日本の技術がいつの間にか進化しすぎ (´・ω・`)at LIVECX
日本の技術がいつの間にか進化しすぎ (´・ω・`) - 暇つぶし2ch1:名無しでいいとも!
11/03/11 09:52:41.11 Hl92I0ao
ハロワに通って過ごしてるうちに
日本はいつの間にかここまでなってたとは (´・ω・`)

無職のおっさん涙目やで (´;ω;`)
URLリンク(www.youtube.com)

2:名無しでいいとも!
11/03/11 09:53:42.92 kycnfs3p
URLリンク(www.youtube.com)

3:名無しでいいとも!
11/03/11 10:07:51.08 vp1i5Tjm
(´・ω・`)・・・

4:使徒ヴィシャス ◆SiCvVIIxoQ
11/03/11 10:16:43.82 wMF/Qdwu
ヴィシャスのフローリング貼る技術もなかなかだお(。・ω・。)アター

5:名無しでいいとも!
11/03/11 10:17:50.63 SgE0tN5V
>>1マジかよ・・・何年後の世界だこれ

6:フリーザ様! ◆..JAyPXh0SY8
11/03/11 10:21:25.31 y61nStRe
マジキチw

7:名無しでいいとも!
11/03/11 10:25:16.84 XUgP+syj
いつの間にかアシモが全力疾走しててワロタ

8:名無しでいいとも!
11/03/11 10:30:50.94 MXOm8zgU
これホログラムちゅうやつ?

9:名無しでいいとも!
11/03/11 10:53:54.41 Vep5RQgZ
もはや何作ってるかわからん

10:名無しでいいとも!
11/03/11 10:54:00.36 Hl92I0ao
2010年の技術やで~ (´;ω;`)

スターウォーズの通信ももうすぐやん
3Dテレビとかゲームとかバカにしてたけど可能性あるのう~ 

11:名無しでいいとも!
11/03/11 10:55:18.89 dgeqMidF
(´・ω・`)一般庶民の俺には時代が変わったという気がしない

12:名無しでいいとも!
11/03/11 10:56:22.47 Vep5RQgZ
まあ、所詮有線なんで、ある技術が完成しないと

13:名無しでいいとも!
11/03/11 10:57:36.90 Vep5RQgZ
部品の発注がくるけど、もはや何作ってるかわからん

14:名無しでいいとも!
11/03/11 11:03:15.18 Hl92I0ao
高度な太陽電池ができたら無線になるお

15:名無しでいいとも!
11/03/11 11:05:19.12 Vep5RQgZ
レーザー無線ちゅうのがあるが、操作が難しいんだよね。方向合わせとか。

16:名無しでいいとも!
11/03/11 11:05:34.45 vIq5nHMG
夜はガスが太陽の代わりにエネルギーになるんだっけ。
そのガスも、昼間のうちに太陽でできた電気使って海水を電気分解して作った水素とか。

17:名無しでいいとも!
11/03/11 11:07:46.52 ohs4gpfW
>>13
どんまい(`・ω・)

18:名無しでいいとも!
11/03/11 11:12:24.60 zPhuYe7V
マガゾーン23なの

19:名無しでいいとも!
11/03/11 11:18:55.07 yRlaXFHc
飛び出てくるレベルじゃないな そこに居るw

20:名無しでいいとも!
11/03/11 11:35:09.60 YNVFW4lP
>>1 すげーな見入っちった

21:名無しでいいとも!
11/03/11 11:48:01.90 sA5QTbOq
再生回数400万かい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch