【D専】at LIVEBASE
【D専】 - 暇つぶし2ch588:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:38:13.95 R+4M+AKi
ここは僕が好きな事を伝える場所ですからね(笑) RT @pujarisan: かもしれないけど 俺様が常 に正しい 的な言い方に思えて嫌悪 RT @faridyu

それはあなたが決める事じゃない 僕が決める RT @kiliya: @faridyu 老婆心ながら その辺のやりとりはDM( ダイレクトメール )でやった方がいいですよ なんでもかんでも公開するのも

589:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:39:01.19 uHSfzMxD
>>567
去年みてなかったんじゃない?
まうがかわいそうで泣けてきたわ
試合で投げれば自責0でも負けるわ
シーズンオフにはこんな扱いだわ
地元出身なのに…

590:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:39:26.73 6/hRdgqA
>>587
一発があるのに、高木から全く期待されてないブランコという選手がいてだな(´・ω・`)

591:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:39:37.93 OnA/MuNP
K俣「地元OBとして打てる捕手の育成に一肌脱ごう」

592: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 18:40:27.52 z5MGxTCm
>>574
去年の開幕から二週間くらい
福田覚醒とか書いてたやん
その後、二軍落ち→扁桃腺腫れる→交錯して怪我で忘れて去られてたけど

593:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:40:42.15 o0CaGv9w
>>590
ジャーマンと一塁競争じゃなくてホームラン競争して欲しいっていわれてたで

594:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:41:02.96 6/hRdgqA
>>589
チャラのムエンゴっぷりはチェン・ネルソン以上だったからな

595:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:42:09.10 QdvGv/6d
それはそうと、青木まなって化粧濃いよな

596:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:43:46.05 oY2oFfS/
何でチャラ内には地元補正がかからないのか調査が必要だな(`・ω・´)

597:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:44:17.69 AXXRrZIz
同じチームから同時に複数のホームラン王は出たことがあるが、同じポジションで同時にとったら史上初だろうな

598:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:45:04.97 4b1/9oYj
山内はコネ入団とか言われてたのに
早々にピッチングスタイルを変更させられたり
強制送還されたり大して打たれてもないのに二軍落ちさせられたりと
厳しくそだてられてるからな。
それでもそこそこの成績ってことは、意外と根性あるのかもしれない。

599:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:46:10.13 sgkzoeXP
周平君は来年、選手副会長内定してるって凄いな!
エリートコースまっしぐらやん。

600:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:46:14.67 YOvKoWJo
>>395
今年で35歳だし焦ってきてんのかな(´・ω・`)

601:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:46:31.82 NQ8fv4Y+
>>596
西三河だからだな(´・ω・`)
尾張と西三河と東三河の間には深い溝があるんや…

602:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:48:08.65 hllbpm22
まうは毎回簡単に先頭を出すが点はなかなか取られない
じゅんきはランナー出したらほとんどアウトが取れず点をやらずにはいられない
まうの方がいいピッチャーだよな

603:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:48:11.84 Tz9pRA7s
>>597
しかもその場合、二人とも規定打席到達しない確率が高い。
凄すぎる通り越してマジ神www

604: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 18:49:26.89 z5MGxTCm
今年は全力でチャラ内を応援することを決めたわ
それにはじめてサイン貰ったのチャラ内だしね

605:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:50:27.78 0mvGtAuO
俺は初めてサイン貰ったの大西だったな

606:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:51:09.25 QdvGv/6d
初めてのサインはジャーマンだったわ……

607:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:51:19.46 OblsesLF
坂東うぜえwCBC消すわw

608:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:52:20.67 doKipZLK
あれゆでたまごがラジオにw
高木と板東ってホント仲良いな

609:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:54:49.81 QdvGv/6d
にしても福田捕手か……まあ小田と小山が怪我か干されでもしたらチャンスあるか

610:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:55:36.93 sW2mV5Ff
>>595
婚期が遅れて焦ってるんジャマイカ(´・ω・`)?

611:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:55:57.46 6Bjx+BG7
今年の中日のワクワク度は近年に無いもので
半端なく楽しみ

612:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:57:47.68 ZNaWLlkp
前田を二軍で使うぐらいなら福田でいいわ

613:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 18:59:30.05 doKipZLK
高木さんは山崎を獲得し、立浪(&ゆでたまご)とディナーショーをする。落合に信頼を寄せていたがフロントとも仲がいい
この人には派閥ってもんがないんだな

614:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:00:53.05 FfW4TUzY
打てる捕手っていうのは魅力だわ
育つかは知らんが

615:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:01:14.25 6/hRdgqA
>>614
田上という捕手がいてだな……

616:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:02:17.42 4b1/9oYj
>>614
和田と山崎という打てる捕手がいた球団があったよーな。

617:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:03:26.42 6Bjx+BG7
高木監督はミスタードラゴンズだからな

金で球団を渡り歩いた奴とは品格や人間性が違う

618:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:04:16.48 QdvGv/6d
打つ方もまだまだ荒削りだからな
茨の道ではあるがまあ期待はしよう

つっても俺的本命はやはり雅だが

619:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:07:45.71 lqLT7W1s
>>601
じゃあ西三河より向こうの東三河のアイツはもうアカンのね。

620:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:12:06.20 evpGQvmX
てか、前田より赤田の方に期待する 前田とかそろそろキレよ

621:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:12:08.96 8rHN9bnT
宮部は矢地の顔知らんのか?
ピーターそっくりなのに

622:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:12:17.18 4b1/9oYj
>>618
俺も雅にはセンスを感じる。

ってもシドニーがオリで正捕手になりつつあることを考えると
何が起こるかわからんけどな。

623:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:12:39.82 doKipZLK
矢地の似ているピーターって池畑慎之介のことか

624:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:13:17.39 78E7z/1t
URLリンク(cache2.nipc.jp)

625: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 19:14:38.04 z5MGxTCm
>>620
前バッテリーコーチ曰くアキ(前田)は後は経験だけだそうだ

俺らの考えとコーチの考えは違うんだろ

626:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:14:53.78 r+FtsBMb
なんか、高木さんがマスコミにあれこれ喋るのはまあいいとしても、
それによってファンだけじゃなく選手たちも振り回される感じなのが、もうね

627:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:15:17.05 rZ2g7P4G
>>620
前田はハワイの優勝旅行に行っちゃうくらいだからなあ・・・。
田中は辞退して練習していた模様

628:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:15:50.84 0mvGtAuO
仙さん、巨人の補強批判「また人気なくなる」
URLリンク(www.sanspo.com)

629:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:17:48.84 doKipZLK
来週武藤クル━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
みんなにむっちゃんって呼ばれてんのね

630:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:18:44.23 AXXRrZIz
前田は岩瀬の球を受けれるキャッチャーだから
今の岩瀬の球なら誰でも捕れるとは思うけど…

631:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:19:37.61 QdvGv/6d
>>625
捕手としてはそうなのかもしれんね

スローイングも練習だと谷繁並みの速さで投げれるときもあるらしいし
ムラはかなりあるらしいけど


ただ打撃は…

632:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:19:43.68 rZ2g7P4G
CBCつけたらモームスとかなんでだよwww

633:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:20:00.07 ywnoRjf0
>>627
田中はもう期待も薄いし下でも使われなくなっていくだろうから今年限りかね

634:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:22:35.62 AXXRrZIz
>>633
田村コーチがいなくなったからまたチーム内の評価も変わるんじゃないかな

635: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 19:23:04.24 z5MGxTCm
>>633
二軍での代打成績後半良かったから
代打業で生き延びるかも
そうなると放出もありそうだけど

636:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:23:54.01 QdvGv/6d
田中はそんなに酷い状況なん?

637:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:24:03.76 doKipZLK
前田はおかわりに連発喰らった直後に代えられてそのまま戦力外だと思っていた
一体前田のどこに期待してんのか。三球三振三三振をやってのけた前田に

638:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:26:08.95 4b1/9oYj
>>637
あれは酷かった……

639:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:26:48.77 ZNaWLlkp
正直、年齢考えても前田の正捕手はないなあ…

640:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:26:49.37 ywnoRjf0
>>636
捕手の育成ってある程度誰かに集中させないといけないから
そこから外れたら結構厳しいよ

641: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 19:27:01.17 z5MGxTCm
>>636
二軍だと前田か雅がスタメン
田中、赤田は代打
吉田はブルペンキャッチャー(まれに途中出場)

642:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:27:16.61 AXXRrZIz
田中も前田と同世代だけどな

643:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:28:13.02 ywnoRjf0
とは言え前田は無いわなあ

644:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:28:30.95 YyqqtYsM
俺は捕手は田中に一番期待してるんだけどな・・・

645:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:29:19.67 6/hRdgqA
返す返すも、田中は接骨院のアレが人生の分かれ目だったな……

646:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:29:22.53 QdvGv/6d
守備重視の二番手捕手ならなんとかなるレベルかな、前田は

647:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:29:29.63 0mvGtAuO
>>642
??「同世代?1個違いっすよ、あの二人」

648:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:29:39.15 AXXRrZIz
>>641
田中も松井雅も先発出場数はそれほど変わらんよ

649:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:29:49.15 ZNaWLlkp
今年は下が雅で、捕手はドラフト上位あるかも
評価高くても2年前に最下位で2人、育成で1人とっただけだし

650:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:30:20.53 AXXRrZIz
岩瀬が抑えでいる限り、岩瀬の球を受けれる前田は切れないよ

651:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:39:38.74 m8foOw6L
>>619
姫りんご岐阜が怒りだすな

652:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:39:56.98 ZNaWLlkp
岩瀬の球が捕れるとか、どんなもんだよ
五輪でもASでもいろんな捕手が受けてる時点で信憑性ないわ

653:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:40:46.59 4b1/9oYj
>>650
岩瀬が抑えってよくてあと1,2年だろ。
今年から浅尾に代わってもおかしくない。

654:[*>ω<]マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js
12/01/20 19:42:12.12 cFKSiJHS
昨年一軍で田中がマスク被るとボコボコにされてる
イメージがあるんだが(´・ω・`)

655: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 19:42:51.62 z5MGxTCm
>>650
中田の暴れ馬がいる限り、中田の荒れ球を後ろにこぼさないtanisigeは切れないな

656:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:42:53.23 QdvGv/6d
>>653
仮に岩瀬のスライダー捕れない捕手がいたとして、
そいつは浅尾のフォークを取れるのか?

657:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:43:02.21 rZ2g7P4G
マサドララジオ出演キタ━━(゚∀゚)━━!!www

658:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:44:02.50 doKipZLK
岩瀬の球が捕れる、というより、岩瀬が自分の球が捕れると信頼している、じゃなかったか

659:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:44:12.24 lTWJ2f9E
まあ小田は普通に岩瀬の球捕れるけど相性の問題で
小山は論外って感じじゃね?

660:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:47:37.84 7JqB0OSW
まさどらってジジィか
20歳ぐらいのヤングだと思ってた

661:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:48:22.42 rZ2g7P4G
>>660
投稿内容聞いてる限りある程度おっさんなのは想像してた

662:[*>ω<]マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js
12/01/20 19:50:12.48 cFKSiJHS
郭と言えば大石

岩瀬と言えば谷繁

(´・ω・`)

663:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:50:40.57 rZ2g7P4G
マサドラ 景品の井端の48サインボールの他に宮部とチアドラのサインも要求

664:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:51:01.93 5myfUNd0
>>661
20歳は言い過ぎた。
おっさんはわかっていた。

博満モノマネの牧田さんぐらい年代のギャップが欲しいところ

665:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:54:27.83 doKipZLK
ドラゴンズファンの王様は答え教えまくる接待コーナーになってから急激につまんなくなったな
ドラワル初期の頃はガチでやってて(高木さん以外)露骨なヒントもなく、決勝とかあって面白かったのに

666:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:55:02.21 rZ2g7P4G
そういえば昨日親が病院にいったら選手が慰問にくるってポスターが貼ってあったそうだが
慰問って事前告知するんだね。

667:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:55:32.64 lqLT7W1s
マサドラってこの間久野のクイズにも電話出演してたやん。

ブレーンってやつか?

668:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:57:12.38 rZ2g7P4G
>>665
今日もマサドラに接待するだけのコーナーだったね。

>>667
出る人がおらんのじゃないの?

669:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 19:58:19.45 7ONG9TkF
あーやっぱ新鮮で楽しいわw
ここの人達には怒られるかもしれんけど
新政権での何が起こるかわからん毎日が楽しい


670:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:00:05.39 zvE4A2Jn
>>628
星野、今年は巨人批判かよ
去年も「勝つことばかりでファンに愛されてないチームがある」とか
言ってたね、あれはどこのチームのことをさしてたんだろうか?

671:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:00:18.45 ywnoRjf0
>>666
そうなったらただのイベントだな

672:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:01:05.67 ZNaWLlkp
キャンプ近くになっても前政権懐かしんでたら、そらアレよ

673:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:01:29.56 +ctRU+9Y
>>669
惜しい、そこは何が起こるか分かる安心感というべき

674:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:03:05.51 rZ2g7P4G
>>671
だよねえ。
しかも浅尾くるって書いてあったって。
パニくること必須。

いつどこの病院なのかは伏せておく。

675:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:04:24.52 ZNaWLlkp
>>670
東京にあるくせにファンがすっくないミルミルさんだろ

676:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:06:34.89 QdvGv/6d
星野は基本的に全方位に喧嘩売るからほっとけ
阪神にもオリックスにも喧嘩売ってたからな

677:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:06:49.68 3noUr1/M
一般人を馬鹿にしだすとかこのスレも本当に終わったな

678:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:07:04.25 ywnoRjf0
>>674
誰が整理とかするんだろうね
ジョイナスの底の浅さが見ものだわ

679:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:07:09.83 wab8UUyD
>>674
先に言っとかないと爺さん婆さんビックリして心臓発作起こしちゃうからな

680:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:07:54.93 VKjeWzrJ
年収が一億以上あれば
嫌でもオーラ出てくるよな

681:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:08:29.92 3noUr1/M
>>678
慰問って長期入院の子供とかのところに行くだけだろ。


682:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:08:43.58 7ONG9TkF
まさか福ちゃんキャッチャー再転向とは思わんかったわw
まだ確定じゃないだろうけど
サードに腰落ち着けるにも周平他候補も多いし
守れるところ増やすのはええことよ

683:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:11:05.18 BBE0B/uN
>>681
ホールみたいな場所に人集めてトークショーやるケースもあるよ

684:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:11:36.32 zvE4A2Jn
>>675
そういうことですか
中日は不人気球団じゃないし、違うよね

685:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:11:44.07 Qc11qQu8
>>681
駐車場とか病室行くまでは考えないの?

ま、院内は大丈夫だと思うけど

686:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:12:05.52 ywnoRjf0
>>681
そうだよ。本来そっと行くもん
でも告知なんかしちゃったら見物人が来るだろ
当然頼めばサインくれるんだろうし

687:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:12:09.92 6/hRdgqA
>>682
だが、ただでさえ福田は守備力が低い上に、捕手はやることが多い
打撃も含め、全部中途半端になってしまうのでは……?

688:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:12:46.09 rZ2g7P4G
>>683
外来のところにポスター貼ってあったらしいからそうかもしれんね。
しかしうちの親はまったく野球に興味がないから
日付と病院と浅尾がくるしかわからん。
ほかにもあと数人いくらしいが、浅尾しか知らんかったといってた。

689:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:13:23.00 evpGQvmX
和田捕手再転向
もうこれでいけ

690:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:14:34.51 QdvGv/6d
期待の若手は多いかもしらんけど、
レギュラー取れるのは一ポジション一人だからな

森、櫻井、瀬間仲、中川

皆期待されてたんやで…

691:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:14:44.54 G1In3bBt
高校時代の監督にキャッチャーとしての資質は?の質問で
プロでキャッチャーは無理!と断言されてたな、福ちゃん

692:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:14:51.75 P97V3vw4
新外人はどうなんだろね?ある程度打撃も守備もやってくれないと
「グスマンのほうが良かった」「最近は当たり外人が多かったと思ったらこれかよ」
とか言われるぞ。

693:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:15:39.52 POAuop22
井川は獲らんのか?

694:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:16:35.84 ZNaWLlkp
福田って捕手失格にはされてないよな?
和田さんもそうだったけど

695:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:18:22.81 evpGQvmX
中川は少し芽が出てきてたけどケガ大杉

696:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:18:48.07 4hOw9HPj
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)

なにやら丸い人もいっしょに走ってる

697:[*>ω<]マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js
12/01/20 20:19:09.73 cFKSiJHS
打撃がよくなってきた小山or前田は
福田とは逆に捕手からコンバートした方が

(´・ω・`)

698:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:19:41.76 3noUr1/M
>>686
入院病棟なんかに入っていけるかよw

699:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:19:48.31 7ONG9TkF
福ちゃんは足首が固いんだっけか?
実際どんなもんかは分からんけど
巨人の阿部なんかも捕手向いてない転向しろって言われまくってたけど
なんとか守備もまともになったしなぁ
まぁメインはサードでいいと思うけど

700:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:20:02.85 ej/PYwf1
>>697 捕手じゃなきゃとっくにクビだろw

701:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:22:16.80 AXXRrZIz
浅尾は母校での講演でさえこの警戒
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

702:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:23:16.30 QdvGv/6d
>>699
俺も足首かなり堅いわ
やるスポーツによってはかなり大変だよ…

703:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:23:38.99 5myfUNd0
スレ違いな噛みつき用カキコ

チョコジャンボモナカ買って来た
あとペヤング大盛り焼きそばが128円だから買って来た

704:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:25:43.54 7ONG9TkF
考えてみりゃ捕手より外野の方がいいやん!
外野の絶対数も少ないし元捕手の名選手も健在でお手本にできる
そうだ福ちゃん外野やろう

705:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:25:53.83 rZ2g7P4G
>>698
ジョイナスで暴れるファンをなめちゃあかんよ。
昇竜館付近にいるファンとかすごいし。
たまに見舞いに行くが大きな病院の一般病棟なら別に入れないことはない。
小児病棟は入りづらいかな。

Jリーグ全盛期にオリンピック出たサッカー選手が母校で壮行会があったけど、
警察が警備にきた。


706:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:28:10.88 AytsLjH+
福田は田上が内野手転向を拒否して1年後に4年で戦力外になったから拒否できなかったのか
打撃型捕手は内野手に強制転向させる落合がいなくなったし高木になったら自由か
福田も落合の時に内野手転向を拒否していたら打撃や高卒でも関係なく3年か4年で戦力外になっただろうな

707:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:28:48.89 AXXRrZIz
>>704
元キャッチャーだから肩も強いしな!

708:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:30:08.45 6/hRdgqA
>>704
但し足は(ry

709:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:30:24.45 7ONG9TkF
>>707
松外と共にポスト和田さんとしてレフト守れるようにしておきたいNE

710:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:31:36.29 QdvGv/6d
田上は裏でソフバンと話ついてたんだよ
やれやれ……

711:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:33:03.19 3noUr1/M
>>710
田上は打診したけど拒否されただけだぞ

712:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:34:12.33 5myfUNd0
ニッカン
URLリンク(www.nikkansports.com)

【中日】武が福留とのハワイトレから帰国


 中日山崎武司内野手(43)が20日、福留孝介内野手(34=インディアンスFA)とともに、
2週間滞在したハワイ自主トレを終えて中部国際空港着の航空機で帰国した。
「毎日30キロ走ったり歩いたり、1日も休まずできたのは大きい。新たな気持ちでやらなきゃと思っています」。
ブランコとの一塁競争に勝っての開幕スタメンへ今年44歳、26年目を迎える大ベテランが燃えていた。

※画像なし

713:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:34:42.47 POAuop22
>>707
それだったら森野外野にすればいいじゃん

714:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:35:01.75 7ONG9TkF
>>706
単純に打撃が良かったからコンバートだったのが田上で
捕手に向いてないってのでコンバートされたのが福田だから
状況は違うがな
結果的にその後のSBでようやく田上も捕手向きじゃないのがわかったけど

715:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:35:40.62 6/hRdgqA
何時の間にジャーマンは開幕スタメンの可能性が発生してるんだ……?

ありえない→かもしれない(今ここらへん)→間違いない→確実

716:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:37:02.77 ej/PYwf1
ひょんなところでジャーマン人気の高さを感じさせられた。23日に母校の知多市立八幡中学校で講演したが、実は生徒はジャーマンの来校を知らされぬまま体育館に集められた。黒川校長は説明する。

 「地元のスーパースターですからね。何かあってもいけませんし警察と相談してそうしました」。HR王を2度を獲得した人気者だけに、事前に情報が漏れてしまえば、全国からファンが殺到してしまう可能性もある。だから警察の協力まで仰ぎ、万全の態勢を築いたというわけ。

 学校周辺には警察官の姿があり、ちょっとものものしい雰囲気。記者が学校の敷地に入ろうとする際も3人に制止された。「どちらへおいでですか」。説明して事なきを得たが、ここまでやるなんて、まさに人気はうなぎ上り。

(清水裕介)




717:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:37:17.61 doKipZLK
あれ、田上って城島移籍でホークスが慌てて獲ったんじゃなかったっけか

718:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:41:02.89 AXXRrZIz
>>714
田上のほうがキャッチャー失格だよ
オープン戦でパニックになって打たれまくったのはわりと有名な話だと思うが

719:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:41:48.41 AXXRrZIz
とうか、腰を手術してキャッチャー出来なかったんだった

720:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:44:03.95 evpGQvmX
いざとなれば浅尾もキャッチャーできるしな

721:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:44:13.61 5myfUNd0
本日のCBCテレビ  イッポウ  守道監督生出演まとめ

・具体的なファンサービスは?
 ファンの方は、サインをして欲しい握手をして欲しい写真を撮って欲しいと言う事なんですよ。
 それを何時やるかが問題なので、徐々に全体を見て。変わってくるんじゃ無いか。
 (ファンと選手の距離が縮まるのは) 間違い無い
・監督の今年のテーマは?
  オーしドックス ミスの無い野球 守道 (手書きフリップを掲載)
  あんまり面白く無いかもわかりませんね。ただそこの中に足を生かすなど動きが出てくればいい。
  次々ヒットエンドランをやったり、言うことは出来ません。

722:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:44:43.83 7ONG9TkF
田上で思い出したが
やっぱり鉄平は惜しかったなぁ
鉄壁の外野陣の頃だったから時代が悪かったけど
まだ22,3でウエスタンで2年連続で.330くらい打ってたその年にトレードやったから
結果的に落合さんの言うとおり楽天で活躍できたkら良かったけど

723:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:44:48.82 cNYwBLP2
福田はサードでレギュラー狙ってほしいわ
直倫も吉川も高橋も全員順調に育つとかまずありえん
捕手としては無理でしょ

724:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:44:54.70 ZNaWLlkp
そもそも田上なんて元から打者として評価されてただけだ

725:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:46:17.58 ZNaWLlkp
>>722
小物はわしが潰した

726:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:48:48.59 BBE0B/uN
高木さんの時代だとファンサ=握手写真サインなんだろうけど
今の時代、なんと言うかこう、もっと多角的にできることあると思うんだけどなぁ

727:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:49:33.70 0dhLENYH
落合さんは言葉の魔術師

728:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:51:07.48 rZ2g7P4G
>>726
なんかB級アイドルみたい(´・ω・`)

729:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:51:24.22 AytsLjH+
明日は長久手のCBCで福留のトークショーがあるらしい
メジャーがどこも欲しがらないから中日に復帰の就職活動でもするのか

730:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:52:37.33 5myfUNd0
本日のCBCテレビ  イッポウ  守道監督生出演まとめ その2

野手について
・CBCが挙げた構想守備スタメンについて
 (補)谷繁 (一)ブランコ山崎 (二遊)荒木井端 (三)森野
 (右)平田堂上剛 (中)大島 (左)和田
 
 一致はしてませんよ。ファームでやっていた選手も全部使ってやりたい
 という気持ちはある。チャンスを与えて、中から出てきてくれればと思う。

・豊明の女性FAX
  荒木選手と井端選手の守備、元に戻すと断言していただきたいのですが。
  
 どっちもある。変わる可能性もある。キャンプの初日に2人は位置に着くでしょう。

731:[*>ω<]マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js
12/01/20 20:53:10.88 cFKSiJHS
二軍のショートは森野・土谷の争い

(´・ω・`)あったな

732:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:54:13.84 0dhLENYH
落合さんの言葉の魔術で
大量の落合ファン、アンチを生んだ
同じ言葉でも人によって解釈が違う

733:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:55:19.79 6/hRdgqA
>>730
正直に言おう

守備力あんま高くないな(´・ω・`)

734:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:55:24.08 AytsLjH+
もしキャンプで2人部屋制になったら山崎と高橋周が一緒になりそうな予感
そして高木は山崎に高橋周の教育係をやらせそうだ

735:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:56:42.92 YyqqtYsM
ドラフトの時の田上の評価がどんなもんだったか調べてみたけど蔵の評価しか見つからなかった・・・
URLリンク(white.ap.teacup.com)

736:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 20:59:50.38 ZNaWLlkp
早く新外国人をだな…

737:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:02:11.36 BBE0B/uN
>>734
年離れすぎてるからさすがにないんじゃね
あまり大御所だと気づまりだろうし、うーん、中田か堂上…じゃあまり学べないか
小田とかどうよ

738:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:03:01.02 4b1/9oYj
>>730
>荒木選手と井端選手の守備、元に戻すと断言していただきたい

何様だよw

739:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:03:02.51 ZNaWLlkp
俺なら平田にする

740:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:03:04.33 DoBl5lMr
福ちゃん再コンバートってwww
捕手は雅を育ててくつもりなんだと思ってた

741:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:04:05.46 OnA/MuNP
さ来週のサンドラを芸スポにネタバレされた(´・ω・`)

【地方競馬/野球】中日・小田幸平が名古屋競馬で冠協賛レース「小田幸平やりましたーっ!!」を実施 1/29CBCテレビで録画放映
スレリンク(mnewsplus板)



742:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:04:13.13 4b1/9oYj
>>734
ポジション的にも人間関係的にも森野だろ。

743:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:04:22.57 5myfUNd0
本日のCBCテレビ  イッポウ  守道監督生出演まとめ その3

・荒木井端のポジション争いに吉川と堂上直が入ってくると言う事は?

 彼らがこの2人を越えると言う事は非常に厳しい。
 キャンプでは2人の中で一緒にやらせるからその中で力を付けて
 守備固めでいい、負け試合で最後に1打席でもいいからゲームに出られる用にと言うことで言い。

・ブランコさんの所に山崎選手が加入。どうなりますか?
  この2人には、ホームラン争いをやって欲しい。ホームランを打ち合うぐらいの。

・(ブランコ山崎の守備争いに)未完の大器と言われている福田も居るが……
 彼はバッティングが魅力のある選手ですから、ことしはここに(捕手)
 本人がキャッチャーをもう一度やってみたいと。  
 ここの方がチャンスがあると本人は思ってるんじゃないですか。
 

744:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:04:50.64 DoBl5lMr
>>738
こんなバカな質問に答えなきゃならんとは、監督業も楽じゃねーな

745:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:06:53.53 6/hRdgqA
>>744
こういうようなマスコミからの質問に毎日付き合わされた
落合前監督の苦悩っぷりが容易に想像できるな……

746:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:06:57.37 QdvGv/6d
>>740
福ちゃん本人の希望らしい
山崎ブランコと一塁争いするよりはチャンスがあると判断した模様

747:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:07:50.64 +ctRU+9Y
>ファンの方は、サインをして欲しい握手をして欲しい写真を撮って欲しいと言う事なんですよ

なんかこういうファンの名を語った決めつけが一番ムカつくんだよなあ

748:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:07:51.37 lTWJ2f9E
福田は一塁や三塁よりも捕手の方が
レギュラー取れる可能性が高いと自分で判断したんだろ
できるできないは抜きにしても意識は買いたい

749:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:07:57.09 6/hRdgqA
>>746
ブランコはともかく、ジャーマンなんて最短1年で引退やん……
解雇二歩手前状態なんだろうか……。いくらなんでも余裕なさすぎ

750:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:10:03.63 5myfUNd0
本日のCBCテレビ  イッポウ  守道監督生出演まとめ その4

・(サード争い)森野の所に18歳高橋周平 
  
  これは何と言っても今年のキャンプの目玉。
  ひょっとして、こうなるかもわからん。(森野の名前を山崎ブランコに並べる)
  この2人(ブ&山)がダメならね。
  (周平の)開幕スタメンもあり得る。立浪さん以来のね。

751:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:10:50.54 DoBl5lMr
>>746
まあ、ジャーマンはともかくブランコに対抗することは難しいだろうが、
捕手3枠の中に食い込むのも無理なんじゃ…
せっかく打撃が伸びてきたのに

752:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:11:19.72 QdvGv/6d
一塁なんかは常に外国人と競争だし
三塁は森野がまだまだやれる上に、直倫高橋の超期待されてるライバルがいるからな

年寄りの谷繁小田が一番手二番手の捕手狙いも分からんではない

753:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:11:23.34 +ctRU+9Y
>>746>>748
谷繁舐められとんな(´・ω・`)

754:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:12:02.47 BBE0B/uN
話題作りに周平を上で使うのだけはやめてほしいな・・・

755:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:12:43.41 6/hRdgqA
>>750
>(周平の)開幕スタメンもあり得る

去年の吉川でも同じようなこと聞いたな( ´ω`)
結果は開幕スタメンどころか、二軍でも2割以下という普通の高卒1年目並の成績だったが
監督が変わってるとはいえ、懲りんなあ…………

756:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:13:41.54 jZGab2hT
福田マジなのか
打撃良くなってきたから中途半端にはならないでくれ

てか育成って難しいよな

757:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:14:22.96 oUJgX9GB
京都6R7枠13番ミチャエルから3連単1軸で買ってみるぜ
頼むチェン

758:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:14:57.61 6/hRdgqA
>>756
俺も中途半端になる可能性があるのを、一番危惧してる
器用な選手ならともかく、福田は基本的に不器用なんだから、無理せず一芸を磨いてほしいものなんだがな……
まあ本人がやりたいというのなら見守ることしかできんけど、俺は失敗しそうな気がするな……

759:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:15:00.21 HXvU0CB/
みやびは打撃力どうこうより
バントがきっちりできるところに惚れた

760:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:16:30.45 HXvU0CB/
福田でもみやびでも構わん
時期捕手の座をしっかり掴み取ってくれ!!

761:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:17:38.52 5myfUNd0
本日のCBCテレビ  イッポウ  守道監督生出演まとめ その5

投手編
・岐阜の郡上の方  チェン投手の抜けた穴を埋めるべく、もっとも期待してる左腕は?

 代わりは誰と言うよりも、いっぱい期待のできる投手は居る。
 彼らがみんなでカバーしてくれれば、チェンの勝ち星より上に行くと思う。
 (大野岡田、若手いかがですか?)※投手VTRが流れている
 そしてこの小笠原。これは実績があるので、今年はやると思います。
 (山本昌については) 計算に入れている。
 

762:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:18:19.52 F7rgX03D
ファンサービスが増えて、ほんとうに嬉しいな
お客さんも増えるだろうし

763:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:20:25.91 HXvU0CB/
>>762
落合は最低限のことはやっていたよ
ファンにもサインするみたいだし

764:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:23:14.49 wab8UUyD
>>755
吉川は怪我じゃ…
怪我なくても上でやれるかどうかは微妙だと思ってたけど

765:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:24:34.90 8DD7zuOE
なんにしても福ちゃんは怪我をしない身体作りをしてくれ

766:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:25:28.44 4b1/9oYj
高橋周平は下でみっちり体づくりしてほしい。
体が出来上がってた清原や松井とは違う。

767: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 21:26:05.16 z5MGxTCm
>>764
上でやれる体力はまだないと思う
ただ将来性はあるな

768:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:30:00.57 5myfUNd0
本日のCBCテレビ  イッポウ  守道監督生出演まとめ その6

CBC側で作成した2012先発ローテーション  ※数字は予想勝ち星
吉見20 ネルソン13 ソト10 山井10 大野7 伊藤準7
これだけでは67勝なので……
山本昌5 小笠原8 雄太7 朝倉5 中田8   岡田 小川 山内 (勝利空白)
合計100勝  (大石アナ予想)
※ この表を見て守道監督かなりニヤニヤ

 (先発ローテの表を指し) これはちょっと無いでしょう。この勝ち星なら楽勝でしょう。
 (山本~中田までの5人) この5人には、これぐらいの数字を期待している。
 山内小川先発はある。岡田はまだスタミナとかが。中継ぎで。
   
 

769:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:33:39.04 4b1/9oYj
>>768
守道の中でも小川>岡田なのか。
岡田ももう少し頑張って欲しいもんだが。

770:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:33:49.60 /tlGviSV
落合時代を否定するのは論値だけど、
高木がやる新しいこと全部否定すんのもどうなん?
もう少し気長に見ようぜ

771:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:34:34.47 +ctRU+9Y
また始まったよ>>770
飽きたわ、お前

772:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:36:23.12 3noUr1/M
>>771
俺はおまえみたいにファンサービスに対して過剰に否定するほうに飽きたがw

773:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:36:29.26 /tlGviSV
久しぶりに来たのに飽きられてしまった

774:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:37:56.58 +ctRU+9Y
関係ない奴がすぐに噛みついてくるのもいつものパターンですなあ

775:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:38:15.42 TFalDvC2
いつになったらロースター漏れの野手と投手連れてくるのかな・・

もしかしてこの話もガセだったの!?

776:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:38:35.39 4b1/9oYj
とりあえず開幕山崎スタメンブランコベンチ
高橋周平開幕一軍
浅尾先発

この3つさえ最低限避けてくれればいいや。


777:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:38:47.59 3noUr1/M
ああこいつ昨日もなんか揉めてたやつか

778:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:38:48.89 rZ2g7P4G
>>769
岡田も昨シーズンよくなってきたよ
体がねえ・・・。
多分太れないんだろうなあ。

779:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:38:54.86 BBE0B/uN
>>775
補強もうおしまいってこの前のCBCで言ってたよ

780:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:38:56.47 6/hRdgqA
>>775
ロースターって投手じゃなかったっけ
野手は連れてこんと思うな。そんな強烈なコネがあるとは思えん

781:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:39:48.19 /tlGviSV
そもそもロースターどころか補強すら終わってないしな、メジャー

782:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:40:06.92 5myfUNd0
本日のCBCテレビ  イッポウ  守道監督生出演まとめ その7

・権藤さんの話で浅尾先発と言われてるが
   これはありません! 一緒のポジション。 

高木監督へメッセージ紹介
・5歳のゆいちゃんから  今年は昨年の倍は家族で応援に行きます。
   ありがとうございます。

要望を紹介
・ナゴヤドームのお土産物を売っているスペースをもっと暖かい感じにして
 アウェイチームの商品も平等に売って欲しいし、女性が何度でも
 行きたいと思うナゴヤドームに変えてもらえますか。
 監督達も一度、私たちの立場で試食したり裏側を歩いてみて下さい。
 
 そうですね。美味しいのを食べると言うのも野球の楽しみ。ナゴヤドームの人、考えて下さい。

783:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:40:30.73 A+xaO0PS
そう文句言うなよ
本スレに比べればずっとマシさ

784:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:41:47.09 XxAVTQ4I
オチシンの巣だと聞いてきたンゴwww
よろしくニキーwww


785:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:42:21.03 tzjEABDP
新ユニホーム発表はいつ?

786:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:42:21.24 4b1/9oYj
>>778
そうなんだ。なら期待だな。
体づくりはもう1、2年かかるのかなー。
小川はかなりプロっぽい体型になってきてたんだが。

787:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:44:14.70 4b1/9oYj
>>782
>監督達も一度、私たちの立場で試食したり裏側を歩いてみて下さい

こういうこというのもなんだが、すごいね、名古屋の人って。
まあこういう人は少数派だろうけど。

788:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:45:05.65 TFalDvC2
>>779
そうなのか
本当に井出の言うことは嘘っぱちだなw
死ねよw糞井出w

789:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:45:18.98 mRanntQP
相手が下手に出れば調子にのってどんどん上からものを言うようになるのは
別に名古屋人に限った話じゃないけどな

790:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:45:25.71 AytsLjH+
山崎の復活力
「田中(楽天)は最初態度が悪かったけど俺がしめて更生した」

中日復帰後の教育予想
「周平も態度が悪かったら俺がしめて更生させてやる」

791:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:45:28.65 HXvU0CB/
落合信者も落合アンチも人間だ
誰を応援しようが批判しようが自由だよ

792:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:45:35.84 HccjGCJ9
チェンはメジャーで、こんなやついなくなってよかったと思えるくらい
失敗して欲しいと思っている。
中日ファンだが、こういう考えの奴いるよな?

793:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:45:59.63 AXXRrZIz
高橋周平は吉川とも立浪とも違ってもうプロでやれそうな体してるぞ
内野手に故障者が出たら開幕一軍でもおかしくない

794:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:46:07.81 /tlGviSV
アウェイチームのもんは他で買えよ、アホかw

795:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:46:14.06 G1In3bBt
>>787
こういう人らが落合嫌っていたのでは

796:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:46:32.77 lqLT7W1s
5歳のゆいちゃんに、なにをもって去年の倍ナゴドへ行きたい気になったのか聞いてみたい。







親が言わせたかCBCが創作したかどっちかだろうけど

797: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 21:46:47.34 z5MGxTCm
>>786
岡田はイケメンがちゃんと食ってるか見張られたりしてるらしいなw
昌に無理に太らなくていいって言われて大きくしなかったんだよね
でも昌は身体でかいし、バカみたいに食べるからあてにならんw

798:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:46:51.11 3noUr1/M
>>792
別にいてもいんじゃね?
俺は成功するな成功したら良いなって思ってるよ。
まあ失敗するのは目に見えてるけどな。

799:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:48:13.95 rZ2g7P4G
>>796
ペンネーム:5歳のゆいちゃん(60)
とかだろ

俺だって
淑徳2年生☆(33)(男)
になれる

800: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 21:48:16.14 z5MGxTCm
>>796
去年一回しか行ってなかったら
二回行けば倍やなw

801:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:48:43.10 jZGab2hT
岡田も最終的には先発やってほしい

802:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:48:59.58 /tlGviSV
無理に太らないのと、いつまでもひょろいのは違うで

803:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:49:23.44 BBE0B/uN
ナゴドの飯がいかに高くてまずいかは監督達にも知ってほしいけどな
ファンサの充実を標榜してる以上は

804:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:49:55.39 DoBl5lMr
高卒ルーキーは3年は育成だろ。
ルーキーで体が出来上がってないうちに無理させて壊れる方が困る

805:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:50:04.96 TFalDvC2
井出って一体何なん?
補強しないのならするとか始めから言うなよww

806:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:50:59.25 3noUr1/M
井出は補強をするとは言ってない
調査をするって言っただけ

807: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 21:51:14.94 z5MGxTCm
>>803
でも毎回解説の時はホットドッグみんなにおごってんだろ?
そこそこ味は知ってるんじゃない?
値段感覚は狂ってそうだけど

808:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:51:55.66 X97SjGgT
>>443
亀だがおれも今それやってるw
決定版高いし

ていうか決定版は主力が軒並み能力ガタ落ちだから買う気しない

809:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:52:04.71 4b1/9oYj
>>793
まだまだ横も縦もおおきくなりそうじゃないか?

810:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:52:13.59 3noUr1/M
>>807
まあ別に味がまずいわけじゃないからな。
ここのやつが大げさに言ってるだけで。
ただ高いってだけだ。

811:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:52:23.83 MaHRjpYe
>>787
これってここで散々言われてることをオブラートに包んだんだと思ってた
要するに「客の立場でナゴド来て飯食ってみろ、金落とす気にならんのがわかるから」ってことでしょ?
実際、ファン目線のカケラも無いからサインだ怪我情報解禁だジャーマンだって動きになってるわけだし

812:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:52:31.41 rZ2g7P4G
やきそば肉団子を食べてみて欲しい
あんなにまずい焼きそばと肉団子はなかなかくえん。

813:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:52:40.04 /tlGviSV
取っても森繁の遺産ならいらん
そういうのじゃなくて、早くまともにルート開拓してほしい

814: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 21:53:06.63 z5MGxTCm
>>806
まじで旅行楽しんでるだけだよね
1週間で結果だせよな

815:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:53:28.64 +ofUqrUz
>>792>>798
へえ、てっきりチェンを応援している奴等ばっかりと思っていたけど
そんな冷たい奴もいるんだ。

816:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:53:36.01 4hOw9HPj
URLリンク(number.bunshun.jp)

東京ドームの山下書店閉店ってヽ(`Д´)ノ

817:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:53:36.35 4b1/9oYj
>>796
そもそも5才児に倍の概念があるはずないから
大人の創作だと俺は断定してるw

818: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 21:54:22.25 z5MGxTCm
>>812
なんじゃそれw
平田の肉団子焼きそば変えればいいのにw

819:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:55:02.22 Qc11qQu8
>>810
それは不味いってことだろ

820:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:55:04.96 V+gz0gKz
浅尾も入団時、岡田ぐらい細かったがそれから10キロ以上太ったよな
太るために大食いしたという話は聞かないけど無理して太ったのかな。

821:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:55:13.63 MaHRjpYe
>>810
えっ、普通に不味いよ
他球場とは比べ物にならん


822:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:55:23.27 ood+eVoX
>>786
二人とも食べまくってるみたいだし期待しよう
小川は胃腸が弱くて吐きそうになってるらしいが

823:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:55:41.65 5myfUNd0
CBCイッポウ

高木監督の証言で、青木まなアナウンサーが新ユニフォームのイラスト披露。
守道氏イラストを見て
  紺が今までよりもっと黒に近い鉄紺と言うらしい色になる。
  赤がマーク、胸番、スパイクのラインに入る。

※イラストキャプなし  汚い画像なら何とか……

824:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:56:23.18 rZ2g7P4G
外見からわくわくしないもんなー。
弁当すらからくりのほうがよかった

825:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:56:24.80 3noUr1/M
>>820
浅尾は太りづらいらしいから意識的にがんばってるらしい

826:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:57:54.12 +ofUqrUz
そういえば浅尾はオフになったら痩せるって言っていたなあ。
平田とは正反対の体質なんだw

827:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:58:11.60 bDrh+ghY
>>810
まずくはない、だが値段を考えるとボッタクリとしか言えない

828:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:59:19.43 BBE0B/uN
鉄紺って紺色の系統の中で黒の一歩手前の色なんだね
相当濃いのかなぁ
西武と比べてどうなんだろう

829:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:59:37.22 TFalDvC2
貧乏な広島でさえ3Aからルイス級の選手を連れてくるというのに・・・
井出は一体何しているの?

死ねよw糞井出www

830:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 21:59:55.45 lqLT7W1s
サンドラ弁当みたいに安くて美味しい企画系グルメを充実させて下さい
(36・♂)(27・♀)

831: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 22:00:50.97 z5MGxTCm
>>830
27は俺のみなみかw

832:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:00:59.08 4b1/9oYj
まずは席種の見直しだと思うけどね
場所の細かい区割りは勿論ソフバンみたいに対戦カードや曜日・サービスに応じて
きめ細かく値段設定を変えていくのが不可欠だよ。
チケットの割高感を解消するにはここからはじめないと。

833:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:01:52.30 0mvGtAuO
てか、客入ってほしいならチケットもう少し安くすればいいのに

834:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:01:54.68 ood+eVoX
>>820
浅尾の入団した時は体重が70キロなかったし腹筋は30回くらいしかできないし
20球投げたら球速が10キロ落ちるくらい体力なかったけど今じゃこんなに凄いしな
太るためにご飯は2杯食べるようにしてたって記事は読んだ

835:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:03:43.92 +ofUqrUz
>>834
プロに入るまではご飯1膳しか食べてなかったのかw

836:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:04:09.94 6/hRdgqA
>>833
フロント「単価の儲けが下がるから嫌だ」

837:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:04:36.96 3noUr1/M
チケット代で不満なのはどうみても外野なのに
内野だって言い張ってる席だわ。
外野の値段あげても良いからあそこ下げろよ。

838:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:04:59.61 rZ2g7P4G
ナゴドの弁当
URLリンク(dragons.jp)

甲子園の弁当
URLリンク(www.hanshin.co.jp)

からくりの弁当
URLリンク(www.tokyo-dome.co.jp)

839:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:05:37.54 /tlGviSV
ご飯は2杯くえるだろw

840: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 22:06:06.31 z5MGxTCm
>>835
一方
昌は給食おかわり当たり前、牛乳をたらふく飲み
先発の日はカレーライスw

841:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:07:56.16 /tlGviSV
そして毎日カレーのイチロー

842: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 22:08:21.73 z5MGxTCm
あと吉見も先発の試合中に腹へってバナナ食うんだよなw

843:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:08:40.72 5myfUNd0
湊川氏ブログ
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

英さん☆

英さんと仕事してきました[画像:長音記号1]☆
いつも本当に気に掛けていただいて感謝です♪

844:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:08:53.34 rSKGMRNa
今北区
ポストに月ドラが届いてた
表紙見た瞬間、マンションの焼却炉に投げ込んだわ

845:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:09:02.87 zhuug73c
URLリンク(www.fc-gifu.com)
これくらいだそうぜ、ド貧乏のFC岐阜でもできるんだから中日だってやれるはず

846:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:09:28.94 0mvGtAuO
<野球>金炳賢「楽天で失敗したとは思っていない」
URLリンク(japanese.joins.com)

このPって対中日のオープン戦で投げたような
同じ日に岡本も投げたよな

847:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:09:48.83 rZ2g7P4G
>>844
表紙はさっきFM-AICHIのCMでいってた気がするがやっぱ山崎なのか

848:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:10:08.44 kf3Y25e+
>>844
ジャーマンが表紙にでもなってたの?

849:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:10:26.38 AXXRrZIz
>>837
シーズンシートはだいたい70試合分くらいの値段設定だけど、内野Bだけは45試合分くらいしかない
つまりボッタクリだというのは球団公認ということ

850:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:11:08.67 4b1/9oYj
>>838
うまいまずい高い安い以前に企画力に差がありすぎると思うんだが……

851:初書き
12/01/20 22:11:40.93 aOC46Z2B
高木は吉川と高橋特別扱いしそうでヤダ、ちゃんと競争してほしい。
なんと言われようとオレ流さURL
URLリンク(tsuzukiyuu.blogspot.com)
選手の気持ちのなって考えると落合さんの考え方に賛同だよ
一回読んでみてください

852:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:12:22.12 5myfUNd0
>>844さんが焼却炉に投げ込んだ物

URLリンク(ec2.images-amazon.com)

853:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:12:34.93 rSKGMRNa
まぁ山崎にしても高木にしても、言えることはひとつ
「どの面下げて(ry」

854:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:12:45.35 /tlGviSV
他人のせいにする韓国人がジョンボムしかいなかった中日

855:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:12:47.96 Xwq8PwcZ
>>817
5歳児舐めんなw
奴らは計算して大人と付き合う

ソースは幼稚園PTA役員のオレ

856:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:13:49.53 6/hRdgqA
>>852
なるほど
残当

857:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:14:42.34 /tlGviSV
プロ野球に平等なんてない
そして、いらない

858:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:14:49.85 rZ2g7P4G
>>852
俺なら投げ込む前に粉々に破くわ

859:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:15:09.69 ++NumnKV
>>851
レギュラーを与えるのは絶対にやっちゃダメだと思う
ヤニキみたいに聖域になれば別だが
奪い取らないと意味が無いよね


860: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 22:15:11.51 z5MGxTCm
Twitterみたら久々にウルトラマン連中がつぶやきまくってて吹いたw

@m78_ultraman: ※これはステマではありません(笑)

861:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:15:49.91 ej/PYwf1
立浪は守備が凄かったぞ 高橋と一緒にするなよ

862:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:16:53.91 kf3Y25e+
>>852
これは焼却炉に投げるわwwww

863:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:17:08.66 AXXRrZIz
>>859
巨人の坂本なんてまだ力がないうちにポンと入り込んで、そこから急成長したじゃない
そういう選手もいることは確かだろ

864:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:17:11.12 ++NumnKV
>>852
残当

865:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:17:52.67 4b1/9oYj
>>855

奴らが大人以上に人間関係に敏感なのは同意だが
それと倍の概念をもっているかどうかは別問題だw


866:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:17:53.64 ej/PYwf1
ジャーマンみたいなのが監督になるのは絶対阻止しないと
いけない そう考えると人気で上回る立浪しかおらん

867:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:18:07.48 88OyXtZO
新ユニの画像はまだ出てないの?

868:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:18:40.88 HXvU0CB/
>>866
井上という選択肢はないの?

869:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:19:13.66 /tlGviSV
タッツもちょっと…

870:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:19:55.68 HXvU0CB/
>>869
だから井上は??

871:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:20:00.72 4b1/9oYj
>>863
そのかわりに中途半端な選手になりつつある。

レギュラーを与えて最大限に成功すると良くも悪くも立浪になるわけで
それをどう考えるかだよな。

872: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 22:20:20.11 z5MGxTCm
>>868
バックが弱いから無理なんだと
チャンスが出るのは立浪or山崎の後のボロボロの時期とかじゃない?

873:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:20:47.80 POAuop22
牛島さんでいいよ

874:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:21:06.34 ++NumnKV
>>863
確かに居る。でも、そんなに沢山居るわけじゃない
社会人とか大卒はともかくとして、体もそこまで完成していない高卒の若手に簡単にレギュラーを与えるのはいかんと思うんだ
坂本も腰を痛めてるんだし。まずは下でじっくりと力をつけていくことが大事だと思う


875:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:21:39.72 HXvU0CB/
>>871
あまりに若いときに出すぎたから怪我持ちになってしまったな
清原も立浪も坂本もみんな大きな怪我持ち

876:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:21:51.64 6/hRdgqA
坂本も予想通りというか、統一球のせいもあるけど、地味に成績を落としつつあるよね
30歳までレギュラー張れてるのか、凄く怪しいと思う……
腰痛って想像以上にきっついぞ……?

877:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:21:57.38 AXXRrZIz
>>871
まあそういうことだな
ドラゴンズでもレギュラーを奪ったといえるのは、かろうじて森野くらいか
相手は衰えた立浪だったが

878:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:22:38.59 BBE0B/uN
>>863
あれ、その代償があの腰痛なんじゃなかったっけ
誰かほかの選手と混同してるかな…

879:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:22:38.76 POAuop22
>>875
松井なんかもいるし人それぞれじゃないの?

880:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:22:50.68 HXvU0CB/
>>873
井上が無理なら牛島さんでもいいな
あとは今中にも少し期待している

881:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:22:56.87 AXXRrZIz
>>872
監督人事はほぼオーナーの専権事項だ
来年変わるらしいが

882:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:23:22.50 +ofUqrUz
別に落合にはタニマチや893のバックなんて無かったじゃないか。
はあ・・・山崎は問題児だし立浪もスキャンダラスだし、
もう少しまともな候補居ないのかな。

883:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:24:23.36 QdvGv/6d
直倫も2010は使ってるうちにそこそこ打つようになったけど
2011も使ってりゃ多少マシになったんだろうか…

しかし直倫的には落合の方が良かったんだろうな
思いの外三塁としての直倫は評価高かったみたいだし

高木政権で、高橋は一年目から三塁のレギュラー候補なのに
直倫は本当にやりたい三塁はじゃなくてあくまで二塁扱いで
おまけにアライバ越えるのは厳しいから控えとの色眼鏡付き

884:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:24:30.39 6/hRdgqA
>>882
まあ、だからこそ白井オーナーしかいなかった落合監督でも8年間やれてきた、と言えるな
他にろっくなのがいないから
OBでマトモなのがいたら、中日落合監督は誕生してなかったと思うよ

885:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:25:03.07 AXXRrZIz
>>882
平野でもいい、仁村弟でもいい
大島、田尾、谷沢というのはまずないだろうが

886:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:25:03.68 ++NumnKV
次の監督は谷繁にしてくれよ
ジャーマンが監督とか暗黒の象徴になりそうだわ

887: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 22:25:34.97 z5MGxTCm
>>882
落合そういう意味で球団史でも異質な存在
西川球団社長と白井オーナーだからできた荒業

888:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:25:52.28 rZ2g7P4G
>>883
直倫はセカンドやりたいってテレビで何度かいってたよ
サードよりセカンドのほうがおもしろいって

889:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:26:16.67 6/hRdgqA
>>883
ならんならん
打撃フォーム完全に崩れ取ったやん
本当は2軍でフォームをチェンジする予定だったのが、井端の離脱で計画がパーになったというオチ
井端が戻ってきたと思ったら、今度は岩崎がイップスで離脱してしまったため、中途半端に1軍におらなきゃいけないハメになった

890:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:26:46.95 Xwq8PwcZ
>>865
ちゃうちゃう、夏祭りでフランクフルト焼いとったら、
「○○チャンは1本オマケして貰った、僕にはその3倍オマケして!」やとw

もう既にかけ算始めとるお子様もいらっしゃいますんよ

891:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:26:53.80 AXXRrZIz
>>887
与那嶺にバックがついてたか?
山内なんて完全外様だぞ?
お前何言ってんだ?

892:オチョ@カウント ◆O.14KOYAMA
12/01/20 22:28:38.44 +kf+L6dN
URLリンク(number.bunshun.jp)
よくからくり行く人ならわかると思うが
ショックすぎるわ・・・隣のゲーセンも無くなったし
小さい頃からの当たり前の光景がどんどん消えていく

893:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:28:46.24 QdvGv/6d
>>888
俺が見たテレビだとサードにこだわりがあると言ってたんだが…
時期によって心変わりしとると言うことか…

894:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:29:07.06 4b1/9oYj
>>882
そもそも落合を監督に据えるという発想は球界全体でみて異質だった。
一匹狼で個人主義の権化かつコーチ経験殆どなしの落合に監督がまともにつとまるとは思えなかった。
白井オーナーの奇策だよあれは。

895:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:29:29.88 TDG8Cca1
個人的に谷繁がいいが
生え抜き人気人間性を考えるとマサに監督になってもらうしかなかろう

896:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:32:23.03 4b1/9oYj
>>890
義務教育前に倍の概念を理解してるとは……
最近の子どもは怖いのう……

897:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:33:46.63 Xwq8PwcZ
弟はこのままだとド中途半端なスペックになりそうで怖い
何か突き抜けてくれればいいのだが
でも何かってなんだw


898:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:34:15.90 POAuop22
>>895
谷繁はたぶん無理だろう
ドラゴンズではやらんと思う

899:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:34:59.14 BBE0B/uN
>>884
西川ヾ(`Д´)ノ

900:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:35:19.53 HXvU0CB/
>>897
守備は同年代の選手を比較してもかなりいいし
長打力も同じくかなりある

901:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:35:23.01 WXQhXRD6
なんで金剛が一軍なのか誰か教えてちょ

902:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:35:32.63 +ofUqrUz
>>859
谷繁は名古屋では人気ないのか?
全国区では非常に有名だけど。

903:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:36:08.17 QdvGv/6d
森野だって遅咲きなんだし気長に待てばいいよ直倫は

904:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:36:10.39 6/hRdgqA
>>901
2軍の成績がいいから、なんだってさ
柳田がそんな理由で1軍だから、ゴンゴもおそらく同じ理由かと

905:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:36:12.23 +ofUqrUz
>>902>>895へのレスです、ごめんなさい。

906:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:37:40.31 PXhLrmnm
>>902
人気の問題じゃなくて生え抜き主義の問題なんじゃ…
俺も谷繁を逃したくないけど

907:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:37:50.69 6/hRdgqA
>>903
直倫が一瞬「論値」に見えてしまった
俺はもうダメなのかもしれん……

908:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:38:33.40 QdvGv/6d
谷繁は指導者としても解説者としても引く手数多だろうなあ

909:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:38:51.30 TDG8Cca1
直倫はなんといっても足がないのがなあ
最終的に井口みたいな強打のセカンドになってくれればいいが

910:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:39:43.45 6J1oGEQQ
>>886
これだけ地元優先、生え抜き優先打ちだしてる球団でそれは無理
谷繁だって考えるだろうし

911:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:40:40.57 TDG8Cca1
>>908
ぶるぶるで本人が解説者より監督コーチになりたいっていってたからずっと現場にいると思うよ

912:初書き
12/01/20 22:40:45.48 aOC46Z2B
>>859これまでの高木が高橋についての発言聞くと特別扱いだと思う。
4番とかさ、まだちゃんと見ていないのに他のサードの選手気持ちは?良い気はしないよ
奪ってなんぼ。福田の捕手についてことも高木見てきめてほしい。

913:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:41:11.81 6/hRdgqA
>>909
入団当初はそれなりに走力もあったけど、今じゃ靱帯損傷歴のある井端と大差ないかそれ以下というのがな……
どうしてこうなった(´・ω・`)

914:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:41:19.59 BBE0B/uN
和田は名誉生え抜きになるのかな

915: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 22:41:34.29 z5MGxTCm
とりあえず佐藤と坂井の政権が終わらんとどうにもならんだろ
立浪か山崎規定路線は

916:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:42:51.56 7ONG9TkF
まだ新体制になってシーズン始まる前だししょっちゅう変な雰囲気になるのは仕方ないか・・・
くさいくさい

917:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:42:53.41 TDG8Cca1
>>913
そうなんだよね
生きる道は堅実な守備と期待される打力で勝ってくしかない

918:オチョ@カウント ◆O.14KOYAMA
12/01/20 22:43:03.29 +kf+L6dN
直倫はドラゴンズの野手としては奇跡的なハイペースで育ってる方なのに
坂本とかの同世代と比較されるせいで過小評価気味というか成長急かされてる感じがしてちょっと可哀想やな
守備は同世代の中でも間違いなく一番いいから後は打撃の確実性がつけばだね
まぁフォーム直すみたいだしまだまだこれからよ

919:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:43:37.26 gqM2mTFL
1軍キャンプスタートが確定したドラ1高橋周は「しっかり身体を作って、練習についていきたい」と気持ちを引き締めた。
練習では2年目吉川とコンビを組むことも決まった。吉川は「周平は新人ではただ1人の野手なので、いろいろと面倒を見てあげたい」と先輩らしい気遣い。
攻守のメニューで2人を競わせることに関し、井上打撃コーチは「お互い、いい関係で成長してほしい」と相乗効果を期待した。
URLリンク(www.nikkansports.com)

2年目吉川大幾内野手(19)が、ドラフト1位高橋周平内野手(18)の教育係を買って出た。
この日、ナゴヤ球場で行われた合同自主トレではルーキーと並んでメニューをこなした。練習後には2人そろってマシン打撃を実施。
「新人の中でも野手は1人だけ。僕のときは野手の方もいたので分からないことは聞いていたけど、(高橋は)聞く人もいないので」と話した。
URLリンク(www.nikkansports.com)

920:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:43:42.71 +ofUqrUz
>>910
でも古巣のベイスも巨人の横浜支部みたいな状態だし
いまさら谷繁も戻りにくいのでは?
できればドラゴンズに残ってほしいな

921:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:43:55.52 4b1/9oYj
>>902
山田落合政権の最期をみたら
中日で監督するのには二の足を踏むだろ。
選手起用はもちろんコーチが外様ってだけで批判されるんだから。

922:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:44:03.66 8JARXtgY
もうすでに弟には突き抜けてるものはあるじゃん
地元タニマチからの強力なバックアップや地元メディアからの猛烈なヨイショ&擁護
「ファンサービス」を掲げてるフロントだ、心配せんでも来季は出場増えるよ

923:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:44:14.09 rZ2g7P4G
直倫だって、一応平田よりもプリよりもぶーよりも年下だしな。
福田も

924:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:44:40.30 POAuop22
>>910
山田、落合の辞め方見たら
いろいろとな

925:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:44:46.77 QdvGv/6d
井上には一度一軍監督もやってみて欲しいね

立浪って監督やりたいやりたい言ってるけど、コーチ経験するきはなさそうなのは
何かこだわりでもあるんかね?


926:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:45:06.51 6/hRdgqA
>>918
守備は同世代でいいといっても、三塁手としてはの話だがな……
二塁手としてなら、守備範囲の狭さと連携能力の低さ(これは経験でどうにかなるが)で、トータルとしては並レベルだと思うが……


思うが、谷プリの守備力を考えたら贅沢だということに気付いた

927:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:45:19.46 DoBl5lMr
>>852
うわ…

928:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:45:58.65 HXvU0CB/
>>918
まさしくそのとおりだね
急ぐ必要なんかまったくない
直倫と同じぐらいの年齢であそこまで魅力的な長打や堅実な守備できる(できた)選手は
今まででもそうそういないよ。無論他球団でも

929:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:46:58.34 rZ2g7P4G
まーマエケン坂元サッワがおかしいんや・・・(´・ω・`)

930: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 22:47:17.24 z5MGxTCm
>>920
GM高田もその頃にはいないんじゃね
ファンからもtanisige待望論でると思うよ

931:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:47:29.05 4b1/9oYj
直リンが去年見せた
神主とヒッチ打法を組み合わせたバッティングフォームはなんだったんだw

932:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:48:06.40 HXvU0CB/
>>926
いや二塁手でも経験が浅くてあれだけできるなら
同年代の中でもかなり上手いと思うよ
アライバという歴代屈指の選手を見ているから目が肥えているだけ

933:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:48:16.05 7ONG9TkF
タニマチがうんたらかんたらとか
どーでもいいよ そんなの気にしてどうすんの
自分の生活に支障でも起きるのかっての


934:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:49:07.35 TDG8Cca1
>>919
吉川頼もしいじゃん
さすがPLのキャプテン

935:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:49:16.64 ++NumnKV
>>933
なにいってんだこいつ
気持ち悪いからNGにしよ

936:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:49:26.90 QdvGv/6d
>>929
その中で野手は坂本だけだしな

それに言っちゃ悪いが坂本の野球街道なんて
このままじゃ高確率でパンダコースだわ

937:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:49:52.59 7d4myxU8
坂本とか過去の人だろw

938:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:50:21.09 7ONG9TkF
>>935
意味がわからんw
なんだこいつ

939:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:50:56.00 6/hRdgqA
>>932
うーん、なるほど
それでもやっぱり守備範囲の狭さから、個人的には三塁手として成功してほしいな
センターラインの守備範囲と堅実さが第一、という考え故に

940: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 22:51:40.57 z5MGxTCm
>>936
パンダはあの年齢で一軍にいれるから成功な方でしょ
自分でユニフォーム脱げる選手だと思うよ

941:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:52:17.36 sr9oyjr9
既にヤクルトの高卒ルーキー(だった奴)に抜かれてる気が

942:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:52:35.24 AXXRrZIz
谷繁は佐々木監督のもとでコーチやること確定だよ
名古屋に家持ってねえもん

943:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:52:43.98 QdvGv/6d
>>940
尻すぼみ

944:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:53:40.85 BD4pK73a
>>852
は?(威圧)
なんかもう泣けてくるなw

945:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:54:03.63 HXvU0CB/
>>939
だけど少しずつではあるが一昨年に比べ去年は守備範囲は広くなっているよ
経験を重ねているから当然っちゃ当然だけど
成長が見えるのはかなりいいよね

946:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:54:07.40 POAuop22
>>940
それに監督候補だろ

947:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:54:50.31 7ONG9TkF
変な奴に突然NG宣言されるとか初めてだわw

直倫は層的にセカンドでいってほしいんだよなぁ
セカンドこそ後釜が少ない

948:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:54:51.09 TDG8Cca1
>>939
直倫は肩強いしコントロールも安定してるからサードで使いたい素材なんだよね
落合も来年は直倫をサードで使うみたいだったし
でめた高橋が入ってきたからこれからはセカンドだろう

949:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:55:31.81 AXXRrZIz
>>945
肩が強いぶんだけ後ろで守れるからな
セカンドは比較的肩がいらないポジションと言われることもあるが、今は違う

950: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 22:56:21.73 z5MGxTCm
>>947
誰「は?」
吉川「え?」
プリ「は?」
谷「え?」
森越「は?」

951:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:57:11.12 7ONG9TkF
>>950
おいおいショート混じってんぞw

952:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:57:31.42 TFalDvC2
URLリンク(merde.img.jugem.jp)

953:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:57:52.90 QdvGv/6d
>>949
「比較的」という日本語を使うのであれば
今でもそうだと思うが…

954:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:58:15.12 7ONG9TkF
吉川もセカンド練習始めたとはいえ
メインはショートだし
誰プリくらいでしょ本職と言えるのは

955:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:58:21.08 9qTzNpDx
谷繁は横浜ファンからも戻って来て欲しいって言われてるぐらいだもんな。


956:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 22:59:44.88 AXXRrZIz
>>953
誰が言ったのか忘れたが、内野で一番肩が必要なのはセカンドという話もあったよ

957:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:00:08.62 TDG8Cca1
そういえば来年は中京の河合完治のドラフトの年だけど高橋いるし取らないだろうなぁ

958:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:00:18.87 HXvU0CB/
恭平も東海大の監督には「内野ではちょっと・・・」と言われていたんだっけ?

959:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:00:41.89 QdvGv/6d
すまん、ニュアンスはちゃんと伝わってる


960:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:01:37.65 ++NumnKV
【データスレ】ネルソンの中6日時成績wwwww
1 :風吹けば名無し[]:2012/01/20(金) 22:51:27.03 ID:dQLtidKc
中4日 *4試合 2勝*0敗 25.2回 防御率1.75 QS率*75% HQS率*50%
中5日 15試合 7勝*4敗 99.0回 防御率2.45 QS率*73% HQS率*53%
中6日 10試合 0勝10敗 71.2回 防御率2.89 QS率*80% HQS率*50%
中8日 *1試合 1勝*0敗 *7.0回 防御率0.00 QS率100% HQS率100%



中6日はアカンってことやな

961:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:01:51.35 7ONG9TkF
>>957
河合は今の状態じゃ正直プロは難しいよ
コンバートされたりしていろいろ大変みたいだけど


962:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:03:09.46 o0CaGv9w
いつもの週末番組予定やでー

1月21日(土)
東海テレビ 17:00- pluspo ゲスト:荒木雅博 特集:荒木選手がスタジオ生出演、藤本アナの名古屋ウィメンズマラソン挑戦
メ~テレ 25:05- SPOKEN! 特集:フットサル・名古屋オーシャンズ、森岡薫

1月22日(日)
CBCテレビ 12:54- サンドラ ゲスト: 特集:浅尾投手・山内投手・平田選手の食事会
中京テレビ 17:00- スポスタ 川又さんラスト 特集:川又コーチ最後は首脳陣鍋で熱弁

S1、Goingとかはダルや、サッカーの松田特集ばかりやった
GetSportsは古閑特集とテレビ朝日ビッグスポーツ賞授賞式のオリンピック組の話

27日(金)のほっとイブニング スポーツ枠できゅん

963:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:03:38.75 TDG8Cca1
>>961
あ、そうなの
元々指名漏れレベルなのね

964:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:04:11.20 QdvGv/6d
>>956
ああ、それは俺も聞いたことある
ステップしながら送球、という動作の頻度の関係だったかな
要求されるスローイング能力がセカンドとサードショートで違うとかだっけ?

あんま詳しく覚えてねえわ…

965:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:04:29.61 6/hRdgqA
>>960
ちょ……
意外な結果だなあ……

まあ、10敗のうちの殆どがムエンゴで9連敗してた頃だと思うし、残当っちゃ残当か……

966:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:04:45.09 5myfUNd0
新ユニ画像、新スレで

967:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:04:59.52 HXvU0CB/
河合の年の選手では
中京大中京の選手はもちろんだが
県岐商の山田のホームランの弾道がやばいと思った
今どうなんだろ

968:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:06:23.70 7ONG9TkF
>>963
1年の頃は期待されてそれなりに結果は出てたんだけど
有望な後輩が入ってきて押し出される形でセカンドへコンバート
そこからちょっとおかしくなったかも


969:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:06:38.05 6/hRdgqA
>>964
体のひねりの問題もあるかも
三塁・遊撃は逆シングルから一塁に送球してもわずかながら体が一塁方向に向いてるのだが、
二塁手は逆シングルだと、完全に180°回転で送球しなきゃいけない
こうなるとステップは不可能で、完全に地肩勝負になる


と、二塁手しか経験したことのないしょぼ草野球erが言ってみるテスト

970:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:06:44.20 doKipZLK
かよチューラジオ、ニコニコ生放送中
URLリンク(live.nicovideo.jp)

971:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:08:36.67 TDG8Cca1
>>967
あの年の東海勢は強かった
中京は優勝して県岐は帝京と吉川のPLに勝ったんだっけ

972:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:09:16.95 5myfUNd0
>>970
イバタが積極的に喋っとる

973:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:10:18.29 BD4pK73a
>>962
あざーっす

974:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:11:21.04 yANEu9hN
立浪は兼任コーチを経験してるからな

975:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:11:28.91 YLZn7652
今年は名電の濱田が凄いらしいね。

976:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:11:48.03 HXvU0CB/
>>971
そうそう
県岐商は大垣日大とは違って
ほぼ地元民だから
ベスト4までいった時本当にうれしかった

977:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:12:20.04 7ONG9TkF
>>967
山田は首都大学リーグの専修大にいるけど
春は防御率5点代近くで、秋は登板すらしてない
打者転向した方がいいんじゃないかなぁって思う

978:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:13:34.31 AytsLjH+
将来の監督候補
立浪、山崎、井上、井端、森野

979:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:13:41.09 5myfUNd0
>>962
来週は、ブランコ来日などニュースも見逃せないね。
ファンハイタッチ 沖縄出発などなど

980:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:14:13.52 HXvU0CB/
>>977
投手としては赤坂みたいな投手って感じだったな
フォームもそんな感じ
あのスイングスピードは本当に高校生かと当時は思ったな

981:オチョ@カウント ◆O.14KOYAMA
12/01/20 23:14:56.79 +kf+L6dN
常葉菊川の町田くんはどうしてるんかなぁ
あれ以上に守備がうまい高校生は見たこと無い
守備だけならプロでも即戦力だと思ったんだが未だドラフト候補に名前見ないからなあ・・・

982:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:16:20.81 HXvU0CB/
木製メイデン花山や早稲田に行った小嶋は中日向きの選手だと思ったのに
お互いにまだ指名されていないな

983:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:18:46.33 lqLT7W1s
大中京にもデーブにもボコられたあの投手はどうなの?

984:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:19:34.71 0mvGtAuO
おととしちょうどプロ野球がキャンプしてる時期に沖縄に修学旅行に行ったのはいいおもひで
空港から北谷は通っただけだが

985:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:19:34.97 rSKGMRNa
なーご-やのはじだー

986:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:23:00.36 lqLT7W1s
日テレにチック

987:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:23:37.81 7ONG9TkF
>>985
そういや応援歌そのまま使うんやろか

988:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:24:28.60 AXXRrZIz
>>987
応援団公式掲示板によるとそのようですな

989:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:25:34.02 ood+eVoX
09年の夏の熱闘甲子園名場面が偶然なんだけど
PL時代の吉川がホームラン打って手を挙げて走ってるシーンの次が
智弁時代の岡田が三振取ってるシーンなんだよ
その二人が今は同じチームで何か感動した

990: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 23:29:53.52 4eWT4UvY
【D専】
スレリンク(livebase板)

991:オチョ@カウント ◆O.14KOYAMA
12/01/20 23:29:59.06 +kf+L6dN
URLリンク(www.youtube.com)
町田君の高校時代の動画あった
今見ても笑っちゃうぐらいのヤバさなんだよなぁ
特に決勝のは生で見てたから完全に惚れ込んでしまって今でも忘れられん

992: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 23:30:05.96 z5MGxTCm
乱れる雲を討ち嵐に向かう男
立ち上がれ山崎名古屋の意地だ

歌いにくいわ

993:どうですか解説の名無しさん
12/01/20 23:30:13.64 5myfUNd0
>>988
残念だねぇ~ 
こっちが望んでどうにかなる訳では無いけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch