かもめ4 絶体絶命at LIVEBASE
かもめ4 絶体絶命 - 暇つぶし2ch736:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:08:58.12 30tFHDu5
>>732
やっぱコバマサってすげーわ

737:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:08:58.95 dKji3RD1
>>730
グラは頑張ったんだからそれはないわ
益田のメンタルが悪い

738:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:09:13.80 m/tbLJrA
あ、西武勝ってる
とうとう並ばれたか…意外ともったな

739:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:09:14.29 V85JXhpY
ところで頭にトンボが付いた元クローザーがいるんだが

740:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:09:16.66 6/w0Pqrw
>>730
「捨てゲームにして」ってリードしてたんだからどうしようもないじゃんwww
そっから捨てるんかwww

741:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:09:22.22 pWaewrhW
07年のコバマサだって途中で見切りをつけられたんだからな

742:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:09:35.90 6/w0Pqrw
>>739
いつ復帰するんだろうねえ(遠い目)

743:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:09:36.58 CNE23qZt
内もダメ、ロサもダメ、松永はセットアッパーがいい

もう薮田さんしかいないんじゃね?
冗談抜きに

744:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:09:45.06 x6GPh8pd
>>737
グライ先発からして間違ってたって言いたかったんだが。

745:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:09:49.44 W/2ZByiQ
>>722
同感。それなら一流を目指せると思う

746:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:09:53.45 m15LVhGW
そういう野球も知らない社会も知らない意見は恥ずかしいので止めてくださいね

747:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:09:54.54 ZJN1TvfU
福浦「高校以来の投手やろうか?」

748:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:09:57.38 Y9p+ocTW
>>738
8月の到来やね…(ガックリ

749:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:10:03.37 4dWmTb5v
>>718
みんな完全に忘れてるけど伊東に任されてるのは育成なんだよなあ
捕手とともにクローザー育成も有りっちゃ有りだよ
ただ、このままだと益田本人も潰れそうなのがなんとも

750:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:10:06.49 qkA7KcGD
>>743
まさかの一皮むけたリド郷

751:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:10:41.68 MjF9M4ZM
>>739
こないだ手術したから無理よ

まあ伊東コメ待ち
無策で行くのかどうかも含め

752:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:10:43.56 NRbYZf9d
ジョーンズに死球与えた時点でほぼ詰んでたから誰投げさせても無理だ延長でも勝てる気しないし
今日の益田はコントロールが酷すぎるな
最初の当たりにしても不運と言える程のコントロールじゃない

753:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:10:48.70 r/p593Uq
福浦sage
セルage
でいいだろ、流れが変わるとしたらもう現状これしかない

754:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:10:50.06 O9ZGtyZE
おら、悲しみがとまらねぇ・・・

755:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:11:05.51 dKji3RD1
益田は一度メンタルをどっかに見てもらったほうがいいんじゃ
あと催眠術かけてもらうとか

756:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:11:17.61 KBvYL4e3
>>753
外国人枠のことを何度言ったらわかるんだ

757:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:11:18.07 CNE23qZt
>>752
つか一点差でコントロールのいい益田なんて知らない

758:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:11:24.04 OD9HkwWA
無駄に夢見ちまったからきついな
首位攻防戦田中に初黒星付けてしかも決勝点が井口の日米2000本になるホームランとか出来すぎな流れを

759:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:11:25.96 6/w0Pqrw
>>744
井口が2本ヒット打つかどうかなんかグラ関係ないじゃんwww

760:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:11:38.15 g0RHfWh0
一つだけ良かったのはAJにサヨナラ2ランとかじゃなかっただけかな・・・

761:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:11:54.73 4dWmTb5v
>>755
メンタルトレーナーと契約したはずなんですがそれは

762:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:11:54.99 OMzn48EO
ロッテみたいなタイプのチームには
一人のずば抜けたエースピッチャーより、
それなりのレベルが揃った先発ローテーションと
絶対的な抑えが必要だと思うんだよな。
大差を付けて勝つチームじゃないから。

先発ローテはともかく、益田を抑えに使わないといけないようだと
ちょっとキツイな。
接線で9回まで持ちこたえて来て、抑えが崩れてサヨナラとか
大差負けするよりずっとダメージが大きい。

763:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:11:57.33 /ew39SZA
まあ今年は益田と心中するしか無いだろうな
松永を抑えにするとかいう話も現実的には来年以降のオプションだろうな
これこそ育成というもんだろう

764:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:11:58.24 dKji3RD1
明日ゴンが駄目だったらレデズマと入れ替えて欲しいわマジで

765:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:12:03.90 m/tbLJrA
>>743
来年おるかどうかわからん薮田さんより、今後につながる人にしてほしいなあ
益田続行でも松永でもリド郷でもいいからさ

766:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:12:04.58 d7L+JY//
益田こういう試合でよく失敗出来るよな
井口の記念試合台無しにしやがって
本当に糞だわ

767:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:12:06.01 W/2ZByiQ
>>755
メンタルトレーニングは大事。本当に壊れかねんよ

768:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:12:06.69 8Hum9O4e
楽天はファンと星野が死ぬほど嫌いだから、優勝は西武に託すわ
楽天優勝より100倍マシ

769:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:12:19.65 CNE23qZt
益田は浦和でカーブを覚えてきたらいいと思う
ストレートシンカースライダーって同じタイミングで待てるんや・・・・

770:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:12:24.06 bXmbODsQ
ソフトバンク戦で1001が相手をdisる発言して
こういう発言したら野球の神様怒るぞと思ってたけど全くそんなことはなかったな

771:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:12:48.71 DvcNdwOl
ああなると益田には打者全員が10割打者に見えてるようだ
もうどうしようもない

772:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:12:56.76 dKji3RD1
>>768
そうか?どっちもいやだわ
優勝したいんじゃ!

773:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:13:00.40 MV+61V52
メンタルの強さと気持ちの優しさって別物な気がする
益田と伊藤ちゃんてなんとなく似た香りがするんだよね

774:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:13:05.01 UknZbtyL
うわざっこwwwwwwwwwwww

775:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:13:07.15 AWYwW79C
観に行った試合はかなり抑えていたせいか、小林にはずっと腹が立たなかったな。
過去、一番ムカついた抑えはシコースキー、次が益田。

776:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:13:18.08 x6GPh8pd
いっそ益田もラジコンとか始めて見たらどうだろうか。

777:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:13:24.90 tHJb7/f0
風呂入ってたら負けてんじゃん!!

益田抑え失格だよ

778:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:13:25.08 QUNdv7Lr
>>760
どっちにせよ打たれて負けたんだから最悪だよ
やっぱ益田は酷使しない程度に7~8回あたりに投げる選手だわ
1点差や同点時で最後に投げさせるのはあかん

779:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:13:32.91 CNE23qZt
>>770
野球の神様は下手な野球しかできないロッテの方がもっと嫌いだからね、仕方ないね・・・・

780:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:13:38.73 mffpYwRf
コバマサの2001年のオールスター前の大炎上を思い出す
優勝あきらめた瞬間だったなー、ゲーム差以上の絶望感という感じでは今と同じだ

781:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:13:39.35 dKji3RD1
>>776
昌さんに弟子入りするのかw

782:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:13:44.01 xrlggPP7
>>769
リリーフに緩急いらんから精度上げてほしい

783:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:13:45.36 VCasPIP0
結果論じゃなく9回裏開始の時点で心の中でロサ出てこないかなぁとか無謀な期待してたのは俺だけじゃないはず…

784:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:13:48.87 qkA7KcGD
>>776
○○「美人な嫁を呼んでみると、MVPがとれちゃうよ」

785:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:13:56.20 j+zIf4b/
ブラのゲッツーも代走出た初っ端で酷かったが益田の酷さに比べたらなあ

786:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:14:12.85 m/tbLJrA
>>773
嘘、正反対なイメージだ
伊藤ちゃんって今季のじゃないよね?

787:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:14:19.27 8XbUVpJh
>>565
はあ?お前らは毎回牽制球だけでブーイングしてるやないかボケ

788:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:14:24.53 CNE23qZt
>>778
そのへん投げさせるんなら酷使してもええと思うで
むしろ回跨ぎとかさせない伊東と明夫ちゃんがやさしすぎる

789:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:14:25.98 MjF9M4ZM
>>749
益田は最初のブラウンセーブのあと
『僕はメンタル強いから寝たら忘れます』と言ってて
その時点から精神的な危うさは見えてた

俺は大丈夫と自分に言い聞かせる人間ほど脆い
一応カウンセリング的な対処法はあるから
メンタルトレーナー次第

ただ益田はメンタルトレーナーとか頼れなさそうなんだよな…

790:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:14:44.62 QUNdv7Lr
今日の益田を擁護するには流石に無理がある
しいて言うなら鷲戦でトラウマ作ってたのが原因だろ

791:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:14:52.03 4dWmTb5v
>>783
ロサの対楽天戦の数字見て来てからそう言うことは言おう!

792:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:14:55.60 mffpYwRf
現状で、ロサだして打たれても、益田だしてりゃなんて言う馬鹿は少ないからなー
ロサか、それ以外を試してみてもいいと思うんだよね。

793:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:15:11.96 dKji3RD1
益田は先輩のふてぶてしさを見習ったらどうか

794:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:15:28.68 8Hum9O4e
1点差の益田ってだけでヤバイと思ったら案の定だった
数字は嘘つかないね
1点差の益田の防御率、ほぼ毎試合失点する確率だぞww

795:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:15:29.15 m/tbLJrA
>>789
確かにマサがそのへんのことを話してる記憶はあまりないw

796:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:15:41.45 x6GPh8pd
>>789
「現実否認」しはじめるとこじらせちゃうのよな
チームの雇ったメンタルトレーナーと相性悪いのかね。

797:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:15:44.71 keniP3Tv
要するに橋本のせいってコト…?

798:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:16:01.72 KBvYL4e3
○○というチームに相性がいい悪いって言うほど信用に足る情報かね
西武相手に唐川が燃えてるところで察しよう

799:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:16:06.77 qkA7KcGD
今うちのチームの問題点は負けたこともそうなんだが


犬猫両方勝つとかなりやばい


ってことなんだよな

800:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:16:13.42 tHJb7/f0
伊東のコメントまだ~??

801:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:16:13.90 W/2ZByiQ
最後の嶋のヒットも押し出し嫌ったど真ん中続けてだもんな。押し出しと一緒だよ

802:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:16:25.88 dKji3RD1
1点差の益田と鷹戦の服部はトラウマレベルだ

803:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:16:33.76 KBvYL4e3
>>797
今回のをそこに落とすのはさすがに逃げじゃね

804:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:16:48.85 K6VgT+Ix
>>797
いつまでも橋本のせいにするのはやめろ
仮にそれがきっかけでもいつまでもそれを乗り越えられない益田が糞メンタルなだけ

805:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:16:54.91 IMUdXwdY
読売 来期グライシンガー調査乗り

過去に解雇踏まえた上での最大限の評価・・・・

by 女性セブン

806:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:16:55.82 DISJ06SO
松永がもしあのヤクルト戦抑えてたらそのままストッパーやってたんだろうかね

807:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:17:06.73 6/w0Pqrw
○点差ならって案良く出るけど
6回 3点リード
7回 2点リード
8回 1点リード
みたいな感じで回ってきたらどうすんの?

808:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:17:08.65 W/2ZByiQ
益田が抑えに向かない以上他を試すしかない訳で、松永から試してはどうか。

809:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:17:10.27 CNE23qZt
三点差なら抑える益田と
三点差なら打たれる松永

もうダブルストッパーでええんとちゃう?

810:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:17:10.19 OD9HkwWA
伊東も今日はこたえたろうな
ちょっと明日から心配だ

811:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:17:11.17 qkA7KcGD
>>803
逃げとも思うが、
実際怒り心頭な奴が鴎に限らないということなんだよな

812:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:17:15.21 mffpYwRf
>>789
寝たら忘れるパターンは精神破綻はしないが、その場の建て直しができない奴だな
松永みたいに、自分の状況を客観的にみて、負けても俺のせいじゃねーしとか思ってるやつが抑え向きか

813:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:17:26.53 bXmbODsQ
>>805
グライ2年契約やん

814:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:17:35.58 OMzn48EO
先発ピッチャーの失敗は試合を壊すけど、
抑えの失敗はチームの勢いを止めて
シーズン自体を壊すくらいダメージがでかいから困るな。

かといって、今のロッテに抑えが務まりそうなのいないしな

815:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:17:43.05 8Hum9O4e
益田クンはまたベンチ裏で号泣すか?
サヨナラグラスラ喰らっても堂々としてた松永のほうが逆に好感持てるわ

816:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:17:43.77 4dWmTb5v
>>795
そらマサは抑え失敗しても「お疲れっしたー」と平然と球場後にして
2時間後には自分の投球振り返れる超絶メンタルな人だし

817:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:17:46.04 j+zIf4b/
今日って益田の次に悪かったヤツあげるとすれば誰?

818:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:17:50.05 m/tbLJrA
>>798
選手はこっちが思ってる以上にやられたイメージって強いだろ

819:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:17:52.02 QUNdv7Lr
>>797
きっかけはそうかもしれんが、いつまでも克服できない益田にも問題があるってことかね

820:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:18:12.65 g0RHfWh0
>>812
コバマサ「投げさせた監督が悪い」

821:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:18:21.07 qkA7KcGD
>>817
「ばーもーぶらーぜーらららんらーん」


か?

822:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:18:28.54 dKji3RD1
>>815
松永のほうが抑え向きなんかもな
メンタル面は。

823:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:18:34.24 91mCBEKu
どっかのチームがおっさん3人くらいで抑えまわしてたでしょ
まぁおっさんの経験があってこそだろうが

824:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:18:40.09 MjF9M4ZM
今の益田にはコバマサ語録読ませて
コバマサナイトのビデオでも見せるべき

825:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:18:41.27 qEQ6eWN+
>>808
自分が行った試合で試されましたけどね(白目)

826:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:18:41.48 qkA7KcGD
>>820
吉野「俺に間違われる奴が悪い」

827:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:18:43.13 gFpB9Ox+
益田ゴミ
腕折って再起不能になれ

828:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:18:48.99 CNE23qZt
こんだけ打たれても抑えで起用する伊東と明夫が悪いって
開き直れる性格やないと抑えは無理やろなぁ・・・・・
メンタル強い弱い以前にマジメなんや益田は

829:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:18:56.85 LoLggCLd
>>817
野手ではいないよエラーもなかったし
田中から2点とったし
よって益田のみ

830:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:18:57.19 dKji3RD1
>>823
おっさんが誰も上がってきません!

831:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:19:00.52 W/2ZByiQ
>>821
うん。

832:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:19:04.86 KBvYL4e3
コバマサメンタルは偉大だった・・・

833:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:19:05.59 QUNdv7Lr
益田心中した伊東?

834:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:19:07.30 MV+61V52
>>786
うーん何年前か忘れたけど
頭部死球やらかしてナベQにぶちぎれられて
そのあとしばらく調子悪かった記憶があってね

切り替えきれなくて気にしてるんじゃないかなと思ってた

835:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:19:11.15 mffpYwRf
>>807
それなら肩つくってんだから仕方ないって思うさ
8回3点差で益田が肩つくる、誰かが打たれて1点差、それで益田ならしゃーない
8回1点差で益田が肩つくるケースをやめてくれといっている

836:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:19:23.67 qkA7KcGD
>>830
的場「だからわしはふぁっしょんやいうとるやないか」

837:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:19:39.44 bXmbODsQ
>>816
コバマサはメンタルだけなら球史でもトップクラスだと思う
コバマサナイトの2日後に1点差で出てピンチ迎えて最終的に抑えるってどんな心臓してんだ

838:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:19:40.99 1DmUDKO+
正捕手不在、これが全て
プロ2年目のピッチャーなんてよほどの大物でもなければ
捕手の力次第で良くも悪くもなる

それじゃダメだというならピッチャー全員松永メンタルになるしかない

839:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:19:45.57 hVg/3cDZ
橋本のことはもう言い訳にしかならんわ
酷い
とにかく酷すぎる

840:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:20:01.78 qkA7KcGD
>>837
娘に怒られて気にしてるがな

841:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:20:19.16 QUNdv7Lr
コバマサはメンタルだけならレジェンドになれる素質だったかもなぁ
今のところ松永が抑え候補筆頭かも
ロサは鷲苦手だし

842:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:20:25.82 dKji3RD1
今日はスポニューシャットアウトして酒飲んで寝るわ

843:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:20:39.74 4dWmTb5v
>>837
東京ガスのお客様相談センターってどれだけ過酷な職場だったんだろうなあ

844:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:20:52.20 XRLTBME7
捕手関係ねーだろ あんなノーコン

845:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:20:54.09 /zfCnwrO
楽天やけど鈴木大地のサヨナラがあったからおあいこやな

846:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:00.02 qkA7KcGD
>>841
このあと毎年ルーキーが抑えをやる流れになりそうだな。
初期に松永が「俺が抑えをやる」発言をしたような気もするが

847:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:01.09 qEQ6eWN+
まだ紫のユニ着てんのか

848:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:03.36 LoLggCLd
今日は田中に負けをつけるの日だったのに

849:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:08.54 W/2ZByiQ
益田は良い投手。抑えに向いてないだけ。

850:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:10.47 dKji3RD1
>>843
じゃあ東京ガスの次は大阪ガスやね(ニッコリ)

851:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:10.77 OD9HkwWA
あ、今日はちゃんとホームラン狙いでいったのはよかったぞ
他も田中のときはこれを試してみたらいいぞ

852:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:22.36 x6GPh8pd
>>843
社会人経験の有る/無しって結構大きいかもしれん。

853:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:24.29 mffpYwRf
橋本のはきっかけでも、益田はいつか発症してたんだろうなと思う

854:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:24.94 30tFHDu5
>>843
東京電力のお客様センターにスカウトを送り込もう

855:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:26.57 /SGkFoBz
コバマサの境地までまだしばらくかかるな

856:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:29.71 QUNdv7Lr
そういや結果的にマー連勝更新かよ
うちだったら誰が投げてても連勝とか関係なくビハインドなら交代してただろうなぁ

857:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:37.18 8Hum9O4e
松永は何気に、過去10年のドラフト1位で一番頼りになる男かも知れん
コバマサの次くらいのメンタル持ってるだろ

858:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:40.11 DvcNdwOl
今日なんか完全に独り相撲だもんな
後ろで野手が守ってること完全に忘れてあたかもグラウンドには自分1人
しかいないと言わんばかりにパニック起こしてたからなあ
精神的にまずいねえ
中継ぎでちょっトケアしたほうがいいね

859:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:46.57 m/tbLJrA
>>834
そんなこともあったね、あれ以来ナベQが嫌いになったわw
伊藤ちゃんは毛が生えてるイメージだったから

860:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:54.26 MjF9M4ZM
>>812
一番の問題はあくまで『寝たら忘れると自称していること』だと思う
益田はほぼ間違いなく引きずるし、責任を必要以上に感じるタイプ
自己誤認を無理矢理かましてる段階で冗談抜きに破綻が見えるよ

