容器の蓋のボルトが浮いている映像を1号機と紹介しましたが、4号機の間違いでした。
・非常用ディーゼル発電機が1階から地下に移されたとお伝えしましたが、最初から地下に設置
されているものでした。
お詫びの上、訂正いたします。
今後、事実の確認に関しては十分注意を払ってまいります。
63:NHK名無し講座
11/09/04 00:28:27.90 +nOq9tb3
予測してるなら東電に知らせろよwwwwww
64:NHK名無し講座
11/09/04 00:28:46.28 IxTWdmi0
つべにある福島の監視カメラのまえに作業服姿の人がずっと立ってるやつなんなの?
65:NHK名無し講座
11/09/04 00:28:52.93 e/2G1dZL
温度が爆上げしてんじゃん
66:NHK名無し講座
11/09/04 00:29:06.86 auU1aGtn
今のコメントが修正か?
67:NHK名無し講座
11/09/04 00:29:07.16 JRS0sN4f
>>54
それやると画面上から消えてツールバーがロスト状態なんだよ
68:NHK名無し講座
11/09/04 00:29:09.23 9gS8xHW+
>>56
お詫びと訂正
8月14日放送のETV特集「アメリカから見た福島原発事故」で触れた福島第一原発について、
・格納容器の蓋のボルトが浮いている映像を1号機と紹介しましたが、4号機の間違いでした。
・非常用ディーゼル発電機が1階から地下に移されたとお伝えしましたが、最初から地下に設置されているものでした。
お詫びの上、訂正いたします。
今後、事実の確認に関しては十分注意を払ってまいります。
69:NHK名無し講座
11/09/04 00:29:12.66 XlxBoBio
メルトダウンきたああああああああ
70:NHK名無し講座
11/09/04 00:29:15.51 84byoQF4
炉心溶融はあり得ないって言ってた奴どこいった
71:Yuko Kaysen ◆RAppMSCTVfGu
11/09/04 00:29:16.72 Fr5Np71H
剥き出しキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
72:NHK名無し講座
11/09/04 00:29:17.95 hgBQPTL0
>>64
本人以外は誰にもわからん
73:NHK名無し講座
11/09/04 00:29:21.82 EtLbfdJ3
>>62
なるほど。
2個目は確かにアレだなw
74:NHK名無し講座
11/09/04 00:29:25.09 JAKKLsoI
NHK再放送の法則に見事にはまった・・・
また最初見逃した