プロでやってくためには自分が精神的に弱いなら弱いで認めたとこから始めたほうがと思う

861:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:21:57.45 /ew39SZA
>>819
今年の益田はストレート去年より遅いし、フォームが小さくなってノビが無い
去年の登板過多の影響があるかどうかは分からんけど
スライダーもプロ入りして覚えた球なので、そんなに益田自身が信頼していない

やっぱりストレート押しから一皮剥けないと難しいねえ

862:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:22:00.21 qkA7KcGD
>>843
多分
「おい!お前のところのガス炎を小さくしても薪能みたいな炎が上がるぞ!」
ばっかりだったんだろうな

863:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:22:02.56 OMzn48EO
コバマサはランナー溜めても、三振の取れる縦スラがあったから。

益田はメンタルの弱点もあるけど、持ち球自体が抑え向きではないかも。
ここぞの場面で三振取る確立が低い。

粘られて四球みたいなパターンを何回見たことか。

864:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:22:07.30 tHJb7/f0
今こそ非常采配して益田抑えやめて欲しい

865:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:22:08.29 j+zIf4b/
今日勝てなかったショックはズバリ2005年プレーオフ優勝目前からのサヨナラ負けに通ずるものがある

866:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:22:13.35 xrlggPP7
巨人の山口でも抑えだと微妙になるし難しいポジションではあるよね

867:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:22:16.95 QUNdv7Lr
>>843
キムランディの頃はぬるくなってたんだろか

868:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:22:17.74 Y9p+ocTW
>>842
もう俺は試合終了時点から酒準備した
禁酒中やったけど知ったことか

869:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:22:20.60 qkA7KcGD
>>850
北陸ガスではだめか

870:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:22:32.46 qEQ6eWN+
>>850
大阪ガスの次は足利ガスかな(適当)

871:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:22:34.39 30tFHDu5
>>857
ドラ1左腕のジンクスを破ったというだけでも偉大すぎる

872:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:22:40.47 bXmbODsQ
>>857
もう松永抑えでいいように思えてきた
少なくともメンタル弱い奴にはこれ以上抑えやって欲しくない

873:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:22:51.47 mffpYwRf
社会人経験あると、野球=仕事って割り切れるんだろうな

874:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:23:01.39 wSNEpe82
最低最悪の気分
今季のベストゲームを一人でワーストゲームまでぶち壊してくれた
逃げ逃げ逃げ逃げでチキン過ぎ
どうせなら最後も押し出しの方がお似合いだったな

875:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:23:04.56 lPA7us0g
1点差を守れない抑えは不要だろ
何回失敗してんだよ

876:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:23:09.69 SAgHbSVL
グライシンガー変えなきゃ勝てたんじゃね?

877:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:23:27.54 KBvYL4e3
K/9だけ見るならロサが抑え向きだけどロサのメンタルってどうなんだろう
露出少ないよね

878:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:23:31.39 CNE23qZt
性格的に松永推しが多いし分かるけど

服部の確変が終わった今、左の中継ぎどうすんの?
藤岡?

879:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:23:33.46 6/w0Pqrw
>>876
限界だろ
元々騙しだまし使ってるのに

880:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:23:35.63 qkA7KcGD
速報:顎が三振

881:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:23:51.02 x6GPh8pd
>>866
セパ含めて複数年活躍した守護神が何人居るかと考えればな。

882:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:23:53.21 fCWTkRXP
>>876
グラシンに130か140球投げろってのは酷

883:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:24:04.86 qkA7KcGD
>>878
去年の日本シリーズ優勝投手

884:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:24:04.93 QUNdv7Lr
>>876
100球超えてたからなぁ
なお、相手先発は9回投げて100球いってない模様

885:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:24:08.21 8Hum9O4e
>>873
特に松永なんかは、『野球は仕事と割り切る』みたいな発言してた気がするしな

886:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:24:14.34 ZoSs8L0t
-益田について
仕方がない、こういう時もある。
抑えを代えるつもりはないです。
-首位対決に逆転負け
切り替えていかなければならない。
明日からはやってくれるでしょう。

887:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:24:25.51 tHJb7/f0
今シーズン最低の試合だなwもう益田見たくない

888:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:24:39.82 HB1DO6Ox
楽天が強いのは東北で苦しんでる人に勇気を与えたい気持ちなんだろうね・・・

889:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:24:46.23 m/tbLJrA
>>877
あんまり良いイメージはないなあ
具体的にどうってわけじゃないんだが、とにかく炎上続きの鷲戦が印象悪い

890:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:24:48.93 mffpYwRf
益田は泣いた時点でシーズン終了、責任の軽いイニングでの起用を
昨年の雅彦ストレートポロリも、松永なら、あいつ馬鹿だろってふてぶてしくにらんでいたと思うw

891:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:25:09.17 4dWmTb5v
>>878
元々左の中継ぎなんて居ないも同然なんだから右左関係なく内でいいんじゃね

892:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:25:09.70 cjj5alSZ
まあこんな負けでも1敗は1敗だし気にするな
でも益田はなあ 勝負して打たれるならいいんだけど押し出しはだめだな
勝負できないメンタルならそのポジションをやめるべき
あとフラッシュで妨害してた親父はいい加減にしろよ
スタジアムルールにも抵触してるし気分悪いね

893:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:25:10.16 tICAjJo1
>>886
お前に聞いてない

894:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:25:23.63 zwVlHAUL
>>888
だったら一昨年優勝してるよ

895:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:25:37.74 /ew39SZA
松永を抑えに回しても、益田と同じくらい中田氏すると思うけどな
そもそも突発的に全くストライク入らなくなるモードを持ってる投手は全て、押さえに向いていない
極論すれば、ロッテに抑えに向いてる投手って居ないと思うよ

896:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:25:41.90 QUNdv7Lr
なんでまだ5-6なんだろう
鷲に勝ったイメージがまるでないんだが

897:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:25:47.94 EbQnKRiD
今年最悪の試合だったな
自分よがりな投手一人のせいでチームの勢いも井口の記念試合も全部台無しにされた

898:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:26:01.69 1CKOdrYD
試合前は延々「今日は捨てゲーム」と言い続けていた面々とは思えないスレ内容

899:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:26:09.67 mffpYwRf
>>878
もう左のワンポイントor左からはじまる打順で投入とか古い気がする
中継ぎは数を投入すればするほど炎上リスクが高まるから、できるかぎり最少人数が好ましい

900:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:26:10.70 8Hum9O4e
益田を抑え降格とは言わんが、8回9回を点差によって使い分けるくらいはして欲しいわ
1点差の益田で失敗って、今月だけで3回くらい無いか?

901:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:26:13.27 K6VgT+Ix
>>886
西村引っ込んでろ

902:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:26:34.93 qkA7KcGD
>>898
俺もそのひとりだが、
あそこまで追い込んだら勝って欲しかったという気持ちがみんな強いんだろうな

903:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:26:42.17 j+zIf4b/
益田が橋本事件なく普通に抑えてたら今頃30Sぐらいでシーズンセーブ記録更新してたかもな

904:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:26:42.73 +5PQdeHK
2007年、MLBで20セーブ以上を記録した投手24人の平均成功率を調べたら86%だった。
ちなみにシーズン途中で成功率50%だった投手が誰だったのかはちょっとわからない。
シーズン終了後の数字を見ると、
Dan Wheelerという投手かArmando Benitezという投手の可能性が高いけど、
2人とも11セーブ(成功率61%)、9セーブ(成功率56%)なので途中で見限られたのか・・・

905:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:26:49.60 QUNdv7Lr
>>888
違反球開放でタイミングよくメジャー助っ人2人補強
先発も今年に限って大崩れするのがいない

906:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:26:51.43 CNE23qZt
既存戦力を抑えに回すのは無謀
浦和から呼んだ方がいいと思う
薮田とかじゃなくてできればあまり研究されてない投手

デレ妻

907:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:27:00.26 xrlggPP7
>>891
内も左のほうが抑えてるしね

908:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:27:00.98 qkA7KcGD
>>901
まぁまぁ、どっかの撮り鉄チンパンジーはほっておいて

909:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:27:15.98 x6GPh8pd
7月頭に無気力試合で連敗した試合の方がずっと最低だった俺は
今日は勝ち組だな、じゃあ。

910:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:27:18.41 DISJ06SO
怪しい単発が山ほど湧いてきたなあ
NGNG

911:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:27:19.54 mffpYwRf
>>895
松永はフルカウントからストライクゾーンで勝負できる
益田はフルカウントからボールゾーンに荒れる
中後はツーストライクまでいかない

912:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:27:20.94 tHJb7/f0
伊東も流石に今日の益田は擁護できないだろうな(´・ω・`)

1点差の試合で抑えたのもう何ヶ月もないでしょw

913:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:27:24.64 6/w0Pqrw
今日は負けゲーム→何故かリード→終盤糞みたいな逆転負け

結構ある気がする

914:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:27:26.48 Y9p+ocTW
>>898
捨てゲームでHR2本出て、グライがほぼ完璧に抑えて
9回来てこれやからそら気持ちもへこむよ

これなら5-0とかでなす術も無く負けたほうがマシや

915:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:27:35.10 nHr4FCAI
守護神藤谷まだかね

やっと明日から浦和が公式戦に戻る

916:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:27:43.20 QUNdv7Lr
>>898
グラ好投、井口2000本をマーから勝ち越しHR
これどう考えても勝ち試合の流れだっただろ

917:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:27:48.28 MjF9M4ZM
>>886
西麻布さん帰ってください

918:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:27:48.65 MV+61V52
>>892
ネット裏の親父むかついたなあ
あんなとこで観戦させないでほしい

919:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:27:56.26 SiBMWHGi
良くも悪くもメンタルが目立つような奴は大抵悪目立ちしている

920:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:28:00.42 /ew39SZA
>>898
今の話題は益田が9回にストライクが入らなくなり、2失点して負けたという限定局面だから仕方ない

921:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:28:24.63 qkA7KcGD
>>917
ちがうだろ、西興部さんだろ

922:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:28:31.31 Y9p+ocTW
フラッシュ野郎は、結局何でつまみ出されてへんのや

あんなん普通やったら退場どころか入場禁止モノやろ

923:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:28:36.63 x6GPh8pd
今日出番の無かった塀内が試合を総括↓

924:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:28:47.84 m/tbLJrA
>>914
シーズン全体でこんな感じやな
今年は育成の年とはなんだったのか

925:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:29:08.19 VMxZtKcF
益田は背が低い 球が速くても地面と並行で捉えやすい
空振りが取りにくい
ロサは背が高く、その特徴を生かしてワザと棒立ちのように投げて角度を付けてる
益田は中継ぎ、抑えロサで

926:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:29:14.65 qkA7KcGD
>>922
実際マリンでも金属バット振り回して遊んでる子供抑えられんからなぁ

927:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:29:23.28 OD9HkwWA
>>913
どうにも勝ちきれないねぇ
やっぱ追加点と…抑えかなw

928:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:29:33.96 MjF9M4ZM
>>922
楽天が守備の時にはやってないからお目こぼしされたんだろ

929:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:29:39.23 AWYwW79C
>>896
マリンで3タテ含む4ー1だからじゃ?
負けたのは益田だが。

930:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:29:44.96 wSNEpe82
ここ最近益田がジェノサイドしてたから嫌な予感はしてた
タイミング良く内も戻ってきたし配置転換して欲しい

931:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:29:52.20 mffpYwRf
今年は育成年かってあきらめた年にかぎって春先好調だから困るんだよこのチームは

932:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:29:53.17 cjj5alSZ
楽天のファン気持ち悪いよ

542 :どうですか解説の名無しさん :sage :2013/07/26(金) 20:58:44.07 ID:HB1DO6Ox(3)
楽天が優勝した方がいい
震災に苦しんでる人のためにも

574 :どうですか解説の名無しさん :sage :2013/07/26(金) 20:59:59.36 ID:HB1DO6Ox(3)
楽天が優勝した方がいい
震災に苦しんでる人のためにも

ロッテが優勝してもダレも喜ばないよ

888 :どうですか解説の名無しさん :sage :2013/07/26(金) 21:24:39.82 ID:HB1DO6Ox(3)
楽天が強いのは東北で苦しんでる人に勇気を与えたい気持ちなんだろうね・・・

933:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:29:56.38 CNE23qZt
西武楽天と上位にロード2勝3敗なら上出来なんだよなぁ・・・・

934:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:30:05.68 28dxddiA
コバマサのメンタルは強かったよな

935:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:30:08.97 8Hum9O4e
益田はインタビューでは、「どんな場面でも全く緊張しない」と言ってたけど、あれは自分を強くみせたい弱気さの表れなんだろうね

936:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:30:26.27 qEQ6eWN+
平日なのに満員かよ
ヤフオクすげえな

937:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:30:37.81 qkA7KcGD
>>933
でもそれをやると猫に逃げられる件について

938:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:30:41.30 sQO+4S6r
1回で2失点でぼろくそに言われるのもなんだかな
先発のやつらは平気に一回で4失点くらいするもんな

939:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:30:44.87 /ew39SZA
>>911
実際には悪い時の松永が、押さえで使った時にどのくらいの頻度で出るかという問題と、
実は松永は対右打者にはストレートが甘く入って痛打されるケースが多いという問題の2つある

対右の松永はぶっちゃけ安定してないよ、球種が足りない

940:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:30:46.31 SAgHbSVL
まあ切り替えて行こう
明日だ明日

941:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:30:46.40 6/w0Pqrw
点数差別抑えやるぐらいだったらきっちり配置転換でいい
益田以外に余計な負担かけたら本末転倒

942:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:30:48.35 QUNdv7Lr
シーズン終わってみれば鷲相手だけで借金2桁とかなりかねん
明日明後日落とせないのにゴンとか・・・
日曜は西野だろうけどそれなら大谷はどういう扱いなんだろう

943:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:30:53.76 30tFHDu5
星野監督のコメント
「井口に2000本プレゼントして、サヨナラ勝ちは最高の展開だね。井口さん!おめでとう」


殺せ

944:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:31:02.09 4dWmTb5v
>>936
なお試合のレベルは草野球の模様

945:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:31:11.65 wSNEpe82
>>925
ロサは180センチで特別高いわけでは無いぞ
高さで言うならやはりレデズマ

946:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:31:11.57 91mCBEKu
>>925
寿司みたいな股関節の柔らかさが必要だな
極限まで重心低くするから伸び上がるような真っ直ぐになる

947:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:31:16.07 tHJb7/f0
あ~メッチャ悔しいわ~( *`ω´)

益田が許せない( ̄^ ̄)

948:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:31:17.65 bXmbODsQ
>>900
1点差で抑えられる抑えがウチにいるなら普通にそいつが抑えだろw
同じセーブ圏内で点差によって抑え変えるなんて聞いたことない

949:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:31:28.83 qkA7KcGD
>>943
流石名球会先輩のコメントやな



煽られまくっとるが

950:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:31:51.89 xrlggPP7
>>939
四球で自滅より打たれたほうがまだ可能性あるし現状よりマシな気も

951:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:32:08.37 j+zIf4b/
それより何でホームランがソロばっかりなのか教えて頂きたい

952:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:32:17.52 qkA7KcGD
TENGAロッテ戦で先発させて遊んでいた頃に比べるとたくましくなったな

953:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:32:27.58 8Hum9O4e
>>943
これだから楽天のこと大嫌いなんだよ
星野以前の楽天は、うちの次に好きなチームだったのに

954:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:32:29.12 OD9HkwWA
>>943
表情が目に浮かぶわw
くやC

955:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:32:29.41 zwVlHAUL
明日はどうせゴンメッタ打ちで負けだろ

956:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:32:29.51 QUNdv7Lr
>>943
糞だな
まぁどうせCSで勝てないだろ
短期決戦の逆神だし

957:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:32:38.18 c01L/3sE
伊東監督のコメントはまだかな

958:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:32:54.72 qkA7KcGD
>>951
そや(ゲがつくやつがおおい)からよ

959:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:32:58.00 30tFHDu5
>>951
田中は走者が出るとギアが上がるので
点を取るにはソロホームランしか無いという作戦

960:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:32:59.44 xrlggPP7
>>951
今日はこれ以外に勝ち目無いだろ!

961:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:33:02.11 Y9p+ocTW
>>943
うぜえ

962:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:33:02.59 mffpYwRf
>>950
打たれても、打たれてとる場合もあるしな
ふぉあはどう転んでもふぉあだし、今日のカズヲのとこでのストレートフォアが一番あれだった

963:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:33:13.39 CNE23qZt
>>947
ネタで叩くならいいけど、本気で腹立ててるんなら
ビールでも喰らって寝た方がええで
嫌なことをすぐ切り替えられないんじゃ益田と同じやん

964:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:33:21.97 QUNdv7Lr
井口は好調っぽいから明日はゴンやばくなったらすぐに第2先発大谷とかしてくれ

965:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:33:42.25 Y9p+ocTW
>>960
今日勝てるとしたらこれ以外にパターンなかったよな…
ソロムラン重ねてギリギリで勝つ、って

9表までは順調だったんだよ…

966:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:33:45.61 bXmbODsQ
>>943
え、これマジ?
ウチが優勝しろとは言わんけどこんなこという監督に優勝させちゃ絶対あかんでしょ
相手への敬意ってもんがないのか

967:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:33:55.95 W/2ZByiQ
仮説だが、野球エリートで無かった益田は修羅場の経験値が低いのかも。昼間、高校野球の千葉予選見てたが、甲子園とか経験してれば今日なんか屁でもないだろ。

968:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:33:58.32 MjF9M4ZM
先発が途中の一回で二失点してもなんとかならんこたないが
抑えはそうはいかないからな

クローザーは厳しいポジションだよ
だから実力以上に精神的な適正のほうが求められると思う

969:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:34:02.46 UknZbtyL
益田氏ねや糞

970:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:34:04.31 wSNEpe82
>>943
こんな糞が監督のチームに負けたってだけで悔しい
外野がうるさいだけのハムと違って現場の人間がこれとかモラル無さすぎ
ハムを抜いて一番嫌いなのは文句無しで楽天だわ

971:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:34:07.67 qkA7KcGD
>>964
ゴン前回が2回降板だからな。
状況が状況だが。


それでいいのかもしれん。




そうや!権左抑えや!

972:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:34:13.61 4dWmTb5v
>>949
名球会会員じゃないんだよなあ

973:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:34:14.83 OhY9GkPy
こんな時ブルペンにベテランがいればフォローも出来るんだろうけどな・・・

974:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:34:15.62 QUNdv7Lr
とりあえず益田はメントレしっかりやってくれ
このままじゃどの位置でも使えなくなる

975:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:34:20.16 x6GPh8pd
>>943
インタビューに入りかけたとき顔が一瞬ニヤけたな
帽子のつばでとっさに隠したけど。

976:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:34:22.38 zl+zL+dT
ランナー1人出てサヨナラツーランの方がまだマシや…
じわじわ苦しめやがって…

977:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:34:22.47 6/w0Pqrw
ランナー出してからのマーとか打てるわけないんだから
ソロHRしか勝ち筋が無い

978:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:34:34.76 DISJ06SO
切り替えたいところだけど明日の先発ゴンってのが絶望感がヤバイw

979:どうですか解説の名無しさん
13/07/26 21:34:38.71 m/tbLJrA
>>950
打たれるのが怖くて四球になってるのが問題なわけだから
どっちがマシとかないだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch